ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2013 通常問題 #0352 | No. 1  一般に「文芸復興」と訳される、14世紀以降ヨーロッパで起こった文化運動を、「再生」を意味するフランス語でなんというでしょう? 正解 : ルネッサンス(renaissance) EQIDEN2013 通常問題  0352  | ルネッサンス(renaissance) | 
| 2 | EQIDEN2011 通常問題 #0185 | No. 2  1721年に徳川吉宗が設置した、庶民の要望や不満を直訴するための投書箱を何というでしょう? 正解 : 目安箱 EQIDEN2011 通常問題  0185  | 目安箱 | 
| 3 | EQIDEN2010 通常問題 #0234 | No. 3  グリニッジ標準時はアルファベット3文字で「GMT」といいますが、日本標準時はアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : JST EQIDEN2010 通常問題  0234  | JST | 
| 4 | abc the third (2005) 通常問題 #0358 | No. 4  日本名を「ムラサキウマゴヤシ」という、家庭でも簡単に栽培できるマメ科の野菜は何でしょう? 正解 : アルファルファ abc the third (2005) 通常問題  0358  | アルファルファ | 
| 5 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0025 | No. 5  平安時代の六歌仙のうち、ただひとり小倉百人一首に歌が収められていないのは誰でしょう? 正解 : 大友(大伴)黒主(おおとものくろぬし) abc the fourth (2006) 通常問題  0025  | 大友(大伴)黒主(おおとものくろぬし) | 
| 6 | EQIDEN2012 通常問題 #0096 | No. 6  漫画家・水島新司が生み出したキャラクターの銅像が建ち並ぶ、「水島新司漫画ストリート」がある都市はどこでしょう? 正解 : 新潟市 EQIDEN2012 通常問題  0096  | 新潟市 | 
| 7 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0168 | No. 7  トレードマークの揉み上げから「和製トム・ジョーンズ」と呼ばれていた、1971年のレコード大賞を『また逢う日まで』で受賞した歌手は誰でしょう? 正解 : 尾崎紀世彦 abc the eighth (2010) 通常問題  0168  | 尾崎紀世彦 | 
| 8 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0379 | No. 8  波長の範囲が400nm(ナノメートル)~800nm程度の、人間の目に光として感知できる電磁波を「何光線」と言うでしょう? 正解 : 可視光線 abc the fifth (2007) 通常問題  0379  | 可視光線 | 
| 9 | abc the first (2003) 通常問題 #0134 | No. 9  いわゆる徳川御三卿とは、清水、田安と何でしょう? 正解 : 一橋 abc the first (2003) 通常問題  0134  | 一橋 | 
| 10 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0044 | No. 10  武士として初めて太政大臣の位に就き、平安末期に権勢を誇った平家の武将は誰でしょう? 正解 : 平清盛【「浄海」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0044  | 平清盛【「浄海」も○】 | 
| 11 | 誤1 (2003) 通常問題 #0141 | No. 11  その距離は約1億5000万kmある、太陽と地球の平均距離をあらわした単位を何というでしょう? 正解 : 天文単位 誤1 (2003) 通常問題  0141  | 天文単位 | 
| 12 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0276 | No. 12  ネットの動画サイトなどで人気に火がつき、先ごろ本も出版された、コアラをモチーフとする中日ドラゴンズのマスコットキャラクターは何でしょう? 正解 : ドアラ abc the sixth (2008) 通常問題  0276  | ドアラ | 
| 13 | 誤3 (2005) 通常問題 #0009 | No. 13  今年公開の映画『交渉人真下正義(こうしょうにん・ましたまさよし)』で、主人公の真下正義を演じるタレントは誰でしょう? 正解 : ユースケ・サンタマリア 誤3 (2005) 通常問題  0009  | ユースケ・サンタマリア | 
| 14 | abc the third (2005) 通常問題 #0722 | No. 14  堀辰雄や福永武彦の小説によく登場する、結核などを治療するために高原や海辺に立てられた療養所のことを何というでしょう? 正解 : サナトリウム abc the third (2005) 通常問題  0722  | サナトリウム | 
