ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0286 | No. 1  2月12日の命日を「菜の花忌」という作家で、『国盗り物語』『竜馬がゆく』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 司馬遼太郎 abc the seventh (2009) 通常問題  0286  | 司馬遼太郎 | 
| 2 | EQIDEN2012 通常問題 #0340 | No. 2  クリケットでは投手、ボウリングではプレーヤーをさす言葉は何でしょう? 正解 : ボウラー EQIDEN2012 通常問題  0340  | ボウラー | 
| 3 | EQIDEN2009 通常問題 #0076 | No. 3  フジテレビの若手女子アナウンサーで、「ショーパン」は生野陽子(しょうの・ようこ)の愛称ですが、「カトパン」は誰の愛称でしょう? 正解 : 加藤綾子 EQIDEN2009 通常問題  0076  | 加藤綾子 | 
| 4 | abc the second (2004) 通常問題 #0735 | No. 4  気持ちがすっきりしないときにはつかえ、気が晴れ晴れしたときはすき、よくないことが起こる予感がするときは騒ぐ、体の部分はどこでしょう? 正解 : 胸 abc the second (2004) 通常問題  0735  | 胸 | 
| 5 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0699 | No. 5  井上ひさしの小説『四千万歩の男』のモデルである、日本初の実測地図を作成した江戸時代の地理学者は誰でしょう? 正解 : 伊能忠敬 abc the seventh (2009) 通常問題  0699  | 伊能忠敬 | 
| 6 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0597 | No. 6  独立行政法人国立文化財機構が管轄している4つの国立博物館とは、東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館とどこでしょう? 正解 : 九州国立博物館 abc the 11th (2013) 通常問題  0597  | 九州国立博物館 | 
| 7 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0567 | No. 7  健康的で環境にやさしいライフスタイルのことを、「Lifestyles of Health and Sustainability」の頭文字をとって何というでしょう? 正解 : LOHAS(ロハス、ローハス) abc the fourth (2006) 通常問題  0567  | LOHAS(ロハス、ローハス) | 
| 8 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0021 | No. 8  クラシックバレエで「パ・ド・ドゥ」といえば、何人で行う踊りでしょう? 正解 : 2人 abc the sixth (2008) 通常問題  0021  | 2人 | 
| 9 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0393 | No. 9  リコーダーなどの管楽器を吹くときに、舌を使って空気の流れを断続させることを何というでしょう? 正解 : タンギング abc the seventh (2009) 通常問題  0393  | タンギング | 
| 10 | EQIDEN2010 通常問題 #0284 | No. 10  阪神タイガースの前監督・岡田と、現在の監督・真弓に共通する下の名前は何でしょう? 正解 : あきのぶ EQIDEN2010 通常問題  0284  | あきのぶ | 
| 11 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0044 | No. 11  イスラエルとヨルダンの国境にある、海抜およそマイナス400mと世界で最も水面が低い湖は何でしょう? 正解 : 死海[Dead Sea] abc the seventh (2009) 敗者復活  0044  | 死海[Dead Sea] | 
| 12 | abc the second (2004) 通常問題 #0276 | No. 12  寄席で噺家が座る、いちだんと高く設けてあるところをなんというでしょう? 正解 : 高座 abc the second (2004) 通常問題  0276  | 高座 | 
| 13 | abc the second (2004) 通常問題 #0147 | No. 13  お坊さんが持っている仏具の一つ「シャクジョウ」を漢字にすると、「どんな金属の杖」と書くでしょう? 正解 : 錫(すず) abc the second (2004) 通常問題  0147  | 錫(すず) | 
| 14 | 誤3 (2005) 通常問題 #0343 | No. 14  山崎弘也(ひろなり)と柴田英嗣(ひでつぐ)の2人で構成される、昨年の「M―1グランプリ2004」で優勝したお笑いコンビは何でしょう? 正解 : アンタッチャブル 誤3 (2005) 通常問題  0343  | アンタッチャブル | 
