ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the first (2003)通常問題 #0225 | No. 1  京都の広隆寺にある、日本で初めて国宝に指定された仏像といえば何でしょう? 正解 : 弥勒菩薩像 abc the first (2003) 通常問題  0225 | 弥勒菩薩像 | 
| 2 | EQIDEN2010通常問題 #0279 | No. 2  昨年12月に河南省文物局(かなんしょう・ぶんぶつきょく)が墓を見つけたと発表した、三国時代の魏の英雄といえば誰でしょう? 正解 : 曹操【「ツァオ・ツァオ[Cáo Cāo]」でも○】 EQIDEN2010 通常問題  0279 | 曹操【「ツァオ・ツァオ[Cáo Cāo]」でも○】 | 
| 3 | abc the third (2005)通常問題 #0697 | No. 3  ワラキア地方の領主ヴラド三世をモデルに、アイルランドの作家ブラム・ストーカーが生み出した吸血鬼といば何でしょう? 正解 : ドラキュラ abc the third (2005) 通常問題  0697 | ドラキュラ | 
| 4 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0004 | No. 4  シャルル・ペローの童話『シンデレラ』で、シンデレラが乗った馬車はどんな野菜から作られたでしょう? 正解 : かぼちゃ abc the ninth (2011) 敗者復活  0004 | かぼちゃ | 
| 5 | abc the first (2003)通常問題 #0725 | No. 5  1972年にアポロ計画が終了しましたが、最後の宇宙船はアポロ何号だったでしょう? 正解 : 17号 abc the first (2003) 通常問題  0725 | 17号 | 
| 6 | abc the tenth (2012)通常問題 #0550 | No. 6  漁師・サンチャゴと巨大なカジキマグロの戦いを描いた、作家・ヘミングウェイの小説は何でしょう? 正解 : 『老人と海』 abc the tenth (2012) 通常問題  0550 | 『老人と海』 | 
| 7 | abc the ninth (2011)通常問題 #0642 | No. 7  「武士道と云ふは死ぬ事と見付けたり」という一節が有名な、鍋島藩士・山本常朝(やまもと・じょうちょう)の言葉をまとめた啓蒙書は何でしょう? 正解 : 『葉隠(はがくれ)』 abc the ninth (2011) 通常問題  0642 | 『葉隠(はがくれ)』 | 
| 8 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0016 | No. 8  カクテルのマタドールやマルガリータのベースとなっている、メキシコ特産のお酒は何でしょう? 正解 : テキーラ abc the fourth (2006) 敗者復活  0016 | テキーラ | 
| 9 | abc the fourth (2006)通常問題 #0767 | No. 9  一生懸命で必死な様子を、仏教を開いた人に因んで何というでしょう? 正解 : しゃかりき abc the fourth (2006) 通常問題  0767 | しゃかりき | 
| 10 | EQIDEN2009通常問題 #0141 | No. 10  東京都が定める、都の木はイチョウですが、都の花は何でしょう? 正解 : ソメイヨシノ EQIDEN2009 通常問題  0141 | ソメイヨシノ | 
| 11 | abc the 12th (2014)通常問題 #0138 | No. 11  唐の詩人・賈島(かとう)の故事に由来する、「文章の語句を練り直しよりよいものにする」という意味の二字熟語は何でしょう? 正解 : 推敲(すいこう) abc the 12th (2014) 通常問題  0138 | 推敲(すいこう) | 
| 12 | abc the first (2003)通常問題 #0087 | No. 12  日本の中央競馬で、史上初の天皇賞春秋連覇を達成した馬は何でしょう? 正解 : タマモクロス abc the first (2003) 通常問題  0087 | タマモクロス | 
| 13 | abc the third (2005)通常問題 #0877 | No. 13  マジッド・マジディ、モフセン・マフマルバフ、アッバス・キアロスタミといえば、どこの国の映画監督でしょう? 正解 : イラン abc the third (2005) 通常問題  0877 | イラン | 
| 14 | abc the eighth (2010)通常問題 #0178 | No. 14  アンジェイ・ワイダ監督の「抵抗映画3部作」といえば、『世代』『地下水道』と何でしょう? 正解 : 『灰とダイヤモンド』 abc the eighth (2010) 通常問題  0178 | 『灰とダイヤモンド』 | 
