ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the ninth (2011)通常問題 #0291 | No. 1  ホイールベースが長いほど大きくなる、自動車が曲がる際に前輪よりも後輪が内側を通る現象を何というでしょう? 正解 : 内輪差 abc the ninth (2011) 通常問題  0291 | 内輪差 | 
| 2 | abc the seventh (2009)通常問題 #0623 | No. 2  野菜や肉などを油揚げで巻いた料理を、伝説上のキツネにちなんで「何巻き」というでしょう? 正解 : 信太巻[しのだまき] abc the seventh (2009) 通常問題  0623 | 信太巻[しのだまき] | 
| 3 | abc the sixth (2008)通常問題 #0405 | No. 3  建物の外壁と道の間に作られる細く狭い空間を、ある動物の名前を使って何というでしょう? 正解 : 犬走り(いぬばしり) 【犬行(いぬゆき)も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0405 | 犬走り(いぬばしり) 【犬行(いぬゆき)も○】 | 
| 4 | EQIDEN2012通常問題 #0052 | No. 4  袋麺の「中華三昧」シリーズや、カップラーメンの「究麺(きわめん)」「一平ちゃん」シリーズで知られる食品会社はどこでしょう? 正解 : 明星(みょうじょう)食品株式会社 EQIDEN2012 通常問題  0052 | 明星(みょうじょう)食品株式会社 | 
| 5 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0063 | No. 5  日本の政令指定都市で、大正区があるのは大阪市ですが、昭和区があるのは何市でしょう? 正解 : 名古屋市 abc the seventh (2009) 敗者復活  0063 | 名古屋市 | 
| 6 | abc the first (2003)通常問題 #0969 | No. 6  中国・清の時代に漢民族にも義務づけられた、満州人の伝統的ヘアスタイルは何でしょう? 正解 : 辮髪、べんぱつ abc the first (2003) 通常問題  0969 | 辮髪、べんぱつ | 
| 7 | 誤2 (2004)通常問題 #0356 | No. 7  デュロック、ランドレース、ヨークシャーなどの種類がある動物といえば何でしょう? 正解 : 豚 誤2 (2004) 通常問題  0356 | 豚 | 
| 8 | 誤4 (2006)通常問題 #0271 | No. 8  「チャールズの心臓」という意味がある、りょうけん座のα星は何でしょう? 正解 : コル・カロリ 誤4 (2006) 通常問題  0271 | コル・カロリ | 
| 9 | EQIDEN2010通常問題 #0121 | No. 9  最初の女性天皇は第33代の推古(すいこ)天皇ですが、現在のところ最後の女性天皇は第117代の何天皇でしょう? 正解 : 後桜町(ごさくらまち)天皇 EQIDEN2010 通常問題  0121 | 後桜町(ごさくらまち)天皇 | 
| 10 | abc the first (2003)通常問題 #0075 | No. 10  豊臣秀吉の義兄を父に持つ武将で、関ヶ原の戦いでは裏切りによって東軍勝利の立役者となったのは誰でしょう? 正解 : 小早川秀秋 abc the first (2003) 通常問題  0075 | 小早川秀秋 | 
| 11 | abc the ninth (2011)通常問題 #0680 | No. 11  今年の春に放送され、主演の人気子役・芦田愛菜(あしだ・まな)、鈴木福の演技も話題となった、フジテレビのホームドラマは何でしょう? 正解 : 『マルモのおきて』 abc the ninth (2011) 通常問題  0680 | 『マルモのおきて』 | 
| 12 | abc the fourth (2006)通常問題 #0347 | No. 12  図書や資料整理のためにつくられた国際標準図書番号を、アルファベット4文字で表すと何でしょう? 正解 : ISBN abc the fourth (2006) 通常問題  0347 | ISBN | 
| 13 | abc the first (2003)通常問題 #0233 | No. 13  「長十郎」といえば梨の品種ですが、「利平」はどんな秋の味覚の品種でしょう? 正解 : 栗 abc the first (2003) 通常問題  0233 | 栗 | 
| 14 | abc the second (2004)通常問題 #0623 | No. 14  童謡『かわいいかくれんぼ』で、ひよこが見せるのは黄色いあんよですが、すずめが見せるものは何でしょう? 正解 : 茶色の帽子 abc the second (2004) 通常問題  0623 | 茶色の帽子 | 
