ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the third (2005)敗者復活 #0045 | No. 1  温度差による音程の差が少ないため、オーケストラで音合わせに用いられる木管楽器は何でしょう? 正解 : オーボエ abc the third (2005) 敗者復活  0045 | オーボエ | 
| 2 | abc the second (2004)通常問題 #0909 | No. 2  「スマイリングe」というロゴマークで知られる、アムステルダム生まれのビールといえば何でしょう? 正解 : ハイネケン abc the second (2004) 通常問題  0909 | ハイネケン | 
| 3 | 誤誤 (2007)通常問題 #0056 | No. 3  借金や貯金などが次々に積み重なっていく様子を、冬におなじみのあるものにたとえて「何式」というでしょう? 正解 : 雪だるま式 誤誤 (2007) 通常問題  0056 | 雪だるま式 | 
| 4 | abc the fourth (2006)通常問題 #0610 | No. 4  極地地方で、太陽が一日中沈まない状態を白夜といいますが、逆に太陽が一日中地上に顔を出さない状態を何というでしょう? 正解 : 極夜(きょくや) abc the fourth (2006) 通常問題  0610 | 極夜(きょくや) | 
| 5 | abc the sixth (2008)通常問題 #0210 | No. 5  まったく相手にされていないのに一人で意気込むさまを、あるスポーツにたとえて何というでしょう? 正解 : ひとり相撲 abc the sixth (2008) 通常問題  0210 | ひとり相撲 | 
| 6 | EQIDEN2012通常問題 #0352 | No. 6  幼少の頃には色白でおとなしい性格から「姫若子(ひめわこ)」と揶揄されていた、後に四国の覇者となった土佐の戦国大名は誰でしょう? 正解 : 長宗我部元親(ちょうそかべ・もとちか) EQIDEN2012 通常問題  0352 | 長宗我部元親(ちょうそかべ・もとちか) | 
| 7 | abc the first (2003)通常問題 #0103 | No. 7  ボクシングで、相手を想像して一人で練習する方法を何ボクシングというでしょう? 正解 : シャドーボクシング abc the first (2003) 通常問題  0103 | シャドーボクシング | 
| 8 | abc the sixth (2008)通常問題 #0016 | No. 8  明治の初め頃に流行った歌で、「ざんぎり頭をたたいてみれば」何の音がする、と言われたでしょう? 正解 : 文明開化 abc the sixth (2008) 通常問題  0016 | 文明開化 | 
| 9 | abc the 11th (2013)敗者復活 #0005 | No. 9  10段階モース硬度では硬度4の標準物質となっている、加熱すると発光することからその名が付けられた鉱物は何でしょう? 正解 : 蛍石(ほたるいし、fluorite)※「けいせき」も○。「螢石」も○。「フローライトも○。これ以外は基本×。 abc the 11th (2013) 敗者復活  0005 | 蛍石(ほたるいし、fluorite)※「けいせき」も○。「螢石」も○。「フローライトも○。これ以外は基本×。 | 
| 10 | EQIDEN2009通常問題 #0087 | No. 10  煙草、扇、なすび、鷹、富士山などを見ると縁起が良いとされる、新年で最初に見る夢のことを何というでしょう? 正解 : 初夢 EQIDEN2009 通常問題  0087 | 初夢 | 
| 11 | abc the 12th (2014)通常問題 #0155 | No. 11  「ジャニタレ」や「ジャニヲタ」などというときの「ジャニ」とは、何という芸能事務所の略でしょう? 正解 : ジャニーズ事務所 abc the 12th (2014) 通常問題  0155 | ジャニーズ事務所 | 
| 12 | abc the first (2003)敗者復活 #0079 | No. 12  鯨・キリン・人間に共通する、首の骨の数はいくつでしょう? 正解 : 7つ abc the first (2003) 敗者復活  0079 | 7つ | 
