ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the first (2003) 通常問題 #0937 | No. 1  1925年、日本で普通選挙法が成立したときの総理大臣は誰だったでしょう? 正解 : 加藤高明 abc the first (2003) 通常問題  0937  | 加藤高明 | 
| 2 | EQIDEN2012 通常問題 #0360 | No. 2  メキシコ、カナダ、アメリカ合衆国が加盟する「北米自由貿易協定」を、アルファベット5文字で何というでしょう? 正解 : NAFTA EQIDEN2012 通常問題  0360  | NAFTA | 
| 3 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0363 | No. 3  今年(2014年)2月14日にシングル『MyVOICE(マイボイス)』でソロデビューした、かつての人気グループFUNKY MONKEY BABYSのリーダーは誰でしょう? 正解 : ファンキー加藤 abc the 12th (2014) 通常問題  0363  | ファンキー加藤 | 
| 4 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0019 | No. 4  芥川賞と直木賞の創設に尽力した小説家で、『恩讐の彼方に』『父帰る』などで知られるのは誰でしょう? 正解 : 菊池寛 abc the fourth (2006) 敗者復活  0019  | 菊池寛 | 
| 5 | EQIDEN2008 通常問題 #0324 | No. 5  JIS配列のキーボードで指をホームポジションに置いたとき、左手の人差し指は「F」にありますが、右手の人差し指はどのキーの上にあるでしょう? 正解 : J EQIDEN2008 通常問題  0324  | J | 
| 6 | abc the second (2004) 通常問題 #0693 | No. 6  観客席が舞台を四方から取り囲む施設を、ラテン語の「闘技場」という意味で何というでしょう? 正解 : アリーナ abc the second (2004) 通常問題  0693  | アリーナ | 
| 7 | abc the first (2003) 通常問題 #0717 | No. 7  ピアノをその構造から大きく二つに分けると、グランドピアノと何ピアノでしょう? 正解 : アップライトピアノ abc the first (2003) 通常問題  0717  | アップライトピアノ | 
| 8 | EQIDEN2013 通常問題 #0071 | No. 8  化学の実験で使われるBTB溶液において、中性を示すのは何色でしょう? 正解 : 緑色 EQIDEN2013 通常問題  0071  | 緑色 | 
| 9 | EQIDEN2009 通常問題 #0126 | No. 9  ロダンの『考える人』があごに置いている手、上野の西郷隆盛像が犬を連れている手、奈良・東大寺の大仏が上げている手は、いずれも右手・左手のどちらでしょう? 正解 : 右手 EQIDEN2009 通常問題  0126  | 右手 | 
| 10 | abc the second (2004) 通常問題 #0492 | No. 10  橿原市(カシハラシ)があるのは奈良県ですが、柏原市(カシワラシ)がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 大阪府 abc the second (2004) 通常問題  0492  | 大阪府 | 
| 11 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0777 | No. 11  今年(2008年)から全国で導入される、たばこの自動販売機において成人かどうか識別するICカードの愛称は何でしょう? 正解 : taspo(タスポ) abc the sixth (2008) 通常問題  0777  | taspo(タスポ) | 
| 12 | abc the second (2004) 敗者復活 #0029 | No. 12  プールでなると危険な「こむらがえり」の「こむら」とは、足のどの部分のことでしょう? 正解 : ふくらはぎ abc the second (2004) 敗者復活  0029  | ふくらはぎ | 
| 13 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0226 | No. 13  佐藤健(さとうたける)が主人公の野上良太郎(のがみりょうたろう)を演じる、現在テレビ朝日系列で放映中の『仮面ライダー』シリーズのタイトルは何でしょう? 正解 : 『仮面ライダー電王』 abc the fifth (2007) 通常問題  0226  | 『仮面ライダー電王』 | 
| 14 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0205 | No. 14  平成の大合併により、市町村の数が合計で15と全国で最も少なくなった都道府県はどこでしょう? 正解 : 富山県 abc the eighth (2010) 通常問題  0205  | 富山県 | 
