ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the 12th (2014)通常問題 #0512 | No. 1  設計した彫刻家バルトルディの母親がモデルとされる、ニューヨークのリバティ島に立つ世界遺産は何でしょう? 正解 : 自由の女神 abc the 12th (2014) 通常問題  0512 | 自由の女神 | 
| 2 | abc the fourth (2006)通常問題 #0735 | No. 2  八戸市のタイヘイ牧場には記念碑がある、パーフェクト予想を4回達成する等して「競馬の神様」と呼ばれた評論家は誰でしょう? 正解 : 大川慶次郎 abc the fourth (2006) 通常問題  0735 | 大川慶次郎 | 
| 3 | EQIDEN2008通常問題 #0051 | No. 3  フットサルの国際ルールでは、1チームの競技者は最大何人までと定められているでしょう? 正解 : 5人 EQIDEN2008 通常問題  0051 | 5人 | 
| 4 | abc the fifth (2007)通常問題 #0135 | No. 4  日本の都道府県の中で、イチョウが都道府県の木に指定されているのは、東京都、大阪府とどこでしょう? 正解 : 神奈川県 abc the fifth (2007) 通常問題  0135 | 神奈川県 | 
| 5 | abc the first (2003)通常問題 #0008 | No. 5  交響曲第五番『運命』といえばベートーベンですが、交響曲第五番『革命』で知られるロシアの作曲家は誰でしょう? 正解 : ショスターコービッチ abc the first (2003) 通常問題  0008 | ショスターコービッチ | 
| 6 | abc the third (2005)通常問題 #0828 | No. 6  カクテルで、チチ、ソルティー・ドッグ、スクリュードライバーのベースとなっているお酒は何でしょう? 正解 : ウォッカ abc the third (2005) 通常問題  0828 | ウォッカ | 
| 7 | EQIDEN2009通常問題 #0276 | No. 7  第2曲の『モルダウ』が特に有名な、チェコの作曲家・スメタナの交響詩は何でしょう? 正解 : 『我が祖国』 EQIDEN2009 通常問題  0276 | 『我が祖国』 | 
| 8 | abc the second (2004)敗者復活 #0057 | No. 8  「I wish to be a bridge across the Pacific」という言葉も有名な、現在の5千円札の肖像に描かれている人物は誰でしょう? 正解 : 新渡戸稲造 abc the second (2004) 敗者復活  0057 | 新渡戸稲造 | 
| 9 | EQIDEN2012通常問題 #0225 | No. 9  童謡『虫の声』で最初に登場し、「ちんちろちんちろちんちろりん」と鳴く虫は何でしょう? 正解 : マツムシ EQIDEN2012 通常問題  0225 | マツムシ | 
| 10 | abc the sixth (2008)通常問題 #0637 | No. 10  「ワモン」「ゾウ」「ゴマフ」などの種類がいる、海の哺乳類は何でしょう? 正解 : アザラシ【「トッカリ」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0637 | アザラシ【「トッカリ」も○】 | 
| 11 | 誤誤 (2007)通常問題 #0009 | No. 11  1560年に起こった桶狭間の戦いで、今川義元を討ち取った尾張の大名は誰でしょう? 正解 : 織田信長 誤誤 (2007) 通常問題  0009 | 織田信長 | 
| 12 | EQIDEN2008通常問題 #0478 | No. 12  1945年にノーベル生理学・医学賞を受賞した、世界初の抗生物質「ペニシリン」を発見したイギリスの細菌学者は誰でしょう? 正解 : アレクサンダー・フレミング【Alexander Fleming】 EQIDEN2008 通常問題  0478 | アレクサンダー・フレミング【Alexander Fleming】 | 
| 13 | abc the first (2003)通常問題 #0248 | No. 13  テニス、卓球、バドミントンのうち、ダブルスのとき必ず交互に打たなければならないのはどれでしょう? 正解 : 卓球 abc the first (2003) 通常問題  0248 | 卓球 | 
| 14 | abc the tenth (2012)通常問題 #0312 | No. 14  英語では「ジャパニーズ・フレッシュウォーター・クラブ」という、一生を淡水で過ごすことで知られる日本固有種のカニは何でしょう? 正解 : サワガニ abc the tenth (2012) 通常問題  0312 | サワガニ | 