| 15 | abc the first (2003) 通常問題 #0960 | No. 15  宝くじのミニロトで選べる数字は1から31までですが、ロト6で選べる数字は1からいくつまででしょう? 正解 : 43 abc the first (2003) 通常問題  0960  | 43 | 
| 16 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0145 | No. 16  ナフタレンやドライアイスなどにみられる、固体が液体の状態を経ずに直接気体になる変化を何というでしょう? 正解 : 昇華 abc the ninth (2011) 敗者復活  0145  | 昇華 | 
| 17 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0236 | No. 17  日本人の約半数が感染しているといわれ、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の原因とされる、胃の中に生息する細菌といえば何でしょう? 正解 : ヘリコバクター・ピロリ菌 abc the fourth (2006) 通常問題  0236  | ヘリコバクター・ピロリ菌 | 
| 18 | 誤2 (2004) 通常問題 #0051 | No. 18  正式名称を「プロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト・インク」という、アリエール、ジョイなどの洗剤を発売しているメーカーはどこでしょう? 正解 : P&G 誤2 (2004) 通常問題  0051  | P&G | 
| 19 | abc the first (2003) 通常問題 #0803 | No. 19  日本で、最高裁判所以外の裁判所を、総称して何と呼ぶでしょう? 正解 : 下級裁判所 abc the first (2003) 通常問題  0803  | 下級裁判所 | 
| 20 | 誤1 (2003) 通常問題 #0026 | No. 20  フランス語で「おしり」という意味を持つ、バレエの女性ダンサーがはくスカートは何でしょう? 正解 : チュチュ 誤1 (2003) 通常問題  0026  | チュチュ | 
| 21 | 誤4 (2006) 通常問題 #0152 | No. 21  公式ルールでは400平方メートルのコートで、7人1チームで90個の玉を持って争う、冬の遊びは何でしょう? 正解 : 雪合戦 誤4 (2006) 通常問題  0152  | 雪合戦 | 
| 22 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0598 | No. 22  承久の乱の後に島流しされた人物で、後鳥羽上皇が流されたのは隠岐(おき)ですが、順徳天皇が流されたのはどこでしょう? 正解 : 佐渡 abc the tenth (2012) 通常問題  0598  | 佐渡 | 
| 23 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0126 | No. 23  学名を「Gallirallus okinawae(ガッリラルッス・オキナワエ)」という、沖縄本島北部に棲息する鳥は何でしょう? 正解 : ヤンバルクイナ abc the 12th (2014) 通常問題  0126  | ヤンバルクイナ | 
| 24 | EQIDEN2008 通常問題 #0372 | No. 24  鍵をかけるために窓についている金具のことを、形が三日月に似ているところから何というでしょう? 正解 : クレセント(鍵) EQIDEN2008 通常問題  0372  | クレセント(鍵) | 
| 25 | abc the second (2004) 通常問題 #0626 | No. 25  昨年の大ベストセラーとなった「世界の中心で、愛をさけぶ」の著者は誰でしょう? 正解 : 片山恭一 abc the second (2004) 通常問題  0626  | 片山恭一 | 
| 26 | 誤1 (2003) 通常問題 #0150 | No. 26  日本のオリンピック史上、女子柔道で金メダルを獲得した選手は田村亮子ともう1人は誰でしょう? 正解 : 惠本裕子 誤1 (2003) 通常問題  0150  | 惠本裕子 | 
| 27 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0312 | No. 27  チョコレートの中にウィスキーを入れたお菓子のことを、特に何というでしょう? 正解 : ウィスキーボンボン[whisky bonbon] abc the eighth (2010) 通常問題  0312  | ウィスキーボンボン[whisky bonbon] | 
| 28 | EQIDEN2008 通常問題 #0496 | No. 28  ディズニー映画『眠れる森の美女』に登場する、主人公の姫の名前は何でしょう? 正解 : オーロラ(姫) EQIDEN2008 通常問題  0496  | オーロラ(姫) | 
| 29 | EQIDEN2013 通常問題 #0085 | No. 29  芥川龍之介の作品『侏儒の言葉』の中で、「重大に扱うのは莫迦莫迦しい。重大に扱わなければ危険である」とされているは「一箱の何」でしょう? 正解 : マッチ EQIDEN2013 通常問題  0085  | マッチ | 
