ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the second (2004) 通常問題 #0213 | No. 1  V6の森田剛、SMAPの草なぎ剛、クレヨンしんちゃんの野原しんのすけに共通する出身地である、埼玉県の都市はどこでしょう? 正解 : 春日部市(かすかべ) abc the second (2004) 通常問題  0213  | 春日部市(かすかべ) | 
| 2 | 誤3 (2005) 通常問題 #0347 | No. 2  「サーマ」「アタルヴァ」「ヤジュル」「リグ」の4種類が主要なものである、バラモン教の聖典を何というでしょう? 正解 : ヴェーダ 誤3 (2005) 通常問題  0347  | ヴェーダ | 
| 3 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0482 | No. 3  映画『シュレック』シリーズで、2作目以降はシュレックの妻として登場するヒロインは誰でしょう? 正解 : フィオナ姫 abc the eighth (2010) 通常問題  0482  | フィオナ姫 | 
| 4 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0719 | No. 4  童謡『森のくまさん』で、お嬢さんが落としていったイヤリングは何でできていると歌われているでしょう? 正解 : 貝がら abc the ninth (2011) 通常問題  0719  | 貝がら | 
| 5 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0946 | No. 5  さくらは馬の、もみじは鹿の肉のことですが、ぼたんといえばどんな動物の肉を指すでしょう? 正解 : 猪 abc the fourth (2006) 通常問題  0946  | 猪 | 
| 6 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0029 | No. 6  鉄道や空路で特に収益率の高い路線のことを、ある通貨単位を用いて「何路線」というでしょう? 正解 : ドル箱路線 abc the ninth (2011) 敗者復活  0029  | ドル箱路線 | 
| 7 | abc the first (2003) 通常問題 #0513 | No. 7  俗世を超越した風姿と笑顔がよく画題にされる、中国・唐代の2人の僧は誰と誰でしょう? 正解 : 寒山・拾得 abc the first (2003) 通常問題  0513  | 寒山・拾得 | 
| 8 | EQIDEN2008 通常問題 #0402 | No. 8  平安時代から武士や貴族の間で使用された、署名の代わりに自分の名前を図案化した符号を何というでしょう? 正解 : 花押(かおう) 【「判(はん)」「書判(かきはん)」も○】 EQIDEN2008 通常問題  0402  | 花押(かおう) 【「判(はん)」「書判(かきはん)」も○】 | 
| 9 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0093 | No. 9  現在、陸上男子100mの世界記録9秒74を保持する、ジャマイカの陸上選手は誰でしょう? 正解 : アサファ・パウエル abc the sixth (2008) 敗者復活  0093  | アサファ・パウエル | 
| 10 | 誤2 (2004) 通常問題 #0218 | No. 10  今シーズンから横浜ベイスターズに復帰する事が決まった佐々木主浩投手の背番号は何番でしょう? 正解 : 22 誤2 (2004) 通常問題  0218  | 22 | 
| 11 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0573 | No. 11  約20万年前から約3万年前まで生息していたとされる旧人類を、発見されたドイツの谷の名前をとって何人(なにじん)というでしょう? 正解 : ネアンデルタール人 abc the fifth (2007) 通常問題  0573  | ネアンデルタール人 | 
| 12 | abc the first (2003) 通常問題 #0402 | No. 12  訪問販売や通信販売などで、購入から8日以内に無償で契約解除できる制度を何というでしょう? 正解 : クーリング・オフ abc the first (2003) 通常問題  0402  | クーリング・オフ | 
| 13 | abc the first (2003) 通常問題 #0829 | No. 13  太陽の周りを回る惑星や彗星などが、太陽にもっとも近づく点を何というでしょう? 正解 : 近日点 abc the first (2003) 通常問題  0829  | 近日点 | 
| 14 | abc the second (2004) 通常問題 #0133 | No. 14  日本の千葉ロッテマリーンズのマリーンは「海」という意味ですが、大リーグのフロリダ・マーリンズのマーリンはどんな魚を意味しているでしょう? 正解 : マカジキ(カジキマグロ) abc the second (2004) 通常問題  0133  | マカジキ(カジキマグロ) | 
