ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the fourth (2006)通常問題 #0109 | No. 1  日本のコインを丸い形に統一した人物でもあるかつての内閣総理大臣で、早稲田大学を創設したことで知られるのは誰でしょう? 正解 : 大隈重信 abc the fourth (2006) 通常問題  0109 | 大隈重信 | 
| 2 | 誤誤 (2007)通常問題 #0221 | No. 2  オーストラリアやタスマニア島に生息する、水かき、クチバシを持ち、卵を産む哺乳類といえば何でしょう? 正解 : カモノハシ 誤誤 (2007) 通常問題  0221 | カモノハシ | 
| 3 | abc the fifth (2007)通常問題 #0108 | No. 3  「シンジラレナ~イ」という名台詞でも知られる、昨年のプロ野球で北海道日本ハムファイターズを日本一に導いた監督は誰でしょう? 正解 : トレイ・ヒルマン abc the fifth (2007) 通常問題  0108 | トレイ・ヒルマン | 
| 4 | abc the sixth (2008)通常問題 #0338 | No. 4  (2007年)現在は23時55分を指している、地球が滅亡する「午前0時」までの残り時間を象徴的に示す、シカゴ大学に置かれた時計を何というでしょう? 正解 : (世界)終末時計(Doomsday Clock、核の時計、運命の日の時計) abc the sixth (2008) 通常問題  0338 | (世界)終末時計(Doomsday Clock、核の時計、運命の日の時計) | 
| 5 | abc the third (2005)通常問題 #0632 | No. 5  アメリカ無声映画時代の三大喜劇俳優といえば、チャールズ・チャップリン、バスター・キートンと誰でしょう? 正解 : ハロルド・ロイド abc the third (2005) 通常問題  0632 | ハロルド・ロイド | 
| 6 | abc the ninth (2011)通常問題 #0270 | No. 6  酸性・アルカリ性を示す指数「pH(ペーハー)」とは、何というイオンの濃度を示す指数でしょう? 正解 : 水素イオン【厳密には「オキソニウムイオン」】 abc the ninth (2011) 通常問題  0270 | 水素イオン【厳密には「オキソニウムイオン」】 | 
| 7 | abc the 12th (2014)通常問題 #0501 | No. 7  陸上競技における選手の胴体部分と、彫刻における胴体だけの像を表す際に、共通して用いられるイタリア語は何でしょう? 正解 : トルソー abc the 12th (2014) 通常問題  0501 | トルソー | 
| 8 | EQIDEN2010通常問題 #0292 | No. 8  アメリカの食品会社「ホーメル・フーズ」の缶詰に由来する、迷惑メールを指す言葉は何でしょう? 正解 : スパム【「スパムメール」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0292 | スパム【「スパムメール」も○】 | 
| 9 | abc the 12th (2014)通常問題 #0062 | No. 9  オリンピックのスピードスケート個人種目において、1度に滑る選手の数は通常何人でしょう? 正解 : 2人 abc the 12th (2014) 通常問題  0062 | 2人 | 
| 10 | abc the first (2003)通常問題 #0968 | No. 10  テレビゲームなどで「RPG」といったらどんな種類のゲームの略称でしょう? 正解 : ロールプレイングゲーム abc the first (2003) 通常問題  0968 | ロールプレイングゲーム | 
| 11 | 誤1 (2003)通常問題 #0432 | No. 11  院内感染で有名なメチシリン耐性黄色ブドウ球菌を、アルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : MRSA 誤1 (2003) 通常問題  0432 | MRSA | 
| 12 | abc the ninth (2011)通常問題 #0728 | No. 12  昨年、約5ヶ月間国際宇宙ステーションに滞在し、日本人として最長の宇宙滞在期間を記録した宇宙飛行士は誰でしょう? 正解 : 野口聡一(のぐち・そういち) abc the ninth (2011) 通常問題  0728 | 野口聡一(のぐち・そういち) | 
