ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the ninth (2011)

通常問題 #0459
No. 1

「人間の顔をした社会主義」をスローガンとして、1968年にチェコスロバキアで起きた民主化運動を何というでしょう?
正解 : プラハの春
abc the ninth (2011) 通常問題 0459
プラハの春
2

abc the tenth (2012)

通常問題 #0788
No. 2

日本語では「歩行者回廊」という、主に駅前と付近にあるデパートなどを接続する歩行者用通路のことを何というでしょう?
正解 : ペデストリアンデッキ【ペドウェイ】
abc the tenth (2012) 通常問題 0788
ペデストリアンデッキ【ペドウェイ】
3

誤3 (2005)

通常問題 #0222
No. 3

バスケットボールの反則で、ボールを持ったまま3歩以上進んでしまうことを何というでしょう?
正解 : トラベリング
誤3 (2005) 通常問題 0222
トラベリング
4

abc the fourth (2006)

通常問題 #0403
No. 4

複数の外食店がひとつのフロアに集まり、各店共通の客席を設けた飲食スペースのことを何というでしょう?
正解 : フードコート
abc the fourth (2006) 通常問題 0403
フードコート
5

abc the eighth (2010)

通常問題 #0055
No. 5

カーリングで、ストーンを投げる目標となる円のことを何というでしょう?
正解 : ハウス
abc the eighth (2010) 通常問題 0055
ハウス
6

誤1 (2003)

通常問題 #0197
No. 6

1901年、X線の発見によって第1回ノーベル物理学賞を受賞した、ドイツの物理学者は誰でしょう?
正解 : レントゲン
誤1 (2003) 通常問題 0197
レントゲン
7

abc the 12th (2014)

通常問題 #0199
No. 7

屋根裏暮らしの画家に月が地上の出来事を語り聞かせるという内容の、アンデルセンの童話は何でしょう?
正解 : 『絵のない絵本』
abc the 12th (2014) 通常問題 0199
『絵のない絵本』
8

abc the third (2005)

通常問題 #0196
No. 8

アメリカの建築家ロナルド=メイスが提唱した、「すべての人にとって使いやすい設計法」を指す言葉は何でしょう?
正解 : ユニバーサルデザイン(Universal Design)
abc the third (2005) 通常問題 0196
ユニバーサルデザイン(Universal Design)
9

誤3 (2005)

通常問題 #0370
No. 9

魚を中骨に沿って三枚に切り分けることを、頭や中骨に身がたくさんついたままでもったいなく見えることから「何おろし」というでしょう?
正解 : 大名おろし
誤3 (2005) 通常問題 0370
大名おろし
10

abc the first (2003)

通常問題 #0676
No. 10

ショパン、コペルニクス、キュリー夫人、ザメンホフ、ヨハネ=パウロ2世といえば、現在のどこの国の出身者でしょう?
正解 : ポーランド
abc the first (2003) 通常問題 0676
ポーランド
11

abc the third (2005)

通常問題 #0047
No. 11

人間の大腸を大きく3つに分類すると、結腸、直腸と何でしょう?
正解 : 盲腸
abc the third (2005) 通常問題 0047
盲腸
12

abc the 11th (2013)

通常問題 #0344
No. 12

2002年には島谷ひとみ(しまたに・-)がカバーした、1968年にヴィレッジ・シンガーズがリリースした5枚目のシングル曲といえば何でしょう?
正解 : 『亜麻色の髪の乙女』
abc the 11th (2013) 通常問題 0344
『亜麻色の髪の乙女』
13

誤誤 (2007)

通常問題 #0313
No. 13

シカはシカ科の動物ですが、カモシカは何科の動物でしょう?
正解 : ウシ科
誤誤 (2007) 通常問題 0313
ウシ科
14

誤1 (2003)

通常問題 #0021
No. 14

能で、面をつけないで素顔で演じることを何というでしょう?
正解 : 直面(ひためん)
誤1 (2003) 通常問題 0021
直面(ひためん)
15

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0027
No. 15

フランス語で「火にかけた鍋」という意味がある、牛肉や野菜を煮込んで作る、フランスの代表的な家庭料理は何でしょう?
正解 : ポトフ
abc the sixth (2008) 敗者復活 0027
ポトフ
16

abc the ninth (2011)

