ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0010 | No. 1  「RD(レインボードリーム)」「BB(ブラックアンドビター)」「M&A」「芸人魂」などの種類がある、タカラトミーから発売されている人気ボードゲームは何でしょう? 正解 : 人生ゲーム abc the fourth (2006) 敗者復活  0010 | 人生ゲーム | 
| 2 | 誤誤 (2007)通常問題 #0038 | No. 2  英語で、置時計のことを「clock」といいますが、腕時計のことを何というでしょう? 正解 : watch 誤誤 (2007) 通常問題  0038 | watch | 
| 3 | 誤3 (2005)通常問題 #0095 | No. 3  日本に生息する、唯一の淡水産の蟹といえば何でしょう? 正解 : 沢蟹(サワガニ) 誤3 (2005) 通常問題  0095 | 沢蟹(サワガニ) | 
| 4 | abc the 11th (2013)通常問題 #0352 | No. 4  大学や研究所が、研究論文を記載して定期的に刊行する出版物のことを何というでしょう? 正解 : 紀要(きよう) abc the 11th (2013) 通常問題  0352 | 紀要(きよう) | 
| 5 | 誤3 (2005)予備 #0019 | No. 5  「大砲の門」という意味を持つ、オスマン・トルコ時代に建造されたイスタンブールにある宮殿は何でしょう? 正解 : トプカピ宮殿(トプカプ) 誤3 (2005) 予備  0019 | トプカピ宮殿(トプカプ) | 
| 6 | abc the eighth (2010)通常問題 #0501 | No. 6  瀬古利彦と共に昭和50年代のマラソン界をリードした、兄・猛(たけし)、弟・茂(しげる)の双子といえば何兄弟でしょう? 正解 : 宗(そう)兄弟 abc the eighth (2010) 通常問題  0501 | 宗(そう)兄弟 | 
| 7 | abc the seventh (2009)通常問題 #0804 | No. 7  『おブス退治!』や『セレブの宝石箱』などの著書があるファッションプロデューサーで、『おネエ★MANS!』などのTV番組に出演し、人気を集めているのは誰でしょう? 正解 : 植松晃士[うえまつ・こうじ] abc the seventh (2009) 通常問題  0804 | 植松晃士[うえまつ・こうじ] | 
| 8 | abc the seventh (2009)通常問題 #0520 | No. 8  選挙の際に候補者の得票や当落の状況を事前に予測するための調査のことを、投票所から帰る有権者から聞き出すことから何というでしょう? 正解 : 出口調査 abc the seventh (2009) 通常問題  0520 | 出口調査 | 
| 9 | abc the 11th (2013)通常問題 #0002 | No. 9  詩集『月に吠える』や『青猫(あおねこ)』で知られる、大正・昭和時代の詩人は誰でしょう? 正解 : 萩原朔太郎(はぎわら・さくたろう) abc the 11th (2013) 通常問題  0002 | 萩原朔太郎(はぎわら・さくたろう) | 
| 10 | EQIDEN2013通常問題 #0367 | No. 10  代表作に『遠き落日』『失楽園』『愛の流刑地』がある日本の作家は誰でしょう? 正解 : 渡辺淳一(わたなべ・じゅんいち) EQIDEN2013 通常問題  0367 | 渡辺淳一(わたなべ・じゅんいち) | 
| 11 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0057 | No. 11  和食の味付けの基本となる調味料の「さしすせそ」といえば、砂糖、塩、酢、醤油と何でしょう? 正解 : 味噌 abc the seventh (2009) 敗者復活  0057 | 味噌 | 
| 12 | EQIDEN2009通常問題 #0080 | No. 12  補助通貨単位はサタン、通貨単位はバーツを使っている、バンコクに首都を置く東南アジアの国といえばどこでしょう? 正解 : タイ(王国) EQIDEN2009 通常問題  0080 | タイ(王国) | 
| 13 | 誤3 (2005)通常問題 #0237 | No. 13  静岡県の民謡『チャッキリ節』では最高の男性として歌われている、本名を山本長五郎という幕末の侠客(きょうかく)といえば誰でしょう? 正解 : (清水)次郎長 誤3 (2005) 通常問題  0237 | (清水)次郎長 | 
| 14 | abc the fifth (2007)通常問題 #0370 | No. 14  食欲を増進させるために、料理の前に飲むお酒のことをフランス語で何というでしょう? 正解 : アペリティフ abc the fifth (2007) 通常問題  0370 | アペリティフ | 
