ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤4 (2006)通常問題 #0058 | No. 1  相撲用語で、太った体型の力士を「あんこ型」というのに対し、やせた体型の力士のことを何というでしょう? 正解 : そっぷ型 誤4 (2006) 通常問題  0058 | そっぷ型 | 
| 2 | abc the 12th (2014)通常問題 #0309 | No. 2  企業の最高経営責任者はCEOといいますが、最高執行責任者をアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : COO abc the 12th (2014) 通常問題  0309 | COO | 
| 3 | abc the eighth (2010)通常問題 #0329 | No. 3  殺人や死亡事故の犠牲者を指す報道用語で、身元が分からないものを「死体」というのに対し、身元が分かるものを何というでしょう? 正解 : 遺体 abc the eighth (2010) 通常問題  0329 | 遺体 | 
| 4 | abc the 11th (2013)通常問題 #0269 | No. 4  紅茶のブランド飲料で、「午後の紅茶」を販売しているのはキリンビバレッジですが、「紅茶花伝」を販売しているメーカーはどこでしょう? 正解 : 日本コカ・コーラ abc the 11th (2013) 通常問題  0269 | 日本コカ・コーラ | 
| 5 | EQIDEN2012通常問題 #0146 | No. 5  お酒のおつまみになる食べ物の総称で、スルメや裂きイカは「乾き物」と呼びますが、チクワやカマボコは「何物」と呼ぶでしょう? 正解 : 練り物 EQIDEN2012 通常問題  0146 | 練り物 | 
| 6 | 誤2 (2004)通常問題 #0097 | No. 6  落語家の林家こぶ平が来年3月に襲名することが決まっている新たな芸名は何でしょう? 正解 : 林家正蔵(はやしやしょうぞう 九代目) 誤2 (2004) 通常問題  0097 | 林家正蔵(はやしやしょうぞう 九代目) | 
| 7 | abc the tenth (2012)通常問題 #0463 | No. 7  少年法による少年とは、何歳未満の者とされているでしょう? 正解 :  20歳未満 abc the tenth (2012) 通常問題  0463 | 20歳未満 | 
| 8 | EQIDEN2013通常問題 #0223 | No. 8  現在、バレーボールVリーグのプレミアリーグは、男子・女子とも何チームで構成されているでしょう? 正解 : 8チーム EQIDEN2013 通常問題  0223 | 8チーム | 
| 9 | abc the ninth (2011)通常問題 #0117 | No. 9  ある物事に対して、いつまでも恨みに思って忘れないでいることを、植物の一部分を用いて「何に持つ」と言うでしょう? 正解 : 根に持つ abc the ninth (2011) 通常問題  0117 | 根に持つ | 
| 10 | abc the 11th (2013)通常問題 #0242 | No. 10  昨年48歳で亡くなった、1992年に映画『ボディガード』で主演を務めたことで知られる女優・歌手は誰でしょう? 正解 : ホイットニー・ヒューストン abc the 11th (2013) 通常問題  0242 | ホイットニー・ヒューストン | 
| 11 | EQIDEN2013通常問題 #0091 | No. 11  人気クイズ番組「パネルクイズアタック25」で現在司会を務めている、ABC・朝日放送のアナウンサーは誰でしょう? 正解 : 浦川泰幸(うらかわ・やすゆき) EQIDEN2013 通常問題  0091 | 浦川泰幸(うらかわ・やすゆき) | 
| 12 | EQIDEN2012通常問題 #0370 | No. 12  キリンのジェフリーをマスコットキャラクターとしている、大手おもちゃ販売チェーンは何でしょう? 正解 : トイザらス EQIDEN2012 通常問題  0370 | トイザらス | 
| 13 | abc the first (2003)敗者復活 #0078 | No. 13  1077年、破門された皇帝ハインリヒ4世が、教皇グレゴリウス7世に雪の中で許しを乞い、やっと許されたという事件を俗に何というでしょう? 正解 : カノッサの屈辱 abc the first (2003) 敗者復活  0078 | カノッサの屈辱 | 
| 14 | EQIDEN2008通常問題 #0347 | No. 14  人体に最も多く含まれる金属で、主に骨格をつくっているのは何でしょう? 正解 : カルシウム EQIDEN2008 通常問題  0347 | カルシウム | 