| 15 | abc the fourth (2006)通常問題 #0067 | No. 15  1月24日、H2Aロケットによって打ち上げられた、日本の地球観測衛星の名前は何でしょう? 正解 : DAICHI(だいち) abc the fourth (2006) 通常問題  0067 | DAICHI(だいち) | 
| 16 | EQIDEN2014通常問題 #0190 | No. 16  日本の都道府県庁所在地の中で唯一、名前がひらがなで表記されるのはどこでしょう? 正解 : さいたま市 EQIDEN2014 通常問題  0190 | さいたま市 | 
| 17 | EQIDEN2010通常問題 #0051 | No. 17  日本のプロ野球12チームの中で、クライマックスシリーズに進出できるのは何チームでしょう? 正解 : 6チーム EQIDEN2010 通常問題  0051 | 6チーム | 
| 18 | abc the eighth (2010)通常問題 #0632 | No. 18  その名前には「青いエラ」という意味がある、ブラックバスなどと共に湖の生態系などを脅かしている外来魚は何でしょう? 正解 : ブルーギル abc the eighth (2010) 通常問題  0632 | ブルーギル | 
| 19 | EQIDEN2011通常問題 #0241 | No. 19  日本刀で、刃の反対側の切れない部分を何というでしょう? 正解 : 峰(みね)【「棟(むね)」「背」も○】 EQIDEN2011 通常問題  0241 | 峰(みね)【「棟(むね)」「背」も○】 | 
| 20 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0013 | No. 20  安土桃山時代に京都で念仏踊りを広め、後に歌舞伎の創始者とみなされた女性は誰でしょう? 正解 : 出雲阿国(いずものおくに) abc the sixth (2008) 敗者復活  0013 | 出雲阿国(いずものおくに) | 
| 21 | 誤2 (2004)予備 #0020 | No. 21  シューベルト、グノーらの作品が特に有名な、「聖母マリアに祝福あれ」という意味の歌曲は何でしょう? 正解 : 『アヴェ・マリア』 誤2 (2004) 予備  0020 | 『アヴェ・マリア』 | 
| 22 | abc the 11th (2013)通常問題 #0737 | No. 22  「台密(たいみつ)」と呼ばれた天台宗に対して「東密」と呼ばれた、空海が日本に伝えた仏教の一派は何でしょう? 正解 : 真言宗(しんごんしゅう) abc the 11th (2013) 通常問題  0737 | 真言宗(しんごんしゅう) | 
| 23 | abc the tenth (2012)通常問題 #0026 | No. 23  マツやツバキ、スギのように、1年中いつでも葉をつけている樹木を何というでしょう? 正解 : 常緑樹 abc the tenth (2012) 通常問題  0026 | 常緑樹 | 
| 24 | abc the third (2005)通常問題 #0059 | No. 24  副題を『1830年代史』という、フランスを舞台に野心家・ジュリアン=ソレルの姿を描いたスタンダールの小説は何でしょう? 正解 : 『赤と黒』 abc the third (2005) 通常問題  0059 | 『赤と黒』 | 
| 25 | EQIDEN2013通常問題 #0413 | No. 25  江戸時代末期に「幕末の三舟」と呼ばれたのは、勝海舟、山岡鉄舟と誰でしょう? 正解 : 高橋泥舟(たかはし・でいしゅう) EQIDEN2013 通常問題  0413 | 高橋泥舟(たかはし・でいしゅう) | 
| 26 | EQIDEN2008通常問題 #0141 | No. 26  灰色の男達に盗まれた時間を少女が取り戻すという内容の、ドイツの作家ミヒャエル・エンデの小説は何でしょう? 正解 : 『モモ』 EQIDEN2008 通常問題  0141 | 『モモ』 | 
| 27 | abc the fifth (2007)通常問題 #0405 | No. 27  スペイン語で「赤い」という意味がある、州都をデンバーにおくアメリカの州はどこでしょう? 正解 : コロラド州 abc the fifth (2007) 通常問題  0405 | コロラド州 | 
| 28 | EQIDEN2008通常問題 #0107 | No. 28  アイスクリームなどを丸い形に盛り付ける時に使う、おたまの様な形をした道具を何というでしょう? 正解 : ディッシャー EQIDEN2008 通常問題  0107 | ディッシャー | 
| 29 | EQIDEN2011通常問題 #0080 | No. 29  全国知事会の現会長である山田啓二(やまだ・けいじ)は、どこの都道府県の知事でしょう? 正解 : 京都府 EQIDEN2011 通常問題  0080 | 京都府 | 
