ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤3 (2005)通常問題 #0332 | No. 1  ことわざで、とんでもない見当違いのときは尻に、思うようにいかないときは二階から差す薬は何でしょう? 正解 : 目薬 誤3 (2005) 通常問題  0332 | 目薬 | 
| 2 | abc the tenth (2012)通常問題 #0384 | No. 2  息子に映画監督のダンカン・ジョーンズがいる、『スペイス・オディティ』や『ジギー・スターダスト』などの作品で知られるミュージシャンは誰でしょう? 正解 : デビッド・ボウイ abc the tenth (2012) 通常問題  0384 | デビッド・ボウイ | 
| 3 | 誤2 (2004)通常問題 #0179 | No. 3  東京大学大学院在学中の昭和33年に「飼育」で芥川賞を受賞した、後のノーベル賞作家といえば誰でしょう? 正解 : 大江健三郎 誤2 (2004) 通常問題  0179 | 大江健三郎 | 
| 4 | abc the 12th (2014)通常問題 #0442 | No. 4  東京証券取引所が1999年に開設した、成長可能性のあるベンチャー企業を対象とした株式市場は何でしょう? 正解 : マザーズ abc the 12th (2014) 通常問題  0442 | マザーズ | 
| 5 | EQIDEN2008通常問題 #0118 | No. 5  日本の都道府県名をいろは順に並べたとき、一番最初に来るのはどこでしょう? 正解 : 茨城県 EQIDEN2008 通常問題  0118 | 茨城県 | 
| 6 | abc the 11th (2013)通常問題 #0786 | No. 6  西暦711年から1492年まで行われた、キリスト教国がイスラム勢力からイベリア半島を取り戻す運動を何というでしょう? 正解 : レコンキスタ(Reconquista) abc the 11th (2013) 通常問題  0786 | レコンキスタ(Reconquista) | 
| 7 | abc the eighth (2010)通常問題 #0257 | No. 7  雨にも色々ありますが、帰ろうとする人を引き止めるかのように降ってくる雨のことを、俗に「何の雨」というでしょう? 正解 : 遣らずの雨(やらずのあめ) abc the eighth (2010) 通常問題  0257 | 遣らずの雨(やらずのあめ) | 
| 8 | abc the third (2005)通常問題 #0384 | No. 8  水平方向に対して、上を見上げたときにできる角度は仰角(ぎょうかく)ですが、下を見下ろしたときにできる角度は何でしょう? 正解 : 俯角(ふかく) abc the third (2005) 通常問題  0384 | 俯角(ふかく) | 
| 9 | 誤4 (2006)予備 #0019 | No. 9  公正取引委員会、国家公安委員会、防衛庁、金融庁は、何という政府機関の外局でしょう? 正解 : 内閣府 誤4 (2006) 予備  0019 | 内閣府 | 
| 10 | abc the third (2005)敗者復活 #0008 | No. 10  「貧乏人は麦を食え」などの名言を残した、「所得倍増計画」でも知られる政治家は誰でしょう? 正解 : 池田勇人 abc the third (2005) 敗者復活  0008 | 池田勇人 | 
| 11 | abc the 11th (2013)通常問題 #0527 | No. 11  おもにラテン音楽で用いられる、中をくりぬいたヒョウタンの外側に刻みを入れ、棒でこすって音を出す打楽器は何でしょう? 正解 : ギロ、グィロ(guiro) abc the 11th (2013) 通常問題  0527 | ギロ、グィロ(guiro) | 
| 12 | abc the ninth (2011)通常問題 #0307 | No. 12  南木佳士(なぎ・けいし)、夏川草介(なつかわ・そうすけ)、海堂尊(かいどう・たける)といえば、いずれもどんな職業と兼業している作家でしょう? 正解 : 医者 abc the ninth (2011) 通常問題  0307 | 医者 | 
| 13 | abc the first (2003)通常問題 #0152 | No. 13  サッカーで、パスされたボールを体に当てて受け止めることを何というでしょう? 正解 : トラッピング(トラップ) abc the first (2003) 通常問題  0152 | トラッピング(トラップ) | 
| 14 | 誤2 (2004)予備 #0093 | No. 14  罪、罰、置くなどの漢字の部首である冠の部分のことを特に何というでしょう? 正解 : あみがしら(横目) 誤2 (2004) 予備  0093 | あみがしら(横目) | 
| 15 | EQIDEN2012通常問題 #0274 | No. 15  彼が散策した琵琶湖疏水沿いの道は「哲学の道」と呼ばれている、著書『善の研究』で知られる哲学者は誰でしょう? 正解 : 西田幾多郎(にしだ・きたろう) EQIDEN2012 通常問題  0274 | 西田幾多郎(にしだ・きたろう) | 