| 15 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0451 | No. 15  サッカーで、ファールを受けたように見せかけて倒れる反則を何というでしょう? 正解 : シミュレーション abc the fourth (2006) 通常問題  0451  | シミュレーション | 
| 16 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0514 | No. 16  競馬の世界で使われる言葉で、「テキ」は調教師のことですが、「ヤネ」はどんな人のことを指すでしょう? 正解 : 騎手(ジョッキー) abc the eighth (2010) 通常問題  0514  | 騎手(ジョッキー) | 
| 17 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0204 | No. 17  オセロで、ゲーム開始時に盤面に置かれている駒の数は何枚でしょう? 正解 : 4枚 abc the sixth (2008) 通常問題  0204  | 4枚 | 
| 18 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0279 | No. 18  シャネルのカメリアが代表的なものである、女性が肩や胸につける、花の形をした装飾品のことを何というでしょう? 正解 : コサージュ[corsage] abc the eighth (2010) 通常問題  0279  | コサージュ[corsage] | 
| 19 | abc the second (2004) 敗者復活 #0041 | No. 19  オリンピックの五輪マークで、真ん中の輪の色は何色でしょう? 正解 : 黒 abc the second (2004) 敗者復活  0041  | 黒 | 
| 20 | 誤3 (2005) 通常問題 #0222 | No. 20  バスケットボールの反則で、ボールを持ったまま3歩以上進んでしまうことを何というでしょう? 正解 : トラベリング 誤3 (2005) 通常問題  0222  | トラベリング | 
| 21 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0671 | No. 21  映画『逃亡者』でアカデミー助演男優賞を受賞している、缶コーヒー「BOSS」のCMで宇宙人を演じるハリウッドスターは誰でしょう? 正解 : トミー・リー・ジョーンズ[Tommy Lee Jones] abc the eighth (2010) 通常問題  0671  | トミー・リー・ジョーンズ[Tommy Lee Jones] | 
| 22 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0711 | No. 22  「北極点」があるのは、北緯何度でしょう? 正解 : 90度 abc the 12th (2014) 通常問題  0711  | 90度 | 
| 23 | EQIDEN2008 通常問題 #0130 | No. 23  ジャズなどで、歌手が「ダバダバ」や「シュビドゥバ」など意味のない言葉を即興的に歌うことを何というでしょう? 正解 : スキャット(scat) EQIDEN2008 通常問題  0130  | スキャット(scat) | 
| 24 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0145 | No. 24  近代看護教育の祖ナイチンゲールの生誕地であり、彼女の名前の由来にもなっているイタリアの都市はどこでしょう? 正解 : フィレンツェ abc the fourth (2006) 通常問題  0145  | フィレンツェ | 
| 25 | EQIDEN2009 通常問題 #0276 | No. 25  第2曲の『モルダウ』が特に有名な、チェコの作曲家・スメタナの交響詩は何でしょう? 正解 : 『我が祖国』 EQIDEN2009 通常問題  0276  | 『我が祖国』 | 
| 26 | EQIDEN2011 通常問題 #0014 | No. 26  本名を萩原寛(はぎわら・ゆたか)という力士で、昨年の大相撲九州場所2日目で横綱・白鵬を破り、連勝記録を63で止めたのは誰でしょう? 正解 : 稀勢の里寛(きせのさと・ゆたか) EQIDEN2011 通常問題  0014  | 稀勢の里寛(きせのさと・ゆたか) | 
| 27 | EQIDEN2010 通常問題 #0078 | No. 27  谷風や双葉山などのように、大相撲で二度と使われないことになっている四股名を特に何というでしょう? 正解 : 止め名、留め名 EQIDEN2010 通常問題  0078  | 止め名、留め名 | 
| 28 | EQIDEN2013 通常問題 #0401 | No. 28  英語では「モーニングシックネス」という、吐き気などの妊娠中に起こる消化器官のトラブルを何というでしょう? 正解 : 悪阻(つわり、おそ) EQIDEN2013 通常問題  0401  | 悪阻(つわり、おそ) | 
| 29 | EQIDEN2014 通常問題 #0321 | No. 29  斎藤隆介の絵本『モチモチの木』で、モチモチの木を怖がる主人公の名前は何でしょう? 正解 : 豆太(まめた) EQIDEN2014 通常問題  0321  | 豆太(まめた) | 
