ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the ninth (2011)

通常問題 #0245
No. 1

0から255までの数字4組で表されることが多い、ネットワーク上のコンピュータを識別するための番号を何というでしょう?
正解 : IPアドレス
abc the ninth (2011) 通常問題 0245
IPアドレス
2

EQIDEN2009

通常問題 #0283
No. 2

筒切りにしたニンジンやダイコンを帯状に薄くむくことを「何むき」というでしょう?
正解 : 桂剥き[かつらむき]
EQIDEN2009 通常問題 0283
桂剥き[かつらむき]
3

EQIDEN2012

通常問題 #0026
No. 3

江戸時代の三大改革のひとつで、人返し令の実施や株仲間の解散などが行われたのは「何の改革」でしょう?
正解 : 天保の改革
EQIDEN2012 通常問題 0026
天保の改革
4

誤2 (2004)

通常問題 #0036
No. 4

専修大学時代にはレスリング選手としてミュンヘンオリンピックに出場した、入場テーマ「パワーホール」でも知られるプロレスラーといえば誰でしょう?
正解 : 長州力
誤2 (2004) 通常問題 0036
長州力
5

EQIDEN2014

通常問題 #0093
No. 5

いわゆる「三段論法」における3つの命題とは、大前提、小前提と何でしょう?
正解 : 結論
EQIDEN2014 通常問題 0093
結論
6

abc the fifth (2007)

通常問題 #0016
No. 6

ウィケットに目がけて投げられるボールをバッツマンが打ち返す、イギリスの国技とも言われるスポーツは何でしょう?
正解 : クリケット
abc the fifth (2007) 通常問題 0016
クリケット
7

abc the fifth (2007)

通常問題 #0454
No. 7

チェスの駒で、将棋の飛車と同じ動きをするのはルークですが、角行と同じ動きをするのは何でしょう?
正解 : ビショップ
abc the fifth (2007) 通常問題 0454
ビショップ
8

abc the seventh (2009)

通常問題 #0574
No. 8

つじあやの、ジェイク・シマブクロなどが演奏家として有名な、ギターに似た形のハワイアン楽器は何でしょう?
正解 : ウクレレ
abc the seventh (2009) 通常問題 0574
ウクレレ
9

abc the sixth (2008)

通常問題 #0208
No. 9

英語で「えくぼ」という意味がある、ゴルフボールの表面に付けられたくぼみのことを何というでしょう?
正解 : ディンプル
abc the sixth (2008) 通常問題 0208
ディンプル
10

abc the third (2005)

通常問題 #0951
No. 10

アラファト氏の死去に伴い、パレスチナ自治政府の2代目議長に就任した人物は誰でしょう?
正解 : マフムード・アッバス
abc the third (2005) 通常問題 0951
マフムード・アッバス
11

abc the sixth (2008)

通常問題 #0687
No. 11

かつて吉田正美(まさみ)と共にフォークデュオ「グレープ」を結成していた、『防人の詩(うた)』『関白宣言』などのヒット曲で知られる歌手は誰でしょう?
正解 : さだまさし
abc the sixth (2008) 通常問題 0687
さだまさし
12

abc the eighth (2010)

通常問題 #0674
No. 12

鉄や亜鉛などを強い酸の水溶液に浸したときに発生する気体は何でしょう?
正解 : 水素
abc the eighth (2010) 通常問題 0674
水素
13

abc the fifth (2007)

通常問題 #0723
No. 13

歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』に由来する、大事なことに間に合わないことを言った言葉は「遅かりし誰」でしょう?
正解 : 由良之助
abc the fifth (2007) 通常問題 0723
由良之助
14

誤1 (2003)

通常問題 #0068
No. 14

何か損をする時に「食う」のは「割(わり)」ですが、非常に驚き慌てた時に「食う」ものは何でしょう?
正解 : 泡
誤1 (2003) 通常問題 0068
15

abc the seventh (2009)

