ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0095 | No. 1  県内に唯一「清川村(きよかわむら)」という村が存在する、今我々がいる県はどこでしょう? 正解 : 神奈川県 abc the fifth (2007) 敗者復活  0095 | 神奈川県 | 
| 2 | abc the first (2003)通常問題 #0845 | No. 2  今年2月に発表された第45回グラミー賞で、最優秀新人賞などの主要部門を独占した女性シンガーは誰でしょう? 正解 : ノラ・ジョーンズ abc the first (2003) 通常問題  0845 | ノラ・ジョーンズ | 
| 3 | abc the seventh (2009)通常問題 #0279 | No. 3  角切りにした具材を串に刺し、白ワインとともに熱して溶かしたチーズに絡めて食べるスイス料理は何でしょう? 正解 : チーズフォンデュ abc the seventh (2009) 通常問題  0279 | チーズフォンデュ | 
| 4 | EQIDEN2009通常問題 #0310 | No. 4  江戸時代に、北海道にあった唯一の藩は何藩でしょう? 正解 : 松前藩 EQIDEN2009 通常問題  0310 | 松前藩 | 
| 5 | abc the third (2005)通常問題 #0894 | No. 5  他の花に先駆けて咲くため、俗に「花の兄」と呼ばれる植物は何でしょう? 正解 : 梅 abc the third (2005) 通常問題  0894 | 梅 | 
| 6 | abc the fifth (2007)通常問題 #0407 | No. 6  今シーズンは8チームが参加している、2005年より始まった日本のプロバスケットボールリーグを「何リーグ」というでしょう? 正解 : bjリーグ abc the fifth (2007) 通常問題  0407 | bjリーグ | 
| 7 | abc the 12th (2014)通常問題 #0313 | No. 7  レンコンはハス科に属していますが、和名を「オカレンコン」というオクラは何科に属しているでしょう? 正解 : アオイ科 abc the 12th (2014) 通常問題  0313 | アオイ科 | 
| 8 | 誤誤 (2007)通常問題 #0395 | No. 8  現在、日本で最も多く流通しているマグロの種類で、目が大きくはっきりとしていることからその名がつけられたのは何でしょう? 正解 : メバチマグロ 誤誤 (2007) 通常問題  0395 | メバチマグロ | 
| 9 | 誤4 (2006)通常問題 #0315 | No. 9  その長さから「ゾーン539」という愛称がある、津軽海峡を結ぶ海底トンネルは何でしょう? 正解 : 青函トンネル 誤4 (2006) 通常問題  0315 | 青函トンネル | 
| 10 | abc the 11th (2013)通常問題 #0645 | No. 10  テレビを視聴する際、リモコンを用いてしきりにチャンネルを変えることを英語で何というでしょう? 正解 : ザッピング abc the 11th (2013) 通常問題  0645 | ザッピング | 
| 11 | 誤3 (2005)通常問題 #0324 | No. 11  ラクロスの1チームの人数で、男子は10人ですが、女子は何人でしょう? 正解 : 12人 誤3 (2005) 通常問題  0324 | 12人 | 
| 12 | EQIDEN2011通常問題 #0396 | No. 12  JRの大館駅(おおだてえき)と渋谷駅の前に銅像がある、飼い主の死後も帰りを待ち続けたという忠犬の名前は何でしょう? 正解 : ハチ公 EQIDEN2011 通常問題  0396 | ハチ公 | 
| 13 | abc the third (2005)通常問題 #0730 | No. 13  韓国ドラマ『美しき日々』と『冬のソナタ』の日本語版で、チェ・ジウの声の吹き替えを担当している女優といえば誰でしょう? 正解 : 田中美里(みさと) abc the third (2005) 通常問題  0730 | 田中美里(みさと) | 
| 14 | EQIDEN2011通常問題 #0077 | No. 14  ゲートボールで、先攻のチームが使うボールの色は、赤、白のどちらでしょう? 正解 : 赤 EQIDEN2011 通常問題  0077 | 赤 | 
| 15 | 誤4 (2006)予備 #0033 | No. 15  ホラー映画のタイトルにもなっている、キリスト教において悪魔祓(ばら)いをする人のことを何というでしょう? 正解 : エクソシスト 誤4 (2006) 予備  0033 | エクソシスト | 
