ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0023 | No. 1  「DHA」と略される酸はドコサヘキサエン酸ですが、「DNA」と略される核酸は何でしょう? 正解 : デオキシリボ核酸 abc the sixth (2008) 敗者復活  0023 | デオキシリボ核酸 | 
| 2 | abc the second (2004)通常問題 #0840 | No. 2  藤子不二雄Aの漫画『プロゴルファー猿』で、主人公である「猿」のフルネームは何でしょう? 正解 : 猿谷猿丸(さるたにさるまる) abc the second (2004) 通常問題  0840 | 猿谷猿丸(さるたにさるまる) | 
| 3 | abc the fifth (2007)通常問題 #0611 | No. 3  お笑いコンビのTIM、レギュラー、ダウンタウンのメンバーに共通する苗字は何でしょう? 正解 : 松本 abc the fifth (2007) 通常問題  0611 | 松本 | 
| 4 | abc the fourth (2006)通常問題 #0518 | No. 4  元々は里神楽さとかぐら)などの太鼓に合わせて踊る舞のことで、忙しくて休む暇の無いことを指す言葉は何でしょう? 正解 : てんてこ舞い abc the fourth (2006) 通常問題  0518 | てんてこ舞い | 
| 5 | abc the third (2005)通常問題 #0420 | No. 5  FIFAワールドカップのアジア最終予選で、現在、日本と対戦している3カ国とは、イラン、バーレーンとどこでしょう? 正解 : 北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国) abc the third (2005) 通常問題  0420 | 北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国) | 
| 6 | EQIDEN2011通常問題 #0034 | No. 6  「ロングトラック」とも呼ばれるスピードスケートのトラックは、1周何mでしょう? 正解 : 400m EQIDEN2011 通常問題  0034 | 400m | 
| 7 | 誤1 (2003)通常問題 #0519 | No. 7  ヒトの歯の表面を覆っている、乳白色の硬い層のことを何というでしょう? 正解 : エナメル質、琺瑯(ほうろう)質 誤1 (2003) 通常問題  0519 | エナメル質、琺瑯(ほうろう)質 | 
| 8 | abc the second (2004)通常問題 #0128 | No. 8  1968年に設立された「アラブ石油輸出国機構」のことを、アルファベット5文字で何という? 正解 : OAPEC abc the second (2004) 通常問題  0128 | OAPEC | 
| 9 | abc the seventh (2009)通常問題 #0369 | No. 9  紙がイスラム世界に伝わるきっかけとなった、751年に唐とアッバース朝の間で起こった戦いは何でしょう? 正解 : タラス河畔[かはん]の戦い abc the seventh (2009) 通常問題  0369 | タラス河畔[かはん]の戦い | 
| 10 | abc the sixth (2008)通常問題 #0159 | No. 10  優れた物事がたくさん現れたり、多くの花が一度に咲きほこる様子を、「乱れる」という字を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 百花繚乱(ひゃっかりょうらん) abc the sixth (2008) 通常問題  0159 | 百花繚乱(ひゃっかりょうらん) | 
| 11 | abc the fourth (2006)通常問題 #0666 | No. 11  ウエイトリフティングを行う場所をプラットホームといいますが、フェンシングを行う場所は何というでしょう? 正解 : ピスト abc the fourth (2006) 通常問題  0666 | ピスト | 
| 12 | abc the third (2005)通常問題 #0046 | No. 12  銀行の業務で、小口の顧客を対象とするものを「リテールバンキング」というのに対し、大企業を対象にするものを「何バンキング」というでしょう? 正解 : ホールセールバンキング abc the third (2005) 通常問題  0046 | ホールセールバンキング | 
| 13 | abc the eighth (2010)通常問題 #0082 | No. 13  「IHヒーター」という時の「IH」とは、何という英語を略したものでしょう? 正解 : インダクション・ヒーティング[Induction Heating] abc the eighth (2010) 通常問題  0082 | インダクション・ヒーティング[Induction Heating] | 
