ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the second (2004)通常問題 #0755 | No. 1  11世紀には商人、12世紀には手工業者のものが派生して都市経営の実権を握った、中世ヨーロッパの同業者組合のことを何というでしょう? 正解 : ギルド abc the second (2004) 通常問題  0755 | ギルド | 
| 2 | abc the fifth (2007)通常問題 #0505 | No. 2  他人の利益のために危険を冒すことを、ことわざで「火中の何を拾う」というでしょう? 正解 : 栗 abc the fifth (2007) 通常問題  0505 | 栗 | 
| 3 | EQIDEN2011通常問題 #0091 | No. 3  演劇などでは観客の反応を見るために行う試験公演を、スポーツではプロチームの入団テストを指す言葉は何でしょう? 正解 : トライアウト EQIDEN2011 通常問題  0091 | トライアウト | 
| 4 | 誤2 (2004)通常問題 #0305 | No. 4  大きく分けて「身体的」「精神的」「経済的」「性的」などがある、夫婦の間やパートナーの間の暴力のことを英語で何というでしょう? 正解 : ドメスティックバイオレンス(DV) 誤2 (2004) 通常問題  0305 | ドメスティックバイオレンス(DV) | 
| 5 | abc the fifth (2007)通常問題 #0242 | No. 5  1アンペアの電流が1秒間に運ぶ電気量を1とする、SI組立単位のひとつは何でしょう? 正解 : クーロン abc the fifth (2007) 通常問題  0242 | クーロン | 
| 6 | abc the sixth (2008)通常問題 #0559 | No. 6  野球の打率のことを「AV」と表記することがありますが、これは何という英単語を略したものでしょう? 正解 : Average(アベレージ) abc the sixth (2008) 通常問題  0559 | Average(アベレージ) | 
| 7 | abc the first (2003)通常問題 #0516 | No. 7  世界初の動力飛行機フライヤー1号を開発した、兄ウィルバー、弟オービルの兄弟は何でしょう? 正解 : ライト兄弟 abc the first (2003) 通常問題  0516 | ライト兄弟 | 
| 8 | abc the fourth (2006)通常問題 #0464 | No. 8  アラビア語で「コーヒー」を意味する、メキシコ原産のコーヒー豆からつくったリキュールのことを何というでしょう? 正解 : カルーア abc the fourth (2006) 通常問題  0464 | カルーア | 
| 9 | abc the fifth (2007)通常問題 #0070 | No. 9  『ゴルゴ13』や『ローゼンメイデン』などの漫画を愛読していることからネットを中心に人気を集めた、現在の外務大臣は誰でしょう? 正解 : 麻生太郎 abc the fifth (2007) 通常問題  0070 | 麻生太郎 | 
| 10 | abc the eighth (2010)通常問題 #0167 | No. 10  現在はフランシスコ・コスタとイタロ・ズッケーリの2人がチーフデザイナーを務める、「CK」の略称で知られるファッションブランドは何でしょう? 正解 : カルバン・クライン[Calvin Klein] abc the eighth (2010) 通常問題  0167 | カルバン・クライン[Calvin Klein] | 
| 11 | abc the third (2005)通常問題 #0012 | No. 11  「カミソリ大臣」といわれた明治時代の外交官で、治外法権の撤廃や下関条約締結に貢献したのは誰でしょう? 正解 : 陸奥宗光 abc the third (2005) 通常問題  0012 | 陸奥宗光 | 
| 12 | abc the third (2005)敗者復活 #0062 | No. 12  中国の小説『水滸伝』で、梁山泊に立て篭もった豪傑は全部で何人いたでしょう? 正解 : 108人 abc the third (2005) 敗者復活  0062 | 108人 | 