通常問題 #0245
No. 16

0から255までの数字4組で表されることが多い、ネットワーク上のコンピュータを識別するための番号を何というでしょう?
正解 : IPアドレス
abc the ninth (2011) 通常問題 0245
IPアドレス
17

abc the eighth (2010)

通常問題 #0713
No. 17

多くの観光客が訪れることから「世界の交差点」とも呼ばれる、かつて本社を置いていたある新聞社に名をちなむアメリカの繁華街はどこでしょう?
正解 : タイムズ・スクウェア
abc the eighth (2010) 通常問題 0713
タイムズ・スクウェア
18

誤誤 (2007)

通常問題 #0046
No. 18

クメール語で「寺院の町」という意味がある、カンボジアにある遺跡は何でしょう?
正解 : アンコールワット
誤誤 (2007) 通常問題 0046
アンコールワット
19

abc the first (2003)

通常問題 #0156
No. 19

高知県の民謡『よさこい節』で、月の名所と歌われている海岸はどこでしょう?
正解 : 桂浜
abc the first (2003) 通常問題 0156
桂浜
20

abc the second (2004)

通常問題 #0344
No. 20

発売された当初と現在では説明書に書いてあるルールが全く異なっているという、樽に剣を刺していき人形を飛ばすと決着がつく、トミーから発売されているゲームは何でしょう?
正解 : 黒ひげ危機一発
abc the second (2004) 通常問題 0344
黒ひげ危機一発
21

abc the second (2004)

通常問題 #0989
No. 21

第一次大戦後のドイツで激しいインフレが起こった際、貨幣価値を安定させるため1923年に発行されたお札を何というでしょう?
正解 : レンテンマルク
abc the second (2004) 通常問題 0989
レンテンマルク
22

abc the tenth (2012)

通常問題 #0419
No. 22

正式には「自然哲学の数学的諸原理」という、万有引力の法則などが扱われているニュートンの著書は何でしょう?
正解 : 『プリンキピア』
abc the tenth (2012) 通常問題 0419
『プリンキピア』
23

abc the 11th (2013)

通常問題 #0458
No. 23

古代ローマの政治家の名に由来する、企業が社会貢献等を目的に文化・芸術活動を支援することをフランス語で何というでしょう?
正解 : メセナ
abc the 11th (2013) 通常問題 0458
メセナ
24

abc the sixth (2008)

通常問題 #0619
No. 24

ハンバーガーで、パンの間に挟む肉などの食材を何というでしょう?
正解 : パティ
abc the sixth (2008) 通常問題 0619
パティ
25

EQIDEN2010

通常問題 #0007
No. 25

バスケットボールで、片手でリングに置いてくるように放つシュートを何というでしょう?
正解 : レイアップ・シュート【「ランニング・シュート」も○】
EQIDEN2010 通常問題 0007
レイアップ・シュート【「ランニング・シュート」も○】
26

abc the third (2005)

通常問題 #0805
No. 26

故事成語の「矛盾」の話で、矛と盾を売っていたのはどこの国の商人でしょう?
正解 : 楚
abc the third (2005) 通常問題 0805
27

abc the fifth (2007)

通常問題 #0677
No. 27

和名を「ヤエヤマアオキ」という、「ハーブの女王」とも称され健康食品として注目されている熱帯の植物は何でしょう?
正解 : ノニ
abc the fifth (2007) 通常問題 0677
ノニ
28

abc the ninth (2011)

通常問題 #0661
No. 28

岩塩の産地であることから「塩の砦」という意味の名が付いた、オーストリアの都市はどこでしょう?
正解 : ザルツブルク
abc the ninth (2011) 通常問題 0661
ザルツブルク
29

abc the 11th (2013)

通常問題 #0742
No. 29

日本では「ブタクサ」「シロツメクサ」などがこれにあたる、外国から運ばれ野生化した植物を、何植物というでしょう?
正解 : 外来植物
abc the 11th (2013) 通常問題 0742
外来植物
30

abc the sixth (2008)