| 16 | abc the first (2003)通常問題 #0984 | No. 16  ファッションの一つとしてかける、度の入っていない眼鏡のことを一般に何というでしょう? 正解 : 伊達眼鏡 abc the first (2003) 通常問題  0984 | 伊達眼鏡 | 
| 17 | abc the tenth (2012)通常問題 #0649 | No. 17  1800年にワシントン.D.Cに移るまでアメリカ合衆国の首都であった、ペンシルベニア州の都市はどこでしょう? 正解 : フィラデルフィア abc the tenth (2012) 通常問題  0649 | フィラデルフィア | 
| 18 | EQIDEN2010通常問題 #0339 | No. 18  株式会社エスワイフードが展開する居酒屋チェーン店で、手羽先の唐揚げ料理「幻の手羽先」が知られるのは何でしょう? 正解 : 世界の山ちゃん EQIDEN2010 通常問題  0339 | 世界の山ちゃん | 
| 19 | EQIDEN2009通常問題 #0339 | No. 19  女性フットサルチーム・サッポロチェルビーズのキャプテンも務めている、現在「カントリー娘。」唯一のメンバーであるバカドルは誰でしょう? 正解 : 里田まい[さとだ・まい] EQIDEN2009 通常問題  0339 | 里田まい[さとだ・まい] | 
| 20 | abc the eighth (2010)通常問題 #0455 | No. 20  ゴムのように硬い皮を噛んだ時の音にちなんでつけられた、ハタハタの卵の別名は何でしょう? 正解 : ぶりこ abc the eighth (2010) 通常問題  0455 | ぶりこ | 
| 21 | abc the eighth (2010)通常問題 #0148 | No. 21  昭和11年に農学者の大井上康(おおいのうえ・やすし)により生み出された、国内で最大のシェアを占める葡萄の商標名は何でしょう? 正解 : 巨峰【品種名「石原センテニアル」は状況によりもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題  0148 | 巨峰【品種名「石原センテニアル」は状況によりもう1回】 | 
| 22 | EQIDEN2014通常問題 #0068 | No. 22  アイスホッケーで、相手チームの選手が味方チームの選手より少なくなった状態を何というでしょう? 正解 : パワープレー EQIDEN2014 通常問題  0068 | パワープレー | 
| 23 | abc the third (2005)通常問題 #0937 | No. 23  ソフトウェアをパソコンに組み込むことを意味する言葉で、綿矢りさの小説のタイトルにもなっているのは何でしょう? 正解 : インストール abc the third (2005) 通常問題  0937 | インストール | 
| 24 | abc the fourth (2006)通常問題 #0442 | No. 24  『三国志』に登場する馬謖(ばしょく)の兄で、「白眉(はくび)」という言葉のもとになっているのは誰でしょう? 正解 : 馬良(ばりょう) abc the fourth (2006) 通常問題  0442 | 馬良(ばりょう) | 
| 25 | abc the sixth (2008)通常問題 #0649 | No. 25  日本のプロ野球で、セ・パ両リーグでMVPを獲得しているのは、江夏豊と誰でしょう? 正解 : 小笠原道大(みちひろ) abc the sixth (2008) 通常問題  0649 | 小笠原道大(みちひろ) | 
| 26 | 誤2 (2004)通常問題 #0300 | No. 26  1891年、カーネギーホールが設立された時に、こけら落としとして指揮を行った作曲家といえば誰でしょう? 正解 : ピョートル・チャイコフスキー 誤2 (2004) 通常問題  0300 | ピョートル・チャイコフスキー | 
| 27 | EQIDEN2014通常問題 #0021 | No. 27  今年(2014年)1月にマッシミリアーノ・アッレグリの後を受け、セリエA・ACミランの監督に就任した、スリナム出身のオランダ人サッカー指導者は誰でしょう? 正解 : クラレンス・セードルフ EQIDEN2014 通常問題  0021 | クラレンス・セードルフ | 
| 28 | abc the 11th (2013)通常問題 #0313 | No. 28  ベンガル型、アジア型、エルトール型などの種類がある、ビブリオ属に属する病原体の一種は何でしょう? 正解 : コレラ菌 abc the 11th (2013) 通常問題  0313 | コレラ菌 | 