| 13 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0023 | No. 13  元々は金の純度を調べるために用いた石のことで、転じて人の能力などを判定する基準になる物事を指すようになった言葉は何でしょう? 正解 : 試金石 abc the ninth (2011) 敗者復活  0023 | 試金石 | 
| 14 | abc the sixth (2008)通常問題 #0734 | No. 14  相対湿度が100%となり水滴が生じ始める温度のことを、漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 露点 abc the sixth (2008) 通常問題  0734 | 露点 | 
| 15 | EQIDEN2008通常問題 #0411 | No. 15  慣用句で、物事を示し合わせるときは「合わせ」、相手の真意を窺うときは「探り」、覚悟したときに「決める」体の部分はどこでしょう? 正解 : 腹 EQIDEN2008 通常問題  0411 | 腹 | 
| 16 | 誤2 (2004)通常問題 #0237 | No. 16  英語では「Confidencial(コンフィデンシャル)」と訳される、手紙に添える、宛名の人だけに読んで欲しいという意味の言葉は何でしょう? 正解 : 親展 誤2 (2004) 通常問題  0237 | 親展 | 
| 17 | abc the fourth (2006)通常問題 #0398 | No. 17  相手と対等な力を持つことを、体の一部を使って何を並べるというでしょう? 正解 : 肩 abc the fourth (2006) 通常問題  0398 | 肩 | 
| 18 | abc the eighth (2010)通常問題 #0620 | No. 18  四国にある5つの国立大学とは、高知大学、愛媛大学、香川大学、徳島大学とどこでしょう? 正解 : 鳴門教育大学 abc the eighth (2010) 通常問題  0620 | 鳴門教育大学 | 
| 19 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0075 | No. 19  全5章37条からなる、皇室の制度や構成などについて定めた法律を何というでしょう? 正解 : 皇室典範 abc the fourth (2006) 敗者復活  0075 | 皇室典範 | 
| 20 | EQIDEN2013通常問題 #0009 | No. 20  ペーパーカンパニーや便宜置籍船の温床となっている、外国企業に対する課税税率の低い地域を英語で何というでしょう? 正解 : タックス・ヘイブン EQIDEN2013 通常問題  0009 | タックス・ヘイブン | 
| 21 | abc the first (2003)敗者復活 #0084 | No. 21  薬味に使われる、大根と唐辛子を一緒におろしたものを何おろしというでしょう? 正解 : もみじおろし abc the first (2003) 敗者復活  0084 | もみじおろし | 
| 22 | abc the tenth (2012)通常問題 #0272 | No. 22  阪神・淡路大震災を教訓に制定された「防災とボランティアの日」は、何月何日でしょう? 正解 : 1月 17日 abc the tenth (2012) 通常問題  0272 | 1月 17日 | 
| 23 | abc the sixth (2008)通常問題 #0334 | No. 23  12月が夏となる南半球で主に見られる、雪の降らないクリスマスを「ホワイトクリスマス」に対して何というでしょう? 正解 : グリーンクリスマス abc the sixth (2008) 通常問題  0334 | グリーンクリスマス | 
| 24 | abc the second (2004)通常問題 #0487 | No. 24  3月30日、大リーグのニューヨーク・ヤンキースが東京ドームで開幕試合を行いますが、相手となる球団はどこでしょう? 正解 : タンパベイ・デビルレイズ abc the second (2004) 通常問題  0487 | タンパベイ・デビルレイズ | 
| 25 | EQIDEN2009通常問題 #0092 | No. 25  地図に描かれる海岸線は、満潮時、干潮時のどちらの線でしょう? 正解 : 満潮時 EQIDEN2009 通常問題  0092 | 満潮時 | 
| 26 | EQIDEN2008通常問題 #0294 | No. 26  関東大震災を教訓に制定された「防災の日」は、毎年何月何日でしょう? 正解 : 9月1日 EQIDEN2008 通常問題  0294 | 9月1日 | 