| 15 | abc the third (2005)敗者復活 #0079 | No. 15  「エジプトはナイルの賜である」という言葉を残した、古代ギリシャの歴史家といえば誰でしょう? 正解 : ヘロドトス abc the third (2005) 敗者復活  0079 | ヘロドトス | 
| 16 | EQIDEN2008通常問題 #0019 | No. 16  女性が色目を使ったり媚を売るような目つきをすることを、ある季節を使って「何を送る」というでしょう? 正解 : 秋波(しゅうは)を送る EQIDEN2008 通常問題  0019 | 秋波(しゅうは)を送る | 
| 17 | abc the first (2003)通常問題 #0634 | No. 17  下水道を管轄しているのは国土交通省ですが、上水道を管轄している省庁は何でしょう? 正解 : 厚生労働省 abc the first (2003) 通常問題  0634 | 厚生労働省 | 
| 18 | EQIDEN2012通常問題 #0317 | No. 18  州都をジュノーに置く、アメリカ 50州で最も面積が大きい州はどこでしょう? 正解 : アラスカ州 EQIDEN2012 通常問題  0317 | アラスカ州 | 
| 19 | abc the seventh (2009)通常問題 #0636 | No. 19  香りの強さによって香水やオードトワレといった種類分けがなされる化粧品を、総称して何というでしょう? 正解 : フレグランス abc the seventh (2009) 通常問題  0636 | フレグランス | 
| 20 | abc the seventh (2009)通常問題 #0451 | No. 20  ボート競技の種目で、オールを一人1本持って漕ぐものをスウィープといいますが、一人2本持って漕ぐものを何というでしょう? 正解 : スカル abc the seventh (2009) 通常問題  0451 | スカル | 
| 21 | abc the fifth (2007)通常問題 #0523 | No. 21  環境省が提唱している環境保全のための「3R」とは、再生利用の「recycle」、再使用の「reuse」と、利用削減を意味する何でしょう? 正解 : reduce abc the fifth (2007) 通常問題  0523 | reduce | 
| 22 | 誤1 (2003)通常問題 #0505 | No. 22  出身地である鳥取県境港市にその記念館が完成した、『ゲゲゲの鬼太郎』などで知られる漫画家は誰でしょう? 正解 : 水木しげる 誤1 (2003) 通常問題  0505 | 水木しげる | 
| 23 | abc the first (2003)通常問題 #0722 | No. 23  総合的科学データブック『理科年表』の編集元である、文部科学省の付属機関はどこでしょう? 正解 : 国立天文台 abc the first (2003) 通常問題  0722 | 国立天文台 | 
| 24 | 誤誤 (2007)通常問題 #0089 | No. 24  サパテアードと呼ばれる足踏みとパルマと呼ばれる手拍子で知られる、スペインの民族舞踊は何でしょう? 正解 : フラメンコ 誤誤 (2007) 通常問題  0089 | フラメンコ | 
| 25 | EQIDEN2009通常問題 #0223 | No. 25  ちょっとした事に対しても口を出す人のことを、「何の上げ下ろしにも小言を言う」というでしょう? 正解 : 箸 EQIDEN2009 通常問題  0223 | 箸 | 
| 26 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0021 | No. 26  サッカーのゴールで、縦の棒をゴールポストといいますが、横の棒は何というでしょう? 正解 : クロスバー abc the fifth (2007) 敗者復活  0021 | クロスバー | 
| 27 | abc the tenth (2012)通常問題 #0127 | No. 27  長十郎、新高(にいたか)、幸水(こうすい)などの品種がある、バラ科の果物は何でしょう? 正解 : 梨 abc the tenth (2012) 通常問題  0127 | 梨 | 
| 28 | abc the fourth (2006)通常問題 #0362 | No. 28  1999年に『初恋のきた道』で銀幕デビューを果たし、『HERO』や『SAYURI』などの映画で人気の中国人女優は誰でしょう? 正解 : チャン・ツィイー abc the fourth (2006) 通常問題  0362 | チャン・ツィイー | 
| 29 | abc the ninth (2011)通常問題 #0529 | No. 29  地質年代の中生代を大きく3つに分類すると、三畳紀、ジュラ紀と何でしょう? 正解 : 白亜紀 abc the ninth (2011) 通常問題  0529 | 白亜紀 | 