| 29 | abc the fourth (2006)通常問題 #0371 | No. 29  しらみつぶしに事に当たる様を、工事に使う道具に因んで何作戦というでしょう? 正解 : ローラー作戦 abc the fourth (2006) 通常問題  0371 | ローラー作戦 | 
| 30 | abc the ninth (2011)通常問題 #0285 | No. 30  今年5月のベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の定期公演で指揮を執った、現在テレビ朝日系列の『題名のない音楽会』の司会を務めている指揮者は誰でしょう? 正解 : 佐渡裕(さど・ゆたか) abc the ninth (2011) 通常問題  0285 | 佐渡裕(さど・ゆたか) | 
| 31 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0029 | No. 31  昨年25年ぶりに紅白歌合戦に出場し『待つわ'07』を歌った、加藤晴子と岡村孝子のデュオは何でしょう? 正解 : あみん abc the sixth (2008) 敗者復活  0029 | あみん | 
| 32 | 誤2 (2004)通常問題 #0004 | No. 32  日本にはひらがなの名前の市がいくつかありますが、その中で唯一の「県庁所在地」といえばどこでしょう? 正解 : さいたま市 誤2 (2004) 通常問題  0004 | さいたま市 | 
| 33 | EQIDEN2012通常問題 #0124 | No. 33  現在、センター試験の外国語教科は、いくつの言語から選択できるでしょう? 正解 : 5つ EQIDEN2012 通常問題  0124 | 5つ | 
| 34 | abc the sixth (2008)通常問題 #0143 | No. 34  クロデットクリームやジャムなどを添えて食べられる、イギリスのティータイムには欠かせない食べ物は何でしょう? 正解 : スコーン abc the sixth (2008) 通常問題  0143 | スコーン | 
| 35 | abc the eighth (2010)通常問題 #0685 | No. 35  三面の壁に囲まれたコートで行われる、バスク語で「楽しい祭り」という意味がある球技は何でしょう? 正解 : ハイアライ abc the eighth (2010) 通常問題  0685 | ハイアライ | 
| 36 | abc the second (2004)通常問題 #0576 | No. 36  口語自由詩の完成者といわれる群馬県出身の詩人で、処女詩集「月に吠える」で知られるのは誰でしょう? 正解 : 萩原朔太郎 abc the second (2004) 通常問題  0576 | 萩原朔太郎 | 
| 37 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0011 | No. 37  山田洋次監督の映画『おとうと』で、吉永小百合演じる吟子(ぎんこ)の弟を演じた人気落語家は誰でしょう? 正解 : 笑福亭鶴瓶(しょうふくてい・つるべ) abc the eighth (2010) 敗者復活  0011 | 笑福亭鶴瓶(しょうふくてい・つるべ) | 
| 38 | abc the first (2003)敗者復活 #0051 | No. 38  フィギュア・スケートで、男女二人のペアで行なわれるのは、ペア・スケーティングともうひとつは何でしょう? 正解 : アイスダンス abc the first (2003) 敗者復活  0051 | アイスダンス | 
| 39 | EQIDEN2011通常問題 #0172 | No. 39  日本人の文化についてまとめた著書『菊と刀』で知られる、アメリカの文化人類学者は誰でしょう? 正解 : ルース・ベネディクト EQIDEN2011 通常問題  0172 | ルース・ベネディクト | 
| 40 | EQIDEN2008通常問題 #0243 | No. 40  凍らせた鮭や鱒(ます)を薄く切って食べる、北海道名物の料理を何というでしょう? 正解 : ルイベ EQIDEN2008 通常問題  0243 | ルイベ | 
| 41 | abc the tenth (2012)通常問題 #0122 | No. 41  サッカー・Jリーグに加盟するチームのうち東京都に本拠地を置くのは、東京ヴェルディ、FC東京と、今シーズンから加盟した何でしょう? 正解 : FC町田ゼルビア abc the tenth (2012) 通常問題  0122 | FC町田ゼルビア | 
| 42 | abc the fifth (2007)通常問題 #0351 | No. 42  惑星でマーキュリーといえば水星のことですが、金属でマーキュリーといえば何のことでしょう? 正解 : 水銀 abc the fifth (2007) 通常問題  0351 | 水銀 | 
| 43 | abc the seventh (2009)通常問題 #0371 | No. 43  料理の風味付けなどに用いられる、パセリやタイムなどのハーブを何種類か束ねたものを何というでしょう? 正解 : ブーケガルニ abc the seventh (2009) 通常問題  0371 | ブーケガルニ | 