通常問題 #0324
No. 30

食べ物の名前で、「イクラ」はロシア語ですが、「オクラ」は何語でしょう?
正解 : 英語
abc the sixth (2008) 通常問題 0324
英語
31

abc the seventh (2009)

通常問題 #0487
No. 31

文殊菩薩(もんじゅぼさつ)と普賢菩薩(ふげんぼさつ)の化身とされ、仏教絵画の画題とされる中国・唐代の二人の詩人は誰と誰でしょう?
正解 : 寒山拾得[かんざん・じっとく]
abc the seventh (2009) 通常問題 0487
寒山拾得[かんざん・じっとく]
32

EQIDEN2012

通常問題 #0150
No. 32

教師が期待することによって学習者の成績が向上する効果を、古代ギリシャ・キプロス島の王の名前を取って「何効果」というでしょう?
正解 : ピグマリオン効果
EQIDEN2012 通常問題 0150
ピグマリオン効果
33

abc the ninth (2011)

通常問題 #0490
No. 33

現在はジョージ・ツポウ5世を国家元首とする、首都をヌクアロファにおく南太平洋の王国はどこでしょう?
正解 : トンガ
abc the ninth (2011) 通常問題 0490
トンガ
34

abc the 12th (2014)

通常問題 #0542
No. 34

雪や雲により視界全体が覆われたときに、方向・距離などの見当がつかなくなる現象を何というでしょう?
正解 : ホワイトアウト
abc the 12th (2014) 通常問題 0542
ホワイトアウト
35

誤4 (2006)

通常問題 #0306
No. 35

昭和元年と昭和64年の日数は同じですが、ともに何日あったでしょう?
正解 : 7日
誤4 (2006) 通常問題 0306
7日
36

abc the second (2004)

通常問題 #0570
No. 36

畳の原料となる「い草」の生産が盛んな、熊本県の平野はどこでしょう?
正解 : 八代(やつしろ)平野
abc the second (2004) 通常問題 0570
八代(やつしろ)平野
37

abc the eighth (2010)

通常問題 #0358
No. 37

ある星を中心として、他の星がその周囲を回る現象のことを、天文学用語で何というでしょう?
正解 : 公転[revolution]
abc the eighth (2010) 通常問題 0358
公転[revolution]
38

EQIDEN2008

通常問題 #0071
No. 38

小倉百人一首に歌が収録されている、唯一の女性天皇は誰でしょう?
正解 : 持統天皇
EQIDEN2008 通常問題 0071
持統天皇
39

abc the sixth (2008)

通常問題 #0118
No. 39

ろくろなどの道具を使わずに、手だけで形を整えていく陶器の作り方を何というでしょう?
正解 : 手びねり
abc the sixth (2008) 通常問題 0118
手びねり
40

abc the fourth (2006)

通常問題 #0499
No. 40

作家の森鴎外、作曲家の滝廉太郎、細菌学者の北里柴三郎に共通する、彼らが留学した国はどこでしょう?
正解 : ドイツ
abc the fourth (2006) 通常問題 0499
ドイツ
41

EQIDEN2014

通常問題 #0341
No. 41

地球に存在する新期造山帯を大きく2つに分けると、アルプス-ヒマラヤ造山帯と、日本列島も属する何造山帯でしょう?
正解 : 環太平洋造山帯
EQIDEN2014 通常問題 0341
環太平洋造山帯
42

abc the first (2003)

通常問題 #0980
No. 42

日本国憲法の改正を発議するためには、衆議院と参議院のそれぞれで総議員の何分のいくつ以上の賛成が必要でしょう?
正解 : 3分の2
abc the first (2003) 通常問題 0980
3分の2
43

abc the tenth (2012)

通常問題 #0075
No. 43

県の人口に占めるカトリック信者の割合が4%と、日本で最も多いのは何県でしょう?
正解 : 長崎県
abc the tenth (2012) 通常問題 0075
長崎県
44

誤1 (2003)

通常問題 #0311
No. 44

729年、聖武天皇の妻として臣下から初の皇后となった、藤原不比等の娘といえば誰でしょう?
正解 : 光明皇后
誤1 (2003) 通常問題 0311
光明皇后
45

誤2 (2004)