| 27 | 誤誤 (2007)通常問題 #0288 | No. 27  昭和10年に書いた『逆行』が第1回芥川賞の候補にもなっている、本名を津島修治(つしま・しゅうじ)という作家は誰でしょう? 正解 : 太宰治 誤誤 (2007) 通常問題  0288 | 太宰治 | 
| 28 | EQIDEN2013通常問題 #0351 | No. 28  ファルセットと呼ばれる裏声を使って女性の声域を出す男声歌手のことを特に「何テナー」というでしょう? 正解 : カウンターテナー(countertenor) EQIDEN2013 通常問題  0351 | カウンターテナー(countertenor) | 
| 29 | abc the third (2005)通常問題 #0909 | No. 29  一緒に鍋に入れる水菜の音がその由来となっている、「クジラ鍋」ともいわれる関西名物の鍋といったら何でしょう? 正解 : はりはり鍋 abc the third (2005) 通常問題  0909 | はりはり鍋 | 
| 30 | EQIDEN2011通常問題 #0217 | No. 30  毎年冬至の日には無料ライブを行っている、『Hey和』『栄光の架橋(かけはし)』などのヒット曲で知られる男性2人組は何でしょう? 正解 : ゆず EQIDEN2011 通常問題  0217 | ゆず | 
| 31 | abc the seventh (2009)通常問題 #0552 | No. 31  アメリカ合衆国の州の数は50ですが、メキシコ合衆国の州の数はいくつでしょう? 正解 : 31(+1つの連邦地区) abc the seventh (2009) 通常問題  0552 | 31(+1つの連邦地区) | 
| 32 | abc the 12th (2014)通常問題 #0678 | No. 32  ブラジルの伝統競技ペテカをもとに考案された、羽根のついたボールを手で打ちあうスポーツを何というでしょう? 正解 : インディアカ abc the 12th (2014) 通常問題  0678 | インディアカ | 
| 33 | 誤3 (2005)通常問題 #0103 | No. 33  日本の旧国名で「アワの国」と呼ばれたのは、徳島県と、もう一つは現在の何県の一部でしょう? 正解 : 千葉県(徳島は阿波、千葉は安房) 誤3 (2005) 通常問題  0103 | 千葉県(徳島は阿波、千葉は安房) | 
| 34 | abc the fourth (2006)通常問題 #0637 | No. 34  以前不義理をしたことからその人の家に入りづらくなっていることを、家にたとえて「何が高い」というでしょう? 正解 : 敷居 abc the fourth (2006) 通常問題  0637 | 敷居 | 
| 35 | abc the ninth (2011)通常問題 #0377 | No. 35  現在放映中の第43部で打ち切られることが決まった、TBSの長寿時代劇シリーズは何でしょう? 正解 : 『水戸黄門』 abc the ninth (2011) 通常問題  0377 | 『水戸黄門』 | 
| 36 | abc the third (2005)通常問題 #0661 | No. 36  「国家安康(こっかあんこう)君臣豊楽(くんしんほうらく)」と書かれた梵鐘(ぼんしょう)があったことから、大坂冬の陣が起こる原因となった臨済宗のお寺はどこでしょう? 正解 : 方広寺(ほうこうじ) abc the third (2005) 通常問題  0661 | 方広寺(ほうこうじ) | 
| 37 | abc the 12th (2014)通常問題 #0242 | No. 37  映画やドラマにおける撮影終了のことを、手回しカメラのハンドルにちなんだ和製英語で何というでしょう? 正解 : クランクアップ abc the 12th (2014) 通常問題  0242 | クランクアップ | 
| 38 | abc the second (2004)通常問題 #0590 | No. 38  「世界中の女性の首を真珠でしめてご覧に入れます」という言葉を残した、世界で初めて真珠の養殖法を開発した人物は誰でしょう? 正解 : 御木本幸吉 abc the second (2004) 通常問題  0590 | 御木本幸吉 | 