| 13 | 誤2 (2004)通常問題 #0129 | No. 13  スピードスケートの公式レースでは、普通何人一組でレースを行うでしょう? 正解 : 2人 誤2 (2004) 通常問題  0129 | 2人 | 
| 14 | abc the eighth (2010)通常問題 #0719 | No. 14  イタリア語で「1」という意味があるゲームは「ウノ」ですが、イタリア語で「0」という意味がある、トランプを使ったゲームは何でしょう? 正解 : バカラ abc the eighth (2010) 通常問題  0719 | バカラ | 
| 15 | abc the seventh (2009)通常問題 #0075 | No. 15  アメリカのコインの呼び名で、25セントは「クォーター」ですが、10セントは何というでしょう? 正解 : ダイム[dime] abc the seventh (2009) 通常問題  0075 | ダイム[dime] | 
| 16 | abc the fifth (2007)通常問題 #0722 | No. 16  ヘミングウェイの小説『誰がために鐘は鳴る』は、どこの国の内乱を描いたものでしょう? 正解 : スペイン abc the fifth (2007) 通常問題  0722 | スペイン | 
| 17 | abc the eighth (2010)通常問題 #0781 | No. 17  『日本書紀』によれば紀元前660年に即位したとされている、日本の初代天皇は誰でしょう? 正解 : 神武天皇(じんむてんのう) abc the eighth (2010) 通常問題  0781 | 神武天皇(じんむてんのう) | 
| 18 | abc the eighth (2010)通常問題 #0038 | No. 18  ゴルフの各ホールで最初に打つ人のことを、「名誉」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : オナー abc the eighth (2010) 通常問題  0038 | オナー | 
| 19 | abc the tenth (2012)通常問題 #0192 | No. 19  このほど野球殿堂入りを果たした、広島のエースとして活躍し、そのコントロールから「精密機械」の異名を取った投手は誰でしょう? 正解 : 北別府学(きたべっぷ・まなぶ) abc the tenth (2012) 通常問題  0192 | 北別府学(きたべっぷ・まなぶ) | 
| 20 | abc the 11th (2013)通常問題 #0483 | No. 20  ラテン語で、先天的なことを「ア・プリオリ」というのに対し、後天的なことを何というでしょう? 正解 : ア・ポステリオリ(a posteriori) abc the 11th (2013) 通常問題  0483 | ア・ポステリオリ(a posteriori) | 
| 21 | abc the seventh (2009)通常問題 #0578 | No. 21  「丸山火事」や「振袖火事」の別名もある、1657年に本妙寺から発生した大火災を、当時の元号から何というでしょう? 正解 : 明暦の大火[めいれきのたいか] abc the seventh (2009) 通常問題  0578 | 明暦の大火[めいれきのたいか] | 
| 22 | 誤4 (2006)通常問題 #0107 | No. 22  織田裕二主演で映画化された、スーパーに出向した県庁のキャリア公務員を描く、桂望実(かつら・のぞみ)の小説は何でしょう? 正解 : 『県庁の星』 誤4 (2006) 通常問題  0107 | 『県庁の星』 | 
| 23 | abc the fourth (2006)通常問題 #0813 | No. 23  「オランダゼリ」とはパセリのことですが、「オランダミツバ」といえばどんな野菜のことでしょう? 正解 : セロリ abc the fourth (2006) 通常問題  0813 | セロリ | 
| 24 | abc the ninth (2011)通常問題 #0342 | No. 24  ルドルフ・イエーニッシュとともに2011年のウルフ賞医学部門を受賞した、人工多能性幹細胞を世界で初めて開発した日本の医学者は誰でしょう? 正解 : 山中伸弥(やまなか・しんや) abc the ninth (2011) 通常問題  0342 | 山中伸弥(やまなか・しんや) | 
