ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the second (2004)通常問題 #0404 | No. 1  「モズ」「チドリ」「ジュウシマツ」を漢字で書いたとき、出てくる数字を合計するといくつでしょう? 正解 : 1110 abc the second (2004) 通常問題  0404 | 1110 | 
| 2 | EQIDEN2012通常問題 #0011 | No. 2  日本三大急流といえば、最上川、富士川と、熊本県を流れる何川でしょう? 正解 : 球磨川(くまがわ) EQIDEN2012 通常問題  0011 | 球磨川(くまがわ) | 
| 3 | abc the ninth (2011)通常問題 #0587 | No. 3  開発当時に皇太子ご成婚が行われたことから命名された、サカタのタネが開発した有名なメロンの品種は何でしょう? 正解 : プリンスメロン abc the ninth (2011) 通常問題  0587 | プリンスメロン | 
| 4 | abc the fourth (2006)通常問題 #0221 | No. 4  映画『SPIRIT』で、主演のジェット・リーと共演する、女優・竹内結子(たけうちゆうこ)の夫である俳優は誰でしょう? 正解 : 中村獅童 abc the fourth (2006) 通常問題  0221 | 中村獅童 | 
| 5 | 誤誤 (2007)通常問題 #0034 | No. 5  2010年に冬のオリンピックが行われる、カナダの都市はどこでしょう? 正解 : バンクーバー 誤誤 (2007) 通常問題  0034 | バンクーバー | 
| 6 | abc the 12th (2014)通常問題 #0069 | No. 6  下の名前は聖大(しょうた)という、昨年(2013年)、初土俵から3場所での入幕を果たした追手風(おいてかぜ)部屋の力士は誰でしょう? 正解 : 遠藤(えんどう) abc the 12th (2014) 通常問題  0069 | 遠藤(えんどう) | 
| 7 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0014 | No. 7  「摺ヶ浜(すりがはま)の砂蒸し」と呼ばれる砂風呂で有名な、鹿児島県の温泉地はどこでしょう? 正解 : 指宿温泉[いぶすきおんせん] abc the seventh (2009) 敗者復活  0014 | 指宿温泉[いぶすきおんせん] | 
| 8 | abc the first (2003)通常問題 #0053 | No. 8  コップの下に敷くのはコースターですが、湯呑み茶碗に敷くものは何というでしょう? 正解 : 茶托 abc the first (2003) 通常問題  0053 | 茶托 | 
| 9 | EQIDEN2008通常問題 #0163 | No. 9  「フッチェンロイター」「ローゼンタール」「マイセン」といえば、どこの国の陶磁器メーカーでしょう? 正解 : ドイツ EQIDEN2008 通常問題  0163 | ドイツ | 
| 10 | EQIDEN2013通常問題 #0286 | No. 10  昭和40年から平成18年まで日本国内の定期便に就航していた、日本航空機製造が製造した小型の双発プロペラ旅客機は何でしょう? 正解 : YS-11 EQIDEN2013 通常問題  0286 | YS-11 | 
| 11 | abc the second (2004)通常問題 #0667 | No. 11  あらゆる産業に関わるため「産業のコメ」ともいう、電気をよく通す導体とほとんど通さない絶縁体の中間に当たる物質のことを何というでしょう? 正解 : 半導体 abc the second (2004) 通常問題  0667 | 半導体 | 
| 12 | abc the fifth (2007)通常問題 #0144 | No. 12  季節はずれで役に立たないことを、「夏」と「冬」を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 夏炉冬扇 abc the fifth (2007) 通常問題  0144 | 夏炉冬扇 | 
| 13 | EQIDEN2011通常問題 #0015 | No. 13  メキシコの女性作曲家、コンスエロ・ベラスケスが作った、スペイン語で「もっとキスして」という意味の歌は何でしょう? 正解 : 『ベサメ・ムーチョ』 EQIDEN2011 通常問題  0015 | 『ベサメ・ムーチョ』 | 
| 14 | abc the fifth (2007)通常問題 #0431 | No. 14  ゲートボールのコート一面に、ゲートはいくつあるでしょう? 正解 : 3つ abc the fifth (2007) 通常問題  0431 | 3つ | 