| 14 | abc the 12th (2014)通常問題 #0422 | No. 14  人間の生前の名前のことを、死んだあとお坊さんがつける「戒名(かいみょう)」に対して何というでしょう? 正解 : 俗名(ぞくみょう) abc the 12th (2014) 通常問題  0422 | 俗名(ぞくみょう) | 
| 15 | abc the second (2004)通常問題 #0652 | No. 15  読み下すと「共に天をいただかず」となる、非常に仲の悪いことをさす四字熟語といえば何でしょう? 正解 : 不倶戴天(ふぐたいてん) abc the second (2004) 通常問題  0652 | 不倶戴天(ふぐたいてん) | 
| 16 | abc the 11th (2013)通常問題 #0773 | No. 16  「岩澤理論」や「楕円曲線」などの技法を駆使し、1995年にフェルマーの最終定理を解決したイギリスの数学者は誰でしょう? 正解 : アンドリュー・ワイルズ abc the 11th (2013) 通常問題  0773 | アンドリュー・ワイルズ | 
| 17 | abc the 11th (2013)通常問題 #0559 | No. 17  第1回メフィスト賞を『すべてがFになる』で受賞した、『スカイ・クロラ』シリーズなどで知られる作家は誰でしょう? 正解 : 森博嗣(もり・ひろし) abc the 11th (2013) 通常問題  0559 | 森博嗣(もり・ひろし) | 
| 18 | abc the ninth (2011)通常問題 #0450 | No. 18  慣用句で、無愛想に相手をもてなすことを「木で何をくくる」というでしょう? 正解 : 鼻 abc the ninth (2011) 通常問題  0450 | 鼻 | 
| 19 | EQIDEN2010通常問題 #0104 | No. 19  料理で「利休煮」や「利休揚げ」といったとき、決まって使われる食材は何でしょう? 正解 : ゴマ EQIDEN2010 通常問題  0104 | ゴマ | 
| 20 | abc the third (2005)通常問題 #0895 | No. 20  銭湯の入り口にある、脱衣場を直接見渡せる高く設けた見張り台のことを何というでしょう? 正解 : 番台 abc the third (2005) 通常問題  0895 | 番台 | 
| 21 | abc the first (2003)敗者復活 #0085 | No. 21  お坊さんが道ばたに立って道行く人たちに仏法を説くことを、俗に「何説法」というでしょう? 正解 : 辻説法 abc the first (2003) 敗者復活  0085 | 辻説法 | 
| 22 | abc the eighth (2010)通常問題 #0775 | No. 22  昨年10月からテレビアニメ化されている、松谷みよ子が責任編集を務める、童心社のホラー小説シリーズは何でしょう? 正解 : 『怪談レストラン』 abc the eighth (2010) 通常問題  0775 | 『怪談レストラン』 | 
| 23 | abc the third (2005)通常問題 #0593 | No. 23  セスタというかごで、ペロタという球を打ち返す、スペインのバスク地方に伝わるスポーツは何でしょう? 正解 : ハイアライ abc the third (2005) 通常問題  0593 | ハイアライ | 
| 24 | abc the 12th (2014)通常問題 #0733 | No. 24  横浜F・マリノスの栗原勇蔵(くりはら・ゆうぞう)と、横浜DeNAベイスターズの三浦大輔に共通するニックネームは何でしょう? 正解 : ハマの番長 abc the 12th (2014) 通常問題  0733 | ハマの番長 | 
| 25 | abc the eighth (2010)通常問題 #0686 | No. 25  日本人では安藤忠雄、槇文彦、丹下健三の3人が受賞している、「建築界のノーベル賞」と呼ばれる賞は何でしょう? 正解 : プリッツカー賞[The Pritzker Architecture Prize]【「プリッカー賞」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0686 | プリッツカー賞[The Pritzker Architecture Prize]【「プリッカー賞」も○】 | 
| 26 | abc the tenth (2012)敗者復活 #0008 | No. 26  海外のビールで、バドワイザーといえばアメリカのビールですが、ハイネケンといえばどこの国のビールでしょう? 正解 : オランダ abc the tenth (2012) 敗者復活  0008 | オランダ | 
| 27 | 誤2 (2004)通常問題 #0268 | No. 27  精錬するとき非常に多くの電力が必要になるため、「電気の缶詰」とも言われる、原子番号13の元素は何でしょう? 正解 : アルミニウム 誤2 (2004) 通常問題  0268 | アルミニウム | 
