ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the second (2004) 通常問題 #0076 | No. 1  賭博を題材にした作品『天』『アカギ』『賭博黙示録カイジ』が人気の漫画家は誰でしょう? 正解 : 福本伸行(ふくもとのぶゆき) abc the second (2004) 通常問題  0076  | 福本伸行(ふくもとのぶゆき) | 
| 2 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0050 | No. 2  英語では「inch worm(インチワーム)」という、全身を使って長さを測るように見えることから名がついた、イモムシの一種は何でしょう? 正解 : シャクトリムシ abc the 12th (2014) 通常問題  0050  | シャクトリムシ | 
| 3 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0208 | No. 3  夫に対しては良き妻、子供に対しては賢き母であることを四字熟語で何というでしょう? 正解 : 良妻賢母 abc the 11th (2013) 通常問題  0208  | 良妻賢母 | 
| 4 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0800 | No. 4  主にエスプレッソを飲むのに使われる、普通よりも小型のコーヒーカップをフランス語で何というでしょう? 正解 : デミタス(デミタス・カップ) abc the fourth (2006) 通常問題  0800  | デミタス(デミタス・カップ) | 
| 5 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0624 | No. 5  気丈な性格の女刑事・雪平夏見を篠原涼子が演じて人気を博し、今年公開の映画で完結を迎えるフジテレビのドラマは何でしょう? 正解 : 『アンフェア』 abc the fifth (2007) 通常問題  0624  | 『アンフェア』 | 
| 6 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0368 | No. 6  ボウリングで、スペアもストライクもとれなかったフレームのことを何というでしょう? 正解 : オープンフレーム abc the ninth (2011) 通常問題  0368  | オープンフレーム | 
| 7 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0067 | No. 7  先ごろ現役からの引退を発表した、昨年(2008年)の有馬記念を牝馬(ひんば)として37年ぶりに制した馬の名前は何でしょう? 正解 : ダイワスカーレット abc the seventh (2009) 通常問題  0067  | ダイワスカーレット | 
| 8 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0189 | No. 8  気象庁が定める現在の地震の震度は、全部で何階級に分かれているでしょう? 正解 : 10階級 abc the fifth (2007) 通常問題  0189  | 10階級 | 
| 9 | abc the third (2005) 通常問題 #0344 | No. 9  1911年南極点の初到達に成功した、ノルウェーの探険家は誰でしょう? 正解 : アムンゼン abc the third (2005) 通常問題  0344  | アムンゼン | 
| 10 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0186 | No. 10  日本の年金制度で、民間のサラリーマンが受けるのは厚生年金ですが、公務員などが受けるのは何年金でしょう? 正解 : 共済年金 abc the fourth (2006) 通常問題  0186  | 共済年金 | 
| 11 | EQIDEN2009 通常問題 #0076 | No. 11  フジテレビの若手女子アナウンサーで、「ショーパン」は生野陽子(しょうの・ようこ)の愛称ですが、「カトパン」は誰の愛称でしょう? 正解 : 加藤綾子 EQIDEN2009 通常問題  0076  | 加藤綾子 | 
| 12 | EQIDEN2013 通常問題 #0251 | No. 12  飛行機の離陸のことは英語でテイクオフといいますが、ロケットの発射のことは英語で何というでしょう? 正解 : リフトオフ(lift off) EQIDEN2013 通常問題  0251  | リフトオフ(lift off) | 
| 13 | abc the first (2003) 敗者復活 #0064 | No. 13  脱色剤を使って、髪内部のメラニン色素を分解して色を抜くことを、ヘアスタイル用語で何というでしょう? 正解 : ブリーチ abc the first (2003) 敗者復活  0064  | ブリーチ | 
| 14 | abc the second (2004) 通常問題 #0971 | No. 14  「医食同源」の思想にもとづいて、生薬や漢方薬を材料に用いた中国の料理のことを何というでしょう? 正解 : 薬膳料理 abc the second (2004) 通常問題  0971  | 薬膳料理 | 