| 15 | EQIDEN2011通常問題 #0120 | No. 15  「えたいの知れない不吉な塊が私の心を始終圧(おさ)えつけていた。」という書き出しで始まる、作家・梶井基次郎(かじい・もとじろう)の代表作は何でしょう? 正解 : 『檸檬(れもん)』 EQIDEN2011 通常問題  0120 | 『檸檬(れもん)』 | 
| 16 | 誤3 (2005)通常問題 #0203 | No. 16  人が亡くなった際の慰霊供養で、一周忌の翌年に行われるものは何でしょう? 正解 : 三回忌 誤3 (2005) 通常問題  0203 | 三回忌 | 
| 17 | abc the third (2005)通常問題 #0696 | No. 17  ジン・ウォッカ・ ラム・ テキーラ などに代表される、蒸留酒のことを英語で何というでしょう? 正解 : スピリッツ abc the third (2005) 通常問題  0696 | スピリッツ | 
| 18 | abc the third (2005)通常問題 #0465 | No. 18  ビリヤードを大きく2種類に分けると、6つの穴が開いた台を使用するポケットビリヤードと、穴の開いていない台を使用する何でしょう? 正解 : キャロムビリヤード abc the third (2005) 通常問題  0465 | キャロムビリヤード | 
| 19 | 誤4 (2006)通常問題 #0107 | No. 19  織田裕二主演で映画化された、スーパーに出向した県庁のキャリア公務員を描く、桂望実(かつら・のぞみ)の小説は何でしょう? 正解 : 『県庁の星』 誤4 (2006) 通常問題  0107 | 『県庁の星』 | 
| 20 | abc the ninth (2011)通常問題 #0221 | No. 20  ずばり、宇宙空間にもっとも多く存在する元素は何でしょう? 正解 : 水素 abc the ninth (2011) 通常問題  0221 | 水素 | 
| 21 | 誤1 (2003)通常問題 #0387 | No. 21  急激な運動をきっかけに、過度の強い力が働いて筋肉の繊維やそれを取り巻く筋膜が断裂した状態のことを一般には何というでしょう? 正解 : 肉離れ 誤1 (2003) 通常問題  0387 | 肉離れ | 
| 22 | EQIDEN2010通常問題 #0288 | No. 22  1952年のヘルシンキ五輪で、5000m、1万m、マラソンの3種目で優勝し、「人間機関車」と呼ばれたチェコスロバキアの選手は誰でしょう? 正解 : エミール・ザトペック[Emil Zátopek] EQIDEN2010 通常問題  0288 | エミール・ザトペック[Emil Zátopek] | 
| 23 | abc the seventh (2009)通常問題 #0102 | No. 23  大相撲の観戦席の一つである、主に4人で利用するための、四角く区切られた座布団席を何席というでしょう? 正解 : 升席 abc the seventh (2009) 通常問題  0102 | 升席 | 
| 24 | abc the seventh (2009)通常問題 #0243 | No. 24  かつての社名の「吉田工業株式会社」を略したものである、スライドファスナーで世界シェアのおよそ半分を占める会社はどこでしょう? 正解 : YKK abc the seventh (2009) 通常問題  0243 | YKK | 
| 25 | abc the second (2004)通常問題 #0026 | No. 25  女子の体操競技で使われる平均台の、足を乗せる部分の幅は何センチメートルでしょう? 正解 : 10センチメートル abc the second (2004) 通常問題  0026 | 10センチメートル | 
| 26 | abc the third (2005)通常問題 #0172 | No. 26  歌を伴わない楽器の演奏をインストゥルメンタルというのに対し、楽器の演奏を伴わない合唱曲を音楽用語で何と言うでしょう? 正解 : ア・カペラ abc the third (2005) 通常問題  0172 | ア・カペラ | 
| 27 | abc the second (2004)通常問題 #0237 | No. 27  細く絞りだしたマロンクリームの頂上に栗の実をあしらったケーキを、アルプスの山にたとえて何というでしょう? 正解 : モンブラン abc the second (2004) 通常問題  0237 | モンブラン | 
| 28 | abc the fourth (2006)通常問題 #0842 | No. 28  民法の規定によると、原則として女性は離婚後何ヶ月の間結婚出来ない事になっているでしょう? 正解 : 6ヶ月 abc the fourth (2006) 通常問題  0842 | 6ヶ月 | 
| 29 | 誤4 (2006)通常問題 #0278 | No. 29  将棋で、実際に王将が詰む前に負けを宣言する用語は何でしょう? 正解 : 投了 誤4 (2006) 通常問題  0278 | 投了 | 