| 30 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0019 | No. 30  塩引きにされ縄で吊るされた魚の姿を写実的に描いた、明治の洋画家・高橋由一(たかはし・ゆいち)の代表作は何でしょう? 正解 : 『鮭』(さけ) abc the 12th (2014) 通常問題  0019  | 『鮭』(さけ) | 
| 31 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0021 | No. 31  サッカーのゴールで、縦の棒をゴールポストといいますが、横の棒は何というでしょう? 正解 : クロスバー abc the fifth (2007) 敗者復活  0021  | クロスバー | 
| 32 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0636 | No. 32  「彼氏が得意だと惚れ直す趣味9パターン」など、ミクシィのニュースへの引用も多い、男女の本音を集めた恋愛コラムを配信している会社は何でしょう? 正解 : スゴレン abc the tenth (2012) 通常問題  0636  | スゴレン | 
| 33 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0563 | No. 33  野球で、オーバースローとサイドスローの中間から投げるピッチャーのフォームは何でしょう? 正解 : スリークォーター abc the ninth (2011) 通常問題  0563  | スリークォーター | 
| 34 | 誤4 (2006) 通常問題 #0193 | No. 34  アメリカの連邦捜査局を、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : FBI 誤4 (2006) 通常問題  0193  | FBI | 
| 35 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0323 | No. 35  数学で、一般に半径を表すときに使われる小文字のアルファベットは何でしょう? 正解 : r abc the seventh (2009) 通常問題  0323  | r | 
| 36 | EQIDEN2011 通常問題 #0178 | No. 36  ドミトリー、イワン、アリョーシャという兄弟を主人公とする、ドストエフスキーの小説のタイトルは何でしょう? 正解 : 『カラマーゾフの兄弟』 EQIDEN2011 通常問題  0178  | 『カラマーゾフの兄弟』 | 
| 37 | 誤1 (2003) 通常問題 #0316 | No. 37  ディズニーアニメ『ピーターパン』の登場人物で、ワニが苦手な片腕の海賊の親分といえば誰でしょう? 正解 : フック船長 誤1 (2003) 通常問題  0316  | フック船長 | 
| 38 | abc the first (2003) 通常問題 #0270 | No. 38  歌舞伎俳優や落語家が、自分の父や師匠の名前を継承することを何というでしょう? 正解 : 襲名 abc the first (2003) 通常問題  0270  | 襲名 | 
| 39 | 誤3 (2005) 通常問題 #0011 | No. 39  数学の三角関数で、サインは「正弦」、コサインは「余弦」ですが、タンジェントを日本語で何というでしょう? 正解 : 正接 誤3 (2005) 通常問題  0011  | 正接 | 
| 40 | EQIDEN2014 通常問題 #0045 | No. 40  「丸」「十字」「波」「四角」「星」の5種類からなる、超能力実験用のカードを何というでしょう? 正解 : ESPカード EQIDEN2014 通常問題  0045  | ESPカード | 
| 41 | 誤4 (2006) 通常問題 #0039 | No. 41  英文法では「過去分詞」、音楽用語では「非常に弱く」、F-1では「ポールポジション」を表す、アルファベット2文字は何でしょう? 正解 : PP 誤4 (2006) 通常問題  0039  | PP | 
| 42 | EQIDEN2012 通常問題 #0295 | No. 42  東京の人形町、和歌山の紀伊田辺駅前、石川県の安宅住吉(あたかすみよし)神社などに銅像がある、衣川(ころもがわ)の戦いでの立ち往生で知られる人物は誰でしょう? 正解 : 武蔵坊弁慶 EQIDEN2012 通常問題  0295  | 武蔵坊弁慶 | 
| 43 | EQIDEN2013 通常問題 #0136 | No. 43  陸上競技のトラック種目で、クラウチングスタートを行うと定められているのは、距離が何m以下の種目でしょう? 正解 : 400m EQIDEN2013 通常問題  0136  | 400m | 
| 44 | EQIDEN2012 通常問題 #0097 | No. 44  十干と十二支の組み合わせである干支(えと)は、何年で一回りするでしょう? 正解 :  60年 EQIDEN2012 通常問題  0097  | 60年 | 
| 45 | 誤2 (2004) 通常問題 #0312 | No. 45  英語で、引用符のことを「クォーテーションマーク」、疑問符のことを「クエスチョンマーク」といいますが、感嘆符のことを何というでしょう? 正解 : エクスクラメーションマーク 誤2 (2004) 通常問題  0312  | エクスクラメーションマーク | 