通常問題 #0240
No. 45

いわゆる「労働三法」とよばれる3つの法律とは、労働基準法、労働組合法とあと一つは何でしょう?
正解 : 労働関係調整法
誤2 (2004) 通常問題 0240
労働関係調整法
46

abc the seventh (2009)

通常問題 #0096
No. 46

陸上の十種競技で、最初に行われる種目は100m走ですが、最後に行われる種目は何でしょう?
正解 : 1500(m走)
abc the seventh (2009) 通常問題 0096
1500(m走)
47

EQIDEN2011

通常問題 #0023
No. 47

1906年にノーベル平和賞をアメリカ人として初めて受賞した、同国の第26代大統領は誰でしょう?
正解 : セオドア・ルーズベルト
EQIDEN2011 通常問題 0023
セオドア・ルーズベルト
48

abc the ninth (2011)

通常問題 #0037
No. 48

英語の「paper」の語源になっている、古代エジプトで文字を書くために使用された植物のことを何というでしょう?
正解 : パピルス
abc the ninth (2011) 通常問題 0037
パピルス
49

abc the third (2005)

通常問題 #0329
No. 49

紀元前9世紀ごろドーリア人がペロポネソス半島に建設した古代ギリシアの都市国家で、厳しい教育法で知られたのはどこでしょう?
正解 : スパルタ
abc the third (2005) 通常問題 0329
スパルタ
50

誤3 (2005)

通常問題 #0007
No. 50

琴光喜(ことみつき)や琴欧州(ことおうしゅう)など、四股名に「琴」の字が付くのは、何という部屋の力士でしょう?
正解 : 佐渡ケ嶽部屋(さどがたけべや)
誤3 (2005) 通常問題 0007
佐渡ケ嶽部屋(さどがたけべや)
51

EQIDEN2009

通常問題 #0029
No. 51

ウツギの花の色に似ていることから「卯の花」とも呼ばれる、豆腐を作る際にできる食材は何でしょう?
正解 : おから
EQIDEN2009 通常問題 0029
おから
52

EQIDEN2009

通常問題 #0287
No. 52

禅宗の開祖が座禅する姿を表している、願いが叶うと目を描き入れる風習がある縁起物は何でしょう?
正解 : 達磨[だるま]
EQIDEN2009 通常問題 0287
達磨[だるま]
53

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0018
No. 53

シャフト、バット、ジョイントなどのパーツからなる、ビリヤードで玉を突くための棒を何というでしょう?
正解 : キュー
abc the ninth (2011) 敗者復活 0018
キュー
54

abc the fifth (2007)

通常問題 #0332
No. 54

戦国武将・伊達政宗が右目を失明したのは、子供の頃にかかったどんな病気の後遺症によるものでしょう?
正解 : 天然痘
abc the fifth (2007) 通常問題 0332
天然痘
55

abc the 12th (2014)

通常問題 #0742
No. 55

かつては高血圧などに対して行われていた、治療の目的で患者の血液の一部を抜くことを何というでしょう?
正解 : 瀉血(しゃけつ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0742
瀉血(しゃけつ)
56

誤誤 (2007)

通常問題 #0283
No. 56

面積の単位で1a(アール)といえば100平方メートルですが、1ha(ヘクタール)といえば何平方メートルでしょう?
正解 : 10000平方メートル
誤誤 (2007) 通常問題 0283
10000平方メートル
57

EQIDEN2010

通常問題 #0152
No. 57

柔道のルールで、技ありは何回取ると一本勝ちとなるでしょう?
正解 : 2回
EQIDEN2010 通常問題 0152
2回
58

abc the seventh (2009)

通常問題 #0887
No. 58

直流電流を表わす「DC」は「direct current」の略ですが、交流電流を表わす「AC」は何という言葉の略でしょう?
正解 : alternating current[オルタネイティング・カレント]
abc the seventh (2009) 通常問題 0887
alternating current[オルタネイティング・カレント]
59

abc the tenth (2012)

通常問題 #0140
No. 59

ビタミンをその化学的性質から大きく2つに分けると、水に溶けやすい水溶性ビタミンと何でしょう?
正解 : 脂溶性ビタミン
abc the tenth (2012) 通常問題 0140
脂溶性ビタミン
60

abc the 12th (2014)