| 30 | 誤4 (2006) 通常問題 #0222 | No. 30  太陽の約7倍以上の質量を持つ恒星がその寿命を終えるとき、大爆発を起こして光り輝く現象を何というでしょう? 正解 : 超新星【super nova】 誤4 (2006) 通常問題  0222  | 超新星【super nova】 | 
| 31 | 誤1 (2003) 通常問題 #0429 | No. 31  その名前はマレー語の「蹴る」とタイ語の「籐で作られたボール」を組み合わせたものである、東南アジアで盛んな「足を使うバレーボール」ともいうべきスポーツは何でしょう? 正解 : セパタクロー (Sepak Takraw) 誤1 (2003) 通常問題  0429  | セパタクロー (Sepak Takraw) | 
| 32 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0342 | No. 32  生涯独身だったため、姪のハリエット・レインがファーストレディを務めた、アメリカ第15代大統領は誰でしょう? 正解 : ジェームズ・ブキャナン abc the sixth (2008) 通常問題  0342  | ジェームズ・ブキャナン | 
| 33 | EQIDEN2012 通常問題 #0015 | No. 33  非公式の英語文章に使われる略語はいろいろありますが、「OMG」は何の略でしょう? 正解 : Oh, my god. EQIDEN2012 通常問題  0015  | Oh, my god. | 
| 34 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0261 | No. 34  「青酸カリ」の「カリ」とはカリウムのことですが、「青酸ソーダ」の「ソーダ」とは何という元素のことでしょう? 正解 : ナトリウム abc the ninth (2011) 通常問題  0261  | ナトリウム | 
| 35 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0245 | No. 35  1792年、日本人漂流民と共に根室に来航し、日本との通商を求めたロシアの軍人は誰でしょう? 正解 : アダム・ラクスマン 誤誤 (2007) 通常問題  0245  | アダム・ラクスマン | 
| 36 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0352 | No. 36  韓国でも「花闘(ファトゥ)」という名で広まっている、四季折々の植物が描かれた札を使って遊ぶ日本のカードゲームは何でしょう? 正解 : 花札 abc the tenth (2012) 通常問題  0352  | 花札 | 
| 37 | EQIDEN2010 通常問題 #0395 | No. 37  日本で、「Vリーグ」といえばバレーボールのリーグですが、「Xリーグ」といえばどんなスポーツのリーグでしょう? 正解 : アメリカンフットボール EQIDEN2010 通常問題  0395  | アメリカンフットボール | 
| 38 | EQIDEN2014 通常問題 #0327 | No. 38  12月14日頃に極大期を迎える、「三大流星群」の1つにも数えられる流星群は何でしょう? 正解 : ふたご座流星群 EQIDEN2014 通常問題  0327  | ふたご座流星群 | 
| 39 | abc the second (2004) 通常問題 #0379 | No. 39  根室半島の沖に約60キロにわたり分布する諸島で、北方領土の1つとして日本がロシアに返還を求めていることで知られるのは何でしょう? 正解 : 歯舞(はぼまい)諸島 abc the second (2004) 通常問題  0379  | 歯舞(はぼまい)諸島 | 
| 40 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0436 | No. 40  船の航行で「取り舵」といえば、進行方向に対して右・左のどちらに曲がることでしょう? 正解 : 左 abc the 12th (2014) 通常問題  0436  | 左 | 
| 41 | 誤3 (2005) 予備 #0020 | No. 41  「コーンフラワー」という、矢車草の花の色に似た青が1番美しいといわれる、9月の誕生石は何でしょう? 正解 : サファイア(サファイヤ) 誤3 (2005) 予備  0020  | サファイア(サファイヤ) | 
| 42 | EQIDEN2009 通常問題 #0164 | No. 42  英語では「Earned Run Average(アーンド・ラン・アベレージ)」という野球で用いられる指標で、投手の9イニング当たりの自責点を表しているのは何でしょう? 正解 : 防御率 EQIDEN2009 通常問題  0164  | 防御率 | 
| 43 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0653 | No. 43  昨年(2013年)7月に、シングル『友達より大事な人』で歌手デビューした、人気の若手女優は誰でしょう? 正解 : 剛力彩芽(ごうりき・あやめ) abc the 12th (2014) 通常問題  0653  | 剛力彩芽(ごうりき・あやめ) | 