| 15 | 誤3 (2005) 通常問題 #0033 | No. 15  ドミニカ国の首都はロゾーですが、ドミニカ共和国の首都はどこでしょう? 正解 : サントドミンゴ 誤3 (2005) 通常問題  0033  | サントドミンゴ | 
| 16 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0094 | No. 16  テレビ放送の「視聴率」にあたるものを、ラジオ放送では何というでしょう? 正解 : 聴取率 abc the eighth (2010) 敗者復活  0094  | 聴取率 | 
| 17 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0455 | No. 17  画家カヴァラドッシとタイトルロールの歌姫の悲恋を題材とした、プッチーニのオペラは何でしょう? 正解 : 『トスカ』 abc the ninth (2011) 通常問題  0455  | 『トスカ』 | 
| 18 | EQIDEN2013 通常問題 #0042 | No. 18  ウィーンフィルのニューイヤーコンサートで必ず一番最後に演奏される、オーストリアの将軍の名前が付いた、ヨハン・シュトラウスの行進曲は何でしょう? 正解 : 『ラデツキー行進曲』 EQIDEN2013 通常問題  0042  | 『ラデツキー行進曲』 | 
| 19 | abc the second (2004) 通常問題 #0831 | No. 19  デジタル時計の数字は、短い棒の組み合わせで表示されていますが、1から9までのうち、その棒の数が一番多い数字は何でしょう? 正解 : 8 abc the second (2004) 通常問題  0831  | 8 | 
| 20 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0754 | No. 20  アルプス山脈からアドリア海に向かって吹き下りる、寒冷で乾燥した風のことを、ギリシア神話の北風の神・ボレアスの名にちなんで何というでしょう? 正解 : ボーラ abc the tenth (2012) 通常問題  0754  | ボーラ | 
| 21 | EQIDEN2012 通常問題 #0254 | No. 21  撹拌(かくはん)式、パルセータ式、ドラム式といえばどんな家電製品の形式でしょう? 正解 : 洗濯機 EQIDEN2012 通常問題  0254  | 洗濯機 | 
| 22 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0621 | No. 22  8分の1ガロンを1とするヤードポンド法の体積の単位は何でしょう? 正解 : パイント abc the ninth (2011) 通常問題  0621  | パイント | 
| 23 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0505 | No. 23  コンピュータの五大装置のうち、マウスやキーボードはどれに該当するでしょう? 正解 : 入力装置※「インプット」もおまけで○。 abc the 11th (2013) 通常問題  0505  | 入力装置※「インプット」もおまけで○。 | 
| 24 | abc the first (2003) 通常問題 #0910 | No. 24  ゴングや鉄琴などの打楽器を中心とした編成で演奏される、インドネシア独特の合奏音楽は何でしょう? 正解 : ガムラン abc the first (2003) 通常問題  0910  | ガムラン | 
| 25 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0499 | No. 25  書道で使用する硯(すずり)において、墨汁を貯めておく部分を何というでしょう? 正解 : 海 abc the 12th (2014) 通常問題  0499  | 海 | 
| 26 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0525 | No. 26  団体スポーツの試合で、出番のない補欠選手が俗に温めているといわれるものは何でしょう? 正解 : ベンチ abc the seventh (2009) 通常問題  0525  | ベンチ | 
| 27 | EQIDEN2009 通常問題 #0051 | No. 27  氷が裂けて盛り上がる「御神渡り(おみわたり)」という自然現象で知られる、長野県最大の湖はどこでしょう? 正解 : 諏訪湖[すわこ] EQIDEN2009 通常問題  0051  | 諏訪湖[すわこ] | 
| 28 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0871 | No. 28  出身地から一度出た人が元の地に戻ることをUターンといいますが、出身地の近くに戻ることをアルファベット1文字を使って何というでしょう? 正解 : Jターン abc the fourth (2006) 通常問題  0871  | Jターン | 
| 29 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0184 | No. 29  穴の部分に「ジビッツ」というアクセサリーを付けて履くことが多い、昨年夏に流行したサンダルのブランドは何でしょう? 正解 : クロックス(Crocs) abc the sixth (2008) 通常問題  0184  | クロックス(Crocs) | 
