ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the second (2004)

通常問題 #0253
No. 1

台所にある電気製品で、英語では「マイクロ・ウェーブ・オーブン」と呼ばれるのは何でしょう?
正解 : 電子レンジ
abc the second (2004) 通常問題 0253
電子レンジ
2

abc the third (2005)

通常問題 #0010
No. 2

フランスのトゥールーズに本社を置く、アメリカのボーイング社と共に世界2大航空機メーカーと呼ばれる会社は何でしょう?
正解 : エアバス
abc the third (2005) 通常問題 0010
エアバス
3

abc the sixth (2008)

通常問題 #0711
No. 3

リキュールの原料で、コアントローはオレンジですが、マラスキーノはどんな果物から作られるでしょう?
正解 : サクランボ(チェリー)
abc the sixth (2008) 通常問題 0711
サクランボ(チェリー)
4

abc the tenth (2012)

通常問題 #0684
No. 4

アラビア語で「乾いた土地」という意味があるスペイン中南部の地域で、セルバンテスの小説『ドン・キホーテ』の舞台となっているのはどこでしょう?
正解 : ラ・マンチャ
abc the tenth (2012) 通常問題 0684
ラ・マンチャ
5

abc the ninth (2011)

通常問題 #0220
No. 5

元々は城壁に取り付けて兵士を侵入させるために使う兵器であった、漢字で「雲の梯(はしご)」と書く遊具は何でしょう?
正解 : 雲梯(うんてい)
abc the ninth (2011) 通常問題 0220
雲梯(うんてい)
6

誤誤 (2007)

通常問題 #0013
No. 6

アニメ『宇宙戦艦ヤマト』で、ヤマトがコスモクリーナーDを取りに向かった惑星は何でしょう?
正解 : イスカンダル
誤誤 (2007) 通常問題 0013
イスカンダル
7

abc the fifth (2007)

通常問題 #0214
No. 7

地図の図法に名を残す人物で、メルカトル図法のメルカトルはオランダ人ですが、モルワイデ図法のモルワイデはどこの国の人でしょう?
正解 : ドイツ
abc the fifth (2007) 通常問題 0214
ドイツ
8

abc the first (2003)

通常問題 #0296
No. 8

大相撲で、平幕の力士が横綱を倒したときの勝星を何というでしょう?
正解 : 金星
abc the first (2003) 通常問題 0296
金星
9

abc the sixth (2008)

通常問題 #0411
No. 9

英語では「Just-in-time Method」と呼ばれる、トヨタ自動車が体系化した、無駄な在庫を抑える生産方式を「何方式」というでしょう?
正解 : カンバン方式
abc the sixth (2008) 通常問題 0411
カンバン方式
10

abc the fifth (2007)

通常問題 #0784
No. 10

テレビやラジオで、出演する芸能人の名前がタイトルに入っている番組を、漢字1文字を使って俗に「何番組」というでしょう?
正解 : 冠番組
abc the fifth (2007) 通常問題 0784
冠番組
11

abc the third (2005)

敗者復活 #0035
No. 11

気象用語で「真夏日」とは、最高気温が何度以上の日のことでしょう?
正解 : 30度
abc the third (2005) 敗者復活 0035
30度
12

abc the second (2004)

通常問題 #0429
No. 12

もともとは女性が再び嫁入りすることを指す言葉で、転じて自分の責任をほかに押し付けることを何というでしょう?
正解 : 転嫁
abc the second (2004) 通常問題 0429
転嫁
13

EQIDEN2010

通常問題 #0186
No. 13

昔話『大きなかぶ』で、かぶを引っ張るために最後にやってきた動物は何でしょう?
正解 : ねずみ
EQIDEN2010 通常問題 0186
ねずみ
14

EQIDEN2009

通常問題 #0322
No. 14

タンカレー、ビーフィーター、ボンベイ・サファイアなどの銘柄がある、オランダ生まれの蒸留酒は何でしょう?
正解 : ジン
EQIDEN2009 通常問題 0322
ジン
15