| 15 | abc the fourth (2006)通常問題 #0546 | No. 15  人間の消化器官である胃・小腸・大腸の中で、最も栄養分を吸収するのはどこでしょう? 正解 : 小腸 abc the fourth (2006) 通常問題  0546 | 小腸 | 
| 16 | EQIDEN2011通常問題 #0137 | No. 16  今年1月、主人公・伊達直人(だて・なおと)を名乗る匿名の寄付活動が全国に広がった、梶原一騎(かじわら・いっき)原作のプロレス漫画は何でしょう? 正解 : 『タイガーマスク』 EQIDEN2011 通常問題  0137 | 『タイガーマスク』 | 
| 17 | abc the first (2003)通常問題 #0996 | No. 17  大雨が降ると水害が起こりやすくなる、川底がその回りの土地よりも高くなってしまった川のことを何というでしょう? 正解 : 天井川 abc the first (2003) 通常問題  0996 | 天井川 | 
| 18 | abc the 11th (2013)通常問題 #0087 | No. 18  『一週間』、『コロブチカ』、『トロイカ』と言えば、いずれも現在の何という国で生まれた曲でしょう? 正解 : ロシア連邦(Russian Federation) abc the 11th (2013) 通常問題  0087 | ロシア連邦(Russian Federation) | 
| 19 | abc the eighth (2010)通常問題 #0409 | No. 19  1月3日に生まれたことからその名がつけられた、阪急グループの創業などで有名な実業家は誰でしょう? 正解 : 小林一三(こばやし・いちぞう) abc the eighth (2010) 通常問題  0409 | 小林一三(こばやし・いちぞう) | 
| 20 | abc the fourth (2006)通常問題 #0972 | No. 20  『源氏物語』全54帖のなかで、『橋姫』から『夢浮橋』までの最後の十章を特に何というでしょう? 正解 : 宇治十帖 abc the fourth (2006) 通常問題  0972 | 宇治十帖 | 
| 21 | abc the seventh (2009)通常問題 #0766 | No. 21  お夏、おまん、お七、おせん、おさんという五人の女性が登場する、井原西鶴の浮世草子は何でしょう? 正解 : 『好色五人女』 abc the seventh (2009) 通常問題  0766 | 『好色五人女』 | 
| 22 | abc the ninth (2011)通常問題 #0796 | No. 22  1956年3月20日にフランスから独立した、首都をチュニスに置くアフリカの国はどこでしょう? 正解 : チュニジア abc the ninth (2011) 通常問題  0796 | チュニジア | 
| 23 | EQIDEN2010通常問題 #0063 | No. 23  天然の麻を圧縮して作られる、ハードダーツの的となるボードのことを何というでしょう? 正解 : ブリッスルボード EQIDEN2010 通常問題  0063 | ブリッスルボード | 
| 24 | abc the sixth (2008)通常問題 #0096 | No. 24  そばの原料になるソバの実はタデ科の植物ですが、うどんの原料になる小麦は何科の植物でしょう? 正解 : イネ科 abc the sixth (2008) 通常問題  0096 | イネ科 | 
| 25 | EQIDEN2014通常問題 #0208 | No. 25  大阪府で大阪市、堺市についで3番目に人口が多い、近鉄花園ラグビー場がある市はどこでしょう? 正解 : 東大阪市 EQIDEN2014 通常問題  0208 | 東大阪市 | 
| 26 | abc the first (2003)敗者復活 #0022 | No. 26  シェイクスピアの『ベニスの商人』に出てくる、ユダヤ人の高利貸しの名前は何でしょう? 正解 : シャイロック abc the first (2003) 敗者復活  0022 | シャイロック | 
| 27 | abc the third (2005)通常問題 #0340 | No. 27  平安京の朱雀大路の入口にあたる門で、芥川龍之介の小説で有名なのは何でしょう? 正解 : 羅生門(羅城門) abc the third (2005) 通常問題  0340 | 羅生門(羅城門) | 
| 28 | abc the ninth (2011)通常問題 #0073 | No. 28  琵琶湖の鮒寿司(ふなずし)などのように、魚を米と塩で発酵させ、保存性を高めた食品を何というでしょう? 正解 : 熟(なれ)寿司 abc the ninth (2011) 通常問題  0073 | 熟(なれ)寿司 | 
| 29 | abc the eighth (2010)通常問題 #0651 | No. 29  茶道で用いる茶せんの国内生産シェア90パーセントを占める、奈良県の都市はどこでしょう? 正解 : 生駒(いこま)市 abc the eighth (2010) 通常問題  0651 | 生駒(いこま)市 | 