| 39 | abc the fifth (2007)通常問題 #0770 | No. 39  パワーリフティングで行われる3つの種目とは、デッドリフト、ベンチプレスと何でしょう? 正解 : スクワット abc the fifth (2007) 通常問題  0770 | スクワット | 
| 40 | EQIDEN2012通常問題 #0378 | No. 40  卵、小麦粉、パン粉のうち、トンカツを作るときに普通最初に肉につけるのはどれでしょう? 正解 : 小麦粉 EQIDEN2012 通常問題  0378 | 小麦粉 | 
| 41 | abc the seventh (2009)通常問題 #0468 | No. 41  シャーロットタウンが中心都市となっている、小説『赤毛のアン』の舞台としても知られるカナダの島はどこでしょう? 正解 : プリンス・エドワード島[Prince Edward Island] abc the seventh (2009) 通常問題  0468 | プリンス・エドワード島[Prince Edward Island] | 
| 42 | abc the third (2005)通常問題 #0537 | No. 42  糸にもいろいろありますが、生糸(きいと)とは、どんな生き物から採れる糸でしょう? 正解 : カイコ abc the third (2005) 通常問題  0537 | カイコ | 
| 43 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0090 | No. 43  江戸時代には庄屋、名主(なぬし)などの村役人を指し、現在では「世話焼き」の意味で使われる言葉といえば何でしょう? 正解 : 肝煎 abc the fifth (2007) 敗者復活  0090 | 肝煎 | 
| 44 | abc the seventh (2009)通常問題 #0082 | No. 44  刑事裁判において、裁判官が被告人の哀れむべき事情をくみとり、罪を軽くすることを漢字四文字で何というでしょう? 正解 : 情状酌量(じょうじょうしゃくりょう) abc the seventh (2009) 通常問題  0082 | 情状酌量(じょうじょうしゃくりょう) | 
| 45 | abc the first (2003)通常問題 #0890 | No. 45  薄い硫酸の中に銅板と亜鉛板を入れ、導線でつないだ最も初歩的な電池を、発明者の名をとって何というでしょう? 正解 : ボルタの電池 abc the first (2003) 通常問題  0890 | ボルタの電池 | 
| 46 | EQIDEN2009通常問題 #0301 | No. 46  今年(2009年)1月にベータ版が公開された、Windows Vistaの後続バージョンとなるマイクロソフトのOSの名前は何でしょう? 正解 : Windows 7 EQIDEN2009 通常問題  0301 | Windows 7 | 
| 47 | abc the 12th (2014)通常問題 #0102 | No. 47  毎年9月に開催される音楽イベント「イナズマロックフェス」の主催者でもある、T.M.Revolutionのボーカリストは誰でしょう? 正解 : 西川貴教(にしかわ・たかのり) abc the 12th (2014) 通常問題  0102 | 西川貴教(にしかわ・たかのり) | 
| 48 | abc the 11th (2013)通常問題 #0184 | No. 48  世界で一番大きい島はグリーンランドですが、2番目に大きい島は何でしょう? 正解 : ニューギニア島(New Guinea) abc the 11th (2013) 通常問題  0184 | ニューギニア島(New Guinea) | 
| 49 | 誤誤 (2007)予備 #0028 | No. 49  格闘技で、これ以上選手の試合続行が困難と判断した場合、棄権の意思を表すためにセコンドがリングに投げ入れる物は何でしょう? 正解 : タオル 誤誤 (2007) 予備  0028 | タオル | 
| 50 | abc the third (2005)通常問題 #0314 | No. 50  縄文時代にまじないのために作られたと考えられる、土の人形を何というでしょう? 正解 : 土偶 abc the third (2005) 通常問題  0314 | 土偶 | 
| 51 | abc the fourth (2006)通常問題 #0222 | No. 51  桃の生産量が日本一である都道府県はどこでしょう? 正解 : 山梨県 abc the fourth (2006) 通常問題  0222 | 山梨県 | 