EQIDEN2011

通常問題 #0370
No. 15

英語では「ブルード・パラサイティズム」という、鳥が他の鳥の巣に卵を産んで雛を育てさせる習性のことを何というでしょう?
正解 : 托卵(たくらん)
EQIDEN2011 通常問題 0370
托卵(たくらん)
16

EQIDEN2012

通常問題 #0207
No. 16

冬のオリンピックの種目であるボブスレー、リュージュ、スケルトンのうち、タイムが1000分の1秒まで計測されるのはどれでしょう?
正解 : リュージュ
EQIDEN2012 通常問題 0207
リュージュ
17

EQIDEN2009

通常問題 #0083
No. 17

利息制限法では違法だが、出資法では違法とならない中間金利のことを、ある色を用いて何金利というでしょう?
正解 : グレーゾーン(金利)
EQIDEN2009 通常問題 0083
グレーゾーン(金利)
18

abc the sixth (2008)

通常問題 #0339
No. 18

アフリカの国で、一番人口が多いのはナイジェリアですが、二番目に人口が多いのはどこでしょう?
正解 : エジプト
abc the sixth (2008) 通常問題 0339
エジプト
19

誤誤 (2007)

通常問題 #0349
No. 19

落雁(らくがん)などのように、水分のほとんどない和菓子のことを生菓子に対して何というでしょう?
正解 : 干菓子
誤誤 (2007) 通常問題 0349
干菓子
20

EQIDEN2013

通常問題 #0190
No. 20

現在は「週刊少年サンデー」で『境界のRINNE(りんね)』を連載中である漫画家で、主な作品に『めぞん一刻』『犬夜叉』『うる星やつら』などがあるのは誰でしょう?
正解 : 高橋留美子
EQIDEN2013 通常問題 0190
高橋留美子
21

abc the 11th (2013)

通常問題 #0422
No. 21

昨年(2012年)の国連総会をもって、「オブザーバー組織」から「オブザーバー国家」に格上げされた、中心都市をエルサレムに置く中東の地域はどこでしょう?
正解 : パレスチナ自治政府(Palestinian Authority、PA)
abc the 11th (2013) 通常問題 0422
パレスチナ自治政府(Palestinian Authority、PA)
22

EQIDEN2012

通常問題 #0038
No. 22

1906年に就役したイギリス海軍の軍艦で、その大きさから「超ド級」という言葉の由来となったものは何でしょう?
正解 : ドレッドノート
EQIDEN2012 通常問題 0038
ドレッドノート
23

EQIDEN2011

通常問題 #0356
No. 23

ゴルフで、18ホールの合計スコアで勝敗を決める方式をマッチプレーに対して何というでしょう?
正解 : ストロークプレー
EQIDEN2011 通常問題 0356
ストロークプレー
24

abc the ninth (2011)

通常問題 #0766
No. 24

ドラフト会議における単独指名にもたとえられる、網を使わず針と糸で行う釣りを何というでしょう?
正解 : 一本釣り
abc the ninth (2011) 通常問題 0766
一本釣り
25

abc the sixth (2008)

通常問題 #0164
No. 25

体に金色の粉を塗る民族儀式から広まったと言われる、かつて南アメリカ大陸にあると信じられていた理想郷をスペイン語で何というでしょう?
正解 : エルドラド(El Dorado)
abc the sixth (2008) 通常問題 0164
エルドラド(El Dorado)
26

abc the eighth (2010)

通常問題 #0536
No. 26

かつては松下敏宏(まつした・としひろ)という相方がいた、本名を升野英知(ますの・ひでとも)というお笑い芸人は誰でしょう?
正解 : バカリズム
abc the eighth (2010) 通常問題 0536
バカリズム
27

abc the ninth (2011)

通常問題 #0405
No. 27

紀元前31年、オクタヴィアヌスの軍がマルクス・アントニウスとクレオパトラの軍を破った海戦は何でしょう?
正解 : アクティウムの海戦
abc the ninth (2011) 通常問題 0405
アクティウムの海戦
28

abc the seventh (2009)

通常問題 #0743
No. 28

「流される」という意味がある、自動車で後輪を滑らせて回るコーナリング技術を何というでしょう?
正解 : ドリフト
abc the seventh (2009) 通常問題 0743
ドリフト
29

abc the ninth (2011)

