ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

EQIDEN2011

通常問題 #0159
No. 1

卓球のラケットの持ち方を大きく2つに分けると、シェイクハンドと何でしょう?
正解 : ペンホルダー
EQIDEN2011 通常問題 0159
ペンホルダー
2

abc the first (2003)

敗者復活 #0098
No. 2

ワイシャツの「ワイ」とは何という英単語が短縮されたものでしょう?
正解 : ホワイト
abc the first (2003) 敗者復活 0098
ホワイト
3

abc the fifth (2007)

通常問題 #0141
No. 3

東京・上野にある西郷隆盛の銅像が、一緒に連れている犬の名前は何でしょう?
正解 : ツン
abc the fifth (2007) 通常問題 0141
ツン
4

誤3 (2005)

通常問題 #0208
No. 4

近代オリンピックの第1回アテネ大会が開催されたのは、西暦何年だったでしょう?
正解 : 1896年
誤3 (2005) 通常問題 0208
1896年
5

abc the sixth (2008)

通常問題 #0591
No. 5

黒海とマルマラ海を結び、アジアとヨーロッパの境界となっているトルコ北西部の海峡はどこでしょう?
正解 : ボスポラス海峡
abc the sixth (2008) 通常問題 0591
ボスポラス海峡
6

EQIDEN2011

通常問題 #0327
No. 6

ジャニーズの人気グループ「嵐」のリーダーは誰でしょう?
正解 : 大野智(おおの・さとし)
EQIDEN2011 通常問題 0327
大野智(おおの・さとし)
7

abc the third (2005)

通常問題 #0389
No. 7

タクシーで客の乗っていない状態を「空車」と表しますが、客が乗っている状態のことを何と表すでしょう?
正解 : 実車
abc the third (2005) 通常問題 0389
実車
8

EQIDEN2008

通常問題 #0068
No. 8

鎌倉幕府の執権16人のうち、13人と最も多くの名前に使われた漢字一文字は何でしょう?
正解 : 時
EQIDEN2008 通常問題 0068
9

誤3 (2005)

通常問題 #0130
No. 9

キャンプなどでテントを固定するときに使う、釘状の金具を何というでしょう?
正解 : ペグ
誤3 (2005) 通常問題 0130
ペグ
10

abc the third (2005)

通常問題 #0667
No. 10

穂高(ほたか)町など5町村が合併し、2005年10月に誕生する予定の長野県の市は何でしょう?
正解 : 安曇野市(あづみのし)
abc the third (2005) 通常問題 0667
安曇野市(あづみのし)
11

abc the sixth (2008)

通常問題 #0454
No. 11

原子番号101の元素に名を残す、元素の周期表を作成したことで知られるロシアの化学者は誰でしょう?
正解 : ドミトリ・メンデレーエフ
abc the sixth (2008) 通常問題 0454
ドミトリ・メンデレーエフ
12

abc the tenth (2012)

通常問題 #0584
No. 12

国際原子力機関の本部がある、ヨーロッパの都市はどこでしょう?
正解 : ウィーン
abc the tenth (2012) 通常問題 0584
ウィーン
13

abc the fourth (2006)

通常問題 #0434
No. 13

1911年にアメリカの考古学者ビンガムが発見した、ペルー南部のアンデス山地にあるインカ帝国の都市遺跡は何でしょう?
正解 : マチュピチュ
abc the fourth (2006) 通常問題 0434
マチュピチュ
14

abc the 11th (2013)

通常問題 #0221
No. 14

英語の「カムバック」という言葉に由来するという、競馬で公正なスタートができなかった際にやり直すことをいう言葉は何でしょう?
正解 : カンパイ
abc the 11th (2013) 通常問題 0221
カンパイ
15

abc the fourth (2006)

通常問題 #0020
No. 15

和牛のブランドの一つ、前沢牛(まえさわぎゅう)といえばどこの都道府県の名産でしょう?
正解 : 岩手県
abc the fourth (2006) 通常問題 0020
岩手県
16

abc the third (2005)