| 15 | abc the first (2003) 通常問題 #0266 | No. 15  男の人魚のことをマーマンといいますが、女の人魚のことを何というでしょう? 正解 : マーメイド abc the first (2003) 通常問題  0266  | マーメイド | 
| 16 | abc the first (2003) 通常問題 #0367 | No. 16  俳句は全部で17文字からなりますが、短歌は全部で何文字からなるでしょう? 正解 : 31文字 abc the first (2003) 通常問題  0367  | 31文字 | 
| 17 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0723 | No. 17  歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』に由来する、大事なことに間に合わないことを言った言葉は「遅かりし誰」でしょう? 正解 : 由良之助 abc the fifth (2007) 通常問題  0723  | 由良之助 | 
| 18 | abc the first (2003) 敗者復活 #0055 | No. 18  編み物で、表目と裏目を1段ずつ交互に編む基本的な編み方を何編みというでしょう? 正解 : メリヤス編み abc the first (2003) 敗者復活  0055  | メリヤス編み | 
| 19 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0664 | No. 19  ボストン美術館と山梨県立美術館がそれぞれ所蔵している、岩波書店のマークの題材になったことでも知られるミレーの絵画は何でしょう? 正解 : 『種まく人』[Le semeur]【『種をまく人』も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0664  | 『種まく人』[Le semeur]【『種をまく人』も○】 | 
| 20 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0700 | No. 20  2009年に改正薬事法で定められた、コンビニエンスストアなどで大衆薬を販売するために必要となる資格は何でしょう? 正解 : 登録販売者 abc the tenth (2012) 通常問題  0700  | 登録販売者 | 
| 21 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0624 | No. 21  昨年(2013年)9月に人工物として初めて太陽圏を脱出したことが発表された、1977年にNASAが打ち上げた無人探査機は何でしょう? 正解 : ボイジャー1号 abc the 12th (2014) 通常問題  0624  | ボイジャー1号 | 
| 22 | abc the third (2005) 通常問題 #0248 | No. 22  星型、つぼ型、つりがね型、ひょうたん型、富士山型の5つに分類される、性別や年齢別の人口構成を表す図のことを何というでしょう? 正解 : 人口ピラミッド abc the third (2005) 通常問題  0248  | 人口ピラミッド | 
| 23 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0551 | No. 23  現在、日本で宝くじの販売業務を請け負っている銀行はどこでしょう? 正解 : みずほ銀行 abc the fifth (2007) 通常問題  0551  | みずほ銀行 | 
| 24 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0487 | No. 24  日本の大学・四国大学が本部を置く都道府県はどこでしょう? 正解 : 徳島県 abc the 12th (2014) 通常問題  0487  | 徳島県 | 
| 25 | abc the first (2003) 通常問題 #0600 | No. 25  年末から1月中旬に開催される「パリ~ダカールラリー」、この「ダカール」とはどこの国の都市でしょう? 正解 : セネガル abc the first (2003) 通常問題  0600  | セネガル | 
| 26 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0761 | No. 26  映画監督・黒澤明の、監督第1作目のタイトルは何でしょう? 正解 : 『姿三四郎』 abc the seventh (2009) 通常問題  0761  | 『姿三四郎』 | 
| 27 | 誤2 (2004) 予備 #0090 | No. 27  カメの中の熱湯に手を入れて小石を拾いやけどするかどうかで判断する、古代日本で行われていた裁判方法は難でしょう? 正解 : くかたち(くがたち、盟神探湯) 誤2 (2004) 予備  0090  | くかたち(くがたち、盟神探湯) | 
| 28 | abc the first (2003) 通常問題 #0733 | No. 28  鍾乳洞で、上から垂れ下がっているものを鍾乳石というのに対し、地面からそそり立っているものを何というでしょう? 正解 : 石筍(せきじゅん) abc the first (2003) 通常問題  0733  | 石筍(せきじゅん) | 