| 30 | abc the third (2005)通常問題 #0201 | No. 30  『ダントツ』『おはようKジロー』『あぶさん』『ドカベン』などの作品で知られる漫画家は誰でしょう? 正解 : 水島新司 abc the third (2005) 通常問題  0201 | 水島新司 | 
| 31 | abc the third (2005)通常問題 #0505 | No. 31  「晋どん、もうここらでよか」という言葉を最後に自刃した、明治時代の薩摩藩士は誰でしょう? 正解 : 西郷隆盛(さいごう・たかもり) abc the third (2005) 通常問題  0505 | 西郷隆盛(さいごう・たかもり) | 
| 32 | 誤3 (2005)通常問題 #0261 | No. 32  医療法において、20床(しょう)以上の入院設備を持つ医療機関を「病院」というのに対し、19床以下の入院設備しかないものを何というでしょう? 正解 : 診療所 誤3 (2005) 通常問題  0261 | 診療所 | 
| 33 | 誤2 (2004)通常問題 #0259 | No. 33  県の木は「クス」、花は「クスの花」、鳥は「カササギ」である、芸人はなわの曲で一躍有名になった九州の県はどこでしょう? 正解 : 佐賀県 誤2 (2004) 通常問題  0259 | 佐賀県 | 
| 34 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0080 | No. 34  F1モナコグランプリ、インディ500と共に「世界3大レース」とも呼ばれる、フランスのサルテサーキットで開催されるカーレースは何でしょう? 正解 : ル・マン24時間(耐久)レース【ル・マンが出れば○】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0080 | ル・マン24時間(耐久)レース【ル・マンが出れば○】 | 
| 35 | 誤1 (2003)通常問題 #0531 | No. 35  ドイツ北部、ニーダーザクセン州にある小都市で、笛吹き男の伝説で知られるのはどこでしょう? 正解 : ハーメルン 誤1 (2003) 通常問題  0531 | ハーメルン | 
| 36 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0096 | No. 36  トッグルという飾りボタンとフードが特徴である、北欧発祥のコートは何でしょう? 正解 : ダッフルコート abc the fifth (2007) 敗者復活  0096 | ダッフルコート | 
| 37 | abc the second (2004)通常問題 #0724 | No. 37  神社の神主が儀式の際にあげる祈りの言葉のことを何というでしょう? 正解 : 祝詞(のりと) abc the second (2004) 通常問題  0724 | 祝詞(のりと) | 
| 38 | 誤1 (2003)通常問題 #0065 | No. 38  昭和43年の今日、3月30日に日本テレビで放送が始まり、いわゆるスポ根アニメのさきがけとなった、星飛雄馬を主人公とする作品は何でしょう? 正解 : 巨人の星 誤1 (2003) 通常問題  0065 | 巨人の星 | 
| 39 | 誤4 (2006)通常問題 #0383 | No. 39  ランプフィッシュの卵で代用されることもある、チョウザメの卵を塩漬けにした世界三大珍味の一つは何でしょう? 正解 : キャビア 誤4 (2006) 通常問題  0383 | キャビア | 
| 40 | EQIDEN2008通常問題 #0498 | No. 40  44歳のときに失明したものの、叙事詩『失楽園』『復楽園』を書き上げたイギリスの詩人は誰でしょう? 正解 : ジョン・ミルトン(John Milton) EQIDEN2008 通常問題  0498 | ジョン・ミルトン(John Milton) | 
| 41 | EQIDEN2012通常問題 #0085 | No. 41  息子には「きんぴらごぼう」の名前の由来となった金平(きんぴら)がいる、昔話『金太郎』のモデルとなった平安時代の武士は誰でしょう? 正解 : 坂田金時(さかたのきんとき) EQIDEN2012 通常問題  0085 | 坂田金時(さかたのきんとき) | 
| 42 | abc the second (2004)通常問題 #0181 | No. 42  昭和14年、横綱・双葉山の70連勝を「外掛け」でストップさせた力士は誰だったでしょう? 正解 : 安芸の海 abc the second (2004) 通常問題  0181 | 安芸の海 | 
