ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0848 | No. 1  相手を威圧するような態度を、将棋の駒を使った漢字三文字で何というでしょう? 正解 : 高飛車 abc the fourth (2006) 通常問題  0848  | 高飛車 | 
| 2 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0048 | No. 2  もともとは天気の様子を見ることで、現在では事の成り行きを見守ってなかなか決断しないことをいう言葉は何でしょう? 正解 : 日和見 abc the fifth (2007) 敗者復活  0048  | 日和見 | 
| 3 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0193 | No. 3  大気汚染や人工熱、建築物などの影響によって、都市の温度が周辺部に比べて高くなる現象を何というでしょう? 正解 : ヒート・アイランド abc the fourth (2006) 通常問題  0193  | ヒート・アイランド | 
| 4 | abc the first (2003) 通常問題 #0657 | No. 4  1983年に第1回世界陸上選手権大会が行われた北欧の都市はどこでしょう? 正解 : ヘルシンキ abc the first (2003) 通常問題  0657  | ヘルシンキ | 
| 5 | EQIDEN2013 通常問題 #0048 | No. 5  古いオランダ語で「ロバ」を意味する名前を持つ、絵を描く時にカンバスを立て懸けて固定する台は何でしょう? 正解 : イーゼル(easel) EQIDEN2013 通常問題  0048  | イーゼル(easel) | 
| 6 | 誤2 (2004) 通常問題 #0338 | No. 6  アメリカ大リーグにはアメリカンリーグとナショナルリーグがありますが、所属するチームが多いのはどちらでしょう? 正解 : ナショナルリーグ 誤2 (2004) 通常問題  0338  | ナショナルリーグ | 
| 7 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0537 | No. 7  アウステルリッツの戦いでの勝利を祝してナポレオン1世が建築を命じた、エトワール広場に立つパリの名所といえば何でしょう? 正解 : (エトワール)凱旋門(Arc de triomphe de l'Étoile) abc the 11th (2013) 通常問題  0537  | (エトワール)凱旋門(Arc de triomphe de l'Étoile) | 
| 8 | 誤2 (2004) 通常問題 #0021 | No. 8  アテネオリンピックのマラソン日本代表枠は、男女それぞれ何人ずつでしょう? 正解 : 3人 誤2 (2004) 通常問題  0021  | 3人 | 
| 9 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0547 | No. 9  スニーカーのひもを通す金属の輪のことを、ある鳥の名前を使って何というでしょう? 正解 : 鳩目 abc the fourth (2006) 通常問題  0547  | 鳩目 | 
| 10 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0151 | No. 10  樹木や低木などの植物を刈り込んで、生き物を形作ったものを英語で何というでしょう? 正解 : トピアリー abc the ninth (2011) 通常問題  0151  | トピアリー | 
| 11 | EQIDEN2009 通常問題 #0138 | No. 11  暗算や筆算に対し、そろばんを用いて行う計算のことを漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 珠算 EQIDEN2009 通常問題  0138  | 珠算 | 
| 12 | EQIDEN2012 通常問題 #0011 | No. 12  日本三大急流といえば、最上川、富士川と、熊本県を流れる何川でしょう? 正解 : 球磨川(くまがわ) EQIDEN2012 通常問題  0011  | 球磨川(くまがわ) | 
| 13 | abc the third (2005) 通常問題 #0823 | No. 13  1791年3月4日にアメリカ合衆国に加盟し、独立13州に次ぐ14番目の州となったのはどこでしょう? 正解 : バーモント州 abc the third (2005) 通常問題  0823  | バーモント州 | 
| 14 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0184 | No. 14  英語本来の意味では「最下位」を表す言葉だったが、日本では最下位から2番目の人を指すようになったのは何でしょう? 正解 : ブービー[booby] abc the eighth (2010) 通常問題  0184  | ブービー[booby] | 
| 15 | EQIDEN2008 通常問題 #0258 | No. 15  日本の国民栄誉賞を受賞した3人の女性とは、美空ひばり、長谷川町子と誰でしょう? 正解 : 高橋尚子 EQIDEN2008 通常問題  0258  | 高橋尚子 | 