| 52 | abc the first (2003)通常問題 #0826 | No. 52  熱帯および亜熱帯地方の海岸や河口に見られる常緑低木の林で、日本語で「紅樹林」と呼ばれるものは何でしょう? 正解 : マングローブ abc the first (2003) 通常問題  0826 | マングローブ | 
| 53 | EQIDEN2014通常問題 #0188 | No. 53  徳川家光が武家諸法度で制度化した、諸大名に対し原則1年おきに江戸と国元との往復を義務付けた制度を何というでしょう? 正解 : 参勤交代 EQIDEN2014 通常問題  0188 | 参勤交代 | 
| 54 | abc the first (2003)通常問題 #0029 | No. 54  煮立てた豆乳の表面にできた膜を乾燥させて作る、日光名物の食べ物は何でしょう? 正解 : 湯葉 abc the first (2003) 通常問題  0029 | 湯葉 | 
| 55 | abc the 11th (2013)通常問題 #0260 | No. 55  ドキュメント作成ソフト「アクロバット」や画像編集ソフト「フォトショップ」で知られる、コンピュータソフト会社は何でしょう? 正解 : アドビシステムズ(Adobe Systems) abc the 11th (2013) 通常問題  0260 | アドビシステムズ(Adobe Systems) | 
| 56 | EQIDEN2014通常問題 #0317 | No. 56  繊維メーカー「東レ」の会長を務めている実業家で、今年(2014年)6月から新たに経団連の会長に就任するのは誰でしょう? 正解 : 榊原定征(さかきばら・さだゆき) EQIDEN2014 通常問題  0317 | 榊原定征(さかきばら・さだゆき) | 
| 57 | abc the 12th (2014)通常問題 #0494 | No. 57  エタノールが酸化するとアセトアルデヒドになりますが、アセトアルデヒドが酸化すると何になるでしょう? 正解 : 酢酸(さくさん) abc the 12th (2014) 通常問題  0494 | 酢酸(さくさん) | 
| 58 | abc the ninth (2011)通常問題 #0682 | No. 58  日本人では1961年に長尾靖(ながお・やすし)が初めて受賞した、毎年優秀なジャーナリズムに与えられる賞は何でしょう? 正解 : ピュリッツァー賞 abc the ninth (2011) 通常問題  0682 | ピュリッツァー賞 | 
| 59 | abc the second (2004)通常問題 #0276 | No. 59  寄席で噺家が座る、いちだんと高く設けてあるところをなんというでしょう? 正解 : 高座 abc the second (2004) 通常問題  0276 | 高座 | 
| 60 | 誤1 (2003)通常問題 #0385 | No. 60  芝居の1シーンで、「江戸っ子だってねぇ、食いねぇ、食いねぇ、寿司食いねぇ」という台詞をはく人物は誰でしょう? 正解 : 森の石松 誤1 (2003) 通常問題  0385 | 森の石松 | 
| 61 | 誤1 (2003)通常問題 #0171 | No. 61  普通のテレビの走査線は525本ですが、ハイビジョンの走査線の数は何本あるでしょう? 正解 : 1125本 誤1 (2003) 通常問題  0171 | 1125本 | 
| 62 | abc the second (2004)通常問題 #0007 | No. 62  商法で、株式会社設立の際の資本金は最低いくら以上必要と定められているでしょう? 正解 : 1000万円 abc the second (2004) 通常問題  0007 | 1000万円 | 
| 63 | abc the tenth (2012)通常問題 #0019 | No. 63  ハングライダーやパラグライダーなどのエアスポーツで、上昇気流によって長時間滞空することを英語で何というでしょう? 正解 : ソアリング abc the tenth (2012) 通常問題  0019 | ソアリング | 
| 64 | abc the first (2003)通常問題 #0359 | No. 64  1086年に白河上皇が初めて行った、天皇に代わって上皇や法皇が実際の政治を行うことを何というでしょう? 正解 : 院政 abc the first (2003) 通常問題  0359 | 院政 | 