| 28 | abc the third (2005)通常問題 #0618 | No. 28  J1・鹿島アントラーズで活躍した中田浩二(なかたこうじ)選手が移籍した、フランスのプロサッカーチームはどこでしょう? 正解 : マルセイユ abc the third (2005) 通常問題  0618 | マルセイユ | 
| 29 | abc the seventh (2009)通常問題 #0767 | No. 29  5年に一度ショパン国際ピアノコンクールが開催される、ポーランドの首都はどこでしょう? 正解 : ワルシャワ abc the seventh (2009) 通常問題  0767 | ワルシャワ | 
| 30 | abc the eighth (2010)通常問題 #0403 | No. 30  衆議院の総選挙にあたるものを、参議院では何というでしょう? 正解 : 通常選挙 abc the eighth (2010) 通常問題  0403 | 通常選挙 | 
| 31 | EQIDEN2014通常問題 #0077 | No. 31  1964年のヴェニス憲章に基づいて翌年に設立された、UNESCO(ユネスコ)の記念物と遺跡の保護に関する諮問機関(しもんきかん)は何でしょう? 正解 : ICOMOS(イコモス) EQIDEN2014 通常問題  0077 | ICOMOS(イコモス) | 
| 32 | abc the first (2003)通常問題 #0239 | No. 32  清少納言が「枕草子」の中で「遠くて近い」と書いているのは、「極楽」「舟の道」と何でしょう? 正解 : 男女の仲 abc the first (2003) 通常問題  0239 | 男女の仲 | 
| 33 | abc the 12th (2014)通常問題 #0004 | No. 33  1901年から1904年の作品に見られる、悲しみに満ちた初期ピカソの作風を、その時期に多く用いられた色から何というでしょう? 正解 : 青の時代 abc the 12th (2014) 通常問題  0004 | 青の時代 | 
| 34 | EQIDEN2009通常問題 #0270 | No. 34  743年に橘諸兄(たちばなの・もろえ)によって定められた法律で、日本における荘園制成立のきっかけとなったのは何でしょう? 正解 : 墾田永年私財法 EQIDEN2009 通常問題  0270 | 墾田永年私財法 | 
| 35 | 誤1 (2003)通常問題 #0225 | No. 35  さまざまな病気に効能があることから「医者いらず」とも呼ばれる、ユリ科の多肉植物といえば何でしょう? 正解 : アロエ 誤1 (2003) 通常問題  0225 | アロエ | 
| 36 | abc the fourth (2006)通常問題 #0978 | No. 36  今年行われるサッカーのワールドカップで、予選を免除された唯一の国はどこでしょう? 正解 : ドイツ連邦共和国 abc the fourth (2006) 通常問題  0978 | ドイツ連邦共和国 | 
| 37 | abc the 12th (2014)通常問題 #0187 | No. 37  昨年(2013年)行われたベルリン・マラソンにおいて、男子マラソンの世界記録を樹立した、ケニアの陸上選手は誰でしょう? 正解 : ウィルソン・キプサング・キプロティチ abc the 12th (2014) 通常問題  0187 | ウィルソン・キプサング・キプロティチ | 
| 38 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0142 | No. 38  アメリカンフットボールで、反則があった際に投げ込まれるのは何色の旗でしょう? 正解 : 黄色 abc the ninth (2011) 敗者復活  0142 | 黄色 | 
| 39 | abc the tenth (2012)通常問題 #0112 | No. 39  最優秀選手のことを「MVP」といいますが、この「MVP」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : モスト・バリアブル・プレーヤー abc the tenth (2012) 通常問題  0112 | モスト・バリアブル・プレーヤー | 
| 40 | abc the eighth (2010)通常問題 #0192 | No. 40  『ジョーズ』『E.T.』や『スター・ウォーズ』シリーズなどの映画音楽を手掛けた作曲家は誰でしょう? 正解 : ジョン・ウィリアムズ[John Williams] abc the eighth (2010) 通常問題  0192 | ジョン・ウィリアムズ[John Williams] | 
| 41 | abc the ninth (2011)通常問題 #0113 | No. 41  1954年公開の映画『喝采(かっさい)』でオスカーを獲得し、後にモナコ王妃となったアメリカの女優は誰でしょう? 正解 : グレース・パトリシア・ケリー abc the ninth (2011) 通常問題  0113 | グレース・パトリシア・ケリー | 