| 16 | 誤4 (2006) 通常問題 #0150 | No. 16  慣用句で、口やかましい様子をたとえて、「何の上げ下ろしにも小言を言う」というでしょう? 正解 : 箸(はし) 誤4 (2006) 通常問題  0150  | 箸(はし) | 
| 17 | abc the first (2003) 通常問題 #0128 | No. 17  昨年のベルリン国際映画祭でアニメとして初めて金熊賞を獲得した、宮崎駿監督の映画は何でしょう? 正解 : 千と千尋の神隠し abc the first (2003) 通常問題  0128  | 千と千尋の神隠し | 
| 18 | EQIDEN2009 通常問題 #0200 | No. 18  『三階節(さんがいぶし)』『米山甚句(よねやまじんく)』『佐渡おけさ』といったら、何県の民謡でしょう? 正解 : 新潟県 EQIDEN2009 通常問題  0200  | 新潟県 | 
| 19 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0009 | No. 19  1560年に起こった桶狭間の戦いで、今川義元を討ち取った尾張の大名は誰でしょう? 正解 : 織田信長 誤誤 (2007) 通常問題  0009  | 織田信長 | 
| 20 | abc the first (2003) 通常問題 #0288 | No. 20  ボウリングで、3フレーム連続してストライクを出すことを何というでしょう? 正解 : ターキー abc the first (2003) 通常問題  0288  | ターキー | 
| 21 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0599 | No. 21  元々は、そろばんで珠を払って新しい計算のできる状態にすることで、転じて、関係や約束などを最初の何もない状態に戻すことを何というでしょう? 正解 : 御破算(ごはさん、ごわさん) abc the eighth (2010) 通常問題  0599  | 御破算(ごはさん、ごわさん) | 
| 22 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0325 | No. 22  日本語では「狂詩曲」といわれる、民族的な内容を表現した楽曲形式は何でしょう? 正解 : ラプソディー abc the ninth (2011) 通常問題  0325  | ラプソディー | 
| 23 | abc the second (2004) 通常問題 #0738 | No. 23  1901年、日清戦争の賠償金をもとにして福岡県に作られた、国営の製鉄所といえば何でしょう? 正解 : 八幡製鉄所 abc the second (2004) 通常問題  0738  | 八幡製鉄所 | 
| 24 | EQIDEN2010 通常問題 #0244 | No. 24  昨年行われたFIFAクラブワールドカップ決勝で、エストゥディアンテスを破って優勝したサッカーチームはどこでしょう? 正解 : FCバルセロナ EQIDEN2010 通常問題  0244  | FCバルセロナ | 
| 25 | EQIDEN2014 通常問題 #0389 | No. 25  井の頭通りから渋谷パルコまでを結ぶ長さ約100mの坂で、近くにあるTOKYO FMの生放送スタジオにその名が冠されているのは何でしょう? 正解 : スペイン坂 EQIDEN2014 通常問題  0389  | スペイン坂 | 
| 26 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0784 | No. 26  花丸(はなまる)、白イボ、黒イボ、もろきゅうなどの品種がある、ウリ科の野菜は何でしょう? 正解 : キュウリ abc the sixth (2008) 通常問題  0784  | キュウリ | 
| 27 | EQIDEN2011 通常問題 #0264 | No. 27  ロシアの作家バイコフの小説『偉大なる王(ワン)』で、「偉大なる王(ワン)」と呼ばれる動物は何でしょう? 正解 : 虎 EQIDEN2011 通常問題  0264  | 虎 | 
| 28 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0406 | No. 28  その大部分はタジキスタン共和国に含まれる中央アジアの高原で、「世界の屋根」の別名で知られるものは何でしょう? 正解 : パミール高原 abc the fourth (2006) 通常問題  0406  | パミール高原 | 
| 29 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0387 | No. 29  「あかい、まるい、おおきい、うまい」という言葉から名付けられた、主に福岡県で栽培されているイチゴのブランドは何でしょう? 正解 : あまおう abc the seventh (2009) 通常問題  0387  | あまおう | 
| 30 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0623 | No. 30  音楽についての著作権を保護する「日本音楽著作権協会」のことを、アルファベット6文字で何というでしょう? 正解 : JASRAC(ジャスラック) abc the ninth (2011) 通常問題  0623  | JASRAC(ジャスラック) | 
