ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0557 | No. 1  著書『大陸と海洋の起源』の中で、大陸移動説を提唱したドイツの気象学者は誰でしょう? 正解 : アルフレッド・ウェーゲナー abc the ninth (2011) 通常問題  0557  | アルフレッド・ウェーゲナー | 
| 2 | EQIDEN2010 通常問題 #0050 | No. 2  最高峰は標高3,404mのアネト山である、フランスとスペインの国境に横たわる山脈は何でしょう? 正解 : ピレネー山脈 EQIDEN2010 通常問題  0050  | ピレネー山脈 | 
| 3 | 誤誤 (2007) 予備 #0005 | No. 3  タレント・ビートたけしが映画監督・北野武として初めてメガホンをとった、平成元年公開の作品といえば何でしょう? 正解 : 『その男、凶暴につき』 誤誤 (2007) 予備  0005  | 『その男、凶暴につき』 | 
| 4 | abc the first (2003) 通常問題 #0311 | No. 4  子供のころから女性の足の指を折り曲げ、固定することによって大きくならないようにする、中国の古い風習のことを何というでしょう? 正解 : 纏足 abc the first (2003) 通常問題  0311  | 纏足 | 
| 5 | abc the first (2003) 通常問題 #0666 | No. 5  キン、ギン、ニゴロ、ゲンゴロウなどの品種がある淡水魚で、釣りの世界では「これに始まりこれに終わる」と言われるのは何でしょう? 正解 : フナ abc the first (2003) 通常問題  0666  | フナ | 
| 6 | 誤2 (2004) 通常問題 #0284 | No. 6  「鬼の洗濯板」と呼ばれるギザギザになった平らな岩に取り囲まれている、宮崎市にある島は何でしょう? 正解 : 青島 誤2 (2004) 通常問題  0284  | 青島 | 
| 7 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0149 | No. 7  チャーリー・ブラウンやスヌーピーが登場する、チャールズ・シュルツ原作の漫画は何でしょう? 正解 : 『ピーナッツ[Peanuts]』 abc the seventh (2009) 通常問題  0149  | 『ピーナッツ[Peanuts]』 | 
| 8 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0091 | No. 8  デュマの小説『モンテ・クリスト伯』で、無実の罪で監獄に送られ、脱獄後はモンテ・クリスト伯と名乗り復讐に燃える主人公の名前は何でしょう? 正解 : エドモン・ダンテス abc the ninth (2011) 通常問題  0091  | エドモン・ダンテス | 
| 9 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0332 | No. 9  昭和38年、若松・八幡(やはた)・戸畑(とばた)・小倉(こくら)・門司(もじ)の5つの市が合併してできたのは何市でしょう? 正解 : 北九州市 abc the fourth (2006) 通常問題  0332  | 北九州市 | 
| 10 | abc the third (2005) 敗者復活 #0087 | No. 10  憲法28条が保障する、いわゆる「労働三権」とは、団結権、団体行動権と、もう1つは何でしょう? 正解 : 団体交渉権 abc the third (2005) 敗者復活  0087  | 団体交渉権 | 
| 11 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0143 | No. 11  アメリカの二大政党で、民主党のシンボルはロバですが、共和党のシンボルはどんな動物でしょう? 正解 : ゾウ abc the ninth (2011) 敗者復活  0143  | ゾウ | 
| 12 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0579 | No. 12  元々は「建築様式」を意味する、コンピュータ関連で基本設計や設計思想を指す用語は何でしょう? 正解 : アーキテクチャ abc the 11th (2013) 通常問題  0579  | アーキテクチャ | 
| 13 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0479 | No. 13  中国の『後漢書(ごかんじょ)』に由来する、貧しい時代から連れ添った妻のことを、糟(かす)と糠(ぬか)という漢字を使って何というでしょう? 正解 : 糟糠の妻[そうこうのつま] abc the seventh (2009) 通常問題  0479  | 糟糠の妻[そうこうのつま] | 
| 14 | 誤3 (2005) 通常問題 #0173 | No. 14  長崎県にある、宇久島(うくしま)、中通島(なかどおりじま)、奈留島(なるしま)、椛島(かばしま)、福江島(ふくえじま)の5つの島からなる列島を何というでしょう? 正解 : 五島列島 誤3 (2005) 通常問題  0173  | 五島列島 | 
