ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0097 | No. 1  野球で、ピッチャーがバッターの頭をわざと狙って投げる球を何ボールというでしょう? 正解 : ビーンボール abc the fifth (2007) 敗者復活  0097 | ビーンボール | 
| 2 | abc the second (2004)敗者復活 #0067 | No. 2  ロシアの作家・チェーホフのいわゆる「四大戯曲」といえば「かもめ」「三人姉妹」「ワーニャ伯父さん」と何でしょう? 正解 : 桜の園 abc the second (2004) 敗者復活  0067 | 桜の園 | 
| 3 | abc the third (2005)通常問題 #0554 | No. 3  『ロビンソン漂流記』といえばダニエル・デフォーの作品ですが、『十五少年漂流記』といえば誰の作品でしょう? 正解 : ジュール・ヴェルヌ abc the third (2005) 通常問題  0554 | ジュール・ヴェルヌ | 
| 4 | 誤誤 (2007)通常問題 #0174 | No. 4  旧西ドイツのスケート選手の名がついた、足を前後に開き、つま先を180度開いて真横に滑るフィギュアスケートの技は何でしょう? 正解 : イナバウアー 誤誤 (2007) 通常問題  0174 | イナバウアー | 
| 5 | abc the ninth (2011)通常問題 #0175 | No. 5  スノーボードのハーフパイプで、横に回転する技を「スピン」というのに対し、縦に回転する技を何というでしょう? 正解 : フリップ abc the ninth (2011) 通常問題  0175 | フリップ | 
| 6 | abc the third (2005)通常問題 #0175 | No. 6  英語では「family tree」という、先祖代々の系統を図で表したものを何というでしょう? 正解 : 家系図(系図) abc the third (2005) 通常問題  0175 | 家系図(系図) | 
| 7 | abc the third (2005)敗者復活 #0093 | No. 7  発見者トーマス・ラッフルズの名がつけられた、東南アジアに分布する世界最大の花は何でしょう? 正解 : ラフレシア abc the third (2005) 敗者復活  0093 | ラフレシア | 
| 8 | abc the fifth (2007)通常問題 #0631 | No. 8  ウゴル語で「木の無い土地」という意味がある、ロシアやカナダの北部で見られる、一年中氷で閉ざされた大地を何というでしょう? 正解 : ツンドラ abc the fifth (2007) 通常問題  0631 | ツンドラ | 
| 9 | abc the sixth (2008)通常問題 #0044 | No. 9  武士として初めて太政大臣の位に就き、平安末期に権勢を誇った平家の武将は誰でしょう? 正解 : 平清盛【「浄海」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0044 | 平清盛【「浄海」も○】 | 
| 10 | abc the first (2003)通常問題 #0176 | No. 10  実働1年間で5勝1敗9Sの成績を挙げた、南海から留学中の昭和39年、サンフランシスコ・ジャイアンツに昇格し、日本人初の大リーガーとなったのは誰でしょう? 正解 : 村上雅則 abc the first (2003) 通常問題  0176 | 村上雅則 | 
| 11 | 誤4 (2006)通常問題 #0163 | No. 11  相撲の土俵で、中央に引かれた2本の白い線を何というでしょう? 正解 : 仕切り線 誤4 (2006) 通常問題  0163 | 仕切り線 | 
| 12 | 誤3 (2005)通常問題 #0040 | No. 12  性同一性障害特例法の施行により戸籍上の性別が女になったため、本名が「平原麻紀」に変わったタレントは誰でしょう? 正解 : カルーセル麻紀 誤3 (2005) 通常問題  0040 | カルーセル麻紀 | 
| 13 | abc the fourth (2006)通常問題 #0616 | No. 13  映画『死刑台のエレベーター』のBGMをほとんどアドリブで演奏したという伝説がある、今は亡きジャズトランペッターは誰でしょう? 正解 : マイルス・デイビス abc the fourth (2006) 通常問題  0616 | マイルス・デイビス | 