通常問題 #0058
No. 15

人気クイズ番組「パネルクイズ アタック25」で、現在アシスタントとして問題を差し上げているフリーアナウンサーは誰でしょう?
正解 : 沢木美佳子
abc the seventh (2009) 通常問題 0058
沢木美佳子
16

abc the second (2004)

通常問題 #0541
No. 16

インドのパンで、発酵させていないものはチャパティといいますが、発酵させたものを何というでしょう?
正解 : ナン
abc the second (2004) 通常問題 0541
ナン
17

EQIDEN2010

通常問題 #0180
No. 17

今年で200周年を迎える、ルートヴィヒ1世の結婚を起源として毎年10月ごろにミュンヘンで開催される世界最大のビール祭りは何でしょう?
正解 : オクトーバーフェスト
EQIDEN2010 通常問題 0180
オクトーバーフェスト
18

abc the fifth (2007)

通常問題 #0259
No. 18

ハマルをα星とする、今日3月21日生まれの人の星座は何座でしょう?
正解 : おひつじ座
abc the fifth (2007) 通常問題 0259
おひつじ座
19

abc the tenth (2012)

通常問題 #0382
No. 19

山号を松岡山(しょうこうざん)という鎌倉市にある臨済宗の寺で、江戸時代には「駆け込み寺」や「縁切り寺」といわれたのはどこでしょう?
正解 : 東慶寺
abc the tenth (2012) 通常問題 0382
東慶寺
20

abc the ninth (2011)

通常問題 #0794
No. 20

昔話『ねずみの嫁入り』で、ねずみが最初にお見合いした相手は何でしょう?
正解 : 太陽
abc the ninth (2011) 通常問題 0794
太陽
21

abc the seventh (2009)

通常問題 #0276
No. 21

大会の創設者にちなんで名付けられた、都市対抗野球大会の最優秀選手賞のことを何というでしょう?
正解 : 橋戸賞
abc the seventh (2009) 通常問題 0276
橋戸賞
22

abc the fourth (2006)

通常問題 #0578
No. 22

『バラ色の人生』や『愛の賛歌』などのヒット曲で知られる、フランスのシャンソン歌手は誰でしょう?
正解 : エディット・ピアフ
abc the fourth (2006) 通常問題 0578
エディット・ピアフ
23

abc the second (2004)

通常問題 #0169
No. 23

歌舞伎18番の中で、題名を漢字1文字で書くものは2つありますが、「暫(しばらく)」と何でしょう?
正解 : 嫐(うわなり)
abc the second (2004) 通常問題 0169
嫐(うわなり)
24

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0093
No. 24

現在、陸上男子100mの世界記録9秒74を保持する、ジャマイカの陸上選手は誰でしょう?
正解 : アサファ・パウエル
abc the sixth (2008) 敗者復活 0093
アサファ・パウエル
25

EQIDEN2012

通常問題 #0334
No. 25

玉や石などを切り磨いたことに由来する、互いに励まし合いながら競争していくことを示す四字熟語は何でしょう?
正解 : 切磋琢磨(せっさたくま)
EQIDEN2012 通常問題 0334
切磋琢磨(せっさたくま)
26

abc the 11th (2013)

通常問題 #0142
No. 26

ギターなどの弦楽器で、弦を押さえる位置を示すための突起した棒状の金属のことを何というでしょう?
正解 : フレット
abc the 11th (2013) 通常問題 0142
フレット
27

abc the third (2005)

通常問題 #0812
No. 27

大相撲で、本場所が開催される4つの都市とは、東京、大阪、名古屋とあと1つはどこでしょう?
正解 : 福岡
abc the third (2005) 通常問題 0812
福岡
28

abc the sixth (2008)

通常問題 #0505
No. 28

原作によると今年・2008年に発明されたことになっている、過去や未来へ時間旅行ができる、漫画『ドラえもん』に登場するひみつ道具は何でしょう?
正解 : タイムマシン
abc the sixth (2008) 通常問題 0505
タイムマシン
29

abc the fourth (2006)