| 25 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0083 | No. 25  「五星紅旗」といえば中国の国旗のことですが、「金星紅旗」といえばどこの国の国旗の別名でしょう? 正解 : ベトナム(社会主義共和国)[Socialist Republic of Viet Nam] abc the seventh (2009) 敗者復活  0083 | ベトナム(社会主義共和国)[Socialist Republic of Viet Nam] | 
| 26 | abc the seventh (2009)通常問題 #0740 | No. 26  『在五中将日記』という別名もある、在原業平が主人公のモデルとされる平安時代の歌物語は何でしょう? 正解 : 『伊勢物語』 abc the seventh (2009) 通常問題  0740 | 『伊勢物語』 | 
| 27 | abc the first (2003)通常問題 #0384 | No. 27  バス、デスカント、アルト、ソプラノなどの種類がある、ここにいる皆さんはおそらく大半の人が触ったことがあるであろう楽器は何? 正解 : リコーダー abc the first (2003) 通常問題  0384 | リコーダー | 
| 28 | 誤4 (2006)通常問題 #0173 | No. 28  オーストラリアの首都はキャンベラ、クロアチアの首都はザグレブですが、ブラジルの首都はどこでしょう? 正解 : ブラジリア 誤4 (2006) 通常問題  0173 | ブラジリア | 
| 29 | abc the first (2003)通常問題 #0073 | No. 29  旅の門出のことを、ある神社の名にちなんで何というでしょう? 正解 : 鹿島立ち abc the first (2003) 通常問題  0073 | 鹿島立ち | 
| 30 | abc the eighth (2010)通常問題 #0262 | No. 30  種子植物において、受粉すると種子になる部分のことを何というでしょう? 正解 : 胚珠(はいしゅ)[ovule] abc the eighth (2010) 通常問題  0262 | 胚珠(はいしゅ)[ovule] | 
| 31 | abc the eighth (2010)通常問題 #0444 | No. 31  アメリカンフットボールで、タイムアウトのときなどに行う作戦会議を何というでしょう? 正解 : ハドル[huddle] abc the eighth (2010) 通常問題  0444 | ハドル[huddle] | 
| 32 | abc the third (2005)通常問題 #0516 | No. 32  F1などの自動車レースで、ゴールの合図に振る、市松模様(いちまつもよう)の旗を英語で何というでしょう? 正解 : チェッカーフラッグ abc the third (2005) 通常問題  0516 | チェッカーフラッグ | 
| 33 | EQIDEN2009通常問題 #0177 | No. 33  1986年の開始当初は関口宏が、現在はタモリが司会を務めている、テレビ朝日系の音楽番組といえば何でしょう? 正解 : 「ミュージックステーション」 EQIDEN2009 通常問題  0177 | 「ミュージックステーション」 | 
| 34 | EQIDEN2014通常問題 #0080 | No. 34  キュウリやフキなどに色を出すために、まな板の上で塩を振って転がす下処理のことを何というでしょう? 正解 : 板摺(いたずり) EQIDEN2014 通常問題  0080 | 板摺(いたずり) | 
| 35 | EQIDEN2014通常問題 #0264 | No. 35  野球では守備で外野手からの送球を中継する選手のことを、卓球では下回転を多用する選手のことを指す言葉は何でしょう? 正解 : カットマン EQIDEN2014 通常問題  0264 | カットマン | 
| 36 | abc the third (2005)通常問題 #0064 | No. 36  磁石によく付く3種類の金属元素とは、鉄、ニッケルと何でしょう? 正解 : コバルト abc the third (2005) 通常問題  0064 | コバルト | 
| 37 | abc the fourth (2006)通常問題 #0293 | No. 37  料理の薬味に使う植物で、ネギはユリ科、ショウガはショウガ科ですが、ワサビは何科でしょう? 正解 : アブラナ科 abc the fourth (2006) 通常問題  0293 | アブラナ科 | 