| 43 | abc the eighth (2010)通常問題 #0397 | No. 43  ウオッカ、ラム、テキーラ、ジン、コアントロー、コーラなどをステアしたカクテルで、その名前は誕生した土地と、紅茶のような味がすることから付けられたのは何でしょう? 正解 : ロングアイランドアイスティー abc the eighth (2010) 通常問題  0397 | ロングアイランドアイスティー | 
| 44 | abc the ninth (2011)通常問題 #0242 | No. 44  1938年に日本プロ野球史上初の三冠王となった選手は誰でしょう? 正解 : 中島治康(なかじま・はるやす) abc the ninth (2011) 通常問題  0242 | 中島治康(なかじま・はるやす) | 
| 45 | EQIDEN2010通常問題 #0371 | No. 45  日本語では「すばる」と呼ばれる、おうし座にある星団は何でしょう? 正解 : プレアデス星団 EQIDEN2010 通常問題  0371 | プレアデス星団 | 
| 46 | abc the fourth (2006)通常問題 #0460 | No. 46  夏の全国高校野球選手権大会の予選において、7年連続で最も参加校が多い地区となっているのはどこでしょう? 正解 : 神奈川県 abc the fourth (2006) 通常問題  0460 | 神奈川県 | 
| 47 | 誤誤 (2007)通常問題 #0348 | No. 47  ドイツのベヒシュタイン、オーストリアのベーゼンドルファー、アメリカのスタインウェイといったら、どんな楽器の名器でしょう? 正解 : ピアノ 誤誤 (2007) 通常問題  0348 | ピアノ | 
| 48 | abc the eighth (2010)通常問題 #0532 | No. 48  今年1月に現役引退を発表した、通算303勝を記録し「ビッグユニット」と呼ばれるメジャーリーグの大投手は誰でしょう? 正解 : ランディ・ジョンソン【Randall David,Randy  abc the eighth (2010) 通常問題  0532 | ランディ・ジョンソン【Randall David,Randy | 
| 49 | abc the 12th (2014)通常問題 #0476 | No. 49  毎年元日に、実業団日本一をかけたニューイヤー駅伝が行われる都道府県はどこでしょう? 正解 : 群馬県 abc the 12th (2014) 通常問題  0476 | 群馬県 | 
| 50 | abc the seventh (2009)通常問題 #0892 | No. 50  楽譜に書かれる音部記号で、「ト音記号」のもとになったアルファベットは「G」ですが、「ヘ音記号」のもとになったアルファベットは何でしょう? 正解 : F abc the seventh (2009) 通常問題  0892 | F | 
| 51 | abc the 12th (2014)通常問題 #0589 | No. 51  日本の都道府県で、豊田スタジアムがあるのは愛知県ですが、日産スタジアムがあるのは何県でしょう? 正解 : 神奈川県 abc the 12th (2014) 通常問題  0589 | 神奈川県 | 
| 52 | abc the seventh (2009)通常問題 #0407 | No. 52  弁天沼、弥六沼(やろくぬま)、青沼などからなる、福島県の裏磐梯に広がる湖沼群(こしょうぐん)を総称して何というでしょう? 正解 : 五色沼[ごしきぬま] abc the seventh (2009) 通常問題  0407 | 五色沼[ごしきぬま] | 
| 53 | 誤1 (2003)通常問題 #0197 | No. 53  1901年、X線の発見によって第1回ノーベル物理学賞を受賞した、ドイツの物理学者は誰でしょう? 正解 : レントゲン 誤1 (2003) 通常問題  0197 | レントゲン | 
| 54 | abc the third (2005)通常問題 #0443 | No. 54  選挙の票で、支持する候補者や政党が一定しない有権者が投じる票のことを、固定票や組織票に対して何というでしょう? 正解 : 浮動票 abc the third (2005) 通常問題  0443 | 浮動票 | 
| 55 | abc the seventh (2009)通常問題 #0696 | No. 55  漢字では木へんに「無い」などと書く、世界遺産の白神山地にある原生林が有名な樹木は何でしょう? 正解 : ブナ abc the seventh (2009) 通常問題  0696 | ブナ | 
| 56 | abc the sixth (2008)通常問題 #0317 | No. 56  代表作に『薬指の標本』『妊娠カレンダー』『博士の愛した数式』などがある女性作家は誰でしょう? 正解 : 小川洋子 abc the sixth (2008) 通常問題  0317 | 小川洋子 | 
| 57 | 誤4 (2006)通常問題 #0053 | No. 57  ジョセフ・スミスが創始した、ソルトレークシティーに本拠地を置く宗教は何でしょう? 正解 : モルモン教 誤4 (2006) 通常問題  0053 | モルモン教 | 
