ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0364 | No. 1 『アビニョンの娘達』『ゲルニカ』などの代表作がある、キュビズムを代表するスペインの画家は誰でしょう? 正解 : (パブロ・)ピカソ abc the seventh (2009) 通常問題 0364 | (パブロ・)ピカソ |
2 | abc the first (2003) 通常問題 #0929 | No. 2 ダシール・ハメットの小説『マルタの鷹』の主人公である、私立探偵の名前は何でしょう? 正解 : サム・スペード abc the first (2003) 通常問題 0929 | サム・スペード |
3 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0792 | No. 3 往年の名作映画『ローマの休日』で、新聞記者のジョー・ブラッドリーを演じた俳優は誰でしょう? 正解 : (グレゴリー・)ペック[Eldred Gregory Peck] abc the seventh (2009) 通常問題 0792 | (グレゴリー・)ペック[Eldred Gregory Peck] |
4 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0002 | No. 4 ネコはもちろんネコ科の動物ですが、ウミネコは何科の鳥でしょう? 正解 : カモメ科 abc the fourth (2006) 敗者復活 0002 | カモメ科 |
5 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0643 | No. 5 茶に関する日本最古の書『喫茶養生記』も著している、臨済宗の開祖は誰でしょう? 正解 : 栄西 abc the 12th (2014) 通常問題 0643 | 栄西 |
6 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0276 | No. 6 これまでに、相対性理論、THE BAWDIES(ザ・ボウディーズ)、andymori(アンディモリ)が大賞を受賞した、全国のレコード店員によって選出される音楽賞は何でしょう? 正解 : CDショップ大賞 abc the ninth (2011) 通常問題 0276 | CDショップ大賞 |
7 | EQIDEN2012 通常問題 #0146 | No. 7 お酒のおつまみになる食べ物の総称で、スルメや裂きイカは「乾き物」と呼びますが、チクワやカマボコは「何物」と呼ぶでしょう? 正解 : 練り物 EQIDEN2012 通常問題 0146 | 練り物 |
8 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0041 | No. 8 日本の和歌集において、歌の作者が不明であったり、作者を明かしたくないときに記された言葉は何でしょう? 正解 : 詠み人知らず abc the 12th (2014) 通常問題 0041 | 詠み人知らず |
9 | EQIDEN2011 通常問題 #0166 | No. 9 そのフォロワー数から「Twitter王子」の異名を取る、『Baby』『Never Say Never』などがヒットしたアメリカの歌手は誰でしょう? 正解 : ジャスティン・ビーバー EQIDEN2011 通常問題 0166 | ジャスティン・ビーバー |
10 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0481 | No. 10 APEC・アジア太平洋経済協力会議の常設事務局がある国はどこでしょう? 正解 : シンガポール abc the ninth (2011) 通常問題 0481 | シンガポール |
11 | abc the first (2003) 通常問題 #0739 | No. 11 池田勇人内閣の厚生大臣として入閣し、日本初の女性大臣となった女性は誰でしょう? 正解 : 中山マサ abc the first (2003) 通常問題 0739 | 中山マサ |
12 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0892 | No. 12 1428年、石清水(いわしみず)八幡宮における「くじ引き」で室町幕府第六代将軍に選ばれた人物は誰でしょう? 正解 : 足利義教(よしのり) abc the fourth (2006) 通常問題 0892 | 足利義教(よしのり) |
13 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0330 | No. 13 大事業は長期間の努力なしには完成しないということを、ある都市の名前を用いて何というでしょう? 正解 : ローマは一日にして成らず abc the tenth (2012) 通常問題 0330 | ローマは一日にして成らず |
14 | EQIDEN2014 通常問題 #0366 | No. 14 日本SF作家クラブの初代会長を務めた、「ショートショートの神様」と呼ばれる日本の作家は誰でしょう? 正解 : 星新一(ほし・しんいち) EQIDEN2014 通常問題 0366 | 星新一(ほし・しんいち) |