通常問題 #0507
No. 16

1954年に糸居五郎をパーソナリティとして開始した、ニッポン放送の長寿番組は何でしょう?
正解 : 『オールナイトニッポン』
abc the third (2005) 通常問題 0507
『オールナイトニッポン』
17

abc the seventh (2009)

通常問題 #0190
No. 17

江戸川乱歩の小説で、明智小五郎が最初に登場する作品は何でしょう?
正解 : 『D坂の殺人事件』
abc the seventh (2009) 通常問題 0190
『D坂の殺人事件』
18

abc the ninth (2011)

通常問題 #0496
No. 18

フランスの部品メーカーの名前に由来する、自動車に付けられている警笛を指す言葉は何でしょう?
正解 : クラクション
abc the ninth (2011) 通常問題 0496
クラクション
19

abc the second (2004)

通常問題 #0826
No. 19

泉質が近いチェコ共和国の温泉地からその名がついた、北海道・登別にある温泉地はどこでしょう?
正解 : カルルス温泉
abc the second (2004) 通常問題 0826
カルルス温泉
20

誤4 (2006)

通常問題 #0273
No. 20

細菌とウイルスのうち、抗生物質を投与したときに効果があるのはどちらでしょう?
正解 : 細菌
誤4 (2006) 通常問題 0273
細菌
21

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0027
No. 21

かつて名古屋グランパスを率いたアーセン・ベンゲルが現在監督を務める、イギリス・プレミアリーグ所属のサッカーチームは何でしょう?
正解 : アーセナル
abc the ninth (2011) 敗者復活 0027
アーセナル
22

abc the eighth (2010)

通常問題 #0343
No. 22

第一に守らなければならない規則や法律のことを、黄金や珠玉(しゅぎょく)のように大切にするという意味の四字熟語で何というでしょう?
正解 : 金科玉条(きんかぎょくじょう)
abc the eighth (2010) 通常問題 0343
金科玉条(きんかぎょくじょう)
23

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0063
No. 23

サーフィンで、サーフボードに腹ばいになり、両手で水をかいて進む動作を何というでしょう?
正解 : パドリング
abc the fourth (2006) 敗者復活 0063
パドリング
24

abc the eighth (2010)

通常問題 #0010
No. 24

昨年刊行の『それぞれの旅立ち』で完結した、13歳の満月の夜に独り立ちしたキキを主人公とする、角野栄子(かどの・えいこ)原作の児童文学作品は何でしょう?
正解 : 『魔女の宅急便』
abc the eighth (2010) 通常問題 0010
『魔女の宅急便』
25

abc the second (2004)

敗者復活 #0081
No. 25

昭和38年に放送された初のNHK大河ドラマ「花の生涯」の主人公である、江戸時代の大老は誰でしょう?
正解 : 井伊直弼
abc the second (2004) 敗者復活 0081
井伊直弼
26

EQIDEN2010

通常問題 #0233
No. 26

唱歌『うみ』で、「うみにおふねをうかばせて いってみたいな」と歌われているのはどこでしょう?
正解 : よそのくに
EQIDEN2010 通常問題 0233
よそのくに
27

誤誤 (2007)

通常問題 #0214
No. 27

一般的に、人間の手の爪と足の爪では、伸びるのが早いのはどちらでしょう?
正解 : 手の爪
誤誤 (2007) 通常問題 0214
手の爪
28

abc the fifth (2007)

通常問題 #0424
No. 28

人間国宝でもある歌舞伎俳優、坂田藤十郎の屋号は何でしょう?
正解 : 山城屋
abc the fifth (2007) 通常問題 0424
山城屋
29

abc the seventh (2009)

通常問題 #0409
No. 29

山田流や生田流(いくたりゅう)といった流派がある楽器は何でしょう?
正解 : 琴
abc the seventh (2009) 通常問題 0409
30

abc the 12th (2014)

通常問題 #0693
No. 30

漢数字で、一の部首は「一」、十の部首は「十」ですが、百の部首は何でしょう?
正解 : 白(しろ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0693
白(しろ)
31

abc the seventh (2009)