| 38 | abc the 12th (2014)通常問題 #0631 | No. 38  幕末・明治期に活躍した歌人・中島歌子の生涯を描いた、朝井まかての第150回直木賞受賞作は何でしょう? 正解 : 『恋歌』(れんか) abc the 12th (2014) 通常問題  0631 | 『恋歌』(れんか) | 
| 39 | abc the second (2004)通常問題 #0932 | No. 39  将棋盤のマス目は81ありますが、オセロ盤のマス目はいくつあるでしょう? 正解 : 64 abc the second (2004) 通常問題  0932 | 64 | 
| 40 | abc the fifth (2007)通常問題 #0344 | No. 40  作曲家ストラヴィンスキーが手がけた三大バレエ音楽といえば、『火の鳥』『春の祭典』と何でしょう? 正解 : 『ペトルーシュカ』 abc the fifth (2007) 通常問題  0344 | 『ペトルーシュカ』 | 
| 41 | EQIDEN2013通常問題 #0232 | No. 41  1994年10月の第1回放送はHOUND DOGがメインゲストだった、昨年12月に終了したフジテレビの長寿音楽番組は何でしょう? 正解 : 『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』(ヘイ!ヘイ!ヘイ!ミュージックチャンプ) EQIDEN2013 通常問題  0232 | 『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』(ヘイ!ヘイ!ヘイ!ミュージックチャンプ) | 
| 42 | abc the sixth (2008)通常問題 #0417 | No. 42  昨年、初のF1ワールドチャンピオンに輝いた、フェラーリ所属のドライバーは誰でしょう? 正解 : (キミ・)ライコネン abc the sixth (2008) 通常問題  0417 | (キミ・)ライコネン | 
| 43 | abc the second (2004)通常問題 #0769 | No. 43  日本国憲法第64条に規定されている、罷免の訴追を受けた裁判官を裁くために設けられる特別な裁判所を何というでしょう? 正解 : 弾劾裁判所 abc the second (2004) 通常問題  0769 | 弾劾裁判所 | 
| 44 | abc the 11th (2013)通常問題 #0260 | No. 44  ドキュメント作成ソフト「アクロバット」や画像編集ソフト「フォトショップ」で知られる、コンピュータソフト会社は何でしょう? 正解 : アドビシステムズ(Adobe Systems) abc the 11th (2013) 通常問題  0260 | アドビシステムズ(Adobe Systems) | 
| 45 | EQIDEN2013通常問題 #0304 | No. 45  唱歌『四季の歌』の歌詞で、春を愛する人は心がどんな人だと歌っているでしょう? 正解 : 清き(人) EQIDEN2013 通常問題  0304 | 清き(人) | 
| 46 | abc the tenth (2012)通常問題 #0490 | No. 46  いわゆる「京都三大祭り」に数えられる祭りの中で、1年で最も早く開催されるのは何でしょう? 正解 : 葵祭(あおいまつり) abc the tenth (2012) 通常問題  0490 | 葵祭(あおいまつり) | 
| 47 | abc the second (2004)通常問題 #0641 | No. 47  シミュレーションゲームなどでよく見られる、六角形型の枡目を何というでしょう? 正解 : ヘックス abc the second (2004) 通常問題  0641 | ヘックス | 
| 48 | abc the ninth (2011)通常問題 #0073 | No. 48  琵琶湖の鮒寿司(ふなずし)などのように、魚を米と塩で発酵させ、保存性を高めた食品を何というでしょう? 正解 : 熟(なれ)寿司 abc the ninth (2011) 通常問題  0073 | 熟(なれ)寿司 | 
| 49 | abc the 11th (2013)通常問題 #0741 | No. 49  英語で「親指の爪」という意味がある、ウェブページに見本として表示される、縮小した画像のことを何というでしょう? 正解 : サムネイル abc the 11th (2013) 通常問題  0741 | サムネイル | 