| 58 | abc the first (2003)通常問題 #0553 | No. 58  犬の種類で、シーズー、チャウチャウ、パグといったら原産地はどこの国でしょう? 正解 : 中国 abc the first (2003) 通常問題  0553 | 中国 | 
| 59 | abc the second (2004)通常問題 #0605 | No. 59  引退後は養蜂(ようほう)業を営んでいたとされる、コナン・ドイルが生み出した名探偵は誰でしょう? 正解 : シャーロック・ホームズ abc the second (2004) 通常問題  0605 | シャーロック・ホームズ | 
| 60 | abc the tenth (2012)通常問題 #0641 | No. 60  「デューク」の愛称で呼ばれたアメリカの俳優で、映画『赤い河』『駅馬車』などに主演したのは誰でしょう? 正解 : ジョン・ウェイン abc the tenth (2012) 通常問題  0641 | ジョン・ウェイン | 
| 61 | EQIDEN2008通常問題 #0455 | No. 61  ジャガイモはナス科ですが、サツマイモは何科の植物でしょう? 正解 : ヒルガオ科 EQIDEN2008 通常問題  0455 | ヒルガオ科 | 
| 62 | EQIDEN2014通常問題 #0206 | No. 62  ワインの醸造所を「ワイナリー」といいますが、ビールの醸造所を何というでしょう? 正解 : ブリュワリー EQIDEN2014 通常問題  0206 | ブリュワリー | 
| 63 | abc the tenth (2012)通常問題 #0410 | No. 63  現在、国際連合に加盟しているのは何ヶ国でしょう? 正解 :  193ヶ国 abc the tenth (2012) 通常問題  0410 | 193ヶ国 | 
| 64 | abc the 12th (2014)通常問題 #0272 | No. 64  英語で海の生き物のタコはオクトパスといいますが、空に揚げるタコは何というでしょう? 正解 : カイト abc the 12th (2014) 通常問題  0272 | カイト | 
| 65 | abc the 11th (2013)通常問題 #0161 | No. 65  カフェ、ライフ、ワールド、アイランドといった関連ゲームも提供されている、サイバーエージェントが運営するwebサイト上のサービスは何でしょう? 正解 : アメーバピグ abc the 11th (2013) 通常問題  0161 | アメーバピグ | 
| 66 | abc the eighth (2010)通常問題 #0046 | No. 66  糠床(ぬかどこ)に用いられる塩、米麹、米の割合から名づけられた、主に福島県や山形県で食べられる漬け物は何でしょう? 正解 : 三五八漬(さごはちづけ) abc the eighth (2010) 通常問題  0046 | 三五八漬(さごはちづけ) | 
| 67 | 誤4 (2006)通常問題 #0246 | No. 67  はずれ券に対して敗者復活のお楽しみ抽選会も行われる、「宝くじの日」は何月何日でしょう? 正解 : 9月2日 誤4 (2006) 通常問題  0246 | 9月2日 | 
| 68 | EQIDEN2012通常問題 #0256 | No. 68  昨日、実写映画版が公開された、主人公・藤岡ハルヒがとある部活動に巻き込まれる姿を描く、葉鳥(はとり)ビスコの漫画は何でしょう? 正解 : 『桜蘭高校ホスト部(おうらんこうこうほすとくらぶ)』 EQIDEN2012 通常問題  0256 | 『桜蘭高校ホスト部(おうらんこうこうほすとくらぶ)』 | 
| 69 | abc the third (2005)敗者復活 #0051 | No. 69  弓道で矢を入れる道具は矢筒ですが、アーチェリーで矢を入れておく道具は何でしょう? 正解 : クイーバー abc the third (2005) 敗者復活  0051 | クイーバー | 
| 70 | abc the second (2004)通常問題 #0919 | No. 70  歌手・倖田來未(こうだ・くみ)の妹である、day after tommorowのボーカルといえば誰でしょう? 正解 : misono abc the second (2004) 通常問題  0919 | misono | 
| 71 | abc the first (2003)通常問題 #0397 | No. 71  NHK大河ドラマの第1作『花の生涯』でその生涯が描かれている、幕末の大老は誰でしょう? 正解 : 井伊直弼 abc the first (2003) 通常問題  0397 | 井伊直弼 | 
| 72 | EQIDEN2013通常問題 #0062 | No. 72  彼ら自身の言葉で「人間」や「男性」といった意味を持つ、北海道の先住民族は何でしょう? 正解 : アイヌ族 EQIDEN2013 通常問題  0062 | アイヌ族 | 