| 14 | abc the eighth (2010)通常問題 #0421 | No. 14  「500色の色えんぴつ」「全部絵柄の違う100枚びんせん」などの商品で若い女性に人気がある、神戸市に本社を置く通販会社はどこでしょう? 正解 : フェリシモ[FELISSIMO CORPORATION] abc the eighth (2010) 通常問題  0421 | フェリシモ[FELISSIMO CORPORATION] | 
| 15 | abc the 12th (2014)通常問題 #0051 | No. 15  元々は計測機器の精度に関する用語であった、生産経路を明確にして食品の安全性を高めるシステムを英語で何というでしょう? 正解 : トレーサビリティ abc the 12th (2014) 通常問題  0051 | トレーサビリティ | 
| 16 | abc the 12th (2014)通常問題 #0610 | No. 16  オージーラムやオージービーフといえば、共通して原産国となっている国はどこでしょう? 正解 : オーストラリア abc the 12th (2014) 通常問題  0610 | オーストラリア | 
| 17 | EQIDEN2009通常問題 #0005 | No. 17  昭和27年・28年と過去2回だけ行われた、衆議院の解散中に国会の代わりとして開催される集会を何というでしょう? 正解 : (参議院の)緊急集会 EQIDEN2009 通常問題  0005 | (参議院の)緊急集会 | 
| 18 | abc the seventh (2009)通常問題 #0190 | No. 18  江戸川乱歩の小説で、明智小五郎が最初に登場する作品は何でしょう? 正解 : 『D坂の殺人事件』 abc the seventh (2009) 通常問題  0190 | 『D坂の殺人事件』 | 
| 19 | abc the 11th (2013)通常問題 #0412 | No. 19  1910年に、明治天皇暗殺を計画したとして幸徳秋水ら社会主義者が死刑に処された事件のことを、一般に「何事件」というでしょう? 正解 : 大逆事件(たいぎゃくじけん) abc the 11th (2013) 通常問題  0412 | 大逆事件(たいぎゃくじけん) | 
| 20 | abc the fifth (2007)通常問題 #0153 | No. 20  1937年にアメリカ上空で大爆発を起こし、飛行船そのものが廃れるきっかけを作ったドイツの硬式飛行船は何でしょう? 正解 : ヒンデンブルク号 abc the fifth (2007) 通常問題  0153 | ヒンデンブルク号 | 
| 21 | abc the eighth (2010)通常問題 #0213 | No. 21  アルギエバ、デネボラ、レグルスといった星が存在する、黄道12星座の1つは何でしょう? 正解 : しし座[Leo] abc the eighth (2010) 通常問題  0213 | しし座[Leo] | 
| 22 | abc the second (2004)通常問題 #0471 | No. 22  コーヒーカップやティーカップとセットで使われる受け皿のことを、英語で何というでしょう? 正解 : ソーサー abc the second (2004) 通常問題  0471 | ソーサー | 
| 23 | EQIDEN2012通常問題 #0194 | No. 23  量子力学の基本となる方程式や猫を使った思考実験に名前を残す、オーストリアの物理学者は誰でしょう? 正解 : エルウィン・シュレディンガー EQIDEN2012 通常問題  0194 | エルウィン・シュレディンガー | 
| 24 | abc the sixth (2008)通常問題 #0767 | No. 24  英語で、ドラゴンフライといえばトンボのことですが、メイフライといえば何という昆虫のことでしょう? 正解 : カゲロウ(蜉蝣) abc the sixth (2008) 通常問題  0767 | カゲロウ(蜉蝣) | 
| 25 | EQIDEN2008通常問題 #0194 | No. 25  精密に描くことで実物そっくりに見せかける「だまし絵」のことを、「目を欺く」という意味のフランス語で何と言うでしょう? 正解 : トロンプ(ル)イユ EQIDEN2008 通常問題  0194 | トロンプ(ル)イユ | 