| 29 | EQIDEN2009 通常問題 #0321 | No. 29  有名な「二条河原の落書」はこれの失敗を風刺している、鎌倉幕府を滅ぼした後醍醐天皇が推し進めた政治体制のことを何というでしょう? 正解 : 建武の新政 EQIDEN2009 通常問題  0321  | 建武の新政 | 
| 30 | 誤4 (2006) 通常問題 #0181 | No. 30  もともとの題名を『青砥稿花紅彩画(あおとぞうしはなのにしきえ)』という、歌舞伎などでおなじみの作品を一般に何というでしょう? 正解 : 『白浪五人男(しらなみごにんおとこ)』 誤4 (2006) 通常問題  0181  | 『白浪五人男(しらなみごにんおとこ)』 | 
| 31 | abc the second (2004) 敗者復活 #0022 | No. 31  生クリームを乳酸菌で発酵させたものを「何クリーム」というでしょう? 正解 : サワークリーム abc the second (2004) 敗者復活  0022  | サワークリーム | 
| 32 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0105 | No. 32  ジョージ・マードックが著書『社会構造』の中で定義した言葉で、一組の夫婦と未婚の子から成る家族を何家族というでしょう? 正解 : 核家族 abc the fifth (2007) 通常問題  0105  | 核家族 | 
| 33 | EQIDEN2014 通常問題 #0384 | No. 33  ボクシングで、グローブと防具をつけて実戦的に打ち合う練習を何というでしょう? 正解 : スパーリング EQIDEN2014 通常問題  0384  | スパーリング | 
| 34 | abc the second (2004) 通常問題 #0219 | No. 34  貸したり、疑ったり、揃えたり、すましたり、そばだてたりする体の部分はどこでしょう? 正解 : 耳 abc the second (2004) 通常問題  0219  | 耳 | 
| 35 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0305 | No. 35  オリンピックで行われる投てき種目の中で、その世界記録が最も長いものは何でしょう? 正解 : やり投げ abc the fourth (2006) 通常問題  0305  | やり投げ | 
| 36 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0398 | No. 36  「花の画家」「バラの画家」と呼ばれている、代表作に『バラ図譜』『名花選』があるベルギーの画家は誰でしょう? 正解 : ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ abc the tenth (2012) 通常問題  0398  | ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ | 
| 37 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0346 | No. 37  化学反応式において、上向きの矢印は気体の発生を表しますが、下向きの矢印は何を表すでしょう? 正解 : 沈殿(析出) abc the ninth (2011) 通常問題  0346  | 沈殿(析出) | 
| 38 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0129 | No. 38  ゴルフの「ロストボール」とは、自分のボールを捜し始めてから何分以内に発見できなかった状態を指すでしょう? 正解 : 5分 誤誤 (2007) 通常問題  0129  | 5分 | 
| 39 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0067 | No. 39  先ごろ現役からの引退を発表した、昨年(2008年)の有馬記念を牝馬(ひんば)として37年ぶりに制した馬の名前は何でしょう? 正解 : ダイワスカーレット abc the seventh (2009) 通常問題  0067  | ダイワスカーレット | 
| 40 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0730 | No. 40  人間では血友病などに代表される、性染色体上の遺伝子によって決まる遺伝を何遺伝というでしょう? 正解 : 伴性遺伝(ばんせいいでん) abc the 12th (2014) 通常問題  0730  | 伴性遺伝(ばんせいいでん) | 
| 41 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0589 | No. 41  尺貫法の長さの単位では10尺を1とし、また歌舞伎俳優などの名前に付けて敬意を表す、漢字1文字は何でしょう? 正解 : 丈(じょう) abc the ninth (2011) 通常問題  0589  | 丈(じょう) | 
| 42 | 誤3 (2005) 通常問題 #0022 | No. 42  22枚の大アルカナと56枚の小アルカナの2つで構成される、占いでお馴染みのカードといえば何でしょう? 正解 : タロットカード(タローカード) 誤3 (2005) 通常問題  0022  | タロットカード(タローカード) | 