| 30 | EQIDEN2014通常問題 #0164 | No. 30  メグ、ジョー、ベス、エイミーのマーチ家4姉妹の姿を描いた、ルイーザ・オルコットの小説は何でしょう? 正解 : 『若草物語』 EQIDEN2014 通常問題  0164 | 『若草物語』 | 
| 31 | abc the first (2003)通常問題 #0852 | No. 31  ドイツ語で「黒い森」という意味をもつ、ドイツ南部に広がる森林地帯のことを何というでしょう? 正解 : シュバルツバルト abc the first (2003) 通常問題  0852 | シュバルツバルト | 
| 32 | EQIDEN2010通常問題 #0265 | No. 32  二匹が重なっている様子からその名がついた、一方を枠に、もう一方を戸に打ち付けることで開閉できるようにする金具のことを何というでしょう? 正解 : 蝶番(ちょうつがい) EQIDEN2010 通常問題  0265 | 蝶番(ちょうつがい) | 
| 33 | EQIDEN2013通常問題 #0353 | No. 33  もともとは「パンなどをミルクに浸す」という意味がある、バスケットボールで、リングの上からボールをたたきこむシュートを何というでしょう? 正解 : ダンクシュート EQIDEN2013 通常問題  0353 | ダンクシュート | 
| 34 | abc the third (2005)通常問題 #0644 | No. 34  芸者や水商売の人が名乗る本名以外の名前のことを、紫式部の有名な作品にちなんで何というでしょう? 正解 : 源氏名(げんじな、げんじめい) abc the third (2005) 通常問題  0644 | 源氏名(げんじな、げんじめい) | 
| 35 | 誤3 (2005)通常問題 #0136 | No. 35  印籠やタバコ入れを帯に下げる時にずり落ちないように付ける、小さな工芸品のことを何というでしょう? 正解 : 根付け 誤3 (2005) 通常問題  0136 | 根付け | 
| 36 | abc the second (2004)通常問題 #0644 | No. 36  雪の上を歩くとき、足を取られないよう靴の下につける北国の民芸品は何でしょう? 正解 : かんじき abc the second (2004) 通常問題  0644 | かんじき | 
| 37 | 誤誤 (2007)通常問題 #0370 | No. 37  ユネスコのロゴマークにかたどられている、アテネのアクロポリスの丘にそびえる世界遺産は何でしょう? 正解 : パルテノン神殿 誤誤 (2007) 通常問題  0370 | パルテノン神殿 | 
| 38 | 誤4 (2006)通常問題 #0363 | No. 38  これまでに法隆寺夢殿、キジ、平等院の鳳凰像、聖徳太子、福沢諭吉などが図柄として描かれている日本の紙幣は何円札でしょう? 正解 : 一万円札 誤4 (2006) 通常問題  0363 | 一万円札 | 
| 39 | abc the second (2004)通常問題 #0331 | No. 39  本名を山田梨沙(やまだりさ)という早稲田大学2年生で、第130回芥川賞を「蹴りたい背中」で受賞したのは誰でしょう? 正解 : 綿矢りさ abc the second (2004) 通常問題  0331 | 綿矢りさ | 
| 40 | abc the eighth (2010)通常問題 #0491 | No. 40  唱歌『どじょっこふなっこ』の歌詞に2回登場する「しがこ」とは何のことでしょう? 正解 : 氷 abc the eighth (2010) 通常問題  0491 | 氷 | 
| 41 | EQIDEN2010通常問題 #0091 | No. 41  日本では作家の大佛次郎(おさらぎ・じろう)によって広められた、歴史的建造物や自然環境などを民間の手によって買い取り保護する運動を何というでしょう? 正解 : ナショナル・トラスト[National Trust] EQIDEN2010 通常問題  0091 | ナショナル・トラスト[National Trust] | 
| 42 | abc the second (2004)通常問題 #0439 | No. 42  手相を見るとき、主に見る大きな3つの線といえば、生命線、知能線と何線でしょう? 正解 : 感情線 abc the second (2004) 通常問題  0439 | 感情線 | 
| 43 | abc the ninth (2011)通常問題 #0229 | No. 43  日本のプロ野球1軍で、打者の規定打席数とは、チームの試合数にいくつをかけたものでしょう? 正解 : 3.1倍 abc the ninth (2011) 通常問題  0229 | 3.1倍 | 
| 44 | 誤2 (2004)予備 #0013 | No. 44  レンガを積む時やタイルを張る時、材料の間にできる継ぎ目部分のことを何と言うでしょう? 正解 : 目地(めじ) 誤2 (2004) 予備  0013 | 目地(めじ) | 
