ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the seventh (2009)通常問題 #0133 | No. 1  『下北(しもきた)サンデーズ』『アキハバラ@(アット)DEEP』『池袋ウエストゲートパーク』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 石田衣良[いしだいら] abc the seventh (2009) 通常問題  0133 | 石田衣良[いしだいら] | 
| 2 | abc the first (2003)通常問題 #0195 | No. 2  ヒマラヤ山脈の南の麓に位置する、お茶の産地としても有名なインドの保養都市はどこでしょう? 正解 : ダージリン abc the first (2003) 通常問題  0195 | ダージリン | 
| 3 | abc the fourth (2006)通常問題 #0711 | No. 3  竹の実を食べ、桐の木に住むといい、おめでたい時に現れるとされている、中国の想像上の鳥は何でしょう? 正解 : 鳳凰 abc the fourth (2006) 通常問題  0711 | 鳳凰 | 
| 4 | abc the 12th (2014)通常問題 #0408 | No. 4  ギリシア語の「種族」とラテン語の「殺戮(さつりく)」という言葉を組み合わせて作られた、大量虐殺を意味する言葉は何でしょう? 正解 : ジェノサイド abc the 12th (2014) 通常問題  0408 | ジェノサイド | 
| 5 | abc the tenth (2012)通常問題 #0239 | No. 5  ドクター・マーチンやジョージ・コックスのものが有名な、靴底がゴムで出来ている靴のことを何というでしょう? 正解 : ラバーソール abc the tenth (2012) 通常問題  0239 | ラバーソール | 
| 6 | EQIDEN2008通常問題 #0289 | No. 6  夫・フランツとの間に16人の子どもを設け、その中でもマリー・アントワネットの母親として知られるオーストリアの女帝は誰でしょう? 正解 : マリア・テレジア EQIDEN2008 通常問題  0289 | マリア・テレジア | 
| 7 | EQIDEN2012通常問題 #0034 | No. 7  平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック、サッカーワールドカップ・ロシア大会が開催されるのは、いずれも西暦何年の事でしょう? 正解 : 2018年 EQIDEN2012 通常問題  0034 | 2018年 | 
| 8 | 誤4 (2006)通常問題 #0271 | No. 8  「チャールズの心臓」という意味がある、りょうけん座のα星は何でしょう? 正解 : コル・カロリ 誤4 (2006) 通常問題  0271 | コル・カロリ | 
| 9 | EQIDEN2014通常問題 #0185 | No. 9  本名を倉科岳文(くらしな・たけふみ)という、自作のパラパラ漫画で再ブレイクを果たしているお笑い芸人は誰でしょう? 正解 : 鉄拳(てっけん) EQIDEN2014 通常問題  0185 | 鉄拳(てっけん) | 
| 10 | abc the second (2004)敗者復活 #0082 | No. 10  埼玉県の都市で、お茶といえば狭山、せんべいといえば草加ですが、ネギといったらどこでしょう? 正解 : 深谷市 abc the second (2004) 敗者復活  0082 | 深谷市 | 
| 11 | 誤誤 (2007)通常問題 #0125 | No. 11  昨年日本と国交を樹立した、F1グランプリの開催でも知られるヨーロッパの公国はどこでしょう? 正解 : モナコ公国 誤誤 (2007) 通常問題  0125 | モナコ公国 | 
| 12 | abc the eighth (2010)通常問題 #0555 | No. 12  イギリスの哲学者で、「近代科学の先駆者」と呼ばれるロジャーと、「知は力なり」という言葉を残したフランシスに共通するファミリーネームは何でしょう? 正解 : ベーコン[Bacon] abc the eighth (2010) 通常問題  0555 | ベーコン[Bacon] | 
| 13 | abc the 11th (2013)通常問題 #0649 | No. 13  日本の弁護士バッジで、正義の象徴としてデザインされているのはひまわりですが、公平の象徴としてデザインされているのは何でしょう? 正解 : はかり abc the 11th (2013) 通常問題  0649 | はかり | 
| 14 | abc the fourth (2006)通常問題 #0469 | No. 14  国立国会図書館があるのは東京都ですが、国立国会図書館関西館があるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 京都府 abc the fourth (2006) 通常問題  0469 | 京都府 | 
