ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the tenth (2012)通常問題 #0624 | No. 1  ロックバンド・JUDY AND MARYのボーカルとしてデビューした、『長い夢』『JOY』『ドラマチック』などのヒット曲がある女性シンガーは誰でしょう? 正解 : YUKI abc the tenth (2012) 通常問題  0624 | YUKI | 
| 2 | abc the second (2004)通常問題 #0870 | No. 2  ラーメン用語で「むかちょう」と言えば、ラーメンを作るときに何を使ってないことを言うでしょう? 正解 : 化学調味料(無・化調) abc the second (2004) 通常問題  0870 | 化学調味料(無・化調) | 
| 3 | abc the tenth (2012)通常問題 #0694 | No. 3  色や形がスズメの卵に似ていることから「雀卵斑(じゃくらくはん)」とも呼ばれる、皮膚にできる茶色の細かいしみを何というでしょう? 正解 : そばかす abc the tenth (2012) 通常問題  0694 | そばかす | 
| 4 | abc the first (2003)通常問題 #0086 | No. 4  日本で最初の女帝といえば何天皇でしょう? 正解 : 推古天皇 abc the first (2003) 通常問題  0086 | 推古天皇 | 
| 5 | abc the ninth (2011)通常問題 #0606 | No. 5  本性を隠して大人しく振る舞うことを、ある動物を使って「何を被る」というでしょう? 正解 : 猫 abc the ninth (2011) 通常問題  0606 | 猫 | 
| 6 | 誤4 (2006)通常問題 #0312 | No. 6  銀行や郵便局などの金融機関に預けずに、自宅に保管している現金のことを、それを隠しておく家具から何というでしょう? 正解 : タンス預金 誤4 (2006) 通常問題  0312 | タンス預金 | 
| 7 | abc the 12th (2014)通常問題 #0339 | No. 7  火星の大気の中で、95%と最も多くの割合を占める気体は何でしょう? 正解 : 二酸化炭素 abc the 12th (2014) 通常問題  0339 | 二酸化炭素 | 
| 8 | abc the fourth (2006)通常問題 #0091 | No. 8  昨年(2005)上方歌舞伎の大名跡(みょうせき)「坂田藤十郎」が231年ぶりに復活しましたが、現在の坂田藤十郎は何代目に当たるでしょう? 正解 : 四代目 abc the fourth (2006) 通常問題  0091 | 四代目 | 
| 9 | abc the second (2004)通常問題 #0226 | No. 9  童謡「赤とんぼ」で、赤とんぼが止まっているのは何の先と歌われているでしょう? 正解 : 竿の先 abc the second (2004) 通常問題  0226 | 竿の先 | 
| 10 | abc the sixth (2008)通常問題 #0297 | No. 10  船員労働委員会、海難審判庁、海上保安庁、気象庁といえば、何省の外局でしょう? 正解 : 国土交通省 abc the sixth (2008) 通常問題  0297 | 国土交通省 | 
| 11 | 誤3 (2005)通常問題 #0062 | No. 11  童謡『サッちゃん』に登場するサッちゃんは、本当は何という名前だと歌われているでしょう? 正解 : サチコ 誤3 (2005) 通常問題  0062 | サチコ | 
| 12 | abc the first (2003)通常問題 #0863 | No. 12  漢字では「灰の汁」と書く、煮物などの表面に浮かぶ白くにごった泡状のものを何というでしょう? 正解 : あく abc the first (2003) 通常問題  0863 | あく | 
| 13 | abc the seventh (2009)通常問題 #0282 | No. 13  「後発医薬品」とも呼ばれる、新薬の特許が期限切れになった後に、その特許の内容を使用して製造された医薬品のことを何というでしょう? 正解 : ジェネリック医薬品 abc the seventh (2009) 通常問題  0282 | ジェネリック医薬品 | 
| 14 | EQIDEN2014通常問題 #0187 | No. 14  昨年(2013年)夏に国立科学博物館で開かれた「深海」展ではこれの標本が展示された、世界最大の無脊椎動物は何でしょう? 正解 : ダイオウイカ EQIDEN2014 通常問題  0187 | ダイオウイカ | 
| 15 | EQIDEN2012通常問題 #0332 | No. 15  現在は6号と7号が運用されている、天気予報でよく目にする雲の画像を撮影している、日本の気象衛星は何でしょう? 正解 : ひまわり EQIDEN2012 通常問題  0332 | ひまわり | 