| 13 | abc the 11th (2013)通常問題 #0353 | No. 13  琴の演奏家・宮城道雄が学んだ琴の流派は何流でしょう? 正解 : 生田流(いくたりゅう) abc the 11th (2013) 通常問題  0353 | 生田流(いくたりゅう) | 
| 14 | EQIDEN2012通常問題 #0229 | No. 14  羊毛刈り職人の履いていた不格好なブーツがその起源である、ハリウッドセレブの間で人気のオーストラリアのムートンブーツは何でしょう? 正解 : UGG(アグ) EQIDEN2012 通常問題  0229 | UGG(アグ) | 
| 15 | EQIDEN2013通常問題 #0124 | No. 15  昨年(2012年)、16年ぶりに再結成した、『M』『世界で一番熱い夏』『Diamonds』などのヒット曲がある、ガールズバンドの先駆けともいえる音楽ユニットは何でしょう? 正解 : プリンセスプリンセス EQIDEN2013 通常問題  0124 | プリンセスプリンセス | 
| 16 | abc the second (2004)通常問題 #0050 | No. 16  ハンブルクに次ぐドイツ第2の貿易港で、音楽隊が登場するグリム童話にもとりあげられているのはどこでしょう? 正解 : ブレーメン abc the second (2004) 通常問題  0050 | ブレーメン | 
| 17 | EQIDEN2010通常問題 #0025 | No. 17  打ち上げ基地があった半島の名前に由来する、昭和45年に打ち上げられた日本最初の人工衛星は何でしょう? 正解 : おおすみ EQIDEN2010 通常問題  0025 | おおすみ | 
| 18 | abc the seventh (2009)通常問題 #0829 | No. 18  人間の体を紫外線から守る役割がある、日焼けすることで増える皮膚の色素といえば何でしょう? 正解 : メラニン色素 abc the seventh (2009) 通常問題  0829 | メラニン色素 | 
| 19 | EQIDEN2014通常問題 #0342 | No. 19  警察が行うスピード違反の取り締まりのことを、ある動物を捕らえる道具に例えて俗に何というでしょう? 正解 : ねずみ取り EQIDEN2014 通常問題  0342 | ねずみ取り | 
| 20 | EQIDEN2011通常問題 #0287 | No. 20  造血幹細胞が多量に含まれるため白血病などの治療に利用される、人のへその緒と胎盤に含まれる血液を何というでしょう? 正解 : 臍帯血(さいたいけつ) EQIDEN2011 通常問題  0287 | 臍帯血(さいたいけつ) | 
| 21 | 誤3 (2005)通常問題 #0198 | No. 21  相撲で給料がもらえるのは、どの番付以上の力士でしょう? 正解 : 十両 誤3 (2005) 通常問題  0198 | 十両 | 
| 22 | abc the seventh (2009)通常問題 #0711 | No. 22  怪盗アルセーヌ・ルパンを生み出した、フランスの作家は誰でしょう? 正解 : (モーリス・)ルブラン[Maurice Leblanc] abc the seventh (2009) 通常問題  0711 | (モーリス・)ルブラン[Maurice Leblanc] | 
| 23 | abc the first (2003)通常問題 #0693 | No. 23  イモリは両生類、ヤモリは爬虫類ですが、コウモリは何類の動物でしょう? 正解 : 哺乳類 abc the first (2003) 通常問題  0693 | 哺乳類 | 
| 24 | abc the sixth (2008)通常問題 #0794 | No. 24  『タンギー爺さん』『赤い葡萄畑』『ひまわり』などの作品で知られる、オランダの画家は誰でしょう? 正解 : フィンセント・ファン・ゴッホ(Vincent van Gogh) abc the sixth (2008) 通常問題  0794 | フィンセント・ファン・ゴッホ(Vincent van Gogh) | 
| 25 | abc the eighth (2010)通常問題 #0439 | No. 25  テーマに沿った複数のアーティストの曲を集めた音楽CDのことを、「編集」を意味する英語から「何アルバム」というでしょう? 正解 : コンピレーションアルバム【「コンピ版」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0439 | コンピレーションアルバム【「コンピ版」も○】 | 