| 15 | EQIDEN2011通常問題 #0078 | No. 15  代表曲に管弦楽曲『水上の音楽』『王宮の花火の音楽』がある、ドイツ生まれの音楽家は誰でしょう? 正解 : ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル EQIDEN2011 通常問題  0078 | ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル | 
| 16 | EQIDEN2014通常問題 #0006 | No. 16  化学名を「アセチルサリチル酸」という、解熱剤や鎮痛剤に使われる薬は何でしょう? 正解 : アスピリン EQIDEN2014 通常問題  0006 | アスピリン | 
| 17 | abc the second (2004)通常問題 #0199 | No. 17  音楽の形式で、「コンチェルト」を日本語では「協奏曲」といいますが、「ラプソディー」を日本語では何というでしょう? 正解 : 狂詩曲(狂想曲) abc the second (2004) 通常問題  0199 | 狂詩曲(狂想曲) | 
| 18 | abc the first (2003)通常問題 #0548 | No. 18  人気のペットで、ソマリ、メインクーン、アメリカンショートヘアなどの品種がある動物は何でしょう? 正解 : ネコ abc the first (2003) 通常問題  0548 | ネコ | 
| 19 | 誤4 (2006)通常問題 #0321 | No. 19  童謡『かあさんのうた』で、ふるさとから届いた便りはどんな匂いがした、と歌われているでしょう? 正解 : 囲炉裏(いろり) 誤4 (2006) 通常問題  0321 | 囲炉裏(いろり) | 
| 20 | 誤3 (2005)通常問題 #0281 | No. 20  落語『ねぎまの殿様』に登場する江戸庶民の食べ物「ネギマ鍋」は、ネギと何の鍋でしょう? 正解 : マグロ 誤3 (2005) 通常問題  0281 | マグロ | 
| 21 | abc the sixth (2008)通常問題 #0123 | No. 21  導入部の「ラッサン」と主部の「フリスカ」から成る、ハンガリーを代表する民族舞踊は何でしょう? 正解 : チャルダッシュ(チャールダーシュ) abc the sixth (2008) 通常問題  0123 | チャルダッシュ(チャールダーシュ) | 
| 22 | EQIDEN2014通常問題 #0257 | No. 22  ロバート・ガルブレイス名義で犯罪小説も執筆している、「ハリー・ポッター」シリーズで知られるイギリスの女流作家は誰でしょう? 正解 : J・K・ローリング EQIDEN2014 通常問題  0257 | J・K・ローリング | 
| 23 | abc the ninth (2011)通常問題 #0712 | No. 23  素戔嗚尊(すさのおのみこと)の乱暴な行為に怒った天照大神(あまてらすのおおみかみ)が隠れたといわれる洞穴(ほらあな)を何というでしょう? 正解 : 天岩戸(あまのいわと) abc the ninth (2011) 通常問題  0712 | 天岩戸(あまのいわと) | 
| 24 | abc the tenth (2012)通常問題 #0714 | No. 24  オランダ語で「海賊」という意味がある、議会の進行を遅らせる戦術を何というでしょう? 正解 : フィリバスター abc the tenth (2012) 通常問題  0714 | フィリバスター | 
| 25 | EQIDEN2013通常問題 #0179 | No. 25  バングラデシュ人の父と日本人の母の間に生まれた、どんな相手にもタメ口で話すキャラクターでおなじみのファッションモデルは誰でしょう? 正解 : ローラ EQIDEN2013 通常問題  0179 | ローラ | 
| 26 | abc the second (2004)通常問題 #0703 | No. 26  本名を友之助(とものすけ)というドリフターズのメンバーで、ウクレレの演奏でも知られるのは誰でしょう? 正解 : 高木ブー abc the second (2004) 通常問題  0703 | 高木ブー | 
| 27 | abc the third (2005)通常問題 #0827 | No. 27  女優を妻に持つ俳優の兄弟で、長門裕之の妻は南田洋子ですが、津川雅彦の妻である女優は誰でしょう? 正解 : 朝丘雪路 abc the third (2005) 通常問題  0827 | 朝丘雪路 | 
| 28 | EQIDEN2008通常問題 #0049 | No. 28  エジソンが白熱電球を改良する際フィラメントに使用した、日本の植物は何でしょう? 正解 : 竹【「孟宗竹」も○】 EQIDEN2008 通常問題  0049 | 竹【「孟宗竹」も○】 | 