| 44 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0601 | No. 44  現在の衆議院議長は河野洋平ですが、参議院議長は誰でしょう? 正解 : 江田五月(えださつき) abc the sixth (2008) 通常問題  0601  | 江田五月(えださつき) | 
| 45 | EQIDEN2010 通常問題 #0138 | No. 45  アレキサンダー大王の東方遠征をきっかけに誕生した、ギリシャ文化とオリエント文化が融合した文化様式のことを何というでしょう? 正解 : ヘレニズム[Hellenism] EQIDEN2010 通常問題  0138  | ヘレニズム[Hellenism] | 
| 46 | 誤2 (2004) 通常問題 #0343 | No. 46  漢字の部首でさんずいが意味するのは水ですが、にすいが意味するのは何でしょう? 正解 : 氷 誤2 (2004) 通常問題  0343  | 氷 | 
| 47 | abc the third (2005) 通常問題 #0839 | No. 47  遺伝の実験で有名な学者で、モルガンはアメリカの人ですが、メンデルはどこの国の人でしょう? 正解 : オーストリア abc the third (2005) 通常問題  0839  | オーストリア | 
| 48 | abc the third (2005) 通常問題 #0194 | No. 48  木曾義仲が平家の大軍を破った合戦場・倶利伽羅峠は、石川県と何県の境にあるでしょう? 正解 : 富山県 abc the third (2005) 通常問題  0194  | 富山県 | 
| 49 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0087 | No. 49  東京の巣鴨にある高岩寺(こうがんじ)というお寺は、一般に「何地蔵」と呼ばれて親しまれているでしょう? 正解 : とげぬき地蔵 誤誤 (2007) 通常問題  0087  | とげぬき地蔵 | 
| 50 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0182 | No. 50  女優ヴィヴィアン・リーがアカデミー主演女優賞を受賞した2作品とは、『風と共に去りぬ』と何でしょう? 正解 : 『欲望という名の電車』 abc the 12th (2014) 通常問題  0182  | 『欲望という名の電車』 | 
| 51 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0157 | No. 51  女子柔道選手・谷亮子の夫は谷佳知(たに・よしとも)ですが、男子柔道選手・井上康生(こうせい)の妻であるタレントは誰でしょう? 正解 : 東原亜希(ひがしはら・あき) abc the sixth (2008) 通常問題  0157  | 東原亜希(ひがしはら・あき) | 
| 52 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0815 | No. 52  喜びや悲しみを強く感じた時に「いっぱいになる」と表現される、体の部分はどこでしょう? 正解 : 胸 abc the fourth (2006) 通常問題  0815  | 胸 | 
| 53 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0336 | No. 53  1689年にロシアとの間で結ばれた、清とヨーロッパ諸国が締結した最初の対等条約は何でしょう? 正解 : ネルチンスク条約 abc the fifth (2007) 通常問題  0336  | ネルチンスク条約 | 
| 54 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0453 | No. 54  スペイン語で「赤い」という意味の名前を持つアメリカの州で、州都をデンバーにおくのはどこでしょう? 正解 : コロラド州 abc the ninth (2011) 通常問題  0453  | コロラド州 | 
| 55 | abc the second (2004) 通常問題 #0986 | No. 55  松、竹、梅のうち、通常花札に描かれていないのはどれでしょう? 正解 : 竹 abc the second (2004) 通常問題  0986  | 竹 | 
| 56 | abc the third (2005) 通常問題 #0557 | No. 56  資産などの固定された経済数量をストックといいますが、所得などの流動的な経済数量のことを何というでしょう? 正解 : フロー abc the third (2005) 通常問題  0557  | フロー | 
| 57 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0067 | No. 57  大相撲で、昭和11年の春場所から昭和14年の春場所にかけて、69連勝という大記録を作った力士は誰でしょう? 正解 : 双葉山定次 abc the fifth (2007) 敗者復活  0067  | 双葉山定次 | 