通常問題 #0619
No. 29

11番から13番までの3ホールは俗に「アーメンコーナー」と呼ばれる、マスターズの開催地として知られるゴルフコースはどこでしょう?
正解 : オーガスタ・ナショナル・ゴルフコース
abc the fourth (2006) 通常問題 0619
オーガスタ・ナショナル・ゴルフコース
30

abc the 11th (2013)

通常問題 #0327
No. 30

プロボクシングの採点方式では、各ラウンドごとに選手を何点満点で採点するでしょう?
正解 : 10点
abc the 11th (2013) 通常問題 0327
10点
31

abc the fourth (2006)

通常問題 #0939
No. 31

眼球の硝子体に濁りが出来て、その影が網膜に映る事で起こる、目の前に浮遊物が浮かんで見える症状を何というでしょう?
正解 : 飛蚊症(ひぶんしょう)
abc the fourth (2006) 通常問題 0939
飛蚊症(ひぶんしょう)
32

abc the 11th (2013)

通常問題 #0571
No. 32

中国古代・殷の時代に行われた、亀の甲羅を焼き、その裂け目を見て行う占いの一種は何でしょう?
正解 : 亀卜(きぼく)
abc the 11th (2013) 通常問題 0571
亀卜(きぼく)
33

abc the second (2004)

通常問題 #0890
No. 33

包丁の使い方で、輪切りにした大根を中心に向かって薄くむいていく切り方を何というでしょう?
正解 : かつらむき
abc the second (2004) 通常問題 0890
かつらむき
34

abc the fourth (2006)

通常問題 #0905
No. 34

3人でジャンケンをして「グー」「チョキ」「パー」が同時に出たとき、折っている指の数は全部で何本でしょう?
正解 : 8本
abc the fourth (2006) 通常問題 0905
8本
35

abc the seventh (2009)

通常問題 #0345
No. 35

ニンテンドーDSソフトとして発売が予定されるゲーム『ドラゴンクエスト9』のサブタイトルは何でしょう?
正解 : 『星空の守り人[ほしぞらのまもりびと]』
abc the seventh (2009) 通常問題 0345
『星空の守り人[ほしぞらのまもりびと]』
36

abc the eighth (2010)

通常問題 #0044
No. 36

ダーツの矢の、先端部分を「ティップ」といいますが、後ろの羽根の部分を何というでしょう?
正解 : フライト
abc the eighth (2010) 通常問題 0044
フライト
37

abc the sixth (2008)

通常問題 #0032
No. 37

ある物事が最も盛んに行われている場所のことを、イスラム教の聖地に例えて何というでしょう?
正解 : メッカ
abc the sixth (2008) 通常問題 0032
メッカ
38

abc the fourth (2006)

通常問題 #0372
No. 38

元素記号をアルファベット順に並べたとき、最初に来るのはアクチニウムですが2番目に来るのは何でしょう?
正解 : 銀
abc the fourth (2006) 通常問題 0372
39

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0103
No. 39

消費税や酒税など、納税者と納税義務者が異なる税を何というでしょう?
正解 : 間接税
abc the ninth (2011) 敗者復活 0103
間接税
40

EQIDEN2013

通常問題 #0148
No. 40

日本の都市で、大野市があるのは福井県、中野市があるのは長野県ですが、小野市がある都道府県はどこでしょう?
正解 : 兵庫県
EQIDEN2013 通常問題 0148
兵庫県
41

abc the fifth (2007)

通常問題 #0705
No. 41

20年以上に渡って書き続けられ、遂には遺作となった、映画化もされた檀一雄(だん・かずお)の私小説は何でしょう?
正解 : 『火宅の人』
abc the fifth (2007) 通常問題 0705
『火宅の人』
42

abc the eighth (2010)

通常問題 #0210
No. 42

「売り手良し、買い手良し、世間良し」という「三方良し」の家訓で知られる、現在の滋賀県出身の商人を特に何と呼ぶでしょう?
正解 : 近江(おうみ)商人
abc the eighth (2010) 通常問題 0210
近江(おうみ)商人
43

abc the 11th (2013)