| 42 | abc the seventh (2009)通常問題 #0197 | No. 42  価格を次第に下げていくオークションの形式を、ある国の名をとって何というでしょう? 正解 : ダッチ・オークション abc the seventh (2009) 通常問題  0197 | ダッチ・オークション | 
| 43 | abc the sixth (2008)通常問題 #0270 | No. 43  パナマと国境を接する国で、南米にあるのはコロンビアですが、中米にあるのはどこでしょう? 正解 : コスタリカ abc the sixth (2008) 通常問題  0270 | コスタリカ | 
| 44 | abc the second (2004)通常問題 #0992 | No. 44  オリンピックのスピードスケート競技で、最も長い距離で争われるのは何メートルでしょう? 正解 : 10000m(男子) abc the second (2004) 通常問題  0992 | 10000m(男子) | 
| 45 | abc the 12th (2014)通常問題 #0568 | No. 45  主人公のまいが、魔女を自称する祖母のもとで自立するまでの姿を描いた、梨木香歩(なしき・かほ)の小説は何でしょう? 正解 : 『西の魔女が死んだ』 abc the 12th (2014) 通常問題  0568 | 『西の魔女が死んだ』 | 
| 46 | abc the third (2005)通常問題 #0272 | No. 46  ドイツのバイエルン州にある、毎年、ワーグナーの楽劇(ガクゲキ)が上演される劇場はどこでしょう? 正解 : バイロイト劇場 abc the third (2005) 通常問題  0272 | バイロイト劇場 | 
| 47 | abc the fourth (2006)通常問題 #0185 | No. 47  「古代」「一節切(ひとよぎり)」「普化(ふけ)」などの種類があり、琴古(きんこ)流や都山(とざん)流などの流派がある楽器は何でしょう? 正解 : 尺八 abc the fourth (2006) 通常問題  0185 | 尺八 | 
| 48 | 誤4 (2006)通常問題 #0261 | No. 48  SMAPの木村拓哉の妻は歌手の工藤静香ですが、お笑い芸人の木村祐一の妻であるタレントは誰でしょう? 正解 : 辺見(へんみ)えみり 誤4 (2006) 通常問題  0261 | 辺見(へんみ)えみり | 
| 49 | abc the fourth (2006)通常問題 #0903 | No. 49  思い通りにならなくてもどかしい事を、靴履きの足にたとえた四字熟語で何というでしょう? 正解 : 隔靴掻痒(かっかそうよう) abc the fourth (2006) 通常問題  0903 | 隔靴掻痒(かっかそうよう) | 
| 50 | abc the fifth (2007)通常問題 #0057 | No. 50  ヨーロッパの国で、ブダペストに首都を置くのはハンガリーですが、ブカレストを首都に置く国はどこでしょう? 正解 : ルーマニア abc the fifth (2007) 通常問題  0057 | ルーマニア | 
| 51 | 誤4 (2006)通常問題 #0043 | No. 51  1922年にパキスタンで発見された、「死の丘」という意味を持つインダス文明の遺跡は何でしょう? 正解 : モヘンジョ・ダロ 誤4 (2006) 通常問題  0043 | モヘンジョ・ダロ | 
| 52 | 誤誤 (2007)通常問題 #0385 | No. 52  厚生労働省が食品への表示を義務付けている「特定原材料」とは、小麦、そば、卵、乳(にゅう)と何でしょう? 正解 : 落花生 誤誤 (2007) 通常問題  0385 | 落花生 | 
| 53 | abc the ninth (2011)通常問題 #0192 | No. 53  貧しい頃から連れ添い苦労を分かち合ってきた妻のことを、酒かすやぬかのような粗末な食べ物を使って何というでしょう? 正解 : 糟糠(そうこう)の妻 abc the ninth (2011) 通常問題  0192 | 糟糠(そうこう)の妻 | 
| 54 | EQIDEN2009通常問題 #0126 | No. 54  ロダンの『考える人』があごに置いている手、上野の西郷隆盛像が犬を連れている手、奈良・東大寺の大仏が上げている手は、いずれも右手・左手のどちらでしょう? 正解 : 右手 EQIDEN2009 通常問題  0126 | 右手 | 
| 55 | abc the sixth (2008)通常問題 #0543 | No. 55  現在のG8・主要8ヵ国の首脳のうち唯一の女性である、ドイツの首相は誰でしょう? 正解 : アンゲラ・メルケル(Angela Dorothea Merkel) abc the sixth (2008) 通常問題  0543 | アンゲラ・メルケル(Angela Dorothea Merkel) | 