通常問題 #0633
No. 31

特に女性のファッションにおいて、女性的なデザインを「フェミニン」というのに対し、男性的なデザインを何というでしょう?
正解 : マニッシュ[manish]
abc the seventh (2009) 通常問題 0633
マニッシュ[manish]
32

abc the second (2004)

通常問題 #0397
No. 32

足利義昭(よしあき)は室町幕府15代将軍ですが、足利義詮(よしあきら)は第何代将軍でしょう?
正解 : 2代
abc the second (2004) 通常問題 0397
2代
33

誤誤 (2007)

通常問題 #0358
No. 33

淀みなくしゃべるさまは「立て板に水」といいますが、予期せぬ出来事に驚くことは「何に水」というでしょう?
正解 : 寝耳
誤誤 (2007) 通常問題 0358
寝耳
34

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0066
No. 34

一般的に労働三権といわれる三つの権利とは、団結権、団体交渉権と何でしょう?
正解 : 争議権
abc the fifth (2007) 敗者復活 0066
争議権
35

abc the eighth (2010)

通常問題 #0633
No. 35

アラビア語で「黄色」という意味があり、パエリアの黄色い色を出すことなどに使われる香辛料は何でしょう?
正解 : サフラン
abc the eighth (2010) 通常問題 0633
サフラン
36

abc the fifth (2007)

通常問題 #0291
No. 36

「あらえびす」のペンネームで音楽評論家としても活動した作家で、「銭形平次」の生みの親として知られるのは誰でしょう?
正解 : 野村胡堂
abc the fifth (2007) 通常問題 0291
野村胡堂
37

abc the 12th (2014)

通常問題 #0323
No. 37

ヒトパルボウイルスB19によって引き起こされる「伝染性紅斑」のことを、ほっぺたの色がある果物のようになることから俗に何病というでしょう?
正解 : りんご病
abc the 12th (2014) 通常問題 0323
りんご病
38

abc the first (2003)

通常問題 #0847
No. 38

和服などをしまっておくときに使う、厚手の包み紙のことを何というでしょう?
正解 : 畳紙(たとうし)
abc the first (2003) 通常問題 0847
畳紙(たとうし)
39

abc the 11th (2013)

通常問題 #0723
No. 39

映画などの業界における大部屋の女優のことを、「大勢いる」ということから「何ガール」というでしょう?
正解 : わんさガール
abc the 11th (2013) 通常問題 0723
わんさガール
40

abc the sixth (2008)

通常問題 #0116
No. 40

徳川御三家の中で最も石高が大きく、筆頭格とされたのはどれでしょう?
正解 : 尾張藩
abc the sixth (2008) 通常問題 0116
尾張藩
41

abc the third (2005)

通常問題 #0064
No. 41

磁石によく付く3種類の金属元素とは、鉄、ニッケルと何でしょう?
正解 : コバルト
abc the third (2005) 通常問題 0064
コバルト
42

EQIDEN2014

通常問題 #0091
No. 42

ガビアル科、アリゲーター科、クロコダイル科の3種類に分けられる爬虫類は何でしょう?
正解 : わに
EQIDEN2014 通常問題 0091
わに
43

EQIDEN2013

通常問題 #0051
No. 43

もともとは競馬で2頭が同時にゴールインすることなどを指し、現在では白熱した試合を指す英語は何でしょう?
正解 : デッドヒート
EQIDEN2013 通常問題 0051
デッドヒート
44

abc the 12th (2014)

通常問題 #0022
No. 44

1185年の「屋島の戦い」において、平家の船に掲げられた扇の的を射落とした伝説で知られる源氏方の武将は誰でしょう?
正解 : 那須与一(なすの・よいち)
abc the 12th (2014) 通常問題 0022
那須与一(なすの・よいち)
45

abc the ninth (2011)

通常問題 #0362
No. 45

なだらかな肩を「なで肩」というのに対し、高く角張った肩を何というでしょう?
正解 : いかり肩
abc the ninth (2011) 通常問題 0362
いかり肩
46

誤1 (2003)

通常問題 #0186
No. 46

表裏の無い図形の代表例とされる「メビウスの帯」に名前を残すメビウスはどこの国の人でしょう?
正解 : ドイツ
誤1 (2003) 通常問題 0186
ドイツ
47