| 44 | abc the tenth (2012)通常問題 #0520 | No. 44  映画『ガス燈』『追想』『オリエント急行殺人事件』の3作品でオスカーを受賞している、スウェーデン出身の女優は誰でしょう? 正解 : イングリッド・バーグマン abc the tenth (2012) 通常問題  0520 | イングリッド・バーグマン | 
| 45 | 誤4 (2006)通常問題 #0169 | No. 45  法律家のいわゆる「法曹三者(ほうそうさんじゃ)」とは、弁護士、裁判官と何でしょう? 正解 : 検察官 誤4 (2006) 通常問題  0169 | 検察官 | 
| 46 | abc the fifth (2007)通常問題 #0494 | No. 46  劇団「スーパー・エキセントリック・シアター」を主宰するタレントは誰でしょう? 正解 : 三宅裕司 abc the fifth (2007) 通常問題  0494 | 三宅裕司 | 
| 47 | abc the third (2005)通常問題 #0594 | No. 47  その名前は打ち上げ地のある九州の半島にちなんでいる、昭和45年に打ち上げられた日本初の人工衛星は何でしょう? 正解 : おおすみ abc the third (2005) 通常問題  0594 | おおすみ | 
| 48 | EQIDEN2008通常問題 #0438 | No. 48  歌舞伎役者の坂東三津五郎(みつごろう)、坂東玉三郎の屋号は何でしょう? 正解 : 大和屋(やまとや) EQIDEN2008 通常問題  0438 | 大和屋(やまとや) | 
| 49 | abc the 11th (2013)通常問題 #0029 | No. 49  「オーツ麦」や「オート麦」とも呼ばれる、シリアルの一種・オートミールに用いられるイネ科の穀物は何でしょう? 正解 : 燕麦(えんばく)※「カラスムギ」も○。 abc the 11th (2013) 通常問題  0029 | 燕麦(えんばく)※「カラスムギ」も○。 | 
| 50 | abc the ninth (2011)通常問題 #0680 | No. 50  今年の春に放送され、主演の人気子役・芦田愛菜(あしだ・まな)、鈴木福の演技も話題となった、フジテレビのホームドラマは何でしょう? 正解 : 『マルモのおきて』 abc the ninth (2011) 通常問題  0680 | 『マルモのおきて』 | 
| 51 | abc the second (2004)通常問題 #0156 | No. 51  英語では「サンフラワー」と呼ばれる、夏の花と言えば何でしょう? 正解 : ヒマワリ abc the second (2004) 通常問題  0156 | ヒマワリ | 
| 52 | abc the 12th (2014)通常問題 #0030 | No. 52  フランス語で「作品の他に」といった意味の言葉に由来する、西洋料理で出される前菜のことを何というでしょう? 正解 : オードブル abc the 12th (2014) 通常問題  0030 | オードブル | 
| 53 | abc the 11th (2013)通常問題 #0637 | No. 53  紀元前3世紀頃のギリシア生まれの学者で、地球の直径を測定したり、素数の判定方法にその名を残すのは誰でしょう? 正解 : エラトステネス abc the 11th (2013) 通常問題  0637 | エラトステネス | 
| 54 | 誤1 (2003)通常問題 #0465 | No. 54  攻撃側をレイダー、守備側をアンティというインドのスポーツは何でしょう? 正解 : カバディ 誤1 (2003) 通常問題  0465 | カバディ | 
| 55 | EQIDEN2011通常問題 #0313 | No. 55  実は女性であるにもかかわらず宝塚歌劇では男役が演じることが通例となっている、漫画『ベルサイユの薔薇』の主人公は誰でしょう? 正解 : オスカル EQIDEN2011 通常問題  0313 | オスカル | 
| 56 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0038 | No. 56  今年1月、オーストリア人俳優マニュエル・シュワルツと結婚した、女性歌手は誰でしょう? 正解 : 浜崎あゆみ abc the ninth (2011) 敗者復活  0038 | 浜崎あゆみ | 
| 57 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0051 | No. 57  ススキは何科の植物でしょう? 正解 : イネ科 abc the fourth (2006) 敗者復活  0051 | イネ科 | 
| 58 | abc the first (2003)通常問題 #0780 | No. 58  朝鮮半島や中国東北部で使われる、床下に煙を通して部屋を暖める暖房装置を何というでしょう? 正解 : オンドル abc the first (2003) 通常問題  0780 | オンドル | 