通常問題 #0089
No. 29

テレビ番組『人志松本のすべらない話』ではナレーションを、アニメ『サザエさん』ではアナゴさん役を務める声優は誰でしょう?
正解 : 若本規夫(わかもと・のりお)
abc the ninth (2011) 通常問題 0089
若本規夫(わかもと・のりお)
30

abc the 11th (2013)

通常問題 #0140
No. 30

彫刻家のジェローム・デュケノワがブリュッセルで製作したものが世界的に知られる、放尿する少年を象った彫刻を一般に何というでしょう?
正解 : 小便小僧
abc the 11th (2013) 通常問題 0140
小便小僧
31

abc the seventh (2009)

通常問題 #0597
No. 31

他人のものは何でもよく見えることのたとえで、「赤い」のは「隣の花」ですが、「青く見える」のは「隣の何」でしょう?
正解 : 芝(生)
abc the seventh (2009) 通常問題 0597
芝(生)
32

abc the fifth (2007)

通常問題 #0172
No. 32

発見者のシェーンバインがギリシャ語で「臭う」という意味の言葉から命名した、分子式「O3」で表される物質は何でしょう?
正解 : オゾン
abc the fifth (2007) 通常問題 0172
オゾン
33

abc the eighth (2010)

通常問題 #0718
No. 33

英語では「improper fraction」という、分子の数字が分母の数字以上である分数のことを何というでしょう?
正解 : 仮分数(かぶんすう)【「かりぶんすう」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0718
仮分数(かぶんすう)【「かりぶんすう」も○】
34

abc the ninth (2011)

通常問題 #0519
No. 34

原子力発電所が多くあるため「原発銀座」とも呼ばれる、福井県の湾はどこでしょう?
正解 : 若狭湾
abc the ninth (2011) 通常問題 0519
若狭湾
35

誤2 (2004)

通常問題 #0331
No. 35

会社に行かず、在宅作業を中心とした自由な働き方を、「スモールオフィス・ホームオフィス」の略で何というでしょう?
正解 : SOHO
誤2 (2004) 通常問題 0331
SOHO
36

abc the third (2005)

通常問題 #0215
No. 36

スキンケアにおいて特に重視される、額から鼻筋にかけての部分を、アルファベット1文字を使って何ゾーンというでしょう?
正解 : Tゾーン
abc the third (2005) 通常問題 0215
Tゾーン
37

abc the seventh (2009)

通常問題 #0434
No. 37

「カロリーメイト」「ファイブミニ」「オロナミンC」などの栄養食品を販売している製薬会社は何でしょう?
正解 : 大塚製薬
abc the seventh (2009) 通常問題 0434
大塚製薬
38

abc the fourth (2006)

通常問題 #0962
No. 38

ギリシャ語で「重い」という意味があり、レントゲン撮影の際に造影剤としても使われる、元素記号Baの金属は何でしょう?
正解 : バリウム
abc the fourth (2006) 通常問題 0962
バリウム
39

abc the third (2005)

通常問題 #0398
No. 39

綿花や綿製品の輸出入で知られるイギリス第二の貿易港で、ビートルズの出身地としても知られるのはどこでしょう?
正解 : リバプール
abc the third (2005) 通常問題 0398
リバプール
40

abc the fifth (2007)

通常問題 #0014
No. 40

書き損じた官製の通常はがきを郵便局で新しいものと交換してもらうときに、必要な手数料はいくらでしょう?
正解 : 5円
abc the fifth (2007) 通常問題 0014
5円
41

誤誤 (2007)

通常問題 #0302
No. 41

太陽の表面に見られる、周囲と比べて温度が低いため色が違って見える部分を何というでしょう?
正解 : 黒点
誤誤 (2007) 通常問題 0302
黒点
42

abc the 12th (2014)

通常問題 #0700
No. 42

肉や魚を使わない料理のことを、仏教用語を用いて何料理というでしょう?
正解 : 精進料理(しょうじんりょうり)
abc the 12th (2014) 通常問題 0700
精進料理(しょうじんりょうり)
43

abc the first (2003)