| 43 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0216 | No. 43  現在はF1に限らず幅広い競技で使われる、予選1位の選手がそのまま優勝すること指す言葉は何でしょう? 正解 : ポール・トゥ・ウィン abc the ninth (2011) 通常問題  0216  | ポール・トゥ・ウィン | 
| 44 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0229 | No. 44  ウィンドウズXPに変わる新しいOSとして、マイクロソフトが今年発売する予定の新OSはウィンドウズ何でしょう? 正解 : ビスタ(VISTA) abc the fourth (2006) 通常問題  0229  | ビスタ(VISTA) | 
| 45 | EQIDEN2013 通常問題 #0229 | No. 45  会社や芸能事務所の大きな収入源となる商品や人のことを、ある通貨単位を用いて「何箱」というでしょう? 正解 : ドル箱 EQIDEN2013 通常問題  0229  | ドル箱 | 
| 46 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0296 | No. 46  落語の用語で「ツ離れ」とは、客が何人以上入っていることを意味するでしょう? 正解 : 10人 abc the 12th (2014) 通常問題  0296  | 10人 | 
| 47 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0846 | No. 47  『黒船屋』『長崎十二景』などの独特の美人画を残した画家で、名曲『宵待草』の作詞者としても知られるのは誰でしょう? 正解 : 竹久夢二[たけひさ・ゆめじ] abc the seventh (2009) 通常問題  0846  | 竹久夢二[たけひさ・ゆめじ] | 
| 48 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0313 | No. 48  シカはシカ科の動物ですが、カモシカは何科の動物でしょう? 正解 : ウシ科 誤誤 (2007) 通常問題  0313  | ウシ科 | 
| 49 | EQIDEN2012 通常問題 #0336 | No. 49  経済連携協定の一つである「環太平洋戦略的経済連携協定」の事を、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : TPP EQIDEN2012 通常問題  0336  | TPP | 
| 50 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0043 | No. 50  来年、UEFA欧州選手権2012、いわゆるユーロ2012を共催する2つの国とはどことどこでしょう? 正解 : ポーランドとウクライナ abc the ninth (2011) 通常問題  0043  | ポーランドとウクライナ | 
| 51 | abc the second (2004) 通常問題 #0141 | No. 51  本名をフィリポビッチという格闘家で、昨年11月には母国・クロアチアの国会議員選挙に当選したのは誰でしょう? 正解 : ミルコ・クロコップ abc the second (2004) 通常問題  0141  | ミルコ・クロコップ | 
| 52 | 誤3 (2005) 通常問題 #0278 | No. 52  都市出身者の人間が地方に就職することを、アルファベット1文字で「何ターン」というでしょう? 正解 : Iターン 誤3 (2005) 通常問題  0278  | Iターン | 
| 53 | EQIDEN2009 通常問題 #0076 | No. 53  フジテレビの若手女子アナウンサーで、「ショーパン」は生野陽子(しょうの・ようこ)の愛称ですが、「カトパン」は誰の愛称でしょう? 正解 : 加藤綾子 EQIDEN2009 通常問題  0076  | 加藤綾子 | 
| 54 | EQIDEN2008 通常問題 #0053 | No. 54  トルネードステーキといえば、牛のヒレ肉に何を巻いた料理でしょう? 正解 : ベーコン EQIDEN2008 通常問題  0053  | ベーコン | 
| 55 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0223 | No. 55  日本文学振興会が主催する新人賞にもその名を残している、代表作に『砂の器』『点と線』がある日本の推理作家は誰でしょう? 正解 : 松本清張(まつもと・せいちょう) abc the 11th (2013) 通常問題  0223  | 松本清張(まつもと・せいちょう) | 
| 56 | 誤1 (2003) 通常問題 #0437 | No. 56  名誉毀損罪や強姦罪のように、被害者の告訴や告発がないと罪にならない犯罪のことを何というでしょう? 正解 : 親告罪 誤1 (2003) 通常問題  0437  | 親告罪 | 
| 57 | 誤1 (2003) 通常問題 #0346 | No. 57  馬や雄のライオンの首に生えている、比較的長い毛のことを何というでしょう? 正解 : たてがみ 誤1 (2003) 通常問題  0346  | たてがみ | 