| 16 | EQIDEN2009通常問題 #0122 | No. 16  1713年、スペイン王位継承戦争の終結に際し結ばれた条約を、調印されたオランダの地方名から何というでしょう? 正解 : ユトレヒト条約 EQIDEN2009 通常問題  0122 | ユトレヒト条約 | 
| 17 | abc the first (2003)通常問題 #0788 | No. 17  都市部が拡大するにつれて、郊外地域が無秩序に市街地として拡大してしまう現象のことを何というでしょう? 正解 : スプロール現象 abc the first (2003) 通常問題  0788 | スプロール現象 | 
| 18 | 誤4 (2006)通常問題 #0077 | No. 18  お釈迦様が座る台座に似ていることからその名が付けられた、春の七草のひとつは何でしょう? 正解 : ホトケノザ 誤4 (2006) 通常問題  0077 | ホトケノザ | 
| 19 | EQIDEN2013通常問題 #0206 | No. 19  これを開発した梯郁太郎(かけはし・いくたろう)が今年(2013年)のグラミー技術賞を受賞した、電子楽器におけるデータの共通規格をアルファベット4文字で何と言うでしょう? 正解 : MIDI(Musical InstrumentDigital Interface) EQIDEN2013 通常問題  0206 | MIDI(Musical InstrumentDigital Interface) | 
| 20 | 誤2 (2004)通常問題 #0036 | No. 20  専修大学時代にはレスリング選手としてミュンヘンオリンピックに出場した、入場テーマ「パワーホール」でも知られるプロレスラーといえば誰でしょう? 正解 : 長州力 誤2 (2004) 通常問題  0036 | 長州力 | 
| 21 | abc the eighth (2010)通常問題 #0030 | No. 21  豊聡耳皇子(とよとみみのみこ)や厩戸皇子(うまやどのみこ)という名でも呼ばれた、推古天皇の摂政として憲法十七条や冠位十二階を制定した人物は誰でしょう? 正解 : 聖徳太子(しょうとくたいし) abc the eighth (2010) 通常問題  0030 | 聖徳太子(しょうとくたいし) | 
| 22 | abc the fifth (2007)通常問題 #0740 | No. 22  1946年にノーベル文学賞を受賞しているドイツの作家で、『車輪の下』などの代表作があるのは誰でしょう? 正解 : ヘルマン・ヘッセ abc the fifth (2007) 通常問題  0740 | ヘルマン・ヘッセ | 
| 23 | abc the sixth (2008)通常問題 #0592 | No. 23  フィギュアスケートで、演技を終えた選手が採点の結果発表を待つ場所を何というでしょう? 正解 : キスアンドクライ abc the sixth (2008) 通常問題  0592 | キスアンドクライ | 
| 24 | EQIDEN2011通常問題 #0320 | No. 24  セーターなどに使われる菱形の模様のことを、イギリスのある地方の名前から何というでしょう? 正解 : アーガイル EQIDEN2011 通常問題  0320 | アーガイル | 
| 25 | abc the first (2003)敗者復活 #0039 | No. 25  日本の国籍法第4条で規定されている、日本国籍を有しない外国人が日本の国籍を取得することを何というでしょう? 正解 : 帰化 abc the first (2003) 敗者復活  0039 | 帰化 | 
| 26 | abc the 11th (2013)通常問題 #0361 | No. 26  ローマ神話に登場する前後2つの顔をもつ神で、1月の英語名「January」の語源となっているのは何でしょう? 正解 : ヤヌス(Janus) abc the 11th (2013) 通常問題  0361 | ヤヌス(Janus) | 
| 27 | 誤1 (2003)通常問題 #0444 | No. 27  昭和52年、日本初の国民栄誉賞を受賞した巨人の選手といえば誰でしょう? 正解 : 王貞治 誤1 (2003) 通常問題  0444 | 王貞治 | 
| 28 | EQIDEN2014通常問題 #0187 | No. 28  昨年(2013年)夏に国立科学博物館で開かれた「深海」展ではこれの標本が展示された、世界最大の無脊椎動物は何でしょう? 正解 : ダイオウイカ EQIDEN2014 通常問題  0187 | ダイオウイカ | 