通常問題 #0122
No. 60

武将・真田幸村の旗印になっている、三途の川の渡し賃を図案化した紋は何でしょう?
正解 : 六文銭(ろくもんせん)
abc the 12th (2014) 通常問題 0122
六文銭(ろくもんせん)
61

abc the fourth (2006)

通常問題 #0737
No. 61

北朝鮮と国境を接している国は、韓国、中国とあと一つどこでしょう?
正解 : ロシア
abc the fourth (2006) 通常問題 0737
ロシア
62

abc the 11th (2013)

通常問題 #0139
No. 62

通称「ふらんす寺」と呼ばれ、正式名称を「日本二十六聖殉教聖堂」という、日本に現存する最古の天主堂である長崎県の教会は何でしょう?
正解 : 大浦天主堂(おおうらてんしゅどう)
abc the 11th (2013) 通常問題 0139
大浦天主堂(おおうらてんしゅどう)
63

EQIDEN2012

通常問題 #0252
No. 63

「一生に一度きりの出会い」という意味の、茶道に由来する漢字四文字のことわざは何でしょう?
正解 : 一期一会(いちごいちえ)
EQIDEN2012 通常問題 0252
一期一会(いちごいちえ)
64

abc the fourth (2006)

通常問題 #0787
No. 64

ベートーベンのバイオリン・ソナタ第9番のタイトルがつけられた、ロシアの文豪トルストイの小説は何でしょう?
正解 : 『クロイツェル・ソナタ』
abc the fourth (2006) 通常問題 0787
『クロイツェル・ソナタ』
65

abc the 12th (2014)

通常問題 #0404
No. 65

一般的な天気図において、等圧線は普通何ヘクトパスカルごとに描かれるでしょう?
正解 : 4ヘクトパスカル
abc the 12th (2014) 通常問題 0404
4ヘクトパスカル
66

誤4 (2006)

通常問題 #0065
No. 66

サッカーで、ゴールキーパーが手を使ってもよいエリアのことを何というでしょう?
正解 : ペナルティーエリア
誤4 (2006) 通常問題 0065
ペナルティーエリア
67

EQIDEN2013

通常問題 #0439
No. 67

小説『Kの悲劇』でデビューした、代表作に『朝比奈耕作』シリーズなどがある推理作家は誰でしょう?
正解 : 吉村達也(よしむら・たつや)
EQIDEN2013 通常問題 0439
吉村達也(よしむら・たつや)
68

abc the fifth (2007)

通常問題 #0472
No. 68

「同じ種の恒温動物では、寒い地域のものほど突出する部分が小さくなる」という法則を、提唱者の名前から何というでしょう?
正解 : アレンの法則
abc the fifth (2007) 通常問題 0472
アレンの法則
69

EQIDEN2013

通常問題 #0027
No. 69

衣服の擦れや筋肉が無意識に動くことが原因で起こる、実際には振動していない携帯電話が振動したように感じる現象を何というでしょう?
正解 : ファントムバイブレーションシンドローム
EQIDEN2013 通常問題 0027
ファントムバイブレーションシンドローム
70

abc the fifth (2007)

通常問題 #0207
No. 70

清和(せいわ)・陽成(ようぜい)・光孝(こうこう)の三代の天皇の治世が書かれている、六国史(りっこくし)の第六にあたる歴史書は何でしょう?
正解 : 『日本三代実録』
abc the fifth (2007) 通常問題 0207
『日本三代実録』
71

誤3 (2005)

通常問題 #0077
No. 71

1967年に阪急電鉄の北千里駅に初めて設置された、磁気乗車券の点検や回収を自動的に行う機械を何というでしょう?
正解 : 自動改札(機)
誤3 (2005) 通常問題 0077
自動改札(機)
72

abc the third (2005)

通常問題 #0478
No. 72

漢数字の「十」という文字が使われている日本の都市で、「十和田市」があるのは「青森県」ですが、「十日町市」があるのは何県でしょう?
正解 : 新潟県
abc the third (2005) 通常問題 0478
新潟県
73

abc the first (2003)

