ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the sixth (2008)通常問題 #0713 | No. 1  「R-18」や「PG-12」など、映画の年齢制限の審査を日本で行っている団体は何でしょう? 正解 : 映倫管理委員会(映倫) abc the sixth (2008) 通常問題  0713 | 映倫管理委員会(映倫) | 
| 2 | EQIDEN2008通常問題 #0416 | No. 2  アカデミック、アルコール、セクシュアルなどの言葉の後に付く、「困らせること」を意味する英語は何でしょう? 正解 : ハラスメント(harassment) EQIDEN2008 通常問題  0416 | ハラスメント(harassment) | 
| 3 | abc the 11th (2013)通常問題 #0097 | No. 3  かつての合戦の舞台で、川中島があるのは現在の長野県ですが、桶狭間があるのは現在の何県でしょう? 正解 : 愛知県 abc the 11th (2013) 通常問題  0097 | 愛知県 | 
| 4 | abc the fifth (2007)通常問題 #0709 | No. 4  干支(えと)を用いた表現で、経度が同じ地点を南北に結ぶ線を「子午線」というのに対し、緯度が同じ地点を東西に結ぶ線のことを何というでしょう? 正解 : 卯酉線 abc the fifth (2007) 通常問題  0709 | 卯酉線 | 
| 5 | abc the seventh (2009)通常問題 #0618 | No. 5  日本語では「団体追い抜き」と呼ばれる、自転車競技やスピードスケートで行われる団体種目は何でしょう? 正解 : チームパシュート abc the seventh (2009) 通常問題  0618 | チームパシュート | 
| 6 | 誤4 (2006)通常問題 #0110 | No. 6  『トニオ・クレーゲル』『魔の山』『ヴェニスに死す』などの作品を残した、ドイツの小説家は誰でしょう? 正解 : トマス・マン(Thomas Mann) 誤4 (2006) 通常問題  0110 | トマス・マン(Thomas Mann) | 
| 7 | EQIDEN2011通常問題 #0121 | No. 7  昨年11月にはローマ法王に教会として公認された、スペインの建築家アントニオ・ガウディ設計の大聖堂は何でしょう? 正解 : サグラダ・ファミリア EQIDEN2011 通常問題  0121 | サグラダ・ファミリア | 
| 8 | abc the 12th (2014)通常問題 #0082 | No. 8  「キラカワ」「エネループ」「EVOLTA」などの電池のブランドで知られる家電メーカーはどこでしょう? 正解 : パナソニック abc the 12th (2014) 通常問題  0082 | パナソニック | 
| 9 | abc the 12th (2014)通常問題 #0371 | No. 9  ベルリンの大通り・ウンターデンリンデンの西の端にある城門で、東西ドイツ統合の象徴とされるのは何でしょう? 正解 : ブランデンブルク門 abc the 12th (2014) 通常問題  0371 | ブランデンブルク門 | 
| 10 | abc the third (2005)通常問題 #0280 | No. 10  ホーメル・フーズ社の看板商品だった肉の缶詰に由来する、迷惑メール全般を指す言葉は何でしょう? 正解 : スパム(メール) abc the third (2005) 通常問題  0280 | スパム(メール) | 
| 11 | abc the fourth (2006)通常問題 #0093 | No. 11  年間降水量1mm未満の日数が全国第1位であることから「晴れの国」と呼ばれる中国地方の都道府県はどこでしょう? 正解 : 岡山県 abc the fourth (2006) 通常問題  0093 | 岡山県 | 
| 12 | abc the 11th (2013)通常問題 #0006 | No. 12  野球で、進塁したランナーが勢い余って塁を走り越してしまうプレーを、英語で何というでしょう? 正解 : オーバーラン abc the 11th (2013) 通常問題  0006 | オーバーラン | 
