ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2008通常問題 #0028 | No. 1  夫の伊右衛門(いえもん)に殺されたお岩が、幽霊になって復讐を果たすという内容の、鶴屋南北の怪談話は何でしょう? 正解 : 『(東海道)四谷怪談』 EQIDEN2008 通常問題  0028 | 『(東海道)四谷怪談』 | 
| 2 | abc the ninth (2011)通常問題 #0304 | No. 2  染め物の一種で、植物からとった天然の色素を利用して染めるものを何というでしょう? 正解 : 草木(くさき・そうもく)染め abc the ninth (2011) 通常問題  0304 | 草木(くさき・そうもく)染め | 
| 3 | abc the 12th (2014)通常問題 #0155 | No. 3  「ジャニタレ」や「ジャニヲタ」などというときの「ジャニ」とは、何という芸能事務所の略でしょう? 正解 : ジャニーズ事務所 abc the 12th (2014) 通常問題  0155 | ジャニーズ事務所 | 
| 4 | 誤2 (2004)通常問題 #0042 | No. 4  刀を抜こうとする時には「切る」、鞘(さや)の口の部分のことをある魚に喩えて何というでしょう? 正解 : 鯉口(こいぐち) 誤2 (2004) 通常問題  0042 | 鯉口(こいぐち) | 
| 5 | 誤3 (2005)予備 #0039 | No. 5  鎌倉時代に日本を襲った二度の元冦とは、文永の役と何の役でしょう? 正解 : 弘安の役 誤3 (2005) 予備  0039 | 弘安の役 | 
| 6 | abc the 11th (2013)通常問題 #0622 | No. 6  流れをくむ鳥羽高校も2012年の春の甲子園に出場している、1915年に行われた第1回全国中等学校優勝野球大会を制した学校はどこでしょう? 正解 : 京都二中(京都府第二中学校) abc the 11th (2013) 通常問題  0622 | 京都二中(京都府第二中学校) | 
| 7 | abc the fifth (2007)通常問題 #0796 | No. 7  微生物が起こす化学反応で、人間にとって有害なものが生成されることを「腐敗」といいますが、有益なものが生成されることを何というでしょう? 正解 : 発酵 abc the fifth (2007) 通常問題  0796 | 発酵 | 
| 8 | 誤3 (2005)通常問題 #0294 | No. 8  父の蝦夷(えみし)と共に大和政権で大きな権力を握った人物で、645年に中大兄皇子らによって暗殺されたのは誰でしょう? 正解 : 蘇我入鹿(そがのいるか) 誤3 (2005) 通常問題  0294 | 蘇我入鹿(そがのいるか) | 
| 9 | abc the 12th (2014)通常問題 #0728 | No. 9  俳優の松田龍平・翔太兄弟の父親は松田優作ですが、母親である女優は誰でしょう? 正解 : 松田美由紀(まつだ・みゆき) abc the 12th (2014) 通常問題  0728 | 松田美由紀(まつだ・みゆき) | 
| 10 | abc the fifth (2007)通常問題 #0193 | No. 10  とりつくしまもないことを「けんもほろろ」といいますが、これは何という鳥の鳴き声をたとえた言葉でしょう? 正解 : キジ abc the fifth (2007) 通常問題  0193 | キジ | 
| 11 | abc the third (2005)通常問題 #0608 | No. 11  産卵期には味が悪くなるため、「花見を過ぎたら食べるな」「Rのつく月に食べろ」などといわれる二枚貝といえば何でしょう? 正解 : 牡蠣(かき) abc the third (2005) 通常問題  0608 | 牡蠣(かき) | 
| 12 | abc the eighth (2010)通常問題 #0551 | No. 12  裏切り者の代名詞として扱われることも多い、キリストを銀貨30枚で売り渡した十二使徒の一人は誰でしょう? 正解 : イスカリオテのユダ[Judas Iscariot]【「ユダ」「イスカリオテのシモンの子ユダ」も○「ヤコブの子ユダ」は×】 abc the eighth (2010) 通常問題  0551 | イスカリオテのユダ[Judas Iscariot]【「ユダ」「イスカリオテのシモンの子ユダ」も○「ヤコブの子ユダ」は×】 | 