通常問題 #0601
No. 73

ウナギ、ナマズ、ドジョウのうち、エラだけでなく腸でも呼吸をしているのはどれでしょう?
正解 : ドジョウ
abc the first (2003) 通常問題 0601
ドジョウ
74

EQIDEN2013

通常問題 #0127
No. 74

「北大西洋条約」「集積回路についての知的財産に関する条約」「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」といえば、全て締結された都市から「何条約」と呼ばれるでしょう?
正解 : ワシントン条約
EQIDEN2013 通常問題 0127
ワシントン条約
75

abc the eighth (2010)

通常問題 #0567
No. 75

中国や北朝鮮のように、一つの大政党の他に小さな政党の存在は許されるが、権力を巡る競争が許されない政党システムのことを何というでしょう?
正解 : ヘゲモニー(政党)制
abc the eighth (2010) 通常問題 0567
ヘゲモニー(政党)制
76

abc the tenth (2012)

通常問題 #0502
No. 76

4月からは同じく名古屋放送局制作の後番組『ティーンズプロジェクトフレ☆フレ』が始まる、3月 16日に終了した NHKの長寿番組は何でしょう?
正解 : 『中学生日記』
abc the tenth (2012) 通常問題 0502
『中学生日記』
77

EQIDEN2008

通常問題 #0235
No. 77

経済発展が目ざましい「BRICs(ブリックス)」と呼ばれる4か国とは、ブラジル、ロシア、インドとどこでしょう?
正解 : 中国
EQIDEN2008 通常問題 0235
中国
78

abc the fourth (2006)

通常問題 #0956
No. 78

イタリアの首都の名も彼の名にちなむといわれる、古代ローマ帝国の伝説上の建国者は誰でしょう?
正解 : ロムルス
abc the fourth (2006) 通常問題 0956
ロムルス
79

誤1 (2003)

通常問題 #0475
No. 79

浄土真宗を信仰する農民が領主に対して起こした反乱のことを、その宗派の別名から特に何というでしょう?
正解 : 一向一揆
誤1 (2003) 通常問題 0475
一向一揆
80

abc the fifth (2007)

通常問題 #0779
No. 80

福沢諭吉が著書『帳合之法(ちょうあいのほう)』で日本に初めて紹介した、企業などが資金や資産などを管理する為に記帳する方法のことを、漢字2文字で何というでしょう?
正解 : 簿記
abc the fifth (2007) 通常問題 0779
簿記
81

abc the fourth (2006)

通常問題 #0188
No. 81

昭和35年に大湊田名部(おおみなとたなぶ)市から現在の名前になった、日本で初めて平仮名の名前がついた都市といえばどこでしょう?
正解 : むつ市
abc the fourth (2006) 通常問題 0188
むつ市
82

EQIDEN2014

通常問題 #0062
No. 82

歌舞伎十八番の1つ『助六』で、主人公の助六と恋に落ちる遊女の名前は何でしょう?
正解 : 揚巻(あげまき)
EQIDEN2014 通常問題 0062
揚巻(あげまき)
83

誤4 (2006)

通常問題 #0352
No. 83

女子マラソンがオリンピック種目に採用されたのは、1984年に開催されたどこの大会からでしょう?
正解 : ロサンゼルス
誤4 (2006) 通常問題 0352
ロサンゼルス
84

誤2 (2004)

通常問題 #0302
No. 84

大恐慌を打開するために「ニューディール政策」を実施した、アメリカ第32代大統領は誰でしょう?
正解 : フランクリン・ルーズベルト
誤2 (2004) 通常問題 0302
フランクリン・ルーズベルト
85

abc the sixth (2008)

通常問題 #0398
No. 85

代表作に『ガラス玉演戯』『デミアン』『車輪の下』などがある、ドイツの作家は誰でしょう?
正解 : ヘルマン・ヘッセ(Hermann Hesse)
abc the sixth (2008) 通常問題 0398
ヘルマン・ヘッセ(Hermann Hesse)
86

abc the second (2004)

通常問題 #0517
No. 86

酔っぱらいのたとえに使われる動物はトラですが、酔っぱらいの歩き方のたとえに使われる鳥は何でしょう?
正解 : 千鳥(ちどり)
abc the second (2004) 通常問題 0517
千鳥(ちどり)
87

abc the seventh (2009)