| 46 | abc the third (2005) 通常問題 #0786 | No. 46  かまどやいろりの上に鍋や釜を掛ける時に使う、高さが自由に変えられるかぎを何というでしょう? 正解 : 自在かぎ(鉤・鈎) abc the third (2005) 通常問題  0786  | 自在かぎ(鉤・鈎) | 
| 47 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0198 | No. 47  英語で、山を「mountain」といいますが、火山を何というでしょう? 正解 : volcano(ボルケーノ) abc the 11th (2013) 通常問題  0198  | volcano(ボルケーノ) | 
| 48 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0802 | No. 48  穴を開けた瓶(かめ)を地面に埋め、そこに落ちる水滴の音を楽しむ、日本庭園にみられる装置は何でしょう? 正解 : 水琴窟[すいきんくつ] abc the seventh (2009) 通常問題  0802  | 水琴窟[すいきんくつ] | 
| 49 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0472 | No. 49  全国知事会の現会長である麻生渡(あそう・わたる)は、何県の知事でしょう? 正解 : 福岡県 abc the sixth (2008) 通常問題  0472  | 福岡県 | 
| 50 | 誤2 (2004) 通常問題 #0114 | No. 50  俳句の季語で、「山笑う」といえば春ですが、「山粧(よそお)う」といえばその季節はいつでしょう? 正解 : 秋 誤2 (2004) 通常問題  0114  | 秋 | 
| 51 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0527 | No. 51  乾燥させたものは「当薬」と呼ばれて珍重された、1000回振り出してもまだ苦いことからその名が付いたリンドウ科の植物は何でしょう? 正解 : センブリ abc the 12th (2014) 通常問題  0527  | センブリ | 
| 52 | abc the first (2003) 通常問題 #0588 | No. 52  モーツァルトが作曲したものの未完に終わっている、「ケッヘル626 ニ短調」といえば何と呼ばれる曲でしょう? 正解 : 『レクイエム』 abc the first (2003) 通常問題  0588  | 『レクイエム』 | 
| 53 | abc the third (2005) 通常問題 #0224 | No. 53  日本の琴の名曲『春の海』の作曲者は誰でしょう? 正解 : 宮城道雄 abc the third (2005) 通常問題  0224  | 宮城道雄 | 
| 54 | EQIDEN2010 通常問題 #0245 | No. 54  テレビ番組『世界の果てまでイッテQ!』の珍獣ハンターとしてブレイクした、昨年の『24時間テレビ』でマラソンランナーを務めたお笑い芸人は誰でしょう? 正解 : イモトアヤコ EQIDEN2010 通常問題  0245  | イモトアヤコ | 
| 55 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0018 | No. 55  ギリシャ神話で、アポロンの投げた円盤に当たって死んだ美少年の流した血から咲いたといわれる、ユリ科の球根植物は何でしょう? 正解 : ヒヤシンス abc the fifth (2007) 通常問題  0018  | ヒヤシンス | 
| 56 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0073 | No. 56  ローマ数字発祥の国は古代ローマですが、アラビア数字発祥の国と言われるのはどこでしょう? 正解 : インド abc the eighth (2010) 通常問題  0073  | インド | 
| 57 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0285 | No. 57  1985年に『ベストセラー・サマー』でデビューした、松本玲二(まつもと・りょうじ)、角野秀行(かくの・ひでゆき)、春畑道哉(はるはた・みちや)、前田亘輝(まえだ・のぶてる)の4人からなるバンドは何でしょう? 正解 : TUBE abc the 11th (2013) 通常問題  0285  | TUBE | 
| 58 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0068 | No. 58  民謡『よさこい節』では「月の名所」と歌われている、高知県の観光名所はどこでしょう? 正解 : 桂浜 abc the eighth (2010) 敗者復活  0068  | 桂浜 | 
| 59 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0147 | No. 59  「レグ」と呼ばれる3人1組のチームでボールを蹴り合う、バレーボールに似た東南アジア生まれの球技は何でしょう? 正解 : セパタクロー abc the fifth (2007) 通常問題  0147  | セパタクロー | 