15 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0773 | No. 15 『銀河英雄伝説』『創竜伝(そうりゅうでん)』『アルスラーン戦記』いった作品で知られる、日本のSF作家は誰でしょう? 正解 : 田中芳樹 abc the fifth (2007) 通常問題 0773 | 田中芳樹 |
16 | EQIDEN2013 通常問題 #0434 | No. 16 楽譜に表記される記号で、シャープを「嬰記号」、フラットを「変記号」といいますが、ナチュラルは「何記号」というでしょう? 正解 : 本位記号 EQIDEN2013 通常問題 0434 | 本位記号 |
17 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0480 | No. 17 神崎武法(かんざき・たけのり)、太田昭宏(おおた・あきひろ)、山口那津男といえば、何という政党の歴代トップを務めた人物でしょう? 正解 : 公明党 abc the 12th (2014) 通常問題 0480 | 公明党 |
18 | EQIDEN2011 通常問題 #0269 | No. 18 「イケメン」といえば容姿のかっこいい男性を指しますが、「イクメン」といえば何をしている男性を指すでしょう? 正解 : 育児 EQIDEN2011 通常問題 0269 | 育児 |
19 | EQIDEN2012 通常問題 #0222 | No. 19 日本国憲法第 45条によって規定されている、衆議院議員の任期は何年でしょう? 正解 : 4年 EQIDEN2012 通常問題 0222 | 4年 |
20 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0632 | No. 20 寺内正毅内閣総辞職の原因となった、富山県を中心に起きたある食べ物をめぐる騒動を何というでしょう? 正解 : 米騒動 abc the seventh (2009) 通常問題 0632 | 米騒動 |
21 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0630 | No. 21 副題を「心をひらく35のヒント」という、昨年、日販とトーハンが発表した年間ベストセラーランキングで共に1位なった阿川佐和子(あがわ・さわこ)の著書は何でしょう? 正解 : 『聞く力』 abc the 11th (2013) 通常問題 0630 | 『聞く力』 |
22 | EQIDEN2014 通常問題 #0089 | No. 22 設備投資によって起こる、およそ7年から10年を周期とする景気の循環を、発見者の名にちなんで何というでしょう? 正解 : ジュグラーの波 EQIDEN2014 通常問題 0089 | ジュグラーの波 |
23 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0519 | No. 23 日本語では「分散和音」などと呼ばれることもある、ギターや鍵盤楽器などで低音から高音へ順番に奏でることをイタリア語で何というでしょう? 正解 : アルペジオ abc the tenth (2012) 通常問題 0519 | アルペジオ |
24 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0543 | No. 24 本来は年老いた馬や暴れ馬のことを指す、興味本位で事件や事故などを騒ぎ立てる人々を指す言葉は何でしょう? 正解 : 野次馬 abc the 11th (2013) 通常問題 0543 | 野次馬 |
25 | 誤4 (2006) 通常問題 #0128 | No. 25 1598年に「ナントの勅令」を発布した、フランス・ブルボン朝の初代国王は誰でしょう? 正解 : アンリ4世 誤4 (2006) 通常問題 0128 | アンリ4世 |
26 | abc the first (2003) 通常問題 #0252 | No. 26 天気予報の「ときどき雨」と「一時雨」のうち、降っている時間がより長いのはどちらでしょう? 正解 : ときどき雨 abc the first (2003) 通常問題 0252 | ときどき雨 |
27 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0249 | No. 27 ラグビーのポジションで、LOと略されるのはロックですが、SOと略されるのは何でしょう? 正解 : スタンドオフ abc the fifth (2007) 通常問題 0249 | スタンドオフ |
28 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0799 | No. 28 その独特の化粧法は瞼譜(れんぷ)と呼ばれる、北京を中心に発展した中国の伝統演劇は何でしょう? 正解 : 京劇【「ペキンオペラ」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0799 | 京劇【「ペキンオペラ」も○】 |