| 29 | abc the fifth (2007)通常問題 #0122 | No. 29  英語で「サンフラワー」といえばヒマワリのことですが、「サフラワー」といえばどんな花のことでしょう? 正解 : ベニバナ abc the fifth (2007) 通常問題  0122 | ベニバナ | 
| 30 | 誤2 (2004)通常問題 #0128 | No. 30  ことわざで、「勝てば官軍」というのに対し、「負ければ何軍」というでしょう? 正解 : 賊軍(ぞくぐん) 誤2 (2004) 通常問題  0128 | 賊軍(ぞくぐん) | 
| 31 | EQIDEN2008通常問題 #0275 | No. 31  怪盗アルセーヌ・ルパンの生みの親であり、その功績によりレジオンドヌール勲章も受章したフランスの小説家は誰でしょう? 正解 : モーリス・ルブラン EQIDEN2008 通常問題  0275 | モーリス・ルブラン | 
| 32 | abc the second (2004)通常問題 #0760 | No. 32  オーソン・ウェルズ監督、主演の映画「市民ケーン」の主人公のモデルとなった新聞王は誰でしょう。 正解 : ハースト abc the second (2004) 通常問題  0760 | ハースト | 
| 33 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0089 | No. 33  心筋梗塞などで心拍が乱れたときに利用する「自動体外式除細動器」を、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : AED abc the sixth (2008) 敗者復活  0089 | AED | 
| 34 | abc the seventh (2009)通常問題 #0586 | No. 34  出版社にクエスチョンマーク一文字だけの手紙を送ったエピソードも有名な、代表作『レ・ミゼラブル』で知られるフランスの作家は誰でしょう? 正解 : (ヴィクトル・)ユーゴー[Victor Marie Hugo] abc the seventh (2009) 通常問題  0586 | (ヴィクトル・)ユーゴー[Victor Marie Hugo] | 
| 35 | abc the eighth (2010)通常問題 #0437 | No. 35  日本の都市で、東広島市があるのは広島県ですが、北広島市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 北海道 abc the eighth (2010) 通常問題  0437 | 北海道 | 
| 36 | abc the seventh (2009)通常問題 #0009 | No. 36  国際単位系で、大文字では10の15乗、小文字では10のマイナス12乗を表すアルファベット一文字は何でしょう? 正解 : P abc the seventh (2009) 通常問題  0009 | P | 
| 37 | abc the 11th (2013)通常問題 #0563 | No. 37  ギリシア語で「場所が不特定」、転じて「奇妙な病気」という意味がある、皮膚炎を伴うアレルギー性の過敏症を何というでしょう? 正解 : アトピー abc the 11th (2013) 通常問題  0563 | アトピー | 
| 38 | abc the seventh (2009)通常問題 #0450 | No. 38  日本の天気記号で、上半分を雪の記号、下半分を雨の記号で組み合わせて表される天気は何でしょう? 正解 : みぞれ abc the seventh (2009) 通常問題  0450 | みぞれ | 
| 39 | abc the sixth (2008)通常問題 #0256 | No. 39  ボケの富澤(とみざわ)たけしと、ツッコミの伊達みきおが結成している、昨年『M-1グランプリ2007』で優勝したお笑いコンビは何でしょう? 正解 : サンドウィッチマン abc the sixth (2008) 通常問題  0256 | サンドウィッチマン | 
| 40 | abc the fifth (2007)通常問題 #0700 | No. 40  沖縄県の金武町(きんちょう)という町が発祥の地とされている、ご飯の上にひき肉や生野菜を載せ、上からサルサをかけた料理は何でしょう? 正解 : タコライス abc the fifth (2007) 通常問題  0700 | タコライス | 
| 41 | EQIDEN2010通常問題 #0015 | No. 41  アジアの国・ブータンの国旗に描かれている、想像上の動物は何でしょう? 正解 : 竜 EQIDEN2010 通常問題  0015 | 竜 | 