| 13 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0011 | No. 13  山田洋次監督の映画『おとうと』で、吉永小百合演じる吟子(ぎんこ)の弟を演じた人気落語家は誰でしょう? 正解 : 笑福亭鶴瓶(しょうふくてい・つるべ) abc the eighth (2010) 敗者復活  0011 | 笑福亭鶴瓶(しょうふくてい・つるべ) | 
| 14 | abc the seventh (2009)通常問題 #0051 | No. 14  昨年(2008年)10月には日本に専用劇場を開業した、『キダム』や『サルティンバンコ』などで知られるエンターテインメント集団は何でしょう? 正解 : シルク・ドゥ・ソレイユ abc the seventh (2009) 通常問題  0051 | シルク・ドゥ・ソレイユ | 
| 15 | abc the second (2004)通常問題 #0813 | No. 15  その茎や葉を煎じたものは胃腸薬や下痢止めとなるフクロソウ科の植物で、飲めばたちまち効き目となって現れることから名前がついたのは何でしょう? 正解 : ゲンノショウコ abc the second (2004) 通常問題  0813 | ゲンノショウコ | 
| 16 | abc the 11th (2013)通常問題 #0222 | No. 16  『外郎売(ういろううり)』や『暫(しばらく)』のものが有名な、歌舞伎の荒事などで主役が花道で述べる長ぜりふを何というでしょう? 正解 : つらね abc the 11th (2013) 通常問題  0222 | つらね | 
| 17 | abc the 12th (2014)通常問題 #0305 | No. 17  サッカーのワールドカップで、試合中の選手交代は各チーム何人まで行うことができるでしょう? 正解 : 3人 abc the 12th (2014) 通常問題  0305 | 3人 | 
| 18 | 誤1 (2003)通常問題 #0288 | No. 18  オーケストラの指揮者と、旅行の添乗員に共通する英語といえば何でしょう? 正解 : コンダクター 誤1 (2003) 通常問題  0288 | コンダクター | 
| 19 | abc the ninth (2011)通常問題 #0248 | No. 19  全天88星座の中で、唯一昆虫の名前を持つのは何座でしょう? 正解 : はえ座 abc the ninth (2011) 通常問題  0248 | はえ座 | 
| 20 | abc the eighth (2010)通常問題 #0366 | No. 20  国際連合の専門機関で、ユニセフの本部がある都市はニューヨークですが、ユネスコの本部がある都市はどこでしょう? 正解 : パリ abc the eighth (2010) 通常問題  0366 | パリ | 
| 21 | abc the sixth (2008)通常問題 #0090 | No. 21  「御家流(おいえりゅう)」や「志野流」などの流派があり、それを鑑賞する動作を「聞く」と表現する日本の伝統芸事は何でしょう? 正解 : 香道【「お香」「聞香」「香あそび」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0090 | 香道【「お香」「聞香」「香あそび」も○】 | 
| 22 | abc the ninth (2011)通常問題 #0721 | No. 22  厚生労働省が策定した「健康日本(けんこうにっぽん)21」によると、1日の野菜摂取量の目安は何グラム以上とされているでしょう? 正解 : 350グラム abc the ninth (2011) 通常問題  0721 | 350グラム | 
| 23 | abc the fourth (2006)通常問題 #0981 | No. 23  フランス語で「野生的な」という意味の、毛先から細かくパーマをかけてウェーブを出した髪型は何でしょう? 正解 : ソバージュ abc the fourth (2006) 通常問題  0981 | ソバージュ | 
| 24 | abc the tenth (2012)通常問題 #0796 | No. 24  英語で「有酸素運動」は「エアロビクス」といいますが、「無酸素運動」は何というでしょう? 正解 : アネロビクス abc the tenth (2012) 通常問題  0796 | アネロビクス | 