| 13 | abc the tenth (2012)通常問題 #0788 | No. 13  日本語では「歩行者回廊」という、主に駅前と付近にあるデパートなどを接続する歩行者用通路のことを何というでしょう? 正解 : ペデストリアンデッキ【ペドウェイ】 abc the tenth (2012) 通常問題  0788 | ペデストリアンデッキ【ペドウェイ】 | 
| 14 | abc the third (2005)通常問題 #0105 | No. 14  男子サッカーのプロリーグで、日本にあるのはJリーグですが、韓国は何リーグでしょう? 正解 : Kリーグ abc the third (2005) 通常問題  0105 | Kリーグ | 
| 15 | abc the first (2003)通常問題 #0759 | No. 15  青魚の頭と内臓を取り除いた部分を丸ごとすりつぶして作るために色が付くという、静岡県特産の黒い練り物を何というでしょう? 正解 : 黒はんぺん abc the first (2003) 通常問題  0759 | 黒はんぺん | 
| 16 | EQIDEN2008通常問題 #0277 | No. 16  ホワイトゼノア、桝井(ますい)ドーフィンなどの品種がある、秋においしいクワ科の果物は何でしょう? 正解 : イチジク(無花果) EQIDEN2008 通常問題  0277 | イチジク(無花果) | 
| 17 | 誤4 (2006)通常問題 #0263 | No. 17  本名をカロヤン・ステファノフ・マハリャノフという、ブルガリア出身の人気力士は誰でしょう? 正解 : 琴欧州勝紀(ことおうしゅう・かつのり) 誤4 (2006) 通常問題  0263 | 琴欧州勝紀(ことおうしゅう・かつのり) | 
| 18 | EQIDEN2013通常問題 #0229 | No. 18  会社や芸能事務所の大きな収入源となる商品や人のことを、ある通貨単位を用いて「何箱」というでしょう? 正解 : ドル箱 EQIDEN2013 通常問題  0229 | ドル箱 | 
| 19 | EQIDEN2013通常問題 #0068 | No. 19  1本あたりの熱量は100キロカロリーである、「フルーツ」「チーズ」「メープル」などの味がある、大塚製薬の栄養食品は何でしょう? 正解 : カロリーメイト EQIDEN2013 通常問題  0068 | カロリーメイト | 
| 20 | EQIDEN2009通常問題 #0275 | No. 20  カチョカヴァロチーズや生キャラメルで人気の、タレント・田中義剛(たなか・よしたけ)が代表を務める会社は何でしょう? 正解 : (株式会社)花畑牧場[はなばたけぼくじょう] EQIDEN2009 通常問題  0275 | (株式会社)花畑牧場[はなばたけぼくじょう] | 
| 21 | EQIDEN2014通常問題 #0002 | No. 21  100回以上のシルクロード訪問を重ね作品を残した、代表作に『仏教伝来』や『大唐西域壁画』がある日本画家は誰でしょう? 正解 : 平山郁夫(ひらやま・いくお) EQIDEN2014 通常問題  0002 | 平山郁夫(ひらやま・いくお) | 
| 22 | EQIDEN2009通常問題 #0029 | No. 22  ウツギの花の色に似ていることから「卯の花」とも呼ばれる、豆腐を作る際にできる食材は何でしょう? 正解 : おから EQIDEN2009 通常問題  0029 | おから | 
| 23 | abc the third (2005)通常問題 #0637 | No. 23  アルファベット3文字でMITと略される、アメリカにある有名な工科大学は何でしょう? 正解 : マサチューセッツ工科大学 abc the third (2005) 通常問題  0637 | マサチューセッツ工科大学 | 
| 24 | abc the eighth (2010)通常問題 #0160 | No. 24  標高1984mと、出羽三山の中で最も標高が高い山は何でしょう? 正解 : 月山(がっさん) abc the eighth (2010) 通常問題  0160 | 月山(がっさん) | 
| 25 | abc the second (2004)敗者復活 #0002 | No. 25  失業中のバレリーナ・テリーと、年老いた芸人キャルベロの2人の姿を描いた、チャップリンの映画は何でしょう? 正解 : ライムライト abc the second (2004) 敗者復活  0002 | ライムライト | 