通常問題 #0661
No. 43

地球の大気中におよそ0.93%と、窒素、酸素に次いで3番目に多く存在している元素は何でしょう?
正解 : アルゴン
abc the 11th (2013) 通常問題 0661
アルゴン
44

abc the tenth (2012)

通常問題 #0204
No. 44

アイスホッケーで、キーパーはパックを何秒以上持つと反則になるでしょう?
正解 : 3秒
abc the tenth (2012) 通常問題 0204
3秒
45

abc the fifth (2007)

通常問題 #0205
No. 45

コンピュータの記憶装置で、ROMは「Read Only Memory」の略ですが、RAMは何という言葉の略でしょう?
正解 : Random Access Memory
abc the fifth (2007) 通常問題 0205
Random Access Memory
46

abc the tenth (2012)

通常問題 #0469
No. 46

うちわの全国生産量のおよそ9割を占めている香川県の市はどこでしょう?
正解 : 丸亀市
abc the tenth (2012) 通常問題 0469
丸亀市
47

abc the 12th (2014)

通常問題 #0197
No. 47

バレーボールで、サーブレシーブをレセプションというのに対し、スパイクレシーブを何というでしょう?
正解 : ディグ
abc the 12th (2014) 通常問題 0197
ディグ
48

abc the second (2004)

通常問題 #0706
No. 48

作曲家としては「弾厚作(だんこうさく)」という名前で活躍している、「若大将」の異名をとる歌手は誰でしょう?
正解 : 加山雄三
abc the second (2004) 通常問題 0706
加山雄三
49

EQIDEN2008

通常問題 #0170
No. 49

昨年のヒット曲『おしりかじり虫』の振り付けを担当している、桑田佳祐に「踊りがうまい」と誉められたことから芸名を付けたという振付師は誰でしょう?
正解 : 南流石(さすが)
EQIDEN2008 通常問題 0170
南流石(さすが)
50

abc the second (2004)

通常問題 #0486
No. 50

メールなどで使う英語の略語で、BTWは「by the way」の略ですが、ASAPは何という言葉を略したものでしょう?
正解 : as soon as possible
abc the second (2004) 通常問題 0486
as soon as possible
51

EQIDEN2012

通常問題 #0275
No. 51

兄弟で活躍する俳優で、大和田伸也(おおわだ・しんや)の妻は五大路子(ごだい・みちこ)ですが、大和田獏(おおわだ・ばく)の妻は誰でしょう?
正解 : 岡江久美子(おかえ・くみこ)
EQIDEN2012 通常問題 0275
岡江久美子(おかえ・くみこ)
52

EQIDEN2011

通常問題 #0351
No. 52

英語では「セクション・ペーパー」という、一定の間隔で縦横の罫線が引かれた用紙は何でしょう?
正解 : 方眼紙
EQIDEN2011 通常問題 0351
方眼紙
53

EQIDEN2013

通常問題 #0009
No. 53

ペーパーカンパニーや便宜置籍船の温床となっている、外国企業に対する課税税率の低い地域を英語で何というでしょう?
正解 : タックス・ヘイブン
EQIDEN2013 通常問題 0009
タックス・ヘイブン
54

EQIDEN2011

通常問題 #0123
No. 54

空手などの格闘技で、打撃を接触直前で止めたり、ダメージを与えないように当てることを何というでしょう?
正解 : 寸止め
EQIDEN2011 通常問題 0123
寸止め
55

abc the eighth (2010)

通常問題 #0388
No. 55

NBAのラプターズ、NHLのメイプルリーフス、MLBのブルージェイズが本拠地とする、カナダの大都市はどこでしょう?
正解 : トロント
abc the eighth (2010) 通常問題 0388
トロント
56

abc the seventh (2009)

通常問題 #0695
No. 56

優勝者には「女王」の称号が与えられる、2007年に創設された将棋の女流タイトル戦は何でしょう?
正解 : マイナビ女子オープン
abc the seventh (2009) 通常問題 0695
マイナビ女子オープン
57

abc the third (2005)