| 25 | abc the third (2005)通常問題 #0122 | No. 25  日本では吉野川や利根川の上流で盛んに行われている、ゴムボートに乗って急流を下っていくリバースポーツは何でしょう? 正解 : ラフティング abc the third (2005) 通常問題  0122 | ラフティング | 
| 26 | abc the ninth (2011)通常問題 #0499 | No. 26  アメリカの陸上選手カール・ルイスがかつてオリンピック4連覇を達成した種目は何でしょう? 正解 : 走り幅跳び abc the ninth (2011) 通常問題  0499 | 走り幅跳び | 
| 27 | abc the eighth (2010)通常問題 #0099 | No. 27  室町時代に起こった応仁(おうにん)の乱で、東軍の大将は細川勝元(ほそかわ・かつもと)ですが、西軍の大将は誰でしょう? 正解 : 山名宗全(やまな・そうぜん)【「山名持豊(やまな・もちとよ)」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0099 | 山名宗全(やまな・そうぜん)【「山名持豊(やまな・もちとよ)」も○】 | 
| 28 | abc the seventh (2009)通常問題 #0728 | No. 28  ベルギーの首都はブリュッセル、オランダの首都はアムステルダムですが、ルクセンブルクの首都はどこでしょう? 正解 : ルクセンブルク abc the seventh (2009) 通常問題  0728 | ルクセンブルク | 
| 29 | 誤4 (2006)通常問題 #0148 | No. 29  ギリシャ神話においてゼウスなどの神々が住んでいたとされる、標高2917mのギリシャの最高峰である山はどこでしょう? 正解 : オリンポス山 誤4 (2006) 通常問題  0148 | オリンポス山 | 
| 30 | EQIDEN2013通常問題 #0371 | No. 30  竹中半兵衛と共に豊臣秀吉の双璧とうたわれた人物で、「ドン・シメオン」という洗礼名のある戦国武将は誰でしょう? 正解 : 黒田官兵衛(くろだ・かんべえ) EQIDEN2013 通常問題  0371 | 黒田官兵衛(くろだ・かんべえ) | 
| 31 | abc the 12th (2014)通常問題 #0344 | No. 31  1974年から、水球の公式戦376連勝という記録を残した日本の大学はどこでしょう? 正解 : 日本体育大学 abc the 12th (2014) 通常問題  0344 | 日本体育大学 | 
| 32 | abc the 11th (2013)通常問題 #0472 | No. 32  本の文章に直接表現されていない内容を読み取ることを、文字の書かれていない場所を取って「何を読む」というでしょう? 正解 : 行間(を読む) abc the 11th (2013) 通常問題  0472 | 行間(を読む) | 
| 33 | abc the tenth (2012)通常問題 #0367 | No. 33  横浜ベイスターズとソフトバンクホークスで首位打者となり、史上2人目となるセパ両リーグでの首位打者を獲得した野球選手は誰でしょう? 正解 : 内川聖一(うちかわ・せいいち) abc the tenth (2012) 通常問題  0367 | 内川聖一(うちかわ・せいいち) | 
| 34 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0105 | No. 34  はじめは勢いが良かったものの、最後には尻つぼみになってしまう様子を、二種類の動物を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 竜頭蛇尾 abc the fifth (2007) 敗者復活  0105 | 竜頭蛇尾 | 
| 35 | abc the sixth (2008)通常問題 #0380 | No. 35  イギリスでは「rev counter(レブ・カウンター)」と呼ばれる、自動車のエンジンの回転数を示す計器を「何メーター」というでしょう? 正解 : タコメーター(tachometer) abc the sixth (2008) 通常問題  0380 | タコメーター(tachometer) | 
| 36 | EQIDEN2011通常問題 #0325 | No. 36  今年2月にサービスが開始された、東海地方の私鉄やバスなどで利用できるICカード乗車券の通称は何でしょう? 正解 : manaca(マナカ) EQIDEN2011 通常問題  0325 | manaca(マナカ) | 