| 15 | abc the first (2003) 通常問題 #0875 | No. 15  相手の反応を伺うためにほんの少しだけことを起こしてみることを、昔デパートなどで見られたある宣伝手段を使って「何をあげる」というでしょう? 正解 : アドバルーン abc the first (2003) 通常問題  0875  | アドバルーン | 
| 16 | abc the second (2004) 通常問題 #0539 | No. 16  15世紀にイギリスのランカスター家とヨーク家の間で争われた戦いを、それぞれが旗印に使った花から「何戦争」というでしょう? 正解 : バラ戦争 abc the second (2004) 通常問題  0539  | バラ戦争 | 
| 17 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0345 | No. 17  目隠しをして、鼻や口などのパーツを顔の正しい位置に置く、正月によく行われる遊びは何でしょう? 正解 : 福笑い abc the 12th (2014) 通常問題  0345  | 福笑い | 
| 18 | 誤3 (2005) 通常問題 #0058 | No. 18  最近ではオリンピック終了後に同じ都市で行われる、身体障害者のための国際スポーツ大会を何というでしょう? 正解 : パラリンピック 誤3 (2005) 通常問題  0058  | パラリンピック | 
| 19 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0349 | No. 19  アメリカ東部にある音楽院で、バークリー音楽院があるのはボストンですが、ジュリアード音楽院がある都市はどこでしょう? 正解 : ニューヨーク abc the fourth (2006) 通常問題  0349  | ニューヨーク | 
| 20 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0680 | No. 20  今年の春に放送され、主演の人気子役・芦田愛菜(あしだ・まな)、鈴木福の演技も話題となった、フジテレビのホームドラマは何でしょう? 正解 : 『マルモのおきて』 abc the ninth (2011) 通常問題  0680  | 『マルモのおきて』 | 
| 21 | abc the first (2003) 通常問題 #0776 | No. 21  1911年、清朝が倒され中華民国が樹立された民主主義革命を、この年の干支から何というでしょう? 正解 : 辛亥革命 abc the first (2003) 通常問題  0776  | 辛亥革命 | 
| 22 | 誤3 (2005) 通常問題 #0252 | No. 22  タオルの生産日本一を誇る、愛媛県の都市といえばどこでしょう? 正解 : 今治市 誤3 (2005) 通常問題  0252  | 今治市 | 
| 23 | abc the third (2005) 敗者復活 #0018 | No. 23  写真撮影で使われる「ネガ」とは、何という言葉を省略したものでしょう? 正解 : ネガティブ abc the third (2005) 敗者復活  0018  | ネガティブ | 
| 24 | 誤2 (2004) 予備 #0061 | No. 24  桂離宮に代表される、茶室風の様式を取り入れた建築様式を「何造り」というでしょう? 正解 : 数寄屋造り 誤2 (2004) 予備  0061  | 数寄屋造り | 
| 25 | 誤2 (2004) 通常問題 #0150 | No. 25  ショスタコービッチの「革命」、メンデルスゾーンの「宗教改革」、ベートーベンの「運命」といえば、ともに第何番目の交響曲でしょう? 正解 : 第5番 誤2 (2004) 通常問題  0150  | 第5番 | 
| 26 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0018 | No. 26  王水を生成する際に必要な2つの物質とは、塩酸と何でしょう? 正解 : 硝酸(濃硝酸) abc the ninth (2011) 通常問題  0018  | 硝酸(濃硝酸) | 
| 27 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0565 | No. 27  原子番号 107の元素に名を残すことや 1922年にノーベル物理学賞を受賞したことで知られる、デンマークの物理学者は誰でしょう? 正解 : ニールス・ボーア abc the tenth (2012) 通常問題  0565  | ニールス・ボーア | 
| 28 | EQIDEN2013 通常問題 #0362 | No. 28  定食チェーンの「やよい軒」や弁当の「ほっともっと」の経営母体であり、なでしこリーグのメインスポンサーとしても知られる企業はどこでしょう? 正解 : プレナス(Plenus) EQIDEN2013 通常問題  0362  | プレナス(Plenus) | 
| 29 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0006 | No. 29  スタッド・ローラン・ギャロスで開催される、テニス四大オープンのうち唯一クレーコートで行う大会は何でしょう? 正解 : 全仏オープン[French Open、Internationaux de France] abc the seventh (2009) 敗者復活  0006  | 全仏オープン[French Open、Internationaux de France] | 