| 15 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0489 | No. 15  フランス語で「門番」という意味がある、ホテルで客の求めに応じて観光の案内やチケットの手配などを行う接客係を何というでしょう? 正解 : コンシェルジュ abc the fourth (2006) 通常問題  0489  | コンシェルジュ | 
| 16 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0655 | No. 16  小説『当世書生気質』や評論『小説真髄』などを著し、日本の近代文学の礎(いしずえ)を築いた明治の文学者は誰でしょう? 正解 : 坪内逍遥(つぼうち・しょうよう) abc the ninth (2011) 通常問題  0655  | 坪内逍遥(つぼうち・しょうよう) | 
| 17 | EQIDEN2008 通常問題 #0234 | No. 17  童謡『雪』の歌詞で、犬が駆け回るのは庭ですが、猫が丸くなると歌われているのはどこでしょう? 正解 : こたつ EQIDEN2008 通常問題  0234  | こたつ | 
| 18 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0288 | No. 18  格闘家のエメリヤーエンコ・ヒョードルは「ロシアン・ラスト・エンペラー」と呼ばれていますが、実際のロシアン・ラスト・エンペラー、すなわち帝政ロシア最後の皇帝は誰でしょう? 正解 : ニコライ2世 abc the fifth (2007) 通常問題  0288  | ニコライ2世 | 
| 19 | 誤1 (2003) 通常問題 #0076 | No. 19  土佐藩出身の政治家で、大隈重信とともに隈板(わいはん)内閣を設立した、自由民権運動の指導者は誰でしょう? 正解 : 板垣退助 誤1 (2003) 通常問題  0076  | 板垣退助 | 
| 20 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0405 | No. 20  現在はジェリー・ブラウンが、かつてはロナルド・レーガンやアーノルド・シュワルツェネッガーが知事を務めていた、アメリカの州はどこでしょう? 正解 : カリフォルニア州 abc the tenth (2012) 通常問題  0405  | カリフォルニア州 | 
| 21 | abc the first (2003) 通常問題 #0154 | No. 21  歴代自由民主党総裁のうち、ただひとり総理大臣になったことがないのは誰でしょう? 正解 : 河野洋平 abc the first (2003) 通常問題  0154  | 河野洋平 | 
| 22 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0685 | No. 22  アムステルダム五輪の女子800m走で銀メダルを獲得し、日本人女性初のオリンピックメダリストになった陸上選手は誰でしょう? 正解 : 人見絹枝[ひとみ・きぬえ] abc the seventh (2009) 通常問題  0685  | 人見絹枝[ひとみ・きぬえ] | 
| 23 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0148 | No. 23  トルコが面する2つの海・黒海とマルマラ海を結んでいる海峡は何海峡でしょう? 正解 : ボスポラス海峡 abc the 12th (2014) 通常問題  0148  | ボスポラス海峡 | 
| 24 | 誤1 (2003) 通常問題 #0459 | No. 24  昨年(2002年)12月23日、長男クリスチャン君を出産したルーマニア人女子マラソン選手で、夫のリビウさんとともに、TBSの赤坂5丁目マラソンで活躍した人物は誰でしょう? 正解 : リディア・シモン 誤1 (2003) 通常問題  0459  | リディア・シモン | 
| 25 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0485 | No. 25  カラン・コロンという駒下駄の音も印象的な、怪談『牡丹灯籠(ぼたんどうろう)』に登場する振袖姿の幽霊は誰でしょう? 正解 : お露 abc the fifth (2007) 通常問題  0485  | お露 | 
| 26 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0574 | No. 26  つじあやの、ジェイク・シマブクロなどが演奏家として有名な、ギターに似た形のハワイアン楽器は何でしょう? 正解 : ウクレレ abc the seventh (2009) 通常問題  0574  | ウクレレ | 
| 27 | 誤2 (2004) 予備 #0053 | No. 27  短歌雑誌や俳句雑誌の名前にもなった、馬が食べると麻痺状態になることからその名がついたツツジ科の植物は何でしょう? 正解 : 馬酔木(あしび・あせび) 誤2 (2004) 予備  0053  | 馬酔木(あしび・あせび) | 
| 28 | EQIDEN2008 通常問題 #0496 | No. 28  ディズニー映画『眠れる森の美女』に登場する、主人公の姫の名前は何でしょう? 正解 : オーロラ(姫) EQIDEN2008 通常問題  0496  | オーロラ(姫) | 