EQIDEN2008

通常問題 #0209
No. 47

中華料理に使われる豆板醤(トウバンジャン)の原料となる豆で、さやが空に向いてつくところから名付けられたのは何でしょう?
正解 : ソラマメ
EQIDEN2008 通常問題 0209
ソラマメ
48

abc the first (2003)

通常問題 #0761
No. 48

バレーボールの1チームは6人または9人ですが、ビーチバレーボールの1チームは何人でしょう?
正解 : 2人
abc the first (2003) 通常問題 0761
2人
49

abc the third (2005)

通常問題 #0933
No. 49

昭和30年に日本で初めてとなる姉妹都市協定をアメリカのセントポール市と結んだ、日本の都市はどこでしょう?
正解 : 長崎市
abc the third (2005) 通常問題 0933
長崎市
50

EQIDEN2008

通常問題 #0317
No. 50

最近のファッションによく見られる、マフラーやスカートに付けられる、毛糸などを束ねた房飾りを何というでしょう?
正解 : フリンジ
EQIDEN2008 通常問題 0317
フリンジ
51

abc the first (2003)

通常問題 #0207
No. 51

1887年に発表された「緋色の研究」という作品で登場し、いまだに根強いファンを持つ、コナン・ドイルが生んだ名探偵といえば誰でしょう?
正解 : シャーロック・ホームズ
abc the first (2003) 通常問題 0207
シャーロック・ホームズ
52

abc the fourth (2006)

通常問題 #0608
No. 52

お夏、お仙、お万、おさん、お七の五人の恋愛を描いた井原西鶴の文学作品は何でしょう?
正解 : 好色五人女
abc the fourth (2006) 通常問題 0608
好色五人女
53

abc the third (2005)

敗者復活 #0028
No. 53

フランスのルイ14世がパリ郊外に作らせた、条約の名前にも登場する宮殿は何でしょう?
正解 : ヴェルサイユ宮殿
abc the third (2005) 敗者復活 0028
ヴェルサイユ宮殿
54

abc the sixth (2008)

通常問題 #0240
No. 54

本名を増永丈夫(ますなが・たけお)という、『酒は涙か溜息か』『青い山脈』など昭和のヒット曲を歌った歌手は誰でしょう?
正解 : 藤山一郎
abc the sixth (2008) 通常問題 0240
藤山一郎
55

abc the 11th (2013)

通常問題 #0516
No. 55

今年(2013年)、生誕100周年を迎えるフランスの映画監督で、代表作『太陽がいっぱい』『禁じられた遊び』で知られるのは誰でしょう?
正解 : ルネ・クレマン
abc the 11th (2013) 通常問題 0516
ルネ・クレマン
56

abc the 11th (2013)

通常問題 #0411
No. 56

体の一部が結合して誕生した双子のことを、あるアジアの国の古い名前を用いて「何双生児」というでしょう?
正解 : シャム双生児
abc the 11th (2013) 通常問題 0411
シャム双生児
57

誤2 (2004)

通常問題 #0264
No. 57

プロ野球セリーグの球団のうち、永久欠番を持たないのは、横浜ベイスターズともうひとつはどこでしょう?
正解 : ヤクルトスワローズ
誤2 (2004) 通常問題 0264
ヤクルトスワローズ
58

abc the third (2005)

通常問題 #0272
No. 58

ドイツのバイエルン州にある、毎年、ワーグナーの楽劇(ガクゲキ)が上演される劇場はどこでしょう?
正解 : バイロイト劇場
abc the third (2005) 通常問題 0272
バイロイト劇場
59

abc the first (2003)

通常問題 #0427
No. 59

「ここに地終わり、海始まる」と書かれた石碑でもおなじみの、ポルトガルにあるヨーロッパ最西端の岬とは何岬でしょう?
正解 : ロカ岬
abc the first (2003) 通常問題 0427
ロカ岬
60

abc the seventh (2009)