| 30 | abc the sixth (2008)通常問題 #0226 | No. 30  棒鱈(ぼうだら)と海老芋(えびいも)を炊き合わせた、京都の伝統料理は何でしょう? 正解 : 芋棒(いもぼう) abc the sixth (2008) 通常問題  0226 | 芋棒(いもぼう) | 
| 31 | abc the fourth (2006)通常問題 #0307 | No. 31  旅に出ることを、かつての防人(さきもり)たちが詣でた茨城県東部の神社に因んで「何立ち」というでしょう? 正解 : 鹿島立ち abc the fourth (2006) 通常問題  0307 | 鹿島立ち | 
| 32 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0094 | No. 32  英語では「アイビス」、学名は「ニッポニア・ニッポン」という、佐渡ヶ島で飼育されていることで知られる鳥は何でしょう? 正解 : トキ abc the seventh (2009) 敗者復活  0094 | トキ | 
| 33 | abc the first (2003)通常問題 #0478 | No. 33  蝶の標本を作るときに、羽の形を整えてから紙テープなどで押さえて乾燥させることを何というでしょう? 正解 : 展翅(てんし) abc the first (2003) 通常問題  0478 | 展翅(てんし) | 
| 34 | abc the fifth (2007)通常問題 #0688 | No. 34  このほど白鴎(はくおう)大学の新しい学長に就任した、女性初の官房長官を務めた事で知られる政治家は誰でしょう? 正解 : 森山真弓 abc the fifth (2007) 通常問題  0688 | 森山真弓 | 
| 35 | abc the ninth (2011)通常問題 #0305 | No. 35  平安時代末期に描かれた『伴大納言絵詞(ばんだいなごんえことば)』の題材である、866年に起きた政治事件は何でしょう? 正解 : 応天門の変 abc the ninth (2011) 通常問題  0305 | 応天門の変 | 
| 36 | abc the tenth (2012)通常問題 #0659 | No. 36  ニューヨーク州オチゴ郡にある町で、アメリカの野球殿堂があることで知られるのはどこでしょう? 正解 : クーパーズタウン abc the tenth (2012) 通常問題  0659 | クーパーズタウン | 
| 37 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0092 | No. 37  前田敦子、大島優子に次いで、今年6月に開票された「AKB48選抜総選挙」で3位に入ったのは誰でしょう? 正解 : 柏木由紀(かしわぎ・ゆき) abc the ninth (2011) 敗者復活  0092 | 柏木由紀(かしわぎ・ゆき) | 
| 38 | abc the third (2005)通常問題 #0154 | No. 38  ソフトボールの試合で、延長戦のイニングをノーアウト2塁の状態から始める促進ルールのことを何というでしょう? 正解 : タイブレーカー(タイブレーク) abc the third (2005) 通常問題  0154 | タイブレーカー(タイブレーク) | 
| 39 | abc the 11th (2013)通常問題 #0734 | No. 39  フランシスコ・ゴヤの代表作『裸のマハ』『着衣のマハ』が収蔵されているマドリッドの美術館はどこでしょう? 正解 : プラド美術館(Museo del Prado) abc the 11th (2013) 通常問題  0734 | プラド美術館(Museo del Prado) | 
| 40 | EQIDEN2008通常問題 #0312 | No. 40  『エーゲ海の真珠』『恋はみずいろ』『オリーブの首飾り』などの名曲で知られる、フランスの音楽家は誰でしょう? 正解 : ポール・モーリア EQIDEN2008 通常問題  0312 | ポール・モーリア | 
| 41 | abc the eighth (2010)通常問題 #0071 | No. 41  工業的には「ハーバー・ボッシュ法」で生産されるのが一般的である、化学式NH3で表される化合物は何でしょう? 正解 : アンモニア abc the eighth (2010) 通常問題  0071 | アンモニア | 
| 42 | 誤4 (2006)通常問題 #0175 | No. 42  バレーボールで、スパイクを打ちやすくするためのトスをあげる選手を何というでしょう? 正解 : セッター(トサー) 誤4 (2006) 通常問題  0175 | セッター(トサー) | 