通常問題 #0698
No. 43

「ぎんなん」がなるのは、どんな木でしょう?
正解 : イチョウ
abc the first (2003) 通常問題 0698
イチョウ
44

EQIDEN2008

通常問題 #0197
No. 44

打撃が得意な格闘家と、シュートを積極的に撃(う)って得点を狙うサッカー選手に、共通する呼び名は何でしょう?
正解 : ストライカー
EQIDEN2008 通常問題 0197
ストライカー
45

abc the eighth (2010)

通常問題 #0355
No. 45

正直者の神埼直(かんざき・なお)と天才詐欺師の秋山深一(あきやま・しんいち)が大金を奪い合うゲームに巻き込まれていくという内容の、甲斐谷忍(かいたに・しのぶ)の漫画は何でしょう?
正解 : 『LIAR GAME』(ライアーゲーム)
abc the eighth (2010) 通常問題 0355
『LIAR GAME』(ライアーゲーム)
46

EQIDEN2013

通常問題 #0103
No. 46

建築において木材と木材をつなぎ止めるための金具で、夫婦の仲をつなぎとめる子どもにも例えられるのは何でしょう?
正解 : 鎹(かすがい)
EQIDEN2013 通常問題 0103
鎹(かすがい)
47

abc the first (2003)

通常問題 #0550
No. 47

洋服で、表裏両面で着ることができるものを特に何というでしょう?
正解 : リバーシブル
abc the first (2003) 通常問題 0550
リバーシブル
48

abc the fifth (2007)

通常問題 #0626
No. 48

特定品目の輸入が急増し、国内産業に重大な損害を与える恐れのある場合に、関税の引き上げや輸入制限を行うことを英語で何というでしょう?
正解 : セーフガード
abc the fifth (2007) 通常問題 0626
セーフガード
49

abc the fourth (2006)

通常問題 #0743
No. 49

日本の旧国名で、越前は現在の福井県、越中は富山県にあたりますが、越後といえば現在の何県に相当するでしょう?
正解 : 新潟県
abc the fourth (2006) 通常問題 0743
新潟県
50

誤3 (2005)

通常問題 #0034
No. 50

目的地に着いてすぐ引き返すことを、ある昆虫の名前を使って何というでしょう?
正解 : とんぼ返り
誤3 (2005) 通常問題 0034
とんぼ返り
51

EQIDEN2008

通常問題 #0445
No. 51

タロットカードの大アルカナと小アルカナのうち、枚数が多いのはどちらでしょう?
正解 : 小アルカナ(Minor Alcana)
EQIDEN2008 通常問題 0445
小アルカナ(Minor Alcana)
52

EQIDEN2014

通常問題 #0354
No. 52

今年(2014年)4月10日には天皇・皇后両陛下が迎える、結婚55年目のお祝いを何婚式というでしょう?
正解 : エメラルド婚式
EQIDEN2014 通常問題 0354
エメラルド婚式
53

誤1 (2003)

通常問題 #0332
No. 53

テニスや卓球で、サーブが一度ネットにあたってから相手コートに入り、サーブがやり直しになることを何というでしょう?
正解 : レット
誤1 (2003) 通常問題 0332
レット
54

誤1 (2003)

通常問題 #0140
No. 54

日本の省のうち、漢字5文字で表されるのは、農林水産省、経済産業省、厚生労働省、国土交通省と何でしょう?
正解 : 文部科学省
誤1 (2003) 通常問題 0140
文部科学省
55

abc the tenth (2012)

通常問題 #0186
No. 55

日本語では「求償貿易」ともいう、主に発展途上国との間で行われる、物々交換による貿易のことを何というでしょう?
正解 : バーター貿易
abc the tenth (2012) 通常問題 0186
バーター貿易
56

EQIDEN2009

通常問題 #0200
No. 56

『三階節(さんがいぶし)』『米山甚句(よねやまじんく)』『佐渡おけさ』といったら、何県の民謡でしょう?
正解 : 新潟県
EQIDEN2009 通常問題 0200
新潟県
57

abc the second (2004)