| 58 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0451 | No. 58  1年12ヶ月の英語名で、7月の「July」はジュリアス・シーザーに由来しますが、8月の「August」は誰に由来するでしょう? 正解 : アウグストゥス[Augustus]【「オクタヴィアヌス」「(ガイウス・)オクタウィウス」も○。】 abc the eighth (2010) 通常問題  0451  | アウグストゥス[Augustus]【「オクタヴィアヌス」「(ガイウス・)オクタウィウス」も○。】 | 
| 59 | EQIDEN2011 通常問題 #0377 | No. 59  囲碁の棋戦のひとつ「本因坊戦」の主催団体に名を連ねている新聞社はどこでしょう? 正解 : 毎日新聞社 EQIDEN2011 通常問題  0377  | 毎日新聞社 | 
| 60 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0189 | No. 60  昨年(2012年)2月にファーストシングル『サブリナ』、10月にはファーストアルバム『LEO』を発売した、女子高生シンガーソングライターは誰でしょう? 正解 : 家入レオ(いえいり・れお) abc the 11th (2013) 通常問題  0189  | 家入レオ(いえいり・れお) | 
| 61 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0230 | No. 61  日本では弥生時代以降一般的になった、死者の両足を伸ばした姿勢で埋葬することを何というでしょう? 正解 : 伸展葬 abc the tenth (2012) 通常問題  0230  | 伸展葬 | 
| 62 | EQIDEN2011 通常問題 #0103 | No. 62  日本有数の台風銀座としてよくテレビの中継地点に選ばれる、本州最南端の岬は何でしょう? 正解 : 潮岬(しおのみさき) EQIDEN2011 通常問題  0103  | 潮岬(しおのみさき) | 
| 63 | EQIDEN2009 通常問題 #0399 | No. 63  ゴルフ用語で、グリーンの周りからボールをピンに近付けるショットのことを、特に何ショットというでしょう? 正解 : アプローチ(ショット) EQIDEN2009 通常問題  0399  | アプローチ(ショット) | 
| 64 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0612 | No. 64  通常は20~25が一般値とされる、体重を身長の2乗で割った肥満度指数のことを、アルファベット三文字で何というでしょう? 正解 : BMI abc the fourth (2006) 通常問題  0612  | BMI | 
| 65 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0685 | No. 65  4人の息子はそれぞれ公卿として活躍し、娘は聖武天皇の皇后となった、藤原鎌足の次男である奈良時代の貴族は誰でしょう? 正解 : 藤原不比等(ふじわらのふひと) abc the 12th (2014) 通常問題  0685  | 藤原不比等(ふじわらのふひと) | 
| 66 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0487 | No. 66  日本で初めての女性衆議院議長は土井たか子ですが、初めての女性参議院議長は誰でしょう? 正解 : 扇千景 abc the fifth (2007) 通常問題  0487  | 扇千景 | 
| 67 | 誤2 (2004) 通常問題 #0147 | No. 67  鏡を見ながら「思い思われふりふられ」と思春期の人たちが気にするものは何でしょう? 正解 : ニキビ 誤2 (2004) 通常問題  0147  | ニキビ | 
| 68 | EQIDEN2013 通常問題 #0366 | No. 68  摂氏3380度と金属元素の中で最も融点が高い、原子番号74、元素記号Wで表される元素は何でしょう? 正解 : タングステン EQIDEN2013 通常問題  0366  | タングステン | 
| 69 | 誤3 (2005) 通常問題 #0131 | No. 69  「つまらぬものでもないよりはまし」ということを、「何も山のにぎわい」というでしょう? 正解 : 枯れ木 誤3 (2005) 通常問題  0131  | 枯れ木 | 
| 70 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0747 | No. 70  瀬戸内海放送の多賀公人(たが・きみと)アナウンサーが呼んだことから広まった、人気ゴルファー・石川遼のニックネームは何でしょう? 正解 : ハニカミ王子 abc the sixth (2008) 通常問題  0747  | ハニカミ王子 | 
| 71 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0648 | No. 71  女子柔道の選手である、巴恵、順恵(よしえ)、雅恵の三姉妹の名字は何でしょう? 正解 : 上野 abc the fifth (2007) 通常問題  0648  | 上野 | 