| 43 | abc the second (2004)通常問題 #0212 | No. 43  イタリア語で、海の「漁師風の」という意味を持つ、イカやエビなどの魚介類を使ったパスタは何でしょう? 正解 : ペスカトーレ abc the second (2004) 通常問題  0212 | ペスカトーレ | 
| 44 | EQIDEN2010通常問題 #0244 | No. 44  昨年行われたFIFAクラブワールドカップ決勝で、エストゥディアンテスを破って優勝したサッカーチームはどこでしょう? 正解 : FCバルセロナ EQIDEN2010 通常問題  0244 | FCバルセロナ | 
| 45 | abc the sixth (2008)通常問題 #0799 | No. 45  移動先が作戦の拠点となることから、空軍や海軍の「基地」にあたるものを、陸上自衛隊では何と呼ぶでしょう? 正解 : 駐屯地 abc the sixth (2008) 通常問題  0799 | 駐屯地 | 
| 46 | EQIDEN2013通常問題 #0194 | No. 46  日本独特の女性の美しさを例える場合に用いられる、かつての日本の呼び名と植物を使った四字熟語は何でしょう? 正解 : 大和撫子(やまとなでしこ) EQIDEN2013 通常問題  0194 | 大和撫子(やまとなでしこ) | 
| 47 | abc the 12th (2014)通常問題 #0018 | No. 47  英語で、century(センチュリー)は100年間のことを指しますが、decade(ディケイド)は何年間のことを指すでしょう? 正解 : 10年間 abc the 12th (2014) 通常問題  0018 | 10年間 | 
| 48 | abc the seventh (2009)通常問題 #0339 | No. 48  一般的に最も普及しているパソコンのキーボードの文字配列のことを、左上に配置されている6文字のアルファベットをとって「何配列」というでしょう? 正解 : QWERTY配列 abc the seventh (2009) 通常問題  0339 | QWERTY配列 | 
| 49 | 誤1 (2003)通常問題 #0327 | No. 49  地図上で、転がすことによって距離を測る機械を何メーターというでしょう? 正解 : キルビメーター 誤1 (2003) 通常問題  0327 | キルビメーター | 
| 50 | abc the fifth (2007)通常問題 #0003 | No. 50  有価証券や土地などの、資産の取引や価格変動に伴って生じる売買差益のことを英語で何というでしょう? 正解 : キャピタルゲイン abc the fifth (2007) 通常問題  0003 | キャピタルゲイン | 
| 51 | abc the third (2005)敗者復活 #0021 | No. 51  ドイツでよく食べられている漬物「ザウアークラウト」に使われている野菜は何でしょう? 正解 : キャベツ abc the third (2005) 敗者復活  0021 | キャベツ | 
| 52 | abc the second (2004)通常問題 #0544 | No. 52  自転周期が243日と、太陽系の惑星の中でいちばん長いのは何でしょう? 正解 : 金星 abc the second (2004) 通常問題  0544 | 金星 | 
| 53 | 誤3 (2005)通常問題 #0385 | No. 53  英語で「ティーンエイジ」といえば普通、何歳から何歳までのことでしょう? 正解 : 13歳~19歳 誤3 (2005) 通常問題  0385 | 13歳~19歳 | 
| 54 | abc the seventh (2009)通常問題 #0204 | No. 54  1972年に『芽ばえ』という曲でデビューし、翌年『私の彼は左きき』が大ヒットした往年のアイドルは誰でしょう? 正解 : 麻丘めぐみ abc the seventh (2009) 通常問題  0204 | 麻丘めぐみ | 
| 55 | 誤1 (2003)通常問題 #0188 | No. 55  学名を「アンドリアス・ジャポニカス」という、世界最大の両生類は何でしょう? 正解 : オオサンショウウオ 誤1 (2003) 通常問題  0188 | オオサンショウウオ | 
| 56 | 誤誤 (2007)予備 #0020 | No. 56  夜空に輝く星座の名前にもなっている「テーブル山」とは、どこの国にある山でしょう? 正解 : 南アフリカ共和国 誤誤 (2007) 予備  0020 | 南アフリカ共和国 | 
| 57 | abc the 11th (2013)通常問題 #0525 | No. 57  お笑いコンビの持ちネタで、「ラララライ体操」といえば藤崎マーケットですが、「あたりまえ体操」といえば何というコンビのネタでしょう? 正解 : COWCOW(カウカウ) abc the 11th (2013) 通常問題  0525 | COWCOW(カウカウ) | 