| 45 | abc the fourth (2006)通常問題 #0740 | No. 45  歌舞伎などの伝統芸能で、亡くなった由緒ある名をもつ役者を追悼するために行う興行を何というでしょう? 正解 : 追善興行(ついぜんこうぎょう) abc the fourth (2006) 通常問題  0740 | 追善興行(ついぜんこうぎょう) | 
| 46 | EQIDEN2011通常問題 #0212 | No. 46  「父の日」と「母の日」のうち、1年で先にくるのはどちらでしょう? 正解 : 母の日 EQIDEN2011 通常問題  0212 | 母の日 | 
| 47 | abc the ninth (2011)通常問題 #0788 | No. 47  ゴルフで、ハンディ0のプレイヤーを特に何というでしょう? 正解 : スクラッチ・プレイヤー abc the ninth (2011) 通常問題  0788 | スクラッチ・プレイヤー | 
| 48 | abc the first (2003)通常問題 #0286 | No. 48  将棋の桂馬とよく似た動きをするチェスの駒の名前は何でしょう? 正解 : ナイト abc the first (2003) 通常問題  0286 | ナイト | 
| 49 | abc the third (2005)通常問題 #0247 | No. 49  3月9日に発売された『笑顔日和』を最後のシングルとし、4月1日の武道館コンサートで解散する女性バンドといえば何でしょう? 正解 : ZONE(ゾーン) abc the third (2005) 通常問題  0247 | ZONE(ゾーン) | 
| 50 | EQIDEN2009通常問題 #0320 | No. 50  今年(2009年)映画化される『鴨川ホルモー』や、TVドラマ化された『鹿男あをによし』を書いた作家は誰でしょう? 正解 : 万城目学[まきめ・まなぶ] EQIDEN2009 通常問題  0320 | 万城目学[まきめ・まなぶ] | 
| 51 | EQIDEN2014通常問題 #0350 | No. 51  あすかルビー、あまおう、とちおとめなどの品種がある果物は何でしょう? 正解 : イチゴ EQIDEN2014 通常問題  0350 | イチゴ | 
| 52 | 誤2 (2004)予備 #0055 | No. 52  白羽の矢とは、元々どんな人が決まった時に立った矢を指す言葉だったでしょう? 正解 : 生け贄 誤2 (2004) 予備  0055 | 生け贄 | 
| 53 | EQIDEN2008通常問題 #0294 | No. 53  関東大震災を教訓に制定された「防災の日」は、毎年何月何日でしょう? 正解 : 9月1日 EQIDEN2008 通常問題  0294 | 9月1日 | 
| 54 | abc the fifth (2007)通常問題 #0350 | No. 54  中国・唐の時代の詩人で、玄宗皇帝と楊貴妃の愛を綴った叙事詩『長恨歌』で知られるのは誰でしょう? 正解 : 白居易 abc the fifth (2007) 通常問題  0350 | 白居易 | 
| 55 | abc the tenth (2012)通常問題 #0123 | No. 55  チェスでは先手、オセロや囲碁では後手となるのは、白・黒のどちらでしょう? 正解 : 白 abc the tenth (2012) 通常問題  0123 | 白 | 
| 56 | EQIDEN2011通常問題 #0171 | No. 56  面積の単位で、1a(アール)は100平方メートルですが、1ha(ヘクタール)は何平方メートルでしょう? 正解 : 10000平方メートル EQIDEN2011 通常問題  0171 | 10000平方メートル | 
| 57 | abc the fourth (2006)通常問題 #0852 | No. 57  今年の歌会始のお題は「笑み」ですが、来年のお題は何でしょう? 正解 : 月 abc the fourth (2006) 通常問題  0852 | 月 | 
| 58 | abc the eighth (2010)通常問題 #0252 | No. 58  モーツァルトが作曲した『セレナード第13番ト長調』のことを、「小さな夜の音楽」という意味のドイツ語から一般に何というでしょう? 正解 : 『アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク』 abc the eighth (2010) 通常問題  0252 | 『アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク』 | 