| 30 | abc the third (2005) 通常問題 #0034 | No. 30  ゴルフの4大トーナメントの中で、最も歴史が古いのは何でしょう? 正解 : 全英オープン abc the third (2005) 通常問題  0034  | 全英オープン | 
| 31 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0271 | No. 31  今年(2014年)没後20周年を迎える、かつて「音速の貴公子」と呼ばれた、ブラジルのF1ドライバーは誰でしょう? 正解 : アイルトン・セナ abc the 12th (2014) 通常問題  0271  | アイルトン・セナ | 
| 32 | 誤4 (2006) 予備 #0006 | No. 32  人間の唾液に含まれる、デンプンを分解する消化酵素を何というでしょう? 正解 : アミラーゼ 誤4 (2006) 予備  0006  | アミラーゼ | 
| 33 | 誤4 (2006) 通常問題 #0169 | No. 33  法律家のいわゆる「法曹三者(ほうそうさんじゃ)」とは、弁護士、裁判官と何でしょう? 正解 : 検察官 誤4 (2006) 通常問題  0169  | 検察官 | 
| 34 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0546 | No. 34  現在の野田佳彦改造内閣で、唯一の女性閣僚である厚生労働大臣は誰でしょう? 正解 : 小宮山洋子(こみやま・ようこ) abc the tenth (2012) 通常問題  0546  | 小宮山洋子(こみやま・ようこ) | 
| 35 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0026 | No. 35  神宮球場でスワローズファンが盛り上がる、「ハァー、踊り踊るなら」で始まる歌は何でしょう? 正解 : 『東京音頭』 abc the fifth (2007) 敗者復活  0026  | 『東京音頭』 | 
| 36 | abc the first (2003) 通常問題 #0102 | No. 36  中国の革命指導者・孫文が唱えた三民主義とは、民権主義、民族主義と何でしょう? 正解 : 民生主義 abc the first (2003) 通常問題  0102  | 民生主義 | 
| 37 | 誤誤 (2007) 予備 #0013 | No. 37  バスケットボールで、ボールをゴールの上から叩きつけるシュートを何というでしょう? 正解 : ダンクシュート 誤誤 (2007) 予備  0013  | ダンクシュート | 
| 38 | abc the third (2005) 通常問題 #0606 | No. 38  記号「Sv」で表わされる、放射能が生物に与える影響の大きさを示す国際単位は何でしょう? 正解 : シーベルト abc the third (2005) 通常問題  0606  | シーベルト | 
| 39 | abc the third (2005) 通常問題 #0376 | No. 39  フランス語で「二人のステップ」という意味がある、バレエで、男女二人一組で踊ることを何というでしょう? 正解 : パ・ド・ドゥ(pas de deux) abc the third (2005) 通常問題  0376  | パ・ド・ドゥ(pas de deux) | 
| 40 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0408 | No. 40  サッカーのフィールドで、ゴールキーパーが手でボールを扱うことができる場所を何というでしょう? 正解 : ペナルティエリア abc the eighth (2010) 通常問題  0408  | ペナルティエリア | 
| 41 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0064 | No. 41  バガテル公園やロンシャン競馬場などがある、パリの西にある広大な森を何と呼ぶでしょう? 正解 : ブローニュの森 abc the tenth (2012) 通常問題  0064  | ブローニュの森 | 
| 42 | EQIDEN2010 通常問題 #0047 | No. 42  日本語では「調色板(ちょうしょくばん)」と呼ばれる、絵の具を出して混ぜ合わせるのに使う板のことを何というでしょう? 正解 : パレット[palette] EQIDEN2010 通常問題  0047  | パレット[palette] | 
| 43 | 誤1 (2003) 通常問題 #0007 | No. 43  速水優(まさる)の後をうけて、3月20日から日本銀行の総裁に就任したのは誰でしょう? 正解 : 福井俊彦 誤1 (2003) 通常問題  0007  | 福井俊彦 | 
| 44 | EQIDEN2013 通常問題 #0295 | No. 44  英語で「ぶらつく」や「ゆっくり行く」という意味がある、観光地などを自転車やバイクでぶらつくことを何というでしょう? 正解 : ポタリング EQIDEN2013 通常問題  0295  | ポタリング | 