| 29 | 誤誤 (2007)通常問題 #0247 | No. 29  シングル『小さな奇跡』に続き、4月4日にはアルバム『愛の詩』をリリースする、今話題のスピリッチュアルカウンセラーといえば誰でしょう? 正解 : 江原啓之 誤誤 (2007) 通常問題  0247 | 江原啓之 | 
| 30 | abc the third (2005)通常問題 #0965 | No. 30  特定の政党や候補者に有利になるように、恣意的に選挙区の境界を定めることを、19世紀のマサチューセッツ州の知事の名をとって何というでしょう? 正解 : ゲリマンダー abc the third (2005) 通常問題  0965 | ゲリマンダー | 
| 31 | abc the seventh (2009)通常問題 #0732 | No. 31  モノポリーのオリジナル版の舞台となっている、アメリカ・ニュージャージー州の都市はどこでしょう? 正解 : アトランティックシティ abc the seventh (2009) 通常問題  0732 | アトランティックシティ | 
| 32 | abc the eighth (2010)通常問題 #0124 | No. 32  昨シーズンはザック・グレインキーとティム・リンスカムが受賞した、アメリカ・メジャーリーグの年間最優秀投手に与えられる賞は何でしょう? 正解 : サイ・ヤング賞(Cy Young Award) abc the eighth (2010) 通常問題  0124 | サイ・ヤング賞(Cy Young Award) | 
| 33 | EQIDEN2012通常問題 #0158 | No. 33  「インドの庭園都市」や「インドのシリコンバレー」などと呼ばれるインド・カルナータカ州の州都はどこでしょう? 正解 : バンガロール EQIDEN2012 通常問題  0158 | バンガロール | 
| 34 | abc the eighth (2010)通常問題 #0377 | No. 34  歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』は、全部でいくつの段からなるでしょう? 正解 : 11 abc the eighth (2010) 通常問題  0377 | 11 | 
| 35 | EQIDEN2009通常問題 #0170 | No. 35  イタリアのスポーツ紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」が主催する、自転車の世界的レースは何でしょう? 正解 : ジロ・デ・イタリア EQIDEN2009 通常問題  0170 | ジロ・デ・イタリア | 
| 36 | abc the second (2004)通常問題 #0992 | No. 36  オリンピックのスピードスケート競技で、最も長い距離で争われるのは何メートルでしょう? 正解 : 10000m(男子) abc the second (2004) 通常問題  0992 | 10000m(男子) | 
| 37 | abc the 11th (2013)通常問題 #0520 | No. 37  孔子が『易経』をとじひもが3回切れるほど読んだという故事に由来する、本を熟読することを指す四字熟語は何でしょう? 正解 : 韋編三絶(いへんさんぜつ) abc the 11th (2013) 通常問題  0520 | 韋編三絶(いへんさんぜつ) | 
| 38 | abc the sixth (2008)通常問題 #0561 | No. 38  二十四節気で、一年の最初に来るのは小寒ですが、最後に来るのは何でしょう? 正解 : 冬至 abc the sixth (2008) 通常問題  0561 | 冬至 | 
| 39 | abc the seventh (2009)通常問題 #0844 | No. 39  岐阜県、長野県、富山県の県の鳥にも指定されている、立山に棲む特別天然記念物の鳥といえば何でしょう? 正解 : 雷鳥 abc the seventh (2009) 通常問題  0844 | 雷鳥 | 
| 40 | abc the eighth (2010)通常問題 #0756 | No. 40  山本有三の小説では御木允子(みき・まさこ)、モーパッサンの小説ではジャンヌが主人公である作品に共通する題名は何でしょう? 正解 : 『女の一生』 abc the eighth (2010) 通常問題  0756 | 『女の一生』 | 
| 41 | abc the sixth (2008)通常問題 #0385 | No. 41  手相では「頭脳線」のことを、新聞では「見出し」のことを指す英語は何でしょう? 正解 : ヘッドライン abc the sixth (2008) 通常問題  0385 | ヘッドライン | 
| 42 | EQIDEN2010通常問題 #0070 | No. 42  オランダの国土の約4分の1を占める、独特の干拓地を何というでしょう? 正解 : ポルダー[polder] EQIDEN2010 通常問題  0070 | ポルダー[polder] | 