通常問題 #0261
No. 57

黒田清輝の代表作『湖畔』の中で、モデルの女性が手に持っているものといえば何でしょう?
正解 : 団扇
abc the third (2005) 通常問題 0261
団扇
58

誤3 (2005)

通常問題 #0310
No. 58

2004年のアテネオリンピックと1964年の東京オリンピックのときに日本が獲得した金メダルの数はともに何個だったでしょう?
正解 : 16個
誤3 (2005) 通常問題 0310
16個
59

EQIDEN2010

通常問題 #0224
No. 59

「石炭をばはや積み果てつ」という書き出しで始まる、エリスに心を奪われる主人公・太田豊太郎の姿を描いた、森鴎外の小説は何でしょう?
正解 : 『舞姫』
EQIDEN2010 通常問題 0224
『舞姫』
60

abc the first (2003)

通常問題 #0646
No. 60

将棋で、最初に動かすことの出来ない駒は角行と何でしょう?
正解 : 桂馬
abc the first (2003) 通常問題 0646
桂馬
61

誤1 (2003)

通常問題 #0079
No. 61

スエズ運河の開通を記念して作られた、ベルディ作曲によるオペラのタイトルは何でしょう?
正解 : アイーダ
誤1 (2003) 通常問題 0079
アイーダ
62

abc the 12th (2014)

通常問題 #0698
No. 62

第一次は桂太郎内閣の際に、第二次は清浦圭吾内閣の際に起こった、政党内閣をつくろうとした政治運動のことを何というでしょう?
正解 : 護憲運動
abc the 12th (2014) 通常問題 0698
護憲運動
63

abc the first (2003)

通常問題 #0862
No. 63

両膝をつけたまま両足を左右にはね上げて踊る、1920年代のアメリカで流行したダンスを、発祥地である港町の名前から何というでしょう?
正解 : チャールストン
abc the first (2003) 通常問題 0862
チャールストン
64

誤4 (2006)

通常問題 #0032
No. 64

英語ではウェザーコックという、建物のてっぺんに立てられ、回転して風向きを知らせる器具は何でしょう?
正解 : 風見鶏
誤4 (2006) 通常問題 0032
風見鶏
65

誤2 (2004)

通常問題 #0292
No. 65

性的な愛のことをエロスといいますが、神に対する無償の愛のことを何というでしょう?
正解 : アガペー
誤2 (2004) 通常問題 0292
アガペー
66

abc the 12th (2014)

通常問題 #0383
No. 66

本名を竹内照雄(てるお)という、NHKの長寿番組『ためしてガッテン』の司会としても知られる人気落語家は誰でしょう?
正解 : 立川志の輔(たてかわ・しのすけ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0383
立川志の輔(たてかわ・しのすけ)
67

EQIDEN2013

通常問題 #0355
No. 67

アメリカ・コロラド州の州都で、1600mという高地にあることから「マイル・ハイ・シティー」と呼ばれるのはどこでしょう?
正解 : デンバー(Denver)
EQIDEN2013 通常問題 0355
デンバー(Denver)
68

abc the third (2005)

通常問題 #0377
No. 68

テレビの画面を検査・調整するために流す幾何学模様のことを、何パターンというでしょう?
正解 : テストパターン
abc the third (2005) 通常問題 0377
テストパターン
69

誤3 (2005)

通常問題 #0045
No. 69

かみしも姿で正座しており、大きな頭と大きな耳たぶが特徴の、商売繁盛の縁起物として有名な人形は何でしょう?
正解 : 福助(福助人形)
誤3 (2005) 通常問題 0045
福助(福助人形)
70

誤2 (2004)

通常問題 #0251
No. 70

もともとはアメリカ空軍のパイロットのために作られた、「光を遮断する」という意味があるサングラスの名前は何でしょう?
正解 : レイバン
誤2 (2004) 通常問題 0251
レイバン
71

abc the first (2003)