| 42 | abc the fifth (2007)通常問題 #0302 | No. 42  日本中央競馬会の第2代理事長を務めた人物で、毎年年末に行われる競馬のGIレースにその名を冠しているのは誰でしょう? 正解 : 有馬頼寧 abc the fifth (2007) 通常問題  0302 | 有馬頼寧 | 
| 43 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0045 | No. 43  輸入されたガラス製品の詰め物として用いられていたため日本では「ツメクサ」とも呼ばれる、マメ科の多年草の総称は何でしょう? 正解 : クローバー[clover] abc the seventh (2009) 敗者復活  0045 | クローバー[clover] | 
| 44 | abc the ninth (2011)通常問題 #0488 | No. 44  飼料作物としてよく使われる、「ルーサン」や「ムラサキウマゴヤシ」の別名でも知られるマメ科の野菜は何でしょう? 正解 : アルファルファ abc the ninth (2011) 通常問題  0488 | アルファルファ | 
| 45 | abc the fourth (2006)通常問題 #0140 | No. 45  「文福茶釜」の逸話がある茂林寺(もりんじ)は群馬県にありますが、「狸ばやし」の逸話がある証誠寺(しょうじょうじ)はどこの都道府県にあるでしょう? 正解 : 千葉県 abc the fourth (2006) 通常問題  0140 | 千葉県 | 
| 46 | 誤1 (2003)通常問題 #0118 | No. 46  オリンピックで行なわれる体操競技のうち、男女共通の種目は「跳馬」と何でしょう? 正解 : 床(運動) 誤1 (2003) 通常問題  0118 | 床(運動) | 
| 47 | abc the ninth (2011)通常問題 #0742 | No. 47  オリンピックの競泳で行われるオープンウォータースイミングで、泳ぐ距離は何kmでしょう? 正解 : 10km abc the ninth (2011) 通常問題  0742 | 10km | 
| 48 | abc the fourth (2006)通常問題 #0604 | No. 48  英語では「Every Jack has his Jill」という、「どんな人にも見合った配偶者がある」という意味のことわざは何でしょう? 正解 : 破れ鍋に綴じ蓋(われなべにとじぶた) abc the fourth (2006) 通常問題  0604 | 破れ鍋に綴じ蓋(われなべにとじぶた) | 
| 49 | abc the third (2005)通常問題 #0587 | No. 49  核実験後に発生する白い塵(ちり)のような放射線物質の総称を、人体に極めて有害なことから何というでしょう? 正解 : 死の灰 abc the third (2005) 通常問題  0587 | 死の灰 | 
| 50 | abc the third (2005)通常問題 #0036 | No. 50  役人や政治家に贈る賄賂を、衣服のある部分を使って何の下というでしょう? 正解 : 袖の下 abc the third (2005) 通常問題  0036 | 袖の下 | 
| 51 | abc the sixth (2008)通常問題 #0789 | No. 51  はじめて作ったフランス人女性の名前に因むとされる、ケーキの生地を貝殻の型に入れて焼き上げた洋菓子は何でしょう? 正解 : マドレーヌ abc the sixth (2008) 通常問題  0789 | マドレーヌ | 
| 52 | abc the first (2003)通常問題 #0404 | No. 52  「有機物」「無機物」などというときの有機・無機とは、どんな物質の有無をいったものでしょう? 正解 : 炭素 abc the first (2003) 通常問題  0404 | 炭素 | 
| 53 | EQIDEN2014通常問題 #0034 | No. 53  よくある質問を意味する「FAQ」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : Frequently askedquestion EQIDEN2014 通常問題  0034 | Frequently askedquestion | 
| 54 | abc the eighth (2010)通常問題 #0273 | No. 54  本名をジョン・サイモン・リッチーという、イギリスのパンクバンド「セックス・ピストルズ」の2代目ベーシストは誰でしょう? 正解 : シド・ヴィシャス abc the eighth (2010) 通常問題  0273 | シド・ヴィシャス | 