通常問題 #0825
No. 57

定例・臨時・持ち回りの3つの形態がある、内閣がその意志を決定するために開く会議を何というでしょう?
正解 : 閣議
abc the second (2004) 通常問題 0825
閣議
58

abc the second (2004)

通常問題 #0571
No. 58

サンジ、ナミ、ウソップ、チョッパー、ゾロ、ルフィなどが登場する、週刊少年ジャンプに連載中の尾田栄一郎の漫画は何でしょう?
正解 : 『ONE PIECE』
abc the second (2004) 通常問題 0571
『ONE PIECE』
59

誤4 (2006)

通常問題 #0039
No. 59

英文法では「過去分詞」、音楽用語では「非常に弱く」、F-1では「ポールポジション」を表す、アルファベット2文字は何でしょう?
正解 : PP
誤4 (2006) 通常問題 0039
PP
60

abc the third (2005)

通常問題 #0833
No. 60

「川中島の合戦」の舞台となった川中島があるのは、千曲川と何という川の間でしょう?
正解 : 犀川
abc the third (2005) 通常問題 0833
犀川
61

abc the fourth (2006)

通常問題 #0913
No. 61

数人が一つのチームを組み、一定時間のうちにどれだけ多くの野鳥を見つけられるか、を争う競技を何というでしょう?
正解 : バードソン
abc the fourth (2006) 通常問題 0913
バードソン
62

abc the second (2004)

通常問題 #0151
No. 62

元来はアラビア語で「後継者」を指す、マホメットの死後にイスラム教徒を統率した最高権威者を何というでしょう?
正解 : カリフ
abc the second (2004) 通常問題 0151
カリフ
63

abc the third (2005)

通常問題 #0490
No. 63

イタリア語で「うるさい虫たち」という意味の、有名人を追いかけまわすフリーのカメラマンを指す言葉は何でしょう?
正解 : パパラッチ
abc the third (2005) 通常問題 0490
パパラッチ
64

誤3 (2005)

予備 #0025
No. 64

郡山(こおりやま)市は福島県にありますが、大和郡山(やまとこおりやま)市はどこの都道府県にあるでしょう?
正解 : 奈良県
誤3 (2005) 予備 0025
奈良県
65

abc the 12th (2014)

通常問題 #0044
No. 65

これまでに亀山薫、神戸尊、甲斐亨を相棒としてきた、水谷豊演じるドラマ『相棒』の主人公は誰でしょう?
正解 : 杉下右京
abc the 12th (2014) 通常問題 0044
杉下右京
66

EQIDEN2011

通常問題 #0111
No. 66

文房具の英語名で、「イレイザー」といえば消しゴムのことですが、「ルーラー」といえば何のことでしょう?
正解 : 定規(ものさし)
EQIDEN2011 通常問題 0111
定規(ものさし)
67

abc the sixth (2008)

通常問題 #0613
No. 67

恐竜にはよく「ザウルス」という名前が付いていますが、これはギリシャ語でどんな動物を指す言葉でしょう?
正解 : トカゲ
abc the sixth (2008) 通常問題 0613
トカゲ
68

EQIDEN2010

通常問題 #0278
No. 68

「アイソトニック」と本来の名称である「ポピドンヨード」を合成して命名された、明治製菓より販売されているうがい薬は何でしょう?
正解 : イソジン
EQIDEN2010 通常問題 0278
イソジン
69

abc the 11th (2013)

通常問題 #0756
No. 69

自動車メーカーの「シトロエン」「プジョー」「ルノー」が本社を置く国はどこでしょう?
正解 : フランス
abc the 11th (2013) 通常問題 0756
フランス
70

abc the eighth (2010)

通常問題 #0169
No. 70

「AならばBである」という命題に対し、「BならばAである」という命題のことを、元の命題に対して何というでしょう?
正解 : 逆[counterproposition]
abc the eighth (2010) 通常問題 0169
逆[counterproposition]
71

EQIDEN2014

通常問題 #0031
No. 71

『小倉百人一首』の競技かるたで、1文字目で下の句が確定する「1字決まり」の札は合計何枚あるでしょう?
正解 : 7枚
EQIDEN2014 通常問題 0031
7枚
72