| 26 | abc the ninth (2011)通常問題 #0119 | No. 26  堆積岩の一種・砕屑岩(さいせつがん)を粒の大きさで3つに分類すると、礫岩(れきがん)、砂岩(さがん)と何でしょう? 正解 : 泥岩(でいがん) abc the ninth (2011) 通常問題  0119 | 泥岩(でいがん) | 
| 27 | 誤1 (2003)通常問題 #0050 | No. 27  ウソの情報のことをさす「デマ」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : デマゴギー(デマゴーグ) 誤1 (2003) 通常問題  0050 | デマゴギー(デマゴーグ) | 
| 28 | abc the second (2004)通常問題 #0994 | No. 28  人員や予算などを大胆に削減することを、ある刃物に例えて「何をふるう」というでしょう? 正解 : 鉈(ナタ)大鉈 abc the second (2004) 通常問題  0994 | 鉈(ナタ)大鉈 | 
| 29 | EQIDEN2008通常問題 #0097 | No. 29  姿勢が悪く丸まった背中のことを、ある動物に例えて何というでしょう? 正解 : 猫背 EQIDEN2008 通常問題  0097 | 猫背 | 
| 30 | abc the 11th (2013)通常問題 #0084 | No. 30  電化製品を使っていない時でもコンセントに接続しているだけで消費される微少な電力のことを一般に「何電力」というでしょう? 正解 : 待機電力 abc the 11th (2013) 通常問題  0084 | 待機電力 | 
| 31 | abc the fifth (2007)通常問題 #0510 | No. 31  古語で、右手のことを「馬手(めて)」というのに対して、左手のことを何というでしょう? 正解 : 弓手 abc the fifth (2007) 通常問題  0510 | 弓手 | 
| 32 | EQIDEN2010通常問題 #0191 | No. 32  シルベスター・スタローン主演の映画のタイトルにもなっている、物語終盤に大事件を盛り込み視聴者の興味を惹きつける手法を指す言葉は何でしょう? 正解 : クリフ・ハンガー EQIDEN2010 通常問題  0191 | クリフ・ハンガー | 
| 33 | abc the fourth (2006)通常問題 #0886 | No. 33  俳句の季語で、「なまはげ」「かまくら」などが共通して指す季節は何でしょう? 正解 : 新年 abc the fourth (2006) 通常問題  0886 | 新年 | 
| 34 | EQIDEN2014通常問題 #0373 | No. 34  「鴨南蛮そば」というときの「南蛮」とはどんな野菜のことでしょう? 正解 : ネギ EQIDEN2014 通常問題  0373 | ネギ | 
| 35 | abc the 12th (2014)通常問題 #0330 | No. 35  ハロウィンで、仮装した子供たちが近所の家の玄関先で唱える、「ご馳走をくれないと悪戯するよ」という意味の言葉は何でしょう? 正解 : トリック・オア・トリート abc the 12th (2014) 通常問題  0330 | トリック・オア・トリート | 
| 36 | abc the tenth (2012)通常問題 #0644 | No. 36  英語では「スプリーン」という、古くなった赤血球を破壊する機能を持つ臓器は何でしょう? 正解 : 脾臓(ひぞう) abc the tenth (2012) 通常問題  0644 | 脾臓(ひぞう) | 
| 37 | abc the second (2004)通常問題 #0312 | No. 37  サッカーJリーグは2005年シーズンからJ1のチーム数が増加しますが、全部で何チームになるでしょう? 正解 : 18チーム abc the second (2004) 通常問題  0312 | 18チーム | 
| 38 | abc the tenth (2012)通常問題 #0589 | No. 38  かつてのコンビ名がそのまま今の芸名となっている、『シルシルミシル』のナレーションや、『IPPONグランプリ』最多の優勝などで知られるタレントは誰でしょう? 正解 : バカリズム abc the tenth (2012) 通常問題  0589 | バカリズム | 
