ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0021 | No. 1  今年1月にはアニメ映画化もされた、ジャックとアニーの兄妹が時間旅行を繰り広げる児童文学シリーズは何でしょう? 正解 : 『マジック・ツリーハウス』 abc the tenth (2012) 通常問題  0021  | 『マジック・ツリーハウス』 | 
| 2 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0559 | No. 2  サン・マルコ美術館やウフィツィ美術館がある、イタリア・トスカーナ州の都市はどこでしょう? 正解 : フィレンツェ abc the 12th (2014) 通常問題  0559  | フィレンツェ | 
| 3 | abc the second (2004) 通常問題 #0914 | No. 3  甲府盆地が代表例である、川が山地から平地に流れるところに出来た緩やかな傾斜の地形を何というでしょう? 正解 : 扇状地 abc the second (2004) 通常問題  0914  | 扇状地 | 
| 4 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0778 | No. 4  本来は火山の噴火口、特に富士山頂を指していた、ギリギリの状態や、瀬戸際といった意味の言葉は何でしょう? 正解 : 剣が峰(けんがみね) abc the ninth (2011) 通常問題  0778  | 剣が峰(けんがみね) | 
| 5 | 誤3 (2005) 通常問題 #0234 | No. 5  上水道を管轄しているのは厚生労働省ですが、下水道を管轄しているのはどの省庁でしょう? 正解 : 国土交通省 誤3 (2005) 通常問題  0234  | 国土交通省 | 
| 6 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0064 | No. 6  日本の市で、最も北にあるのは稚内市ですが、最も南にあるのは何市でしょう? 正解 : 石垣市 abc the sixth (2008) 通常問題  0064  | 石垣市 | 
| 7 | abc the second (2004) 敗者復活 #0064 | No. 7  昨年4月に発売されたシングル「桜」が現在ヒットしている、栃木県出身の歌手は誰でしょう? 正解 : 河口恭吾(かわぐちきょうご) abc the second (2004) 敗者復活  0064  | 河口恭吾(かわぐちきょうご) | 
| 8 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0286 | No. 8  赤石山脈の最高峰である、標高3193mと富士山に次いで日本で2番目に高い山はどこでしょう? 正解 : 北岳 abc the fourth (2006) 通常問題  0286  | 北岳 | 
| 9 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0015 | No. 9  シュークリームの「シュー」とはどんな野菜を意味するフランス語でしょう? 正解 : キャベツ abc the ninth (2011) 敗者復活  0015  | キャベツ | 
| 10 | abc the third (2005) 通常問題 #0366 | No. 10  パナマ運河を所有している国はパナマですが、スエズ運河を所有している国はどこでしょう? 正解 : エジプト abc the third (2005) 通常問題  0366  | エジプト | 
| 11 | abc the third (2005) 通常問題 #0829 | No. 11  アレクサンドル・デュマの小説『三銃士』の主人公は誰でしょう? 正解 : ダルタニヤン abc the third (2005) 通常問題  0829  | ダルタニヤン | 
| 12 | EQIDEN2011 通常問題 #0037 | No. 12  元々は「志願兵」という意味がある、自発的に社会事業活動に参加する人を指す言葉は何でしょう? 正解 : ボランティア EQIDEN2011 通常問題  0037  | ボランティア | 
| 13 | 誤2 (2004) 通常問題 #0125 | No. 13  ベストセラーのタイトルで、正高信男(まさたかのぶお)の「ケータイを持った」、栗本慎一郎の「パンツを脱いだ」といえば、共通して後につづく動物は何でしょう? 正解 : サル 誤2 (2004) 通常問題  0125  | サル | 
| 14 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0080 | No. 14  作家・魯迅(ろじん)の生誕地であり、お酒の産地としても知られる中国浙江省(せっこうしょう)の都市はどこでしょう? 正解 : 紹興(しょうこう、シャオシン) abc the ninth (2011) 通常問題  0080  | 紹興(しょうこう、シャオシン) | 
| 15 | abc the first (2003) 通常問題 #0196 | No. 15  コロイド溶液に横から強い光をあてると、光の散乱のため光の進路が明るく見える現象を何というでしょう? 正解 : チンダル現象 abc the first (2003) 通常問題  0196  | チンダル現象 | 