誤4 (2006)

通常問題 #0221
No. 72

関東地方の県のなかで、サッカー・Jリーグのチームがひとつもないのは何県でしょう?
正解 : 栃木県
誤4 (2006) 通常問題 0221
栃木県
73

abc the second (2004)

敗者復活 #0069
No. 73

煮たり揚げたりする前に「腰折り」という作業をする海産物は何でしょう?
正解 : エビ
abc the second (2004) 敗者復活 0069
エビ
74

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0093
No. 74

世界の官邸の通称で、「ホワイトハウス」といえばアメリカですが、「ピンクハウス」といえばどこの国のものでしょう?
正解 : アルゼンチン
abc the ninth (2011) 敗者復活 0093
アルゼンチン
75

abc the tenth (2012)

通常問題 #0367
No. 75

横浜ベイスターズとソフトバンクホークスで首位打者となり、史上2人目となるセパ両リーグでの首位打者を獲得した野球選手は誰でしょう?
正解 : 内川聖一(うちかわ・せいいち)
abc the tenth (2012) 通常問題 0367
内川聖一(うちかわ・せいいち)
76

abc the 12th (2014)

通常問題 #0634
No. 76

戦後、日本のTVAと呼ばれる大規模な開発が行われた、岩手県から宮城県にかけて流れる東北地方最大の河川は何でしょう?
正解 : 北上川
abc the 12th (2014) 通常問題 0634
北上川
77

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0005
No. 77

古代ギリシャ人が用いた言葉で、自分たちのことを「ヘレネス」と呼んだのに対し、他民族のことを何と呼んだでしょう?
正解 : バルバロイ
abc the seventh (2009) 敗者復活 0005
バルバロイ
78

EQIDEN2013

通常問題 #0399
No. 78

「絶対に穴の開かない金属VS(バーサス)どんな金属にも穴を開けられるドリル」など相反するもの同士の対決を行う、フジテレビ系列で放送中のバラエティ番組は何でしょう?
正解 : 『ほこ×たて』
EQIDEN2013 通常問題 0399
『ほこ×たて』
79

abc the fourth (2006)

通常問題 #0423
No. 79

体操競技の中で、男女に共通する種目は、床と何でしょう?
正解 : 跳馬
abc the fourth (2006) 通常問題 0423
跳馬
80

abc the fifth (2007)

通常問題 #0513
No. 80

ローマとの戦いで知られる古代都市・カルタゴがあったのは、現在の何という国でしょう?
正解 : チュニジア
abc the fifth (2007) 通常問題 0513
チュニジア
81

誤2 (2004)

通常問題 #0210
No. 81

汽水湖として、日本で一番大きい湖はどこでしょう?
正解 : サロマ湖
誤2 (2004) 通常問題 0210
サロマ湖
82

abc the tenth (2012)

通常問題 #0579
No. 82

凸レンズでは正、凹レンズでは負の値となる、眼鏡の度などを表すときに使われる単位は何でしょう?
正解 : ジオプトリー
abc the tenth (2012) 通常問題 0579
ジオプトリー
83

abc the third (2005)

通常問題 #0723
No. 83

父は作家の紅緑(こうろく)、兄は詩人のハチローである、『戦いすんで日が暮れて』、『幸福の絵』などの作品で知られる女流作家は誰でしょう?
正解 : 佐藤愛子
abc the third (2005) 通常問題 0723
佐藤愛子
84

abc the fourth (2006)

通常問題 #0280
No. 84

アメリカの工業を表す言葉で、北緯37度より北をスノーベルトというのに対し、南を何というでしょう?
正解 : サンベルト
abc the fourth (2006) 通常問題 0280
サンベルト
85

abc the second (2004)

通常問題 #0905
No. 85

日本の初代総理大臣である伊藤博文が凶弾に倒れたのは、中国の何という駅の前だったでしょう?
正解 : ハルビン駅
abc the second (2004) 通常問題 0905
ハルビン駅
86

abc the 12th (2014)