| 26 | abc the seventh (2009)通常問題 #0029 | No. 26  住み込みで働いていた質屋の店主の名前をペンネームにした作家で、代表作に『樅(もみ)ノ木は残った』『赤ひげ診療譚』があるのは誰でしょう? 正解 : 山本周五郎 abc the seventh (2009) 通常問題  0029 | 山本周五郎 | 
| 27 | abc the first (2003)通常問題 #0977 | No. 27  アントワーヌ・ロカンタンという人物が主人公の、サルトルの長編小説は何でしょう? 正解 : 『嘔吐』 abc the first (2003) 通常問題  0977 | 『嘔吐』 | 
| 28 | abc the sixth (2008)通常問題 #0376 | No. 28  宝野アリカ(たからの・ありか)がボーカルを務める、『聖少女領域(せいしょうじょりょういき)』『薔薇獄乙女(ばらごくおとめ)』などの曲がある音楽ユニットは何でしょう? 正解 : ALI PROJECT(アリ・プロジェクト) abc the sixth (2008) 通常問題  0376 | ALI PROJECT(アリ・プロジェクト) | 
| 29 | abc the ninth (2011)通常問題 #0180 | No. 29  アイスホッケーにおいて、自陣から放ったパックが相手陣内のゴールラインを越えてしまうことを何というでしょう? 正解 : アイシング(アイシング・ザ・パック) abc the ninth (2011) 通常問題  0180 | アイシング(アイシング・ザ・パック) | 
| 30 | 誤誤 (2007)通常問題 #0134 | No. 30  平安時代、書道にすぐれ「三筆」と呼ばれたのは、橘逸勢(たちばなのはやなり)、嵯峨天皇とあと一人は誰でしょう? 正解 : 空海 誤誤 (2007) 通常問題  0134 | 空海 | 
| 31 | abc the tenth (2012)通常問題 #0268 | No. 31  2012年に行われるプロ野球のポストシーズンで、日本のクライマックスシリーズ進出するのは6チームですが、アメリカ・メジャーリーグのプレーオフに進出するのは何チームでしょう? 正解 : 10チーム abc the tenth (2012) 通常問題  0268 | 10チーム | 
| 32 | 誤3 (2005)通常問題 #0121 | No. 32  微分を英語でdifferentialといいますが、積分を英語で何というでしょう? 正解 : integral(インテグラル・インテグレーション) 誤3 (2005) 通常問題  0121 | integral(インテグラル・インテグレーション) | 
| 33 | EQIDEN2013通常問題 #0308 | No. 33  日本の国立公園をアイウエオ順に並べた時最初にくる、北海道にある国立公園は何でしょう? 正解 : 阿寒(あかん)国立公園 EQIDEN2013 通常問題  0308 | 阿寒(あかん)国立公園 | 
| 34 | abc the third (2005)敗者復活 #0028 | No. 34  フランスのルイ14世がパリ郊外に作らせた、条約の名前にも登場する宮殿は何でしょう? 正解 : ヴェルサイユ宮殿 abc the third (2005) 敗者復活  0028 | ヴェルサイユ宮殿 | 
| 35 | abc the tenth (2012)通常問題 #0546 | No. 35  現在の野田佳彦改造内閣で、唯一の女性閣僚である厚生労働大臣は誰でしょう? 正解 : 小宮山洋子(こみやま・ようこ) abc the tenth (2012) 通常問題  0546 | 小宮山洋子(こみやま・ようこ) | 
| 36 | 誤誤 (2007)通常問題 #0361 | No. 36  1959年の条約によって各国の領土権が凍結され、軍事利用が禁止された大陸はどこでしょう? 正解 : 南極大陸 誤誤 (2007) 通常問題  0361 | 南極大陸 | 
| 37 | EQIDEN2010通常問題 #0374 | No. 37  かつては江戸幕府の認可のもとで行われていた名残で、現在も大相撲の番付表の中央に書かれる漢字3文字の言葉は何でしょう? 正解 : 蒙御免(ごめんこうむる) EQIDEN2010 通常問題  0374 | 蒙御免(ごめんこうむる) | 