| 30 | 誤1 (2003) 通常問題 #0307 | No. 30  調子がいい人のことを「口八丁手八丁」といいますが、苦しい様子を表すのは「何八丁」というでしょう? 正解 : 胸突き八丁 誤1 (2003) 通常問題  0307  | 胸突き八丁 | 
| 31 | EQIDEN2013 通常問題 #0041 | No. 31  昨年のロンドン・オリンピック開会式でロシア選手団の旗手をつとめた女子テニス選手は誰でしょう? 正解 : マリア・シャラポワ EQIDEN2013 通常問題  0041  | マリア・シャラポワ | 
| 32 | 誤3 (2005) 予備 #0032 | No. 32  今年(2005年)9月から10月にかけて、国民体育大会の夏季大会と秋期大会が行われる、中国地方の県はどこでしょう? 正解 : 岡山県 誤3 (2005) 予備  0032  | 岡山県 | 
| 33 | abc the first (2003) 通常問題 #0446 | No. 33  海外旅行をする日本人が持つわが国のパスポート、その表紙に描かれている花といえば何でしょう? 正解 : 菊 abc the first (2003) 通常問題  0446  | 菊 | 
| 34 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0086 | No. 34  十字軍の侵攻からエルサレムを守り「イスラムの英雄」と呼ばれた、エジプト・アイユーブ朝の始祖は誰でしょう? 正解 : サラディン【「サラーフ=アッディーン」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0086  | サラディン【「サラーフ=アッディーン」も○】 | 
| 35 | abc the first (2003) 通常問題 #0121 | No. 35  産業の形態が次第に第1次産業から第2次、第3次へと移行していくことを、何の法則というでしょう? 正解 : ペティ・クラークの法則 abc the first (2003) 通常問題  0121  | ペティ・クラークの法則 | 
| 36 | abc the first (2003) 通常問題 #0555 | No. 36  門司・八幡・若松・戸畑・小倉の五つの市が合併して誕生した、九州の政令指定都市はどこでしょう? 正解 : 北九州市 abc the first (2003) 通常問題  0555  | 北九州市 | 
| 37 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0722 | No. 37  昨年(2013年)誕生した、イギリスのウィリアム王子とキャサリン夫人の長男の名前は何でしょう? 正解 : ジョージ abc the 12th (2014) 通常問題  0722  | ジョージ | 
| 38 | abc the second (2004) 通常問題 #0826 | No. 38  泉質が近いチェコ共和国の温泉地からその名がついた、北海道・登別にある温泉地はどこでしょう? 正解 : カルルス温泉 abc the second (2004) 通常問題  0826  | カルルス温泉 | 
| 39 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0235 | No. 39  英語では「ビーフステーキ・プラント」という植物で、梅干しに漬け込んで赤い色をつけるのは何でしょう? 正解 : シソ(赤紫蘇) abc the sixth (2008) 通常問題  0235  | シソ(赤紫蘇) | 
| 40 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0186 | No. 40  日本語では「求償貿易」ともいう、主に発展途上国との間で行われる、物々交換による貿易のことを何というでしょう? 正解 : バーター貿易 abc the tenth (2012) 通常問題  0186  | バーター貿易 | 
| 41 | EQIDEN2008 通常問題 #0180 | No. 41  ノーベル賞に名を残すアルフレッド・ノーベルは、どこの国の生まれでしょう? 正解 : スウェーデン EQIDEN2008 通常問題  0180  | スウェーデン | 
| 42 | EQIDEN2011 通常問題 #0315 | No. 42  テニスで、シングルスのコートとダブルスのコートのそれぞれのサイドラインに挟まれた細長い区域を何というでしょう? 正解 : アレー EQIDEN2011 通常問題  0315  | アレー | 
| 43 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0588 | No. 43  サーフィンにおいて、サーファーが乗る楕円形の板のことを何というでしょう? 正解 : サーフボード abc the 12th (2014) 通常問題  0588  | サーフボード | 