| 60 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0407 | No. 60  シンクロナイズドスイミングでは髪の毛を固めるのにも使われる、動物の皮や骨に含まれる蛋白質の一種は何でしょう? 正解 : ゼラチン abc the fourth (2006) 通常問題  0407  | ゼラチン | 
| 61 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0518 | No. 61  秋は日が暮れるのが早いということを、井戸にたとえて「秋の日は何落とし」というでしょう? 正解 : 釣瓶落とし abc the fifth (2007) 通常問題  0518  | 釣瓶落とし | 
| 62 | EQIDEN2011 通常問題 #0374 | No. 62  洋服を作る際、デザイナーのデザインをもとに服の型紙を作る人のことを何というでしょう? 正解 : パタンナー EQIDEN2011 通常問題  0374  | パタンナー | 
| 63 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0179 | No. 63  犬の種類に名を残す「チワワ」や、調味料に名を残す「タバスコ」といえば、いずれもどこの国の州でしょう? 正解 : メキシコ abc the 12th (2014) 通常問題  0179  | メキシコ | 
| 64 | EQIDEN2011 通常問題 #0353 | No. 64  ベトナム語で「刷新(さっしん)」という意味の、経済の自由化、市場開放などを目指し、1986年のベトナム共産党大会で提唱されたスローガンは何でしょう? 正解 : ドイモイ EQIDEN2011 通常問題  0353  | ドイモイ | 
| 65 | abc the second (2004) 通常問題 #0256 | No. 65  小惑星は英語でアステロイドといいますが、惑星を英語で何というでしょう? 正解 : プラネット abc the second (2004) 通常問題  0256  | プラネット | 
| 66 | abc the third (2005) 通常問題 #0769 | No. 66  一般的に木の実の「ドングリ」と、夏に使う「うちわ」を漢字で書いたとき、共通して使われる文字は何でしょう? 正解 : 団 abc the third (2005) 通常問題  0769  | 団 | 
| 67 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0192 | No. 67  『ベン・ハー』『タイタニック』『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』に共通する、アカデミー賞の最多受賞部門数はいくつでしょう? 正解 : 11部門 誤誤 (2007) 通常問題  0192  | 11部門 | 
| 68 | 誤3 (2005) 予備 #0004 | No. 68  冬になっても葉がしぼまない所から、漢字で「忍冬」(しのぶふゆ)と書く植物は何でしょう? 正解 : すいかずら 誤3 (2005) 予備  0004  | すいかずら | 
| 69 | 誤1 (2003) 通常問題 #0472 | No. 69  ホトトギスやカッコウにみられる、他の鳥の巣に卵を産んで温めさせたり雛を育てさせる習性のことを何というでしょう? 正解 : 托卵 誤1 (2003) 通常問題  0472  | 托卵 | 
| 70 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0076 | No. 70  鎌倉時代の武士が武芸の訓練として行った「騎射三物(きしゃみつもの)」とは、流鏑馬(やぶさめ)、笠懸(かさがけ)とあと一つは何でしょう? 正解 : 犬追物[いぬおうもの] abc the seventh (2009) 敗者復活  0076  | 犬追物[いぬおうもの] | 
| 71 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0457 | No. 71  現在、中国の深圳(しんせん)で夏季大会が開催されており、冬季大会はトルコのエルズルムで開催される、2年に一度行われる国際学生競技大会の通称は何でしょう? 正解 : ユニバーシアード abc the ninth (2011) 通常問題  0457  | ユニバーシアード | 
| 72 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0034 | No. 72  2010年に冬のオリンピックが行われる、カナダの都市はどこでしょう? 正解 : バンクーバー 誤誤 (2007) 通常問題  0034  | バンクーバー | 
| 73 | abc the first (2003) 通常問題 #0417 | No. 73  タチバナ家の4人家族を主人公とした、けらえいこのマンガは何でしょう? 正解 : あたしンち abc the first (2003) 通常問題  0417  | あたしンち | 