| 39 | abc the second (2004)通常問題 #0654 | No. 39  『旧約聖書』で、少年時代のダビデが石一つのみで倒したといわれるペリシテ人の大男の名前は何でしょう? 正解 : ゴリアテ abc the second (2004) 通常問題  0654 | ゴリアテ | 
| 40 | abc the 12th (2014)通常問題 #0691 | No. 40  かつてイギリスの20ポンド紙幣の肖像にもなっていた、代表曲に『愛の挨拶』や『威風堂々』があるイギリスの作曲家は誰でしょう? 正解 : エドワード・エルガー abc the 12th (2014) 通常問題  0691 | エドワード・エルガー | 
| 41 | 誤3 (2005)通常問題 #0245 | No. 41  代々尼さんが住職を継いでいることから女性の悩みを持ち込まれることが多く、江戸時代に「縁切り寺」と呼ばれていた鎌倉の寺はどこでしょう? 正解 : 東慶寺 誤3 (2005) 通常問題  0245 | 東慶寺 | 
| 42 | EQIDEN2009通常問題 #0281 | No. 42  和名を「ハダカカメガイ」という、その美しい姿から「流氷の天使」とも呼ばれる巻貝の一種は何でしょう? 正解 : クリオネ EQIDEN2009 通常問題  0281 | クリオネ | 
| 43 | abc the 11th (2013)通常問題 #0248 | No. 43  1981年に化学反応に関する「フロンティア軌道理論」などの業績により、日本人として初めてノーベル化学賞を受賞した化学者は誰でしょう? 正解 : 福井謙一 abc the 11th (2013) 通常問題  0248 | 福井謙一 | 
| 44 | abc the second (2004)通常問題 #0041 | No. 44  イスラム教の神様はアラー、怒ったときに言うのはコラーですが、銀行の窓口にいる人のことは、英語で何というでしょう? 正解 : テラー(teller) abc the second (2004) 通常問題  0041 | テラー(teller) | 
| 45 | abc the 11th (2013)通常問題 #0495 | No. 45  アメリカ独立戦争時にはイギリス海軍大臣を務めた伯爵で、パンに肉や野菜を挟んだ食べ物にその名を残すのは誰でしょう? 正解 : サンドウィッチ伯爵(Sandwich) abc the 11th (2013) 通常問題  0495 | サンドウィッチ伯爵(Sandwich) | 
| 46 | abc the fourth (2006)通常問題 #0044 | No. 46  『ターヘル・アナトミア』を和訳した時の苦労話を中心に日本の蘭学創始期の様子をつづった、杉田玄白の回想録といえば何でしょう? 正解 : 『蘭学事始(らんがくことはじめ)』 abc the fourth (2006) 通常問題  0044 | 『蘭学事始(らんがくことはじめ)』 | 
| 47 | EQIDEN2008通常問題 #0337 | No. 47  株式取引などで、自己資金に借入れ金を加えることでより大きな損益が生じることを、「梃子(テコ)の原理」を意味する英語で「何効果」というでしょう? 正解 : レバレッジ(levalege)効果 EQIDEN2008 通常問題  0337 | レバレッジ(levalege)効果 | 
| 48 | 誤2 (2004)通常問題 #0238 | No. 48  1772年から1781年にかけて用いられた、わが国の元号を50音順に並べた時に一番最初にくるものは何でしょう? 正解 : 安永 誤2 (2004) 通常問題  0238 | 安永 | 
| 49 | abc the fourth (2006)通常問題 #0086 | No. 49  藤原竜也主演で映画化される、「週刊少年ジャンプ」に連載中の大場つぐみ・小畑健(おばた・たけし)原作の人気マンガは何でしょう? 正解 : 『DEATH NOTE』 abc the fourth (2006) 通常問題  0086 | 『DEATH NOTE』 | 
| 50 | abc the ninth (2011)通常問題 #0507 | No. 50  スザンヌ・ランラン・コート、フィリップ・シャトリエ・コートなどがある、全仏オープンの開催地となる競技場は何でしょう? 正解 : ローラン・ギャロス abc the ninth (2011) 通常問題  0507 | ローラン・ギャロス | 