| 59 | EQIDEN2014通常問題 #0199 | No. 59  麦茶、緑茶、烏龍茶のうち、原料にお茶の葉を使わないのはどれでしょう? 正解 : 麦茶 EQIDEN2014 通常問題  0199 | 麦茶 | 
| 60 | 誤4 (2006)通常問題 #0138 | No. 60  『イリアス』『オデュッセイア』の二つの叙事詩の作者とされる、古代ギリシアの詩人は誰でしょう? 正解 : ホメロス 誤4 (2006) 通常問題  0138 | ホメロス | 
| 61 | abc the seventh (2009)通常問題 #0567 | No. 61  フランス語で「選別する」という意味がある、多数の患者が出たときに治療の優先度を分ける方式を何というでしょう? 正解 : トリアージ[triage] abc the seventh (2009) 通常問題  0567 | トリアージ[triage] | 
| 62 | abc the sixth (2008)通常問題 #0428 | No. 62  和泉式部や紫式部が仕えた事で知られる、一条天皇の中宮は誰でしょう? 正解 : 藤原彰子(しょうし、あきこ) 【「上東門院(じょうとうもんいん)」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0428 | 藤原彰子(しょうし、あきこ) 【「上東門院(じょうとうもんいん)」も○】 | 
| 63 | abc the fifth (2007)通常問題 #0061 | No. 63  都市部の郊外に多い、宿泊施設のついたレストランをフランス語で何というでしょう? 正解 : オーベルジュ abc the fifth (2007) 通常問題  0061 | オーベルジュ | 
| 64 | abc the fourth (2006)通常問題 #0174 | No. 64  2つの点を両端とする、長さが有限な真っ直ぐの線を何というでしょう? 正解 : 線分 abc the fourth (2006) 通常問題  0174 | 線分 | 
| 65 | abc the third (2005)通常問題 #0117 | No. 65  高さ421mのKLタワー、452mのペトロナス・ツイン・タワーがそびえる、マレーシアの首都はどこでしょう? 正解 : クアラルンプール abc the third (2005) 通常問題  0117 | クアラルンプール | 
| 66 | abc the fourth (2006)通常問題 #0809 | No. 66  日本の著作権法によると、個人の作品の著作権が守られるのは作者の死後何年まででしょう? 正解 : 50年 abc the fourth (2006) 通常問題  0809 | 50年 | 
| 67 | EQIDEN2009通常問題 #0181 | No. 67  卓球の試合開始から6ポイントごとに認められている、選手がタオルで汗を拭く行為のことを何というでしょう? 正解 : タオリング EQIDEN2009 通常問題  0181 | タオリング | 
| 68 | abc the seventh (2009)通常問題 #0187 | No. 68  卵巣を干したものは「くちこ」、内臓を塩辛にしたものは「このわた」と呼ばれる、海の生き物は何でしょう? 正解 : ナマコ abc the seventh (2009) 通常問題  0187 | ナマコ | 
| 69 | abc the fifth (2007)通常問題 #0567 | No. 69  十円、五円、一円、五十銭、二十銭、十銭の6種類があった、西南戦争に際して薩摩側が軍用資金調達のため発行した軍票(ぐんぴょう)を何というでしょう? 正解 : 西郷札 abc the fifth (2007) 通常問題  0567 | 西郷札 | 
| 70 | abc the ninth (2011)通常問題 #0627 | No. 70  持ち手がなく、そのまま手に持ったり脇に抱えたりできる大きさのカバンを、「しっかり掴む」という意味の英語を用いて「何バッグ」というでしょう? 正解 : クラッチバッグ abc the ninth (2011) 通常問題  0627 | クラッチバッグ | 
| 71 | EQIDEN2013通常問題 #0198 | No. 71  市の面積の3割を運河が占めることから「北欧のベネチア」という別名を持つ、スウェーデンの首都はどこでしょう? 正解 : ストックホルム(Stockholm) EQIDEN2013 通常問題  0198 | ストックホルム(Stockholm) | 
| 72 | abc the second (2004)通常問題 #0467 | No. 72  英語で、トーラス(タウラス)といえばおうし座のことですが、アリエスといえば何座のことでしょう? 正解 : おひつじ座 abc the second (2004) 通常問題  0467 | おひつじ座 | 