| 50 | abc the 11th (2013)通常問題 #0241 | No. 50  1871年の廃藩置県により定められた「三府(さんぷ)」とは大阪府、京都府とどこでしょう? 正解 : 東京府(とうきょうふ) abc the 11th (2013) 通常問題  0241 | 東京府(とうきょうふ) | 
| 51 | abc the 12th (2014)通常問題 #0725 | No. 51  俗に「月下氷人」といわれるのは、一昔前の結婚式に欠かせなかったどんな人でしょう? 正解 : 仲人(なこうど) abc the 12th (2014) 通常問題  0725 | 仲人(なこうど) | 
| 52 | 誤誤 (2007)予備 #0004 | No. 52  最新小説『チエちゃんと私』を出版した、3月24日公開の映画『アルゼンチンババア』の原作者である女性作家は誰でしょう? 正解 : よしもとばなな 誤誤 (2007) 予備  0004 | よしもとばなな | 
| 53 | 誤4 (2006)通常問題 #0400 | No. 53  焦点距離1メートルを1とし、その逆数で表される、メガネのレンズの屈折率を表す単位は何でしょう? 正解 : ジオプトリー(diopter、D) 誤4 (2006) 通常問題  0400 | ジオプトリー(diopter、D) | 
| 54 | 誤3 (2005)通常問題 #0396 | No. 54  JAS規格により、ボロニアソーセージとウインナーソーセージの中間の太さのものとして定められているソーセージは何でしょう? 正解 : フランクフルトソーセージ 誤3 (2005) 通常問題  0396 | フランクフルトソーセージ | 
| 55 | abc the ninth (2011)通常問題 #0482 | No. 55  「ノビレチン」というフラボノイドが多く含まれる、沖縄特産の酸味の強いミカン科の果物は何でしょう? 正解 : シークヮーサー(ヒラミレモン) abc the ninth (2011) 通常問題  0482 | シークヮーサー(ヒラミレモン) | 
| 56 | abc the first (2003)通常問題 #0772 | No. 56  アンデス山中にインカ族が建設した「インカ帝国」の、首都はどこだったでしょう? 正解 : クスコ abc the first (2003) 通常問題  0772 | クスコ | 
| 57 | EQIDEN2010通常問題 #0088 | No. 57  テントを張るロープを地面に固定するために用いられる、釘のような道具を何というでしょう? 正解 : ペグ EQIDEN2010 通常問題  0088 | ペグ | 
| 58 | EQIDEN2008通常問題 #0298 | No. 58  仕打ちを受けてすぐに仕返しすることを、禅宗の修行に用いる竹の棒にちなんで「何返し」というでしょう? 正解 : しっぺ返し EQIDEN2008 通常問題  0298 | しっぺ返し | 
| 59 | abc the third (2005)通常問題 #0249 | No. 59  ブドウやブルーベリーに多く含まれる青紫色の色素で、目の疲れに効くと最近注目されているのは何でしょう? 正解 : アントシアニン abc the third (2005) 通常問題  0249 | アントシアニン | 
| 60 | 誤3 (2005)通常問題 #0290 | No. 60  非常に多くの民族が住み、民族紛争が何度も起こることから、「ヨーロッパの火薬庫」と呼ばれる半島はどこでしょう? 正解 : バルカン半島 誤3 (2005) 通常問題  0290 | バルカン半島 | 
| 61 | abc the third (2005)通常問題 #0974 | No. 61  江戸時代の三大改革の中で、最も早い時代に行われたものは何でしょう? 正解 : 享保の改革 abc the third (2005) 通常問題  0974 | 享保の改革 | 
| 62 | 誤2 (2004)通常問題 #0333 | No. 62  六つの優れた特性を兼ね備えていることから名付けられた、金沢にある日本三名園の一つは何でしょう? 正解 : 兼六園 誤2 (2004) 通常問題  0333 | 兼六園 | 
| 63 | abc the fifth (2007)通常問題 #0385 | No. 63  『第二次世界大戦回顧録』でノーベル文学賞を受賞した、イギリスの元首相といえば誰でしょう? 正解 : ウィンストン・チャーチル abc the fifth (2007) 通常問題  0385 | ウィンストン・チャーチル | 