| 15 | abc the tenth (2012)通常問題 #0725 | No. 15  ネット銀行で、支店名に「ワルツ」「ジャズ」「ロック」等、音楽のジャンルにちなんだ名前をつけている事で知られるのはどこでしょう? 正解 : 楽天銀行 abc the tenth (2012) 通常問題  0725 | 楽天銀行 | 
| 16 | abc the ninth (2011)通常問題 #0492 | No. 16  現在JBLのリンク栃木ブレックスに所属する、日本人初のNBAプレイヤーは誰でしょう? 正解 : 田臥勇太(たぶせ・ゆうた) abc the ninth (2011) 通常問題  0492 | 田臥勇太(たぶせ・ゆうた) | 
| 17 | abc the tenth (2012)通常問題 #0201 | No. 17  魚を焼く時に、焼けすぎを防ぐために焦げやすい尾と胸ビレにつける塩を何というでしょう? 正解 : 化粧塩 abc the tenth (2012) 通常問題  0201 | 化粧塩 | 
| 18 | abc the tenth (2012)通常問題 #0582 | No. 18  昨年、佐藤摩弥(さとう・まや)が 44年ぶりに女子選手としてデビューした、公営競技のひとつは何でしょう? 正解 : オートレース abc the tenth (2012) 通常問題  0582 | オートレース | 
| 19 | abc the second (2004)通常問題 #0966 | No. 19  アルゼンチンの大統領官邸を、その建物の色から何というでしょう? 正解 : ピンクハウス(カサ・ロサーダ) abc the second (2004) 通常問題  0966 | ピンクハウス(カサ・ロサーダ) | 
| 20 | abc the second (2004)敗者復活 #0092 | No. 20  ダイエットをして体重が減った後に、すぐにまた体重が元に戻ってしまうことを何現象というでしょう? 正解 : リバウンド abc the second (2004) 敗者復活  0092 | リバウンド | 
| 21 | 誤4 (2006)通常問題 #0316 | No. 21  世界で最も発行部数が多い新聞である、いわゆる日本の五大紙の一つは何でしょう? 正解 : 読売新聞 誤4 (2006) 通常問題  0316 | 読売新聞 | 
| 22 | abc the first (2003)通常問題 #0651 | No. 22  裁縫で用いる、布をギザギザに裁断するはさみを何というでしょう? 正解 : ピンキングはさみ abc the first (2003) 通常問題  0651 | ピンキングはさみ | 
| 23 | EQIDEN2011通常問題 #0320 | No. 23  セーターなどに使われる菱形の模様のことを、イギリスのある地方の名前から何というでしょう? 正解 : アーガイル EQIDEN2011 通常問題  0320 | アーガイル | 
| 24 | abc the fifth (2007)通常問題 #0692 | No. 24  魚偏に秋と書くとカジカですが、金偏に秋と書くとどんな農具を指すでしょう? 正解 : クワ abc the fifth (2007) 通常問題  0692 | クワ | 
| 25 | abc the second (2004)通常問題 #0283 | No. 25  世界の薬品化学メーカーで、「チバガイギー」はスイスの会社ですが、「バイエル」はどこの国の会社でしょう? 正解 : ドイツ abc the second (2004) 通常問題  0283 | ドイツ | 
| 26 | EQIDEN2010通常問題 #0275 | No. 26  19世紀中ごろ、自らの宗家のお家芸として「歌舞伎十八番」を制定した、江戸時代の歌舞伎俳優は誰でしょう? 正解 : (七代目)市川団十郎【「(五代目)市川海老蔵」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0275 | (七代目)市川団十郎【「(五代目)市川海老蔵」も○】 | 
| 27 | abc the seventh (2009)通常問題 #0140 | No. 27  現在のさいたま市のもとになった4つの市とは、浦和市、大宮市、与野市と、2005年に編入された何市でしょう? 正解 : 岩槻市 abc the seventh (2009) 通常問題  0140 | 岩槻市 | 
| 28 | abc the 12th (2014)通常問題 #0444 | No. 28  食材の「油揚げ」は、何を油で揚げたものでしょう? 正解 : 豆腐 abc the 12th (2014) 通常問題  0444 | 豆腐 | 
| 29 | abc the ninth (2011)通常問題 #0365 | No. 29  『グノシェンヌ』『ヴェクサシオン』『ジムノペディ』などのピアノ曲を残したフランスの作曲家は誰でしょう? 正解 : エリック・アルフレッド・レスリ・サティ abc the ninth (2011) 通常問題  0365 | エリック・アルフレッド・レスリ・サティ | 