| 31 | EQIDEN2013 通常問題 #0137 | No. 31  1086年に息子の堀河天皇に位を譲り、初めて院政を行った日本の天皇は誰でしょう? 正解 : 白河上皇(しらかわじょうこう) EQIDEN2013 通常問題  0137  | 白河上皇(しらかわじょうこう) | 
| 32 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0602 | No. 32  出家する前の俗名は晴美(はるみ)である、2006年に文化勲章を受章している女流作家は誰でしょう? 正解 : 瀬戸内寂聴(せとうち・じゃくちょう) abc the tenth (2012) 通常問題  0602  | 瀬戸内寂聴(せとうち・じゃくちょう) | 
| 33 | 誤4 (2006) 通常問題 #0354 | No. 33  最新小説『銀齢(ぎんれい)の果て』を出版した、4月スタートのテレビ朝日のドラマ『富豪刑事(ふごうけいじ)』の原作者である作家は誰でしょう? 正解 : 筒井康隆 誤4 (2006) 通常問題  0354  | 筒井康隆 | 
| 34 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0109 | No. 34  人間の「第三大臼歯(だいさんだいきゅうし)」のことを、その歯と対応する乳歯がないことから俗に何というでしょう? 正解 : 親知らず abc the tenth (2012) 通常問題  0109  | 親知らず | 
| 35 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0066 | No. 35  携帯で使われる「デコ電」や「デコメ」のデコとは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : デコレーション abc the seventh (2009) 敗者復活  0066  | デコレーション | 
| 36 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0795 | No. 36  昭和26年公開の映画『自由学校』の大ヒットを受けて大映が命名した、5月初頭の大型連休を指す言葉は何でしょう? 正解 : ゴールデン・ウィーク【「黄金週間」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0795  | ゴールデン・ウィーク【「黄金週間」も○】 | 
| 37 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0139 | No. 37  黒部ダムがある黒部川第四発電所を所有しているのは、どこの電力会社でしょう? 正解 : 関西電力 abc the 12th (2014) 通常問題  0139  | 関西電力 | 
| 38 | 誤3 (2005) 通常問題 #0245 | No. 38  代々尼さんが住職を継いでいることから女性の悩みを持ち込まれることが多く、江戸時代に「縁切り寺」と呼ばれていた鎌倉の寺はどこでしょう? 正解 : 東慶寺 誤3 (2005) 通常問題  0245  | 東慶寺 | 
| 39 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0278 | No. 39  ソラニンやカフェイン、ニコチンなどがこれにあたる、窒素原子を含む塩基性の有機化合物を総称して何というでしょう? 正解 : アルカロイド abc the fifth (2007) 通常問題  0278  | アルカロイド | 
| 40 | abc the third (2005) 通常問題 #0451 | No. 40  料理で使われる計量スプーンは大さじ、小さじとあと一つ、何さじで一組とされるでしょう? 正解 : 茶さじ abc the third (2005) 通常問題  0451  | 茶さじ | 
| 41 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0726 | No. 41  人を帰したくないときに、都合よく降る雨のことを「何の雨」というでしょう? 正解 : 遣(や)らずの雨 abc the ninth (2011) 通常問題  0726  | 遣(や)らずの雨 | 
| 42 | abc the second (2004) 通常問題 #0669 | No. 42  イタリアルネサンス期の詩人・ダンテの作品『神曲』に描かれている3つの舞台とは、天国・地獄と何でしょう? 正解 : 煉獄 abc the second (2004) 通常問題  0669  | 煉獄 | 
| 43 | abc the first (2003) 通常問題 #0920 | No. 43  ガソリンエンジンの燃料はもちろんガソリンですが、ディーゼルエンジンの燃料は何でしょう? 正解 : 軽油 abc the first (2003) 通常問題  0920  | 軽油 | 