| 43 | EQIDEN2012通常問題 #0373 | No. 43  「チョベリバ」などがこれにあたる、以前は使われていたものの、現在ではほとんど使われなくなった言葉を特に何というでしょう? 正解 : 死語 EQIDEN2012 通常問題  0373 | 死語 | 
| 44 | abc the 11th (2013)通常問題 #0200 | No. 44  コナミが制作する、赤・青・緑・黄色・白の5色9個のボタンを叩いて遊ぶリズムアクションゲームは、何でしょう? 正解 : 『ポップンミュージック』(pop'n music) abc the 11th (2013) 通常問題  0200 | 『ポップンミュージック』(pop'n music) | 
| 45 | 誤1 (2003)通常問題 #0024 | No. 45  森林浴の効果の主成分である、植物が出している殺菌力を持つ芳香性物質は何でしょう? 正解 : フィトンチッド 誤1 (2003) 通常問題  0024 | フィトンチッド | 
| 46 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0050 | No. 46  新約聖書の中で、聖母マリアへの受胎告知を行った大天使の名前は何でしょう? 正解 : ガブリエル abc the fourth (2006) 敗者復活  0050 | ガブリエル | 
| 47 | 誤2 (2004)通常問題 #0108 | No. 47  アウグストゥスからネロまでのローマ皇帝の治世を著した『年代記』や、ゲルマン民族について記した『ゲルマニア』などの著作がある、古代ローマの歴史家は誰でしょう? 正解 : タキトゥス 誤2 (2004) 通常問題  0108 | タキトゥス | 
| 48 | abc the third (2005)通常問題 #0460 | No. 48  人間の舌の粘膜の中にある、味を感じる器官のことを何というでしょう? 正解 : 味蕾(みらい) abc the third (2005) 通常問題  0460 | 味蕾(みらい) | 
| 49 | abc the fifth (2007)通常問題 #0446 | No. 49  エルンスト・シュテファンの提唱によりスイスのベルンで創立した、郵便業務の国際的運営を行なう国連の専門機関は何でしょう? 正解 : UPU abc the fifth (2007) 通常問題  0446 | UPU | 
| 50 | abc the third (2005)通常問題 #0047 | No. 50  人間の大腸を大きく3つに分類すると、結腸、直腸と何でしょう? 正解 : 盲腸 abc the third (2005) 通常問題  0047 | 盲腸 | 
| 51 | abc the 12th (2014)通常問題 #0087 | No. 51  カルシトニンやチロキシンといったホルモンを分泌する、喉の気管を取り囲む内分泌腺を何というでしょう? 正解 : 甲状腺 abc the 12th (2014) 通常問題  0087 | 甲状腺 | 
| 52 | abc the fifth (2007)通常問題 #0617 | No. 52  アメリカのチャールズ・ダロウが考案したものが原型となっている、英語で「独占」という意味を持つボードゲームは何でしょう? 正解 : モノポリー abc the fifth (2007) 通常問題  0617 | モノポリー | 
| 53 | abc the ninth (2011)通常問題 #0208 | No. 53  岡屋株式会社の登録商標となっている、ゴルフのスコアカードの記入に用いられるクリップのついた鉛筆は何でしょう? 正解 : ペグシル abc the ninth (2011) 通常問題  0208 | ペグシル | 
| 54 | abc the tenth (2012)通常問題 #0301 | No. 54  別名を「ガランチョウ」という、長い下くちばしの大きな袋を利用して魚を飲み込む事で知られる鳥は何でしょう? 正解 : ペリカン abc the tenth (2012) 通常問題  0301 | ペリカン | 
| 55 | 誤1 (2003)通常問題 #0098 | No. 55  スウィフトの「ガリバー旅行記」で、ガリバーが訪れた小人の国の名前は何というでしょう? 正解 : リリパット 誤1 (2003) 通常問題  0098 | リリパット | 
| 56 | abc the ninth (2011)通常問題 #0063 | No. 56  粘土やロウなどをこねて立体の芸術作品を創ることを、木や石などを削って作る「彫刻」に対して何というでしょう? 正解 : 塑造(そぞう) abc the ninth (2011) 通常問題  0063 | 塑造(そぞう) | 