| 64 | abc the sixth (2008)通常問題 #0649 | No. 64  日本のプロ野球で、セ・パ両リーグでMVPを獲得しているのは、江夏豊と誰でしょう? 正解 : 小笠原道大(みちひろ) abc the sixth (2008) 通常問題  0649 | 小笠原道大(みちひろ) | 
| 65 | abc the second (2004)通常問題 #0173 | No. 65  「D坂の殺人事件」という作品で初登場する、江戸川乱歩が生み出した名探偵といえば誰でしょう? 正解 : 明智小五郎 abc the second (2004) 通常問題  0173 | 明智小五郎 | 
| 66 | abc the 12th (2014)通常問題 #0247 | No. 66  英語では「コンプリートメタモルフォージス」という、昆虫が卵、幼虫、サナギを経て成虫になることを何というでしょう? 正解 : 完全変態 abc the 12th (2014) 通常問題  0247 | 完全変態 | 
| 67 | EQIDEN2008通常問題 #0442 | No. 67  ポルトガルの果物「マルメロ」が語源とされる、オレンジなど柑橘類の果肉や皮で作るジャムを何というでしょう? 正解 : マーマレード(marmalade) EQIDEN2008 通常問題  0442 | マーマレード(marmalade) | 
| 68 | EQIDEN2008通常問題 #0059 | No. 68  松坂大輔は野球、松井大輔はサッカーの選手ですが、宮﨑大輔が日本代表として活躍しているスポーツは何でしょう? 正解 : ハンドボール EQIDEN2008 通常問題  0059 | ハンドボール | 
| 69 | abc the first (2003)敗者復活 #0076 | No. 69  江戸時代初期の俳句の世界で、松永貞徳の一門を「貞門派」といったのに対し、西山宗因の一派のことを何といったでしょう? 正解 : 談林派 abc the first (2003) 敗者復活  0076 | 談林派 | 
| 70 | abc the sixth (2008)通常問題 #0187 | No. 70  昭和51年の第1回は森繁久弥がゲストとして出演した、テレビ朝日系で放送中の長寿番組といえば何でしょう? 正解 : 『徹子の部屋』 abc the sixth (2008) 通常問題  0187 | 『徹子の部屋』 | 
| 71 | 誤3 (2005)通常問題 #0099 | No. 71  ホテルの部屋に付いている石鹸やシャンプーなどのことを、総称して何グッズというでしょう? 正解 : アメニティグッズ 誤3 (2005) 通常問題  0099 | アメニティグッズ | 
| 72 | abc the fourth (2006)通常問題 #0922 | No. 72  漫画『美味しんぼ』で、主人公の山岡士郎が目指すのは究極のメニューですが、海原雄山が目指すのはどんなメニューでしょう? 正解 : 至高のメニュー abc the fourth (2006) 通常問題  0922 | 至高のメニュー | 
| 73 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0110 | No. 73  ベストセラー『これからの「正義」の話をしよう』の著者である、アメリカ・ハーバード大学の教授は誰でしょう? 正解 : マイケル・サンデル abc the ninth (2011) 敗者復活  0110 | マイケル・サンデル | 
| 74 | 誤2 (2004)通常問題 #0041 | No. 74  映画「ローマの休日」にも登場した、脂肪分の低いイタリアのアイスクリームのことを何というでしょう? 正解 : ジェラート 誤2 (2004) 通常問題  0041 | ジェラート | 
| 75 | abc the tenth (2012)通常問題 #0665 | No. 75  今年2月 12日に開通した、東京港臨海道路の一部として大田区と江東区を結んでいる全長 2618メートルの橋の名前は何でしょう? 正解 : 東京ゲートブリッジ abc the tenth (2012) 通常問題  0665 | 東京ゲートブリッジ | 