| 44 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0467 | No. 44  チャップリンが無国籍語で歌を歌い、初めて声を聞かせたことでも知られる、機械文明を皮肉った映画のタイトルは何でしょう? 正解 : 『モダン・タイムス』 abc the fifth (2007) 通常問題  0467  | 『モダン・タイムス』 | 
| 45 | abc the second (2004) 通常問題 #0032 | No. 45  リチャード・レビンソンとウィリアム・リンクが生み出した、「うちのカミさんがね。」という名台詞でおなじみのロサンゼルス警察の刑事は誰でしょう? 正解 : コロンボ abc the second (2004) 通常問題  0032  | コロンボ | 
| 46 | EQIDEN2014 通常問題 #0113 | No. 46  かつては「レニングラード」と呼ばれていた、ロシア美術館やエルミタージュ美術館などがあるロシアの都市はどこでしょう? 正解 : サンクト・ペテルブルク EQIDEN2014 通常問題  0113  | サンクト・ペテルブルク | 
| 47 | 誤2 (2004) 通常問題 #0248 | No. 47  本名を平岡公威(きみたけ)という、『仮面の告白』『潮騒』『金閣寺』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 三島由紀夫 誤2 (2004) 通常問題  0248  | 三島由紀夫 | 
| 48 | 誤2 (2004) 予備 #0084 | No. 48  青い野菜を色よく茹でたいときは塩を入れますが、レンコンやカリフラワーを白く茹でたい時はどんな調味料を入れると良いでしょう? 正解 : 酢 誤2 (2004) 予備  0084  | 酢 | 
| 49 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0106 | No. 49  種子を絞った油がマーガリンやサラダ油の原料となる、「末摘花(すえつむはな)」という別名がある花は何でしょう? 正解 : ベニバナ abc the seventh (2009) 通常問題  0106  | ベニバナ | 
| 50 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0621 | No. 50  ソイソースといえば醤油のことですが、ソイミルクといえばどんな飲み物でしょう? 正解 : 豆乳 abc the fourth (2006) 通常問題  0621  | 豆乳 | 
| 51 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0074 | No. 51  茶道で、食器を洗ったりするのに使われる、茶室の横にある部屋のことを何というでしょう? 正解 : 水屋 abc the fourth (2006) 通常問題  0074  | 水屋 | 
| 52 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0409 | No. 52  1月3日に生まれたことからその名がつけられた、阪急グループの創業などで有名な実業家は誰でしょう? 正解 : 小林一三(こばやし・いちぞう) abc the eighth (2010) 通常問題  0409  | 小林一三(こばやし・いちぞう) | 
| 53 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0580 | No. 53  ダーツの的のダブルリングとトリプルリングのうち、外側にあるのはどちらでしょう? 正解 : ダブル(リング) abc the seventh (2009) 通常問題  0580  | ダブル(リング) | 
| 54 | abc the third (2005) 通常問題 #0202 | No. 54  鉄道の駅では駅長の、市町村では各首長(しゅちょう)の補佐をする役職といえば何でしょう? 正解 : 助役(じょやく) abc the third (2005) 通常問題  0202  | 助役(じょやく) | 
| 55 | abc the second (2004) 通常問題 #0339 | No. 55  マスコミ用語で、ヘッドラインといえば「見出し」のことですが、デッドラインといえば何のことでしょう? 正解 : 締め切り(最終期限) abc the second (2004) 通常問題  0339  | 締め切り(最終期限) | 
| 56 | 誤1 (2003) 通常問題 #0162 | No. 56  日本レコード大賞の大賞受賞者のうち、2年連続で受賞したのは4人とは、細川たかし、中森明菜、安室奈美恵と、昨年末2年連続で受賞した誰でしょう? 正解 : 浜崎あゆみ 誤1 (2003) 通常問題  0162  | 浜崎あゆみ | 
| 57 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0633 | No. 57  サンスクリット語で「知識」という意味がある、バラモン教の経典を何というでしょう? 正解 : ヴェーダ abc the sixth (2008) 通常問題  0633  | ヴェーダ | 
| 58 | abc the third (2005) 敗者復活 #0084 | No. 58  真っ赤な車体が印象的な、ロンドン名物の二階建てバスを何というでしょう? 正解 : ダブル・デッカー abc the third (2005) 敗者復活  0084  | ダブル・デッカー | 