| 38 | 誤1 (2003)通常問題 #0212 | No. 38  セキツイ動物の赤血球に多量に含まれ、血中の酸素運搬の役割を果たす複合蛋白質を何というでしょう? 正解 : ヘモグロビン 誤1 (2003) 通常問題  0212 | ヘモグロビン | 
| 39 | abc the seventh (2009)通常問題 #0328 | No. 39  ゲートボールで先攻チームが通常使用するボールの色は、赤・白のどちらでしょう? 正解 : 赤 abc the seventh (2009) 通常問題  0328 | 赤 | 
| 40 | abc the fifth (2007)通常問題 #0003 | No. 40  有価証券や土地などの、資産の取引や価格変動に伴って生じる売買差益のことを英語で何というでしょう? 正解 : キャピタルゲイン abc the fifth (2007) 通常問題  0003 | キャピタルゲイン | 
| 41 | abc the first (2003)敗者復活 #0088 | No. 41  テニスの4大オープンが行われる4つの国とは、イギリス・アメリカ・フランスとどこでしょう? 正解 : オーストラリア abc the first (2003) 敗者復活  0088 | オーストラリア | 
| 42 | 誤誤 (2007)通常問題 #0150 | No. 42  幕末の京都・大坂で不逞(ふてい)浪士の取締りに活躍した、会津藩、後には幕府お抱えとなった浪人結社は何でしょう? 正解 : 新選組 誤誤 (2007) 通常問題  0150 | 新選組 | 
| 43 | abc the eighth (2010)通常問題 #0699 | No. 43  岡山県の郷土料理「カキオコ」「エビオコ」の「オコ」とは、どんな料理のことでしょう? 正解 : お好み焼き abc the eighth (2010) 通常問題  0699 | お好み焼き | 
| 44 | abc the 12th (2014)通常問題 #0560 | No. 44  アカ、ムラサキ、バフンなどの種類がある、その卵巣や精巣が珍味として知られる棘皮動物(きょくひどうぶつ)は何でしょう? 正解 : ウニ abc the 12th (2014) 通常問題  0560 | ウニ | 
| 45 | abc the fifth (2007)通常問題 #0148 | No. 45  シャネルが発売している香水のうち、創業者ココ・シャネルの誕生日に由来する名前を持つのは何でしょう? 正解 : No.19 abc the fifth (2007) 通常問題  0148 | No.19 | 
| 46 | abc the first (2003)通常問題 #0024 | No. 46  ネコ、ネズミ、ノコギリなどの種類のある魚は何でしょう? 正解 : サメ abc the first (2003) 通常問題  0024 | サメ | 
| 47 | abc the fifth (2007)通常問題 #0418 | No. 47  「全家計中に占める住居費の割合は、所得が高いほど低くなる」という法則を、これを提唱したドイツの統計学者の名を取って何の法則というでしょう? 正解 : シュワーベの法則 abc the fifth (2007) 通常問題  0418 | シュワーベの法則 | 
| 48 | abc the 12th (2014)通常問題 #0197 | No. 48  バレーボールで、サーブレシーブをレセプションというのに対し、スパイクレシーブを何というでしょう? 正解 : ディグ abc the 12th (2014) 通常問題  0197 | ディグ | 
| 49 | abc the second (2004)通常問題 #0737 | No. 49  映画『オズの魔法使い』の中でジュディ・ガーランドが歌い、大ヒットした主題歌の題名は何でしょう? 正解 : オーバー・ザ・レインボー abc the second (2004) 通常問題  0737 | オーバー・ザ・レインボー | 
| 50 | 誤2 (2004)予備 #0028 | No. 50  ボールを入れる穴を、ゴルフでは「ホール」といいますが、ビリヤードでは何というでしょう? 正解 : ポケット 誤2 (2004) 予備  0028 | ポケット | 