| 26 | 誤誤 (2007)通常問題 #0281 | No. 26  「讃岐うどん」といえば香川県の郷土料理ですが、「たらいうどん」や「鳴門うどん」といえば何県の郷土料理でしょう? 正解 : 徳島県 誤誤 (2007) 通常問題  0281 | 徳島県 | 
| 27 | 誤1 (2003)通常問題 #0515 | No. 27  1956年のメルボルンオリンピックで、唯一スウエーデンで行われた競技は何でしょう? 正解 : 馬術 誤1 (2003) 通常問題  0515 | 馬術 | 
| 28 | EQIDEN2014通常問題 #0044 | No. 28  昨年(2013年)、タレント・松浦亜弥との結婚が報じられた、ダンスボーカルユニット・w‐inds.(ウインズ)のメンバーは誰でしょう? 正解 : 橘慶太(たちばな・けいた) EQIDEN2014 通常問題  0044 | 橘慶太(たちばな・けいた) | 
| 29 | abc the fifth (2007)通常問題 #0057 | No. 29  ヨーロッパの国で、ブダペストに首都を置くのはハンガリーですが、ブカレストを首都に置く国はどこでしょう? 正解 : ルーマニア abc the fifth (2007) 通常問題  0057 | ルーマニア | 
| 30 | abc the fourth (2006)通常問題 #0240 | No. 30  「ここに地終わり、海始まる」と書かれた石碑が立っている、ユーラシア大陸最西端の岬の名前は何でしょう? 正解 : ロカ岬 abc the fourth (2006) 通常問題  0240 | ロカ岬 | 
| 31 | abc the ninth (2011)通常問題 #0610 | No. 31  漁業の形態で、沿岸漁業と遠洋漁業の中間規模のものを何というでしょう? 正解 : 沖合漁業(近海漁業) abc the ninth (2011) 通常問題  0610 | 沖合漁業(近海漁業) | 
| 32 | abc the third (2005)通常問題 #0546 | No. 32  「木曽路はすべて山の中である」という書き出しで始まる、島崎藤村の小説は何でしょう? 正解 : 『夜明け前』 abc the third (2005) 通常問題  0546 | 『夜明け前』 | 
| 33 | abc the fourth (2006)通常問題 #0023 | No. 33  トランペット型、クローバー型といった形がある、高速道路の出入口で立体交差する道路をつなげるためのしくみを何というでしょう? 正解 : インターチェンジ abc the fourth (2006) 通常問題  0023 | インターチェンジ | 
| 34 | abc the fourth (2006)通常問題 #0755 | No. 34  夢を見るときの催眠状態を「レム催眠」といいますが、この「レム」とは何という英語の略でしょう? 正解 : ラピッド・アイ・ムーブメント(Rapid Eye Movement) abc the fourth (2006) 通常問題  0755 | ラピッド・アイ・ムーブメント(Rapid Eye Movement) | 
| 35 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0034 | No. 35  現在の日本で、テレビの視聴率を調べている唯一の会社は何でしょう? 正解 : ビデオリサーチ abc the ninth (2011) 敗者復活  0034 | ビデオリサーチ | 
| 36 | EQIDEN2009通常問題 #0268 | No. 36  すぐに鮮度が落ちることから「生き腐れ」という別名がある魚で、漢字では「魚へんに青い」と書くのは何でしょう? 正解 : サバ[鯖] EQIDEN2009 通常問題  0268 | サバ[鯖] | 
| 37 | abc the fifth (2007)通常問題 #0432 | No. 37  4月28日公開の実写版映画『ゲゲゲの鬼太郎』で、主人公の鬼太郎を演じるタレントは誰でしょう? 正解 : ウエンツ瑛士 abc the fifth (2007) 通常問題  0432 | ウエンツ瑛士 | 