| 59 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0161 | No. 59  火星の最高峰と、ギリシャで一番高い山とに共通する名前は何でしょう? 正解 : オリンポス山 abc the fifth (2007) 通常問題  0161  | オリンポス山 | 
| 60 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0290 | No. 60  1988年に北海道壮瞥町(そうべつちょう)によって公式ルールが定められた、冬に行われるスポーツは何でしょう? 正解 : 雪合戦 abc the seventh (2009) 通常問題  0290  | 雪合戦 | 
| 61 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0346 | No. 61  掟を破った者に対して、師匠が師弟関係を断ち、門人から追放することを、「門」という字を使った2字熟語で何というでしょう? 正解 : 破門 abc the 11th (2013) 通常問題  0346  | 破門 | 
| 62 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0289 | No. 62  松尾芭蕉の俳句で、「五月雨を集めて早し」に続く言葉は「最上川」ですが、「五月雨の降り残してや」に続く言葉は何でしょう? 正解 : 光堂 誤誤 (2007) 通常問題  0289  | 光堂 | 
| 63 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0185 | No. 63  アニメ『ポパイ』で、ポパイの恋人の名前は何でしょう? 正解 : オリーブ(・オイル) abc the 11th (2013) 通常問題  0185  | オリーブ(・オイル) | 
| 64 | 誤1 (2003) 通常問題 #0009 | No. 64  1221年、後鳥羽上皇が、北条義時率いる鎌倉幕府を倒すために起こした戦いを何の乱というでしょう? 正解 : 承久の乱 誤1 (2003) 通常問題  0009  | 承久の乱 | 
| 65 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0006 | No. 65  野球で、進塁したランナーが勢い余って塁を走り越してしまうプレーを、英語で何というでしょう? 正解 : オーバーラン abc the 11th (2013) 通常問題  0006  | オーバーラン | 
| 66 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0347 | No. 66  柱を使わずに、木材を交互に組んで壁を造り上げる、東大寺の正倉院などに見られる建築様式を何というでしょう? 正解 : 校倉造 誤誤 (2007) 通常問題  0347  | 校倉造 | 
| 67 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0255 | No. 67  江戸いろはがるたの「ほ」の札は「骨折り損のくたびれもうけ」ですが、京いろはがるたの「ほ」の札は何でしょう? 正解 : 仏の顔も三度 abc the tenth (2012) 通常問題  0255  | 仏の顔も三度 | 
| 68 | 誤1 (2003) 通常問題 #0416 | No. 68  アメリカのプロスポーツで、NHLのフライヤーズ、NFLのイーグルス、NBAの76ers、MLBのフィリーズが本拠地を置く都市はどこでしょう? 正解 : フィラデルフィア 誤1 (2003) 通常問題  0416  | フィラデルフィア | 
| 69 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0614 | No. 69  コーラとしてははじめての特定保健用食品に指定されヒット商品となっている、キリンの清涼飲料水は何でしょう? 正解 : メッツコーラ abc the 11th (2013) 通常問題  0614  | メッツコーラ | 
| 70 | EQIDEN2011 通常問題 #0124 | No. 70  アイスの「エッセルスーパーカップ」、チョコスナックの「きのこの山」「たけのこの里」などを販売している食品会社は何でしょう? 正解 : 明治【今年4月、明治製菓と明治乳業が合併】 EQIDEN2011 通常問題  0124  | 明治【今年4月、明治製菓と明治乳業が合併】 | 
| 71 | 誤3 (2005) 通常問題 #0132 | No. 71  唐辛子はナス科の植物ですが、わさびは何科の植物でしょう? 正解 : アブラナ科 誤3 (2005) 通常問題  0132  | アブラナ科 | 
| 72 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0418 | No. 72  昭和26年9月1日、民放で日本初のラジオ放送を開始した、名古屋市に本社を置く放送局はどこでしょう? 正解 : 中部日本放送(CBC) abc the sixth (2008) 通常問題  0418  | 中部日本放送(CBC) | 