| 45 | abc the first (2003) 通常問題 #0307 | No. 45  東京があるのは関東平野ですが、名古屋があるのは何平野でしょう? 正解 : 濃尾平野 abc the first (2003) 通常問題  0307  | 濃尾平野 | 
| 46 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0252 | No. 46  『ポートピア連続殺人事件』『いただきストリート』『ドラゴンクエスト』などの作品で知られる、ゲームクリエーターは誰でしょう? 正解 : 堀井雄二 abc the fourth (2006) 通常問題  0252  | 堀井雄二 | 
| 47 | EQIDEN2013 通常問題 #0201 | No. 47  ショッピングサイトの「ビッダーズ」「モバオク」、ソーシャルゲームの「モバゲー」や、プロ野球のベイスターズのオーナーとして知られる企業はどこでしょう? 正解 : 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA) EQIDEN2013 通常問題  0201  | 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA) | 
| 48 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0272 | No. 48  虫歯の症状の度合いを細かく分けたとき、最も重いのはCいくつでしょう? 正解 : C4[シー・フォー] abc the seventh (2009) 通常問題  0272  | C4[シー・フォー] | 
| 49 | EQIDEN2008 通常問題 #0165 | No. 49  風にも色々ありますが、恐ろしくなってひるんでしまうことを、俗に「何に吹かれる」というでしょう? 正解 : 臆病風 EQIDEN2008 通常問題  0165  | 臆病風 | 
| 50 | EQIDEN2011 通常問題 #0311 | No. 50  卒業式で卒業する生徒を「卒業生」というのに対し、卒業しない生徒を何と呼ぶでしょう? 正解 : 在校生 EQIDEN2011 通常問題  0311  | 在校生 | 
| 51 | EQIDEN2012 通常問題 #0378 | No. 51  卵、小麦粉、パン粉のうち、トンカツを作るときに普通最初に肉につけるのはどれでしょう? 正解 : 小麦粉 EQIDEN2012 通常問題  0378  | 小麦粉 | 
| 52 | EQIDEN2014 通常問題 #0009 | No. 52  ギリシア神話で、アポロンの双子の妹にあたる月と狩猟の女神は誰でしょう? 正解 : アルテミス EQIDEN2014 通常問題  0009  | アルテミス | 
| 53 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0696 | No. 53  船の先端を「舳先(へさき)」というのに対し、船の後ろのことを何というでしょう? 正解 : 艫(とも) abc the sixth (2008) 通常問題  0696  | 艫(とも) | 
| 54 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0767 | No. 54  5年に一度ショパン国際ピアノコンクールが開催される、ポーランドの首都はどこでしょう? 正解 : ワルシャワ abc the seventh (2009) 通常問題  0767  | ワルシャワ | 
| 55 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0156 | No. 55  環太平洋地域における経済協力を目的とした、「アジア太平洋経済協力」の略称は何でしょう? 正解 : APEC(エイペック) abc the eighth (2010) 通常問題  0156  | APEC(エイペック) | 
| 56 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0640 | No. 56  日本語では「糖原質(とうげんしつ)」と訳される、肝臓や筋肉組織などにエネルギー源として蓄積されている多糖類は何でしょう? 正解 : グリコーゲン abc the 12th (2014) 通常問題  0640  | グリコーゲン | 
| 57 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0082 | No. 57  「キラカワ」「エネループ」「EVOLTA」などの電池のブランドで知られる家電メーカーはどこでしょう? 正解 : パナソニック abc the 12th (2014) 通常問題  0082  | パナソニック | 
| 58 | EQIDEN2011 通常問題 #0064 | No. 58  チューリッヒ、ジュネーブに次ぐスイス第3の都市で、有害廃棄物の国境を越える移動を規制した条約に名を残すのはどこでしょう? 正解 : バーゼル EQIDEN2011 通常問題  0064  | バーゼル | 