| 38 | abc the second (2004)通常問題 #0382 | No. 38  高級な炭の代名詞とされる「備長炭」の原料である、ブナ科の植物は何でしょう? 正解 : ウバメガシ abc the second (2004) 通常問題  0382 | ウバメガシ | 
| 39 | 誤2 (2004)通常問題 #0127 | No. 39  カンボジアの国旗にデザインされている、有名な世界遺産といえば何でしょう? 正解 : アンコールワット 誤2 (2004) 通常問題  0127 | アンコールワット | 
| 40 | abc the second (2004)通常問題 #0692 | No. 40  徳川家康が亡くなった城は駿府城ですが、豊臣秀吉が亡くなった城は何城でしょう? 正解 : 伏見城 abc the second (2004) 通常問題  0692 | 伏見城 | 
| 41 | abc the fourth (2006)通常問題 #0436 | No. 41  権力者や指揮官の力を疑い、その地位を覆そうとする事を「何の軽重を問う」というでしょう? 正解 : 鼎(かなえ) abc the fourth (2006) 通常問題  0436 | 鼎(かなえ) | 
| 42 | abc the 12th (2014)通常問題 #0272 | No. 42  英語で海の生き物のタコはオクトパスといいますが、空に揚げるタコは何というでしょう? 正解 : カイト abc the 12th (2014) 通常問題  0272 | カイト | 
| 43 | abc the eighth (2010)通常問題 #0644 | No. 43  1階では芥川賞、2階では直木賞の選考会が開かれる、東京都の築地にある料亭の名前は何でしょう? 正解 : 新喜楽(しんきらく) abc the eighth (2010) 通常問題  0644 | 新喜楽(しんきらく) | 
| 44 | abc the fifth (2007)通常問題 #0691 | No. 44  水酸化ナトリウムや塩化カルシウムなどで顕著(けんちょ)に見られる、物質が空気中の水分を吸収して水溶液になる現象を何というでしょう? 正解 : 潮解 abc the fifth (2007) 通常問題  0691 | 潮解 | 
| 45 | abc the fourth (2006)通常問題 #0358 | No. 45  アメリカ五十州のうち名前がアルファベットのAで始まる州はアラバマ、アラスカ、アリゾナともう一つは何でしょう? 正解 : アーカンソー州 abc the fourth (2006) 通常問題  0358 | アーカンソー州 | 
| 46 | abc the eighth (2010)通常問題 #0129 | No. 46  現在『ファンタジア』から『グレイセス』まで12作品の本編が発売されている、バンダイナムコゲームスから発売されている人気ゲームシリーズは何でしょう? 正解 : 『テイルズ(オブ)』シリーズ abc the eighth (2010) 通常問題  0129 | 『テイルズ(オブ)』シリーズ | 
| 47 | EQIDEN2014通常問題 #0081 | No. 47  『ヘルプ!』や『レット・イット・ビー』などの曲で知られる、ポール・マッカートニーやジョン・レノンらが所属していたイギリスのロックバンドは何でしょう? 正解 : ザ・ビートルズ EQIDEN2014 通常問題  0081 | ザ・ビートルズ | 
| 48 | abc the tenth (2012)通常問題 #0507 | No. 48  キュリー夫妻とともに第3回ノーベル物理学賞を受賞した、放射能の発見で知られるフランスの物理学者は誰でしょう? 正解 : アンリ・ベクレル abc the tenth (2012) 通常問題  0507 | アンリ・ベクレル | 
| 49 | 誤2 (2004)通常問題 #0014 | No. 49  別名を「ディバイディドスカート」という、股があってズボンのような形をしたスカートを何というでしょう? 正解 : キュロット 誤2 (2004) 通常問題  0014 | キュロット | 
| 50 | abc the ninth (2011)通常問題 #0135 | No. 50  「夏が来れば思い出す」という歌い出しで始まる、作詞・江間章子(えま・しょうこ)、作曲・中田喜直(なかだ・よしなお)の唱歌は何でしょう? 正解 : 『夏の思い出』 abc the ninth (2011) 通常問題  0135 | 『夏の思い出』 | 