| 16 | EQIDEN2014通常問題 #0249 | No. 16  山号を比叡山(ひえいざん)という、788年に最澄が創建し、僧兵の拠点となった滋賀県のお寺はどこでしょう? 正解 : 延暦寺(えんりゃくじ) EQIDEN2014 通常問題  0249 | 延暦寺(えんりゃくじ) | 
| 17 | abc the fourth (2006)通常問題 #0878 | No. 17  ゴルフで「シニア」といえば、何歳以上のプレイヤーを指すでしょう? 正解 : 50歳 abc the fourth (2006) 通常問題  0878 | 50歳 | 
| 18 | 誤誤 (2007)通常問題 #0066 | No. 18  鉄血宰相と呼ばれたドイツの政治家はビスマルクですが、鉄の女と呼ばれたイギリスの政治家は誰でしょう? 正解 : マーガレット・サッチャー 誤誤 (2007) 通常問題  0066 | マーガレット・サッチャー | 
| 19 | abc the fourth (2006)通常問題 #0299 | No. 19  英語で、海にいるタコ(蛸)はオクトバス(octopus)といいますが、空に揚げる凧は何というでしょう? 正解 : カイト abc the fourth (2006) 通常問題  0299 | カイト | 
| 20 | abc the eighth (2010)通常問題 #0758 | No. 20  日本舞踊などで、師匠から一人前になった証として芸名を名乗ることを許されることを何というでしょう? 正解 : 名取(なとり) abc the eighth (2010) 通常問題  0758 | 名取(なとり) | 
| 21 | abc the first (2003)通常問題 #0768 | No. 21  『飛ぶ教室』『ふたりのロッテ』などの代表作がある、ドイツの詩人・小説家・児童文学作家は誰でしょう? 正解 : ケストナー abc the first (2003) 通常問題  0768 | ケストナー | 
| 22 | abc the ninth (2011)通常問題 #0315 | No. 22  昨年、朝鮮人民軍大将に就任し、金正日(キム・ジョンイル)の後継者として有力視されている人物は誰でしょう? 正解 : 金正恩(キム・ジョンウン) abc the ninth (2011) 通常問題  0315 | 金正恩(キム・ジョンウン) | 
| 23 | abc the sixth (2008)通常問題 #0629 | No. 23  13世紀頃リューベックを盟主として栄えた、ドイツ北部の都市同盟を何といったでしょう? 正解 : ハンザ同盟 abc the sixth (2008) 通常問題  0629 | ハンザ同盟 | 
| 24 | 誤1 (2003)通常問題 #0462 | No. 24  日本名を「ベニヅル」という、主に熱帯の水辺に生息する鳥は何でしょう? 正解 : フラミンゴ 誤1 (2003) 通常問題  0462 | フラミンゴ | 
| 25 | EQIDEN2008通常問題 #0394 | No. 25  英語で、決勝は「ファイナル(final)」、準決勝は「セミファイナル(semi‐final)」といいますが、準々決勝は何というでしょう? 正解 : クォーターファイナル(quarterfinal) EQIDEN2008 通常問題  0394 | クォーターファイナル(quarterfinal) | 
| 26 | EQIDEN2009通常問題 #0289 | No. 26  タレントとして活躍中のDAIGOが所属する、3人組ロックバンドは何でしょう? 正解 : BREAKERZ[ブレイカーズ] EQIDEN2009 通常問題  0289 | BREAKERZ[ブレイカーズ] | 
| 27 | abc the eighth (2010)通常問題 #0573 | No. 27  標高1894メートルのナロードナヤ山を最高峰とする、アジアとヨーロッパの境界とされる山脈は何でしょう? 正解 : ウラル山脈 abc the eighth (2010) 通常問題  0573 | ウラル山脈 | 
| 28 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0083 | No. 28  1963年には『アラバマ物語』でアカデミー主演男優賞を受賞している、『ローマの休日』における新聞記者ジョーの役で知られるアメリカの俳優は誰でしょう? 正解 : グレゴリー・ペック[Gregory Peck] abc the eighth (2010) 敗者復活  0083 | グレゴリー・ペック[Gregory Peck] | 
| 29 | EQIDEN2010通常問題 #0031 | No. 29  良質なタンパク質を多く含むことから「畑の肉」とも呼ばれる、醤油や味噌の原材料である穀物は何でしょう? 正解 : 大豆 EQIDEN2010 通常問題  0031 | 大豆 | 