| 51 | abc the second (2004)通常問題 #0399 | No. 51  もともとはマリリンモンローを追悼するために作られたエルトンジョンのヒット曲で、1997年にはダイアナ元皇太子妃を追悼するために歌われ大ヒットした曲は何でしょう? 正解 : Candle In The Wind(風の中の火のように) abc the second (2004) 通常問題  0399 | Candle In The Wind(風の中の火のように) | 
| 52 | abc the fourth (2006)通常問題 #0815 | No. 52  喜びや悲しみを強く感じた時に「いっぱいになる」と表現される、体の部分はどこでしょう? 正解 : 胸 abc the fourth (2006) 通常問題  0815 | 胸 | 
| 53 | abc the second (2004)通常問題 #0286 | No. 53  自動車レースF1などで、予選1位のドライバーに与えられるスタート最前列の位置を何というでしょう? 正解 : ポールポジション abc the second (2004) 通常問題  0286 | ポールポジション | 
| 54 | abc the fourth (2006)通常問題 #0417 | No. 54  現在までに、Jリーグで最も多くのゴールを決めている選手は誰でしょう? 正解 : 中山雅史 abc the fourth (2006) 通常問題  0417 | 中山雅史 | 
| 55 | 誤2 (2004)通常問題 #0025 | No. 55  日本代表のサッカーチームが、オリンピックで銅メダルを取ったのは1968年のどこの大会の時だったでしょう? 正解 : メキシコシティー大会 誤2 (2004) 通常問題  0025 | メキシコシティー大会 | 
| 56 | abc the seventh (2009)通常問題 #0290 | No. 56  1988年に北海道壮瞥町(そうべつちょう)によって公式ルールが定められた、冬に行われるスポーツは何でしょう? 正解 : 雪合戦 abc the seventh (2009) 通常問題  0290 | 雪合戦 | 
| 57 | abc the first (2003)通常問題 #0321 | No. 57  ミッキーマウスのガールフレンドはミニーマウスですが、ドナルドダッグの恋人といえば誰でしょう? 正解 : デイジーダック abc the first (2003) 通常問題  0321 | デイジーダック | 
| 58 | 誤1 (2003)通常問題 #0435 | No. 58  手塚治虫が生んだ天才外科医、ブラックジャックの本名は何でしょう? 正解 : 間黒男 誤1 (2003) 通常問題  0435 | 間黒男 | 
| 59 | abc the seventh (2009)通常問題 #0754 | No. 59  お葬式で使われる、白黒の二色に塗り分けた幕を何というでしょう? 正解 : 鯨幕[くじらまく] abc the seventh (2009) 通常問題  0754 | 鯨幕[くじらまく] | 
| 60 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0082 | No. 60  携帯電話のiPhoneや、携帯音楽プレーヤーのiPodを販売している企業は何でしょう? 正解 : アップル【「アップル・コンピュータ」はもう一回】 abc the ninth (2011) 敗者復活  0082 | アップル【「アップル・コンピュータ」はもう一回】 | 
| 61 | abc the second (2004)通常問題 #0607 | No. 61  自民党の代議士・後藤田正純(ごとうだまさずみ)との結婚が話題となっている、『白い巨塔』などの出演で知られる女優は誰でしょう? 正解 : 水野真紀 abc the second (2004) 通常問題  0607 | 水野真紀 | 
| 62 | abc the fifth (2007)通常問題 #0296 | No. 62  英語では発見者の名前を取って「リヒタースケール」という、地震の規模をあらわす数値は何でしょう? 正解 : マグニチュード abc the fifth (2007) 通常問題  0296 | マグニチュード | 
| 63 | abc the fourth (2006)通常問題 #0744 | No. 63  北インドにあるタージ・マハルは、宗教的には何教の建物でしょう? 正解 : イスラム教 abc the fourth (2006) 通常問題  0744 | イスラム教 | 