| 30 | EQIDEN2011通常問題 #0240 | No. 30  人間の乱獲により1914年に絶滅した、かつては鳥類で最も生息数が多かったといわれる鳥は何でしょう? 正解 : リョコウバト EQIDEN2011 通常問題  0240 | リョコウバト | 
| 31 | abc the second (2004)通常問題 #0865 | No. 31  ノルウェー語で「雪のこぶ」という意味がある 、長野オリンピックでは里谷多英が金メダルを獲得した種目は何でしょう? 正解 : モーグル abc the second (2004) 通常問題  0865 | モーグル | 
| 32 | EQIDEN2014通常問題 #0207 | No. 32  演劇や舞台などで、公開間近に舞台上で行われる総稽古のことをドイツ語で何というでしょう? 正解 : ゲネプロ EQIDEN2014 通常問題  0207 | ゲネプロ | 
| 33 | abc the ninth (2011)通常問題 #0035 | No. 33  医療機関が市町村などへ請求する医療費の明細書を、ドイツ語で何というでしょう? 正解 : レセプト abc the ninth (2011) 通常問題  0035 | レセプト | 
| 34 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0063 | No. 34  一つの素数に、約数はいくつあるでしょう? 正解 : 2つ abc the eighth (2010) 敗者復活  0063 | 2つ | 
| 35 | abc the 11th (2013)通常問題 #0772 | No. 35  英語圏では「クラフトビール」と呼ばれる、特定地域にて限定量生産される地域ブランドのビールの事を一般に何というでしょう? 正解 : 地ビール abc the 11th (2013) 通常問題  0772 | 地ビール | 
| 36 | abc the sixth (2008)通常問題 #0440 | No. 36  これまでに、横山ノック、太田房江、橋下徹(はしもと・とおる)らが知事をつとめている都道府県はどこでしょう? 正解 : 大阪府 abc the sixth (2008) 通常問題  0440 | 大阪府 | 
| 37 | abc the second (2004)通常問題 #0734 | No. 37  別名を「タビラコ」という、その形がお釈迦様の座る台座に似ていることから名前が付いた、春の七草の一つは何でしょう? 正解 : ホトケノザ abc the second (2004) 通常問題  0734 | ホトケノザ | 
| 38 | abc the seventh (2009)通常問題 #0722 | No. 38  昨年(2008年)10月にラムサール条約に登録された、白鳥の飛来で有名な新潟県阿賀野市にある湖はどこでしょう? 正解 : 瓢湖[ひょうこ] abc the seventh (2009) 通常問題  0722 | 瓢湖[ひょうこ] | 
| 39 | abc the first (2003)通常問題 #0190 | No. 39  舞台衣装に縫い込み、 キラキラと光る金属やプラスチック製のボタン型装飾品を何というでしょう? 正解 : スパンコール abc the first (2003) 通常問題  0190 | スパンコール | 
| 40 | abc the eighth (2010)通常問題 #0209 | No. 40  茶道で、茶釜が煮えたぎる音のことを何というでしょう? 正解 : 松風(まつかぜ、しょうふう) abc the eighth (2010) 通常問題  0209 | 松風(まつかぜ、しょうふう) | 
| 41 | abc the seventh (2009)通常問題 #0462 | No. 41  明治5年に福原有信(ふくはら・ありのぶ)によって創業された、「TSUBAKI(ツバキ)」「MAQuillAGE(マキアージュ)」などのブランドで知られる化粧品メーカーは何でしょう? 正解 : 資生堂[SHISEIDO] abc the seventh (2009) 通常問題  0462 | 資生堂[SHISEIDO] | 
| 42 | abc the third (2005)通常問題 #0971 | No. 42  カツオやニシンなどのように、季節とともに群れを作り一定の経路に沿って移動する魚を何というでしょう? 正解 : 回遊魚 abc the third (2005) 通常問題  0971 | 回遊魚 | 
| 43 | EQIDEN2010通常問題 #0123 | No. 43  車両の上にレールがある「懸垂式」と、車両の下にレールがある「跨座(こざ)式」に大別される乗り物は何でしょう? 正解 : モノレール EQIDEN2010 通常問題  0123 | モノレール | 