通常問題 #0699
No. 71

ある地域が共産化すると、その隣接地が連鎖反応的に共産化するという理論のことを、あるゲームに例えて何理論というでしょう?
正解 : ドミノ理論
abc the first (2003) 通常問題 0699
ドミノ理論
72

EQIDEN2008

通常問題 #0328
No. 72

水泳で、個人メドレーの最初の泳法はバタフライですが、メドレーリレーの最初の泳法は何でしょう?
正解 : 背泳ぎ
EQIDEN2008 通常問題 0328
背泳ぎ
73

abc the ninth (2011)

通常問題 #0462
No. 73

折り紙の折り方で、折った線が外側に見えるように折るものを「山折り」というのに対し、線が内側になるように折るものを何というでしょう?
正解 : 谷折り
abc the ninth (2011) 通常問題 0462
谷折り
74

abc the 12th (2014)

通常問題 #0053
No. 74

国際サッカー連盟の略称はFIFAですが、欧州サッカー連盟の略称を、アルファベット4文字で何というでしょう?
正解 : UEFA(ウエファ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0053
UEFA(ウエファ)
75

abc the seventh (2009)

通常問題 #0883
No. 75

「みち子がお届けする若狭の浜焼き鯖寿司」がその元祖とされる、主に空港で売られているお弁当のことを何というでしょう?
正解 : 空弁[そらべん]
abc the seventh (2009) 通常問題 0883
空弁[そらべん]
76

誤4 (2006)

通常問題 #0198
No. 76

5月17日に日本で発売される、J・K・ローリングの『ハリー・ポッター』シリーズ第6弾の題名は『ハリー・ポッターと何のプリンス』でしょう?
正解 : 謎
誤4 (2006) 通常問題 0198
77

abc the eighth (2010)

通常問題 #0583
No. 77

発祥地のスコットランドなどではカブで作られている、ハロウィンの飾り物として作るカボチャをくりぬいた提灯を何というでしょう?
正解 : ジャック・オ・ランタン
abc the eighth (2010) 通常問題 0583
ジャック・オ・ランタン
78

abc the third (2005)

通常問題 #0457
No. 78

電気を交流から直流に変えることを何というでしょう?
正解 : 整流(レクティフィケーション。インバータは直流から交流への変換なので不可)
abc the third (2005) 通常問題 0457
整流(レクティフィケーション。インバータは直流から交流への変換なので不可)
79

abc the tenth (2012)

通常問題 #0727
No. 79

現在、日本で唯一ばんえい競馬を実施している競馬場はどこでしょう?
正解 : 帯広競馬場
abc the tenth (2012) 通常問題 0727
帯広競馬場
80

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0058
No. 80

1968年、日本人として初めてノーベル文学賞を受賞した作家は誰でしょう?
正解 : 川端康成
abc the eighth (2010) 敗者復活 0058
川端康成
81

abc the ninth (2011)

通常問題 #0483
No. 81

父に歌人の斉藤茂吉を持つ、『楡家(にれけ)の人びと』『どくとるマンボウ航海記』などの代表作がある小説家は誰でしょう?
正解 : 北杜夫(きた・もりお)
abc the ninth (2011) 通常問題 0483
北杜夫(きた・もりお)
82

abc the first (2003)

通常問題 #0503
No. 82

江戸時代の将軍15人のうち、名前に「家」の字が付かない将軍は何人いたでしょう?
正解 : 4人
abc the first (2003) 通常問題 0503
4人
83

EQIDEN2010

通常問題 #0398
No. 83

落語家が高座に上がるときに流される音楽のことを何というでしょう?
正解 : 出囃子(でばやし)
EQIDEN2010 通常問題 0398
出囃子(でばやし)
84

誤1 (2003)

予備 #0005
No. 84

いくらはシャケの卵、たらこはスケトウダラの卵、ではぶりこは何の卵でしょう?
正解 : ハタハタ
誤1 (2003) 予備 0005
ハタハタ
85

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0102
No. 85

1870年に開館した、「Met(メット)」の愛称で知られるニューヨークの美術館は何でしょう?
正解 : メトロポリタン美術館
abc the fifth (2007) 敗者復活 0102
メトロポリタン美術館
86

abc the tenth (2012)