| 16 | abc the second (2004) 通常問題 #0434 | No. 16  日本に本部のある唯一の国連機関は何でしょう? 正解 : 国連大学 abc the second (2004) 通常問題  0434  | 国連大学 | 
| 17 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0034 | No. 17  一見異なるように見えても実は同じ類(たぐい)の人間であることを、アナグマの別名を使って「同じ穴の何」というでしょう? 正解 : 狢(むじな) abc the 12th (2014) 通常問題  0034  | 狢(むじな) | 
| 18 | abc the first (2003) 通常問題 #0064 | No. 18  漫画『オバケのQ太郎』に登場する、Q太郎の弟の名前は何でしょう? 正解 : O次郎 abc the first (2003) 通常問題  0064  | O次郎 | 
| 19 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0571 | No. 19  「アカチャカベッチャカ チャカチャカチャ」というはやし言葉が入る、熊本の民謡は何でしょう? 正解 : 『おてもやん』 abc the fifth (2007) 通常問題  0571  | 『おてもやん』 | 
| 20 | EQIDEN2011 通常問題 #0231 | No. 20  漢字の「東西南北」の4文字のうち、大相撲の歴代横綱の名前に一度も用いられていないのはどれでしょう? 正解 : 南 EQIDEN2011 通常問題  0231  | 南 | 
| 21 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0713 | No. 21  デザイナーの森英恵(はなえ)の孫娘で、「ヴァンサンカン」など雑誌でモデルとして注目を集め、最近はCMやテレビで活躍しているのは誰でしょう? 正解 : 森泉(もりいずみ) abc the fourth (2006) 通常問題  0713  | 森泉(もりいずみ) | 
| 22 | abc the second (2004) 通常問題 #0674 | No. 22  キセル乗車のことを俗に「さつまのかみ」と言いますが、この言葉のもとになった平家の武将は誰でしょう? 正解 : 平忠度(ただのり) abc the second (2004) 通常問題  0674  | 平忠度(ただのり) | 
| 23 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0020 | No. 23  二十世紀梨の発祥の地であることや、かつて松本清(まつもと・きよし)が市長をしていたことでも知られる、千葉県の都市はどこでしょう? 正解 : 松戸市 abc the fifth (2007) 通常問題  0020  | 松戸市 | 
| 24 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0177 | No. 24  現在の国連事務総長・潘基文(パン・ギムン)は、第何代の総長でしょう? 正解 : 第8代 誤誤 (2007) 通常問題  0177  | 第8代 | 
| 25 | EQIDEN2013 通常問題 #0350 | No. 25  昨年(2012年)11月、半生を過ごした東京都文京区に記念館がオープンした、『阿部一族』『舞姫』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 森鷗外(もり・おうがい) EQIDEN2013 通常問題  0350  | 森鷗外(もり・おうがい) | 
| 26 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0231 | No. 26  食物連鎖の底辺を支える蛋白源であるため「海の米」「海の牧草」とも呼ばれる、漢字で「魚偏に弱い」と書く魚は何でしょう? 正解 : イワシ abc the sixth (2008) 通常問題  0231  | イワシ | 
| 27 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0895 | No. 27  女性初の衆議院議長は土井たか子ですが、女性初の参議院議長は誰でしょう? 正解 : 扇千景(おおぎ・ちかげ) abc the fourth (2006) 通常問題  0895  | 扇千景(おおぎ・ちかげ) | 
| 28 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0266 | No. 28  物事のたとえで、赤く錆びてしまった刀をあざける時、ある魚を使って何というでしょう? 正解 : 赤鰯(あかいわし) abc the tenth (2012) 通常問題  0266  | 赤鰯(あかいわし) | 
| 29 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0416 | No. 29  ビリヤードで、「手玉」といえば何色の玉を指すでしょう? 正解 : 白 abc the eighth (2010) 通常問題  0416  | 白 | 