| 64 | abc the sixth (2008)通常問題 #0314 | No. 64  時にはクジラを襲うことから英語で「キラーホエール(killer whale)」と呼ばれる、海の生き物は何でしょう? 正解 : シャチ【「オルカ」「逆叉(さかまた)」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0314 | シャチ【「オルカ」「逆叉(さかまた)」も○】 | 
| 65 | EQIDEN2009通常問題 #0370 | No. 65  人間の頭とライオンの胴体をもつ、ピラミッドのそばに王家のシンボルとして置かれた巨像は何でしょう? 正解 : スフィンクス EQIDEN2009 通常問題  0370 | スフィンクス | 
| 66 | abc the sixth (2008)通常問題 #0636 | No. 66  日本語では「集団訴訟」と訳される、一部の被害者が全体を代表して訴訟を起こすことを英語で何というでしょう? 正解 : クラスアクション abc the sixth (2008) 通常問題  0636 | クラスアクション | 
| 67 | 誤3 (2005)通常問題 #0216 | No. 67  横綱・朝青龍の土俵入りの型は、雲竜型、不知火型のどちらでしょう? 正解 : 雲竜型 誤3 (2005) 通常問題  0216 | 雲竜型 | 
| 68 | abc the fourth (2006)通常問題 #0262 | No. 68  カントの三大批判書といったら、『純粋理性批判』『実践理性批判』と何でしょう? 正解 : 『判断力批判』 abc the fourth (2006) 通常問題  0262 | 『判断力批判』 | 
| 69 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0005 | No. 69  テニスで、前に出てきた相手の逆をつき、脇を抜くショットを何というでしょう? 正解 : パッシング・ショット[passing shot] abc the eighth (2010) 敗者復活  0005 | パッシング・ショット[passing shot] | 
| 70 | abc the ninth (2011)通常問題 #0450 | No. 70  慣用句で、無愛想に相手をもてなすことを「木で何をくくる」というでしょう? 正解 : 鼻 abc the ninth (2011) 通常問題  0450 | 鼻 | 
| 71 | abc the 11th (2013)通常問題 #0495 | No. 71  アメリカ独立戦争時にはイギリス海軍大臣を務めた伯爵で、パンに肉や野菜を挟んだ食べ物にその名を残すのは誰でしょう? 正解 : サンドウィッチ伯爵(Sandwich) abc the 11th (2013) 通常問題  0495 | サンドウィッチ伯爵(Sandwich) | 
| 72 | abc the ninth (2011)通常問題 #0665 | No. 72  「大砲の門」という意味を持つ、メフメト2世によって造られたイスタンブールにある宮殿の名前は何でしょう? 正解 : トプカプ宮殿(トプカピ宮殿) abc the ninth (2011) 通常問題  0665 | トプカプ宮殿(トプカピ宮殿) | 
| 73 | EQIDEN2014通常問題 #0299 | No. 73  かつては株式会社チダ・ハンドラーという社名だった、たれぱんだやリラックマなどを生み出した日本の企業は何でしょう? 正解 : サンエックス EQIDEN2014 通常問題  0299 | サンエックス | 
| 74 | 誤2 (2004)通常問題 #0209 | No. 74  ロンドン型とロサンゼルス型の2つに大別される、英語で「煙」と「霧」を意味する言葉の合成語である公害の一種は何でしょう? 正解 : スモッグ 誤2 (2004) 通常問題  0209 | スモッグ | 
| 75 | abc the first (2003)通常問題 #0358 | No. 75  家を貸している人を大家というのに対し、借りている人のことを何というでしょう? 正解 : 店子(たなご) abc the first (2003) 通常問題  0358 | 店子(たなご) | 