| 44 | EQIDEN2008通常問題 #0421 | No. 44  3月22日から開幕する「第80回選抜高校野球大会」の出場校数は全部で何校でしょう? 正解 : 36校 EQIDEN2008 通常問題  0421 | 36校 | 
| 45 | 誤2 (2004)通常問題 #0015 | No. 45  東京から東海道新幹線で移動した場合、山陰本線との乗換駅は京都ですが、北陸本線との乗換駅はどこでしょう? 正解 : 米原駅 誤2 (2004) 通常問題  0015 | 米原駅 | 
| 46 | abc the third (2005)通常問題 #0012 | No. 46  「カミソリ大臣」といわれた明治時代の外交官で、治外法権の撤廃や下関条約締結に貢献したのは誰でしょう? 正解 : 陸奥宗光 abc the third (2005) 通常問題  0012 | 陸奥宗光 | 
| 47 | abc the sixth (2008)通常問題 #0101 | No. 47  芥川龍之介の『蜘蛛の糸』で、地獄から脱出しようとする主人公の名前は何でしょう? 正解 : カンダタ(?陀多) abc the sixth (2008) 通常問題  0101 | カンダタ(?陀多) | 
| 48 | abc the 12th (2014)通常問題 #0680 | No. 48  昨年(2013年)12月に運行を開始した、ANAホールディングスが全面出資する新しい格安航空会社は何でしょう? 正解 : バニラエア abc the 12th (2014) 通常問題  0680 | バニラエア | 
| 49 | abc the sixth (2008)通常問題 #0773 | No. 49  着物の一種「大島つむぎ」の大島とは、何という島のことでしょう? 正解 : 奄美大島 abc the sixth (2008) 通常問題  0773 | 奄美大島 | 
| 50 | abc the fourth (2006)通常問題 #0935 | No. 50  インドと中国に挟まれている2つの国とは、ネパールとどこでしょう? 正解 : ブータン王国 abc the fourth (2006) 通常問題  0935 | ブータン王国 | 
| 51 | EQIDEN2008通常問題 #0029 | No. 51  抗生物質に対して「共生物質」とも呼ばれる、ビフィズス菌などのように、ヒトの体内で健康を保つ働きをする微生物を何というでしょう? 正解 : プロバイオティクス【probiotics、「プレバイオティクス」は×】 EQIDEN2008 通常問題  0029 | プロバイオティクス【probiotics、「プレバイオティクス」は×】 | 
| 52 | abc the eighth (2010)通常問題 #0628 | No. 52  そのタイトルには「極悪非道」という意味がある、ヤクザの組長・大友を監督自らが演じる、北野武監督の最新映画は何でしょう? 正解 : 『アウトレイジ』 abc the eighth (2010) 通常問題  0628 | 『アウトレイジ』 | 
| 53 | abc the 11th (2013)通常問題 #0365 | No. 53  アルモンドの王子・ゴローが弟と妻の関係を知って嫉妬に狂うという内容の、ドビュッシー作曲の唯一のオペラの題名は何でしょう? 正解 : 『ペレアスとメリザンド』 abc the 11th (2013) 通常問題  0365 | 『ペレアスとメリザンド』 | 
| 54 | 誤3 (2005)通常問題 #0088 | No. 54  CD-ROMのRはReadの略ですが、CD-RのRは何という言葉を略したものでしょう? 正解 : Recordable 誤3 (2005) 通常問題  0088 | Recordable | 
| 55 | abc the 11th (2013)通常問題 #0520 | No. 55  孔子が『易経』をとじひもが3回切れるほど読んだという故事に由来する、本を熟読することを指す四字熟語は何でしょう? 正解 : 韋編三絶(いへんさんぜつ) abc the 11th (2013) 通常問題  0520 | 韋編三絶(いへんさんぜつ) | 
| 56 | abc the tenth (2012)通常問題 #0382 | No. 56  山号を松岡山(しょうこうざん)という鎌倉市にある臨済宗の寺で、江戸時代には「駆け込み寺」や「縁切り寺」といわれたのはどこでしょう? 正解 : 東慶寺 abc the tenth (2012) 通常問題  0382 | 東慶寺 | 
| 57 | 誤3 (2005)予備 #0028 | No. 57  英語で「ショットガンマリッジ(shotgun marriage)」と言えば、日本では俗に何と言われているでしょう? 正解 : できちゃった婚(できちゃった結婚) 誤3 (2005) 予備  0028 | できちゃった婚(できちゃった結婚) | 