| 44 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0218 | No. 44  「悔しいです!」と顔をしかめて叫ぶツッコミの加藤歩(かとう・あゆむ)と、ボケの松尾陽介からなるお笑いコンビは何でしょう? 正解 : ザブングル abc the seventh (2009) 通常問題  0218  | ザブングル | 
| 45 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0291 | No. 45  古い言い伝えで、へそを取るといわれたのは雷様ですが、尻子玉を抜くといわれた想像上の生き物は何でしょう? 正解 : 河童 誤誤 (2007) 通常問題  0291  | 河童 | 
| 46 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0595 | No. 46  団塊の世代が多く退職するために社会に支障がおきる問題を、その年代から何年問題というでしょう? 正解 : 2007年問題 abc the fourth (2006) 通常問題  0595  | 2007年問題 | 
| 47 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0316 | No. 47  昨年11月1日に9年ぶりとなる続編が発表された、魔法使いの少女ククリと勇者の少年ニケを主人公とする衛藤ヒロユキの人気漫画は何でしょう? 正解 : 『魔法陣グルグル』 abc the 11th (2013) 通常問題  0316  | 『魔法陣グルグル』 | 
| 48 | EQIDEN2009 通常問題 #0209 | No. 48  正式には「東京国際展示場」という、毎年夏と冬に「コミックマーケット」が開催されるコンベンションセンターの通称は何でしょう? 正解 : 東京ビッグサイト EQIDEN2009 通常問題  0209  | 東京ビッグサイト | 
| 49 | 誤2 (2004) 通常問題 #0318 | No. 49  ボクシングやレスリングで両者が組み合う体勢になったときに、レフリーが両者を離れさせて戦うように促すことを何というでしょう? 正解 : ブレイク 誤2 (2004) 通常問題  0318  | ブレイク | 
| 50 | 誤4 (2006) 通常問題 #0034 | No. 50  アラム語で「頭蓋骨」という意味がある、イエス・キリストが十字架に架けられたエルサレム北部にある丘は何でしょう? 正解 : ゴルゴタの丘 誤4 (2006) 通常問題  0034  | ゴルゴタの丘 | 
| 51 | 誤1 (2003) 通常問題 #0196 | No. 51  我が国の年号で、「感宝(かんぽう)」「勝宝 (しょうほう)」「宝字 (ほうじ)」「神護 (じんご)」といえば、共通して上に付く漢字二文字は何でしょう? 正解 : 天平(てんぴょう) 誤1 (2003) 通常問題  0196  | 天平(てんぴょう) | 
| 52 | EQIDEN2008 通常問題 #0416 | No. 52  アカデミック、アルコール、セクシュアルなどの言葉の後に付く、「困らせること」を意味する英語は何でしょう? 正解 : ハラスメント(harassment) EQIDEN2008 通常問題  0416  | ハラスメント(harassment) | 
| 53 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0738 | No. 53  「自我を捨て、自然にゆだねて生きる」という意味をもつ、夏目漱石が自ら造語して掲げた思想を何というでしょう? 正解 : 則天去私 abc the fifth (2007) 通常問題  0738  | 則天去私 | 
| 54 | abc the second (2004) 通常問題 #0307 | No. 54  日本の川の別称で、「坂東太郎」といえば利根川、「筑紫次郎」といえば筑後川ですが、「四国三郎」といえばどこの川でしょう? 正解 : 吉野川 abc the second (2004) 通常問題  0307  | 吉野川 | 
| 55 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0243 | No. 55  25人枠と40人枠の2種類がある、メジャーリーグにおける選手登録枠を英語で何というでしょう? 正解 : ロースター abc the 12th (2014) 通常問題  0243  | ロースター | 
| 56 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0589 | No. 56  1086年、堀川天皇に位を譲り、初めて院政を開いた平安中期の天皇は誰でしょう? 正解 : 白河天皇(上皇) abc the sixth (2008) 通常問題  0589  | 白河天皇(上皇) | 
| 57 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0023 | No. 57  一説にはペローの童話『青髭』のモデルであるとされる、ジャンヌ・ダルクの副官として活躍したフランスの貴族は誰でしょう? 正解 : ジル・ド・レ abc the fifth (2007) 通常問題  0023  | ジル・ド・レ | 