| 30 | abc the seventh (2009)通常問題 #0471 | No. 30  初代長官を本保芳明(ほんぽ・よしあき)が務めている、昨年(2008年)10月に運輸安全委員会とともに新設された国土交通省の外局は何でしょう? 正解 : 観光庁 abc the seventh (2009) 通常問題  0471 | 観光庁 | 
| 31 | 誤誤 (2007)通常問題 #0176 | No. 31  古代ギリシャの彫刻や日本の飛鳥時代の仏像に見られる、微笑みを浮かべたような表情のことを何というでしょう? 正解 : アルカイック・スマイル 誤誤 (2007) 通常問題  0176 | アルカイック・スマイル | 
| 32 | abc the eighth (2010)通常問題 #0317 | No. 32  ホテルの部屋にある、持ち帰り可能な備品のことを「何グッズ」というでしょう? 正解 : アメニティグッズ abc the eighth (2010) 通常問題  0317 | アメニティグッズ | 
| 33 | abc the first (2003)敗者復活 #0031 | No. 33  カフカの小説「変身」で、毒虫に変身してしまった、主人公の名前は何でしょう? 正解 : ザムザ abc the first (2003) 敗者復活  0031 | ザムザ | 
| 34 | 誤4 (2006)通常問題 #0325 | No. 34  出生届は、子供が生まれてから何日以内に役所に提出する、と定められているでしょう? 正解 : 14日以内 誤4 (2006) 通常問題  0325 | 14日以内 | 
| 35 | abc the second (2004)通常問題 #0055 | No. 35  東海道・山陽新幹線の駅名に使われている漢字で、使用頻度が「9回」と最も多い漢字一文字は何でしょう? 正解 : 「新」 abc the second (2004) 通常問題  0055 | 「新」 | 
| 36 | abc the first (2003)通常問題 #0866 | No. 36  『晩鐘』『種蒔く人』『落穂拾い』などの作品で知られるフランスの画家は誰でしょう? 正解 : フランソワ・ミレー abc the first (2003) 通常問題  0866 | フランソワ・ミレー | 
| 37 | abc the eighth (2010)通常問題 #0017 | No. 37  英語の綴りで、青色を意味する「ブルー」にあって、ブルーレイ・ディスクの「ブルー」にないアルファベットは何でしょう? 正解 : e abc the eighth (2010) 通常問題  0017 | e | 
| 38 | abc the sixth (2008)通常問題 #0537 | No. 38  1215年、ジョン王に貴族の権利を認めさせた文書で、のちにイギリス立憲政治の土台となったものは何でしょう? 正解 : マグナ・カルタ(Magna Carta、the Great Charter、大憲章) abc the sixth (2008) 通常問題  0537 | マグナ・カルタ(Magna Carta、the Great Charter、大憲章) | 
| 39 | abc the third (2005)通常問題 #0440 | No. 39  初出演した映画『善魔(ぜんま)』での役名をそのまま芸名とした、『釣りバカ日誌』のすーさん役で知られるベテラン俳優は誰でしょう? 正解 : 三國連太郎 abc the third (2005) 通常問題  0440 | 三國連太郎 | 
| 40 | abc the first (2003)通常問題 #0327 | No. 40  一説ではとんちでおなじみの一休さんの父親であるともいわれている、第100代の天皇といえば誰でしょう? 正解 : 後小松天皇 abc the first (2003) 通常問題  0327 | 後小松天皇 | 
| 41 | abc the second (2004)通常問題 #0829 | No. 41  飲食店ののれんなどに「二升五合」などと書かれていることがありますが、これはお店が栄えることを祈ったしゃれで何と読ませるでしょう? 正解 : ますますはんじょう・しょうばいはんじょう abc the second (2004) 通常問題  0829 | ますますはんじょう・しょうばいはんじょう | 
| 42 | abc the fourth (2006)通常問題 #0584 | No. 42  「パラプレジア」と「オリンピック」を組み合わせて命名された、4年に1回開かれる身体障害者による競技会を何というでしょう? 正解 : パラリンピック abc the fourth (2006) 通常問題  0584 | パラリンピック | 
| 43 | abc the eighth (2010)通常問題 #0667 | No. 43  色の三原色といえば赤・青・黄色ですが、光の三原色といえば赤・青とあとひとつは何色でしょう? 正解 : 緑 abc the eighth (2010) 通常問題  0667 | 緑 | 