| 73 | abc the second (2004)通常問題 #0312 | No. 73  サッカーJリーグは2005年シーズンからJ1のチーム数が増加しますが、全部で何チームになるでしょう? 正解 : 18チーム abc the second (2004) 通常問題  0312 | 18チーム | 
| 74 | abc the seventh (2009)通常問題 #0780 | No. 74  代表作の一つである『印象・日の出』という絵画が「印象派」の由来となった、フランスの画家は誰でしょう? 正解 : (クロード・)モネ[Claude Monet] abc the seventh (2009) 通常問題  0780 | (クロード・)モネ[Claude Monet] | 
| 75 | abc the 11th (2013)通常問題 #0239 | No. 75  大胆な金融緩和と積極的な財政出動を特徴とする第2次安倍晋三政権の経済政策を、「安倍」と「エコノミクス」を組み合わせた造語で何というでしょう? 正解 : アベノミクス abc the 11th (2013) 通常問題  0239 | アベノミクス | 
| 76 | 誤3 (2005)通常問題 #0100 | No. 76  落語『饅頭こわい』で、主人公の男がオチでこわがる飲み物は何でしょう? 正解 : (熱い)お茶 誤3 (2005) 通常問題  0100 | (熱い)お茶 | 
| 77 | 誤1 (2003)通常問題 #0307 | No. 77  調子がいい人のことを「口八丁手八丁」といいますが、苦しい様子を表すのは「何八丁」というでしょう? 正解 : 胸突き八丁 誤1 (2003) 通常問題  0307 | 胸突き八丁 | 
| 78 | abc the 12th (2014)通常問題 #0276 | No. 78  代表作に『8・1・3(はちいちさん)』『奇岩城(きがんじょう)』などの「怪盗ルパン」シリーズがある、フランスの推理小説家は誰でしょう? 正解 : モーリス・ルブラン abc the 12th (2014) 通常問題  0276 | モーリス・ルブラン | 
| 79 | abc the seventh (2009)通常問題 #0133 | No. 79  『下北(しもきた)サンデーズ』『アキハバラ@(アット)DEEP』『池袋ウエストゲートパーク』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 石田衣良[いしだいら] abc the seventh (2009) 通常問題  0133 | 石田衣良[いしだいら] | 
| 80 | abc the 12th (2014)通常問題 #0506 | No. 80  著書に『意志と表象としての世界』がある、ドイツの哲学者は誰でしょう? 正解 : アルトゥル・ショーペンハウアー abc the 12th (2014) 通常問題  0506 | アルトゥル・ショーペンハウアー | 
| 81 | 誤誤 (2007)通常問題 #0178 | No. 81  スウィフトの小説『ガリバー旅行記』で、ガリバーが訪れた「ザモスキ」と「ナンガサク」は、何という国にある港でしょう? 正解 : 日本 誤誤 (2007) 通常問題  0178 | 日本 | 
| 82 | abc the first (2003)通常問題 #0549 | No. 82  「豚に真珠」「猫に小判」「馬の耳に念仏」のうち、聖書に由来している言葉はどれでしょう? 正解 : 豚に真珠 abc the first (2003) 通常問題  0549 | 豚に真珠 | 
| 83 | EQIDEN2010通常問題 #0047 | No. 83  日本語では「調色板(ちょうしょくばん)」と呼ばれる、絵の具を出して混ぜ合わせるのに使う板のことを何というでしょう? 正解 : パレット[palette] EQIDEN2010 通常問題  0047 | パレット[palette] | 
| 84 | abc the first (2003)通常問題 #0312 | No. 84  野球で、審判がボールカウントを確認するために使う道具を何というでしょう? 正解 : インジケーター abc the first (2003) 通常問題  0312 | インジケーター | 
| 85 | 誤誤 (2007)通常問題 #0375 | No. 85  金、銀、銅のうち、1気圧の下で融点が最も低いのはどれでしょう? 正解 : 銀 誤誤 (2007) 通常問題  0375 | 銀 | 
| 86 | abc the fifth (2007)通常問題 #0749 | No. 86  散弾銃では口径を、編み物においては編み目の幅を、そして鉄道では線路の幅を指す数値は何でしょう? 正解 : ゲージ abc the fifth (2007) 通常問題  0749 | ゲージ | 