| 51 | abc the second (2004)通常問題 #0766 | No. 51  自動車の窓につけられている、霜取りのための装置のことを何というでしょう? 正解 : デフロスター abc the second (2004) 通常問題  0766 | デフロスター | 
| 52 | abc the seventh (2009)通常問題 #0057 | No. 52  昨年(2008年)2月から日本でのランキング計測を開始した、アメリカ音楽界で大きな権威をもつ音楽チャートといえば何でしょう? 正解 : ビルボード[Billboard] abc the seventh (2009) 通常問題  0057 | ビルボード[Billboard] | 
| 53 | EQIDEN2010通常問題 #0228 | No. 53  童謡『赤とんぼ』で、小籠に摘んだと歌われているのは何の実でしょう? 正解 : 桑 EQIDEN2010 通常問題  0228 | 桑 | 
| 54 | abc the third (2005)通常問題 #0163 | No. 54  野球で、キーストーンコンビと称される二人の選手のポジションはセカンドと何でしょう? 正解 : ショート abc the third (2005) 通常問題  0163 | ショート | 
| 55 | abc the ninth (2011)通常問題 #0099 | No. 55  中国の春秋戦国時代に現れた、様々な学者や学派のことを、漢字4文字で何というでしょう? 正解 : 諸子百家(しょしひゃっか) abc the ninth (2011) 通常問題  0099 | 諸子百家(しょしひゃっか) | 
| 56 | 誤4 (2006)通常問題 #0240 | No. 56  江戸幕末の思想家・吉田松陰が主宰(しゅさい)し、高杉晋作や伊藤博文らが学んだ、現在の山口県萩市にあった私塾は何でしょう? 正解 : 松下村塾(しょうかそんじゅく) 誤4 (2006) 通常問題  0240 | 松下村塾(しょうかそんじゅく) | 
| 57 | EQIDEN2013通常問題 #0310 | No. 57  初代兵庫県知事、初代貴族院議長、初代枢密院議長、初代内閣総理大臣など、さまざまな初代の役職を歴任した明治時代の政治家は誰でしょう? 正解 : 伊藤博文(いとう・ひろぶみ) EQIDEN2013 通常問題  0310 | 伊藤博文(いとう・ひろぶみ) | 
| 58 | abc the first (2003)通常問題 #0357 | No. 58  漢字で、山偏に上下と書くと「とうげ(峠)」と読みますが、衣偏に上下と書くと何と読むでしょう? 正解 : かみしも(裃) abc the first (2003) 通常問題  0357 | かみしも(裃) | 
| 59 | abc the sixth (2008)通常問題 #0516 | No. 59  昭和25年、木村禧八郎(きはちろう)議員の質問に対し、「貧乏人は麦を食え」という趣旨の発言をした日本の総理大臣は誰でしょう? 正解 : 池田勇人 abc the sixth (2008) 通常問題  0516 | 池田勇人 | 
| 60 | abc the sixth (2008)通常問題 #0179 | No. 60  大学教授のヴァン・ヘルシングによって退治される、作家・ブラム・ストーカーの小説に登場する吸血鬼といえば何でしょう? 正解 : ドラキュラ abc the sixth (2008) 通常問題  0179 | ドラキュラ | 
| 61 | abc the ninth (2011)通常問題 #0359 | No. 61  台形の中でも特に、平行でない向かい合う辺の長さが等しいものを何というでしょう? 正解 : 等脚台形 abc the ninth (2011) 通常問題  0359 | 等脚台形 | 
| 62 | abc the eighth (2010)通常問題 #0065 | No. 62  栄養士の免許を与えるのは都道府県知事ですが、管理栄養士の免許を与えるのは誰でしょう? 正解 : 厚生労働大臣 abc the eighth (2010) 通常問題  0065 | 厚生労働大臣 | 