| 44 | EQIDEN2014通常問題 #0070 | No. 44  ネマティックやスメクティックなどの種類がある、ディスプレイに用いられる固体と液体の中間的な状態を何というでしょう? 正解 : 液晶(えきしょう) EQIDEN2014 通常問題  0070 | 液晶(えきしょう) | 
| 45 | abc the 12th (2014)通常問題 #0662 | No. 45  NTTが運営する電話の3桁番号サービスで、災害伝言ダイヤルは何番でしょう? 正解 : 171 abc the 12th (2014) 通常問題  0662 | 171 | 
| 46 | abc the seventh (2009)通常問題 #0152 | No. 46  ニュージーランドやノルウェーの海岸などにみられる、氷河の侵食で作られた細長い入り江を何というでしょう? 正解 : フィヨルド[fiord] abc the seventh (2009) 通常問題  0152 | フィヨルド[fiord] | 
| 47 | abc the third (2005)通常問題 #0510 | No. 47  1972年に『せんせい』でデビューした歌手で、かつて桜田淳子、山口百恵と共に「花の中三トリオ」と呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : 森昌子 abc the third (2005) 通常問題  0510 | 森昌子 | 
| 48 | abc the 12th (2014)通常問題 #0214 | No. 48  紀元前に西地中海の覇権を巡り、ローマとカルタゴが3回にわたって行った戦争のことを何というでしょう? 正解 : ポエニ戦争 abc the 12th (2014) 通常問題  0214 | ポエニ戦争 | 
| 49 | EQIDEN2014通常問題 #0220 | No. 49  日本で発行される運転免許証の帯の色は、金、青と、免許を初めて取得したときの何色でしょう? 正解 : 緑 EQIDEN2014 通常問題  0220 | 緑 | 
| 50 | EQIDEN2010通常問題 #0092 | No. 50  130R(ひゃくさんじゅうアール)、カシオトライアングル、デグナーカーブなどのコーナーがある、三重県にあるレーシングコースは何でしょう? 正解 : 鈴鹿サーキット EQIDEN2010 通常問題  0092 | 鈴鹿サーキット | 
| 51 | abc the fifth (2007)通常問題 #0101 | No. 51  木が一本しかない舞台でウラジミールとエストラゴンの二人が人を待ち続けるという内容の、サミュエル・ベケットの代表的な不条理演劇は何でしょう? 正解 : 『ゴドーを待ちながら』 abc the fifth (2007) 通常問題  0101 | 『ゴドーを待ちながら』 | 
| 52 | EQIDEN2008通常問題 #0251 | No. 52  言われたことをそっくりそのまま返答することを、ある鳥の名前を使って何というでしょう? 正解 : オウム返し EQIDEN2008 通常問題  0251 | オウム返し | 
| 53 | abc the fourth (2006)通常問題 #0536 | No. 53  黄銅は銅と亜鉛の合金ですが、青銅は銅と何の合金でしょう? 正解 : 錫(すず) abc the fourth (2006) 通常問題  0536 | 錫(すず) | 
| 54 | abc the eighth (2010)通常問題 #0136 | No. 54  バドミントンで使う正式なシャトルコックには、何枚の羽根がついているでしょう? 正解 : 16枚 abc the eighth (2010) 通常問題  0136 | 16枚 | 
| 55 | abc the 11th (2013)通常問題 #0159 | No. 55  坂本九の代表曲「上を向いて歩こう」を作詞したのは永六輔ですが、作曲したのは誰でしょう? 正解 : 中村八大(なかむら・はちだい) abc the 11th (2013) 通常問題  0159 | 中村八大(なかむら・はちだい) | 
| 56 | 誤1 (2003)通常問題 #0526 | No. 56  「生保」とは生命保険のことですが、「損保」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : 損害保険 誤1 (2003) 通常問題  0526 | 損害保険 | 
| 57 | abc the ninth (2011)通常問題 #0270 | No. 57  酸性・アルカリ性を示す指数「pH(ペーハー)」とは、何というイオンの濃度を示す指数でしょう? 正解 : 水素イオン【厳密には「オキソニウムイオン」】 abc the ninth (2011) 通常問題  0270 | 水素イオン【厳密には「オキソニウムイオン」】 | 