| 58 | EQIDEN2012 通常問題 #0311 | No. 58  中華人民共和国の行政機関で、日本の国会にあたるものといえば何でしょう? 正解 : 全国人民代表大会【全人代】 EQIDEN2012 通常問題  0311  | 全国人民代表大会【全人代】 | 
| 59 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0483 | No. 59  乾燥させたイナゴ豆1粒の重さを由来とし、現在では0.2グラムを1とする、宝石の重さを示す単位は何でしょう? 正解 : カラット[carat] abc the seventh (2009) 通常問題  0483  | カラット[carat] | 
| 60 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0735 | No. 60  鎌倉幕府の最初の将軍は源頼朝ですが、最後の第9代将軍は誰でしょう? 正解 : 守邦親王[もりくに・しんのう] abc the seventh (2009) 通常問題  0735  | 守邦親王[もりくに・しんのう] | 
| 61 | abc the third (2005) 通常問題 #0596 | No. 61  ガンジス川の河口がある、ミャンマー・バングラデシュ・インドに囲まれた湾は何湾でしょう? 正解 : ベンガル湾 abc the third (2005) 通常問題  0596  | ベンガル湾 | 
| 62 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0311 | No. 62  平安時代の六歌仙の一人で、『伊勢物語』の主人公のモデルとされているのは誰でしょう? 正解 : 在原業平 誤誤 (2007) 通常問題  0311  | 在原業平 | 
| 63 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0045 | No. 63  現在、全国に900箇所以上が存在する、休憩所や地域の情報発信を目的に一般道に設置される施設を何というでしょう? 正解 : 道の駅 abc the eighth (2010) 通常問題  0045  | 道の駅 | 
| 64 | abc the third (2005) 通常問題 #0151 | No. 64  質屋で金を借りる時に、保証の為に預ける品物を何というでしょう? 正解 : 質草(質種、しちだね、しちぐさ) abc the third (2005) 通常問題  0151  | 質草(質種、しちだね、しちぐさ) | 
| 65 | abc the second (2004) 通常問題 #0386 | No. 65  中国・春秋時代の呉に仕えた将軍で、現在でも読まれている兵法書『孫子』を著したとされるのは誰でしょう? 正解 : 孫武 abc the second (2004) 通常問題  0386  | 孫武 | 
| 66 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0126 | No. 66  アメリカの大統領官邸のことを「ホワイトハウス」といいますが、アルゼンチンの大統領官邸のことをある色を使って何というでしょう? 正解 : ピンクハウス【現地名の「カサ・ロサーダ[Casa Rosada]」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0126  | ピンクハウス【現地名の「カサ・ロサーダ[Casa Rosada]」も○】 | 
| 67 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0336 | No. 67  全天に 88ある星座のうち、2等星の数が6個と最も多い星座は何でしょう? 正解 : おおぐま座 abc the tenth (2012) 通常問題  0336  | おおぐま座 | 
| 68 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0416 | No. 68  「濃尾平野」の名前の由来となった二つの国とは、美濃とどこでしょう? 正解 : 尾張 abc the fourth (2006) 通常問題  0416  | 尾張 | 
| 69 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0628 | No. 69  そのほとんどは一般道である、ル・マン24時間耐久レースで使われる周回コースは何でしょう? 正解 : サルテ・サーキット abc the ninth (2011) 通常問題  0628  | サルテ・サーキット | 
| 70 | EQIDEN2011 通常問題 #0369 | No. 70  1946年、アマチュア考古学者の相沢忠洋(あいざわ・ただひろ)によって発見された、群馬県みどり市にある遺跡は何でしょう? 正解 : 岩宿(いわじゅく)遺跡 EQIDEN2011 通常問題  0369  | 岩宿(いわじゅく)遺跡 | 
| 71 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0042 | No. 71  「レタ・セ・モア(朕は国家なり)」という言葉でも知られる、「太陽王」とも呼ばれたフランスの国王は誰でしょう? 正解 : ルイ14世 abc the ninth (2011) 敗者復活  0042  | ルイ14世 | 