| 65 | abc the fifth (2007)通常問題 #0624 | No. 65  気丈な性格の女刑事・雪平夏見を篠原涼子が演じて人気を博し、今年公開の映画で完結を迎えるフジテレビのドラマは何でしょう? 正解 : 『アンフェア』 abc the fifth (2007) 通常問題  0624 | 『アンフェア』 | 
| 66 | 誤3 (2005)通常問題 #0255 | No. 66  英語で「糸鋸(いとのこぎり)」という意味の、組み立てて絵を完成させるパズルを何というでしょう? 正解 : ジグソーパズル 誤3 (2005) 通常問題  0255 | ジグソーパズル | 
| 67 | 誤4 (2006)通常問題 #0279 | No. 67  バレーボールのコートで、ネットから3m離れた位置に引かれているラインを何というでしょう? 正解 : アタックライン 誤4 (2006) 通常問題  0279 | アタックライン | 
| 68 | abc the tenth (2012)通常問題 #0682 | No. 68  競馬で、視野を狭め、観客や他の競走馬から意識をそらすためにつけられる用具のことを何というでしょう? 正解 : ブリンカー【ブラインダー、遮眼革、遮眼帯】 abc the tenth (2012) 通常問題  0682 | ブリンカー【ブラインダー、遮眼革、遮眼帯】 | 
| 69 | abc the second (2004)通常問題 #0057 | No. 69  金属の素地にガラス質の上薬を塗って焼き付ける工芸品のことを、「7つの宝石の輝きを持つほど美しい」という意味で何というでしょう? 正解 : 七宝焼 abc the second (2004) 通常問題  0057 | 七宝焼 | 
| 70 | abc the second (2004)敗者復活 #0071 | No. 70  1954年3月1日、ビキニ環礁で水爆実験による放射能を浴びてしまった、マグロ漁船の名前は何でしょう? 正解 : 第五福竜丸 abc the second (2004) 敗者復活  0071 | 第五福竜丸 | 
| 71 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0050 | No. 71  白人牧師のウィリアム・ジョセフ・シモンズによって創設された、反黒人秘密結社を何というでしょう? 正解 : KKK abc the seventh (2009) 敗者復活  0050 | KKK | 
| 72 | EQIDEN2008通常問題 #0118 | No. 72  日本の都道府県名をいろは順に並べたとき、一番最初に来るのはどこでしょう? 正解 : 茨城県 EQIDEN2008 通常問題  0118 | 茨城県 | 
| 73 | abc the fourth (2006)通常問題 #0761 | No. 73  ローマ帝国の軍人・政治家としての仕事のさながら、地理や生物などの様々な研究をまとめた『博物誌』で知られる学者は誰でしょう? 正解 : プリニウス abc the fourth (2006) 通常問題  0761 | プリニウス | 
| 74 | abc the 11th (2013)通常問題 #0586 | No. 74  スケートリンクと特大のクリスマスツリーが、ニューヨークの冬の風物詩となっている、石油王の名が冠せられた複合施設は何でしょう? 正解 : ロックフェラー・センター(Rockefeller Center) abc the 11th (2013) 通常問題  0586 | ロックフェラー・センター(Rockefeller Center) | 
| 75 | abc the tenth (2012)通常問題 #0622 | No. 75  検察官が着けるバッジの通称にもなっている、「秋におりる冷たい霜と夏に照りつける厳しい日差し」を意味する四字熟語は何でしょう? 正解 : 秋霜烈日(しゅうそうれつじつ) abc the tenth (2012) 通常問題  0622 | 秋霜烈日(しゅうそうれつじつ) | 
| 76 | abc the ninth (2011)通常問題 #0212 | No. 76  昨年、社員食堂のレシピ本が人気を博した、体脂肪計や体組成計で知られる計量機製造メーカーはどこでしょう? 正解 : タニタ abc the ninth (2011) 通常問題  0212 | タニタ | 