| 76 | abc the second (2004)通常問題 #0396 | No. 76  「冬の大三角」といわれる三つの星とは、おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオンと、オリオン座の何でしょう? 正解 : ベテルギウス abc the second (2004) 通常問題  0396 | ベテルギウス | 
| 77 | abc the first (2003)通常問題 #0547 | No. 77  「北海道のヘソ」ともいわれ、ラベンダー畑やドラマ「北の国から」でもおなじみの都市はどこでしょう? 正解 : 富良野市 abc the first (2003) 通常問題  0547 | 富良野市 | 
| 78 | abc the fourth (2006)通常問題 #0522 | No. 78  ディズニーアニメ『101匹わんちゃん』に登場する101匹のワンちゃんは、どんな品種の犬でしょう? 正解 : ダルメシアン abc the fourth (2006) 通常問題  0522 | ダルメシアン | 
| 79 | abc the tenth (2012)通常問題 #0459 | No. 79  今年1月、内山晃(うちやま・あきら)を代表として、民主党離党組の9人によって旗揚げされた新政党は何でしょう? 正解 : 新党きづな abc the tenth (2012) 通常問題  0459 | 新党きづな | 
| 80 | EQIDEN2011通常問題 #0104 | No. 80  6人制バレーボールで、スパイクやブロックはできないが自由に交代可能な、守備専門のプレーヤーを何というでしょう? 正解 : リベロ EQIDEN2011 通常問題  0104 | リベロ | 
| 81 | abc the tenth (2012)通常問題 #0059 | No. 81  オリエンタルランドの主要株主でもある鉄道会社で、千葉線や成田空港線など、東京都と千葉県に鉄道路線を持つのは何でしょう? 正解 : 京成(けいせい)電鉄 abc the tenth (2012) 通常問題  0059 | 京成(けいせい)電鉄 | 
| 82 | abc the third (2005)通常問題 #0911 | No. 82  「守るも攻むるも黒鉄(くろがね)の」という歌い出しで知られる、瀬戸口藤吉が作曲した有名な行進曲は何でしょう? 正解 : 『軍艦』(軍艦行進曲・行進曲軍艦・軍艦マーチ) abc the third (2005) 通常問題  0911 | 『軍艦』(軍艦行進曲・行進曲軍艦・軍艦マーチ) | 
| 83 | abc the fifth (2007)通常問題 #0653 | No. 83  ヤード・ポンド法で、5280フィートを1とする、およそ1.6キロメートルに相当する距離の単位は何でしょう? 正解 : マイル abc the fifth (2007) 通常問題  0653 | マイル | 
| 84 | abc the seventh (2009)通常問題 #0160 | No. 84  「切るもの」を意味する言葉に由来する、食卓用のナイフやフォーク、スプーンなどの総称は何でしょう? 正解 : カトラリー[Cutlery] abc the seventh (2009) 通常問題  0160 | カトラリー[Cutlery] | 
| 85 | 誤誤 (2007)通常問題 #0103 | No. 85  北米大陸で最も高い山はマッキンリーですが、南米大陸で最も高い山はどこでしょう? 正解 : アコンカグア 誤誤 (2007) 通常問題  0103 | アコンカグア | 
| 86 | EQIDEN2011通常問題 #0287 | No. 86  造血幹細胞が多量に含まれるため白血病などの治療に利用される、人のへその緒と胎盤に含まれる血液を何というでしょう? 正解 : 臍帯血(さいたいけつ) EQIDEN2011 通常問題  0287 | 臍帯血(さいたいけつ) | 
| 87 | EQIDEN2012通常問題 #0116 | No. 87  かつて「モストデンジャラスコンビ」というコンビを結成していた、格闘技やアニメなどのマニアックな芸で知られるピン芸人は誰でしょう? 正解 : ケンドーコバヤシ EQIDEN2012 通常問題  0116 | ケンドーコバヤシ | 
| 88 | EQIDEN2012通常問題 #0275 | No. 88  兄弟で活躍する俳優で、大和田伸也(おおわだ・しんや)の妻は五大路子(ごだい・みちこ)ですが、大和田獏(おおわだ・ばく)の妻は誰でしょう? 正解 : 岡江久美子(おかえ・くみこ) EQIDEN2012 通常問題  0275 | 岡江久美子(おかえ・くみこ) | 