| 30 | 誤誤 (2007)通常問題 #0346 | No. 30  見た目にちなんだ「朝顔の双葉」「洋上の蝶」といった別名をもつ、新潟県にある島はどこでしょう? 正解 : 佐渡島 誤誤 (2007) 通常問題  0346 | 佐渡島 | 
| 31 | abc the sixth (2008)通常問題 #0421 | No. 31  一年を365日とした時、ちょうど真ん中にあたる日は何月何日でしょう? 正解 : 7月2日 abc the sixth (2008) 通常問題  0421 | 7月2日 | 
| 32 | 誤2 (2004)予備 #0028 | No. 32  ボールを入れる穴を、ゴルフでは「ホール」といいますが、ビリヤードでは何というでしょう? 正解 : ポケット 誤2 (2004) 予備  0028 | ポケット | 
| 33 | abc the second (2004)通常問題 #0063 | No. 33  プロ野球「横浜ベイスターズ」の筆頭株主であるテレビ局といえばどこでしょう? 正解 : TBS(東京放送) abc the second (2004) 通常問題  0063 | TBS(東京放送) | 
| 34 | abc the first (2003)通常問題 #0175 | No. 34  神が弟の供物のみを受け取り、恥をかかされたことが動機になったという、旧約聖書に登場する人類最初の殺人犯は誰でしょう? 正解 : カイン abc the first (2003) 通常問題  0175 | カイン | 
| 35 | EQIDEN2008通常問題 #0184 | No. 35  化学実験で使われる「塩化コバルト紙」とは、どんな物質を検出するのに使われるでしょう? 正解 : 水 EQIDEN2008 通常問題  0184 | 水 | 
| 36 | abc the seventh (2009)通常問題 #0537 | No. 36  スウェーデンの植物学者アンドレアス・ダールがその名の由来である、メキシコの国の花であるキク科の多年生植物は何でしょう? 正解 : ダリア abc the seventh (2009) 通常問題  0537 | ダリア | 
| 37 | abc the tenth (2012)通常問題 #0202 | No. 37  『旅の宿』『結婚しようよ』などの曲で知られる、1970年代から現在まで活動を続けるシンガーソングライターは誰でしょう? 正解 : 吉田拓郎(よしだ・たくろう) abc the tenth (2012) 通常問題  0202 | 吉田拓郎(よしだ・たくろう) | 
| 38 | 誤1 (2003)通常問題 #0257 | No. 38  007シリーズ最新作『ダイ・アナザー・デイ』ではボンドガールを演じる、『チョコレート』で黒人初のアカデミー主演女優賞を受賞した人物は誰でしょう? 正解 : ハル・ベリー 誤1 (2003) 通常問題  0257 | ハル・ベリー | 
| 39 | EQIDEN2009通常問題 #0001 | No. 39  お正月恒例の箱根駅伝で唯一、区間の距離が20km未満であるのは何区でしょう? 正解 : 4区 EQIDEN2009 通常問題  0001 | 4区 | 
| 40 | abc the third (2005)通常問題 #0229 | No. 40  作品中に登場する「サツキとメイの家」が「愛・地球博」の長久手会場に設置されることになっている、宮崎駿監督の映画は何でしょう? 正解 : 『となりのトトロ』 abc the third (2005) 通常問題  0229 | 『となりのトトロ』 | 
| 41 | 誤3 (2005)通常問題 #0237 | No. 41  静岡県の民謡『チャッキリ節』では最高の男性として歌われている、本名を山本長五郎という幕末の侠客(きょうかく)といえば誰でしょう? 正解 : (清水)次郎長 誤3 (2005) 通常問題  0237 | (清水)次郎長 | 
| 42 | abc the fifth (2007)通常問題 #0612 | No. 42  『源氏物語』を書いたのは紫式部ですが、『偐紫(にせむらさき)田舎源氏』を書いた江戸時代の戯作者は誰でしょう? 正解 : 柳亭種彦 abc the fifth (2007) 通常問題  0612 | 柳亭種彦 | 
| 43 | abc the third (2005)通常問題 #0706 | No. 43  ゴルフで「シニア」と呼ばれるのは、何才以上のプレイヤーでしょう? 正解 : 50才 abc the third (2005) 通常問題  0706 | 50才 | 
| 44 | abc the 11th (2013)通常問題 #0347 | No. 44  もともとは実力を隠して大金を巻き上げるギャンブラーのことを指す言葉で、日本ではビリヤードのプレーヤーの呼称として使われているのは何でしょう? 正解 : ハスラー abc the 11th (2013) 通常問題  0347 | ハスラー | 