| 63 | 誤1 (2003)通常問題 #0367 | No. 63  ジャズボーカルで、「ルルル」や「ダバダバ」など、意味のない音でメロディを即興的に歌うことを何というでしょう? 正解 : スキャット 誤1 (2003) 通常問題  0367 | スキャット | 
| 64 | abc the first (2003)通常問題 #0617 | No. 64  前を通過する被写体に合わせて撮影する、競馬や競輪の着順判定に用いられるカメラは何でしょう? 正解 : スリットカメラ abc the first (2003) 通常問題  0617 | スリットカメラ | 
| 65 | abc the eighth (2010)通常問題 #0322 | No. 65  兄・航基(こうき)、弟・旺志郎(おうしろう)の2人からなる、松竹芸能所属の小学生お笑いコンビは何でしょう? 正解 : まえだまえだ abc the eighth (2010) 通常問題  0322 | まえだまえだ | 
| 66 | abc the seventh (2009)通常問題 #0323 | No. 66  数学で、一般に半径を表すときに使われる小文字のアルファベットは何でしょう? 正解 : r abc the seventh (2009) 通常問題  0323 | r | 
| 67 | abc the seventh (2009)通常問題 #0590 | No. 67  本名をチャールズ・ラドウィッジ・ドジソンというイギリスの数学者・作家で、代表作に『不思議の国のアリス』があるのは誰でしょう? 正解 : ルイス・キャロル[Lewis Carroll] abc the seventh (2009) 通常問題  0590 | ルイス・キャロル[Lewis Carroll] | 
| 68 | 誤3 (2005)通常問題 #0027 | No. 68  日本の総理大臣が、就任した時に行う演説は所信表明演説ですが、通常国会の冒頭で行う演説を何というでしょう? 正解 : 施政方針演説 誤3 (2005) 通常問題  0027 | 施政方針演説 | 
| 69 | EQIDEN2010通常問題 #0169 | No. 69  レストランで、食事の前に食欲を増すために飲むお酒のことを、フランス語で何というでしょう? 正解 : アペリティフ EQIDEN2010 通常問題  0169 | アペリティフ | 
| 70 | EQIDEN2008通常問題 #0106 | No. 70  山口県下関市にある無人島で、宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘を行った島として知られるのはどこでしょう? 正解 : 巌流島(船島) EQIDEN2008 通常問題  0106 | 巌流島(船島) | 
| 71 | 誤4 (2006)通常問題 #0361 | No. 71  日本のプロ野球で、新人王の受賞資格があるのは、登録から何年以内と決まっているでしょう? 正解 : 5年以内 誤4 (2006) 通常問題  0361 | 5年以内 | 
| 72 | EQIDEN2012通常問題 #0080 | No. 72  無声映画が上映されていたころに映画館に多く在籍していた、映画にあわせてストーリーを語りで表現した人を何というでしょう? 正解 : 活動弁士【活弁士、弁士、活弁】 EQIDEN2012 通常問題  0080 | 活動弁士【活弁士、弁士、活弁】 | 
| 73 | abc the tenth (2012)通常問題 #0229 | No. 73  かつて参議院で採用されていた選挙制度に由来する、全国的に知名度が高まることを表す言葉は何でしょう? 正解 : 全国区 abc the tenth (2012) 通常問題  0229 | 全国区 | 
| 74 | EQIDEN2008通常問題 #0243 | No. 74  凍らせた鮭や鱒(ます)を薄く切って食べる、北海道名物の料理を何というでしょう? 正解 : ルイベ EQIDEN2008 通常問題  0243 | ルイベ | 
| 75 | abc the third (2005)通常問題 #0692 | No. 75  日本の美術史の時代区分で、飛鳥(あすか)時代と天平(てんぴょう)時代の間にあるものは何時代でしょう? 正解 : 白鳳(はくほう)時代 abc the third (2005) 通常問題  0692 | 白鳳(はくほう)時代 | 