| 89 | abc the first (2003)通常問題 #0333 | No. 89  無声映画のことをサイレントといいますが、音の出る映画のことを何というでしょう? 正解 : トーキー abc the first (2003) 通常問題  0333 | トーキー | 
| 90 | abc the fourth (2006)通常問題 #0611 | No. 90  アジアの中で、赤道が国土を通っている唯一の国はどこでしょう? 正解 : インドネシア abc the fourth (2006) 通常問題  0611 | インドネシア | 
| 91 | abc the seventh (2009)通常問題 #0438 | No. 91  昨年(2008年)8月から「週刊少年ジャンプ」での連載が始まった、大場つぐみと小畑健(おばた・たけし)のコンビによる漫画のタイトルは何でしょう? 正解 : 『バクマン。』 abc the seventh (2009) 通常問題  0438 | 『バクマン。』 | 
| 92 | abc the second (2004)通常問題 #0351 | No. 92  本名の頭文字であるMと、救世主という意味の「メシア」、そして「アジア」を繋げた造語をアーティスト名にしている、ヒット曲『Everything』で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : MISIA abc the second (2004) 通常問題  0351 | MISIA | 
| 93 | EQIDEN2009通常問題 #0067 | No. 93  相手の出方次第で自らの態度も決まるということをたとえて、「魚心(うおごころ)あれば何」というでしょう? 正解 : (魚心あれば)水心 EQIDEN2009 通常問題  0067 | (魚心あれば)水心 | 
| 94 | abc the third (2005)通常問題 #0439 | No. 94  作詞は劇作家ペーンが、作曲はビショップが手がけた、日本では『埴生(はにゅう)の宿』の邦題で知られるイギリスの歌曲は何でしょう? 正解 : 『ホームスイートホーム』 abc the third (2005) 通常問題  0439 | 『ホームスイートホーム』 | 
| 95 | abc the 11th (2013)敗者復活 #0012 | No. 95  昨年(2012年)11月上旬にアメリカ東海岸を縦断し、ニューヨークなどを含めた24州に壊滅的な被害を与えたハリケーンの名前は何でしょう? 正解 : サンディー(Sandy)※「サンディ」「サンデイ」も○。「サンデー」は×。 abc the 11th (2013) 敗者復活  0012 | サンディー(Sandy)※「サンディ」「サンデイ」も○。「サンデー」は×。 | 
| 96 | 誤1 (2003)通常問題 #0320 | No. 96  木偏(きへん)に秋でヒサギ、魚偏に秋でカジカですが、金偏に秋と書く農業用具は何でしょう? 正解 : クワ 誤1 (2003) 通常問題  0320 | クワ | 
| 97 | abc the sixth (2008)通常問題 #0783 | No. 97  女優活動の際には漢字表記の芸名を使っている、31歳にして現役グラビアアイドルという人気タレントは誰でしょう? 正解 : ほしのあき(星野亜希) abc the sixth (2008) 通常問題  0783 | ほしのあき(星野亜希) | 
| 98 | abc the 11th (2013)通常問題 #0010 | No. 98  音楽の1ジャンル「R&B」とは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : リズム・アンド・ブルース(Rhythm & Blues) abc the 11th (2013) 通常問題  0010 | リズム・アンド・ブルース(Rhythm & Blues) | 
| 99 | 誤1 (2003)通常問題 #0202 | No. 99  本名は「政(せい)」という、紀元前221年に中国を統一した秦の初代皇帝といえば誰でしょう? 正解 : 始皇帝 誤1 (2003) 通常問題  0202 | 始皇帝 | 
| 100 | abc the eighth (2010)通常問題 #0196 | No. 100  すりおろした山芋に米や砂糖などを混ぜて蒸し上げる、鹿児島県名物の蒸し菓子は何でしょう? 正解 : かるかん abc the eighth (2010) 通常問題  0196 | かるかん |