| 74 | abc the first (2003) 通常問題 #0028 | No. 74  『水の中のナイフ』『ローズマリーの赤ちゃん』そして現在公開中の『戦場のピアニスト』などの作品で知られる、ポーランド生まれの映画監督といえば誰でしょう? 正解 : ロマン・ポランスキー abc the first (2003) 通常問題  0028  | ロマン・ポランスキー | 
| 75 | abc the second (2004) 通常問題 #0041 | No. 75  イスラム教の神様はアラー、怒ったときに言うのはコラーですが、銀行の窓口にいる人のことは、英語で何というでしょう? 正解 : テラー(teller) abc the second (2004) 通常問題  0041  | テラー(teller) | 
| 76 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0728 | No. 76  昨年、約5ヶ月間国際宇宙ステーションに滞在し、日本人として最長の宇宙滞在期間を記録した宇宙飛行士は誰でしょう? 正解 : 野口聡一(のぐち・そういち) abc the ninth (2011) 通常問題  0728  | 野口聡一(のぐち・そういち) | 
| 77 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0719 | No. 77  陸上の男子十種競技で、1日目の最初の種目は100メートル走ですが、2日目の最初の種目は何でしょう? 正解 : 110メートルハードル(走) abc the 11th (2013) 通常問題  0719  | 110メートルハードル(走) | 
| 78 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0584 | No. 78  材料を炒めるときや料理を盛り付けるときに用いられる、普通の箸の2倍程度の長さの箸を一般に何というでしょう? 正解 : 菜箸 abc the fifth (2007) 通常問題  0584  | 菜箸 | 
| 79 | 誤3 (2005) 通常問題 #0126 | No. 79  アルミニウムに銅やマグネシウムなどを加えて作られる、軽くて丈夫なため飛行機の機体などの材料に用いられる合金といえば何でしょう? 正解 : ジュラルミン 誤3 (2005) 通常問題  0126  | ジュラルミン | 
| 80 | abc the first (2003) 敗者復活 #0065 | No. 80  酸化反応と必ず同時に起こる化学反応で、物質が酸素を失う反応を何というでしょう? 正解 : 還元反応 abc the first (2003) 敗者復活  0065  | 還元反応 | 
| 81 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0212 | No. 81  昨年、社員食堂のレシピ本が人気を博した、体脂肪計や体組成計で知られる計量機製造メーカーはどこでしょう? 正解 : タニタ abc the ninth (2011) 通常問題  0212  | タニタ | 
| 82 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0131 | No. 82  最初にすえるお灸はとても痛いということに由来する、物事の手始めを表す言葉は何でしょう? 正解 : 皮切り abc the seventh (2009) 通常問題  0131  | 皮切り | 
| 83 | abc the third (2005) 通常問題 #0542 | No. 83  マルの中にバツの記号、天気記号では天候不明を表しますが、地図記号では何を表すでしょう? 正解 : 警察署(交番はバツ) abc the third (2005) 通常問題  0542  | 警察署(交番はバツ) | 
| 84 | abc the second (2004) 通常問題 #0817 | No. 84  第2次ポエニ戦争で、ローマ軍を次々と撃破したカルタゴの名将は誰でしょう? 正解 : ハンニバル abc the second (2004) 通常問題  0817  | ハンニバル | 
| 85 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0259 | No. 85  渋滞や交通規制などの情報をリアルタイムに送信し、カーナビに表示する「道路交通情報通信システム」のことを、アルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : VICS(ビックス) abc the tenth (2012) 通常問題  0259  | VICS(ビックス) | 
| 86 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0911 | No. 86  二戸市(にのへし)があるのは岩手県ですが、八戸市(はちのへし)がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 青森県 abc the fourth (2006) 通常問題  0911  | 青森県 | 
| 87 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0020 | No. 87  電気製品を使用していない時でも、コンセントに繋いでいるだけで消費される電力のことを一般に何というでしょう? 正解 : 待機電力 abc the sixth (2008) 通常問題  0020  | 待機電力 | 