| 58 | abc the ninth (2011)通常問題 #0160 | No. 58  人口の半分以上をお年寄りが占め、社会生活が困難になっている過疎地域のことを特に「何集落」というでしょう? 正解 : 限界集落 abc the ninth (2011) 通常問題  0160 | 限界集落 | 
| 59 | abc the first (2003)通常問題 #0821 | No. 59  「化学変化の前後で質量の総和は変わらない」という「質量保存の法則」を発見した、フランスの科学者は誰でしょう? 正解 : ラボアジェ abc the first (2003) 通常問題  0821 | ラボアジェ | 
| 60 | abc the third (2005)通常問題 #0635 | No. 60  日本では3月26日に公開される、富豪ハワード・ヒューズの半生をレオナルド・ディカプリオが演じる伝記映画のタイトルは何でしょう? 正解 : 『アビエイター』 abc the third (2005) 通常問題  0635 | 『アビエイター』 | 
| 61 | 誤2 (2004)通常問題 #0160 | No. 61  西ヨーロッパ16ヶ国の国鉄と一部の私鉄に割引料金で乗車できる、ヨーロッパで使える鉄道周遊券のことを何というでしょう? 正解 : ユーレイル・パス 誤2 (2004) 通常問題  0160 | ユーレイル・パス | 
| 62 | abc the second (2004)通常問題 #0383 | No. 62  「とにかく何もゴタゴタが起きない方がよい」という消極的な考え方を、俗に「何主義」というでしょう? 正解 : ことなかれ主義 abc the second (2004) 通常問題  0383 | ことなかれ主義 | 
| 63 | abc the fourth (2006)通常問題 #0230 | No. 63  人類初の動力飛行に成功したライト兄弟の、兄の名前はウィルバーですが、弟の名前は何だったでしょう? 正解 : オービル(オーヴィル) abc the fourth (2006) 通常問題  0230 | オービル(オーヴィル) | 
| 64 | 誤1 (2003)通常問題 #0438 | No. 64  イスラム暦の第9月に相当する、イスラム教徒が断食を行う月のことを何というでしょう? 正解 : ラマダーン 誤1 (2003) 通常問題  0438 | ラマダーン | 
| 65 | abc the 11th (2013)通常問題 #0394 | No. 65  万葉集には62首が収められている、五七七五七七の38音で構成される形式の歌を何というでしょう? 正解 : 旋頭歌(せどうか) abc the 11th (2013) 通常問題  0394 | 旋頭歌(せどうか) | 
| 66 | abc the 12th (2014)通常問題 #0500 | No. 66  ロシアではクリル列島と呼ばれる、北海道の東に連なる列島は何でしょう? 正解 : 千島列島(ちしまれっとう) abc the 12th (2014) 通常問題  0500 | 千島列島(ちしまれっとう) | 
| 67 | abc the eighth (2010)通常問題 #0525 | No. 67  クラミドモナスやミドリムシに見られる、推進力を生むために動かす1本の毛のことを何というでしょう? 正解 : 鞭毛(べんもう) abc the eighth (2010) 通常問題  0525 | 鞭毛(べんもう) | 
| 68 | abc the tenth (2012)通常問題 #0474 | No. 68  優勝杯を寄贈したアメリカの政治家の名に由来する、テニスの男子国別対抗戦は何でしょう? 正解 : デビスカップ abc the tenth (2012) 通常問題  0474 | デビスカップ | 
| 69 | abc the fifth (2007)通常問題 #0502 | No. 69  西暦1707年の大噴火により富士山の南東中腹に出来た山を、その時の日本の元号から何というでしょう? 正解 : 宝永山 abc the fifth (2007) 通常問題  0502 | 宝永山 | 
| 70 | EQIDEN2012通常問題 #0041 | No. 70  シラ、キボ、マウエンジの3つの峰からなる、アフリカ大陸最高峰は何でしょう? 正解 : キリマンジャロ EQIDEN2012 通常問題  0041 | キリマンジャロ | 
| 71 | 誤2 (2004)通常問題 #0377 | No. 71  甲状軟骨が成長して大きくなったものである、男性に見られるのどのふくらみのことを一般に何というでしょう? 正解 : のどぼとけ 誤2 (2004) 通常問題  0377 | のどぼとけ | 
| 72 | 誤3 (2005)通常問題 #0218 | No. 72  家族間の情愛を描いた作品を多く残した映画監督で、『晩春』『麦秋』『東京物語』などで知られるのは誰でしょう? 正解 : 小津安二郎(おづやすじろう) 誤3 (2005) 通常問題  0218 | 小津安二郎(おづやすじろう) | 