| 30 | EQIDEN2010 通常問題 #0210 | No. 30  現在は1人当たり1日150円が標準税率とされている、温泉に入る際に課せられる地方税は何でしょう? 正解 : 入湯税 EQIDEN2010 通常問題  0210  | 入湯税 | 
| 31 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0007 | No. 31  鍋の具材で「てっぽう」といえばフグのことですが、巻き寿司で「てっぽう」といったら何の巻き物でしょう? 正解 : カンピョウ abc the fifth (2007) 敗者復活  0007  | カンピョウ | 
| 32 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0026 | No. 32  幼少の頃に行う髪置(かみおき)・袴着(はかまぎ)・帯解(おびとき)の三つのお祝いのことを、総称して何というでしょう? 正解 : 七五三 abc the seventh (2009) 敗者復活  0026  | 七五三 | 
| 33 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0123 | No. 33  シンクロナイズドスイミングで、鼻の穴に水が入らないようにするために鼻を挟む道具のことを、英語で何というでしょう? 正解 : ノーズクリップ abc the 11th (2013) 通常問題  0123  | ノーズクリップ | 
| 34 | 誤3 (2005) 予備 #0038 | No. 34  男子の20歳の異名は「弱冠(じゃっかん)」、30歳の異名は「而立(じりつ)」といいますが、40歳の異名は何でしょう? 正解 : 不惑(ふわく) 誤3 (2005) 予備  0038  | 不惑(ふわく) | 
| 35 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0380 | No. 35  ドクター・マーチンやジョージ・コックスのものが特に人気が高い、靴底がゴムで出来ている靴のことを何というでしょう? 正解 : ラバーソール 誤誤 (2007) 通常問題  0380  | ラバーソール | 
| 36 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0389 | No. 36  皆既日食の前後に、太陽光が一か所だけ漏れて強く輝く現象を、ある宝石の名前を使って何というでしょう? 正解 : ダイヤモンドリング abc the 12th (2014) 通常問題  0389  | ダイヤモンドリング | 
| 37 | abc the first (2003) 通常問題 #0830 | No. 37  漢字で、「煙の草」と書くとタバコと読みますが、「煙の管」と書くと何と読むでしょう? 正解 : キセル abc the first (2003) 通常問題  0830  | キセル | 
| 38 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0523 | No. 38  環境省が提唱している環境保全のための「3R」とは、再生利用の「recycle」、再使用の「reuse」と、利用削減を意味する何でしょう? 正解 : reduce abc the fifth (2007) 通常問題  0523  | reduce | 
| 39 | abc the first (2003) 通常問題 #0956 | No. 39  農業、運輸など特定の分野に詳しく、官庁に強い影響力をもった政治家のことを一般に何と呼ぶでしょう? 正解 : 族議員 abc the first (2003) 通常問題  0956  | 族議員 | 
| 40 | abc the 12th (2014) 敗者復活 #0007 | No. 40  すい臓にある組織・ランゲルハンス島の発見者であるランゲルハンスは、現在でいうどこの国の病理学者でしょう? 正解 : ドイツ abc the 12th (2014) 敗者復活  0007  | ドイツ | 
| 41 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0557 | No. 41  オランダ語を基礎として英語やマレー語などが交じり合って形成された、南アフリカ共和国で公用語の一つとなっている言語は何でしょう? 正解 : アフリカーンス語[Afrikaans] abc the seventh (2009) 通常問題  0557  | アフリカーンス語[Afrikaans] | 
| 42 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0438 | No. 42  昨年末にマクドナルドを抜いて、全世界での店舗数単独1位となったファーストフードチェーンは何でしょう? 正解 : サブウェイ(SUBWAY) abc the ninth (2011) 通常問題  0438  | サブウェイ(SUBWAY) | 
| 43 | EQIDEN2009 通常問題 #0237 | No. 43  ローマ数字で、500を表すアルファベットはDですが、1000を表すアルファベットは何でしょう? 正解 : M EQIDEN2009 通常問題  0237  | M | 