| 59 | abc the third (2005) 通常問題 #0724 | No. 59  ビリヤードで、自分が打つ白い球を手球というのに対し、当てる玉のことを何というでしょう? 正解 : 的球(オブジェクトボール) abc the third (2005) 通常問題  0724  | 的球(オブジェクトボール) | 
| 60 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0138 | No. 60  日本の地図で、そろばんの玉をモデルとする記号で表される建物は何でしょう? 正解 : 税務署 誤誤 (2007) 通常問題  0138  | 税務署 | 
| 61 | 誤1 (2003) 通常問題 #0297 | No. 61  夏期・冬季を通じて、21世紀最初のオリンピックが開催された都市はどこでしょう? 正解 : ソルトレイクシティー 誤1 (2003) 通常問題  0297  | ソルトレイクシティー | 
| 62 | abc the third (2005) 通常問題 #0799 | No. 62  現在のアメリカ大統領はジョージ・ブッシュですが、副大統領は誰でしょう? 正解 : リチャード・チェイニー abc the third (2005) 通常問題  0799  | リチャード・チェイニー | 
| 63 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0376 | No. 63  アルミニウム・亜鉛・スズ・鉛に代表される、酸にも塩基にも溶ける金属元素を何というでしょう? 正解 : 両性元素 abc the tenth (2012) 通常問題  0376  | 両性元素 | 
| 64 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0173 | No. 64  『蓮池水禽図(れんちすいきんず)』『風神雷神図屏風(ふうじんらいじんずびょうぶ)』などの作品を残した、江戸時代初期の画家は誰でしょう? 正解 : 俵屋宗達(たわらや・そうたつ) abc the fourth (2006) 通常問題  0173  | 俵屋宗達(たわらや・そうたつ) | 
| 65 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0102 | No. 65  江戸時代に流行した相手の手の甲をお互いにつねりあう遊びに由来する、いつまでも事態が進展しないことを指す慣用句は何でしょう? 正解 : いたちごっこ abc the ninth (2011) 通常問題  0102  | いたちごっこ | 
| 66 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0136 | No. 66  総務省が2015年までに目指す、全ての世帯へ高速ブロードバンドを普及させる構想を何というでしょう? 正解 : 「光の道」構想 abc the ninth (2011) 通常問題  0136  | 「光の道」構想 | 
| 67 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0530 | No. 67  イタリア料理において、お酒のおつまみやコース料理の前菜として出される軽めの料理のことを、総称して何というでしょう? 正解 : アンティパスト abc the fifth (2007) 通常問題  0530  | アンティパスト | 
| 68 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0595 | No. 68  「鶏口(けいこう)となるも牛後(ぎゅうご)となるなかれ」と同じ意味のことわざを、魚に例えて「鯛の尾よりも何の頭」と言うでしょう? 正解 : 鰯(いわし) abc the 11th (2013) 通常問題  0595  | 鰯(いわし) | 
| 69 | EQIDEN2014 通常問題 #0370 | No. 69  父に歌人の清原元輔(きよはらの・もとすけ)を持つ、『枕草子』で知られる平安時代中期の女流作家は誰でしょう? 正解 : 清少納言(せいしょうなごん) EQIDEN2014 通常問題  0370  | 清少納言(せいしょうなごん) | 
| 70 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0714 | No. 70  アメリカ大統領のアダムズ、ジェファーソン、モンローが亡くなったのは、アメリカ独立記念日でもある何月何日でしょう? 正解 : 7月4日 abc the sixth (2008) 通常問題  0714  | 7月4日 | 
| 71 | abc the second (2004) 通常問題 #0453 | No. 71  源氏物語第28帖の巻名にもなっている、二百十日前後に吹く強い風のことを特に何と言うでしょう? 正解 : 野分(のわき・のわけ) abc the second (2004) 通常問題  0453  | 野分(のわき・のわけ) | 
| 72 | 誤2 (2004) 通常問題 #0008 | No. 72  大相撲の立行司といえば、「木村庄之助」ともう一人は誰でしょう? 正解 : 式守伊之助 誤2 (2004) 通常問題  0008  | 式守伊之助 | 