| 72 | abc the first (2003) 通常問題 #0107 | No. 72  A.J.マックリーン、ケヴィン・リチャードソン、ハウィー・ドロー、ニック・カーター、ブライアン・リッテレルの5人からなる、アメリカの人気コーラス・グループは何でしょう? 正解 : バックストリート・ボーイズ abc the first (2003) 通常問題  0107  | バックストリート・ボーイズ | 
| 73 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0052 | No. 73  『スッキリ!』や『キッパリ!』などの著書で知られる、女性イラストレーターは誰でしょう? 正解 : 上大岡(かみおおおか)トメ abc the fourth (2006) 敗者復活  0052  | 上大岡(かみおおおか)トメ | 
| 74 | EQIDEN2013 通常問題 #0237 | No. 74  今年の8月10日から18日まで、第14回の世界陸上が開催される都市はどこでしょう? 正解 : モスクワ(Moskva) EQIDEN2013 通常問題  0237  | モスクワ(Moskva) | 
| 75 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0218 | No. 75  キュウリなどの青臭さを消したり色を鮮やかにするために、塩をまぶしてまな板にのせ、両手で押さえながら前後に転がすことを何というでしょう? 正解 : 板ずり abc the eighth (2010) 通常問題  0218  | 板ずり | 
| 76 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0137 | No. 76  アルファベットの筆記体の小文字で、一画で書けないものはいくつあるでしょう? 正解 : 4つ abc the fifth (2007) 通常問題  0137  | 4つ | 
| 77 | abc the first (2003) 通常問題 #0294 | No. 77  基本は1点1円の価値があり、集めた金額分の学校設備品を購入することが出来る、教育設備助成運動のマークを図柄からなんというでしょう? 正解 : ベルマーク abc the first (2003) 通常問題  0294  | ベルマーク | 
| 78 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0582 | No. 78  「世界一周」「灯台」「もしかめ」などの技で遊ぶおもちゃといえば何でしょう? 正解 : けん玉 abc the seventh (2009) 通常問題  0582  | けん玉 | 
| 79 | 誤2 (2004) 予備 #0049 | No. 79  『庭訓往来(ていきんおうらい)』などとともに全国の寺子屋で教科書として使用された、1627年に吉田光由が表した算術書は何でしょう? 正解 : 塵劫記(じんごうき) 誤2 (2004) 予備  0049  | 塵劫記(じんごうき) | 
| 80 | abc the third (2005) 通常問題 #0321 | No. 80  ペルーとボリビアの国境にある、湖面の標高が世界一高いことで知られる湖は何でしょう? 正解 : チチカカ湖 abc the third (2005) 通常問題  0321  | チチカカ湖 | 
| 81 | abc the first (2003) 通常問題 #0355 | No. 81  オーストラリアのノーザンテリトリーにあり、アボリジニの聖地としても知られる、巨大な1枚岩といえば何でしょう? 正解 : エアーズ・ロック abc the first (2003) 通常問題  0355  | エアーズ・ロック | 
| 82 | abc the third (2005) 敗者復活 #0037 | No. 82  現在の皇室制度において、天皇の子供にあたる男性の皇族を「親王」と呼ぶのに対して、女性の皇族を何というでしょう? 正解 : 内親王 abc the third (2005) 敗者復活  0037  | 内親王 | 
| 83 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0636 | No. 83  過払い金発生の元となっている、利息制限法と出資法の上限の間の金利を、ある色を使って何というでしょう? 正解 : グレーゾーン金利 abc the ninth (2011) 通常問題  0636  | グレーゾーン金利 | 
| 84 | abc the third (2005) 通常問題 #0644 | No. 84  芸者や水商売の人が名乗る本名以外の名前のことを、紫式部の有名な作品にちなんで何というでしょう? 正解 : 源氏名(げんじな、げんじめい) abc the third (2005) 通常問題  0644  | 源氏名(げんじな、げんじめい) | 
| 85 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0446 | No. 85  毎年夏のフジ・ロック・フェスティバルの会場としても知られる、世界最長のゴンドラである「ドラゴンドラ」が有名な新潟県のスキー場はどこでしょう? 正解 : 苗場スキー場 abc the 11th (2013) 通常問題  0446  | 苗場スキー場 | 