| 58 | abc the second (2004)通常問題 #0423 | No. 58  本州を縦断する際に必ず通過する県は青森県、山口県と何県でしょう? 正解 : 兵庫県 abc the second (2004) 通常問題  0423 | 兵庫県 | 
| 59 | 誤4 (2006)通常問題 #0064 | No. 59  『サザエさん』の磯野家、『ちびまる子ちゃん』のさくら家、『クレヨンしんちゃん』の野原家のうち、家族形態が核家族なのはどれでしょう? 正解 : 野原家 誤4 (2006) 通常問題  0064 | 野原家 | 
| 60 | EQIDEN2009通常問題 #0261 | No. 60  物理における力学的エネルギーといえば、運動エネルギーと何エネルギーの和とされるでしょう? 正解 : 位置エネルギー EQIDEN2009 通常問題  0261 | 位置エネルギー | 
| 61 | abc the 11th (2013)通常問題 #0578 | No. 61  タクシーで、客が乗っていない状態を空車というのに対し、客が乗っている状態のことを何というでしょう? 正解 : 実車(じっしゃ) abc the 11th (2013) 通常問題  0578 | 実車(じっしゃ) | 
| 62 | abc the 11th (2013)通常問題 #0678 | No. 62  ギリシャ神話で、美少年アドニスの流した血から咲いたとされる花は何でしょう? 正解 : アネモネ(Anemone) abc the 11th (2013) 通常問題  0678 | アネモネ(Anemone) | 
| 63 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0049 | No. 63  「まっすぐな道でさみしい」「分け入っても分け入っても青い山」などの自由律俳句で知られる俳人は誰でしょう? 正解 : 種田山頭火 abc the fifth (2007) 敗者復活  0049 | 種田山頭火 | 
| 64 | abc the third (2005)通常問題 #0933 | No. 64  昭和30年に日本で初めてとなる姉妹都市協定をアメリカのセントポール市と結んだ、日本の都市はどこでしょう? 正解 : 長崎市 abc the third (2005) 通常問題  0933 | 長崎市 | 
| 65 | abc the fifth (2007)通常問題 #0451 | No. 65  紙の製法が西洋に伝わるきっかけとなった、751年に起こった唐とイスラム勢力との戦いは何でしょう? 正解 : タラス河畔の戦い abc the fifth (2007) 通常問題  0451 | タラス河畔の戦い | 
| 66 | abc the tenth (2012)通常問題 #0435 | No. 66  アメリカのホイル・シュワイツァーによって考案された、サーフボードに帆を張り、風を利用して水上を進むスポーツは何でしょう? 正解 : ウィンドサーフィン【ボードセーリング】 abc the tenth (2012) 通常問題  0435 | ウィンドサーフィン【ボードセーリング】 | 
| 67 | abc the first (2003)通常問題 #0039 | No. 67  ボートのエイト競技で、ボートに乗るのは何人でしょう? 正解 : 9人 abc the first (2003) 通常問題  0039 | 9人 | 
| 68 | abc the second (2004)通常問題 #0631 | No. 68  東京大学の初代動物学教授に就任している、明治10年に大森貝塚を発見したアメリカの動物学者は誰でしょう? 正解 : エドワード・モース abc the second (2004) 通常問題  0631 | エドワード・モース | 
| 69 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0003 | No. 69  久留米市があるのは福岡県ですが、東久留米市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 東京都 abc the sixth (2008) 敗者復活  0003 | 東京都 | 
| 70 | abc the first (2003)通常問題 #0682 | No. 70  ラテン語で「強大な」を意味する言葉を語源とする、地震のエネルギーの規模を表す数値といえば何でしょう? 正解 : マグニチュード abc the first (2003) 通常問題  0682 | マグニチュード | 
| 71 | EQIDEN2012通常問題 #0097 | No. 71  十干と十二支の組み合わせである干支(えと)は、何年で一回りするでしょう? 正解 :  60年 EQIDEN2012 通常問題  0097 | 60年 | 