| 58 | abc the 11th (2013)通常問題 #0080 | No. 58  「外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。」と刑法第81条で規定されている犯罪は何でしょう? 正解 : 外患誘致罪 abc the 11th (2013) 通常問題  0080 | 外患誘致罪 | 
| 59 | EQIDEN2014通常問題 #0081 | No. 59  『ヘルプ!』や『レット・イット・ビー』などの曲で知られる、ポール・マッカートニーやジョン・レノンらが所属していたイギリスのロックバンドは何でしょう? 正解 : ザ・ビートルズ EQIDEN2014 通常問題  0081 | ザ・ビートルズ | 
| 60 | abc the ninth (2011)通常問題 #0398 | No. 60  『大和本草(やまとほんぞう)』『養生訓(ようじょうくん)』などの著作で知られる江戸時代の学者は誰でしょう? 正解 : 貝原益軒(かいばら・えきけん) abc the ninth (2011) 通常問題  0398 | 貝原益軒(かいばら・えきけん) | 
| 61 | abc the tenth (2012)通常問題 #0145 | No. 61  英語で「属性」という意味がある、Windowsにおいて、ファイルやフォルダの情報のことを指す言葉は何でしょう? 正解 : プロパティ abc the tenth (2012) 通常問題  0145 | プロパティ | 
| 62 | abc the fifth (2007)通常問題 #0717 | No. 62  小説『怪談』の作者は小泉八雲ですが、歌舞伎『東海道四谷怪談』の作者は誰でしょう? 正解 : 鶴屋南北 abc the fifth (2007) 通常問題  0717 | 鶴屋南北 | 
| 63 | abc the ninth (2011)通常問題 #0785 | No. 63  フランスのリヨンに本部をおく「国際刑事警察機構」を、アルファベット4文字の略称で何というでしょう? 正解 : ICPO abc the ninth (2011) 通常問題  0785 | ICPO | 
| 64 | 誤誤 (2007)予備 #0033 | No. 64  五月人形に多い、木材に切り込みを入れ、そこに衣装の布地を押し込む格好で着せ付けを行う人形を何というでしょう? 正解 : 木目込人形 誤誤 (2007) 予備  0033 | 木目込人形 | 
| 65 | abc the tenth (2012)通常問題 #0771 | No. 65  1526年にパーニーパットの戦いで勝利したバーブルが開いた、インドの王朝は何でしょう? 正解 : ムガル朝 abc the tenth (2012) 通常問題  0771 | ムガル朝 | 
| 66 | abc the 12th (2014)通常問題 #0399 | No. 66  奴隷制の惨状を描いた著書『アンクル・トムの小屋』で知られるアメリカの女性作家は誰でしょう? 正解 : ストウ夫人 abc the 12th (2014) 通常問題  0399 | ストウ夫人 | 
| 67 | abc the first (2003)通常問題 #0419 | No. 67  旧ソ連時代にはレニングラードとよばれていた、帝政ロシアの首都でもあるこの都市は何でしょう? 正解 : サンクトペテルブルク abc the first (2003) 通常問題  0419 | サンクトペテルブルク | 
| 68 | abc the tenth (2012)通常問題 #0079 | No. 68  童謡『あんたがたどこさ』で、狸が住んでいると歌われている山の名前は何でしょう? 正解 : せんば山 abc the tenth (2012) 通常問題  0079 | せんば山 | 
| 69 | abc the fifth (2007)通常問題 #0318 | No. 69  経済的な非常事態に陥った際に、国が銀行に対し、手形の決済や預金の払い戻しなどを一時的に猶予する命令を出すことを何というでしょう? 正解 : モラトリアム abc the fifth (2007) 通常問題  0318 | モラトリアム | 
| 70 | abc the third (2005)通常問題 #0828 | No. 70  カクテルで、チチ、ソルティー・ドッグ、スクリュードライバーのベースとなっているお酒は何でしょう? 正解 : ウォッカ abc the third (2005) 通常問題  0828 | ウォッカ | 
| 71 | 誤1 (2003)通常問題 #0162 | No. 71  日本レコード大賞の大賞受賞者のうち、2年連続で受賞したのは4人とは、細川たかし、中森明菜、安室奈美恵と、昨年末2年連続で受賞した誰でしょう? 正解 : 浜崎あゆみ 誤1 (2003) 通常問題  0162 | 浜崎あゆみ | 