| 51 | abc the third (2005)通常問題 #0685 | No. 51  顔にできるもので、医学的に「肝斑(かんぱん)」というのはしみですが、「雀卵斑(じゃくらんはん)」というのは何でしょう? 正解 : そばかす abc the third (2005) 通常問題  0685 | そばかす | 
| 52 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0075 | No. 52  昨年(2008年)の10月1日をもって、「松下電器産業」から社名を変更した総合家電メーカーといえば何でしょう? 正解 : パナソニック(株式会社) abc the seventh (2009) 敗者復活  0075 | パナソニック(株式会社) | 
| 53 | abc the ninth (2011)通常問題 #0427 | No. 53  アイルランドの首都はダブリンですが、アイスランドの首都はどこでしょう? 正解 : レイキャビク abc the ninth (2011) 通常問題  0427 | レイキャビク | 
| 54 | abc the fifth (2007)通常問題 #0334 | No. 54  ウォーターゲート事件の責任を取って辞任した、アメリカの第37代大統領は誰でしょう? 正解 : リチャード・ニクソン abc the fifth (2007) 通常問題  0334 | リチャード・ニクソン | 
| 55 | abc the sixth (2008)通常問題 #0621 | No. 55  ケンタッキー州の歌『My Old Kentucky Home』も作曲している、『おおスザンナ』『草競馬』などで知られる作曲家は誰でしょう? 正解 : スティーブン・フォスター abc the sixth (2008) 通常問題  0621 | スティーブン・フォスター | 
| 56 | abc the first (2003)通常問題 #0128 | No. 56  昨年のベルリン国際映画祭でアニメとして初めて金熊賞を獲得した、宮崎駿監督の映画は何でしょう? 正解 : 千と千尋の神隠し abc the first (2003) 通常問題  0128 | 千と千尋の神隠し | 
| 57 | abc the seventh (2009)通常問題 #0462 | No. 57  明治5年に福原有信(ふくはら・ありのぶ)によって創業された、「TSUBAKI(ツバキ)」「MAQuillAGE(マキアージュ)」などのブランドで知られる化粧品メーカーは何でしょう? 正解 : 資生堂[SHISEIDO] abc the seventh (2009) 通常問題  0462 | 資生堂[SHISEIDO] | 
| 58 | abc the first (2003)通常問題 #0848 | No. 58  雑誌で、Linux、エコロジー、ヘルス、エンタテイメント!といえば共通して頭につく漢字2文字は何でしょう? 正解 : 日経 abc the first (2003) 通常問題  0848 | 日経 | 
| 59 | 誤1 (2003)予備 #0010 | No. 59  ポーカーで、5枚のカードをすべて同じスートで揃えた役を何というでしょう? 正解 : フラッシュ 誤1 (2003) 予備  0010 | フラッシュ | 
| 60 | abc the third (2005)通常問題 #0073 | No. 60  鉛筆の硬さを表すアルファベットで、HはHard、BはBlackですが、Fは何という英単語の略でしょう? 正解 : Firm abc the third (2005) 通常問題  0073 | Firm | 
| 61 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0005 | No. 61  主に1998年と2002年に入団した23人のプロ野球選手を、代表的な投手にちなんで「何世代」というでしょう? 正解 : 松坂世代 abc the fourth (2006) 敗者復活  0005 | 松坂世代 | 
| 62 | abc the sixth (2008)通常問題 #0506 | No. 62  「BICYCLE ASSOCIATION APPROVED」の略である、自転車の新しい安全基準をアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : BAA abc the sixth (2008) 通常問題  0506 | BAA | 