| 76 | EQIDEN2011通常問題 #0063 | No. 76  映画化された際にはflumpool(フランプール)による同名の主題歌もヒットした、黒沼爽子(くろぬま・さわこ)を主人公とする少女漫画は何でしょう? 正解 : 『君に届け』 EQIDEN2011 通常問題  0063 | 『君に届け』 | 
| 77 | 誤2 (2004)通常問題 #0272 | No. 77  鶏の腹に高麗人参や栗、なつめ、松の実、にんにく、もち米を詰めてじっくりと煮込んだ、韓国料理は何でしょう? 正解 : 参鶏湯(サムゲタン) 誤2 (2004) 通常問題  0272 | 参鶏湯(サムゲタン) | 
| 78 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0071 | No. 78  数学者の藤原正彦が、情緒の文化や自然への感受性など現代日本人が見失ったものから見る国家論を述べた、本の題名は何でしょう? 正解 : 『国家の品格』 abc the fourth (2006) 敗者復活  0071 | 『国家の品格』 | 
| 79 | abc the seventh (2009)通常問題 #0270 | No. 79  音を弱くする楽譜の記号で、「p」はピアノ、「pp」はピアニッシモですが、「ppp」は何でしょう? 正解 : ピアノピアニッシモ abc the seventh (2009) 通常問題  0270 | ピアノピアニッシモ | 
| 80 | abc the ninth (2011)通常問題 #0752 | No. 80  明石家さんまが使い始めたとされる、いかにも「うまくいった」と言わんばかりの得意げな表情を指す俗語は何でしょう? 正解 : どや顔 abc the ninth (2011) 通常問題  0752 | どや顔 | 
| 81 | 誤4 (2006)通常問題 #0004 | No. 81  著書『方法序説』の中で「我思うゆえに我あり」という名言を残した、フランスの哲学者は誰でしょう? 正解 : ルネ・デカルト 誤4 (2006) 通常問題  0004 | ルネ・デカルト | 
| 82 | abc the first (2003)通常問題 #0848 | No. 82  雑誌で、Linux、エコロジー、ヘルス、エンタテイメント!といえば共通して頭につく漢字2文字は何でしょう? 正解 : 日経 abc the first (2003) 通常問題  0848 | 日経 | 
| 83 | 誤1 (2003)通常問題 #0199 | No. 83  陸上の十種競技で一番最後に行われる競技は何でしょう? 正解 : 1500m走 誤1 (2003) 通常問題  0199 | 1500m走 | 
| 84 | abc the 11th (2013)通常問題 #0208 | No. 84  夫に対しては良き妻、子供に対しては賢き母であることを四字熟語で何というでしょう? 正解 : 良妻賢母 abc the 11th (2013) 通常問題  0208 | 良妻賢母 | 
| 85 | abc the 12th (2014)通常問題 #0360 | No. 85  「先のことはまったく予想がつかないものだ」という慣用句を、ある長さの単位を用いて何というでしょう? 正解 : 一寸先は闇 abc the 12th (2014) 通常問題  0360 | 一寸先は闇 | 
| 86 | abc the third (2005)通常問題 #0378 | No. 86  決闘に敗れてこの世を去った、代表作に『スペードの女王』『大尉の娘』があるロシアの作家は誰でしょう? 正解 : アレクサンドル・プーシキン abc the third (2005) 通常問題  0378 | アレクサンドル・プーシキン | 
| 87 | abc the fifth (2007)通常問題 #0771 | No. 87  アニメ『サザエさん』で、マスオさんやアナゴさんが勤務している会社の名前は何でしょう? 正解 : 海山商事 abc the fifth (2007) 通常問題  0771 | 海山商事 | 
| 88 | abc the tenth (2012)通常問題 #0029 | No. 88  今年2月29日の日本武道館公演で解散した、椎名林檎(しいな・りんご)がボーカルを務めていたロックバンドは何でしょう? 正解 : 東京事変(とうきょうじへん) abc the tenth (2012) 通常問題  0029 | 東京事変(とうきょうじへん) | 