| 59 | 誤3 (2005)通常問題 #0384 | No. 59  19世紀のフランスの貴族の名が付いた、牛ヒレ肉の最も厚い部分を使ったステーキを何というでしょう? 正解 : シャトーブリアンステーキ(シャトーブリオン) 誤3 (2005) 通常問題  0384 | シャトーブリアンステーキ(シャトーブリオン) | 
| 60 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0055 | No. 60  ドイツの水泳選手ラーデマッヒェルが初めて行った、ドルフィンキックという独特のキックで知られる泳法は何でしょう? 正解 : バタフライ abc the sixth (2008) 敗者復活  0055 | バタフライ | 
| 61 | abc the fifth (2007)通常問題 #0601 | No. 61  エール、ドラフト、ラガーといえば、どんな飲み物の種類でしょう? 正解 : ビール abc the fifth (2007) 通常問題  0601 | ビール | 
| 62 | abc the tenth (2012)通常問題 #0657 | No. 62  奈良の大仏には 966個、鎌倉の大仏には 656個ある、仏像の丸まった髪の毛のことを何というでしょう? 正解 : 螺髪(らはつ、らほつ) abc the tenth (2012) 通常問題  0657 | 螺髪(らはつ、らほつ) | 
| 63 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0038 | No. 63  アラビア語で「クジラの口」という意味の言葉が語源である、みなみのうお座の一等星は何でしょう? 正解 : フォーマルハウト abc the eighth (2010) 敗者復活  0038 | フォーマルハウト | 
| 64 | 誤3 (2005)通常問題 #0237 | No. 64  静岡県の民謡『チャッキリ節』では最高の男性として歌われている、本名を山本長五郎という幕末の侠客(きょうかく)といえば誰でしょう? 正解 : (清水)次郎長 誤3 (2005) 通常問題  0237 | (清水)次郎長 | 
| 65 | abc the fourth (2006)通常問題 #0513 | No. 65  イギリスの紳士フィリアス・フォッグの世界各地での冒険を描いた、ジュール・ヴェルヌの小説は何でしょう? 正解 : 『八十日間世界一周』 abc the fourth (2006) 通常問題  0513 | 『八十日間世界一周』 | 
| 66 | 誤1 (2003)通常問題 #0211 | No. 66  野球で、守備のときに主にミットを使うポジションといえばキャッチャーとどこでしょう? 正解 : ファースト 誤1 (2003) 通常問題  0211 | ファースト | 
| 67 | abc the third (2005)通常問題 #0894 | No. 67  他の花に先駆けて咲くため、俗に「花の兄」と呼ばれる植物は何でしょう? 正解 : 梅 abc the third (2005) 通常問題  0894 | 梅 | 
| 68 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0037 | No. 68  一般に「労働三法」と呼ばれる3つの法律とは、労働基準法、労働組合法と何でしょう? 正解 : 労働関係調整法 abc the ninth (2011) 敗者復活  0037 | 労働関係調整法 | 
| 69 | EQIDEN2014通常問題 #0032 | No. 69  物事を深く隠すことを「おくびにも出さない」といいますが、この「おくび」とは何のことでしょう? 正解 : げっぷ EQIDEN2014 通常問題  0032 | げっぷ | 
| 70 | abc the fourth (2006)通常問題 #0185 | No. 70  「古代」「一節切(ひとよぎり)」「普化(ふけ)」などの種類があり、琴古(きんこ)流や都山(とざん)流などの流派がある楽器は何でしょう? 正解 : 尺八 abc the fourth (2006) 通常問題  0185 | 尺八 | 
| 71 | abc the first (2003)通常問題 #0458 | No. 71  もともと金属性の焼印をさす言葉で、現在では不名誉な評判を受けたときに押されるものは何でしょう? 正解 : 烙印(らくいん) abc the first (2003) 通常問題  0458 | 烙印(らくいん) | 
| 72 | abc the second (2004)敗者復活 #0012 | No. 72  1932年、イギリスの物理学者チャドウィックが、アルファ粒子をベリリウムにぶつけた時に発見した素粒子は何でしょう? 正解 : 中性子、ニュートロン abc the second (2004) 敗者復活  0012 | 中性子、ニュートロン | 