| 73 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0353 | No. 73  「イノシシのように周囲を顧(かえり)みず、一直線に突き進む」という意味の四字熟語は何でしょう? 正解 : 猪突猛進 abc the fifth (2007) 通常問題  0353  | 猪突猛進 | 
| 74 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0363 | No. 74  地図の「四色問題」を数学上の問題として初めて提出したドイツの数学者で、裏表のない帯にその名を残しているのは誰でしょう? 正解 : アウグスト・フェルディナンド・メビウス abc the 11th (2013) 通常問題  0363  | アウグスト・フェルディナンド・メビウス | 
| 75 | abc the second (2004) 通常問題 #0950 | No. 75  1997年にボーカルの横山剣を中心に結成された「クリスマスなんて大嫌い!!なんちゃって」「あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。」「GT」などの曲で知られるバンドは何でしょう? 正解 : クレイジーケンバンド abc the second (2004) 通常問題  0950  | クレイジーケンバンド | 
| 76 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0684 | No. 76  元々はサイコロ博打で1の出目を指す言葉で、転じて、取るに足らないことや最低であることを意味するのは何でしょう? 正解 : ちんけ abc the eighth (2010) 通常問題  0684  | ちんけ | 
| 77 | 誤4 (2006) 通常問題 #0126 | No. 77  卒業後に僻地で働くと学費が免除されるという制度を持つ、栃木県にある医科大学は何でしょう? 正解 : 自治医科大学 誤4 (2006) 通常問題  0126  | 自治医科大学 | 
| 78 | EQIDEN2009 通常問題 #0158 | No. 78  将棋の駒が看板に使われたり、俗に「一六銀行」などと呼ばれたりするのは、どんな店でしょう? 正解 : 質屋 EQIDEN2009 通常問題  0158  | 質屋 | 
| 79 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0144 | No. 79  フルマラソンで走る42.195kmより長い距離を走るレースを、特に「何マラソン」というでしょう? 正解 : ウルトラマラソン abc the 11th (2013) 通常問題  0144  | ウルトラマラソン | 
| 80 | EQIDEN2010 通常問題 #0234 | No. 80  グリニッジ標準時はアルファベット3文字で「GMT」といいますが、日本標準時はアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : JST EQIDEN2010 通常問題  0234  | JST | 
| 81 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0249 | No. 81  フランス語で「黄金の球」という意味がある、サッカーの年間世界最優秀選手に与えられる賞は何でしょう? 正解 : バロンドール abc the tenth (2012) 通常問題  0249  | バロンドール | 
| 82 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0658 | No. 82  漫画家の岡本一平が命名したとされる、約12000席からなる甲子園球場のスタンドを何というでしょう? 正解 : アルプススタンド abc the fourth (2006) 通常問題  0658  | アルプススタンド | 
| 83 | abc the tenth (2012) 敗者復活 #0002 | No. 83  校舎にツタが絡まっていたことから名付けられたとされる、アメリカ東部の名門私立大学8校を総称して何というでしょう? 正解 : アイビー・リーグ abc the tenth (2012) 敗者復活  0002  | アイビー・リーグ | 
| 84 | abc the second (2004) 通常問題 #0559 | No. 84  国民栄誉賞の受賞者のうち、役者の「一夫」と漫画家の「町子」に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 長谷川 abc the second (2004) 通常問題  0559  | 長谷川 | 
| 85 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0241 | No. 85  17世紀初めにシャムに渡り頭領として活躍するも、傷口に毒を塗られて殺害されたという日本人は誰でしょう? 正解 : 山田長政(やまだ・ながまさ) 【「仁左衛門」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0241  | 山田長政(やまだ・ながまさ) 【「仁左衛門」も○】 | 