| 44 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0505 | No. 44  コンピュータの五大装置のうち、マウスやキーボードはどれに該当するでしょう? 正解 : 入力装置※「インプット」もおまけで○。 abc the 11th (2013) 通常問題  0505  | 入力装置※「インプット」もおまけで○。 | 
| 45 | abc the first (2003) 敗者復活 #0053 | No. 45  茹でて食される野菜・カリフラワーとブロッコリーは共に何科の植物でしょう? 正解 : アブラナ科 abc the first (2003) 敗者復活  0053  | アブラナ科 | 
| 46 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0146 | No. 46  クロスワードパズルで、クロスワードを埋めていくためのヒントのことを何というでしょう? 正解 : カギ(キー) abc the eighth (2010) 通常問題  0146  | カギ(キー) | 
| 47 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0445 | No. 47  主人公の声を高山みなみが演じる、今年放送開始から 18年目を迎える NHK史上最長のアニメ番組は何でしょう? 正解 : 『忍たま乱太郎』 abc the tenth (2012) 通常問題  0445  | 『忍たま乱太郎』 | 
| 48 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0238 | No. 48  フィリピンの元大統領を記念して制定された、「アジアのノーベル賞」と呼ばれる賞は何でしょう? 正解 : マグサイサイ賞 abc the 12th (2014) 通常問題  0238  | マグサイサイ賞 | 
| 49 | abc the third (2005) 通常問題 #0454 | No. 49  電車広告の種類で、網棚の上に張ってあるものは「額面広告」ですが、天井から通路に沿ってぶら下げるものは何広告でしょう? 正解 : 中吊り広告 abc the third (2005) 通常問題  0454  | 中吊り広告 | 
| 50 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0644 | No. 50  英語では「スプリーン」という、古くなった赤血球を破壊する機能を持つ臓器は何でしょう? 正解 : 脾臓(ひぞう) abc the tenth (2012) 通常問題  0644  | 脾臓(ひぞう) | 
| 51 | EQIDEN2012 通常問題 #0109 | No. 51  本名をアーサー・ウェルズリーという、ワーテルローの戦いでナポレオンを打ち破ったことで知られる人物は誰でしょう? 正解 : ウェリントン公 EQIDEN2012 通常問題  0109  | ウェリントン公 | 
| 52 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0193 | No. 52  平面上の2つの定点からの距離の和が一定であるような点全体の集まりは、どんな図形になるでしょう? 正解 : 楕円 abc the seventh (2009) 通常問題  0193  | 楕円 | 
| 53 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0571 | No. 53  東京の日本橋(にほんばし)が架かるのは日本橋川ですが、大阪の日本橋(にっぽんばし)が架かるのは何川でしょう? 正解 : 道頓堀川 abc the ninth (2011) 通常問題  0571  | 道頓堀川 | 
| 54 | EQIDEN2008 通常問題 #0447 | No. 54  今年の「R-1ぐらんぷり」で、2年連続優勝を果たした、お笑いグループ「ザ・プラン9(ナイン)」のメンバーは誰でしょう? 正解 : なだぎ武(たけし) EQIDEN2008 通常問題  0447  | なだぎ武(たけし) | 
| 55 | 誤2 (2004) 予備 #0051 | No. 55  童謡「あんたがたどこさ」で、狸が住んでいる山の名前は何でしょう? 正解 : せんば山 誤2 (2004) 予備  0051  | せんば山 | 
| 56 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0078 | No. 56  平面上の長方形や円の交わりによって集合関係を表す図のことを、考案したイギリスの科学者から何というでしょう? 正解 : ベン図 abc the fifth (2007) 通常問題  0078  | ベン図 | 
| 57 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0214 | No. 57  天文単位、アフリカ連合、金、携帯電話のブランドに共通するアルファベット2文字は何でしょう? 正解 : AU abc the fourth (2006) 通常問題  0214  | AU | 