| 87 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0058 | No. 87  英語では「スピーチバルーン」という、マンガでセリフを囲む枠のことを何というでしょう? 正解 : 吹き出し abc the seventh (2009) 敗者復活  0058 | 吹き出し | 
| 88 | abc the second (2004)通常問題 #0719 | No. 88  「不二(ふじ)ビューティ」という会社の女性社長の名が付けられている、大手エステサロンチェーンは「何ビューティークリニック」でしょう? 正解 : たかの友梨ビューティクリニック(高野友梨) abc the second (2004) 通常問題  0719 | たかの友梨ビューティクリニック(高野友梨) | 
| 89 | EQIDEN2010通常問題 #0367 | No. 89  ムンバイにある撮影所「フィルム・シティー」を中心とした、インドの映画産業全般を指す言葉は何でしょう? 正解 : ボリウッド[Bollywood] EQIDEN2010 通常問題  0367 | ボリウッド[Bollywood] | 
| 90 | abc the sixth (2008)通常問題 #0327 | No. 90  5月24日にシリーズ第2章の『カスピアン王子の角笛』が日本で公開される、C・S・ルイスのファンタジー小説を基にしたディズニー映画のタイトルは何でしょう? 正解 : 『ナルニア国物語』 abc the sixth (2008) 通常問題  0327 | 『ナルニア国物語』 | 
| 91 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0093 | No. 91  その噴煙は「御神火(ごじんか)」と呼ばれ崇められている、伊豆大島にある火山は何でしょう? 正解 : 三原山[みはらやま] abc the seventh (2009) 敗者復活  0093 | 三原山[みはらやま] | 
| 92 | abc the fourth (2006)通常問題 #0050 | No. 92  ネルソン提督率いるイギリス艦隊が、1805年10月にフランスとスペインの連合艦隊を破った戦いを「何の海戦」というでしょう? 正解 : トラファルガーの海戦 abc the fourth (2006) 通常問題  0050 | トラファルガーの海戦 | 
| 93 | abc the second (2004)通常問題 #0899 | No. 93  「パルプフィクション」や「キル・ビル」などの作品で知られる映画監督は誰でしょう? 正解 : クウェンティン・タランティーノ abc the second (2004) 通常問題  0899 | クウェンティン・タランティーノ | 
| 94 | 誤1 (2003)通常問題 #0118 | No. 94  オリンピックで行なわれる体操競技のうち、男女共通の種目は「跳馬」と何でしょう? 正解 : 床(運動) 誤1 (2003) 通常問題  0118 | 床(運動) | 
| 95 | abc the fourth (2006)通常問題 #0587 | No. 95  近頃ではこれを使った温浴法が新陳代謝を高める効果があるとして話題である、原子番号32、元素記号Geの元素は何でしょう? 正解 : ゲルマニウム abc the fourth (2006) 通常問題  0587 | ゲルマニウム | 
| 96 | EQIDEN2013通常問題 #0411 | No. 96  大気圧の実験を行ったトリチェリを弟子にもつ、地動説を主張したイタリアの物理学者は誰でしょう? 正解 : ガリレオ・ガリレイ EQIDEN2013 通常問題  0411 | ガリレオ・ガリレイ | 
| 97 | abc the third (2005)通常問題 #0763 | No. 97  1909年に女性初のノーベル文学賞を受賞した、代表作『ニルスの不思議な旅』で知られるスウェーデンの作家は誰でしょう? 正解 : ラーゲルレーヴ abc the third (2005) 通常問題  0763 | ラーゲルレーヴ | 
| 98 | 誤誤 (2007)通常問題 #0072 | No. 98  幅1.5~2m、長さ14mからなる、フェンシングの試合場を何というでしょう? 正解 : ピスト 誤誤 (2007) 通常問題  0072 | ピスト | 
| 99 | abc the tenth (2012)通常問題 #0269 | No. 99  映画『メメント』『インセプション』『ダークナイト』などの作品でメガホンをとった、イギリス出身の映画監督は誰でしょう? 正解 : クリストファー・ノーラン abc the tenth (2012) 通常問題  0269 | クリストファー・ノーラン | 
| 100 | abc the first (2003)通常問題 #0419 | No. 100  旧ソ連時代にはレニングラードとよばれていた、帝政ロシアの首都でもあるこの都市は何でしょう? 正解 : サンクトペテルブルク abc the first (2003) 通常問題  0419 | サンクトペテルブルク |