| 15 | abc the fifth (2007)通常問題 #0295 | No. 15  アイスホッケーで、相手チームの選手が退場し、味方チームの人数の方が多いときに行う攻撃のことを何プレイというでしょう? 正解 : パワープレイ abc the fifth (2007) 通常問題  0295 | パワープレイ | 
| 16 | abc the second (2004)敗者復活 #0074 | No. 16  日本の植民地時代には朝鮮総督府が置かれた、朝鮮語で「都」という意味がある韓国の首都はどこでしょう? 正解 : ソウル abc the second (2004) 敗者復活  0074 | ソウル | 
| 17 | EQIDEN2008通常問題 #0181 | No. 17  気象庁の用語で、最高気温が25度以上の日を「夏日」、30度以上の日を「真夏日」といいますが、35度以上の日を何というでしょう? 正解 : 猛暑日【「酷暑日」は×】 EQIDEN2008 通常問題  0181 | 猛暑日【「酷暑日」は×】 | 
| 18 | abc the fourth (2006)通常問題 #0024 | No. 18  H2SO3で表されるのは亜硫酸ですが、アラスカ半島とロシア領コマンドル諸島との間に弧状に連なる列島は何でしょう? 正解 : アリューシャン列島 abc the fourth (2006) 通常問題  0024 | アリューシャン列島 | 
| 19 | abc the second (2004)通常問題 #0786 | No. 19  紀元前387年に古代ギリシアの哲学者プラトンが設立した、世界最古の私立学校は何でしょう? 正解 : アカデメイア abc the second (2004) 通常問題  0786 | アカデメイア | 
| 20 | abc the sixth (2008)通常問題 #0349 | No. 20  サケ・マス類の魚としては最も大きい、和名を「マスノスケ」という魚は何でしょう? 正解 : キングサーモン【「チヌーク」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0349 | キングサーモン【「チヌーク」も○】 | 
| 21 | abc the third (2005)通常問題 #0310 | No. 21  綱引きでよく使われる「オーエス」というかけ声は何語でしょう? 正解 : フランス語 abc the third (2005) 通常問題  0310 | フランス語 | 
| 22 | abc the tenth (2012)通常問題 #0797 | No. 22  1939年に締結された独ソ不可侵条約を受け、「欧州の情勢は複雑怪奇なり」と発言し辞職した、時の総理大臣は誰でしょう? 正解 : 平沼騏一郎(ひらぬま・きいちろう) abc the tenth (2012) 通常問題  0797 | 平沼騏一郎(ひらぬま・きいちろう) | 
| 23 | abc the 12th (2014)通常問題 #0130 | No. 23  相手に悟られないように表情を隠した顔のことを、あるトランプゲームを使って何というでしょう? 正解 : ポーカーフェイス abc the 12th (2014) 通常問題  0130 | ポーカーフェイス | 
| 24 | abc the 11th (2013)通常問題 #0788 | No. 24  ウィレムスタットが中心都市であるカリブ海の島で、オレンジの皮で香り付けをしたリキュールにもその名を残すのはどこでしょう? 正解 : キュラソー島(Curacao) abc the 11th (2013) 通常問題  0788 | キュラソー島(Curacao) | 
| 25 | abc the third (2005)通常問題 #0124 | No. 25  現在放送中のNHK大河ドラマ『義経』で、源義経を演じているのは誰でしょう? 正解 : 滝沢秀明 abc the third (2005) 通常問題  0124 | 滝沢秀明 | 
| 26 | abc the fourth (2006)通常問題 #0818 | No. 26  外からの力によって形が変わった物質が、その力がなくなった時に元の形に戻ろう、とする性質を何というでしょう? 正解 : 弾性 abc the fourth (2006) 通常問題  0818 | 弾性 | 
| 27 | abc the third (2005)通常問題 #0559 | No. 27  僻地の医師不足を解消するために47都道府県の共同出資で設立された、栃木県にある医科大学は何でしょう? 正解 : 自治医科大学 abc the third (2005) 通常問題  0559 | 自治医科大学 | 
| 28 | 誤3 (2005)通常問題 #0078 | No. 28  健康的に日焼けした肌の色のことを、ある穀物を使って何色というでしょう? 正解 : 小麦色 誤3 (2005) 通常問題  0078 | 小麦色 | 