| 58 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0131 | No. 58  鉛筆1グロスといえば、全部で何本でしょう? 正解 : 144本 誤誤 (2007) 通常問題  0131  | 144本 | 
| 59 | 誤4 (2006) 通常問題 #0278 | No. 59  将棋で、実際に王将が詰む前に負けを宣言する用語は何でしょう? 正解 : 投了 誤4 (2006) 通常問題  0278  | 投了 | 
| 60 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0349 | No. 60  胃から出た血液を吐き出すことを吐血(とけつ)といいますが、肺から出た血液を吐き出すことを何というでしょう? 正解 : 喀血[かっけつ] abc the seventh (2009) 通常問題  0349  | 喀血[かっけつ] | 
| 61 | EQIDEN2014 通常問題 #0064 | No. 61  医療では心拍数、オーケストラではホルン、野球ではホームランを表すアルファベット2文字は何でしょう? 正解 : HR EQIDEN2014 通常問題  0064  | HR | 
| 62 | 誤3 (2005) 通常問題 #0164 | No. 62  時任謙作(ときとうけんさく)を主人公とする、志賀直哉の唯一の長編小説は何でしょう? 正解 : 『暗夜行路』 誤3 (2005) 通常問題  0164  | 『暗夜行路』 | 
| 63 | abc the first (2003) 通常問題 #0378 | No. 63  1980年代末から続いている、イスラエル占領地におけるパレスチナ人の抵抗運動を何というでしょう? 正解 : インティファーダ abc the first (2003) 通常問題  0378  | インティファーダ | 
| 64 | abc the second (2004) 通常問題 #0790 | No. 64  バチカン市国にある、カトリックの総本山の教会といえば何でしょう? 正解 : サンピエトロ寺院 abc the second (2004) 通常問題  0790  | サンピエトロ寺院 | 
| 65 | 誤1 (2003) 通常問題 #0531 | No. 65  ドイツ北部、ニーダーザクセン州にある小都市で、笛吹き男の伝説で知られるのはどこでしょう? 正解 : ハーメルン 誤1 (2003) 通常問題  0531  | ハーメルン | 
| 66 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0449 | No. 66  「より良い都市、より良い生活」というスローガンで、今年5月1日から半年間にわたって万国博覧会が開催される都市はどこでしょう? 正解 : 上海 abc the eighth (2010) 通常問題  0449  | 上海 | 
| 67 | EQIDEN2013 通常問題 #0155 | No. 67  1931年から約40年間、世界一の高さを誇ったアメリカ・ニューヨークにあるビルで、映画の中でキングコングが攀(よ)じ登ったことでも知られるのは何でしょう? 正解 : エンパイアステートビル(the Empire State Building) EQIDEN2013 通常問題  0155  | エンパイアステートビル(the Empire State Building) | 
| 68 | EQIDEN2009 通常問題 #0036 | No. 68  アメリカの都市のうち、ニューヨークに次いで2番目に人口が多いのはどこでしょう? 正解 : ロサンゼルス EQIDEN2009 通常問題  0036  | ロサンゼルス | 
| 69 | 誤4 (2006) 通常問題 #0126 | No. 69  卒業後に僻地で働くと学費が免除されるという制度を持つ、栃木県にある医科大学は何でしょう? 正解 : 自治医科大学 誤4 (2006) 通常問題  0126  | 自治医科大学 | 
| 70 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0399 | No. 70  現在は「+(プラス)」から「++++(フォープラス)」まで4段階の表示がある、SPFと共に日焼け止めの商品に表示されている指標は何でしょう? 正解 : PA(Protection Grade of UVA) abc the 11th (2013) 通常問題  0399  | PA(Protection Grade of UVA) | 
| 71 | 誤1 (2003) 通常問題 #0156 | No. 71  パン屋さんなどで使われるパンをはさむための道具を何というでしょう? 正解 : トング 誤1 (2003) 通常問題  0156  | トング | 
| 72 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0499 | No. 72  作家の森鴎外、作曲家の滝廉太郎、細菌学者の北里柴三郎に共通する、彼らが留学した国はどこでしょう? 正解 : ドイツ abc the fourth (2006) 通常問題  0499  | ドイツ | 