| 37 | abc the first (2003)通常問題 #0697 | No. 37  ラグビーで、ボールを持ったプレーヤーの周りに両チームのプレーヤーが密集した状態のことを何というでしょう? 正解 : モール abc the first (2003) 通常問題  0697 | モール | 
| 38 | abc the fourth (2006)通常問題 #0382 | No. 38  3月22日にシングル『リアル・フェイス』でCDデビューする、亀梨和也(かめなし・かずや)ら6人のメンバーの苗字の頭文字から命名されたグループは何でしょう? 正解 : KAT-TUN(カトゥーン) abc the fourth (2006) 通常問題  0382 | KAT-TUN(カトゥーン) | 
| 39 | 誤2 (2004)通常問題 #0220 | No. 39  「隣の花は赤い」と同じ意味のことわざで、「隣の芝生は・・・」何色であると続くでしょう? 正解 : 青い 誤2 (2004) 通常問題  0220 | 青い | 
| 40 | abc the seventh (2009)通常問題 #0608 | No. 40  イタリア語で「温かいソース」という意味の、ニンニクやアンチョビを混ぜ合わせたソースに野菜を浸けて食べる料理は何でしょう? 正解 : バーニャ・カウダ abc the seventh (2009) 通常問題  0608 | バーニャ・カウダ | 
| 41 | EQIDEN2011通常問題 #0108 | No. 41  空気のおよそ0.93%を占め、窒素、酸素に次いで多い成分となっている気体は何でしょう? 正解 : アルゴン EQIDEN2011 通常問題  0108 | アルゴン | 
| 42 | abc the seventh (2009)通常問題 #0882 | No. 42  白村江(はくすきのえ)の戦いの敗戦をきっかけに設置された、飛鳥時代から平安時代に九州沿岸の防衛にあたった兵士を何というでしょう? 正解 : 防人[さきもり] abc the seventh (2009) 通常問題  0882 | 防人[さきもり] | 
| 43 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0023 | No. 43  元々は金の純度を調べるために用いた石のことで、転じて人の能力などを判定する基準になる物事を指すようになった言葉は何でしょう? 正解 : 試金石 abc the ninth (2011) 敗者復活  0023 | 試金石 | 
| 44 | EQIDEN2009通常問題 #0125 | No. 44  嗣永桃子(つぐなが・ももこ)、夏焼雅(なつやき・みやび)、鈴木愛理(すずき・あいり)の三人からなる、アニメ『しゅごキャラ!』シリーズのテーマソングを主に担当するアイドルユニットは何でしょう? 正解 : Buono![ボーノ] EQIDEN2009 通常問題  0125 | Buono![ボーノ] | 
| 45 | abc the eighth (2010)通常問題 #0082 | No. 45  「IHヒーター」という時の「IH」とは、何という英語を略したものでしょう? 正解 : インダクション・ヒーティング[Induction Heating] abc the eighth (2010) 通常問題  0082 | インダクション・ヒーティング[Induction Heating] | 
| 46 | EQIDEN2013通常問題 #0088 | No. 46  株式会社・菓匠三全(かしょうさんぜん)が販売する、カスタードクリームをカステラで包んだ饅頭型の仙台銘菓を何というでしょう? 正解 : 萩の月 EQIDEN2013 通常問題  0088 | 萩の月 | 
| 47 | EQIDEN2008通常問題 #0379 | No. 47  香水やオーデコロンなど、心地よい香り付けるための化粧品のことを、「いい匂い」という意味の英語から何というでしょう? 正解 : フレグランス(fragrance) EQIDEN2008 通常問題  0379 | フレグランス(fragrance) | 
| 48 | abc the fifth (2007)通常問題 #0385 | No. 48  『第二次世界大戦回顧録』でノーベル文学賞を受賞した、イギリスの元首相といえば誰でしょう? 正解 : ウィンストン・チャーチル abc the fifth (2007) 通常問題  0385 | ウィンストン・チャーチル | 