| 29 | abc the 11th (2013)通常問題 #0221 | No. 29  英語の「カムバック」という言葉に由来するという、競馬で公正なスタートができなかった際にやり直すことをいう言葉は何でしょう? 正解 : カンパイ abc the 11th (2013) 通常問題  0221 | カンパイ | 
| 30 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0139 | No. 30  コンビニエンスストアで、ファミチキを販売しているのはファミリーマートですが、Lチキを販売しているのはどこでしょう? 正解 : ローソン abc the ninth (2011) 敗者復活  0139 | ローソン | 
| 31 | abc the sixth (2008)通常問題 #0586 | No. 31  めったにない幸運に出会うことを、目の見えない亀にたとえて何というでしょう? 正解 : 盲亀の浮木(もうきのふぼく) abc the sixth (2008) 通常問題  0586 | 盲亀の浮木(もうきのふぼく) | 
| 32 | abc the second (2004)通常問題 #0320 | No. 32  水球でかぶる帽子の色は3つと決められていますが、それは青、白とゴールキーパーがかぶっている何色でしょう? 正解 : 赤 abc the second (2004) 通常問題  0320 | 赤 | 
| 33 | abc the ninth (2011)通常問題 #0609 | No. 33  ホテルやマンションなどで、全ての部屋を開けることができるカギのことを、英語で何というでしょう? 正解 : マスターキー abc the ninth (2011) 通常問題  0609 | マスターキー | 
| 34 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0012 | No. 34  女子高生やOLの間でブームとなっている、タイに伝わるお守りをベースに日本で作られた人形を、「厄除け」を意味するタイ語から何というでしょう? 正解 : ポクポン abc the fifth (2007) 敗者復活  0012 | ポクポン | 
| 35 | EQIDEN2014通常問題 #0030 | No. 35  イヤーチップとチェストピースをチューブでつないだ形状になっている、医者が心拍や呼吸音などを聴くための道具は何でしょう? 正解 : 聴診器 EQIDEN2014 通常問題  0030 | 聴診器 | 
| 36 | abc the third (2005)通常問題 #0923 | No. 36  アナスタシア・ミスキナ、マリア・シャラポワといえば、どこの国の女子プロテニスプレーヤーでしょう? 正解 : ロシア abc the third (2005) 通常問題  0923 | ロシア | 
| 37 | 誤2 (2004)通常問題 #0263 | No. 37  昭和元年と平成元年のうち、日数が長かったのはどちらでしょう? 正解 : 平成元年(昭和元年:7日、平成元年:358日) 誤2 (2004) 通常問題  0263 | 平成元年(昭和元年:7日、平成元年:358日) | 
| 38 | abc the ninth (2011)通常問題 #0463 | No. 38  日本製品のバーコードに付けられる2種類の国コードとは、「49」と何でしょう? 正解 : 45 abc the ninth (2011) 通常問題  0463 | 45 | 
| 39 | abc the third (2005)通常問題 #0644 | No. 39  芸者や水商売の人が名乗る本名以外の名前のことを、紫式部の有名な作品にちなんで何というでしょう? 正解 : 源氏名(げんじな、げんじめい) abc the third (2005) 通常問題  0644 | 源氏名(げんじな、げんじめい) | 
| 40 | 誤誤 (2007)通常問題 #0387 | No. 40  「三四郎」「花子」「一太郎」といったパソコン用ソフトを発売している、日本のソフトメーカーは何でしょう? 正解 : ジャストシステム 誤誤 (2007) 通常問題  0387 | ジャストシステム | 
| 41 | abc the 12th (2014)通常問題 #0229 | No. 41  昭和10年に同人雑誌『星座』に発表された、第1回芥川賞を受賞した石川達三の小説は何でしょう? 正解 : 『蒼氓』(そうぼう) abc the 12th (2014) 通常問題  0229 | 『蒼氓』(そうぼう) | 
| 42 | abc the fourth (2006)通常問題 #0969 | No. 42  舟の先端を舳先(へさき)というのに対して、舟の末端のことを何というでしょう? 正解 : 艫(とも) abc the fourth (2006) 通常問題  0969 | 艫(とも) | 
| 43 | abc the sixth (2008)通常問題 #0743 | No. 43  こたつや冷蔵庫によく用いられる、バイメタルなどを利用して温度を一定に保つ装置を英語で何というでしょう? 正解 : サーモスタット abc the sixth (2008) 通常問題  0743 | サーモスタット | 