| 73 | EQIDEN2008通常問題 #0304 | No. 73  書道家の双雲(そううん)、俳優の真治(しんじ)、サッカー解説者の修宏(のぶひろ)に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 武田 EQIDEN2008 通常問題  0304 | 武田 | 
| 74 | EQIDEN2011通常問題 #0252 | No. 74  アメリカ大統領の任期は4年ですが、ロシアの大統領の任期は何年でしょう? 正解 : 6年 EQIDEN2011 通常問題  0252 | 6年 | 
| 75 | abc the second (2004)通常問題 #0864 | No. 75  別名をカミガヤツリともいう、古代エジプトで紙の材料として用いられていた多年草を何というでしょう? 正解 : パピルス abc the second (2004) 通常問題  0864 | パピルス | 
| 76 | abc the tenth (2012)通常問題 #0252 | No. 76  米の作況指数で、「著しい不良」といえば、いくつ以下でしょう? 正解 : 90 abc the tenth (2012) 通常問題  0252 | 90 | 
| 77 | EQIDEN2013通常問題 #0044 | No. 77  本名を清水三十六(しみず・さとむ)という、『赤ひげ診療譚』『樅ノ木(もみのき)は残った』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 山本周五郎(やまもと・しゅうごろう) EQIDEN2013 通常問題  0044 | 山本周五郎(やまもと・しゅうごろう) | 
| 78 | abc the 12th (2014)通常問題 #0689 | No. 78  ボケの松本人志と、ツッコミの浜田雅功からなる、人気お笑いコンビは何でしょう? 正解 : ダウンタウン abc the 12th (2014) 通常問題  0689 | ダウンタウン | 
| 79 | abc the fifth (2007)通常問題 #0764 | No. 79  ポルトガル語の「ボタン」を意味する言葉が名前の由来とされる、和服の足袋の合わせ目を留める金具を何というでしょう? 正解 : 鞐 abc the fifth (2007) 通常問題  0764 | 鞐 | 
| 80 | abc the 12th (2014)通常問題 #0241 | No. 80  数学で、「1より大きい整数のうち、1とその数以外の自然数で割り切れない数」のことを何というでしょう? 正解 : 素数 abc the 12th (2014) 通常問題  0241 | 素数 | 
| 81 | abc the sixth (2008)通常問題 #0403 | No. 81  ジュースなどをビンに直接口をつけて飲むことを、ある楽器にたとえて何というでしょう? 正解 : ラッパ飲み abc the sixth (2008) 通常問題  0403 | ラッパ飲み | 
| 82 | 誤4 (2006)通常問題 #0037 | No. 82  テニスやゴルフ、野球などで、降雨や日没の為に試合を一時中断し、日を改めて続きを行うことを何というでしょう? 正解 : サスペンデッド 誤4 (2006) 通常問題  0037 | サスペンデッド | 
| 83 | abc the third (2005)通常問題 #0042 | No. 83  「身体障害者補助犬」と呼ばれる3種類の犬は、盲導犬、聴導犬と何でしょう? 正解 : 介助犬 abc the third (2005) 通常問題  0042 | 介助犬 | 
| 84 | abc the ninth (2011)通常問題 #0563 | No. 84  野球で、オーバースローとサイドスローの中間から投げるピッチャーのフォームは何でしょう? 正解 : スリークォーター abc the ninth (2011) 通常問題  0563 | スリークォーター | 
| 85 | abc the third (2005)通常問題 #0495 | No. 85  衆議院議員の総選挙が行われた日から30日以内に召集される国会を何というでしょう? 正解 : 特別国会 abc the third (2005) 通常問題  0495 | 特別国会 | 
| 86 | abc the second (2004)通常問題 #0029 | No. 86  インターネット上の掲示板を表す言葉「BBS」とは、何という言葉の略称でしょう? 正解 : Bulletin Board System abc the second (2004) 通常問題  0029 | Bulletin Board System | 
| 87 | EQIDEN2014通常問題 #0155 | No. 87  リージェント・ストリート、ベイカー・ストリート、アビー・ロードといった通りが走るヨーロッパの都市はどこでしょう? 正解 : ロンドン EQIDEN2014 通常問題  0155 | ロンドン | 