| 73 | abc the second (2004)敗者復活 #0067 | No. 73  ロシアの作家・チェーホフのいわゆる「四大戯曲」といえば「かもめ」「三人姉妹」「ワーニャ伯父さん」と何でしょう? 正解 : 桜の園 abc the second (2004) 敗者復活  0067 | 桜の園 | 
| 74 | 誤3 (2005)通常問題 #0025 | No. 74  メギ科の常緑低木で、その赤い実が雪ウサギの目となることでおなじみなのは何でしょう? 正解 : 南天 誤3 (2005) 通常問題  0025 | 南天 | 
| 75 | 誤1 (2003)通常問題 #0289 | No. 75  広島県のものは昭和29年3月31日に、東京都のものはその翌日に誕生した、まったく同じ名前の市といえば何市でしょう? 正解 : 府中市 誤1 (2003) 通常問題  0289 | 府中市 | 
| 76 | abc the second (2004)通常問題 #0436 | No. 76  脚の動きが見えないように演奏者は長いスカートをはくことが習わしになっている、7つのペダルと47本の弦を持つ楽器は難でしょう? 正解 : ハープ abc the second (2004) 通常問題  0436 | ハープ | 
| 77 | abc the ninth (2011)通常問題 #0618 | No. 77  人体に必要な三大栄養素とは、炭水化物、脂肪と何でしょう? 正解 : たんぱく質(プロテイン) abc the ninth (2011) 通常問題  0618 | たんぱく質(プロテイン) | 
| 78 | abc the sixth (2008)通常問題 #0192 | No. 78  室町時代の文化で、足利義満が将軍だった頃に栄えた文化を「北山文化」というのに対し、足利義政が将軍だった頃に栄えた文化を何文化というでしょう? 正解 : 東山文化 abc the sixth (2008) 通常問題  0192 | 東山文化 | 
| 79 | 誤誤 (2007)通常問題 #0158 | No. 79  高級チョコレートの「ガレ」「レオニダス」「ゴディバ」といえば、その原産国はどこでしょう? 正解 : ベルギー 誤誤 (2007) 通常問題  0158 | ベルギー | 
| 80 | abc the seventh (2009)通常問題 #0191 | No. 80  英語で、小型のねずみを「マウス」といいますが、クマネズミなどの大型のねずみを何というでしょう? 正解 : ラット abc the seventh (2009) 通常問題  0191 | ラット | 
| 81 | abc the fourth (2006)通常問題 #0157 | No. 81  大工の吉五郎(きちごろう)が落とした財布を、左官の金太郎が拾ったところから始まる落語の小噺(こばなし)で、大岡裁きの代表例として知られるのは何でしょう? 正解 : 『三方一両損』 abc the fourth (2006) 通常問題  0157 | 『三方一両損』 | 
| 82 | abc the 12th (2014)通常問題 #0712 | No. 82  医療現場でよく問題にされる、患者の「生活の質」のことを、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : QOL abc the 12th (2014) 通常問題  0712 | QOL | 
| 83 | abc the seventh (2009)通常問題 #0489 | No. 83  室町時代に建てられた「金閣寺」と「銀閣寺」は、ともに何宗のお寺でしょう? 正解 : 臨済宗 abc the seventh (2009) 通常問題  0489 | 臨済宗 | 
| 84 | abc the first (2003)通常問題 #0982 | No. 84  サワラ、カツオ、マグロといえば何科の魚でしょう? 正解 : サバ科 abc the first (2003) 通常問題  0982 | サバ科 | 
| 85 | abc the fifth (2007)通常問題 #0133 | No. 85  百万分率を表す「PPM」とは、何という英語の略でしょう? 正解 : パーツ・パー・ミリオン abc the fifth (2007) 通常問題  0133 | パーツ・パー・ミリオン | 
| 86 | abc the fifth (2007)通常問題 #0787 | No. 86  ボクシングで、ボクサーが口の中を保護するために使用する器具のことを、英語で何というでしょう? 正解 : マウスピース abc the fifth (2007) 通常問題  0787 | マウスピース | 