| 29 | EQIDEN2009 通常問題 #0161 | No. 29  六面体のサイコロの目を、全て足すと21ですが、全て掛けるといくつになるでしょう? 正解 : 720 EQIDEN2009 通常問題  0161  | 720 | 
| 30 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0013 | No. 30  安土桃山時代に京都で念仏踊りを広め、後に歌舞伎の創始者とみなされた女性は誰でしょう? 正解 : 出雲阿国(いずものおくに) abc the sixth (2008) 敗者復活  0013  | 出雲阿国(いずものおくに) | 
| 31 | EQIDEN2012 通常問題 #0289 | No. 31  「コペン」「ミラ」「タント」「ムーヴコンテ」などの車を販売している、日本の自動車会社はどこでしょう? 正解 : ダイハツ工業 EQIDEN2012 通常問題  0289  | ダイハツ工業 | 
| 32 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0062 | No. 32  女性芸能人のチームで構成される「スフィアリーグ」とは、どんなスポーツの公式大会でしょう? 正解 : フットサル abc the fifth (2007) 通常問題  0062  | フットサル | 
| 33 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0094 | No. 33  英語では「アイビス」、学名は「ニッポニア・ニッポン」という、佐渡ヶ島で飼育されていることで知られる鳥は何でしょう? 正解 : トキ abc the seventh (2009) 敗者復活  0094  | トキ | 
| 34 | EQIDEN2014 通常問題 #0193 | No. 34  アメリカ合衆国の第35代大統領を務め、ニューヨークの空港やフロリダ州の宇宙センターに名を残す政治家は誰でしょう? 正解 : ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ EQIDEN2014 通常問題  0193  | ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ | 
| 35 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0065 | No. 35  夏に東北地方の太平洋側で冷害をもたらす、オホーツク海気団から吹く北東の風を何というでしょう? 正解 : 山背 abc the fifth (2007) 敗者復活  0065  | 山背 | 
| 36 | abc the second (2004) 通常問題 #0405 | No. 36  スキューバダイビングをするために必要となる認定証のことを、アルファベット1文字で何カードというでしょう? 正解 : Cカード abc the second (2004) 通常問題  0405  | Cカード | 
| 37 | 誤3 (2005) 通常問題 #0214 | No. 37  今年4月に開講する東京芸術大学大学院映像研究科の映画専攻教授を務める事になったタレントは誰でしょう? 正解 : ビートたけし(北野武) 誤3 (2005) 通常問題  0214  | ビートたけし(北野武) | 
| 38 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0214 | No. 38  紀元前に西地中海の覇権を巡り、ローマとカルタゴが3回にわたって行った戦争のことを何というでしょう? 正解 : ポエニ戦争 abc the 12th (2014) 通常問題  0214  | ポエニ戦争 | 
| 39 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0495 | No. 39  ゴルフで、ハンディキャップが9以下のプレイヤーのことを特に何というでしょう? 正解 : シングルプレイヤー abc the tenth (2012) 通常問題  0495  | シングルプレイヤー | 
| 40 | abc the third (2005) 通常問題 #0215 | No. 40  スキンケアにおいて特に重視される、額から鼻筋にかけての部分を、アルファベット1文字を使って何ゾーンというでしょう? 正解 : Tゾーン abc the third (2005) 通常問題  0215  | Tゾーン | 
| 41 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0856 | No. 41  日本の国会で、現在の衆議院の議員定数は480人ですが、参議院では何人となっているでしょう? 正解 : 242人 abc the fourth (2006) 通常問題  0856  | 242人 | 
| 42 | abc the third (2005) 通常問題 #0843 | No. 42  山陽新幹線の駅で九州にあるのは、博多駅と何駅でしょう? 正解 : 小倉駅(こくらえき) abc the third (2005) 通常問題  0843  | 小倉駅(こくらえき) | 