通常問題 #0076
No. 86

丹波(たんば)太郎、比古(ひこ)太郎、坂東(ばんどう)太郎など土地によって様々な呼び名がつけられている、夏空にもくもくと盛り上がる雲は何でしょう?
正解 : 入道雲
abc the tenth (2012) 通常問題 0076
入道雲
87

誤3 (2005)

予備 #0008
No. 87

ナチスのユダヤ人強制収容所「アウシュビッツ」があったのは、現在のどこの国でしょう?
正解 : ポーランド
誤3 (2005) 予備 0008
ポーランド
88

EQIDEN2009

通常問題 #0017
No. 88

東西統一前のドイツで、東ドイツの首都はベルリンでしたが、西ドイツの首都はどこだったでしょう?
正解 : ボン
EQIDEN2009 通常問題 0017
ボン
89

abc the first (2003)

通常問題 #0069
No. 89

宮中行事「歌会始の儀」で、今年の歌題は「町」でしたが、来年の歌題は何でしょう?
正解 : 幸
abc the first (2003) 通常問題 0069
90

abc the first (2003)

通常問題 #0259
No. 90

パナマを首都とする国はパナマですが、マナマを首都とする国はどこでしょう?
正解 : バーレーン
abc the first (2003) 通常問題 0259
バーレーン
91

abc the second (2004)

通常問題 #0325
No. 91

黒海に面する東ヨーロッパの国で、「ローマ人の住む土地」という意味があるのはどこでしょう?
正解 : ルーマニア
abc the second (2004) 通常問題 0325
ルーマニア
92

abc the fourth (2006)

通常問題 #0165
No. 92

福原愛が所属する、中国の卓球のプロリーグは「何リーグ」でしょう?
正解 : 超級リーグ
abc the fourth (2006) 通常問題 0165
超級リーグ
93

EQIDEN2014

通常問題 #0288
No. 93

ゴボウをゆでる際、白くきれいに仕上げたいときに加えられる調味料は何でしょう?
正解 : 酢
EQIDEN2014 通常問題 0288
94

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0035
No. 94

英語で「モス(moth)」は蛾(が)ですが、「モスキート(mosquito)」といえばどんな虫のことでしょう?
正解 : カ(蚊)
abc the sixth (2008) 敗者復活 0035
カ(蚊)
95

abc the 12th (2014)

通常問題 #0546
No. 95

ピスタチオ、アップル、ミント、エメラルドといった種類がある色は何でしょう?
正解 : グリーン
abc the 12th (2014) 通常問題 0546
グリーン
96

abc the third (2005)

通常問題 #0089
No. 96

部首の種類の1つ「へん」を漢字で書いた時、その部首は何になるでしょう?
正解 : にんべん(偏)
abc the third (2005) 通常問題 0089
にんべん(偏)
97

abc the sixth (2008)

通常問題 #0007
No. 97

紀元前3世紀から2世紀にかけて3度行われた、ローマとカルタゴの間の戦争を何というでしょう?
正解 : ポエニ戦争
abc the sixth (2008) 通常問題 0007
ポエニ戦争
98

誤誤 (2007)

通常問題 #0206
No. 98

他人のものは何でも良く見えるというたとえで、「隣の芝生は青い」といいますが、「隣の花は」何というでしょう?
正解 : 赤い
誤誤 (2007) 通常問題 0206
赤い
99

abc the third (2005)

通常問題 #0735
No. 99

メガネのフレームの生産量日本一として知られる、福井県の市はどこでしょう?
正解 : 鯖江市
abc the third (2005) 通常問題 0735
鯖江市
100

誤1 (2003)

通常問題 #0389
No. 100

七福神のなかで、唯一の日本生まれである神様は誰でしょう?
正解 : 恵比須様
誤1 (2003) 通常問題 0389
恵比須様

もう一回、引き直す