| 77 | abc the 11th (2013)通常問題 #0693 | No. 77  かつて「バンツーホームランド」や「アパルトヘイト」などの人種隔離政策を行っていた国はどこでしょう? 正解 : 南アフリカ共和国 abc the 11th (2013) 通常問題  0693 | 南アフリカ共和国 | 
| 78 | EQIDEN2012通常問題 #0107 | No. 78  その名前は「Smart Urban Going Card」を略したものである、2009年から JR九州が導入した ICカード乗車券は何でしょう? 正解 : SUGOCA(スゴカ) EQIDEN2012 通常問題  0107 | SUGOCA(スゴカ) | 
| 79 | EQIDEN2010通常問題 #0305 | No. 79  最近の言葉で「アラカン」といえば還暦前後のことですが、往年の時代劇俳優で「アラカン」と呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : 嵐寛壽郞(あらし・かんじゅうろう)【「寛寿郎」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0305 | 嵐寛壽郞(あらし・かんじゅうろう)【「寛寿郎」も○】 | 
| 80 | abc the ninth (2011)通常問題 #0022 | No. 80  収納家具の「たんす」を漢字2文字で書いたとき、共通する部首は何でしょう? 正解 : たけかんむり abc the ninth (2011) 通常問題  0022 | たけかんむり | 
| 81 | abc the sixth (2008)通常問題 #0383 | No. 81  四角形の中でも、4つの辺の長さが全て等しいものを特に何というでしょう? 正解 : 菱形(ひしがた、りょうけい) 【「斜方形」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0383 | 菱形(ひしがた、りょうけい) 【「斜方形」も○】 | 
| 82 | 誤4 (2006)通常問題 #0389 | No. 82  赤、紫、白など美しいちりめん状の葉を鑑賞するために栽培される、キャベツの変種といえば何でしょう? 正解 : 葉牡丹(ハボタン) 誤4 (2006) 通常問題  0389 | 葉牡丹(ハボタン) | 
| 83 | abc the tenth (2012)通常問題 #0363 | No. 83  昨年開通した東北新幹線「はやぶさ」に導入されている、新幹線における最上級クラスの座席を「何クラス」というでしょう? 正解 : グランクラス abc the tenth (2012) 通常問題  0363 | グランクラス | 
| 84 | abc the third (2005)通常問題 #0220 | No. 84  アンケートの解答者のうち、「わからない・無回答」とした人々のことを、アルファベット2文字で何グループというでしょう? 正解 : DKグループ abc the third (2005) 通常問題  0220 | DKグループ | 
| 85 | 誤4 (2006)通常問題 #0082 | No. 85  ヴィレッジ・ピープルのヒット曲を原曲とする、レイザーラモンHGのデビューシングルは何でしょう? 正解 : 『YOUNG MAN』 誤4 (2006) 通常問題  0082 | 『YOUNG MAN』 | 
| 86 | abc the first (2003)通常問題 #0219 | No. 86  県の鳥はキジ、県の花はモモである、桃太郎ゆかりの県といえば何県でしょう? 正解 : 岡山県 abc the first (2003) 通常問題  0219 | 岡山県 | 
| 87 | EQIDEN2012通常問題 #0304 | No. 87  高利貸しの老婆を殺した青年ラスコリーニコフを主人公とする、ロシアの作家ドストエフスキーの代表作は何でしょう? 正解 : 『罪と罰』 EQIDEN2012 通常問題  0304 | 『罪と罰』 | 
| 88 | abc the sixth (2008)通常問題 #0069 | No. 88  1898年にアフリカ・スーダンで起こった、イギリスの3C政策とフランスの横断政策が衝突した事件を何というでしょう? 正解 : ファショダ事件 abc the sixth (2008) 通常問題  0069 | ファショダ事件 | 