29 | abc the second (2004) 通常問題 #0836 | No. 29 独特の風貌から「ライオン」というニックネームで呼ばれた、昭和6年11月に東京駅で狙撃され、その時の傷がもとで亡くなった首相は誰でしょう? 正解 : 浜口雄幸(おさち) abc the second (2004) 通常問題 0836 | 浜口雄幸(おさち) |
30 | abc the third (2005) 通常問題 #0870 | No. 30 たけのこの先にある柔らかい皮のことを何皮というでしょう? 正解 : 姫皮 abc the third (2005) 通常問題 0870 | 姫皮 |
31 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0748 | No. 31 京都の五山の送り火で、最初に点火されるのは「大文字(だいもんじ)」ですが、最後に点火されるのは何の形でしょう? 正解 : 鳥居 abc the tenth (2012) 通常問題 0748 | 鳥居 |
32 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0493 | No. 32 七五調の節回しと独特の合いの手で知られる、力士や行司たちが巡業などで披露する歌を何というでしょう? 正解 : 相撲甚句 abc the fourth (2006) 通常問題 0493 | 相撲甚句 |
33 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0055 | No. 33 ドイツの水泳選手ラーデマッヒェルが初めて行った、ドルフィンキックという独特のキックで知られる泳法は何でしょう? 正解 : バタフライ abc the sixth (2008) 敗者復活 0055 | バタフライ |
34 | abc the first (2003) 通常問題 #0549 | No. 34 「豚に真珠」「猫に小判」「馬の耳に念仏」のうち、聖書に由来している言葉はどれでしょう? 正解 : 豚に真珠 abc the first (2003) 通常問題 0549 | 豚に真珠 |
35 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0015 | No. 35 日本の伝統工芸「大島紬(おおしまつむぎ)」の「大島」とは、何大島のことを指しているでしょう? 正解 : 奄美大島 abc the seventh (2009) 通常問題 0015 | 奄美大島 |
36 | 誤2 (2004) 予備 #0043 | No. 36 相撲で、太った力士を「アンコ型」というのに対し、やせた力士のことを何型というでしょう? 正解 : ソップ型 誤2 (2004) 予備 0043 | ソップ型 |
37 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0157 | No. 37 大工の吉五郎(きちごろう)が落とした財布を、左官の金太郎が拾ったところから始まる落語の小噺(こばなし)で、大岡裁きの代表例として知られるのは何でしょう? 正解 : 『三方一両損』 abc the fourth (2006) 通常問題 0157 | 『三方一両損』 |
38 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0521 | No. 38 大リーグチームの本拠地球場で、ニューヨーク・ヤンキースはヤンキー・スタジアムですが、ニューヨーク・メッツではどこでしょう? 正解 : シェイ・スタジアム abc the fifth (2007) 通常問題 0521 | シェイ・スタジアム |
39 | EQIDEN2009 通常問題 #0169 | No. 39 昨年(2008年)公開された『ハッピーフライト』や、『スウィングガールズ』などの個性的な作品で知られる日本の映画監督は誰でしょう? 正解 : 矢口史靖[やぐち・しのぶ] EQIDEN2009 通常問題 0169 | 矢口史靖[やぐち・しのぶ] |
40 | 誤1 (2003) 通常問題 #0014 | No. 40 最後は保安官パット・ギャレットに射殺された、数々の悪行を繰り返した伝説のガンマンといえば誰でしょう? 正解 : ビリー・ザ・キッド 誤1 (2003) 通常問題 0014 | ビリー・ザ・キッド |
41 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0761 | No. 41 テニスで、デュースのあとにポイントを取り、もう1つ取ればゲームを獲得できる状態を何というでしょう? 正解 : アドバンテージ abc the ninth (2011) 通常問題 0761 | アドバンテージ |
42 | abc the first (2003) 通常問題 #0376 | No. 42 JRAのG1レースのうち、名前に「記念」という言葉が含まれるのは、安田記念、宝塚記念、有馬記念と、今日3月30日に中京競馬場で行われる「何記念」でしょう? 正解 : 高松宮記念 abc the first (2003) 通常問題 0376 | 高松宮記念 |