| 43 | abc the second (2004) 敗者復活 #0001 | No. 43  1603年に朝廷から征夷大将軍に任じられ、江戸に幕府を開いたのは誰でしょう? 正解 : 徳川家康 abc the second (2004) 敗者復活  0001  | 徳川家康 | 
| 44 | EQIDEN2012 通常問題 #0115 | No. 44  昨年 10月 24日に亡くなった、『楡家(にれけ)の人びと』や『どくとるマンボウ』シリーズで知られる作家は誰でしょう? 正解 : 北杜夫(きた・もりお) EQIDEN2012 通常問題  0115  | 北杜夫(きた・もりお) | 
| 45 | 誤1 (2003) 通常問題 #0377 | No. 45  大理石・石灰石・貝殻などの主成分である、化学式CaCO3で表される物質は何でしょう? 正解 : 炭酸カルシウム 誤1 (2003) 通常問題  0377  | 炭酸カルシウム | 
| 46 | EQIDEN2010 通常問題 #0348 | No. 46  仏教の信仰が厚く、全国に国分寺(こくぶんじ)や国分尼寺(こくぶんにじ)を建立した第45代天皇は誰でしょう? 正解 : 聖武(しょうむ)天皇 EQIDEN2010 通常問題  0348  | 聖武(しょうむ)天皇 | 
| 47 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0408 | No. 47  イギリスの童謡集『マザーグース』や童話『鏡の国のアリス』に登場する、大きな卵型をしたキャラクターの名前は何でしょう? 正解 : ハンプティ・ダンプティ abc the ninth (2011) 通常問題  0408  | ハンプティ・ダンプティ | 
| 48 | EQIDEN2013 通常問題 #0411 | No. 48  大気圧の実験を行ったトリチェリを弟子にもつ、地動説を主張したイタリアの物理学者は誰でしょう? 正解 : ガリレオ・ガリレイ EQIDEN2013 通常問題  0411  | ガリレオ・ガリレイ | 
| 49 | EQIDEN2009 通常問題 #0381 | No. 49  昨年(2008年)完結編となる映画が公開された、ニューヨークに住む4人の女性の奔放な性生活を描いたアメリカの人気ドラマは何でしょう? 正解 : 『セックス・アンド・ザ・シティ[Sex and the City]』 EQIDEN2009 通常問題  0381  | 『セックス・アンド・ザ・シティ[Sex and the City]』 | 
| 50 | abc the third (2005) 通常問題 #0670 | No. 50  ケーキなどの飾り付けに使われる「蕗(ふき)の砂糖漬け」を何というでしょう? 正解 : アンゼリカ abc the third (2005) 通常問題  0670  | アンゼリカ | 
| 51 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0889 | No. 51  日本道路公団の民営化によって誕生した高速道路会社3社につけられている、「Nippon Expressway Company Limited」の略である愛称は何でしょう? 正解 : NEXCO[ネクスコ] abc the seventh (2009) 通常問題  0889  | NEXCO[ネクスコ] | 
| 52 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0534 | No. 52  もともとは囲碁の白黒どちらの陣地でもない目のことで、転じて何をやっても無益なことを指すようになった言葉は何でしょう? 正解 : 駄目 abc the sixth (2008) 通常問題  0534  | 駄目 | 
| 53 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0660 | No. 53  ブルグミュラー、チェルニー、バイエルといえばどんな楽器の教則本でしょう? 正解 : ピアノ abc the 11th (2013) 通常問題  0660  | ピアノ | 
| 54 | 誤4 (2006) 通常問題 #0021 | No. 54  「枕缶」という独特の形をした缶で売られる、塩づけにした牛肉は何でしょう? 正解 : コンビーフ 誤4 (2006) 通常問題  0021  | コンビーフ | 
| 55 | abc the second (2004) 通常問題 #0558 | No. 55  バイオリンの表面の左右二ヵ所に彫られている穴はどんな文字をかたどっているでしょう? 正解 : f(エフ) abc the second (2004) 通常問題  0558  | f(エフ) | 
| 56 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0420 | No. 56  ギターのネックにあたる部分を、三味線では何というでしょう? 正解 : 棹(さお) abc the 12th (2014) 通常問題  0420  | 棹(さお) | 
| 57 | EQIDEN2013 通常問題 #0012 | No. 57  「水あそび」「鳩ぽっぽ」「お正月」など、こども自身が楽しく歌える口語体の歌を日本で最初に作った作詞家は誰でしょう? 正解 : 東(ひがし)くめ EQIDEN2013 通常問題  0012  | 東(ひがし)くめ | 