| 49 | abc the ninth (2011)通常問題 #0090 | No. 49  K-1やボクシングのWBCで導入されている、特定のラウンド終了後に、ジャッジマンがつけた得点を公開する制度は何でしょう? 正解 : オープンスコアリングシステム(公開採点制度) abc the ninth (2011) 通常問題  0090 | オープンスコアリングシステム(公開採点制度) | 
| 50 | abc the eighth (2010)通常問題 #0638 | No. 50  人気のファッションブランドで、「ZARA」「MANGO」「LOEWE(ロエベ)」といったら、どこの国のブランドでしょう? 正解 : スペイン abc the eighth (2010) 通常問題  0638 | スペイン | 
| 51 | EQIDEN2013通常問題 #0172 | No. 51  「ペットボトル」などという時の「ペット」とは、何という化学物質の略称でしょう? 正解 : ポリエチレンテレフタレート EQIDEN2013 通常問題  0172 | ポリエチレンテレフタレート | 
| 52 | 誤誤 (2007)予備 #0010 | No. 52  宮沢賢治の童話『注文の多い料理店』で、2人の青年紳士が迷い込む西洋料理店の名前は何でしょう? 正解 : 山猫軒 誤誤 (2007) 予備  0010 | 山猫軒 | 
| 53 | abc the fifth (2007)通常問題 #0270 | No. 53  阪神タイガースのマスコットはトラッキーですが、今年開催される世界陸上大阪大会の公式マスコットの名前は何でしょう? 正解 : トラッフィー abc the fifth (2007) 通常問題  0270 | トラッフィー | 
| 54 | 誤1 (2003)通常問題 #0188 | No. 54  学名を「アンドリアス・ジャポニカス」という、世界最大の両生類は何でしょう? 正解 : オオサンショウウオ 誤1 (2003) 通常問題  0188 | オオサンショウウオ | 
| 55 | abc the fourth (2006)通常問題 #0193 | No. 55  大気汚染や人工熱、建築物などの影響によって、都市の温度が周辺部に比べて高くなる現象を何というでしょう? 正解 : ヒート・アイランド abc the fourth (2006) 通常問題  0193 | ヒート・アイランド | 
| 56 | EQIDEN2012通常問題 #0361 | No. 56  ボクシングで活躍する亀田三兄弟といえば、興毅(こうき)、大毅(だいき)と誰でしょう? 正解 : 和毅(ともき) EQIDEN2012 通常問題  0361 | 和毅(ともき) | 
| 57 | EQIDEN2008通常問題 #0224 | No. 57  通常、ホット飲料として販売できるペットボトルのふたは何色をしているでしょう? 正解 : オレンジ EQIDEN2008 通常問題  0224 | オレンジ | 
| 58 | abc the second (2004)通常問題 #0025 | No. 58  退屈な時はこれの目を読み、自然死の時はこの上で死に、これと女房は新しい方が良いといわれる日本古来のものは何でしょう? 正解 : 畳 abc the second (2004) 通常問題  0025 | 畳 | 
| 59 | abc the first (2003)通常問題 #0361 | No. 59  別名を「コルニュの螺旋」という、ハンドルを一定の速さで切ることができ、操作しやすいことから、高速道路のカーブによく使われる曲線を何というでしょう? 正解 : クロソイドカーブ abc the first (2003) 通常問題  0361 | クロソイドカーブ | 
| 60 | abc the first (2003)通常問題 #0913 | No. 60  亀の姿をしているとされる、青竜・朱雀・白虎とともに「四神」とされた神様は何でしょう? 正解 : 玄武 abc the first (2003) 通常問題  0913 | 玄武 | 
| 61 | EQIDEN2009通常問題 #0189 | No. 61  シャープの創業者・早川徳次(はやかわ・とくじ)が愛用した、英語では「メカニカル・ペンシル」と呼ばれる筆記用具は何でしょう? 正解 : シャープペンシル EQIDEN2009 通常問題  0189 | シャープペンシル | 