通常問題 #0067
No. 60

先ごろ現役からの引退を発表した、昨年(2008年)の有馬記念を牝馬(ひんば)として37年ぶりに制した馬の名前は何でしょう?
正解 : ダイワスカーレット
abc the seventh (2009) 通常問題 0067
ダイワスカーレット
61

abc the first (2003)

通常問題 #0663
No. 61

体にいいと最近注目されるもずくの、生産日本一を誇る都道府県はどこでしょう?
正解 : 沖縄県
abc the first (2003) 通常問題 0663
沖縄県
62

abc the first (2003)

通常問題 #0125
No. 62

囲炉裏によく見られる、鍋などを釣り、上下に動かすことで火との距離を調節出来るもののことを何というでしょう?
正解 : 自在鉤
abc the first (2003) 通常問題 0125
自在鉤
63

EQIDEN2014

通常問題 #0271
No. 63

馬の良し悪しを見極めることが上手な人、転じて人の能力を見抜く力がある人のことを、古代中国の人名から何というでしょう?
正解 : 伯楽(はくらく)
EQIDEN2014 通常問題 0271
伯楽(はくらく)
64

abc the tenth (2012)

通常問題 #0433
No. 64

1973年にイスラエル・中東アラブ諸国間で起こった戦争で、第一次石油危機の背景となった事でも知られるのは何でしょう?
正解 : 第四次中東戦争
abc the tenth (2012) 通常問題 0433
第四次中東戦争
65

abc the second (2004)

通常問題 #0933
No. 65

落語「長屋の花見」の中で、蒲鉾の代わりに出されたものは大根ですが、卵焼きの代わりとして出されたものは何でしょう?
正解 : 沢庵(たくあん)
abc the second (2004) 通常問題 0933
沢庵(たくあん)
66

abc the second (2004)

通常問題 #0099
No. 66

医学の実験で使われる小動物「テンジクネズミ」のことを、一般には何というでしょう?
正解 : モルモット
abc the second (2004) 通常問題 0099
モルモット
67

abc the tenth (2012)

通常問題 #0693
No. 67

ファストファッションの有名ブランドで、「トップショップ」はイギリスのブランドですが、「フォーエバー21(トゥエンティーワン)」はどこの国のブランドでしょう?
正解 : アメリカ
abc the tenth (2012) 通常問題 0693
アメリカ
68

abc the fifth (2007)

通常問題 #0666
No. 68

今年の春のセンバツ高校野球に同姓同名の選手が北陽高校から出場した、漫画『タッチ』に登場する上杉兄弟のお兄さんは誰でしょう?
正解 : 上杉達也
abc the fifth (2007) 通常問題 0666
上杉達也
69

abc the second (2004)

通常問題 #0542
No. 69

254勝10敗という通算成績であまりに強すぎたため、張り手、突っ張り、かんぬきを禁じられたという、江戸時代の力士は誰でしょう?
正解 : 雷電為右衛門
abc the second (2004) 通常問題 0542
雷電為右衛門
70

EQIDEN2010

通常問題 #0044
No. 70

ジェームズ・バリーの童話『ピーターパン』で、フック船長が嫌いな動物は何でしょう?
正解 : ワニ
EQIDEN2010 通常問題 0044
ワニ
71

誤誤 (2007)

通常問題 #0065
No. 71

江戸時代にあった三種類の火消しとは、町火消、大名火消と、若年寄配下の何でしょう?
正解 : 定火消
誤誤 (2007) 通常問題 0065
定火消
72

abc the fourth (2006)

通常問題 #0205
No. 72

神宮司治(じんぐうじ・おさむ)、前田啓介(まえだ・けいすけ)、藤巻亮太(ふじまき・りょうた)の3人からなる、『蒼の世界』『粉雪』などのヒット曲があるバンドは何でしょう?
正解 : レミオロメン
abc the fourth (2006) 通常問題 0205
レミオロメン
73

abc the seventh (2009)

通常問題 #0798
No. 73

昔話の『かさ地蔵』で、手持ちの笠がなくなってしまったおじいさんが最後の地蔵の頭にかけてあげたものは何でしょう?
正解 : 手ぬぐい
abc the seventh (2009) 通常問題 0798
手ぬぐい
74

abc the seventh (2009)