| 56 | abc the third (2005)敗者復活 #0003 | No. 56  原曲はスコットランド民謡の『オールド・ラング・サイン』である、別れの場面で歌われる曲は何でしょう? 正解 : 『蛍の光』 abc the third (2005) 敗者復活  0003 | 『蛍の光』 | 
| 57 | 誤1 (2003)通常問題 #0331 | No. 57  チャルメラ、カステラ、コンペイトウ、バッテラといえば、すべて何語でしょう? 正解 : ポルトガル語 誤1 (2003) 通常問題  0331 | ポルトガル語 | 
| 58 | EQIDEN2008通常問題 #0326 | No. 58  昨年の大ベストセラー『ホームレス中学生』の著者である、お笑いコンビ「麒麟(きりん)」の声の高いほうは誰でしょう? 正解 : 田村裕(たむらひろし) EQIDEN2008 通常問題  0326 | 田村裕(たむらひろし) | 
| 59 | abc the 11th (2013)通常問題 #0637 | No. 59  紀元前3世紀頃のギリシア生まれの学者で、地球の直径を測定したり、素数の判定方法にその名を残すのは誰でしょう? 正解 : エラトステネス abc the 11th (2013) 通常問題  0637 | エラトステネス | 
| 60 | abc the eighth (2010)通常問題 #0467 | No. 60  地球内部で地震が最初に発生した場所を「震源」といいますが、地上で震源の真上にあたる地点を何というでしょう? 正解 : 震央 abc the eighth (2010) 通常問題  0467 | 震央 | 
| 61 | abc the first (2003)通常問題 #0167 | No. 61  「日本が近代国家になるには漢字教育が負担になる」と漢字不要説を唱えていた、日本の初代文部大臣は誰でしょう? 正解 : 森有礼 abc the first (2003) 通常問題  0167 | 森有礼 | 
| 62 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0075 | No. 62  昨年(2008年)の10月1日をもって、「松下電器産業」から社名を変更した総合家電メーカーといえば何でしょう? 正解 : パナソニック(株式会社) abc the seventh (2009) 敗者復活  0075 | パナソニック(株式会社) | 
| 63 | abc the tenth (2012)通常問題 #0451 | No. 63  アメリカ 50州の州都をアルファベット順に並べた時に最初にくる、ニューヨーク州の州都はどこでしょう? 正解 : オールバニ abc the tenth (2012) 通常問題  0451 | オールバニ | 
| 64 | abc the tenth (2012)通常問題 #0292 | No. 64  匈奴(きょうど)の捕虜となった李陵(りりょう)を弁護したため宮刑に処せられた、『史記』の作者である中国・前漢時代の歴史家は誰でしょう? 正解 : 司馬遷(しばせん) abc the tenth (2012) 通常問題  0292 | 司馬遷(しばせん) | 
| 65 | abc the first (2003)通常問題 #0976 | No. 65  【問題不備】将棋の名人戦を主催しているのは毎日新聞社ですが、囲碁の名人戦を主催しているのはどこの新聞社でしょう? 正解 : 朝日新聞社 abc the first (2003) 通常問題  0976 | 朝日新聞社 | 
| 66 | abc the tenth (2012)通常問題 #0529 | No. 66  アジアを代表するハブ空港のチャンギ国際空港がある国はどこでしょう? 正解 : シンガポール abc the tenth (2012) 通常問題  0529 | シンガポール | 
| 67 | abc the first (2003)通常問題 #0809 | No. 67  競馬のGⅠ競走、さて、このGは何という言葉を略したものでしょう? 正解 : グレード abc the first (2003) 通常問題  0809 | グレード | 
| 68 | 誤誤 (2007)通常問題 #0132 | No. 68  その街並みから「北欧のベニス」とも呼ばれる、スウェーデンの首都はどこでしょう? 正解 : ストックホルム 誤誤 (2007) 通常問題  0132 | ストックホルム | 
| 69 | abc the tenth (2012)通常問題 #0707 | No. 69  昨年12月に 75歳で亡くなった、ビロード革命の立役者として活躍し、チェコ共和国初代大統領を務めた政治家は誰でしょう? 正解 : ヴァーツラフ・ハヴェル abc the tenth (2012) 通常問題  0707 | ヴァーツラフ・ハヴェル | 
| 70 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0052 | No. 70  楽譜では音符のことを、文房具では筆記帳のことを意味する英単語は何でしょう? 正解 : ノート abc the fifth (2007) 敗者復活  0052 | ノート | 