| 72 | abc the sixth (2008)通常問題 #0074 | No. 72  アメリカの医師ウィリアム・フィッツジェラルドにより体系化された、台湾式や英国式などがある足裏マッサージを何というでしょう? 正解 : リフレクソロジー(反射療法・反射学) abc the sixth (2008) 通常問題  0074 | リフレクソロジー(反射療法・反射学) | 
| 73 | abc the ninth (2011)通常問題 #0098 | No. 73  昨年のノーベル平和賞を獄中で受賞した、中国の民主活動家は誰でしょう? 正解 : 劉暁波(りゅう・ぎょうは、リュウ・シャオボー) abc the ninth (2011) 通常問題  0098 | 劉暁波(りゅう・ぎょうは、リュウ・シャオボー) | 
| 74 | abc the sixth (2008)通常問題 #0413 | No. 74  日本式の天気記号に書かれるカタカナは3種類ありますが、それは「キ」「ツ」と何でしょう? 正解 : ニ abc the sixth (2008) 通常問題  0413 | ニ | 
| 75 | EQIDEN2011通常問題 #0096 | No. 75  株式会社スタートトゥデイが運営する、日本最大級のファッション通販サイトは何でしょう? 正解 : ZOZOTOWN(ゾゾタウン) EQIDEN2011 通常問題  0096 | ZOZOTOWN(ゾゾタウン) | 
| 76 | 誤2 (2004)通常問題 #0372 | No. 76  距離の単位・メートルを表す字でもある、アメリカを表す漢字一字は何でしょう? 正解 : 米 誤2 (2004) 通常問題  0372 | 米 | 
| 77 | abc the third (2005)敗者復活 #0048 | No. 77  ファッションで、「ゴスロリ」「甘ロリ」などという時の「ロリ」とは何の略でしょう? 正解 : ロリータ abc the third (2005) 敗者復活  0048 | ロリータ | 
| 78 | EQIDEN2008通常問題 #0410 | No. 78  平安時代の六歌仙の中で唯一、小倉百人一首に歌が収められていないのは誰でしょう? 正解 : 大友黒主(大伴黒主、おおとものくろぬし) EQIDEN2008 通常問題  0410 | 大友黒主(大伴黒主、おおとものくろぬし) | 
| 79 | abc the 12th (2014)通常問題 #0035 | No. 79  読売新聞に『土曜夫人』を連載中、33歳の若さで病死した、代表作『夫婦善哉(めおとぜんざい)』で知られる小説家は誰でしょう? 正解 : 織田作之助(おだ・さくのすけ) abc the 12th (2014) 通常問題  0035 | 織田作之助(おだ・さくのすけ) | 
| 80 | abc the fourth (2006)通常問題 #0866 | No. 80  光が1年に進む距離を表す、長さの単位は何でしょう? 正解 : 光年 abc the fourth (2006) 通常問題  0866 | 光年 | 
| 81 | abc the 11th (2013)通常問題 #0777 | No. 81  山岳観光ルートの「立山黒部アルペンルート」は、何県と何県を結んでいるでしょう? 正解 : 富山県と長野県 abc the 11th (2013) 通常問題  0777 | 富山県と長野県 | 
| 82 | abc the sixth (2008)通常問題 #0320 | No. 82  野外でテントを張るときに、地面に打ち込んで綱を止める杭を英語で何というでしょう? 正解 : ペグ abc the sixth (2008) 通常問題  0320 | ペグ | 
| 83 | EQIDEN2012通常問題 #0233 | No. 83  料理やカクテルの作り方やそれを記したもののことを、「処方箋」という意味の言葉から何というでしょう? 正解 : レシピ EQIDEN2012 通常問題  0233 | レシピ | 
| 84 | 誤2 (2004)通常問題 #0181 | No. 84  ニューヨークのマンハッタンを東西に走る道路はストリートですが、南北に走る道路は何というでしょう? 正解 : アベニュー 誤2 (2004) 通常問題  0181 | アベニュー | 
| 85 | abc the fourth (2006)通常問題 #0302 | No. 85  パリ・モンマルトルの丘の上にかつてあったダンスホールで、ルノワールの代表作である絵の舞台にもなったのは何でしょう? 正解 : ムーラン・ド・ラ・ギャレット abc the fourth (2006) 通常問題  0302 | ムーラン・ド・ラ・ギャレット | 
| 86 | abc the 12th (2014)通常問題 #0675 | No. 86  2分音符の2倍の長さを持つ音符を「何音符」というでしょう? 正解 : 全音符 abc the 12th (2014) 通常問題  0675 | 全音符 | 