| 89 | abc the eighth (2010)通常問題 #0587 | No. 89  1937年にノーベル文学賞を受賞した、代表作に『チボー家の人々』があるフランスの作家は誰でしょう? 正解 : ロジェ・マルタン=デュ=ガール[Roger Martin du Gard] abc the eighth (2010) 通常問題  0587 | ロジェ・マルタン=デュ=ガール[Roger Martin du Gard] | 
| 90 | abc the ninth (2011)通常問題 #0548 | No. 90  承久の乱後京都に置かれた、朝廷の監視などを務めた鎌倉幕府の役職は何でしょう? 正解 : 六波羅探題(六波羅守護) abc the ninth (2011) 通常問題  0548 | 六波羅探題(六波羅守護) | 
| 91 | abc the second (2004)通常問題 #0957 | No. 91  野党が将来政権を奪うことを予想して組織する政策立案機関を英語で何というでしょう? 正解 : シャドーキャビネット abc the second (2004) 通常問題  0957 | シャドーキャビネット | 
| 92 | 誤3 (2005)通常問題 #0369 | No. 92  日本のプロ野球セントラルリーグの6球団のうち、最も日本一から遠ざかっているチームはどこでしょう? 正解 : 中日ドラゴンズ 誤3 (2005) 通常問題  0369 | 中日ドラゴンズ | 
| 93 | EQIDEN2009通常問題 #0323 | No. 93  温室栽培に対して、屋外の畑で農産物を栽培することを「何栽培」というでしょう? 正解 : 露地栽培[ろじさいばい] EQIDEN2009 通常問題  0323 | 露地栽培[ろじさいばい] | 
| 94 | abc the 12th (2014)通常問題 #0640 | No. 94  日本語では「糖原質(とうげんしつ)」と訳される、肝臓や筋肉組織などにエネルギー源として蓄積されている多糖類は何でしょう? 正解 : グリコーゲン abc the 12th (2014) 通常問題  0640 | グリコーゲン | 
| 95 | abc the seventh (2009)通常問題 #0209 | No. 95  息子に同じくF1ドライバーの一貴(かずき)がいる、日本人として初めて一年を通してF1に参戦した実績をもつレーサーは誰でしょう? 正解 : 中嶋悟(なかじま・さとる) abc the seventh (2009) 通常問題  0209 | 中嶋悟(なかじま・さとる) | 
| 96 | abc the eighth (2010)通常問題 #0413 | No. 96  オリーブオイルやハーブで味をつけ、肉や野菜をはさんで食べる、イタリア料理で出される平たいパンは何でしょう? 正解 : フォカッチャ abc the eighth (2010) 通常問題  0413 | フォカッチャ | 
| 97 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0080 | No. 97  F1モナコグランプリ、インディ500と共に「世界3大レース」とも呼ばれる、フランスのサルテサーキットで開催されるカーレースは何でしょう? 正解 : ル・マン24時間(耐久)レース【ル・マンが出れば○】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0080 | ル・マン24時間(耐久)レース【ル・マンが出れば○】 | 
| 98 | abc the seventh (2009)通常問題 #0730 | No. 98  1999年に第一弾「日本の動物」が発売されてから話題となった、フルタ製菓が販売するタマゴ型の食品玩具は何でしょう? 正解 : チョコエッグ abc the seventh (2009) 通常問題  0730 | チョコエッグ | 
| 99 | EQIDEN2013通常問題 #0156 | No. 99  英語で「麦わら」という意味がある、飲み物を吸い上げるのに用いる筒状の道具は何でしょう? 正解 : ストロー EQIDEN2013 通常問題  0156 | ストロー | 
| 100 | EQIDEN2010通常問題 #0192 | No. 100  日本の国旗の赤い丸は太陽を意味していますが、パラオの国旗の黄色い丸はどんな天体を意味しているでしょう? 正解 : 月【「満月」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0192 | 月【「満月」も○】 |