43 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0637 | No. 43 以前不義理をしたことからその人の家に入りづらくなっていることを、家にたとえて「何が高い」というでしょう? 正解 : 敷居 abc the fourth (2006) 通常問題 0637 | 敷居 |
44 | EQIDEN2008 通常問題 #0255 | No. 44 「Synthetic Personality Inventory」の略である、就職試験でよく行われる適性と能力を試すテストを、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : SPI EQIDEN2008 通常問題 0255 | SPI |
45 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0050 | No. 45 映画『007』シリーズにおいて、主人公ジェームス・ボンドの相手役となる女性のことを一般に何というでしょう? 正解 : ボンドガール 誤誤 (2007) 通常問題 0050 | ボンドガール |
46 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0027 | No. 46 医学用語では「鶏の眼」と書いて鶏眼(けいがん)という、足の裏などに角質が増殖することを、別の生き物の目にたとえて何というでしょう? 正解 : 魚の目[うおのめ] abc the seventh (2009) 敗者復活 0027 | 魚の目[うおのめ] |
47 | 誤1 (2003) 通常問題 #0207 | No. 47 もともとは力士が食べる食事全般を意味していた、相撲部屋で昼食として作られる鍋料理のことを何というでしょう? 正解 : ちゃんこ 誤1 (2003) 通常問題 0207 | ちゃんこ |
48 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0251 | No. 48 日本語では片眼鏡(かためがね)という、かつて貴族の男性が身につけていたレンズが片方しか無いメガネを何というでしょう? 正解 : モノクル abc the 12th (2014) 通常問題 0251 | モノクル |
49 | abc the second (2004) 通常問題 #0565 | No. 49 日本の都市で半濁音がつくものが3つありますが、それは札幌市、別府市と、昨年誕生した山梨県の何市でしょう? 正解 : 南アルプス市 abc the second (2004) 通常問題 0565 | 南アルプス市 |
50 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0698 | No. 50 太陽系の惑星で、天王星を発見したのはハーシェルですが、海王星を最初に発見したのは誰でしょう? 正解 : ヨハン・ゴッドフリート・ガレ【「ガッレ」「ガルレ」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0698 | ヨハン・ゴッドフリート・ガレ【「ガッレ」「ガルレ」も○】 |
51 | abc the second (2004) 通常問題 #0865 | No. 51 ノルウェー語で「雪のこぶ」という意味がある 、長野オリンピックでは里谷多英が金メダルを獲得した種目は何でしょう? 正解 : モーグル abc the second (2004) 通常問題 0865 | モーグル |
52 | abc the first (2003) 通常問題 #0160 | No. 52 バレーボールのVリーグは、現在男女とも何チームで行われているでしょう? 正解 : 8チーム abc the first (2003) 通常問題 0160 | 8チーム |
53 | EQIDEN2013 通常問題 #0091 | No. 53 人気クイズ番組「パネルクイズアタック25」で現在司会を務めている、ABC・朝日放送のアナウンサーは誰でしょう? 正解 : 浦川泰幸(うらかわ・やすゆき) EQIDEN2013 通常問題 0091 | 浦川泰幸(うらかわ・やすゆき) |
54 | 誤1 (2003) 通常問題 #0351 | No. 54 自動車の燃料計で、満タンはFですが、空っぽを表すアルファベットは何でしょう? 正解 : E 誤1 (2003) 通常問題 0351 | E |
55 | EQIDEN2009 通常問題 #0141 | No. 55 東京都が定める、都の木はイチョウですが、都の花は何でしょう? 正解 : ソメイヨシノ EQIDEN2009 通常問題 0141 | ソメイヨシノ |
56 | 誤3 (2005) 通常問題 #0204 | No. 56 「ハイソでセレブなマダム」と言った時、唯一フランス語なのはどれでしょう? 正解 : マダム 誤3 (2005) 通常問題 0204 | マダム |