| 58 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0773 | No. 58  古代ローマで第1回三頭政治を行った3人とは、カエサル、ポンペイウスと誰でしょう? 正解 : マルクス・リキニウス・クラッスス abc the ninth (2011) 通常問題  0773  | マルクス・リキニウス・クラッスス | 
| 59 | abc the first (2003) 通常問題 #0917 | No. 59  韓国の人が「東海」と書き、「トンへ」と読む海は、世界では一般的にどこの海を指しているでしょう? 正解 : 日本海 abc the first (2003) 通常問題  0917  | 日本海 | 
| 60 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0420 | No. 60  体に7つの星模様があることから、「ナナツボシ」という別名を持つイワシの品種は何でしょう? 正解 : マイワシ abc the fifth (2007) 通常問題  0420  | マイワシ | 
| 61 | EQIDEN2014 通常問題 #0149 | No. 61  『ハートブレイク・ホテル』『監獄ロック』『ラブ・ミー・テンダー』などの曲で知られる、アメリカのミュージシャンは誰でしょう? 正解 : エルビス・プレスリー EQIDEN2014 通常問題  0149  | エルビス・プレスリー | 
| 62 | EQIDEN2010 通常問題 #0101 | No. 62  1887年に伊藤博文が当時皇太子だった大正天皇に献上したのがきっかけとして広まった、小学生の通学用カバンは何でしょう? 正解 : ランドセル EQIDEN2010 通常問題  0101  | ランドセル | 
| 63 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0042 | No. 63  テキサス州アディソンに本社を置き、全世界に3万を超える店舗を展開する、世界最大のピザチェーンは何でしょう? 正解 : ピザハット abc the tenth (2012) 通常問題  0042  | ピザハット | 
| 64 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0473 | No. 64  株式会社ディー・エヌ・エーの携帯ゲームで、「帝国」「ガンダム」「戦国」「怪盗」の後ろに共通して付く言葉は何でしょう? 正解 : ロワイヤル abc the tenth (2012) 通常問題  0473  | ロワイヤル | 
| 65 | 誤2 (2004) 通常問題 #0281 | No. 65  スポーツ競技で、すでに樹立されている記録と同じ記録のことを特に何というでしょう? 正解 : タイ記録(同記録・タイレコード) 誤2 (2004) 通常問題  0281  | タイ記録(同記録・タイレコード) | 
| 66 | EQIDEN2012 通常問題 #0271 | No. 66  百年戦争の際には要塞として使用されたこともある、フランスのブルターニュ半島とコタンタン半島に挟まれた小島にある修道院は何でしょう? 正解 : モン・サン=ミシェル EQIDEN2012 通常問題  0271  | モン・サン=ミシェル | 
| 67 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0257 | No. 67  今年(2009年)のG8・サミットが開催される、イタリア・サルディーニャ州の観光地はどこでしょう? 正解 : (ラ・)マッダレーナ[La Maddalena] abc the seventh (2009) 通常問題  0257  | (ラ・)マッダレーナ[La Maddalena] | 
| 68 | 誤2 (2004) 通常問題 #0184 | No. 68  原題を直訳すると「諸国民の富の性質及び原因に関する一研究」となる、1776年に発刊されたアダム・スミスの著書は何でしょう? 正解 : 国富論 誤2 (2004) 通常問題  0184  | 国富論 | 
| 69 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0736 | No. 69  切れ味の悪くなったノコギリの刃を、ヤスリなどで研いで鋭くすることを何というでしょう? 正解 : 目立て abc the sixth (2008) 通常問題  0736  | 目立て | 
| 70 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0628 | No. 70  「自動車王」フォードのファーストネームはヘンリーですが、アメリカ大統領・フォードのファーストネームは何でしょう? 正解 : ジェラルド abc the sixth (2008) 通常問題  0628  | ジェラルド | 
| 71 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0341 | No. 71  都道府県庁所在地以外で地方裁判所がある都市とは、旭川市、函館市とどこでしょう? 正解 : 釧路市 abc the eighth (2010) 通常問題  0341  | 釧路市 | 
| 72 | abc the second (2004) 通常問題 #0810 | No. 72  新しく開発された薬の安全性や効き目などを調べるため、患者の治療を兼ねて行う試験のことを何試験と言うでしょう? 正解 : 臨床試験 abc the second (2004) 通常問題  0810  | 臨床試験 | 