| 76 | 誤1 (2003)通常問題 #0273 | No. 76  同じ漢字を二つ使った熟語で、寒さや響き渡る声、また、勇気やりりしさがある様子を表すものといえば何でしょう? 正解 : 凛凛(りんりん) 誤1 (2003) 通常問題  0273 | 凛凛(りんりん) | 
| 77 | abc the third (2005)通常問題 #0194 | No. 77  木曾義仲が平家の大軍を破った合戦場・倶利伽羅峠は、石川県と何県の境にあるでしょう? 正解 : 富山県 abc the third (2005) 通常問題  0194 | 富山県 | 
| 78 | EQIDEN2010通常問題 #0205 | No. 78  複数のスクリーンがある映画館のことを「シネコン」といいますが、これは何という言葉の略でしょう? 正解 : シネマ・コンプレックス EQIDEN2010 通常問題  0205 | シネマ・コンプレックス | 
| 79 | EQIDEN2011通常問題 #0237 | No. 79  正式には「X(エックス)スタンパー」というインキ浸透式の印鑑のことを、製造する会社から一般に何というでしょう? 正解 : シヤチハタ(シャチハタ) EQIDEN2011 通常問題  0237 | シヤチハタ(シャチハタ) | 
| 80 | abc the third (2005)通常問題 #0559 | No. 80  僻地の医師不足を解消するために47都道府県の共同出資で設立された、栃木県にある医科大学は何でしょう? 正解 : 自治医科大学 abc the third (2005) 通常問題  0559 | 自治医科大学 | 
| 81 | abc the 11th (2013)通常問題 #0292 | No. 81  ディスプレイや照明などに用いられる物理現象「有機EL」のELとは、何という英語の略でしょう? 正解 : エレクトロルミネッセンス(Electro Luminescence) abc the 11th (2013) 通常問題  0292 | エレクトロルミネッセンス(Electro Luminescence) | 
| 82 | abc the 11th (2013)通常問題 #0611 | No. 82  ル・アーブルの港から昇る太陽が描かれている、「印象派」という言葉の由来となったクロード・モネの絵画は何でしょう? 正解 : 『印象・日の出』(Impression,Sunrise) abc the 11th (2013) 通常問題  0611 | 『印象・日の出』(Impression,Sunrise) | 
| 83 | abc the sixth (2008)通常問題 #0129 | No. 83  着るだけでなく、マフラーのように防寒具としても使える服のことを、「マント」と「ストール」の合成語で何というでしょう? 正解 : マントール abc the sixth (2008) 通常問題  0129 | マントール | 
| 84 | EQIDEN2014通常問題 #0027 | No. 84  幼名を吉法師(きっぽうし)といった、桶狭間の戦いで今川義元の大軍を破った戦国大名は誰でしょう? 正解 : 織田信長(おだ・のぶなが) EQIDEN2014 通常問題  0027 | 織田信長(おだ・のぶなが) | 
| 85 | abc the fifth (2007)通常問題 #0772 | No. 85  日本でも昭和23年から4年間だけ実施された、夏の間日照時間を有効に使うために時計を進める制度を何というでしょう? 正解 : サマータイム abc the fifth (2007) 通常問題  0772 | サマータイム | 
| 86 | abc the first (2003)通常問題 #0512 | No. 86  フレンチカンカンでおなじみの曲『天国と地獄』の作曲者は誰でしょう? 正解 : オッフェンバック abc the first (2003) 通常問題  0512 | オッフェンバック | 
| 87 | EQIDEN2010通常問題 #0105 | No. 87  歌人・石川啄木のペンネームの由来となった「啄木」とは、何という鳥のことでしょう? 正解 : キツツキ EQIDEN2010 通常問題  0105 | キツツキ | 
| 88 | EQIDEN2012通常問題 #0182 | No. 88  スタジオジブリのアニメ映画で、『ゲド戦記』『コクリコ坂から』の監督は誰でしょう? 正解 : 宮﨑吾朗(みやざき・ごろう) EQIDEN2012 通常問題  0182 | 宮﨑吾朗(みやざき・ごろう) | 