| 72 | abc the third (2005)通常問題 #0417 | No. 72  俗に、提灯が無駄だといわれたり、油断をしていると釜を抜かれたりするのはどんな夜でしょう? 正解 : 月夜 abc the third (2005) 通常問題  0417 | 月夜 | 
| 73 | abc the seventh (2009)通常問題 #0500 | No. 73  年収はパンの現物支給である、キモかわいい風貌とバク転などのアクションで人気の、中日ドラゴンズのマスコットは何でしょう? 正解 : ドアラ abc the seventh (2009) 通常問題  0500 | ドアラ | 
| 74 | abc the fifth (2007)通常問題 #0031 | No. 74  『因幡の白兎』の伝説に出てくる神様で、出雲大社の主神として祀られているのは誰でしょう? 正解 : 大国主命 abc the fifth (2007) 通常問題  0031 | 大国主命 | 
| 75 | EQIDEN2012通常問題 #0289 | No. 75  「コペン」「ミラ」「タント」「ムーヴコンテ」などの車を販売している、日本の自動車会社はどこでしょう? 正解 : ダイハツ工業 EQIDEN2012 通常問題  0289 | ダイハツ工業 | 
| 76 | abc the tenth (2012)通常問題 #0507 | No. 76  キュリー夫妻とともに第3回ノーベル物理学賞を受賞した、放射能の発見で知られるフランスの物理学者は誰でしょう? 正解 : アンリ・ベクレル abc the tenth (2012) 通常問題  0507 | アンリ・ベクレル | 
| 77 | abc the fourth (2006)通常問題 #0340 | No. 77  中央競馬で今年から新設される、古馬牝馬限定のG1競走は何でしょう? 正解 : ヴィクトリアマイル abc the fourth (2006) 通常問題  0340 | ヴィクトリアマイル | 
| 78 | abc the sixth (2008)通常問題 #0313 | No. 78  数学界の賞「フィールズ賞」を受賞した日本人は、現在までに何人いるでしょう? 正解 : 3人 abc the sixth (2008) 通常問題  0313 | 3人 | 
| 79 | abc the 11th (2013)通常問題 #0600 | No. 79  盛唐の詩人・李白の詩『答王十二寒夜独酌有怀』(おうじゅうにのかんやどくしゃくおもいあるにこたう)を出典とする、人の言葉を少しも心に留めずに聞き流すことを意味する四字熟語は何でしょう? 正解 : 馬耳東風(ばじとうふう) abc the 11th (2013) 通常問題  0600 | 馬耳東風(ばじとうふう) | 
| 80 | abc the eighth (2010)通常問題 #0536 | No. 80  かつては松下敏宏(まつした・としひろ)という相方がいた、本名を升野英知(ますの・ひでとも)というお笑い芸人は誰でしょう? 正解 : バカリズム abc the eighth (2010) 通常問題  0536 | バカリズム | 
| 81 | EQIDEN2013通常問題 #0126 | No. 81  「えらいやっちゃ、えらいやっちゃ、ヨイヨイヨイヨイ、踊る阿呆に見る阿呆」という掛け声で知られる、徳島県の伝統的な踊りは何でしょう? 正解 : 阿波踊り EQIDEN2013 通常問題  0126 | 阿波踊り | 
| 82 | 誤2 (2004)通常問題 #0103 | No. 82  「餓死風」「凶作風」という別名もある、夏に東北地方の太平洋岸に吹き、しばしば冷害の原因となる風は何でしょう? 正解 : やませ 誤2 (2004) 通常問題  0103 | やませ | 
| 83 | abc the eighth (2010)通常問題 #0028 | No. 83  これまでに夏のオリンピックが2回開催された4つの都市とは、ロンドン、パリ、ロサンゼルスとどこでしょう? 正解 : アテネ[Athena] abc the eighth (2010) 通常問題  0028 | アテネ[Athena] | 
| 84 | EQIDEN2009通常問題 #0124 | No. 84  「ピンからキリまで」という言葉のもととなった、日本のカードゲームは何でしょう? 正解 : 花札 EQIDEN2009 通常問題  0124 | 花札 | 
| 85 | abc the sixth (2008)通常問題 #0540 | No. 85  長さによって「ニーレング」「ミモレ」「ミニ」「マキシ」などに分けられる、女性が履く衣類は何でしょう? 正解 : スカート abc the sixth (2008) 通常問題  0540 | スカート | 
| 86 | 誤2 (2004)通常問題 #0359 | No. 86  ゴルフのマッチプレーにおいて、残りのホール数と勝ち越したホール数とが同じになることを何というでしょう? 正解 : ドーミー 誤2 (2004) 通常問題  0359 | ドーミー | 