| 71 | abc the second (2004)通常問題 #0452 | No. 71  「きっと勝つ」という語呂合わせから、受験生にお守りとして人気のチョコレート菓子は何でしょう? 正解 : キットカット abc the second (2004) 通常問題  0452 | キットカット | 
| 72 | abc the fifth (2007)通常問題 #0491 | No. 72  牛肉の品種「オージービーフ」といえば、その原産国はどこでしょう? 正解 : オーストラリア abc the fifth (2007) 通常問題  0491 | オーストラリア | 
| 73 | abc the first (2003)通常問題 #0418 | No. 73  フレックスタイム制において、従業員全員が出社していなければいけない時間を何タイムというでしょう? 正解 : コアタイム abc the first (2003) 通常問題  0418 | コアタイム | 
| 74 | EQIDEN2008通常問題 #0174 | No. 74  アメリカ・ノースカロライナ州にある町で、1903年にライト兄弟が人類初の飛行実験に成功した丘があるのはどこでしょう? 正解 : キティ・ホーク(Kitty Hawk) EQIDEN2008 通常問題  0174 | キティ・ホーク(Kitty Hawk) | 
| 75 | abc the 11th (2013)通常問題 #0414 | No. 75  インドやネパールなどで飲まれている、なべに紅茶の茶葉を入れミルクで煮出したスパイス入りのミルクティーを何というでしょう? 正解 : チャイ abc the 11th (2013) 通常問題  0414 | チャイ | 
| 76 | 誤4 (2006)通常問題 #0325 | No. 76  出生届は、子供が生まれてから何日以内に役所に提出する、と定められているでしょう? 正解 : 14日以内 誤4 (2006) 通常問題  0325 | 14日以内 | 
| 77 | abc the ninth (2011)通常問題 #0764 | No. 77  カニやサケの缶詰などに見られる、身と金属との接触によってガラス状の結晶が生じる現象のことを何というでしょう? 正解 : ストラバイト現象 abc the ninth (2011) 通常問題  0764 | ストラバイト現象 | 
| 78 | 誤3 (2005)予備 #0039 | No. 78  鎌倉時代に日本を襲った二度の元冦とは、文永の役と何の役でしょう? 正解 : 弘安の役 誤3 (2005) 予備  0039 | 弘安の役 | 
| 79 | abc the first (2003)通常問題 #0543 | No. 79  白河の関や天香具山など、和歌に詠まれて有名になった地名や名所のことを何というでしょう? 正解 : 歌枕 abc the first (2003) 通常問題  0543 | 歌枕 | 
| 80 | 誤誤 (2007)通常問題 #0221 | No. 80  オーストラリアやタスマニア島に生息する、水かき、クチバシを持ち、卵を産む哺乳類といえば何でしょう? 正解 : カモノハシ 誤誤 (2007) 通常問題  0221 | カモノハシ | 
| 81 | abc the fifth (2007)通常問題 #0250 | No. 81  普通、オセロの先手は黒ですが、チェスの先手は白・黒どちらでしょう? 正解 : 白 abc the fifth (2007) 通常問題  0250 | 白 | 
| 82 | 誤3 (2005)通常問題 #0279 | No. 82  常に敷きっぱなしにして片付けられていない布団のことを、俗に何床(なにどこ)というでしょう? 正解 : 万年床 誤3 (2005) 通常問題  0279 | 万年床 | 
| 83 | abc the second (2004)通常問題 #0328 | No. 83  ボウリングで、スペアとストライクを交互に出して200点を取ることを何というでしょう? 正解 : ダッチ(マン) abc the second (2004) 通常問題  0328 | ダッチ(マン) | 
| 84 | abc the seventh (2009)通常問題 #0126 | No. 84  出来事を年代別に並べる「編年体」に対し、ある人物や国の変遷を記述する歴史書の形式を何というでしょう? 正解 : 紀伝体 abc the seventh (2009) 通常問題  0126 | 紀伝体 | 
| 85 | EQIDEN2012通常問題 #0173 | No. 85  フランス語で「思想」という意味のタイトルがつけられた、「人間は考える葦である」という有名な記述があるパスカルの著書は何でしょう? 正解 : 『パンセ』 EQIDEN2012 通常問題  0173 | 『パンセ』 | 