| 58 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0031 | No. 58  北欧の携帯電話会社で、「エリクソン」の本社はスウェーデンにありますが、「ノキア」の本社がある国はどこでしょう? 正解 : フィンランド共和国 abc the 11th (2013) 通常問題  0031  | フィンランド共和国 | 
| 59 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0142 | No. 59  洋服の一種「ネルシャツ」の「ネル」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : フランネル[flannel] abc the eighth (2010) 通常問題  0142  | フランネル[flannel] | 
| 60 | abc the first (2003) 通常問題 #0739 | No. 60  池田勇人内閣の厚生大臣として入閣し、日本初の女性大臣となった女性は誰でしょう? 正解 : 中山マサ abc the first (2003) 通常問題  0739  | 中山マサ | 
| 61 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0015 | No. 61  お茶の栽培が盛んに行われている、静岡県中部の大井川下流西岸に広がる台地を何というでしょう? 正解 : 牧之原(まきのはら)台地 abc the tenth (2012) 通常問題  0015  | 牧之原(まきのはら)台地 | 
| 62 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0060 | No. 62  1936年のベルリンオリンピックから導入された、ギリシャのオリンピアでともされた火をランナーたちが開催地まで交替で運んでゆくイベントを何というでしょう? 正解 : 聖火リレー abc the eighth (2010) 敗者復活  0060  | 聖火リレー | 
| 63 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0666 | No. 63  物理学において、力を加えても変形しないと仮定された物体のことを何というでしょう? 正解 : 剛体(ごうたい) abc the 12th (2014) 通常問題  0666  | 剛体(ごうたい) | 
| 64 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0696 | No. 64  山頂には「鶯塚(うぐいすづか)古墳」がある、毎年1月に「山焼き」が行われる奈良県の山はどこでしょう? 正解 : 若草山(わかくさやま)【三笠山(みかさやま)】 abc the eighth (2010) 通常問題  0696  | 若草山(わかくさやま)【三笠山(みかさやま)】 | 
| 65 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0098 | No. 65  「鯨の潮吹き」「太鼓山(こっこでしょ)」「阿蘭陀万才(おらんだまんざい)」「龍踊(じゃおどり)」などがダイナミックに演じられる、毎年10月7日から3日間行われる長崎市の諏訪神社のお祭りは何でしょう? 正解 : 長崎くんち abc the 11th (2013) 通常問題  0098  | 長崎くんち | 
| 66 | abc the second (2004) 通常問題 #0720 | No. 66  料理の「木の芽田楽」で使われる「木の芽」とは一般的に何のことでしょう? 正解 : 山椒 abc the second (2004) 通常問題  0720  | 山椒 | 
| 67 | 誤3 (2005) 通常問題 #0391 | No. 67  本名をドメニコス・テオトコプロスというスペインの画家で、「ギリシャ人」を意味する名前で呼ばれるのは誰でしょう? 正解 : エル・グレコ 誤3 (2005) 通常問題  0391  | エル・グレコ | 
| 68 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0051 | No. 68  「タエ・ボー(Tae Bo)」というトレーニングの考案者でもある、フィットネスDVD『ビリーズ・ブート・キャンプ』が昨年(2007年)ブームとなったアメリカのインストラクターは誰でしょう? 正解 : ビリー・ブランクス(Billy Blanks) abc the sixth (2008) 通常問題  0051  | ビリー・ブランクス(Billy Blanks) | 
| 69 | EQIDEN2013 通常問題 #0194 | No. 69  日本独特の女性の美しさを例える場合に用いられる、かつての日本の呼び名と植物を使った四字熟語は何でしょう? 正解 : 大和撫子(やまとなでしこ) EQIDEN2013 通常問題  0194  | 大和撫子(やまとなでしこ) | 
| 70 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0277 | No. 70  お坊さんの名前を「法名(ほうみょう)」というのに対し、出家する前まで名乗っていた名前を何というでしょう? 正解 : 俗名(ぞくみょう) abc the eighth (2010) 通常問題  0277  | 俗名(ぞくみょう) | 