57 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0677 | No. 57 ミモレット、ロックフォール、カマンベールといえば、いずれもどこの国原産のチーズでしょう? 正解 : フランス abc the 12th (2014) 通常問題 0677 | フランス |
58 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0016 | No. 58 地震の揺れの大きさを表す震度は、全部で何段階に分けられているでしょう? 正解 : 10段階 abc the ninth (2011) 敗者復活 0016 | 10段階 |
59 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0048 | No. 59 日本の法律で定められている4つの離婚の形態とは、裁判離婚、審判離婚、調停離婚と何離婚でしょう? 正解 : 協議離婚【協議上の離婚】 abc the tenth (2012) 通常問題 0048 | 協議離婚【協議上の離婚】 |
60 | 誤2 (2004) 通常問題 #0327 | No. 60 『蟹工船』『不在地主』などの作品を残した、秋田県出身のプロレタリア作家といえば誰でしょう? 正解 : 小林多喜二 誤2 (2004) 通常問題 0327 | 小林多喜二 |
61 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0528 | No. 61 男性はバジ、女性はチマと呼ばれる袴と身につける、朝鮮半島の民族衣装である上着を何というでしょう? 正解 : チョゴリ abc the sixth (2008) 通常問題 0528 | チョゴリ |
62 | 誤1 (2003) 通常問題 #0533 | No. 62 ワーグナー、ベトナム戦争、マーロン・ブランドから連想されるフランシス・コッポラ監督の映画といえば何でしょう? 正解 : 地獄の黙示録 誤1 (2003) 通常問題 0533 | 地獄の黙示録 |
63 | abc the third (2005) 通常問題 #0585 | No. 63 岡山藩主・池田綱政が着工し、18世紀に一応の完成を見たという、日本三名園の一つといえば何でしょう? 正解 : 後楽園 abc the third (2005) 通常問題 0585 | 後楽園 |
64 | abc the third (2005) 通常問題 #0725 | No. 64 宇宙船同士が宇宙空間で結合することをドッキングといいますが、至近距離まで接近することを何というでしょう? 正解 : ランデブー abc the third (2005) 通常問題 0725 | ランデブー |
65 | 誤4 (2006) 通常問題 #0175 | No. 65 バレーボールで、スパイクを打ちやすくするためのトスをあげる選手を何というでしょう? 正解 : セッター(トサー) 誤4 (2006) 通常問題 0175 | セッター(トサー) |
66 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0123 | No. 66 主人公のオデットが、突然現れた悪魔ロッドバルトによって白鳥に変えられてしまう場面から始まる、チャイコフスキーの三大バレエ音楽の一つは何でしょう? 正解 : 『白鳥の湖』 abc the eighth (2010) 通常問題 0123 | 『白鳥の湖』 |
67 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0451 | No. 67 磁場の中を運動する荷電粒子が磁場から受ける力のことを、発見したオランダの物理学者の名前をとって何というでしょう? 正解 : ローレンツ力(りょく) abc the ninth (2011) 通常問題 0451 | ローレンツ力(りょく) |
68 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0667 | No. 68 建築法において「新築」とは、未使用で、かつ建築後何年未満の建物と決まっているでしょう? 正解 : 1年未満 abc the fifth (2007) 通常問題 0667 | 1年未満 |
69 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0257 | No. 69 今年(2009年)のG8・サミットが開催される、イタリア・サルディーニャ州の観光地はどこでしょう? 正解 : (ラ・)マッダレーナ[La Maddalena] abc the seventh (2009) 通常問題 0257 | (ラ・)マッダレーナ[La Maddalena] |
70 | EQIDEN2010 通常問題 #0299 | No. 70 別名を「ダイナマイト」という、ジーン・サラゼンが考案したバンカー用のゴルフクラブは何でしょう? 正解 : サンドウェッジ EQIDEN2010 通常問題 0299 | サンドウェッジ |
71 | 誤2 (2004) 通常問題 #0211 | No. 71 ドイツの音楽家フランツ・ビュルナーの書いた『コールユーブンゲン』とは何の教則本でしょう? 正解 : 声楽 誤2 (2004) 通常問題 0211 | 声楽 |