| 73 | EQIDEN2014 通常問題 #0046 | No. 73  気象庁の元予報官・倉嶋厚(くらしま・あつし)による造語である、夜間の最低気温が25度以上の日を指す言葉は何でしょう? 正解 : 熱帯夜 EQIDEN2014 通常問題  0046  | 熱帯夜 | 
| 74 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0529 | No. 74  元々は罪人が平気を装って歌を歌う様子を表している、負け惜しみで強がりをいうことを俗に何というでしょう? 正解 : 引かれものの小唄 abc the eighth (2010) 通常問題  0529  | 引かれものの小唄 | 
| 75 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0426 | No. 75  バネ、泉、春などの意味を持つ英単語は何でしょう? 正解 :  spring abc the tenth (2012) 通常問題  0426  | spring | 
| 76 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0219 | No. 76  意見が対立して議論がまとまらない様子を、「甲」と「乙」の2文字を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 甲論乙駁(こうろんおつばく) abc the 12th (2014) 通常問題  0219  | 甲論乙駁(こうろんおつばく) | 
| 77 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0734 | No. 77  弟に歌舞伎研究家の三木竹二(みき・たけじ)がいる、代表作に『雁(がん)』『舞姫』がある日本の文豪は誰でしょう? 正解 : 森鴎外 abc the seventh (2009) 通常問題  0734  | 森鴎外 | 
| 78 | 誤4 (2006) 通常問題 #0154 | No. 78  野球で、DHは指名打者のことですが、PHといったら何のことでしょう? 正解 : 代打(ピンチヒッター) 誤4 (2006) 通常問題  0154  | 代打(ピンチヒッター) | 
| 79 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0010 | No. 79  「RD(レインボードリーム)」「BB(ブラックアンドビター)」「M&A」「芸人魂」などの種類がある、タカラトミーから発売されている人気ボードゲームは何でしょう? 正解 : 人生ゲーム abc the fourth (2006) 敗者復活  0010  | 人生ゲーム | 
| 80 | abc the second (2004) 通常問題 #0501 | No. 80  イカやサワラ、ボラなどの卵巣を塩漬けにして干したものを、形が中国・唐の墨に似ていることから何というでしょう? 正解 : カラスミ abc the second (2004) 通常問題  0501  | カラスミ | 
| 81 | abc the third (2005) 通常問題 #0638 | No. 81  最上川、富士川と共に日本三急流のひとつに数えられる、熊本県を流れる川は何でしょう? 正解 : 球磨川 abc the third (2005) 通常問題  0638  | 球磨川 | 
| 82 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0328 | No. 82  15世紀、王位継承をめぐってランカスター家とヨーク家との間に起こった内乱を、両家の紋章となった花から何というでしょう? 正解 : ばら戦争(Wars of the Roses) abc the sixth (2008) 通常問題  0328  | ばら戦争(Wars of the Roses) | 
| 83 | abc the first (2003) 通常問題 #0793 | No. 83  日本の元号をアイウエオ順に並べるといちばん最後になる、貨幣の名称でも知られる元号は何でしょう? 正解 : 和銅 abc the first (2003) 通常問題  0793  | 和銅 | 
| 84 | EQIDEN2010 通常問題 #0116 | No. 84  童謡『鞠(まり)と殿様』で、鞠は最後何になったでしょう? 正解 : みかん【「山のみかん」「赤いみかん」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0116  | みかん【「山のみかん」「赤いみかん」も○】 | 
| 85 | EQIDEN2010 通常問題 #0383 | No. 85  ヒツジとヤギは共に何科の動物でしょう? 正解 : ウシ科 EQIDEN2010 通常問題  0383  | ウシ科 | 
| 86 | EQIDEN2008 通常問題 #0030 | No. 86  アマチュアレスリングにおける「フォール」とは、両肩を何秒以上マットにつけることでしょう? 正解 : 1秒 EQIDEN2008 通常問題  0030  | 1秒 | 