| 87 | EQIDEN2011通常問題 #0013 | No. 87  イタリア国内にある2つの独立国とは、バチカン市国と何でしょう? 正解 : サンマリノ共和国 EQIDEN2011 通常問題  0013 | サンマリノ共和国 | 
| 88 | abc the sixth (2008)通常問題 #0005 | No. 88  普通のピアノの鍵盤で、最も高いのは「ド」の音ですが、最も低いのは何の音でしょう? 正解 : ラ abc the sixth (2008) 通常問題  0005 | ラ | 
| 89 | abc the fourth (2006)通常問題 #0214 | No. 89  天文単位、アフリカ連合、金、携帯電話のブランドに共通するアルファベット2文字は何でしょう? 正解 : AU abc the fourth (2006) 通常問題  0214 | AU | 
| 90 | abc the third (2005)通常問題 #0715 | No. 90  日本の国立公園で、燧ケ岳(ヒウチガタケ)、鬼怒川(キヌガワ)、中禅寺湖、華厳の滝などが含まれるのはどこでしょう? 正解 : 日光国立公園 abc the third (2005) 通常問題  0715 | 日光国立公園 | 
| 91 | 誤1 (2003)通常問題 #0288 | No. 91  オーケストラの指揮者と、旅行の添乗員に共通する英語といえば何でしょう? 正解 : コンダクター 誤1 (2003) 通常問題  0288 | コンダクター | 
| 92 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0072 | No. 92  36個の鈴を掛けた「鈴屋(すずのや)」という書斎で研究した日本の国学者で、著書に源氏物語の注釈書『源氏物語玉の小櫛(おぐし)』があるのは誰でしょう? 正解 : 本居宣長(もとおり・のりなが) abc the eighth (2010) 敗者復活  0072 | 本居宣長(もとおり・のりなが) | 
| 93 | abc the tenth (2012)通常問題 #0102 | No. 93  錦梅堂(きんぱいどう)のものが元祖である、地元の名産である絹織物にちなんだ名がつけられた、福井県の和菓子は何でしょう? 正解 : 羽二重餅(はぶたえもち) abc the tenth (2012) 通常問題  0102 | 羽二重餅(はぶたえもち) | 
| 94 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0003 | No. 94  発見したフランス人物理学者の名を使って「マリオット暗点」とも言われる、人間の網膜にある光を感じない部分を何というでしょう? 正解 : 盲点(生理的暗点、視神経乳頭、視神経円盤) abc the ninth (2011) 敗者復活  0003 | 盲点(生理的暗点、視神経乳頭、視神経円盤) | 
| 95 | abc the third (2005)通常問題 #0127 | No. 95  ゴルフで、1ラウンドの18ホールを、自分の年齢より少ない打数で回る事を何というでしょう? 正解 : エージシュート abc the third (2005) 通常問題  0127 | エージシュート | 
| 96 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0088 | No. 96  英語の「スパングル」がなまった言葉で、ドレスなどに縫い付け、光を反射してきらめく金属製の小さな飾りを何というでしょう? 正解 : スパンコール abc the sixth (2008) 敗者復活  0088 | スパンコール | 
| 97 | 誤1 (2003)通常問題 #0082 | No. 97  シンハラ語で「勝利が拡大する都」といった意味を持つ、スリランカの首都といえばどこでしょう? 正解 : スリジャヤワルダナプラコッテ 誤1 (2003) 通常問題  0082 | スリジャヤワルダナプラコッテ | 
| 98 | abc the third (2005)通常問題 #0073 | No. 98  鉛筆の硬さを表すアルファベットで、HはHard、BはBlackですが、Fは何という英単語の略でしょう? 正解 : Firm abc the third (2005) 通常問題  0073 | Firm | 
| 99 | EQIDEN2013通常問題 #0123 | No. 99  ギリシャ語の「全て」と「物まね」という意味の言葉の合成語が語源である、言葉を用いず身振りや表情などによって演じる演劇のことを何というでしょう? 正解 : パントマイム(pantomime) EQIDEN2013 通常問題  0123 | パントマイム(pantomime) | 
| 100 | abc the first (2003)通常問題 #0494 | No. 100  大根などを煮る時、煮崩れを防ぐために野菜の角をとることを何というでしょう? 正解 : 面取り abc the first (2003) 通常問題  0494 | 面取り |