72 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0408 | No. 72 サッカーのフィールドで、ゴールキーパーが手でボールを扱うことができる場所を何というでしょう? 正解 : ペナルティエリア abc the eighth (2010) 通常問題 0408 | ペナルティエリア |
73 | 誤4 (2006) 通常問題 #0357 | No. 73 ビニールテープや毛糸などで作られる、チアリーダーが演技・応援の際に手にする道具を何というでしょう? 正解 : ポンポン(ボンボン) 誤4 (2006) 通常問題 0357 | ポンポン(ボンボン) |
74 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0427 | No. 74 背ビレのトゲがニワトリのトサカに似ているため、漢字では「鶏の魚」と書く魚は何でしょう? 正解 : イサキ【「イサギ」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0427 | イサキ【「イサギ」も○】 |
75 | EQIDEN2008 通常問題 #0133 | No. 75 国際卓球連盟のルールで決められた、試合で使用できるボールの色とは、白と何色でしょう? 正解 : オレンジ【「橙色」「橙」も○】 EQIDEN2008 通常問題 0133 | オレンジ【「橙色」「橙」も○】 |
76 | EQIDEN2008 通常問題 #0410 | No. 76 平安時代の六歌仙の中で唯一、小倉百人一首に歌が収められていないのは誰でしょう? 正解 : 大友黒主(大伴黒主、おおとものくろぬし) EQIDEN2008 通常問題 0410 | 大友黒主(大伴黒主、おおとものくろぬし) |
77 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0263 | No. 77 ウバやディンブラといった紅茶の産地としても知られる、首都をスリジャヤワルダナプラコッテに置く国はどこでしょう? 正解 : スリランカ abc the tenth (2012) 通常問題 0263 | スリランカ |
78 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0162 | No. 78 宇宙に存在する元素の中で、全体の90%以上と最も多くを占めているものは何でしょう? 正解 : 水素 誤誤 (2007) 通常問題 0162 | 水素 |
79 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0044 | No. 79 『ターヘル・アナトミア』を和訳した時の苦労話を中心に日本の蘭学創始期の様子をつづった、杉田玄白の回想録といえば何でしょう? 正解 : 『蘭学事始(らんがくことはじめ)』 abc the fourth (2006) 通常問題 0044 | 『蘭学事始(らんがくことはじめ)』 |
80 | EQIDEN2010 通常問題 #0076 | No. 80 1927年に公開されたウィリアム・ウェルマン監督の戦争映画で、第1回アカデミー作品賞を受賞したのは何でしょう? 正解 : 『つばさ』 EQIDEN2010 通常問題 0076 | 『つばさ』 |
81 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0327 | No. 81 プロボクシングの採点方式では、各ラウンドごとに選手を何点満点で採点するでしょう? 正解 : 10点 abc the 11th (2013) 通常問題 0327 | 10点 |
82 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0183 | No. 82 アロマテラピーに関する論文を書いて横浜国立大学を卒業した、「元祖ブログの女王」とも呼ばれる女性タレントは誰でしょう? 正解 : 眞鍋かをり abc the fifth (2007) 通常問題 0183 | 眞鍋かをり |
83 | abc the second (2004) 通常問題 #0489 | No. 83 その調理の難しさを「串打ち三年、裂き八年、焼きは一生」と例える食べ物といえば何でしょう? 正解 : うなぎ abc the second (2004) 通常問題 0489 | うなぎ |
84 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0039 | No. 84 日本で、都道府県知事と参議院議員の被選挙権は、ともに満何歳からでしょう? 正解 : 30歳 abc the sixth (2008) 通常問題 0039 | 30歳 |
85 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0346 | No. 85 大航海時代に活躍した探険家で、コロンブスが生まれたのはイタリアですが、マゼランが生まれた国はどこでしょう? 正解 : ポルトガル abc the fourth (2006) 通常問題 0346 | ポルトガル |