| 87 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0493 | No. 87  今シーズンよりJリーグのFC岐阜で指揮を取る、現役時代はヴェルディ川崎などで活躍したサッカー指導者は誰でしょう? 正解 : ラモス瑠偉(-るい) abc the 12th (2014) 通常問題  0493  | ラモス瑠偉(-るい) | 
| 88 | abc the first (2003) 通常問題 #0434 | No. 88  国連の安全保障理事会で、非常任理事国の任期は何年でしょう? 正解 : 2年 abc the first (2003) 通常問題  0434  | 2年 | 
| 89 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0075 | No. 89  水洗トイレを意味する「W.C.」とは、何という英語の略でしょう? 正解 : ウォーター・クローゼット abc the ninth (2011) 敗者復活  0075  | ウォーター・クローゼット | 
| 90 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0010 | No. 90  昨年刊行の『それぞれの旅立ち』で完結した、13歳の満月の夜に独り立ちしたキキを主人公とする、角野栄子(かどの・えいこ)原作の児童文学作品は何でしょう? 正解 : 『魔女の宅急便』 abc the eighth (2010) 通常問題  0010  | 『魔女の宅急便』 | 
| 91 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0080 | No. 91  現地の言葉で「年老いた峰」という意味を持つ、1911年にハイラム・ビンガムが発見したペルーの都市遺跡は何でしょう? 正解 : マチュピチュ abc the sixth (2008) 通常問題  0080  | マチュピチュ | 
| 92 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0642 | No. 92  岡田将生(おかだ・まさき)と榮倉奈々(えいくら・なな)のダブル主演により映画化された、遺品整理業者で働く主人公を描くさだまさしの小説は何でしょう? 正解 : 『アントキノイノチ』 abc the tenth (2012) 通常問題  0642  | 『アントキノイノチ』 | 
| 93 | abc the second (2004) 通常問題 #0948 | No. 93  アメリカでは「志願兵」という意味を持つ、善意で社会活動に尽くす人々のことを何というでしょう? 正解 : ボランティア abc the second (2004) 通常問題  0948  | ボランティア | 
| 94 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0624 | No. 94  昨年(2013年)9月に人工物として初めて太陽圏を脱出したことが発表された、1977年にNASAが打ち上げた無人探査機は何でしょう? 正解 : ボイジャー1号 abc the 12th (2014) 通常問題  0624  | ボイジャー1号 | 
| 95 | EQIDEN2012 通常問題 #0229 | No. 95  羊毛刈り職人の履いていた不格好なブーツがその起源である、ハリウッドセレブの間で人気のオーストラリアのムートンブーツは何でしょう? 正解 : UGG(アグ) EQIDEN2012 通常問題  0229  | UGG(アグ) | 
| 96 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0688 | No. 96  このほど白鴎(はくおう)大学の新しい学長に就任した、女性初の官房長官を務めた事で知られる政治家は誰でしょう? 正解 : 森山真弓 abc the fifth (2007) 通常問題  0688  | 森山真弓 | 
| 97 | EQIDEN2013 通常問題 #0325 | No. 97  昨年、個人の女性として5人目となる国民栄誉賞を受賞した、五輪と世界選手権合わせて13大会連続優勝を達成したアマチュアレスリング選手は誰でしょう? 正解 : 吉田沙保里(よしだ・さおり) EQIDEN2013 通常問題  0325  | 吉田沙保里(よしだ・さおり) | 
| 98 | 誤1 (2003) 通常問題 #0392 | No. 98  運送会社のキャラクターで、西濃運輸はカンガルーですが、日本通運はどんな動物でしょう? 正解 : ペリカン 誤1 (2003) 通常問題  0392  | ペリカン | 
| 99 | EQIDEN2008 通常問題 #0370 | No. 99  ビリヤードを始める際、玉を配置するために使用される三角形の枠のことを何というでしょう? 正解 : ラック EQIDEN2008 通常問題  0370  | ラック | 
| 100 | abc the third (2005) 通常問題 #0406 | No. 100  リゾート地として人気が高く、「韓国のハワイ」の異名を持つ、朝鮮半島南部に位置する韓国最大の島はどこでしょう? 正解 : 済州島(さいしゅうとう・チェジュとう・チェジュド) abc the third (2005) 通常問題  0406  | 済州島(さいしゅうとう・チェジュとう・チェジュド) |