| 57 | abc the ninth (2011)通常問題 #0499 | No. 57  アメリカの陸上選手カール・ルイスがかつてオリンピック4連覇を達成した種目は何でしょう? 正解 : 走り幅跳び abc the ninth (2011) 通常問題  0499 | 走り幅跳び | 
| 58 | EQIDEN2011通常問題 #0210 | No. 58  相撲の1場所で、十両の力士は8勝すれば勝ち越しとなりますが、幕下以下の力士は何勝すれば勝ち越しとなるでしょう? 正解 : 4勝 EQIDEN2011 通常問題  0210 | 4勝 | 
| 59 | 誤2 (2004)通常問題 #0303 | No. 59  「光が2億9979万2458分の1秒間に進む距離」と規定されている単位は何でしょう? 正解 : 1メートル 誤2 (2004) 通常問題  0303 | 1メートル | 
| 60 | abc the 11th (2013)通常問題 #0773 | No. 60  「岩澤理論」や「楕円曲線」などの技法を駆使し、1995年にフェルマーの最終定理を解決したイギリスの数学者は誰でしょう? 正解 : アンドリュー・ワイルズ abc the 11th (2013) 通常問題  0773 | アンドリュー・ワイルズ | 
| 61 | abc the second (2004)通常問題 #0599 | No. 61  たとえ風変わりなものでも一家の主人の好みには家族は従うものだということを例えて、「亭主の好きな何」と言うでしょう? 正解 : 赤烏帽子(えぼし) abc the second (2004) 通常問題  0599 | 赤烏帽子(えぼし) | 
| 62 | abc the fifth (2007)通常問題 #0727 | No. 62  男女を決める染色体「X」と「Y」がその名の由来という、リクルート社が出版している結婚情報誌は何でしょう? 正解 : 『ゼクシィ』 abc the fifth (2007) 通常問題  0727 | 『ゼクシィ』 | 
| 63 | abc the first (2003)通常問題 #0768 | No. 63  『飛ぶ教室』『ふたりのロッテ』などの代表作がある、ドイツの詩人・小説家・児童文学作家は誰でしょう? 正解 : ケストナー abc the first (2003) 通常問題  0768 | ケストナー | 
| 64 | EQIDEN2009通常問題 #0375 | No. 64  アニメ『サザエさん』で、磯野家で飼われている猫はタマですが、お隣の伊佐坂家(いささかけ)で飼われている犬の名前は何でしょう? 正解 : ハチ EQIDEN2009 通常問題  0375 | ハチ | 
| 65 | abc the second (2004)通常問題 #0426 | No. 65  4月17日から劇場版第8作「銀翼の奇術師(マジシャン)」が公開される、青山剛昌(ごうしょう)の人気コミックは何でしょう? 正解 : 名探偵コナン abc the second (2004) 通常問題  0426 | 名探偵コナン | 
| 66 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0017 | No. 66  榮倉奈々(えいくら・なな)がヒロインを演ずる、今年4月からスタートするNHK朝の連続テレビ小説のタイトルは何でしょう? 正解 : 『瞳』 abc the sixth (2008) 敗者復活  0017 | 『瞳』 | 
| 67 | abc the fifth (2007)通常問題 #0076 | No. 67  橋の欄干などにある、たまねぎのような形をした飾りを何というでしょう? 正解 : ぎぼし abc the fifth (2007) 通常問題  0076 | ぎぼし | 
| 68 | abc the 12th (2014)通常問題 #0333 | No. 68  男子は1チーム10人、女子は1チーム12人で行われる、カナダの夏の国技であるスポーツは何でしょう? 正解 : ラクロス abc the 12th (2014) 通常問題  0333 | ラクロス | 
| 69 | 誤3 (2005)予備 #0022 | No. 69  1492年にグラナダが陥落したことで完成した、スペインのキリスト教徒による国土回復運動は何でしょう? 正解 : レコンキスタ 誤3 (2005) 予備  0022 | レコンキスタ | 
| 70 | abc the third (2005)通常問題 #0766 | No. 70  わざと火をつけて火事を起こす罪は放火罪ですが、間違えて火をつけて火事を起こしてしまうと問われる罪は何罪でしょう? 正解 : 失火罪 abc the third (2005) 通常問題  0766 | 失火罪 | 
| 71 | 誤1 (2003)通常問題 #0277 | No. 71  1993年に、外国人として初めて横綱に昇進した、ハワイ出身の力士は誰でしょう? 正解 : 曙太郎 誤1 (2003) 通常問題  0277 | 曙太郎 | 