| 63 | EQIDEN2014通常問題 #0144 | No. 63  「繁栄によって平和と幸福を」という英語の頭文字から社名をつけた、松下幸之助が創設した出版社は何でしょう? 正解 : PHP研究所 EQIDEN2014 通常問題  0144 | PHP研究所 | 
| 64 | abc the seventh (2009)通常問題 #0075 | No. 64  アメリカのコインの呼び名で、25セントは「クォーター」ですが、10セントは何というでしょう? 正解 : ダイム[dime] abc the seventh (2009) 通常問題  0075 | ダイム[dime] | 
| 65 | EQIDEN2011通常問題 #0268 | No. 65  大きく「走査型」と「透過型」の2種類に分けられる、試料を拡大観察するのに用いられる実験器具は何でしょう? 正解 : 電子顕微鏡【「顕微鏡」はもう一回。「光学顕微鏡」は×】 EQIDEN2011 通常問題  0268 | 電子顕微鏡【「顕微鏡」はもう一回。「光学顕微鏡」は×】 | 
| 66 | abc the seventh (2009)通常問題 #0802 | No. 66  穴を開けた瓶(かめ)を地面に埋め、そこに落ちる水滴の音を楽しむ、日本庭園にみられる装置は何でしょう? 正解 : 水琴窟[すいきんくつ] abc the seventh (2009) 通常問題  0802 | 水琴窟[すいきんくつ] | 
| 67 | abc the eighth (2010)通常問題 #0719 | No. 67  イタリア語で「1」という意味があるゲームは「ウノ」ですが、イタリア語で「0」という意味がある、トランプを使ったゲームは何でしょう? 正解 : バカラ abc the eighth (2010) 通常問題  0719 | バカラ | 
| 68 | abc the third (2005)通常問題 #0917 | No. 68  春闘の時期に聞かれる言葉で、「ベア」は「ベースアップ」の略ですが、「定昇」は何を略した言葉でしょう? 正解 : 定期昇給 abc the third (2005) 通常問題  0917 | 定期昇給 | 
| 69 | abc the first (2003)通常問題 #0350 | No. 69  英語で、製品の製造業者を「メーカー」というのに対し、使用者を何というでしょう? 正解 : ユーザー abc the first (2003) 通常問題  0350 | ユーザー | 
| 70 | 誤4 (2006)通常問題 #0072 | No. 70  「ピチュー」から進化し、更にアイテムによって「ライチュウ」に進化もする、『ポケットモンスター』で人気のポケモンは誰でしょう? 正解 : ピカチュウ 誤4 (2006) 通常問題  0072 | ピカチュウ | 
| 71 | abc the first (2003)通常問題 #0544 | No. 71  片手にキャッチングミット、もう片方の手にスティックグローブをもったゴールキーパーがいるウィンタースポーツといえば何でしょう? 正解 : アイスホッケー abc the first (2003) 通常問題  0544 | アイスホッケー | 
| 72 | EQIDEN2012通常問題 #0143 | No. 72  出世できない人は「筍」、人目に付かず他人を支える人は「力持ち」といえば、共通して前に付く言葉は何でしょう? 正解 : 縁の下の EQIDEN2012 通常問題  0143 | 縁の下の | 
| 73 | EQIDEN2010通常問題 #0005 | No. 73  本部をワシントン州のフライデーハーバーに置く、しばしばその過激な活動が話題となる海洋生物保護団体は何でしょう? 正解 : シー・シェパード[Sea Shepherd Conservation Society] EQIDEN2010 通常問題  0005 | シー・シェパード[Sea Shepherd Conservation Society] | 
| 74 | abc the eighth (2010)通常問題 #0453 | No. 74  形が猿の赤ん坊に似ていることがその名の由来となった、岐阜県高山地方に伝わる赤い布人形は何でしょう? 正解 : さるぼぼ abc the eighth (2010) 通常問題  0453 | さるぼぼ | 