| 89 | EQIDEN2008通常問題 #0421 | No. 89  3月22日から開幕する「第80回選抜高校野球大会」の出場校数は全部で何校でしょう? 正解 : 36校 EQIDEN2008 通常問題  0421 | 36校 | 
| 90 | abc the third (2005)通常問題 #0090 | No. 90  ギャンブルが盛んであることから「東洋のラスベガス」と呼ばれる、中国の南岸部にある特別行政区はどこでしょう? 正解 : マカオ特別行政区 abc the third (2005) 通常問題  0090 | マカオ特別行政区 | 
| 91 | abc the 12th (2014)通常問題 #0583 | No. 91  麻雀で、自分で引いた牌であがることを「ツモ」といいますが、他人の捨てた牌であがることを普通何というでしょう? 正解 : ロン abc the 12th (2014) 通常問題  0583 | ロン | 
| 92 | abc the tenth (2012)通常問題 #0383 | No. 92  印紙や切手を切り取りやすくするため、周囲に空けられたパンチ穴のことを、一般に何というでしょう? 正解 : 目打ち abc the tenth (2012) 通常問題  0383 | 目打ち | 
| 93 | abc the second (2004)通常問題 #0345 | No. 93  「自分は、未だ完成していない」という思いから、名前の後に「、」をつけて標記している、「仮面ライダー」「探検隊シリーズ」で知られる俳優は誰でしょう? 正解 : 藤岡弘、 (ふじおかひろし) abc the second (2004) 通常問題  0345 | 藤岡弘、 (ふじおかひろし) | 
| 94 | abc the fifth (2007)通常問題 #0327 | No. 94  白黒の写真が時間が経って変化した色のことを、「イカ墨」を意味する言葉で何というでしょう? 正解 : セピア色 abc the fifth (2007) 通常問題  0327 | セピア色 | 
| 95 | abc the 11th (2013)通常問題 #0748 | No. 95  オグロとオジロの2種類が知られる、和名をウシカモシカという、ウシ科の動物は何でしょう? 正解 : ヌー abc the 11th (2013) 通常問題  0748 | ヌー | 
| 96 | abc the tenth (2012)通常問題 #0630 | No. 96  学名を「アンドリアス・ジャポニカス」という、特別天然記念物に指定されている世界最大の両生類は何でしょう? 正解 : オオサンショウウオ abc the tenth (2012) 通常問題  0630 | オオサンショウウオ | 
| 97 | abc the first (2003)通常問題 #0321 | No. 97  ミッキーマウスのガールフレンドはミニーマウスですが、ドナルドダッグの恋人といえば誰でしょう? 正解 : デイジーダック abc the first (2003) 通常問題  0321 | デイジーダック | 
| 98 | abc the third (2005)通常問題 #0903 | No. 98  3月25日に開幕する「愛・地球博」の政府パビリオン・日本館の総館長に就任した、名古屋市出身の女優は誰でしょう? 正解 : 竹下景子(たけしたけいこ) abc the third (2005) 通常問題  0903 | 竹下景子(たけしたけいこ) | 
| 99 | abc the sixth (2008)通常問題 #0651 | No. 99  「ローマ人の住む土地」という意味がある、首都をブカレストに置く東ヨーロッパの国はどこでしょう? 正解 : ルーマニア abc the sixth (2008) 通常問題  0651 | ルーマニア | 
| 100 | abc the 11th (2013)通常問題 #0504 | No. 100  戦後のイギリスにおける社会保障政策の礎となった、正式名称を「社会保険及び関連サービス」と言う報告書の事を、発表した経済学者の名前から何というでしょう? 正解 : ベヴァリッジ報告(Beveridge Report) abc the 11th (2013) 通常問題  0504 | ベヴァリッジ報告(Beveridge Report) |