通常問題 #0653
No. 87

「alius ibi(アリウス・イビ)」というラテン語に由来する、犯罪の現場にいなかったことの証明を何というでしょう?
正解 : アリバイ[alibi]
abc the seventh (2009) 通常問題 0653
アリバイ[alibi]
88

abc the 11th (2013)

通常問題 #0006
No. 88

野球で、進塁したランナーが勢い余って塁を走り越してしまうプレーを、英語で何というでしょう?
正解 : オーバーラン
abc the 11th (2013) 通常問題 0006
オーバーラン
89

abc the first (2003)

通常問題 #0315
No. 89

ロシアのウスチ・クートからコムソモリスク・ナ・アムーレまで続く、「第2シベリア鉄道」とも呼ばれる鉄道を、「バイカル・アムール鉄道」を略して何というでしょう?
正解 : バム鉄道
abc the first (2003) 通常問題 0315
バム鉄道
90

abc the second (2004)

通常問題 #0773
No. 90

スキャンダルなどで一度辞職した議員が改めて出馬する選挙を、神事の前に穢(けが)れた身を清めることになぞらえて何の選挙というでしょう?
正解 : 禊(みそぎ)の選挙
abc the second (2004) 通常問題 0773
禊(みそぎ)の選挙
91

EQIDEN2011

通常問題 #0307
No. 91

VANブランドの創業者・石津謙介(いしづ・けんすけ)が提唱した、時間・場所・場合にあわせた行動や装いをすることを指すアルファベット3文字の言葉は何でしょう?
正解 : TPO
EQIDEN2011 通常問題 0307
TPO
92

abc the third (2005)

通常問題 #0658
No. 92

「罪」と「罰」を漢字で書いたとき、共通して使われている部首は何でしょう?
正解 : あみがしら
abc the third (2005) 通常問題 0658
あみがしら
93

abc the seventh (2009)

通常問題 #0216
No. 93

ブーツやコートなどに使用される羊の毛皮のことを、「羊」を意味するフランス語で何というでしょう?
正解 : ムートン[mouton]
abc the seventh (2009) 通常問題 0216
ムートン[mouton]
94

abc the second (2004)

通常問題 #0157
No. 94

慣用句で、頭を強く打ったときには目から、恥ずかしいときには顔から出るといわれるものは何でしょう?
正解 : 火
abc the second (2004) 通常問題 0157
95

abc the first (2003)

通常問題 #0451
No. 95

メキシコでは「リオ・ブラボー・デル・ノルテ」と呼ばれる、アメリカとメキシコの間を流れる川は何でしょう?
正解 : リオグランデ川
abc the first (2003) 通常問題 0451
リオグランデ川
96

EQIDEN2010

通常問題 #0270
No. 96

特に太平洋戦争中、兵隊を臨時に集めるために出された召集令状のことを、その紙の色から何といったでしょう?
正解 : 赤紙
EQIDEN2010 通常問題 0270
赤紙
97

EQIDEN2008

通常問題 #0363
No. 97

植物で、荻(おぎ)はイネ科ですが、萩(はぎ)は何科でしょう?
正解 : マメ科
EQIDEN2008 通常問題 0363
マメ科
98

誤2 (2004)

通常問題 #0041
No. 98

映画「ローマの休日」にも登場した、脂肪分の低いイタリアのアイスクリームのことを何というでしょう?
正解 : ジェラート
誤2 (2004) 通常問題 0041
ジェラート
99

abc the seventh (2009)

通常問題 #0386
No. 99

今年(2009年)2月に来日公演を行った、クリス・マーティンがボーカルを務め、代表曲に『Viva La Vida』などがあるイギリスのロックバンドは何でしょう?
正解 : Coldplay[コールドプレイ]
abc the seventh (2009) 通常問題 0386
Coldplay[コールドプレイ]
100

abc the eighth (2010)

通常問題 #0145
No. 100

草花に露ができて白く見えるという意味がある、毎年9月8日頃に来る二十四節気のひとつは何でしょう?
正解 : 白露(はくろ)
abc the eighth (2010) 通常問題 0145
白露(はくろ)

もう一回、引き直す