| 86 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0064 | No. 86  アダージョ、アレグロ、アンダンテのうち、もっとも速く演奏することを意味する音楽の速度記号はどれでしょう? 正解 : アレグロ[Allegro] abc the eighth (2010) 敗者復活  0064  | アレグロ[Allegro] | 
| 87 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0526 | No. 87  現在、アレルギー物質を含む「特定原材料」の表示が義務付けられている食材は、全部で何種類あるでしょう? 正解 : 5種類 abc the sixth (2008) 通常問題  0526  | 5種類 | 
| 88 | EQIDEN2008 通常問題 #0077 | No. 88  どうせ頼るのなら大きな勢力のものが良いということを、「寄らば何の陰」というでしょう? 正解 : 大樹【たいじゅ】 EQIDEN2008 通常問題  0077  | 大樹【たいじゅ】 | 
| 89 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0586 | No. 89  固定資産を取得するための支出を、使用期間を元に各年度に配分した帳簿上の費用を「何費」というでしょう? 正解 : 減価償却費 abc the ninth (2011) 通常問題  0586  | 減価償却費 | 
| 90 | abc the first (2003) 通常問題 #0533 | No. 90  「三すくみ」の由来となった故事で、蛇を食べるとされた生き物は何でしょう? 正解 : ナメクジ abc the first (2003) 通常問題  0533  | ナメクジ | 
| 91 | EQIDEN2014 通常問題 #0093 | No. 91  いわゆる「三段論法」における3つの命題とは、大前提、小前提と何でしょう? 正解 : 結論 EQIDEN2014 通常問題  0093  | 結論 | 
| 92 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0282 | No. 92  1917年、シカゴで開催された会合に招待された団体のひとつからその名をつけた、世界最大の奉仕クラブ組織は何でしょう? 正解 : ライオンズクラブ abc the 11th (2013) 通常問題  0282  | ライオンズクラブ | 
| 93 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0714 | No. 93  オランダ語で「海賊」という意味がある、議会の進行を遅らせる戦術を何というでしょう? 正解 : フィリバスター abc the tenth (2012) 通常問題  0714  | フィリバスター | 
| 94 | 誤1 (2003) 通常問題 #0303 | No. 94  自動車にかける保険で、加入が義務付けられている「強制保険」に対し、加入が当事者の意志に任せられているものを何というでしょう? 正解 : 任意保険 誤1 (2003) 通常問題  0303  | 任意保険 | 
| 95 | EQIDEN2008 通常問題 #0149 | No. 95  「こいのしろ」と書いて「鯉城(りじょう)」という別名を持つ、毛利輝元(もうり・てるもと)が築いたお城は何でしょう? 正解 : 広島城 EQIDEN2008 通常問題  0149  | 広島城 | 
| 96 | 誤4 (2006) 通常問題 #0330 | No. 96  ことわざの「急がば回れ」とは、元々どこの湖に関する言葉でしょう? 正解 : 琵琶湖 誤4 (2006) 通常問題  0330  | 琵琶湖 | 
| 97 | EQIDEN2012 通常問題 #0272 | No. 97  地球の大気の成分で、窒素、酸素に次いで3番目に多いのは何でしょう? 正解 : アルゴン EQIDEN2012 通常問題  0272  | アルゴン | 
| 98 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0310 | No. 98  飲み物の「コーヒー」を漢字で書いたとき、2文字の漢字に共通する部首は何でしょう? 正解 : 王偏(玉偏) abc the fourth (2006) 通常問題  0310  | 王偏(玉偏) | 
| 99 | EQIDEN2011 通常問題 #0301 | No. 99  ゴルフクラブの別名で、「ドライバー」といえば1番ウッドのことですが、「スプーン」といえば何番ウッドのことでしょう? 正解 : 3番ウッド EQIDEN2011 通常問題  0301  | 3番ウッド | 
| 100 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0755 | No. 100  アルファベット3文字では「CNY」や「RMB」と表される、中国の通貨単位は何でしょう? 正解 : 元(げん、ユェン)【「人民元」「人民幣」「块」「圓」「円」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0755  | 元(げん、ユェン)【「人民元」「人民幣」「块」「圓」「円」も○】 |