| 73 | abc the sixth (2008)通常問題 #0129 | No. 73  着るだけでなく、マフラーのように防寒具としても使える服のことを、「マント」と「ストール」の合成語で何というでしょう? 正解 : マントール abc the sixth (2008) 通常問題  0129 | マントール | 
| 74 | abc the 11th (2013)通常問題 #0549 | No. 74  主題歌『ムーンライト伝説』もヒットした、戦士に変身して戦う中学生・月野うさぎを主人公とする1990年代の人気アニメは何でしょう? 正解 : 『美少女戦士セーラームーン』 abc the 11th (2013) 通常問題  0549 | 『美少女戦士セーラームーン』 | 
| 75 | EQIDEN2009通常問題 #0118 | No. 75  スキー競技の一つである「ノルディック複合」とは、ジャンプ競技と何という競技の組み合わせでしょう? 正解 : クロスカントリー EQIDEN2009 通常問題  0118 | クロスカントリー | 
| 76 | abc the seventh (2009)通常問題 #0072 | No. 76  一般に電流計と電圧計のうち、並列につなぐのはどちらでしょう? 正解 : 電圧計 abc the seventh (2009) 通常問題  0072 | 電圧計 | 
| 77 | abc the seventh (2009)通常問題 #0205 | No. 77  鎌倉時代の随筆で、『徒然草』の作者は吉田兼好ですが、『方丈記』の作者は誰でしょう? 正解 : 鴨長明 abc the seventh (2009) 通常問題  0205 | 鴨長明 | 
| 78 | 誤4 (2006)通常問題 #0200 | No. 78  小倉百人一首の詠み人で名前に「式部」という言葉がつく人物は、紫式部、和泉式部と誰でしょう? 正解 : 小式部内侍(こしきぶのないし) 誤4 (2006) 通常問題  0200 | 小式部内侍(こしきぶのないし) | 
| 79 | abc the third (2005)通常問題 #0498 | No. 79  「何事も実際に経験した上で判断する」という考えのことを「馬には乗ってみよ、人にはどうせよ」というでしょう? 正解 : 添うてみよ abc the third (2005) 通常問題  0498 | 添うてみよ | 
| 80 | abc the sixth (2008)通常問題 #0220 | No. 80  長野県、岐阜県、富山県が県の鳥に指定している、特別天然記念物の鳥は何でしょう? 正解 : ライチョウ abc the sixth (2008) 通常問題  0220 | ライチョウ | 
| 81 | 誤1 (2003)通常問題 #0304 | No. 81  ファッションデザイナー・森英恵のデザインによく用いられる昆虫は何でしょう? 正解 : 蝶 誤1 (2003) 通常問題  0304 | 蝶 | 
| 82 | abc the seventh (2009)通常問題 #0885 | No. 82  プトレマイオス朝の女王・クレオパトラのうち、世界三大美女に数えられているのは第何世のクレオパトラでしょう? 正解 : 7世 abc the seventh (2009) 通常問題  0885 | 7世 | 
| 83 | abc the 12th (2014)通常問題 #0091 | No. 83  この地を訪れた頼山陽が命名した、大沼、三保の松原とともに新日本三景の一つに数えられている大分県中津市にある渓谷は何でしょう? 正解 : 耶馬渓(やばけい) abc the 12th (2014) 通常問題  0091 | 耶馬渓(やばけい) | 
| 84 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0074 | No. 84  屋根裏暮らしの画家にお月さまが地上のいろいろな出来事を話して聞かせる、アンデルセンの物語は何でしょう? 正解 : 『絵のない絵本』 abc the fourth (2006) 敗者復活  0074 | 『絵のない絵本』 | 
| 85 | abc the third (2005)通常問題 #0399 | No. 85  ユードラ、シュリケン、ベッキー、アウトルックエクスプレスといえば、パソコンで何を使うためのソフトでしょう? 正解 : Eメール(電子メール) abc the third (2005) 通常問題  0399 | Eメール(電子メール) | 
| 86 | abc the 11th (2013)通常問題 #0600 | No. 86  盛唐の詩人・李白の詩『答王十二寒夜独酌有怀』(おうじゅうにのかんやどくしゃくおもいあるにこたう)を出典とする、人の言葉を少しも心に留めずに聞き流すことを意味する四字熟語は何でしょう? 正解 : 馬耳東風(ばじとうふう) abc the 11th (2013) 通常問題  0600 | 馬耳東風(ばじとうふう) | 