| 73 | abc the third (2005) 通常問題 #0490 | No. 73  イタリア語で「うるさい虫たち」という意味の、有名人を追いかけまわすフリーのカメラマンを指す言葉は何でしょう? 正解 : パパラッチ abc the third (2005) 通常問題  0490  | パパラッチ | 
| 74 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0490 | No. 74  子牛の胃袋から取れ、牛乳からチーズを作る際に活用される酵素は何でしょう? 正解 : レンネット abc the fourth (2006) 通常問題  0490  | レンネット | 
| 75 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0579 | No. 75  EU・ヨーロッパ連合の本部がある都市はブリュッセルですが、AU・アフリカ連合の本部がある都市はどこでしょう? 正解 : アジスアベバ abc the eighth (2010) 通常問題  0579  | アジスアベバ | 
| 76 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0464 | No. 76  昨年は日本からアヴェンティーノとオルフェーヴルの2頭が出走した、毎年10月にロンシャン競馬場で行なわれるフランスのGIレースは何でしょう? 正解 : 凱旋門賞(がいせんもんしょう) abc the 11th (2013) 通常問題  0464  | 凱旋門賞(がいせんもんしょう) | 
| 77 | EQIDEN2008 通常問題 #0201 | No. 77  10円玉の表面によく生じる、銅に空気中の水分などが作用してできた緑色の錆びを何というでしょう? 正解 : 緑青(ろくしょう) EQIDEN2008 通常問題  0201  | 緑青(ろくしょう) | 
| 78 | EQIDEN2011 通常問題 #0352 | No. 78  ことわざで、余計なことを言ったばかりに災いを招いてしまうということを、「何も鳴かずば撃たれまい」というでしょう? 正解 : 雉(きじ) EQIDEN2011 通常問題  0352  | 雉(きじ) | 
| 79 | abc the third (2005) 通常問題 #0850 | No. 79  ロシアの川で、俗に「母なる川」と呼ばれるのはヴォルガ川ですが、「父なる川」と呼ばれる川は何でしょう? 正解 : ドニエプル川 abc the third (2005) 通常問題  0850  | ドニエプル川 | 
| 80 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0277 | No. 80  自転周期が 243日と、太陽系の惑星の中でいちばん長いのは何でしょう? 正解 : 金星 abc the tenth (2012) 通常問題  0277  | 金星 | 
| 81 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0369 | No. 81  今年2月25日に就任した、韓国の現在の大統領は誰でしょう? 正解 : 李明博(イ・ミョンバク) abc the sixth (2008) 通常問題  0369  | 李明博(イ・ミョンバク) | 
| 82 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0984 | No. 82  フランス語で「お城」という意味がある、ブドウを栽培し、ワインを醸造・貯蔵する場所を何というでしょう? 正解 : シャトー abc the fourth (2006) 通常問題  0984  | シャトー | 
| 83 | EQIDEN2008 通常問題 #0449 | No. 83  NTTの「災害用伝言ダイヤル」の番号は何番でしょう? 正解 : 171 EQIDEN2008 通常問題  0449  | 171 | 
| 84 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0315 | No. 84  芸能人の発言を批評するコラム『テレビ消灯時間』シリーズや、消しゴム版画で知られた、今は亡きコラムニスト・版画家は誰でしょう? 正解 : ナンシー関(なんしー・せき) abc the 11th (2013) 通常問題  0315  | ナンシー関(なんしー・せき) | 
| 85 | EQIDEN2009 通常問題 #0215 | No. 85  エフ・ディ・シィプロダクツが展開しているアクセサリーブランドで、「水の密度がもっとも高くなる温度」に由来しているのは何でしょう? 正解 : 4℃[ヨンドシー] EQIDEN2009 通常問題  0215  | 4℃[ヨンドシー] | 
| 86 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0741 | No. 86  釣りの用語で、自分の釣り糸が他の人の釣り糸と絡んでしまうことを俗に何というでしょう? 正解 : おまつり abc the fourth (2006) 通常問題  0741  | おまつり | 