| 71 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0148 | No. 71  今年上半期のEU・ヨーロッパ連合の議長国はハンガリーでしたが、下半期の議長国はどこでしょう? 正解 : ポーランド abc the ninth (2011) 通常問題  0148  | ポーランド | 
| 72 | 誤4 (2006) 通常問題 #0219 | No. 72  今年の3月にある二十四節気で、6日にあったのは啓蟄(けいちつ)ですが、21日にあるのは何でしょう? 正解 : 春分 誤4 (2006) 通常問題  0219  | 春分 | 
| 73 | abc the first (2003) 敗者復活 #0089 | No. 73  持国(じこく)天、増長(ぞうちょう)天、広目(こうもく)天、多聞(たもん)天を指す、四方を守る神様のことを何というでしょう? 正解 : 四天王 abc the first (2003) 敗者復活  0089  | 四天王 | 
| 74 | EQIDEN2008 通常問題 #0421 | No. 74  3月22日から開幕する「第80回選抜高校野球大会」の出場校数は全部で何校でしょう? 正解 : 36校 EQIDEN2008 通常問題  0421  | 36校 | 
| 75 | EQIDEN2011 通常問題 #0222 | No. 75  プランクトンの死骸などが、海中に沈んでいく様子を雪にたとえて何というでしょう? 正解 : マリンスノー EQIDEN2011 通常問題  0222  | マリンスノー | 
| 76 | abc the second (2004) 通常問題 #0194 | No. 76  日本では1968年12月1日、熊本市小飼橋交差点で初めて実施された、人が横断歩道を渡っている間は全方向の車が止まる交差点を何というでしょう? 正解 : スクランブル交差点 abc the second (2004) 通常問題  0194  | スクランブル交差点 | 
| 77 | EQIDEN2011 通常問題 #0075 | No. 77  開発したドイツの会社の名前がそのまま通称となった、舞台化粧などに用いられる油性おしろいのことを何というでしょう? 正解 : ドーラン EQIDEN2011 通常問題  0075  | ドーラン | 
| 78 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0358 | No. 78  アルファベット1文字で表される元素記号のうち最も原子番号が小さいものは水素ですが、最も原子番号が大きいものは何でしょう? 正解 : ウラン abc the 11th (2013) 通常問題  0358  | ウラン | 
| 79 | abc the third (2005) 通常問題 #0545 | No. 79  赤味噌と白味噌のうち、塩分の割合がより高いのはどちらでしょう? 正解 : 赤味噌 abc the third (2005) 通常問題  0545  | 赤味噌 | 
| 80 | EQIDEN2014 通常問題 #0184 | No. 80  家電製品が作動中であることを示すランプを何というでしょう? 正解 : パイロットランプ EQIDEN2014 通常問題  0184  | パイロットランプ | 
| 81 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0730 | No. 81  「ドイツ統一の問題は鉄と血によってのみ解決される」という演説により「鉄血宰相」と呼ばれた、19世紀プロイセンの政治家は誰でしょう? 正解 : オットー・フォン・ビスマルク abc the fourth (2006) 通常問題  0730  | オットー・フォン・ビスマルク | 
| 82 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0608 | No. 82  太陽系のある惑星の名前がつけれらた、モーツアルトの交響曲第41番ハ長調の通称は何でしょう? 正解 : 『ジュピター』 abc the fifth (2007) 通常問題  0608  | 『ジュピター』 | 
| 83 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0225 | No. 83  日本国憲法第68条第2項に明記されている、内閣総理大臣が任意に他の国務大臣を辞めさせる権利を何権というでしょう? 正解 : 罷免権 誤誤 (2007) 通常問題  0225  | 罷免権 | 
| 84 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0615 | No. 84  今年の元日に行われたニューイヤー駅伝で、2年ぶりに優勝したチームはどこでしょう? 正解 : コニカミノルタ abc the sixth (2008) 通常問題  0615  | コニカミノルタ | 
| 85 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0506 | No. 85  映画『007シリーズ』で、主人公ジェームス・ボンドの上司は何というアルファベットで表されるでしょう? 正解 : M abc the eighth (2010) 通常問題  0506  | M | 