通常問題 #0882
No. 74

白村江(はくすきのえ)の戦いの敗戦をきっかけに設置された、飛鳥時代から平安時代に九州沿岸の防衛にあたった兵士を何というでしょう?
正解 : 防人[さきもり]
abc the seventh (2009) 通常問題 0882
防人[さきもり]
75

誤1 (2003)

通常問題 #0320
No. 75

木偏(きへん)に秋でヒサギ、魚偏に秋でカジカですが、金偏に秋と書く農業用具は何でしょう?
正解 : クワ
誤1 (2003) 通常問題 0320
クワ
76

abc the second (2004)

通常問題 #0236
No. 76

阪神に入団した鳥谷敬(とりたに・たかし)と日本ハムに入団した新庄剛志(しんじょう・つよし)に共通する、背番号は何番でしょう?
正解 : 1番
abc the second (2004) 通常問題 0236
1番
77

abc the 11th (2013)

通常問題 #0052
No. 77

カナダ・オンタリオ州在住の日本人絵本作家で、人気絵本シリーズ『バムとケロ』で知られるのは誰でしょう?
正解 : 島田(しまだ)ゆか
abc the 11th (2013) 通常問題 0052
島田(しまだ)ゆか
78

EQIDEN2013

通常問題 #0204
No. 78

女性がドレスの胸などに付ける、生け花や造花で作ったアクセサリーのことをフランス語で何というでしょう?
正解 : コサージュ
EQIDEN2013 通常問題 0204
コサージュ
79

EQIDEN2010

通常問題 #0366
No. 79

1953年のミス・ユニバースで3位に入賞し、「八頭身美人」という流行語を生んだ日本のモデルは誰でしょう?
正解 : 伊東絹子(いとう・きぬこ)
EQIDEN2010 通常問題 0366
伊東絹子(いとう・きぬこ)
80

誤1 (2003)

通常問題 #0427
No. 80

1722年オランダ人一行が復活祭の日に上陸したことからその名がつけられた、巨大石像モアイがあることで知られるチリ領の島は何でしょう?
正解 : イースター島
誤1 (2003) 通常問題 0427
イースター島
81

abc the ninth (2011)

通常問題 #0287
No. 81

アメリカのプロバスケットボールリーグ・NBAのシンボルマークにシルエットとして描かれている往年の名選手は誰でしょう?
正解 : ジェリー・ウェスト
abc the ninth (2011) 通常問題 0287
ジェリー・ウェスト
82

abc the 12th (2014)

通常問題 #0437
No. 82

民法第732条で禁止されている、すでに配偶者がいるにもかかわらず、別の人物と婚姻関係を結ぶ行為を何というでしょう?
正解 : 重婚
abc the 12th (2014) 通常問題 0437
重婚
83

誤4 (2006)

通常問題 #0382
No. 83

今年7月公開のスタジオジブリのアニメ映画『ゲド戦記』で初めてメガホンを取る、宮崎駿の長男は誰でしょう?
正解 : 宮崎吾朗(みやざき・ごろう)
誤4 (2006) 通常問題 0382
宮崎吾朗(みやざき・ごろう)
84

abc the ninth (2011)

通常問題 #0693
No. 84

ワーズワースやテニスンらに代表される、イギリス王室によって任命された詩人のことを何というでしょう?
正解 : 桂冠詩人(けいかんしじん)
abc the ninth (2011) 通常問題 0693
桂冠詩人(けいかんしじん)
85

abc the eighth (2010)

通常問題 #0114
No. 85

「工工四(くんくんしー)」と呼ばれる譜面に沿って演奏される、蛇の皮を使った胴から作られる琉球の民族楽器は何でしょう?
正解 : 三線(さんしん)【蛇皮線(じゃびせん)、蛇味線(じゃみせん)、琉球三味線も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0114
三線(さんしん)【蛇皮線(じゃびせん)、蛇味線(じゃみせん)、琉球三味線も○】
86

誤2 (2004)

通常問題 #0364
No. 86

英語で少数派のことを「マイノリティー」というのに対し、多数派のことを何というでしょう?
正解 : マジョリティー
誤2 (2004) 通常問題 0364
マジョリティー
87