| 62 | abc the first (2003)通常問題 #0232 | No. 62  バドミントンで使われる、コルクに羽をつけた球のことを何というでしょう? 正解 : シャトルコック abc the first (2003) 通常問題  0232 | シャトルコック | 
| 63 | EQIDEN2014通常問題 #0073 | No. 63  ことわざで、「サンマが出ると引っ込む」とされている職業は何でしょう? 正解 : あんま EQIDEN2014 通常問題  0073 | あんま | 
| 64 | abc the third (2005)通常問題 #0757 | No. 64  ガリレオ式、ケプラー式、ニュートン式といった種類がある、天体観測に用いる光学機器といえば何でしょう? 正解 : 望遠鏡(天体望遠鏡) abc the third (2005) 通常問題  0757 | 望遠鏡(天体望遠鏡) | 
| 65 | abc the third (2005)通常問題 #0963 | No. 65  91編に及ぶ作品集『人間喜劇』で知られるフランスの作家は誰でしょう? 正解 : バルザック abc the third (2005) 通常問題  0963 | バルザック | 
| 66 | abc the fourth (2006)通常問題 #0569 | No. 66  円周率を3とした場合、半径3センチメートルの球の体積は何立方センチメートルになるでしょう? 正解 : 108cm3 abc the fourth (2006) 通常問題  0569 | 108cm3 | 
| 67 | 誤2 (2004)予備 #0030 | No. 67  これによって戦国時代が始まったとされる、15世紀の京都で細川氏と山名氏が起こした戦いは何でしょう? 正解 : 応仁の乱 誤2 (2004) 予備  0030 | 応仁の乱 | 
| 68 | 誤3 (2005)通常問題 #0165 | No. 68  活発なリズムのマズルカ、ゆるやかなリズムのポロネーズは、ともにどこの国の舞曲でしょう? 正解 : ポーランド 誤3 (2005) 通常問題  0165 | ポーランド | 
| 69 | abc the first (2003)通常問題 #0083 | No. 69  山頂などで太陽を背にして立ったとき、前方の雲や霧に自分の影が大きく映る現象を、ドイツの山の名をとって何というでしょう? 正解 : ブロッケン現象 abc the first (2003) 通常問題  0083 | ブロッケン現象 | 
| 70 | abc the second (2004)通常問題 #0339 | No. 70  マスコミ用語で、ヘッドラインといえば「見出し」のことですが、デッドラインといえば何のことでしょう? 正解 : 締め切り(最終期限) abc the second (2004) 通常問題  0339 | 締め切り(最終期限) | 
| 71 | EQIDEN2012通常問題 #0003 | No. 71  質量パーセント濃度 90%以上の硫酸を「濃硫酸」といいますが、90%未満の硫酸を何というでしょう? 正解 : 希硫酸 EQIDEN2012 通常問題  0003 | 希硫酸 | 
| 72 | 誤2 (2004)予備 #0069 | No. 72  大学2年の時に劇団「カムカムミニキーナ」を旗揚げした人物で、人気番組『トリビアの泉』で高橋克実と共に司会を務めているのは誰でしょう? 正解 : 八嶋智人(やしまのりと) 誤2 (2004) 予備  0069 | 八嶋智人(やしまのりと) | 
| 73 | abc the fifth (2007)通常問題 #0656 | No. 73  ギリシャ文字で1番目の文字はアルファ、2番目の文字はベータですが、3番目の文字は何でしょう? 正解 : ガンマ abc the fifth (2007) 通常問題  0656 | ガンマ | 
| 74 | EQIDEN2012通常問題 #0246 | No. 74  同時期に発見された天王星にちなんで名づけられた、天然に存在するものとしては最も重い元素は何でしょう? 正解 : ウラン EQIDEN2012 通常問題  0246 | ウラン | 
| 75 | 誤誤 (2007)通常問題 #0168 | No. 75  イスラム世界の拡大・防衛のために行われる「聖なる戦い・聖戦」のことを、アラビア語で何というでしょう? 正解 : ジハード 誤誤 (2007) 通常問題  0168 | ジハード | 