| 44 | EQIDEN2008通常問題 #0056 | No. 44  フランス語で「砂に覆われた」という意味がある、小麦粉・バター・卵・砂糖などを練り型抜きして焼いたお菓子は何でしょう? 正解 : サブレ EQIDEN2008 通常問題  0056 | サブレ | 
| 45 | 誤1 (2003)通常問題 #0467 | No. 45  スイス人オットマー・グッドマンが生み出したキャラクターで、南極に住むペンギンの男の子といえば何でしょう? 正解 : pingu 誤1 (2003) 通常問題  0467 | pingu | 
| 46 | abc the 12th (2014)通常問題 #0673 | No. 46  エル・グレコの『受胎告知』や、モネの『睡蓮』などの作品が所蔵されている、岡山県倉敷市にある美術館は何でしょう? 正解 : 大原美術館 abc the 12th (2014) 通常問題  0673 | 大原美術館 | 
| 47 | abc the third (2005)敗者復活 #0032 | No. 47  プロ野球のシーズンオフに行われる選手の引き抜き合戦のことを、ある暖房器具に引っかけて何というでしょう? 正解 : ストーブリーグ abc the third (2005) 敗者復活  0032 | ストーブリーグ | 
| 48 | abc the 11th (2013)通常問題 #0664 | No. 48  少女漫画雑誌「Cookie」「マーガレット」「りぼん」といえば発行している出版社は何でしょう? 正解 : 集英社 abc the 11th (2013) 通常問題  0664 | 集英社 | 
| 49 | abc the seventh (2009)通常問題 #0036 | No. 49  80本立てや100本立てなどの種類がある、抹茶をたてる時にお茶をかき回して泡をたてる道具を何というでしょう? 正解 : 茶筅[ちゃせん] abc the seventh (2009) 通常問題  0036 | 茶筅[ちゃせん] | 
| 50 | EQIDEN2014通常問題 #0371 | No. 50  物事の情勢が変化する境目のたとえにも使われる、海流がぶつかり合いよい漁場となる場所のことを何というでしょう? 正解 : 潮目(しおめ) EQIDEN2014 通常問題  0371 | 潮目(しおめ) | 
| 51 | abc the fifth (2007)通常問題 #0149 | No. 51  「世界知的所有権機関」の統計によると、2004年の1年間で特許の出願件数が最も多かった国はどこでしょう? 正解 : 日本 abc the fifth (2007) 通常問題  0149 | 日本 | 
| 52 | 誤4 (2006)予備 #0001 | No. 52  矢沢あいの漫画『NANA』に登場する2人のナナとは、小松奈々と誰でしょう? 正解 : 大崎ナナ 誤4 (2006) 予備  0001 | 大崎ナナ | 
| 53 | EQIDEN2008通常問題 #0379 | No. 53  香水やオーデコロンなど、心地よい香り付けるための化粧品のことを、「いい匂い」という意味の英語から何というでしょう? 正解 : フレグランス(fragrance) EQIDEN2008 通常問題  0379 | フレグランス(fragrance) | 
| 54 | abc the fourth (2006)通常問題 #0557 | No. 54  大人気マンガ『NANA』の登場人物がよく身に着けている、パンクスに人気のイギリスのブランドは何でしょう? 正解 : ヴィヴィアン・ウエストウッド abc the fourth (2006) 通常問題  0557 | ヴィヴィアン・ウエストウッド | 
| 55 | abc the tenth (2012)通常問題 #0402 | No. 55  2010年の 25期生卒塾をもって閉塾となった、脚本家の倉本聰が俳優や脚本家の育成のため主宰した私塾は何でしょう? 正解 : 富良野塾(ふらのじゅく) abc the tenth (2012) 通常問題  0402 | 富良野塾(ふらのじゅく) | 
| 56 | abc the first (2003)敗者復活 #0037 | No. 56  銀河の後退する速度は、そこまでの距離に比例するという法則を、提唱した科学者の名前から何の法則というでしょう? 正解 : ハッブルの法則 abc the first (2003) 敗者復活  0037 | ハッブルの法則 | 
| 57 | EQIDEN2013通常問題 #0402 | No. 57  最後は清涼殿に現れたところを源頼政に射られて退治されたという、猿の顔、狸の胴、虎の手足、蛇の尻尾を持つ怪物は何でしょう? 正解 : 鵺(ぬえ) EQIDEN2013 通常問題  0402 | 鵺(ぬえ) | 