| 75 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0149 | No. 75  日本郵政のゆうパックに統合され、昨年7月をもって33年の歴史に幕を閉じた、日本通運の宅配サービスは何でしょう? 正解 : ペリカン便 abc the ninth (2011) 敗者復活  0149 | ペリカン便 | 
| 76 | abc the 11th (2013)通常問題 #0759 | No. 76  「白玉の歯にしみとほる秋の夜の酒はしづかに飲むべかりけり」と詠んだ歌人は誰でしょう? 正解 : 若山牧水(わかやま・ぼくすい) abc the 11th (2013) 通常問題  0759 | 若山牧水(わかやま・ぼくすい) | 
| 77 | EQIDEN2010通常問題 #0295 | No. 77  そのタイトルには「ニューヨーク市地下鉄の8番街急行に乗ってハーレムに行こう」という意味が込められている、ジャズのスタンダード・ナンバーは何でしょう? 正解 : 『A列車で行こう』[Take the A Train] EQIDEN2010 通常問題  0295 | 『A列車で行こう』[Take the A Train] | 
| 78 | 誤誤 (2007)通常問題 #0376 | No. 78  だいたひかる、浅越(あさごえ)ゴエ、ほっしゃん。、博多華丸、なだぎ武(たけし)らが優勝している、ピン芸人を対象としたお笑いコンクールといえば何でしょう? 正解 : R-1ぐらんぷり 誤誤 (2007) 通常問題  0376 | R-1ぐらんぷり | 
| 79 | abc the tenth (2012)通常問題 #0342 | No. 79  ギニア共和国の首都はコナクリですが、赤道ギニア共和国の首都はどこでしょう? 正解 : マラボ abc the tenth (2012) 通常問題  0342 | マラボ | 
| 80 | abc the 12th (2014)通常問題 #0498 | No. 80  ディスプレイの反射や自動車のヘッドライトを向けられたときなどに感じる過度な「まぶしさ」のことを英語で何というでしょう? 正解 : グレア abc the 12th (2014) 通常問題  0498 | グレア | 
| 81 | abc the ninth (2011)通常問題 #0781 | No. 81  女性の人魚は「マーメイド」といいますが、男性の人魚は英語で何というでしょう? 正解 : マーマン abc the ninth (2011) 通常問題  0781 | マーマン | 
| 82 | abc the fourth (2006)通常問題 #0250 | No. 82  童謡『アマリリス』で、やさしい音色のオルゴールはどこの国のおみやげと歌われているでしょう? 正解 : フランス abc the fourth (2006) 通常問題  0250 | フランス | 
| 83 | abc the eighth (2010)通常問題 #0079 | No. 83  カーナビなどに使われる「GPS」とは、何という英語の略でしょう? 正解 : グローバル・ポジショニング・システム[Global Positioning System] abc the eighth (2010) 通常問題  0079 | グローバル・ポジショニング・システム[Global Positioning System] | 
| 84 | abc the 11th (2013)通常問題 #0612 | No. 84  新しく仏像を作った際に、魂を込めるために眼を描きいれることを何というでしょう? 正解 : 開眼(かいげん) abc the 11th (2013) 通常問題  0612 | 開眼(かいげん) | 
| 85 | abc the seventh (2009)通常問題 #0579 | No. 85  髪型やデザインなどが左右対称であることを「シンメトリー」というのに対し、左右非対称であることを何というでしょう? 正解 : アシンメトリー[asymmetry] abc the seventh (2009) 通常問題  0579 | アシンメトリー[asymmetry] | 
| 86 | abc the sixth (2008)通常問題 #0273 | No. 86  あちこち忙しく移動するという意味の四字熟語で、「東」と「西」を使えば「東奔西走(とうほんせいそう)」ですが、「南」と「北」を使えば何というでしょう? 正解 : 南船北馬(なんせんほくば) abc the sixth (2008) 通常問題  0273 | 南船北馬(なんせんほくば) | 