| 86 | abc the third (2005) 通常問題 #0273 | No. 86  「風化させる」という意味がある、古く見せるなどの目的で、プラモデルに汚れをつけることを何というでしょう? 正解 : ウェザリング abc the third (2005) 通常問題  0273  | ウェザリング | 
| 87 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0392 | No. 87  パラオ共和国の国旗に描かれている黄色い丸が表しているものは何でしょう? 正解 : 月 abc the seventh (2009) 通常問題  0392  | 月 | 
| 88 | 誤1 (2003) 通常問題 #0145 | No. 88  北米スポーツ最古のトロフィーといわれる、NHLの優勝チームに贈られるトロフィーは何でしょう? 正解 : スタンレー・カップ 誤1 (2003) 通常問題  0145  | スタンレー・カップ | 
| 89 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0031 | No. 89  玄武岩の名前の由来となった「玄武洞」がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 兵庫県 abc the eighth (2010) 通常問題  0031  | 兵庫県 | 
| 90 | 誤3 (2005) 通常問題 #0384 | No. 90  19世紀のフランスの貴族の名が付いた、牛ヒレ肉の最も厚い部分を使ったステーキを何というでしょう? 正解 : シャトーブリアンステーキ(シャトーブリオン) 誤3 (2005) 通常問題  0384  | シャトーブリアンステーキ(シャトーブリオン) | 
| 91 | EQIDEN2008 通常問題 #0476 | No. 91  生態系をおびやかす外来魚としてブラックバスとともに問題となっている、英語で「青いエラ」という意味の淡水魚は何でしょう? 正解 : ブルーギル(bluegill) EQIDEN2008 通常問題  0476  | ブルーギル(bluegill) | 
| 92 | EQIDEN2014 通常問題 #0044 | No. 92  「プラットフォーム」と呼ばれる平坦な作りのつま先が特徴である、バレエを踊るときに履く靴のことを何というでしょう? 正解 : トゥシューズ EQIDEN2014 通常問題  0044  | トゥシューズ | 
| 93 | 誤1 (2003) 通常問題 #0500 | No. 93  「国家社会主義ドイツ労働者党」の略である、ドイツやオーストリアで組織されたファシズム政党を何というでしょう? 正解 : ナチス 誤1 (2003) 通常問題  0500  | ナチス | 
| 94 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0117 | No. 94  お笑いトリオの「03(ゼロサン)」と、お笑いコンビの「ダイナマイト」の名前の前に、共通してつく地名は何でしょう? 正解 : 東京 abc the fifth (2007) 通常問題  0117  | 東京 | 
| 95 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0226 | No. 95  イタリア語で「新鮮な」という意味がある、漆喰(しっくい)を塗った下地が乾く前に水溶性の顔料で描く、絵画の技法は何でしょう? 正解 : フレスコ画 誤誤 (2007) 通常問題  0226  | フレスコ画 | 
| 96 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0001 | No. 96  ケッペンの気候区分において、Aは熱帯、Bは乾燥帯ですが、Cは何でしょう? 正解 : 温帯 abc the seventh (2009) 敗者復活  0001  | 温帯 | 
| 97 | abc the third (2005) 敗者復活 #0019 | No. 97  ダイヤモンドバックスからヤンキースに移籍した、「ビッグユニット」と呼ばれる大リーグのピッチャーは誰でしょう? 正解 : ランディ・ジョンソン abc the third (2005) 敗者復活  0019  | ランディ・ジョンソン | 
| 98 | 誤2 (2004) 予備 #0003 | No. 98  日本電信電話株式会社の略称はNTTですが、アメリカ電信電話株式会社の略称は何でしょう? 正解 : AT&T 誤2 (2004) 予備  0003  | AT&T | 
| 99 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0449 | No. 99  7年から10年を1周期とする景気の循環を、これを発見したフランスの経済学者の名をとって「誰の波」というでしょう? 正解 : ジュグラーの波 abc the sixth (2008) 通常問題  0449  | ジュグラーの波 | 
| 100 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0435 | No. 100  植物を屋外の畑や花壇で栽培することを、温室栽培に対して何栽培というでしょう? 正解 : 露地栽培 abc the fourth (2006) 通常問題  0435  | 露地栽培 |