| 87 | 誤1 (2003)通常問題 #0463 | No. 87  平成5年、角川書店を退社した見城徹(けんじょうとおる)らによって設立され、『ダディ』『大河の一滴』『永遠の仔』など数々のベストセラーを出している出版社の名前は何でしょう? 正解 : 幻冬舎 誤1 (2003) 通常問題  0463 | 幻冬舎 | 
| 88 | abc the 11th (2013)通常問題 #0140 | No. 88  彫刻家のジェローム・デュケノワがブリュッセルで製作したものが世界的に知られる、放尿する少年を象った彫刻を一般に何というでしょう? 正解 : 小便小僧 abc the 11th (2013) 通常問題  0140 | 小便小僧 | 
| 89 | 誤誤 (2007)通常問題 #0157 | No. 89  オーケストラで、音あわせの基準になっている楽器は何でしょう? 正解 : オーボエ 誤誤 (2007) 通常問題  0157 | オーボエ | 
| 90 | abc the first (2003)通常問題 #0749 | No. 90  『サンタルチア』はイタリア民謡ですが、『ローレライ』はどこの国の民謡でしょう? 正解 : ドイツ abc the first (2003) 通常問題  0749 | ドイツ | 
| 91 | abc the fifth (2007)通常問題 #0657 | No. 91  名前に高級なフルーツを冠するも庶民的で、かつその果物自体は材料に使われないことが多いパンは何でしょう? 正解 : メロンパン abc the fifth (2007) 通常問題  0657 | メロンパン | 
| 92 | abc the 12th (2014)通常問題 #0603 | No. 92  遺伝子が異なる細胞が共存している生物個体のことを、ギリシャ神話の怪物にちなんで何というでしょう? 正解 : キメラ abc the 12th (2014) 通常問題  0603 | キメラ | 
| 93 | abc the first (2003)敗者復活 #0052 | No. 93  GNPのNはNationalの頭文字ですが、GDPのDは何という単語の頭文字でしょう? 正解 : Domestic abc the first (2003) 敗者復活  0052 | Domestic | 
| 94 | abc the fourth (2006)通常問題 #0698 | No. 94  1994年に国連大学が提唱した、工場や工事現場からの廃棄物をリサイクルなどによってゼロにしようとする、という構想を英語で何というでしょう? 正解 : ゼロエミッション abc the fourth (2006) 通常問題  0698 | ゼロエミッション | 
| 95 | abc the first (2003)通常問題 #0599 | No. 95  日露戦争の日本海海戦のときに、東郷平八郎提督が率いた旗艦の名前は何でしょう? 正解 : 三笠 abc the first (2003) 通常問題  0599 | 三笠 | 
| 96 | abc the first (2003)通常問題 #0905 | No. 96  札幌五輪で表彰台を独占したいわゆる「日の丸飛行隊」の3人と言えば青地清二、金野昭次と、金メダルを獲得した誰でしょう? 正解 : 笠谷幸生 abc the first (2003) 通常問題  0905 | 笠谷幸生 | 
| 97 | EQIDEN2009通常問題 #0186 | No. 97  昨年(2008年)、『Truth』と『One Love』でオリコン年間ランキング・シングルセールス部門の1位・2位を独占したアイドルユニットは何でしょう? 正解 : 嵐 EQIDEN2009 通常問題  0186 | 嵐 | 
| 98 | abc the 12th (2014)通常問題 #0314 | No. 98  正式には「ミュンヘン音楽学校の合唱曲練習書」という、ドイツの音楽家フランツ・ヴュルナーによって作られた合唱の教則本は何でしょう? 正解 : コールユーブンゲン abc the 12th (2014) 通常問題  0314 | コールユーブンゲン | 
| 99 | abc the eighth (2010)通常問題 #0416 | No. 99  ビリヤードで、「手玉」といえば何色の玉を指すでしょう? 正解 : 白 abc the eighth (2010) 通常問題  0416 | 白 | 
| 100 | abc the fourth (2006)通常問題 #0415 | No. 100  少女ベアトリーチェへの愛を綴った『新生』、作者自身が天国・地獄・煉獄を旅する『神曲』で知られるイタリアの詩人は誰でしょう? 正解 : ダンテ abc the fourth (2006) 通常問題  0415 | ダンテ |