通常問題 #0470
No. 86

話が本筋からそれてしまうことを、鉄道に例えて何というでしょう?
正解 : 脱線
abc the 12th (2014) 通常問題 0470
脱線
87

abc the first (2003)

通常問題 #0345
No. 87

英語でスターフィッシュといえばヒトデですが、ジェリーフィッシュといえばどんな海の生きものでしょう?
正解 : クラゲ
abc the first (2003) 通常問題 0345
クラゲ
88

abc the fourth (2006)

通常問題 #0153
No. 88

女流将棋のいわゆる「4大タイトル」といえば、女流名人位、女流王位、女流王将とあと1つは何でしょう?
正解 : 大山名人杯倉敷藤花戦【倉敷籐花】
abc the fourth (2006) 通常問題 0153
大山名人杯倉敷藤花戦【倉敷籐花】
89

EQIDEN2010

通常問題 #0005
No. 89

本部をワシントン州のフライデーハーバーに置く、しばしばその過激な活動が話題となる海洋生物保護団体は何でしょう?
正解 : シー・シェパード[Sea Shepherd Conservation Society]
EQIDEN2010 通常問題 0005
シー・シェパード[Sea Shepherd Conservation Society]
90

abc the seventh (2009)

通常問題 #0211
No. 90

ナンバープレートやトイレットペーパーなどによく施される、紙やプラスチックなどの表面に凹凸(おうとつ)をつける加工を何というでしょう?
正解 : エンボス加工
abc the seventh (2009) 通常問題 0211
エンボス加工
91

abc the 12th (2014)

通常問題 #0213
No. 91

弟に同じく俳優の真之介がいる、映画『川の底からこんにちは』やテレビドラマ『Woman』などで主演を務めた沖縄県出身の女優は誰でしょう?
正解 : 満島ひかり
abc the 12th (2014) 通常問題 0213
満島ひかり
92

EQIDEN2008

通常問題 #0034
No. 92

英語では「wasted vote」という、選挙で落選者に投じられた票を何というでしょう?
正解 : 死票
EQIDEN2008 通常問題 0034
死票
93

abc the seventh (2009)

通常問題 #0070
No. 93

コーヒーやコショウのようなつぶ状の食材を細かく砕くための器具を何というでしょう?
正解 : ミル
abc the seventh (2009) 通常問題 0070
ミル
94

abc the first (2003)

敗者復活 #0096
No. 94

今までに冬季オリンピックが2度開催された都市は、サンモリッツ、レークプラシッドとどこでしょう?
正解 : インスブルック
abc the first (2003) 敗者復活 0096
インスブルック
95

abc the first (2003)

通常問題 #0982
No. 95

サワラ、カツオ、マグロといえば何科の魚でしょう?
正解 : サバ科
abc the first (2003) 通常問題 0982
サバ科
96

EQIDEN2012

通常問題 #0396
No. 96

静岡県にある伊豆半島の、東側が面している海は相模湾ですが、西側が面している海は何湾でしょう?
正解 : 駿河湾
EQIDEN2012 通常問題 0396
駿河湾
97

abc the first (2003)

通常問題 #0010
No. 97

九州地方で最も面積の大きい県は鹿児島県ですが、東北地方で最も面積の大きい県は何県でしょう?
正解 : 岩手県
abc the first (2003) 通常問題 0010
岩手県
98

誤3 (2005)

通常問題 #0325
No. 98

彫刻で、頭、腕、足がない胴体だけのものをイタリア語で何というでしょう?
正解 : トルソー
誤3 (2005) 通常問題 0325
トルソー
99

abc the 11th (2013)

通常問題 #0433
No. 99

支店名には「あか」「あお」などの色の名前が使われている、KDDIと三菱東京UFJ銀行が出資している銀行は「何銀行」でしょう?
正解 : じぶん銀行
abc the 11th (2013) 通常問題 0433
じぶん銀行
100

誤1 (2003)

通常問題 #0519
No. 100

ヒトの歯の表面を覆っている、乳白色の硬い層のことを何というでしょう?
正解 : エナメル質、琺瑯(ほうろう)質
誤1 (2003) 通常問題 0519
エナメル質、琺瑯(ほうろう)質

もう一回、引き直す