| 58 | abc the sixth (2008)通常問題 #0062 | No. 58  嘉門達夫は『あったらコワイ』、井上陽水は『いっそ』、グレン・ミラーは『ムーンライト』の後に共通して付く、音楽のジャンルといえば何でしょう? 正解 : セレナーデ abc the sixth (2008) 通常問題  0062 | セレナーデ | 
| 59 | abc the tenth (2012)通常問題 #0483 | No. 59  禁欲的な思想を意味する「ストイック」という言葉の語源となった、ギリシャ哲学の一派は何でしょう? 正解 : ストア派 abc the tenth (2012) 通常問題  0483 | ストア派 | 
| 60 | abc the 12th (2014)通常問題 #0563 | No. 60  「電流の強さは、電圧に比例する」という法則を、提唱したドイツの物理学者の名前から誰の法則というでしょう? 正解 : オームの法則 abc the 12th (2014) 通常問題  0563 | オームの法則 | 
| 61 | abc the seventh (2009)通常問題 #0772 | No. 61  雑誌『Popteen』で活躍した人気モデルで、2007年に同じくモデルの梅田直樹と結婚し、昨年(2008年)には第1子を出産したのは誰でしょう? 正解 : 益若つばさ[ますわか・つばさ] abc the seventh (2009) 通常問題  0772 | 益若つばさ[ますわか・つばさ] | 
| 62 | abc the fifth (2007)通常問題 #0654 | No. 62  国連大学の提唱者としても知られる、1962年にアジア人として初めて国連事務総長に就任した人物は誰でしょう? 正解 : ウ・タント abc the fifth (2007) 通常問題  0654 | ウ・タント | 
| 63 | abc the first (2003)通常問題 #0831 | No. 63  フランス料理の前菜はオードブルといいますが、ロシア料理の前菜は何というでしょう? 正解 : ザクースカ abc the first (2003) 通常問題  0831 | ザクースカ | 
| 64 | abc the first (2003)通常問題 #0507 | No. 64  鹿児島県にある、「砂ぶろ」で有名な温泉はどこでしょう? 正解 : 指宿(いぶすき) abc the first (2003) 通常問題  0507 | 指宿(いぶすき) | 
| 65 | 誤3 (2005)通常問題 #0303 | No. 65  オーボエやクラリネットの口につける、音を出すための板を何というでしょう? 正解 : リード 誤3 (2005) 通常問題  0303 | リード | 
| 66 | EQIDEN2011通常問題 #0355 | No. 66  ドイツ語で「黒い森」という意味がある、ドイツ南西部に広がる森林山地は何でしょう? 正解 : シュバルツバルト EQIDEN2011 通常問題  0355 | シュバルツバルト | 
| 67 | abc the first (2003)通常問題 #0357 | No. 67  漢字で、山偏に上下と書くと「とうげ(峠)」と読みますが、衣偏に上下と書くと何と読むでしょう? 正解 : かみしも(裃) abc the first (2003) 通常問題  0357 | かみしも(裃) | 
| 68 | abc the eighth (2010)通常問題 #0642 | No. 68  NHK朝の連続テレビ小説『ちりとてちん』ではテーマ曲のピアノ演奏を担当し、今月から放送される『ゲゲゲの女房』ではヒロインを演じる人気女優は誰でしょう? 正解 : 松下奈緒(まつした・なお) abc the eighth (2010) 通常問題  0642 | 松下奈緒(まつした・なお) | 
| 69 | abc the 11th (2013)通常問題 #0079 | No. 69  大きさによって「タヒチ」と「メキシカン」の2種類に大別される、レモンをやや小ぶりにしたような形の柑橘類は何でしょう? 正解 : ライム abc the 11th (2013) 通常問題  0079 | ライム | 
| 70 | abc the second (2004)敗者復活 #0013 | No. 70  サッカーワールドカップ・ドイツ大会1次予選で日本が対戦する3カ国とは、オマーン、インドとどこでしょう? 正解 : シンガポール abc the second (2004) 敗者復活  0013 | シンガポール | 
| 71 | abc the fifth (2007)通常問題 #0501 | No. 71  北朝鮮の核開発問題を話し合う、いわゆる「六カ国協議」に参加している国は、北朝鮮、日本、韓国、中国、ロシアとどこでしょう? 正解 : アメリカ abc the fifth (2007) 通常問題  0501 | アメリカ | 
| 72 | abc the ninth (2011)通常問題 #0048 | No. 72  今年はフランスでサミット・先進国首脳会議が開催されましたが、来年の開催国はどこでしょう? 正解 : アメリカ abc the ninth (2011) 通常問題  0048 | アメリカ | 