| 87 | 誤4 (2006) 通常問題 #0010 | No. 87  時間をかけずに覚えたにわか仕込みの知識のことを、安物の刃物にたとえて何というでしょう? 正解 : 付け焼き刃 誤4 (2006) 通常問題  0010  | 付け焼き刃 | 
| 88 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0113 | No. 88  マージー川の河口に位置するイギリスの港湾都市で、ビートルズ誕生の地として知られるのはどこでしょう? 正解 : リバプール abc the ninth (2011) 敗者復活  0113  | リバプール | 
| 89 | 誤4 (2006) 通常問題 #0363 | No. 89  これまでに法隆寺夢殿、キジ、平等院の鳳凰像、聖徳太子、福沢諭吉などが図柄として描かれている日本の紙幣は何円札でしょう? 正解 : 一万円札 誤4 (2006) 通常問題  0363  | 一万円札 | 
| 90 | abc the second (2004) 通常問題 #0439 | No. 90  手相を見るとき、主に見る大きな3つの線といえば、生命線、知能線と何線でしょう? 正解 : 感情線 abc the second (2004) 通常問題  0439  | 感情線 | 
| 91 | abc the second (2004) 通常問題 #0660 | No. 91  「西洋紀聞」や「折りたく柴の記」などの作品を残した江戸中期の政治家で、6代将軍家宣、7代将軍家継の時代に正徳の治と呼ばれる政治を行ったことで知られるのは誰でしょう? 正解 : 新井白石 abc the second (2004) 通常問題  0660  | 新井白石 | 
| 92 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0776 | No. 92  座礁したフランス船の悲劇を描いた、フランスの画家テオドール・ジェリコーの代表作は何でしょう? 正解 : 『メデュース号の筏(いかだ)』[Le Radeau de la Méduse]【『メデューズ号の筏』も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0776  | 『メデュース号の筏(いかだ)』[Le Radeau de la Méduse]【『メデューズ号の筏』も○】 | 
| 93 | 誤2 (2004) 通常問題 #0080 | No. 93  10の母音と14の子音で構成され、「大いなる文字」という意味がある朝鮮固有の文字は何でしょう? 正解 : ハングル文字 誤2 (2004) 通常問題  0080  | ハングル文字 | 
| 94 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0530 | No. 94  一着しかない高価な着物を「一張羅(いっちょうら)」といいますが、この言葉の由来となった照明用具は何でしょう? 正解 : ろうそく abc the seventh (2009) 通常問題  0530  | ろうそく | 
| 95 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0787 | No. 95  自分自身には全く関わりのない人のことを、ある色を使った表現で「何の他人」というでしょう? 正解 : 赤 abc the 11th (2013) 通常問題  0787  | 赤 | 
| 96 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0308 | No. 96  本名をアルフォンソ・キハーノという、サンチョ・パンサを連れて旅をする小説の主人公は誰でしょう? 正解 : ドン・キホーテ 誤誤 (2007) 通常問題  0308  | ドン・キホーテ | 
| 97 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0390 | No. 97  1875年に設置された、戦前の日本における最上級の司法裁判所を何というでしょう? 正解 : 大審院 abc the seventh (2009) 通常問題  0390  | 大審院 | 
| 98 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0895 | No. 98  女性初の衆議院議長は土井たか子ですが、女性初の参議院議長は誰でしょう? 正解 : 扇千景(おおぎ・ちかげ) abc the fourth (2006) 通常問題  0895  | 扇千景(おおぎ・ちかげ) | 
| 99 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0644 | No. 99  失業中のバレリーナテリーと、年老いた芸人キャルベロの2人の姿を描いた、チャップリンの映画は何でしょう? 正解 : 『ライムライト』 abc the 11th (2013) 通常問題  0644  | 『ライムライト』 | 
| 100 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0087 | No. 100  カルシトニンやチロキシンといったホルモンを分泌する、喉の気管を取り囲む内分泌腺を何というでしょう? 正解 : 甲状腺 abc the 12th (2014) 通常問題  0087  | 甲状腺 |