| 88 | abc the third (2005) 通常問題 #0065 | No. 88  布袋様のかついでいる袋もそう呼ばれる、怒りが抑えきれなくなった時、その緒が切れる袋は何でしょう? 正解 : 堪忍袋 abc the third (2005) 通常問題  0065  | 堪忍袋 | 
| 89 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0590 | No. 89  「序曲と獅子王の行進曲」から「終曲」までの全14曲からなる、フランスの作曲家サン=サーンスが作った組曲は何でしょう? 正解 : 『動物の謝肉祭』 abc the 11th (2013) 通常問題  0590  | 『動物の謝肉祭』 | 
| 90 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0303 | No. 90  タケノコの先端近くにある、薄く柔らかい皮を特に何というでしょう? 正解 : 姫皮 abc the tenth (2012) 通常問題  0303  | 姫皮 | 
| 91 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0584 | No. 91  日本最初の浮世草子とされている、世之助を主人公とする井原西鶴の処女作といえば何でしょう? 正解 : 『好色一代男』 abc the sixth (2008) 通常問題  0584  | 『好色一代男』 | 
| 92 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0118 | No. 92  ラテン語で「石を飛ばす弓」という意味がある、航空母艦などの甲板の上から航空機を飛び立たせるための装置を何と言うでしょう? 正解 : カタパルト abc the ninth (2011) 通常問題  0118  | カタパルト | 
| 93 | EQIDEN2008 通常問題 #0157 | No. 93  江戸後期、破綻した藩の財政を立て直すため、養蚕(ようさん)や荒地の開墾を奨励した米沢藩主は誰でしょう? 正解 : 上杉鷹山(ようざん) 【「直松」「松三郎」「治憲(はるのり)」も○】 EQIDEN2008 通常問題  0157  | 上杉鷹山(ようざん) 【「直松」「松三郎」「治憲(はるのり)」も○】 | 
| 94 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0609 | No. 94  約1億4960万kmを1とする、地球と太陽の距離の平均をもとにした長さの単位は何でしょう? 正解 : 天文単位[astronomical unit] abc the seventh (2009) 通常問題  0609  | 天文単位[astronomical unit] | 
| 95 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0676 | No. 95  『喰いタン』『将太の寿司』『ミスター味っ子』などのグルメ漫画で知られる漫画家は誰でしょう? 正解 : 寺沢大介(てらさわだいすけ) abc the fourth (2006) 通常問題  0676  | 寺沢大介(てらさわだいすけ) | 
| 96 | abc the third (2005) 通常問題 #0364 | No. 96  登山用語で、尾根づたいに歩いていくことを漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 縦走(じゅうそう) abc the third (2005) 通常問題  0364  | 縦走(じゅうそう) | 
| 97 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0190 | No. 97  元々は仏教用語で無限の功徳を表す、いくら取っても無くならないことを指す漢字三文字の言葉は何でしょう? 正解 : 無尽蔵 abc the sixth (2008) 通常問題  0190  | 無尽蔵 | 
| 98 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0237 | No. 98  摂氏温度の由来になった科学者はセルシウスですが、華氏温度の由来になった科学者は誰でしょう? 正解 : (ガブリエル・ダニエル・)ファーレンハイト abc the seventh (2009) 通常問題  0237  | (ガブリエル・ダニエル・)ファーレンハイト | 
| 99 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0618 | No. 99  外交使節を派遣する際に、事前に相手国へその人物を受け入れる意志を確認することを、「同意」を意味するフランス語で何というでしょう? 正解 : アグレマン abc the tenth (2012) 通常問題  0618  | アグレマン | 
| 100 | 誤1 (2003) 通常問題 #0201 | No. 100  メキシコのプロレス・ルチャ・リブレで、善玉レスラーのことをリンピオというのに対して、悪玉レスラーのことを何というでしょう? 正解 : ルード 誤1 (2003) 通常問題  0201  | ルード |