| 72 | EQIDEN2009通常問題 #0132 | No. 72  イギリスのエセルテ社が商標登録をもつ、イラストや漫画で影などの特殊効果を付けるのに用いるシール状の画材を何というでしょう? 正解 : スクリーントーン EQIDEN2009 通常問題  0132 | スクリーントーン | 
| 73 | EQIDEN2013通常問題 #0345 | No. 73  中国語の「ハオチー」、タイ語の「アロイ」、イタリア語の「ボーノ」といえば、いずれもどんな意味でしょう? 正解 : おいしい EQIDEN2013 通常問題  0345 | おいしい | 
| 74 | abc the tenth (2012)通常問題 #0010 | No. 74  自然対数の底や円周率など、有理数を係数とする方程式の解にならない数のことを特に何というでしょう? 正解 : 超越数(ちょうえつすう) abc the tenth (2012) 通常問題  0010 | 超越数(ちょうえつすう) | 
| 75 | abc the third (2005)通常問題 #0207 | No. 75  青木さやか、友近、だいたひかるのうち、吉本興業の所属ではないのは誰でしょう? 正解 : 青木さやか abc the third (2005) 通常問題  0207 | 青木さやか | 
| 76 | abc the seventh (2009)通常問題 #0385 | No. 76  人民憲章の英語名に由来する、19世紀のイギリスで起こった、普通選挙権の拡大などの改革を要求した労働者運動を何というでしょう? 正解 : チャーティスト運動 abc the seventh (2009) 通常問題  0385 | チャーティスト運動 | 
| 77 | 誤誤 (2007)通常問題 #0365 | No. 77  エタノールと言えばエチルアルコールの略ですが、メタノールと言えば何の略でしょう? 正解 : メチルアルコール 誤誤 (2007) 通常問題  0365 | メチルアルコール | 
| 78 | abc the ninth (2011)通常問題 #0369 | No. 78  先端には唱歌でもおなじみの伊良湖(いらご)岬がある、愛知県東部の半島といえばどこでしょう? 正解 : 渥美(あつみ)半島 abc the ninth (2011) 通常問題  0369 | 渥美(あつみ)半島 | 
| 79 | abc the first (2003)通常問題 #0364 | No. 79  外国の歌手で、アンカ、サイモン、マッカートニーと言えば共通するファーストネームは何でしょう? 正解 : ポール abc the first (2003) 通常問題  0364 | ポール | 
| 80 | abc the fourth (2006)通常問題 #0750 | No. 80  「新しいスコットランド」という意味の名前をもつ、カナダの州はどこでしょう? 正解 : ノヴァ・スコシア州 abc the fourth (2006) 通常問題  0750 | ノヴァ・スコシア州 | 
| 81 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0142 | No. 81  アメリカンフットボールで、反則があった際に投げ込まれるのは何色の旗でしょう? 正解 : 黄色 abc the ninth (2011) 敗者復活  0142 | 黄色 | 
| 82 | abc the 12th (2014)通常問題 #0622 | No. 82  二十四節気のうち、漢字の雨という字が使われているのは雨水と何でしょう? 正解 : 穀雨(こくう) abc the 12th (2014) 通常問題  0622 | 穀雨(こくう) | 
| 83 | abc the first (2003)通常問題 #0959 | No. 83  下手にもかかわらず、やみくもに熱心な人を、「下手の何」というでしょう? 正解 : 横好き abc the first (2003) 通常問題  0959 | 横好き | 
| 84 | abc the seventh (2009)通常問題 #0185 | No. 84  今年(2009年)の1月24日に日本でも公開された、『007』シリーズ最新作のタイトルは何でしょう? 正解 : 『(007)慰めの報酬』 abc the seventh (2009) 通常問題  0185 | 『(007)慰めの報酬』 | 
| 85 | abc the fifth (2007)通常問題 #0327 | No. 85  白黒の写真が時間が経って変化した色のことを、「イカ墨」を意味する言葉で何というでしょう? 正解 : セピア色 abc the fifth (2007) 通常問題  0327 | セピア色 | 
| 86 | abc the 11th (2013)通常問題 #0296 | No. 86  岩手県北上市に記念館が建てられている詩人で、童謡『かわいいかくれんぼ』『うれしいひなまつり』等の作詞で知られるのは誰でしょう? 正解 : サトウハチロー abc the 11th (2013) 通常問題  0296 | サトウハチロー | 