86 | abc the third (2005) 通常問題 #0360 | No. 86 24節気のうち1年の最初に来るもので、俗に「寒の入り」とも呼ばれるのは何でしょう? 正解 : 小寒 abc the third (2005) 通常問題 0360 | 小寒 |
87 | abc the third (2005) 通常問題 #0979 | No. 87 物体が互いに引き付けあう力を引力というのに対し、互いに遠ざけようとする力を何というでしょう? 正解 : 斥力(せきりょく) abc the third (2005) 通常問題 0979 | 斥力(せきりょく) |
88 | EQIDEN2013 通常問題 #0252 | No. 88 1974年にノーベル平和賞を受賞した、日本の元首相は誰でしょう? 正解 : 佐藤栄作(さとう・えいさく) EQIDEN2013 通常問題 0252 | 佐藤栄作(さとう・えいさく) |
89 | EQIDEN2012 通常問題 #0343 | No. 89 「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」と定義されている日本の祝日は何でしょう? 正解 : みどりの日 EQIDEN2012 通常問題 0343 | みどりの日 |
90 | EQIDEN2009 通常問題 #0325 | No. 90 スポーツなどで、声ではなく視線を送ることで合図の代わりにすることを、英語で何というでしょう? 正解 : アイコンタクト EQIDEN2009 通常問題 0325 | アイコンタクト |
91 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0257 | No. 91 贈り物に付けられる「水引き」の結び方で、結婚祝いや香典など繰り返して欲しくない時に用いられるものを何というでしょう? 正解 : 結び切り abc the sixth (2008) 通常問題 0257 | 結び切り |
92 | abc the second (2004) 敗者復活 #0056 | No. 92 競馬で1枠の騎手の帽子の色は白ですが、2枠の騎手の帽子の色は何でしょう? 正解 : 黒 abc the second (2004) 敗者復活 0056 | 黒 |
93 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0364 | No. 93 人に何を言われても気に留めず聞き流すことを、「耳」という字を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 馬耳東風 誤誤 (2007) 通常問題 0364 | 馬耳東風 |
94 | abc the third (2005) 通常問題 #0126 | No. 94 オーディオ機器の操作ボタンのマークで、丸があらわすのは録音・録画ですが、四角が表すのは何でしょう? 正解 : 停止 abc the third (2005) 通常問題 0126 | 停止 |
95 | abc the second (2004) 通常問題 #0325 | No. 95 黒海に面する東ヨーロッパの国で、「ローマ人の住む土地」という意味があるのはどこでしょう? 正解 : ルーマニア abc the second (2004) 通常問題 0325 | ルーマニア |
96 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0089 | No. 96 ウガンダ、ケープ、アミメ、マサイなどの種類がいる、首の長い動物は何でしょう? 正解 : キリン abc the 11th (2013) 通常問題 0089 | キリン |
97 | 誤3 (2005) 通常問題 #0123 | No. 97 ビリヤードで、玉を突く棒のことを何というでしょう? 正解 : キュー 誤3 (2005) 通常問題 0123 | キュー |
98 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0688 | No. 98 花札の赤短に書かれている言葉とは、「あかよろし」と何でしょう? 正解 : みよしの abc the eighth (2010) 通常問題 0688 | みよしの |
99 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0116 | No. 99 摂氏温度計の目盛が0℃を指しているとき、華氏温度計の目盛は何度になるでしょう? 正解 : 32°F abc the ninth (2011) 通常問題 0116 | 32°F |
100 | abc the second (2004) 通常問題 #0094 | No. 100 第1次世界大戦中のイタリア戦線を舞台に、アメリカの青年将校ヘンリーとイギリス人看護婦の恋愛を描いた、ヘミングウェーの代表作は何でしょう? 正解 : 武器よさらば(A Farewell to Arms) abc the second (2004) 通常問題 0094 | 武器よさらば(A Farewell to Arms) |