| 72 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0739 | No. 72  中東を流れるチグリス川とユーフラテス川は、下流で合流すると何という名前になるでしょう? 正解 : シャトルアラブ川[Shatt al-Arab、Arvand]【「アルヴァンド川」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0739  | シャトルアラブ川[Shatt al-Arab、Arvand]【「アルヴァンド川」も○】 | 
| 73 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0064 | No. 73  その時の元号から「寛文蝦夷蜂起(かんぶんえぞほうき)」とも呼ばれる、1669年に松前藩の支配に対してアイヌ民族が起こした反乱を何というでしょう? 正解 : シャクシャインの乱 abc the 11th (2013) 通常問題  0064  | シャクシャインの乱 | 
| 74 | 誤4 (2006) 通常問題 #0238 | No. 74  クレジットカードの支払いで、買い物をした金額の多少に関わらず、毎回決まった金額を支払っていく方法を特に何というでしょう? 正解 : リボルビング払い(リボ払い) 誤4 (2006) 通常問題  0238  | リボルビング払い(リボ払い) | 
| 75 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0543 | No. 75  本来は年老いた馬や暴れ馬のことを指す、興味本位で事件や事故などを騒ぎ立てる人々を指す言葉は何でしょう? 正解 : 野次馬 abc the 11th (2013) 通常問題  0543  | 野次馬 | 
| 76 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0381 | No. 76  我が国の政令指定都市で、その人口が最も少ないのは何市でしょう? 正解 : 静岡市 abc the fifth (2007) 通常問題  0381  | 静岡市 | 
| 77 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0167 | No. 77  約束を取り付けることを「アポをとる」といいますが、この「アポ」とは何という言葉を略したものでしょう? 正解 : アポイントメント【「アポイント」も○】 abc the ninth (2011) 通常問題  0167  | アポイントメント【「アポイント」も○】 | 
| 78 | EQIDEN2012 通常問題 #0046 | No. 78  昨年 12月、第 43部の最終話が放送され、42年の歴史に幕を下ろした、徳川光圀(とくがわ・みつくに)を主人公とする TBS系列の時代劇は何でしょう? 正解 : 『水戸黄門』 EQIDEN2012 通常問題  0046  | 『水戸黄門』 | 
| 79 | abc the first (2003) 通常問題 #0202 | No. 79  少し緑がかった青色のことを、その色がトルコ石に似ていることから何ブルーというでしょう? 正解 : ターコイズブルー abc the first (2003) 通常問題  0202  | ターコイズブルー | 
| 80 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0421 | No. 80  「500色の色えんぴつ」「全部絵柄の違う100枚びんせん」などの商品で若い女性に人気がある、神戸市に本社を置く通販会社はどこでしょう? 正解 : フェリシモ[FELISSIMO CORPORATION] abc the eighth (2010) 通常問題  0421  | フェリシモ[FELISSIMO CORPORATION] | 
| 81 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0262 | No. 81  スズキ、ボラ、ブリなど、成長するにつれて名前を変える魚を何というでしょう? 正解 : 出世魚 abc the fifth (2007) 通常問題  0262  | 出世魚 | 
| 82 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0011 | No. 82  4年前には韓国を、今年のサッカーワールドカップ・ドイツ大会ではオーストラリアを率いるオランダ人監督は誰でしょう? 正解 : フース・ヒディンク abc the fourth (2006) 敗者復活  0011  | フース・ヒディンク | 
| 83 | 誤2 (2004) 通常問題 #0044 | No. 83  アーリーアメリカンの頃に始まった、端切(はぎ)れを縫い合わせて模様を作り、クッションやベッドカバーなどにする手芸を何というでしょう? 正解 : パッチワーク 誤2 (2004) 通常問題  0044  | パッチワーク | 
| 84 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0602 | No. 84  人形浄瑠璃の三人遣いのうち、首や右腕を動かすのは何でしょう? 正解 : 主遣い(おもづかい) abc the 11th (2013) 通常問題  0602  | 主遣い(おもづかい) | 