| 89 | abc the tenth (2012)通常問題 #0106 | No. 89  本名をエマニュエル・ラドニツキーというアメリカの写真家で、ソラリゼーションという技法を用いた作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : マン・レイ abc the tenth (2012) 通常問題  0106 | マン・レイ | 
| 90 | abc the third (2005)通常問題 #0839 | No. 90  遺伝の実験で有名な学者で、モルガンはアメリカの人ですが、メンデルはどこの国の人でしょう? 正解 : オーストリア abc the third (2005) 通常問題  0839 | オーストリア | 
| 91 | 誤3 (2005)通常問題 #0381 | No. 91  トルコ北西部にある、マルマラ海と黒海を結ぶ海峡の名前は何でしょう? 正解 : ボスポラス海峡 誤3 (2005) 通常問題  0381 | ボスポラス海峡 | 
| 92 | abc the fourth (2006)通常問題 #0964 | No. 92  昨年は野茂英雄が所属し、今年からは元ライオンズの森慎二が所属する、メジャーリーグのチームは何でしょう? 正解 : タンパベイ・デビルレイズ abc the fourth (2006) 通常問題  0964 | タンパベイ・デビルレイズ | 
| 93 | abc the eighth (2010)通常問題 #0472 | No. 93  男装の麗人レオノーレを主人公とする、ベートーベンが作曲したオペラは何でしょう? 正解 : 『フィデリオ』 abc the eighth (2010) 通常問題  0472 | 『フィデリオ』 | 
| 94 | abc the tenth (2012)通常問題 #0425 | No. 94  エミとユミの伊藤姉妹からなるなつかしの双子デュオで、『恋のバカンス』や『モスラの歌』などで知られるのは誰でしょう? 正解 : ザ・ピーナッツ abc the tenth (2012) 通常問題  0425 | ザ・ピーナッツ | 
| 95 | EQIDEN2012通常問題 #0041 | No. 95  シラ、キボ、マウエンジの3つの峰からなる、アフリカ大陸最高峰は何でしょう? 正解 : キリマンジャロ EQIDEN2012 通常問題  0041 | キリマンジャロ | 
| 96 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0084 | No. 96  機嫌が悪いときは曲げ、おかしくてたまらないときは茶を沸かす体の部分はどこでしょう? 正解 : へそ abc the sixth (2008) 敗者復活  0084 | へそ | 
| 97 | abc the ninth (2011)通常問題 #0498 | No. 97  競技クイズの世界に足を踏み入れた高校生・越山識(こしやま・しき)を主人公とする、月刊ヤングエースで連載中の杉基(すぎもと)イクラの漫画は何でしょう? 正解 : 『ナナマルサンバツ』 abc the ninth (2011) 通常問題  0498 | 『ナナマルサンバツ』 | 
| 98 | abc the second (2004)通常問題 #0132 | No. 98  世の中のことを皮肉たっぷりに「間違いない!」と言い切る漫談が人気のお笑い芸人と言えば誰でしょう? 正解 : 長井秀和 (ながいひでかず) abc the second (2004) 通常問題  0132 | 長井秀和 (ながいひでかず) | 
| 99 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0066 | No. 99  携帯で使われる「デコ電」や「デコメ」のデコとは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : デコレーション abc the seventh (2009) 敗者復活  0066 | デコレーション | 
| 100 | abc the eighth (2010)通常問題 #0290 | No. 100  鉛との合金はハンダ、銅との合金は青銅となる金属は何でしょう? 正解 : 錫(スズ) abc the eighth (2010) 通常問題  0290 | 錫(スズ) |