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0085
No. 87

元ガンバ大阪のストライカー・大黒将志が移籍した、フランス・2部リーグのチームはどこでしょう?
正解 : グルノーブル
abc the fourth (2006) 敗者復活 0085
グルノーブル
88

abc the eighth (2010)

通常問題 #0489
No. 88

喫茶店の営業形態で、アルコールを提供しない店舗のことを、特に「何喫茶」というでしょう?
正解 : 純喫茶
abc the eighth (2010) 通常問題 0489
純喫茶
89

EQIDEN2012

通常問題 #0310
No. 89

今年のラグビー大学選手権で3連覇を達成した、関東大学ラグビー・対抗戦グループに所属する大学はどこでしょう?
正解 : 帝京大学
EQIDEN2012 通常問題 0310
帝京大学
90

abc the 12th (2014)

通常問題 #0567
No. 90

東京の原宿駅から明治通りに伸びている通りで、個性的なファッション店が立ち並ぶことで知られるのはどこでしょう?
正解 : 竹下通り
abc the 12th (2014) 通常問題 0567
竹下通り
91

EQIDEN2013

通常問題 #0282
No. 91

アメリカにおいて大統領選挙の2年後に行われる、下院議員の全員と上院議員の3分の1が改選される選挙のことを何というでしょう?
正解 : 中間選挙(midterm election、off-year election)
EQIDEN2013 通常問題 0282
中間選挙(midterm election、off-year election)
92

EQIDEN2009

通常問題 #0240
No. 92

わが国では99%を超えている、人口に対する、文字の読み書きができる人の割合のことを何というでしょう?
正解 : 識字率
EQIDEN2009 通常問題 0240
識字率
93

abc the sixth (2008)

通常問題 #0793
No. 93

アメリカの5セント硬貨のことを、使われている金属から何というでしょう?
正解 : ニッケル
abc the sixth (2008) 通常問題 0793
ニッケル
94

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0056
No. 94

シェイクスピアの戯曲『真夏の夜の夢』に登場する、いたずら好きで周囲を混乱させる妖精の名前は何でしょう?
正解 : パック
abc the eighth (2010) 敗者復活 0056
パック
95

abc the tenth (2012)

通常問題 #0798
No. 95

中央競馬のレースで、ジャパンカップの距離は 2400メートルですが、ジャパンカップダートの距離は何メートルでしょう?
正解 : 1800メートル
abc the tenth (2012) 通常問題 0798
1800メートル
96

EQIDEN2011

通常問題 #0389
No. 96

北方領土のうち、面積が最大の島は何でしょう?
正解 : 択捉島(えとろふとう)
EQIDEN2011 通常問題 0389
択捉島(えとろふとう)
97

abc the fourth (2006)

通常問題 #0302
No. 97

パリ・モンマルトルの丘の上にかつてあったダンスホールで、ルノワールの代表作である絵の舞台にもなったのは何でしょう?
正解 : ムーラン・ド・ラ・ギャレット
abc the fourth (2006) 通常問題 0302
ムーラン・ド・ラ・ギャレット
98

abc the tenth (2012)

通常問題 #0276
No. 98

昨年の三井住友 VISA太平洋マスターズで史上3人目となるアマチュアでの日本ツアー優勝を果たした、東北福祉大学在学中のゴルファーは誰でしょう?
正解 : 松山英樹(まつやま・ひでき)
abc the tenth (2012) 通常問題 0276
松山英樹(まつやま・ひでき)
99

EQIDEN2009

通常問題 #0077
No. 99

「太陽」と「鳥」の英語標記の頭文字から社名が付けられた食品メーカーはどこでしょう?
正解 : ヱスビー食品
EQIDEN2009 通常問題 0077
ヱスビー食品
100

abc the fourth (2006)

通常問題 #0769
No. 100

今年の1月1日は日曜日ですが、12月31日は何曜日になるでしょう?
正解 : 日曜日
abc the fourth (2006) 通常問題 0769
日曜日

もう一回、引き直す