| 45 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0071 | No. 45  和食の素材で、「麩(ふ)」の原料は小麦ですが、「湯葉(ゆば)」の原料になる穀物は何でしょう? 正解 : 大豆 abc the sixth (2008) 敗者復活  0071 | 大豆 | 
| 46 | 誤3 (2005)通常問題 #0390 | No. 46  長さ450mで重さが0.05グラムのものを1単位とする、糸の太さを表す単位は何でしょう? 正解 : デニール 誤3 (2005) 通常問題  0390 | デニール | 
| 47 | abc the 12th (2014)通常問題 #0151 | No. 47  かつて一世を風靡したテクノポップグループ・YMOの3人とは、坂本龍一、細野晴臣(ほその・はるおみ)と誰でしょう? 正解 : 高橋幸宏(たかはし・ゆきひろ) abc the 12th (2014) 通常問題  0151 | 高橋幸宏(たかはし・ゆきひろ) | 
| 48 | abc the seventh (2009)通常問題 #0478 | No. 48  イタリア語の「100に比べて」という意味の言葉に由来する、百分率を表す単位は何でしょう? 正解 : パーセント abc the seventh (2009) 通常問題  0478 | パーセント | 
| 49 | abc the third (2005)敗者復活 #0055 | No. 49  「ノアの方舟(はこぶね)」はこの山についたという伝説がある、トルコの最高峰である山は何でしょう? 正解 : アララト山 abc the third (2005) 敗者復活  0055 | アララト山 | 
| 50 | EQIDEN2012通常問題 #0072 | No. 50  第4代正統カリフ・アリーの子孫のみを指導者として認める、イスラム教の二大勢力の1つは何派でしょう? 正解 : シーア派 EQIDEN2012 通常問題  0072 | シーア派 | 
| 51 | abc the tenth (2012)通常問題 #0378 | No. 51  日本国憲法第 38条で保障されている、自分に不利益な供述を強要されないという権利のことを何というでしょう? 正解 : 黙秘権 abc the tenth (2012) 通常問題  0378 | 黙秘権 | 
| 52 | EQIDEN2008通常問題 #0041 | No. 52  「同じ恒温動物の体格は、寒冷な地方に生息するものほど大きくなる」という法則を、発見者にちなんで何というでしょう? 正解 : ベルクマンの法則 EQIDEN2008 通常問題  0041 | ベルクマンの法則 | 
| 53 | abc the third (2005)通常問題 #0075 | No. 53  国際原子力機関(IAEA)の本部がある都市はどこでしょう? 正解 : ウィーン abc the third (2005) 通常問題  0075 | ウィーン | 
| 54 | abc the tenth (2012)通常問題 #0112 | No. 54  最優秀選手のことを「MVP」といいますが、この「MVP」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : モスト・バリアブル・プレーヤー abc the tenth (2012) 通常問題  0112 | モスト・バリアブル・プレーヤー | 
| 55 | EQIDEN2011通常問題 #0310 | No. 55  ドイツ語で「おいしいもの」という意味がある、スーパーなどで惣菜コーナーをさす言葉は何でしょう? 正解 : デリカテッセン EQIDEN2011 通常問題  0310 | デリカテッセン | 
| 56 | abc the first (2003)通常問題 #0410 | No. 56  ロンドンのテムズ川のほとりにあったコーヒー店の主人が17世紀に設立した、イギリスの保険機構のことをその主人の名にちなんで何というでしょう? 正解 : ロイズ abc the first (2003) 通常問題  0410 | ロイズ | 
| 57 | 誤誤 (2007)通常問題 #0195 | No. 57  プロ野球などのスポーツにおける「FA制度」のFAとは何という言葉の略でしょう? 正解 : フリー・エージェント 誤誤 (2007) 通常問題  0195 | フリー・エージェント | 
| 58 | abc the second (2004)通常問題 #0715 | No. 58  神奈川県横浜市と姉妹都市の関係を結んでいる、2010年の冬季オリンピック開催地に決まったカナダの都市はどこでしょう? 正解 : バンクーバー abc the second (2004) 通常問題  0715 | バンクーバー | 