| 87 | abc the tenth (2012)通常問題 #0233 | No. 87  紫式部が『源氏物語』の構想を練った場所とされている、滋賀県大津市にある寺はどこでしょう? 正解 : 石山寺(いしやまでら) abc the tenth (2012) 通常問題  0233 | 石山寺(いしやまでら) | 
| 88 | abc the 11th (2013)通常問題 #0027 | No. 88  4拍子の楽譜で、2分音符の2倍の長さを表すのは「何音符」でしょう? 正解 : 全音符 abc the 11th (2013) 通常問題  0027 | 全音符 | 
| 89 | abc the fifth (2007)通常問題 #0330 | No. 89  海苔巻きをまくときや、玉子焼きの形を整えるときに使う、小さいすだれ状の料理道具を何というでしょう? 正解 : 巻き簀 abc the fifth (2007) 通常問題  0330 | 巻き簀 | 
| 90 | abc the sixth (2008)通常問題 #0468 | No. 90  剣道で用いられる竹刀は、何枚の竹からできているでしょう? 正解 : 4枚 abc the sixth (2008) 通常問題  0468 | 4枚 | 
| 91 | abc the fifth (2007)通常問題 #0633 | No. 91  栄養価が高いことでも知られている、内臓や骨が黒っぽいことから名前がついたニワトリの一種は何でしょう? 正解 : ウコッケイ abc the fifth (2007) 通常問題  0633 | ウコッケイ | 
| 92 | abc the 11th (2013)通常問題 #0429 | No. 92  過去の日本レコード大賞受賞曲のうち、タイトルが漢字2文字で表される4曲とは、『霧氷』、『喝采』、『夜空』とあとひとつは何でしょう? 正解 : 『一剣』(いっけん) abc the 11th (2013) 通常問題  0429 | 『一剣』(いっけん) | 
| 93 | abc the ninth (2011)通常問題 #0329 | No. 93  川村エミコと白鳥久美子(しらとり・くみこ)の2人が結成している人気お笑いコンビは何でしょう? 正解 : たんぽぽ abc the ninth (2011) 通常問題  0329 | たんぽぽ | 
| 94 | abc the fourth (2006)通常問題 #0710 | No. 94  北方の騎馬民族・匈奴(きょうど)の侵入を防ぐ為に、秦の始皇帝が作らせたのが始まりとされる城壁を、一般に何というでしょう? 正解 : 万里の長城 abc the fourth (2006) 通常問題  0710 | 万里の長城 | 
| 95 | abc the second (2004)通常問題 #0238 | No. 95  その元祖は、平塚らいてうの愛人であった奥村博史であるという、女性より年下の彼氏のことを「若い何」というでしょう? 正解 : (若い)つばめ abc the second (2004) 通常問題  0238 | (若い)つばめ | 
| 96 | abc the sixth (2008)通常問題 #0587 | No. 96  ポルトガル王・ジョアン1世の息子で、船には乗れなかったものの航路開拓を支援したことから「航海王子」と呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : エンリケ(航海王子) 【「ヘンリー」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0587 | エンリケ(航海王子) 【「ヘンリー」も○】 | 
| 97 | EQIDEN2013通常問題 #0164 | No. 97  世界初の推理小説とされる、エドガー・アラン・ポーの作品は何でしょう? 正解 : 『モルグ街の殺人』(モルグがいのさつじん) EQIDEN2013 通常問題  0164 | 『モルグ街の殺人』(モルグがいのさつじん) | 
| 98 | EQIDEN2009通常問題 #0279 | No. 98  ケチュア語で「へそ」という意味がある、ペルー南部・標高約3400mの高地に築かれた、かつてのインカ帝国の首都はどこでしょう? 正解 : クスコ[Cuzco] EQIDEN2009 通常問題  0279 | クスコ[Cuzco] | 
| 99 | abc the fourth (2006)通常問題 #0380 | No. 99  花札に描かれている、唯一の昆虫は何でしょう? 正解 : 蝶 abc the fourth (2006) 通常問題  0380 | 蝶 | 
| 100 | abc the 11th (2013)通常問題 #0394 | No. 100  万葉集には62首が収められている、五七七五七七の38音で構成される形式の歌を何というでしょう? 正解 : 旋頭歌(せどうか) abc the 11th (2013) 通常問題  0394 | 旋頭歌(せどうか) |