| 87 | abc the first (2003)通常問題 #0004 | No. 87  313年にローマ皇帝・コンスタンティヌス帝が発した、キリスト教公認令を何というでしょう? 正解 : ミラノ勅令 abc the first (2003) 通常問題  0004 | ミラノ勅令 | 
| 88 | abc the third (2005)通常問題 #0287 | No. 88  平成10年、姿月(しづき)あさとを男役初代トップスターとして誕生した、宝塚歌劇団の最も新しい組は何でしょう? 正解 : 宙(そら)組 abc the third (2005) 通常問題  0287 | 宙(そら)組 | 
| 89 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0024 | No. 89  水球の試合が行われているとき、プールの中にいる選手がかぶっている帽子の色は全部で何色(なんしょく)でしょう? 正解 : 3色【「赤」など色を答えられた場合は×】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0024 | 3色【「赤」など色を答えられた場合は×】 | 
| 90 | abc the sixth (2008)通常問題 #0254 | No. 90  国務大臣である委員長と5人の委員で構成される、警察庁を監督する内閣府の外局は何でしょう? 正解 : 国家公安委員会 abc the sixth (2008) 通常問題  0254 | 国家公安委員会 | 
| 91 | abc the fourth (2006)通常問題 #0209 | No. 91  かつてのオリンピックでは正式種目として行われていた、英語で「タッグ・オブ・ウォー」というスポーツは何でしょう? 正解 : 綱引き abc the fourth (2006) 通常問題  0209 | 綱引き | 
| 92 | abc the second (2004)通常問題 #0015 | No. 92  アメリカの大統領が年頭に議会に対して述べる、政府の状況報告や政策提案のことを何というでしょう? 正解 : 一般教書(年頭教書) abc the second (2004) 通常問題  0015 | 一般教書(年頭教書) | 
| 93 | 誤4 (2006)通常問題 #0099 | No. 93  日本のプロ野球で、通算打率3割、ホームラン300本、300盗塁、3000本安打の全てを達成している唯一の選手は誰でしょう? 正解 : 張本勲 誤4 (2006) 通常問題  0099 | 張本勲 | 
| 94 | abc the fourth (2006)通常問題 #0247 | No. 94  ポケットビリヤードの台に、ポケットはいくつ空けられているでしょう? 正解 : 6つ abc the fourth (2006) 通常問題  0247 | 6つ | 
| 95 | abc the tenth (2012)通常問題 #0586 | No. 95  薬のような外見をしているが実際には薬として効く成分が入っていない偽薬のことをラテン語で何というでしょう? 正解 : プラシーボ abc the tenth (2012) 通常問題  0586 | プラシーボ | 
| 96 | abc the second (2004)通常問題 #0130 | No. 96  「波の花」といえば塩のことですが、「卯の花」といえばどんな食べ物のことでしょう? 正解 : おから abc the second (2004) 通常問題  0130 | おから | 
| 97 | abc the seventh (2009)通常問題 #0520 | No. 97  選挙の際に候補者の得票や当落の状況を事前に予測するための調査のことを、投票所から帰る有権者から聞き出すことから何というでしょう? 正解 : 出口調査 abc the seventh (2009) 通常問題  0520 | 出口調査 | 
| 98 | 誤3 (2005)通常問題 #0071 | No. 98  現在、全国で唯一カタカナの町名を持つ、北海道の町はどこでしょう? 正解 : ニセコ町(ちょう) 誤3 (2005) 通常問題  0071 | ニセコ町(ちょう) | 
| 99 | EQIDEN2008通常問題 #0326 | No. 99  昨年の大ベストセラー『ホームレス中学生』の著者である、お笑いコンビ「麒麟(きりん)」の声の高いほうは誰でしょう? 正解 : 田村裕(たむらひろし) EQIDEN2008 通常問題  0326 | 田村裕(たむらひろし) | 
| 100 | EQIDEN2010通常問題 #0210 | No. 100  現在は1人当たり1日150円が標準税率とされている、温泉に入る際に課せられる地方税は何でしょう? 正解 : 入湯税 EQIDEN2010 通常問題  0210 | 入湯税 |