| 86 | abc the 11th (2013)通常問題 #0151 | No. 86  1851年にウィリアム・ラッセルによって発見された、天王星の第1衛星は何でしょう? 正解 : アリエル abc the 11th (2013) 通常問題  0151 | アリエル | 
| 87 | EQIDEN2010通常問題 #0278 | No. 87  「アイソトニック」と本来の名称である「ポピドンヨード」を合成して命名された、明治製菓より販売されているうがい薬は何でしょう? 正解 : イソジン EQIDEN2010 通常問題  0278 | イソジン | 
| 88 | abc the sixth (2008)通常問題 #0513 | No. 88  今年2月20日に『海雪』でデビューした、史上初の黒人演歌歌手として話題となっている歌手は誰でしょう? 正解 : ジェロ(ジェローム・ホワイト・ジュニア) abc the sixth (2008) 通常問題  0513 | ジェロ(ジェローム・ホワイト・ジュニア) | 
| 89 | 誤2 (2004)通常問題 #0269 | No. 89  物を載せた台の手前を奥に比べて少し低くして台全体の見栄えを良くすることを、ある商売にちなんで「何屋にする」というでしょう? 正解 : 八百屋にする 誤2 (2004) 通常問題  0269 | 八百屋にする | 
| 90 | 誤2 (2004)通常問題 #0074 | No. 90  何かが欲しいと思うことを「食指が動く」と言いますが、この時動く指は何でしょう? 正解 : 人差し指 誤2 (2004) 通常問題  0074 | 人差し指 | 
| 91 | abc the 11th (2013)通常問題 #0018 | No. 91  『シートン動物記』の第1話に登場する、狼の王の名前は何でしょう? 正解 : ロボ abc the 11th (2013) 通常問題  0018 | ロボ | 
| 92 | abc the ninth (2011)通常問題 #0553 | No. 92  昔の中国で使われていた銀貨「餅銀(へいぎん)」の大きな物のことで、多額のお金を使うときに「はたく」といわれるのは何でしょう? 正解 : 大枚(たいまい) abc the ninth (2011) 通常問題  0553 | 大枚(たいまい) | 
| 93 | 誤3 (2005)通常問題 #0117 | No. 93  相撲の番付表で、俗に「虫眼鏡」とも呼ばれている地位は何でしょう? 正解 : 序の口 誤3 (2005) 通常問題  0117 | 序の口 | 
| 94 | abc the seventh (2009)通常問題 #0540 | No. 94  ドラマでは福山雅治が演じた、東野圭吾(ひがしの・けいご)の小説『探偵ガリレオ』シリーズの主人公である天才物理学者の名前は何でしょう? 正解 : 湯川学[ゆかわ・まなぶ] abc the seventh (2009) 通常問題  0540 | 湯川学[ゆかわ・まなぶ] | 
| 95 | EQIDEN2011通常問題 #0244 | No. 95  ミッションを遂行しつつ、ハンターから逃げ回り賞金を獲得する内容が人気の、フジテレビ系列で放送されているバラエティ番組は何でしょう? 正解 : 『逃走中』(『run formoney逃走中』) EQIDEN2011 通常問題  0244 | 『逃走中』(『run formoney逃走中』) | 
| 96 | EQIDEN2013通常問題 #0386 | No. 96  主なメンバーには西村雅彦や梶原善(かじはら・ぜん)などがいた、演出家の三谷幸喜が主宰をしていた劇団名は何でしょう? 正解 : 東京サンシャインボーイズ EQIDEN2013 通常問題  0386 | 東京サンシャインボーイズ | 
| 97 | EQIDEN2014通常問題 #0286 | No. 97  他人のタバコの煙を吸い込んだ結果、喫煙していないにも関わらず体内に有害物質が取り込まれることを何というでしょう? 正解 : 受動喫煙 EQIDEN2014 通常問題  0286 | 受動喫煙 | 
| 98 | abc the fourth (2006)通常問題 #0279 | No. 98  今年の1月1日、東京三菱銀行とUFJ銀行が合併して誕生した、新しい銀行の名前は何でしょう? 正解 : (株式会社)三菱東京UFJ銀行 abc the fourth (2006) 通常問題  0279 | (株式会社)三菱東京UFJ銀行 | 
| 99 | EQIDEN2013通常問題 #0133 | No. 99  『あこがれ』『一握の砂』『悲しき玩具』といった作品集を残している、明治時代の詩人は誰でしょう? 正解 : 石川啄木(いしかわ・たくぼく) EQIDEN2013 通常問題  0133 | 石川啄木(いしかわ・たくぼく) | 
| 100 | EQIDEN2008通常問題 #0044 | No. 100  何度も転んだり倒れたりしてもがき苦しむことを、漢数字を2つ使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 七転八倒 EQIDEN2008 通常問題  0044 | 七転八倒 |