| 85 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0427 | No. 85  日本の新幹線の愛称で、「つばさ」といえば山形新幹線ですが、「つばめ」といえば何新幹線でしょう? 正解 : 九州新幹線 abc the seventh (2009) 通常問題  0427  | 九州新幹線 | 
| 86 | EQIDEN2014 通常問題 #0373 | No. 86  「鴨南蛮そば」というときの「南蛮」とはどんな野菜のことでしょう? 正解 : ネギ EQIDEN2014 通常問題  0373  | ネギ | 
| 87 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0588 | No. 87  マイクロ、メス、ホール、駒込などの種類がある、科学の実験において比較的少量の液体を取り出す際に用いる器具を何というでしょう? 正解 : ピペット abc the eighth (2010) 通常問題  0588  | ピペット | 
| 88 | EQIDEN2011 通常問題 #0093 | No. 88  現在、将棋の名人は森内俊之(もりうち・としゆき)ですが、囲碁の名人は誰でしょう? 正解 : 井山裕太(いやま・ゆうた) EQIDEN2011 通常問題  0093  | 井山裕太(いやま・ゆうた) | 
| 89 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0721 | No. 89  アメリカ合衆国において勃発した唯一の内戦は何でしょう? 正解 : 南北戦争 abc the tenth (2012) 通常問題  0721  | 南北戦争 | 
| 90 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0035 | No. 90  日本国憲法において、総理大臣を指名する機関は国会ですが、最高裁判所の長官を指名する機関はどこでしょう? 正解 : 内閣 誤誤 (2007) 通常問題  0035  | 内閣 | 
| 91 | EQIDEN2010 通常問題 #0267 | No. 91  ずばり、「ビブリオマニア」とは、何を集める人のことでしょう? 正解 : 本 EQIDEN2010 通常問題  0267  | 本 | 
| 92 | abc the third (2005) 通常問題 #0622 | No. 92  人体に必要な「三大栄養素」といえば、脂肪、たんぱく質と何でしょう? 正解 : 炭水化物 abc the third (2005) 通常問題  0622  | 炭水化物 | 
| 93 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0063 | No. 93  一つの素数に、約数はいくつあるでしょう? 正解 : 2つ abc the eighth (2010) 敗者復活  0063  | 2つ | 
| 94 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0469 | No. 94  態度や性質が急に変わることを、季節によって身体の模様が変わる動物に例えて何というでしょう? 正解 : 豹変 abc the sixth (2008) 通常問題  0469  | 豹変 | 
| 95 | EQIDEN2014 通常問題 #0155 | No. 95  リージェント・ストリート、ベイカー・ストリート、アビー・ロードといった通りが走るヨーロッパの都市はどこでしょう? 正解 : ロンドン EQIDEN2014 通常問題  0155  | ロンドン | 
| 96 | EQIDEN2008 通常問題 #0137 | No. 96  日本に生息する2種類のキツネとは、キタキツネと何でしょう? 正解 : ホンドギツネ EQIDEN2008 通常問題  0137  | ホンドギツネ | 
| 97 | EQIDEN2010 通常問題 #0169 | No. 97  レストランで、食事の前に食欲を増すために飲むお酒のことを、フランス語で何というでしょう? 正解 : アペリティフ EQIDEN2010 通常問題  0169  | アペリティフ | 
| 98 | abc the third (2005) 通常問題 #0833 | No. 98  「川中島の合戦」の舞台となった川中島があるのは、千曲川と何という川の間でしょう? 正解 : 犀川 abc the third (2005) 通常問題  0833  | 犀川 | 
| 99 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0715 | No. 99  大相撲で、行司の判定に対して審判委員や控え力士が異議を申し立てることを何というでしょう? 正解 : 物言い abc the sixth (2008) 通常問題  0715  | 物言い | 
| 100 | 誤1 (2003) 通常問題 #0459 | No. 100  昨年(2002年)12月23日、長男クリスチャン君を出産したルーマニア人女子マラソン選手で、夫のリビウさんとともに、TBSの赤坂5丁目マラソンで活躍した人物は誰でしょう? 正解 : リディア・シモン 誤1 (2003) 通常問題  0459  | リディア・シモン |