| 73 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0379 | No. 73  波長の範囲が400nm(ナノメートル)~800nm程度の、人間の目に光として感知できる電磁波を「何光線」と言うでしょう? 正解 : 可視光線 abc the fifth (2007) 通常問題  0379  | 可視光線 | 
| 74 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0156 | No. 74  インターネット電話の最大手であるスカイプ・テクノロジーズが本社を置くヨーロッパの国はどこでしょう? 正解 : ルクセンブルク abc the ninth (2011) 通常問題  0156  | ルクセンブルク | 
| 75 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0425 | No. 75  アリアドニ・オリヴァ、パーカー・パイン、ミス・マープル、エルキュール・ポアロなど、数多くの名探偵を生み出したミステリー作家は誰でしょう? 正解 : アガサ・クリスティー abc the sixth (2008) 通常問題  0425  | アガサ・クリスティー | 
| 76 | abc the third (2005) 通常問題 #0160 | No. 76  電気抵抗の単位に名を残すオーム、電気伝導率の単位に名を残すジーメンスは、共にどこの国の人でしょう? 正解 : ドイツ abc the third (2005) 通常問題  0160  | ドイツ | 
| 77 | EQIDEN2008 通常問題 #0299 | No. 77  「カレンダーメーカー」や「脳内メーカー」など、名前を入力すると占いやデータ分析ができるサービスが話題となったWebサイトは何でしょう? 正解 : うそこメーカー(~おもしろシステムプロジェクト~) EQIDEN2008 通常問題  0299  | うそこメーカー(~おもしろシステムプロジェクト~) | 
| 78 | abc the second (2004) 通常問題 #0171 | No. 78  指輪の種類の1つでピンキーリングといえば、特にどこの指につける指輪のことでしょう? 正解 : 小指 abc the second (2004) 通常問題  0171  | 小指 | 
| 79 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0594 | No. 79  子育て雑誌の「たまごクラブ」「ひよこクラブ」を発行している日本の出版社はどこでしょう? 正解 : ベネッセコーポレーション abc the 11th (2013) 通常問題  0594  | ベネッセコーポレーション | 
| 80 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0584 | No. 80  国際原子力機関の本部がある、ヨーロッパの都市はどこでしょう? 正解 : ウィーン abc the tenth (2012) 通常問題  0584  | ウィーン | 
| 81 | EQIDEN2013 通常問題 #0044 | No. 81  本名を清水三十六(しみず・さとむ)という、『赤ひげ診療譚』『樅ノ木(もみのき)は残った』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 山本周五郎(やまもと・しゅうごろう) EQIDEN2013 通常問題  0044  | 山本周五郎(やまもと・しゅうごろう) | 
| 82 | 誤1 (2003) 通常問題 #0337 | No. 82  日本近海を流れる海流で、「親潮」といえば千島海流のことですが、「黒潮」といえば何でしょう? 正解 : 日本海流 誤1 (2003) 通常問題  0337  | 日本海流 | 
| 83 | abc the third (2005) 通常問題 #0677 | No. 83  インプロヴィゼーションと呼ばれることもある、ジャズなどで即興で演奏することを指す言葉は何でしょう? 正解 : アド・リブ abc the third (2005) 通常問題  0677  | アド・リブ | 
| 84 | 誤2 (2004) 通常問題 #0322 | No. 84  キュウリやフキなどに塩をたっぷりとまぶし、まな板の上で転がしながら塩をすりこむ調理方法を何というでしょう? 正解 : 板ずり 誤2 (2004) 通常問題  0322  | 板ずり | 
| 85 | EQIDEN2010 通常問題 #0054 | No. 85  帰り道の目印や登山の記念のために、小石を積み上げたものを何というでしょう? 正解 : ケルン[cairn]【「ケアン」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0054  | ケルン[cairn]【「ケアン」も○】 | 
| 86 | EQIDEN2008 通常問題 #0050 | No. 86  ひとっ飛びで10万8千里も空を進むという、『西遊記』の中で孫悟空が乗る雲の名前は何でしょう? 正解 : ?斗雲(きんとうん) EQIDEN2008 通常問題  0050  | ?斗雲(きんとうん) | 