| 88 | abc the fourth (2006)通常問題 #0767 | No. 88  一生懸命で必死な様子を、仏教を開いた人に因んで何というでしょう? 正解 : しゃかりき abc the fourth (2006) 通常問題  0767 | しゃかりき | 
| 89 | abc the second (2004)通常問題 #0899 | No. 89  「パルプフィクション」や「キル・ビル」などの作品で知られる映画監督は誰でしょう? 正解 : クウェンティン・タランティーノ abc the second (2004) 通常問題  0899 | クウェンティン・タランティーノ | 
| 90 | 誤誤 (2007)通常問題 #0272 | No. 90  JRの団体割引乗車券における「団体」とは、1グループ何人以上の場合を指すでしょう? 正解 : 8人 誤誤 (2007) 通常問題  0272 | 8人 | 
| 91 | abc the seventh (2009)通常問題 #0637 | No. 91  酵母菌、乳酸菌、酢酸菌などが行うものが代表的な、酸素を使わずにエネルギーを得る代謝反応を何呼吸というでしょう? 正解 : 嫌気(的)呼吸 abc the seventh (2009) 通常問題  0637 | 嫌気(的)呼吸 | 
| 92 | 誤3 (2005)通常問題 #0177 | No. 92  1820年4月8日にエーゲ海の小さな島で発見された、ローマ神話でもおなじみの彫刻といえば一般に何と呼ばれているでしょう? 正解 : ミロのビーナス(メロは×) 誤3 (2005) 通常問題  0177 | ミロのビーナス(メロは×) | 
| 93 | abc the tenth (2012)通常問題 #0082 | No. 93  1977年にはクリエイター育成のため「劇画村塾(げきがそんじゅく)」を創設した、代表作に『子連れ狼』がある漫画原作者は誰でしょう? 正解 : 小池一夫(こいけ・かずお) abc the tenth (2012) 通常問題  0082 | 小池一夫(こいけ・かずお) | 
| 94 | abc the first (2003)通常問題 #0540 | No. 94  女子高生aiと大学生naoのユニットで、『あいのり』の主題歌『明日への扉』がヒットしているのは何でしょう? 正解 : I WiSH abc the first (2003) 通常問題  0540 | I WiSH | 
| 95 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0049 | No. 95  この地で亡くなった野口英世の記念像も立っている、ガーナ共和国の首都はどこでしょう? 正解 : アクラ[Accra] abc the seventh (2009) 敗者復活  0049 | アクラ[Accra] | 
| 96 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0098 | No. 96  マイクロフトという7歳離れた兄がいる、コナン・ドイルによって生み出された名探偵は誰でしょう? 正解 : シャーロック・ホームズ[Sherlock Holmes] abc the eighth (2010) 敗者復活  0098 | シャーロック・ホームズ[Sherlock Holmes] | 
| 97 | abc the eighth (2010)通常問題 #0181 | No. 97  DVDレコーダーなどを薄型テレビに接続する際の主流となっている、1本のケーブルで映像と音声をデジタル信号で伝送する規格は何でしょう? 正解 : HDMI[High-Definition Multimedia Interface] abc the eighth (2010) 通常問題  0181 | HDMI[High-Definition Multimedia Interface] | 
| 98 | abc the fifth (2007)通常問題 #0302 | No. 98  日本中央競馬会の第2代理事長を務めた人物で、毎年年末に行われる競馬のGIレースにその名を冠しているのは誰でしょう? 正解 : 有馬頼寧 abc the fifth (2007) 通常問題  0302 | 有馬頼寧 | 
| 99 | EQIDEN2013通常問題 #0325 | No. 99  昨年、個人の女性として5人目となる国民栄誉賞を受賞した、五輪と世界選手権合わせて13大会連続優勝を達成したアマチュアレスリング選手は誰でしょう? 正解 : 吉田沙保里(よしだ・さおり) EQIDEN2013 通常問題  0325 | 吉田沙保里(よしだ・さおり) | 
| 100 | EQIDEN2012通常問題 #0336 | No. 100  経済連携協定の一つである「環太平洋戦略的経済連携協定」の事を、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : TPP EQIDEN2012 通常問題  0336 | TPP |