| 87 | abc the second (2004)通常問題 #0127 | No. 87  小林旭、ドリフターズ、氷川きよしに共通する歌のタイトルは何でしょう? 正解 : ズンドコ節 abc the second (2004) 通常問題  0127 | ズンドコ節 | 
| 88 | abc the sixth (2008)通常問題 #0486 | No. 88  WTO・世界貿易機関の加盟国に認められている、関税の引き上げや輸入制限によって国内産業を保護する政策を英語で何というでしょう? 正解 : セーフガード abc the sixth (2008) 通常問題  0486 | セーフガード | 
| 89 | abc the 12th (2014)通常問題 #0651 | No. 89  頼る相手を選ぶならば、力のあるものが良いということを、「寄らば何の陰」というでしょう? 正解 : 大樹(たいじゅ) abc the 12th (2014) 通常問題  0651 | 大樹(たいじゅ) | 
| 90 | abc the first (2003)通常問題 #0133 | No. 90  居酒屋でアルコールを注文したときに出てくる、前菜の入った小皿を何というでしょう? 正解 : つきだし(お通し) abc the first (2003) 通常問題  0133 | つきだし(お通し) | 
| 91 | 誤誤 (2007)通常問題 #0301 | No. 91  アメリカ歴代大統領の中で唯一離婚経験があり、俳優から政治家に転じたことでも知られる、アメリカ第40代大統領は誰でしょう? 正解 : ロナルド・レーガン 誤誤 (2007) 通常問題  0301 | ロナルド・レーガン | 
| 92 | abc the fifth (2007)通常問題 #0184 | No. 92  キューバにある鉱山の名前に由来する、ラム酒にライムジュースを入れたカクテルを何というでしょう? 正解 : ダイキリ abc the fifth (2007) 通常問題  0184 | ダイキリ | 
| 93 | abc the ninth (2011)通常問題 #0313 | No. 93  タイヤの表面にスパイクがないことから名付けられた、滑りやすい凍結した道での運転で使われる冬用のタイヤは何でしょう? 正解 : スタッドレスタイヤ abc the ninth (2011) 通常問題  0313 | スタッドレスタイヤ | 
| 94 | abc the eighth (2010)通常問題 #0676 | No. 94  シェイクスピアの戯曲『ロミオとジュリエット』の舞台になっている、イタリアの都市はどこでしょう? 正解 : ヴェローナ[Verona] abc the eighth (2010) 通常問題  0676 | ヴェローナ[Verona] | 
| 95 | abc the second (2004)通常問題 #0763 | No. 95  淀城にいたことから淀殿と呼ばれていた豊臣秀頼の母親は誰でしょう? 正解 : 茶々(ちゃちゃ) abc the second (2004) 通常問題  0763 | 茶々(ちゃちゃ) | 
| 96 | 誤2 (2004)通常問題 #0121 | No. 96  791年、蝦夷征伐のため大伴弟麻呂(おおとものおとまろ)を征夷大将軍に任命した天皇は誰でしょう? 正解 : 桓武天皇 (かんむてんのう) 誤2 (2004) 通常問題  0121 | 桓武天皇 (かんむてんのう) | 
| 97 | abc the sixth (2008)通常問題 #0686 | No. 97  プロサッカーリーグで、「Jリーグ」は日本のリーグですが、「Kリーグ」はどこの国のリーグでしょう? 正解 : 韓国 abc the sixth (2008) 通常問題  0686 | 韓国 | 
| 98 | abc the seventh (2009)通常問題 #0798 | No. 98  昔話の『かさ地蔵』で、手持ちの笠がなくなってしまったおじいさんが最後の地蔵の頭にかけてあげたものは何でしょう? 正解 : 手ぬぐい abc the seventh (2009) 通常問題  0798 | 手ぬぐい | 
| 99 | abc the tenth (2012)通常問題 #0421 | No. 99  オリンピックで行われる陸上競技の種目で、「デカスロン」といえば十種競技ですが、「ヘプタスロン」といえば何種競技でしょう? 正解 : 七種競技 abc the tenth (2012) 通常問題  0421 | 七種競技 | 
| 100 | abc the 12th (2014)通常問題 #0368 | No. 100  昨年(2013年)、奥村直樹(おくむらなおき)が3代目の理事長に就任した、日本の航空・宇宙開発を担う機関は何でしょう? 正解 : JAXA(ジャクサ) abc the 12th (2014) 通常問題  0368 | JAXA(ジャクサ) |