| 76 | abc the fourth (2006)通常問題 #0747 | No. 76  ゴルフのマッチプレイで、勝敗を決するホールの事を何ホールというでしょう? 正解 : ドーミーホール abc the fourth (2006) 通常問題  0747 | ドーミーホール | 
| 77 | EQIDEN2011通常問題 #0386 | No. 77  多数のものが四方八方に逃げていく様子を、ある節足動物にたとえて「何の子を散らす」というでしょう? 正解 : 蜘蛛の子 EQIDEN2011 通常問題  0386 | 蜘蛛の子 | 
| 78 | abc the third (2005)通常問題 #0876 | No. 78  音楽用語で、シャープを漢字に直すと「嬰(えい)」ですが、フラットを漢字にすると何でしょう? 正解 : 変(へん) abc the third (2005) 通常問題  0876 | 変(へん) | 
| 79 | abc the second (2004)通常問題 #0631 | No. 79  東京大学の初代動物学教授に就任している、明治10年に大森貝塚を発見したアメリカの動物学者は誰でしょう? 正解 : エドワード・モース abc the second (2004) 通常問題  0631 | エドワード・モース | 
| 80 | EQIDEN2010通常問題 #0333 | No. 80  インカ帝国を滅ぼしたのはフランシスコ・ピサロですが、アステカ帝国を滅ぼしたのは誰でしょう? 正解 : エルナン・コルテス[Hernan Cortes] EQIDEN2010 通常問題  0333 | エルナン・コルテス[Hernan Cortes] | 
| 81 | abc the tenth (2012)通常問題 #0238 | No. 81  日本語では「扛重機(こうじゅうき)」という、車のタイヤ交換の時などに用いる、重い物を持ち上げる装置は何でしょう? 正解 : ジャッキ abc the tenth (2012) 通常問題  0238 | ジャッキ | 
| 82 | abc the seventh (2009)通常問題 #0308 | No. 82  小豆島(しょうどしま)にあった南郷庵(みなんごあん)でその生涯を終えた、「咳をしてもひとり」などの自由律俳句で知られる俳人は誰でしょう? 正解 : 尾崎放哉[おざき・ほうさい] abc the seventh (2009) 通常問題  0308 | 尾崎放哉[おざき・ほうさい] | 
| 83 | abc the second (2004)通常問題 #0467 | No. 83  英語で、トーラス(タウラス)といえばおうし座のことですが、アリエスといえば何座のことでしょう? 正解 : おひつじ座 abc the second (2004) 通常問題  0467 | おひつじ座 | 
| 84 | abc the first (2003)通常問題 #0631 | No. 84  サン・ファン・バウティスタ号という船に乗って、伊達政宗の命令でローマに派遣された人は誰でしょう? 正解 : 支倉常長 abc the first (2003) 通常問題  0631 | 支倉常長 | 
| 85 | abc the sixth (2008)通常問題 #0671 | No. 85  和歌の枕詞で、「あおによし」に掛かる場所は奈良ですが、「みすずかる」に掛かる場所はどこでしょう? 正解 : 信濃 abc the sixth (2008) 通常問題  0671 | 信濃 | 
| 86 | EQIDEN2014通常問題 #0280 | No. 86  絵筆のひとはけという意味から転じて、わずかな希望や不安を表すときに使う言葉は何でしょう? 正解 : 一抹(いちまつ) EQIDEN2014 通常問題  0280 | 一抹(いちまつ) | 
| 87 | 誤1 (2003)通常問題 #0522 | No. 87  昭和39年に結党した時には原島宏治が委員長を務めた、しばしば政教分離で問題にもなる創価学会を母体とした政党は何でしょう? 正解 : 公明党 誤1 (2003) 通常問題  0522 | 公明党 | 
| 88 | abc the seventh (2009)通常問題 #0348 | No. 88  セネガルの首都・ダカールにある、アフリカ大陸最西端の岬は何でしょう? 正解 : ヴェルデ岬 abc the seventh (2009) 通常問題  0348 | ヴェルデ岬 | 