| 87 | 誤1 (2003)通常問題 #0236 | No. 87  川が多くの泥を運んでおり、いつも水が黄色く濁っていることから名がついた、中国の大河といえば何でしょう? 正解 : 黄河 誤1 (2003) 通常問題  0236 | 黄河 | 
| 88 | abc the third (2005)通常問題 #0436 | No. 88  現在、いわゆる「五大全国紙」の中で唯一、朝刊のみを発行している新聞はどれでしょう? 正解 : 産経新聞 abc the third (2005) 通常問題  0436 | 産経新聞 | 
| 89 | 誤2 (2004)通常問題 #0279 | No. 89  アフリカの砂漠から地中海東部海岸地方に吹く、高温多湿の風を何というでしょう? 正解 : シロッコ 誤2 (2004) 通常問題  0279 | シロッコ | 
| 90 | EQIDEN2013通常問題 #0434 | No. 90  楽譜に表記される記号で、シャープを「嬰記号」、フラットを「変記号」といいますが、ナチュラルは「何記号」というでしょう? 正解 : 本位記号 EQIDEN2013 通常問題  0434 | 本位記号 | 
| 91 | abc the fifth (2007)通常問題 #0717 | No. 91  小説『怪談』の作者は小泉八雲ですが、歌舞伎『東海道四谷怪談』の作者は誰でしょう? 正解 : 鶴屋南北 abc the fifth (2007) 通常問題  0717 | 鶴屋南北 | 
| 92 | abc the fourth (2006)通常問題 #0524 | No. 92  スペイン南部の都市・グラナダにある、アラビア語で「赤い城」という意味の名前を持つ宮殿は何でしょう? 正解 : アルハンブラ宮殿 abc the fourth (2006) 通常問題  0524 | アルハンブラ宮殿 | 
| 93 | abc the tenth (2012)通常問題 #0010 | No. 93  自然対数の底や円周率など、有理数を係数とする方程式の解にならない数のことを特に何というでしょう? 正解 : 超越数(ちょうえつすう) abc the tenth (2012) 通常問題  0010 | 超越数(ちょうえつすう) | 
| 94 | 誤1 (2003)通常問題 #0383 | No. 94  唐辛子、ライムジュース、レモングラス、みょうがなどを煮込んだスープにクルマエビを加えた料理で、タイが誇る世界三大スープの一つは何でしょう? 正解 : トムヤムクン 誤1 (2003) 通常問題  0383 | トムヤムクン | 
| 95 | abc the second (2004)通常問題 #0786 | No. 95  紀元前387年に古代ギリシアの哲学者プラトンが設立した、世界最古の私立学校は何でしょう? 正解 : アカデメイア abc the second (2004) 通常問題  0786 | アカデメイア | 
| 96 | EQIDEN2011通常問題 #0118 | No. 96  フランスの医師ラエネクによって発明された、胸部や腹部の中の音を聞くために用いる医療器具は何でしょう? 正解 : 聴診器 EQIDEN2011 通常問題  0118 | 聴診器 | 
| 97 | abc the first (2003)通常問題 #0796 | No. 97  現在の日本の首都はどこでしょう? 正解 : 東京 abc the first (2003) 通常問題  0796 | 東京 | 
| 98 | abc the tenth (2012)通常問題 #0292 | No. 98  匈奴(きょうど)の捕虜となった李陵(りりょう)を弁護したため宮刑に処せられた、『史記』の作者である中国・前漢時代の歴史家は誰でしょう? 正解 : 司馬遷(しばせん) abc the tenth (2012) 通常問題  0292 | 司馬遷(しばせん) | 
| 99 | 誤4 (2006)予備 #0033 | No. 99  ホラー映画のタイトルにもなっている、キリスト教において悪魔祓(ばら)いをする人のことを何というでしょう? 正解 : エクソシスト 誤4 (2006) 予備  0033 | エクソシスト | 
| 100 | EQIDEN2013通常問題 #0223 | No. 100  現在、バレーボールVリーグのプレミアリーグは、男子・女子とも何チームで構成されているでしょう? 正解 : 8チーム EQIDEN2013 通常問題  0223 | 8チーム |