| 73 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0092 | No. 73  「M-1グランプリ」のMは漫才の略ですが、「R-1ぐらんぷり」のRは何の略でしょう? 正解 : 落語 abc the seventh (2009) 敗者復活  0092 | 落語 | 
| 74 | EQIDEN2013通常問題 #0232 | No. 74  1994年10月の第1回放送はHOUND DOGがメインゲストだった、昨年12月に終了したフジテレビの長寿音楽番組は何でしょう? 正解 : 『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』(ヘイ!ヘイ!ヘイ!ミュージックチャンプ) EQIDEN2013 通常問題  0232 | 『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』(ヘイ!ヘイ!ヘイ!ミュージックチャンプ) | 
| 75 | abc the 11th (2013)通常問題 #0497 | No. 75  楽しい謝肉祭を背景に主人公である人形の恋と悲劇を描いた、ストラヴィンスキーの3大バレエ曲の1つは何でしょう? 正解 : 『ペトルーシュカ』 abc the 11th (2013) 通常問題  0497 | 『ペトルーシュカ』 | 
| 76 | abc the fourth (2006)通常問題 #0693 | No. 76  アルゼンチン中央部、ラプラタ川付近に広がる草原地帯を、スペイン語で何というでしょう? 正解 : パンパ abc the fourth (2006) 通常問題  0693 | パンパ | 
| 77 | EQIDEN2011通常問題 #0043 | No. 77  法律で禁じられた「無限連鎖講」のことを、ある動物の名前を用いて一般に何というでしょう? 正解 : ねずみ講 EQIDEN2011 通常問題  0043 | ねずみ講 | 
| 78 | abc the seventh (2009)通常問題 #0191 | No. 78  英語で、小型のねずみを「マウス」といいますが、クマネズミなどの大型のねずみを何というでしょう? 正解 : ラット abc the seventh (2009) 通常問題  0191 | ラット | 
| 79 | abc the second (2004)通常問題 #0115 | No. 79  清少納言の「枕草子」にも書かれ、谷村新司の歌の題名にもなっている、「プレアデス星団」の別名といえば何でしょう? 正解 : すばる(昴) abc the second (2004) 通常問題  0115 | すばる(昴) | 
| 80 | 誤1 (2003)通常問題 #0170 | No. 80  ふくらはぎにある「下腿三頭筋(かたいさんとうきん)」のことを、ある魚の名前をとって俗に何筋というでしょう? 正解 : ひらめ筋 誤1 (2003) 通常問題  0170 | ひらめ筋 | 
| 81 | 誤誤 (2007)通常問題 #0083 | No. 81  モノレールの形態を大きく2つに分けると、レールからぶら下がった懸垂式と、レールにまたがった何式でしょう? 正解 : 跨座式 誤誤 (2007) 通常問題  0083 | 跨座式 | 
| 82 | abc the third (2005)通常問題 #0092 | No. 82  大型の鉄琴に、電気式の共鳴管を付けた楽器を何というでしょう? 正解 : ビブラフォン abc the third (2005) 通常問題  0092 | ビブラフォン | 
| 83 | abc the second (2004)通常問題 #0394 | No. 83  日本神話で、天神(あまつかみ)が住んでいるとされる場所のことを何というでしょう? 正解 : 高天原(たかまがはら/たかまのはら) abc the second (2004) 通常問題  0394 | 高天原(たかまがはら/たかまのはら) | 
| 84 | abc the eighth (2010)通常問題 #0008 | No. 84  パネトーネ、シュトーレン、ブッシュドノエルといえば、どんなイベントで食べられるお菓子でしょう? 正解 : クリスマス abc the eighth (2010) 通常問題  0008 | クリスマス | 
| 85 | EQIDEN2012通常問題 #0230 | No. 85  ドイツにあるミュンヘン国際空港とは姉妹空港提携を結んでいる、東海地方にある唯一の国際空港は何でしょう? 正解 : 中部国際空港【セントレア】 EQIDEN2012 通常問題  0230 | 中部国際空港【セントレア】 | 