| 89 | 誤4 (2006)通常問題 #0371 | No. 89  ギリシア神話に登場する美少年・ナルシスが変身したとされているのはどんな花でしょう? 正解 : スイセン 誤4 (2006) 通常問題  0371 | スイセン | 
| 90 | abc the 11th (2013)通常問題 #0288 | No. 90  水嶋ヒロ主演によって実写映画化される、執事のセバスチャン・ミカエリスを主人公とする、枢やな(とぼそ・やな)の人気漫画は何でしょう? 正解 : 『黒執事』(くろしつじ) abc the 11th (2013) 通常問題  0288 | 『黒執事』(くろしつじ) | 
| 91 | EQIDEN2010通常問題 #0192 | No. 91  日本の国旗の赤い丸は太陽を意味していますが、パラオの国旗の黄色い丸はどんな天体を意味しているでしょう? 正解 : 月【「満月」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0192 | 月【「満月」も○】 | 
| 92 | abc the sixth (2008)通常問題 #0359 | No. 92  著書に『日本鳥類目録』があるイギリスの動物学者で、津軽海峡に引かれた動物境界線に名を残すのは誰でしょう? 正解 : トーマス・ブラキストン abc the sixth (2008) 通常問題  0359 | トーマス・ブラキストン | 
| 93 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0032 | No. 93  主治医の姪であった少女テレーゼ・マルファッティのために作られた、ベートーベンのピアノ曲は何でしょう? 正解 : 『エリーゼのために』 abc the sixth (2008) 敗者復活  0032 | 『エリーゼのために』 | 
| 94 | abc the fourth (2006)通常問題 #0768 | No. 94  バスケットボールで、トラベリングやダブルドリブルなどの比較的軽い反則を総称して何というでしょう? 正解 : バイオレーション abc the fourth (2006) 通常問題  0768 | バイオレーション | 
| 95 | 誤4 (2006)通常問題 #0291 | No. 95  昨年、史上最年少の24歳でF1のワールドチャンピオンとなった、スペイン人ドライバーは誰でしょう? 正解 : フェルナンド・アロンソ【Fernando Alonso Diaz】 誤4 (2006) 通常問題  0291 | フェルナンド・アロンソ【Fernando Alonso Diaz】 | 
| 96 | abc the second (2004)通常問題 #0945 | No. 96  州都をプロビデンスに置く、アメリカ合衆国で最も面積の小さい州はどこでしょう? 正解 : ロードアイランド州 abc the second (2004) 通常問題  0945 | ロードアイランド州 | 
| 97 | abc the first (2003)敗者復活 #0065 | No. 97  酸化反応と必ず同時に起こる化学反応で、物質が酸素を失う反応を何というでしょう? 正解 : 還元反応 abc the first (2003) 敗者復活  0065 | 還元反応 | 
| 98 | abc the third (2005)通常問題 #0444 | No. 98  Jリーグのチームが4つと、最も多いのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 神奈川県 abc the third (2005) 通常問題  0444 | 神奈川県 | 
| 99 | abc the 12th (2014)通常問題 #0656 | No. 99  女優のジュリエッタ・マシーナを妻に持った、代表作に『道』『甘い生活』があるイタリアの映画監督は誰でしょう? 正解 : フェデリコ・フェリーニ abc the 12th (2014) 通常問題  0656 | フェデリコ・フェリーニ | 
| 100 | abc the tenth (2012)通常問題 #0587 | No. 100  古代ローマ人が着た、半楕円形の大きな布を体に巻く形式の衣服を何というでしょう? 正解 : トーガ abc the tenth (2012) 通常問題  0587 | トーガ |