| 87 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0759 | No. 87  国土交通省にある4つの外局とは、海上保安庁、気象庁、観光庁と何でしょう? 正解 : 運輸安全委員会 abc the eighth (2010) 通常問題  0759  | 運輸安全委員会 | 
| 88 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0004 | No. 88  日本語では「象牙海岸」ともいう、首都をヤムスクロに置くアフリカの国はどこでしょう? 正解 : コートジボワール(共和国) abc the seventh (2009) 通常問題  0004  | コートジボワール(共和国) | 
| 89 | abc the third (2005) 敗者復活 #0098 | No. 89  箱根土産の七福神がヒントになったともいわれる、大きな人形の中から次々に小さな人形が出てくるロシアの民芸品は何でしょう? 正解 : マトリョーシカ abc the third (2005) 敗者復活  0098  | マトリョーシカ | 
| 90 | abc the second (2004) 通常問題 #0251 | No. 90  ニューヨーク国民音楽院院長としてアメリカに滞在中に交響曲『新世界より』を作った、チェコの作曲家は誰でしょう? 正解 : ドボルザーク abc the second (2004) 通常問題  0251  | ドボルザーク | 
| 91 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0018 | No. 91  タレント・ビビる大木の本名は何でしょう? 正解 : 大木淳(おおき・じゅん) abc the fourth (2006) 敗者復活  0018  | 大木淳(おおき・じゅん) | 
| 92 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0713 | No. 92  「R-18」や「PG-12」など、映画の年齢制限の審査を日本で行っている団体は何でしょう? 正解 : 映倫管理委員会(映倫) abc the sixth (2008) 通常問題  0713  | 映倫管理委員会(映倫) | 
| 93 | abc the first (2003) 通常問題 #0656 | No. 93  キップリングの小説『ジャングルブック』の主人公である、狼に育てられた少年の名前は何でしょう? 正解 : モーグリ abc the first (2003) 通常問題  0656  | モーグリ | 
| 94 | EQIDEN2012 通常問題 #0372 | No. 94  世界四大文明のうち、唯一ユーラシア大陸以外で起こったのは何文明でしょう? 正解 : エジプト文明 EQIDEN2012 通常問題  0372  | エジプト文明 | 
| 95 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0017 | No. 95  英語の綴りで、青色を意味する「ブルー」にあって、ブルーレイ・ディスクの「ブルー」にないアルファベットは何でしょう? 正解 : e abc the eighth (2010) 通常問題  0017  | e | 
| 96 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0587 | No. 96  ポルトガル王・ジョアン1世の息子で、船には乗れなかったものの航路開拓を支援したことから「航海王子」と呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : エンリケ(航海王子) 【「ヘンリー」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0587  | エンリケ(航海王子) 【「ヘンリー」も○】 | 
| 97 | EQIDEN2012 通常問題 #0204 | No. 97  日本における父の日、母の日、こどもの日のうち、一年で最も早く来るのはどれでしょう? 正解 : こどもの日 EQIDEN2012 通常問題  0204  | こどもの日 | 
| 98 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0016 | No. 98  プロ野球・埼玉西武ライオンズの大物新人、雄星(ゆうせい)投手の背番号は何番でしょう? 正解 : 17番 abc the eighth (2010) 敗者復活  0016  | 17番 | 
| 99 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0677 | No. 99  女性向けファッション雑誌の「PINKY」「non-no」「セブンティーン」などを発行している出版社はどこでしょう? 正解 : 集英社 abc the seventh (2009) 通常問題  0677  | 集英社 | 
| 100 | EQIDEN2014 通常問題 #0244 | No. 100  1937年にエドウィン・ハーバード・ランドが創立した、インスタントカメラの通称としてもおなじみのカメラ会社は何でしょう? 正解 : ポラロイド EQIDEN2014 通常問題  0244  | ポラロイド |