| 86 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0076 | No. 86  海で遭難した船や積荷などを引き上げるための船を特に何というでしょう? 正解 : サルベージ船(サルベージボート)【「サルベージ」が出れば○】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0076 | サルベージ船(サルベージボート)【「サルベージ」が出れば○】 | 
| 87 | abc the 11th (2013)通常問題 #0341 | No. 87  国土交通省の付属機関で、国土の測量や地形図を作成しているのはどこでしょう? 正解 : 国土地理院 abc the 11th (2013) 通常問題  0341 | 国土地理院 | 
| 88 | EQIDEN2010通常問題 #0319 | No. 88  1970年に27歳の若さで亡くなったアメリカのギタリストで、「ジミヘン」の愛称で知られるのは誰でしょう? 正解 : ジミ・ヘンドリックス EQIDEN2010 通常問題  0319 | ジミ・ヘンドリックス | 
| 89 | abc the eighth (2010)通常問題 #0388 | No. 89  NBAのラプターズ、NHLのメイプルリーフス、MLBのブルージェイズが本拠地とする、カナダの大都市はどこでしょう? 正解 : トロント abc the eighth (2010) 通常問題  0388 | トロント | 
| 90 | abc the 12th (2014)通常問題 #0375 | No. 90  映画や演劇などで、いくつかの独立した短編を集め、全体として一つの作品となるように構成したものを何というでしょう? 正解 : オムニバス abc the 12th (2014) 通常問題  0375 | オムニバス | 
| 91 | abc the seventh (2009)通常問題 #0461 | No. 91  息子の義尚(よしひさ)の将軍後継を図って応仁の乱のきっかけをつくったという、足利義政の妻は誰でしょう? 正解 : 日野富子[ひの・とみこ] abc the seventh (2009) 通常問題  0461 | 日野富子[ひの・とみこ] | 
| 92 | abc the eighth (2010)通常問題 #0171 | No. 92  彫刻家ジャン・アルプが命名した、モビールに対し動かない彫刻のことを何というでしょう? 正解 : スタビール[stabile] abc the eighth (2010) 通常問題  0171 | スタビール[stabile] | 
| 93 | abc the tenth (2012)通常問題 #0136 | No. 93  「抵抗膜方式」や「静電容量方式」などの種類がある、画面に触れて操作する電子部品のことを何というでしょう? 正解 : タッチパネル abc the tenth (2012) 通常問題  0136 | タッチパネル | 
| 94 | 誤誤 (2007)通常問題 #0188 | No. 94  アメリカの五大湖の中で、最も水深が深く、かつ最も広い湖は何でしょう? 正解 : スペリオル湖 誤誤 (2007) 通常問題  0188 | スペリオル湖 | 
| 95 | abc the tenth (2012)通常問題 #0091 | No. 95  ポルトガル語で「バラの冠」という意味がある、カトリック教徒が祈りのときに用いる数珠(じゅず)のような輪を何というでしょう? 正解 : ロザリオ abc the tenth (2012) 通常問題  0091 | ロザリオ | 
| 96 | abc the eighth (2010)通常問題 #0518 | No. 96  うどんが入った茶碗蒸しは小田巻蒸しですが、豆腐が入った茶碗蒸しは何というでしょう? 正解 : 空也蒸し abc the eighth (2010) 通常問題  0518 | 空也蒸し | 
| 97 | 誤4 (2006)通常問題 #0144 | No. 97  ウィーンに本部をおく国際組織で、昨年度のノーベル平和賞を事務局長のモハメド・エルバラダイともども受賞したのは何でしょう? 正解 : 国際原子力機関(IAEA) 誤4 (2006) 通常問題  0144 | 国際原子力機関(IAEA) | 
| 98 | 誤1 (2003)通常問題 #0310 | No. 98  企業が最新の消費動向を調査するために、直営で設ける店のことを何ショップというでしょう? 正解 : アンテナショップ 誤1 (2003) 通常問題  0310 | アンテナショップ | 
| 99 | EQIDEN2009通常問題 #0316 | No. 99  選挙に立候補した人が納め、得票が一定以下だと没収されてしまうお金を何というでしょう? 正解 : 供託金 EQIDEN2009 通常問題  0316 | 供託金 | 
| 100 | abc the fourth (2006)通常問題 #0217 | No. 100  中央競馬の競馬場で左回りコースなのは、東京競馬場、中京競馬場とどこでしょう? 正解 : 新潟競馬場 abc the fourth (2006) 通常問題  0217 | 新潟競馬場 |