| 59 | abc the seventh (2009)通常問題 #0811 | No. 59  ラーメンなどのダシに使われるニワトリの足の部分を、その形からある植物にたとえて何というでしょう? 正解 : モミジ abc the seventh (2009) 通常問題  0811 | モミジ | 
| 60 | 誤2 (2004)通常問題 #0120 | No. 60  態度が大きく威圧的な人のことを頭が高いといいますが、穏やかで他人に対して謙虚な人のことを何が低いというでしょう? 正解 : 腰 誤2 (2004) 通常問題  0120 | 腰 | 
| 61 | abc the first (2003)通常問題 #0643 | No. 61  パリ、セーヌ川南岸にある学生街のことを、かつてラテン語が使われていた事から何というでしょう? 正解 : カルチェラタン abc the first (2003) 通常問題  0643 | カルチェラタン | 
| 62 | EQIDEN2010通常問題 #0228 | No. 62  童謡『赤とんぼ』で、小籠に摘んだと歌われているのは何の実でしょう? 正解 : 桑 EQIDEN2010 通常問題  0228 | 桑 | 
| 63 | abc the second (2004)通常問題 #0391 | No. 63  「19世紀最高のピアニスト」と称された、ドイツの作曲家、シューマンの妻でもある女性は誰でしょう? 正解 : クララ・シューマン abc the second (2004) 通常問題  0391 | クララ・シューマン | 
| 64 | abc the 12th (2014)通常問題 #0740 | No. 64  往年の映画シリーズで、『若大将』シリーズの主演は加山雄三ですが、『無責任』シリーズの主演は誰でしょう? 正解 : 植木等(うえき・ひとし) abc the 12th (2014) 通常問題  0740 | 植木等(うえき・ひとし) | 
| 65 | abc the 11th (2013)通常問題 #0581 | No. 65  ケーキやアイスクリームのトッピングに使われる銀色の小さな粒を何というでしょう? 正解 : アラザン abc the 11th (2013) 通常問題  0581 | アラザン | 
| 66 | abc the ninth (2011)通常問題 #0107 | No. 66  『ゲゲゲの鬼太郎』のキャラクターの銅像が並んだ「水木しげるロード」で知られる、鳥取県の市はどこでしょう? 正解 : 境港(さかいみなと)市 abc the ninth (2011) 通常問題  0107 | 境港(さかいみなと)市 | 
| 67 | 誤4 (2006)通常問題 #0082 | No. 67  ヴィレッジ・ピープルのヒット曲を原曲とする、レイザーラモンHGのデビューシングルは何でしょう? 正解 : 『YOUNG MAN』 誤4 (2006) 通常問題  0082 | 『YOUNG MAN』 | 
| 68 | EQIDEN2011通常問題 #0139 | No. 68  その外観から「バラ」「マメ」「クルミ」などの形状に分けられる、ニワトリの頭の上にある肉の突起は何でしょう? 正解 : トサカ EQIDEN2011 通常問題  0139 | トサカ | 
| 69 | abc the second (2004)通常問題 #0626 | No. 69  昨年の大ベストセラーとなった「世界の中心で、愛をさけぶ」の著者は誰でしょう? 正解 : 片山恭一 abc the second (2004) 通常問題  0626 | 片山恭一 | 
| 70 | abc the third (2005)通常問題 #0811 | No. 70  実の従兄弟同士である、『ローマ帽子の謎』『Xの悲劇』などの作品で知られるアメリカの推理小説家コンビは何でしょう? 正解 : エラリー・クイーン abc the third (2005) 通常問題  0811 | エラリー・クイーン | 
| 71 | abc the sixth (2008)通常問題 #0062 | No. 71  嘉門達夫は『あったらコワイ』、井上陽水は『いっそ』、グレン・ミラーは『ムーンライト』の後に共通して付く、音楽のジャンルといえば何でしょう? 正解 : セレナーデ abc the sixth (2008) 通常問題  0062 | セレナーデ | 
| 72 | abc the 11th (2013)通常問題 #0779 | No. 72  連歌で、17字の長句に17字を、14字の短句に14字を付ける誤りのことを何というでしょう? 正解 : 丈比べ(たけくらべ) abc the 11th (2013) 通常問題  0779 | 丈比べ(たけくらべ) | 
| 73 | abc the 11th (2013)通常問題 #0632 | No. 73  葬式において、遺体を整え旅立ちの衣装を着せて棺に入れる仕事を請け負う人を何と言うでしょう? 正解 : 納棺師(のうかんし) abc the 11th (2013) 通常問題  0632 | 納棺師(のうかんし) | 