| 86 | abc the first (2003) 通常問題 #0359 | No. 86  1086年に白河上皇が初めて行った、天皇に代わって上皇や法皇が実際の政治を行うことを何というでしょう? 正解 : 院政 abc the first (2003) 通常問題  0359  | 院政 | 
| 87 | abc the second (2004) 通常問題 #0027 | No. 87  日米外相会談で、日本から出席するのは外務大臣ですが、アメリカから出席するのは誰でしょう? 正解 : 国務長官 abc the second (2004) 通常問題  0027  | 国務長官 | 
| 88 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0238 | No. 88  汗や水に濡れても落ちにくい化粧品のことを、「耐水性がある」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : ウォータープルーフ abc the sixth (2008) 通常問題  0238  | ウォータープルーフ | 
| 89 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0947 | No. 89  芝居、相撲、風船、飛行機といった言葉の頭に、共通してつく言葉は何でしょう? 正解 : 紙 abc the fourth (2006) 通常問題  0947  | 紙 | 
| 90 | EQIDEN2008 通常問題 #0052 | No. 90  「ジャンバ博士による試作品626号」という設定の、リロという少女によって飼われているディズニーキャラクターは誰でしょう? 正解 : スティッチ EQIDEN2008 通常問題  0052  | スティッチ | 
| 91 | 誤2 (2004) 通常問題 #0059 | No. 91  お茶の木はツバキ科ですが、コーヒーの木は何科の植物でしょう? 正解 : アカネ科 誤2 (2004) 通常問題  0059  | アカネ科 | 
| 92 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0091 | No. 92  手首につけるアクセサリーはブレスレットですが、足首につけるアクセサリーは何というでしょう? 正解 : アンクレット 誤誤 (2007) 通常問題  0091  | アンクレット | 
| 93 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0720 | No. 93  英語で、日曜日を表すサンデーに無く、デザートのサンデーを表記した時に使用するアルファベットは何でしょう? 正解 : e abc the tenth (2012) 通常問題  0720  | e | 
| 94 | abc the third (2005) 通常問題 #0285 | No. 94  寿命が伸びることを願って粘り強く、細長く作られている、お宮参りや七五三のお祝いとして作られる紅白の飴といえば何でしょう? 正解 : 千歳飴 abc the third (2005) 通常問題  0285  | 千歳飴 | 
| 95 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0157 | No. 95  大工の吉五郎(きちごろう)が落とした財布を、左官の金太郎が拾ったところから始まる落語の小噺(こばなし)で、大岡裁きの代表例として知られるのは何でしょう? 正解 : 『三方一両損』 abc the fourth (2006) 通常問題  0157  | 『三方一両損』 | 
| 96 | 誤4 (2006) 通常問題 #0367 | No. 96  来週3月26日に、中京競馬場で開催される競馬のG1レースは何でしょう? 正解 : 高松宮記念(たかまつのみやきねん) 誤4 (2006) 通常問題  0367  | 高松宮記念(たかまつのみやきねん) | 
| 97 | abc the first (2003) 通常問題 #0881 | No. 97  大相撲の本場所が行われる都市は、東京、大阪、福岡とあとひとつはどこでしょう? 正解 : 名古屋 abc the first (2003) 通常問題  0881  | 名古屋 | 
| 98 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0171 | No. 98  七福神にちなんだ七種類の具材を巻き入れるのが定番である、節分の日に食べられる縁起物の太巻きは何でしょう? 正解 : 恵方巻(えほうまき) abc the tenth (2012) 通常問題  0171  | 恵方巻(えほうまき) | 
| 99 | 誤2 (2004) 通常問題 #0119 | No. 99  イタリア・ボローニャ地方の代表的な料理である、波打った幅広い板状のパスタといえば何でしょう? 正解 : ラザニア 誤2 (2004) 通常問題  0119  | ラザニア | 
| 100 | abc the 12th (2014) 敗者復活 #0001 | No. 100  モンタギュー家の一人息子とキャピュレット家の一人娘との悲恋を描いた、シェイクスピアの戯曲は何でしょう? 正解 : 『ロミオとジュリエット』 abc the 12th (2014) 敗者復活  0001  | 『ロミオとジュリエット』 |