| 74 | abc the second (2004)敗者復活 #0067 | No. 74  ロシアの作家・チェーホフのいわゆる「四大戯曲」といえば「かもめ」「三人姉妹」「ワーニャ伯父さん」と何でしょう? 正解 : 桜の園 abc the second (2004) 敗者復活  0067 | 桜の園 | 
| 75 | abc the fourth (2006)通常問題 #0945 | No. 75  今年の大阪国際女子マラソンで優勝したキャサリン・ヌデレバと、男子マラソンの世界記録保持者ポール・テルガトに共通する出身国はどこでしょう? 正解 : ケニア abc the fourth (2006) 通常問題  0945 | ケニア | 
| 76 | abc the fourth (2006)通常問題 #0559 | No. 76  イギリスの探検家ウィリアム・ゴスが当時の首相の名にちなんで命名した、オーストラリアにある巨大な一枚岩はなんでしょう? 正解 : エアーズロック abc the fourth (2006) 通常問題  0559 | エアーズロック | 
| 77 | abc the 12th (2014)通常問題 #0272 | No. 77  英語で海の生き物のタコはオクトパスといいますが、空に揚げるタコは何というでしょう? 正解 : カイト abc the 12th (2014) 通常問題  0272 | カイト | 
| 78 | abc the third (2005)通常問題 #0353 | No. 78  シトロンという果物の別名に由来する、柑橘類に含まれる酸味の成分は何でしょう? 正解 : クエン酸(枸櫞酸) abc the third (2005) 通常問題  0353 | クエン酸(枸櫞酸) | 
| 79 | abc the fourth (2006)通常問題 #0654 | No. 79  あかつき、大久保、白鳳などの種類があるバラ科の果物は何でしょう? 正解 : 桃 abc the fourth (2006) 通常問題  0654 | 桃 | 
| 80 | EQIDEN2013通常問題 #0210 | No. 80  英語で、「The Book」といったら特にどんな書物のことを指すでしょう? 正解 : 聖書 EQIDEN2013 通常問題  0210 | 聖書 | 
| 81 | abc the ninth (2011)通常問題 #0678 | No. 81  弁護士のバッジにデザインされている花はヒマワリですが、検察官のバッジにデザインされている花は何でしょう? 正解 : 菊 abc the ninth (2011) 通常問題  0678 | 菊 | 
| 82 | abc the seventh (2009)通常問題 #0102 | No. 82  大相撲の観戦席の一つである、主に4人で利用するための、四角く区切られた座布団席を何席というでしょう? 正解 : 升席 abc the seventh (2009) 通常問題  0102 | 升席 | 
| 83 | abc the fifth (2007)通常問題 #0053 | No. 83  南部、越後、能登などの流派が存在する、日本酒造りにおける職人の長(おさ)のことを何というでしょう? 正解 : 杜氏 abc the fifth (2007) 通常問題  0053 | 杜氏 | 
| 84 | abc the eighth (2010)通常問題 #0369 | No. 84  昨年の大会では、新城幸也(あらしろ・ゆきや)と別府史之(べっぷ・ふみゆき)の2人が日本人選手として初めての完走を果たした、世界的自転車レースは何でしょう? 正解 : ツール・ド・フランス[Le Tour de France] abc the eighth (2010) 通常問題  0369 | ツール・ド・フランス[Le Tour de France] | 
| 85 | 誤4 (2006)通常問題 #0327 | No. 85  銀との化合物は感光剤として写真のフィルムに用いられる、唯一常温で液体の非金属元素は何でしょう? 正解 : 臭素 誤4 (2006) 通常問題  0327 | 臭素 | 
| 86 | abc the fifth (2007)通常問題 #0411 | No. 86  家庭用ゲーム機プレイステーション3にも採用されている、ソニーや松下電器など9社によって開発された次世代DVD規格は何でしょう? 正解 : ブルーレイディスク abc the fifth (2007) 通常問題  0411 | ブルーレイディスク | 
| 87 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0034 | No. 87  現在の内閣総理大臣・安倍晋三の母方の祖父にあたる、「昭和の妖怪」の異名をとったかつての首相は誰でしょう? 正解 : 岸信介 abc the fifth (2007) 敗者復活  0034 | 岸信介 | 
| 88 | abc the fifth (2007)通常問題 #0229 | No. 88  昭和15年に日本で初めて蛍光灯が設置された、現存する日本最古の木造建造物は何でしょう? 正解 : 法隆寺 abc the fifth (2007) 通常問題  0229 | 法隆寺 | 
| 89 | abc the 11th (2013)通常問題 #0164 | No. 89  数学で、対数の演算を意味する記号「log(ログ)」は、何という言葉の略でしょう? 正解 : logarithm(ロガリズム) abc the 11th (2013) 通常問題  0164 | logarithm(ロガリズム) | 
| 90 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0096 | No. 90  日本の南関東から北九州までを結ぶ、一連の工業地帯・工業地域を何というでしょう? 正解 : 太平洋ベルト abc the ninth (2011) 敗者復活  0096 | 太平洋ベルト | 
| 91 | abc the ninth (2011)通常問題 #0254 | No. 91  1814年から翌年にかけて開催された、「会議は踊る、されど進まず」と皮肉られた国際会議は何でしょう? 正解 : ウィーン会議 abc the ninth (2011) 通常問題  0254 | ウィーン会議 | 
| 92 | abc the 12th (2014)通常問題 #0663 | No. 92  トイレットペーパーやクレジットカードなどにみられる、表面に凹凸模様をつける加工法を何というでしょう? 正解 : エンボス加工 abc the 12th (2014) 通常問題  0663 | エンボス加工 | 
| 93 | EQIDEN2013通常問題 #0383 | No. 93  一般に色の三属性といえば、明度、彩度と何でしょう? 正解 : 色彩or色相 EQIDEN2013 通常問題  0383 | 色彩or色相 | 
| 94 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0083 | No. 94  「五星紅旗」といえば中国の国旗のことですが、「金星紅旗」といえばどこの国の国旗の別名でしょう? 正解 : ベトナム(社会主義共和国)[Socialist Republic of Viet Nam] abc the seventh (2009) 敗者復活  0083 | ベトナム(社会主義共和国)[Socialist Republic of Viet Nam] | 
| 95 | abc the third (2005)通常問題 #0612 | No. 95  「沈魚落雁(ちんぎょらくがん)」「閉月羞花(へいげつしゅうか)」「解語之花(かいごのはな)」「明眸皓歯(めいぼうこうし)」といったら、普通どんな人をたとえる時に使われる言葉でしょう? 正解 : 美人 abc the third (2005) 通常問題  0612 | 美人 | 
| 96 | abc the eighth (2010)通常問題 #0083 | No. 96  1984年に行われた第1回はロバリアアモンが制した、JRAが主催するG1レースの中で、1年の最初に行われるレースは何でしょう? 正解 : フェブラリーステークス abc the eighth (2010) 通常問題  0083 | フェブラリーステークス | 
| 97 | abc the eighth (2010)通常問題 #0190 | No. 97  バイクや自転車で、後輪を上げ、前輪を着地させたまま静止する技のことを、ある刃物にたとえて何というでしょう? 正解 : ジャックナイフ abc the eighth (2010) 通常問題  0190 | ジャックナイフ | 
| 98 | 誤1 (2003)通常問題 #0230 | No. 98  野球で、一試合中にひとりの選手が一塁打・二塁打・三塁打・本塁打を打つことを英語で何というでしょう? 正解 : サイクルヒット 誤1 (2003) 通常問題  0230 | サイクルヒット | 
| 99 | EQIDEN2012通常問題 #0301 | No. 99  英語では「マルコ・ポーロブリッジ」と呼ばれる、日中戦争の発端となる軍事衝突の舞台となった北京郊外にある橋は何でしょう? 正解 : 盧溝橋(ろこうきょう) EQIDEN2012 通常問題  0301 | 盧溝橋(ろこうきょう) | 
| 100 | abc the first (2003)敗者復活 #0032 | No. 100  建物の室内空間を「インテリア」というのに対し、建物の外部空間に関する設備のことを何というでしょう? 正解 : エクステリア abc the first (2003) 敗者復活  0032 | エクステリア |