| 55 | abc the seventh (2009)通常問題 #0708 | No. 55  漢字で、「東の風」と書くと「こち」と読みますが、「東の雲」と書くと何と読むでしょう? 正解 : しののめ abc the seventh (2009) 通常問題  0708 | しののめ | 
| 56 | abc the sixth (2008)通常問題 #0186 | No. 56  イタリア料理の前菜はアンティパストといいますが、ロシア料理の前菜を何というでしょう? 正解 : ザクースカ abc the sixth (2008) 通常問題  0186 | ザクースカ | 
| 57 | abc the fourth (2006)通常問題 #0541 | No. 57  大相撲の土俵で「正面」とされるのは、東西南北どちらの方角でしょう? 正解 : 北 abc the fourth (2006) 通常問題  0541 | 北 | 
| 58 | abc the second (2004)通常問題 #0590 | No. 58  「世界中の女性の首を真珠でしめてご覧に入れます」という言葉を残した、世界で初めて真珠の養殖法を開発した人物は誰でしょう? 正解 : 御木本幸吉 abc the second (2004) 通常問題  0590 | 御木本幸吉 | 
| 59 | abc the 11th (2013)通常問題 #0784 | No. 59  鱈(タラ)の胃袋を塩漬けにして、ごま油や唐辛子などに漬け込んだ韓国料理は何でしょう? 正解 : チャンジャ(창자) abc the 11th (2013) 通常問題  0784 | チャンジャ(창자) | 
| 60 | abc the tenth (2012)通常問題 #0144 | No. 60  バングラディッシュ国歌『わが黄金のベンガルよ』やインド国歌『ジャナ・ガナ・マナ』を作詞作曲した、インドのノーベル文学賞作家は誰でしょう? 正解 : ラビンドラナート・タゴール abc the tenth (2012) 通常問題  0144 | ラビンドラナート・タゴール | 
| 61 | abc the 12th (2014)通常問題 #0149 | No. 61  日本神話において、天岩戸(あまのいわと)にこもった天照大神を外に出すために踊りを踊った女神は誰でしょう? 正解 : アメノウズメノミコト abc the 12th (2014) 通常問題  0149 | アメノウズメノミコト | 
| 62 | abc the ninth (2011)通常問題 #0442 | No. 62  両親の血液型がAB型のとき、生まれた子どもの血液型がAB型である確率は理論上何%でしょう? 正解 : 50% abc the ninth (2011) 通常問題  0442 | 50% | 
| 63 | 誤3 (2005)通常問題 #0035 | No. 63  プロ野球選手の年俸は、給与所得、事業所得、雑所得のうちどれにあたるでしょう? 正解 : 事業所得 誤3 (2005) 通常問題  0035 | 事業所得 | 
| 64 | abc the tenth (2012)通常問題 #0393 | No. 64  初代は画家の小杉放庵(こすぎ・ほうあん)がデザインした、都市対抗野球大会の優勝チームに贈られる旗を、描かれている動物から何というでしょう? 正解 : 黒獅子旗 abc the tenth (2012) 通常問題  0393 | 黒獅子旗 | 
| 65 | abc the eighth (2010)通常問題 #0683 | No. 65  「セントアンドリュークロス」という国旗を持ち、エディンバラに首都を置く、イギリスを構成する国のひとつは何でしょう? 正解 : スコットランド【スコットランド・ゲール語では「アルパ」(Alba)】 abc the eighth (2010) 通常問題  0683 | スコットランド【スコットランド・ゲール語では「アルパ」(Alba)】 | 
| 66 | EQIDEN2010通常問題 #0076 | No. 66  1927年に公開されたウィリアム・ウェルマン監督の戦争映画で、第1回アカデミー作品賞を受賞したのは何でしょう? 正解 : 『つばさ』 EQIDEN2010 通常問題  0076 | 『つばさ』 | 
| 67 | 誤誤 (2007)通常問題 #0276 | No. 67  金閣寺を建てたのは足利義満ですが、銀閣寺を建てた将軍は誰でしょう? 正解 : 足利義政 誤誤 (2007) 通常問題  0276 | 足利義政 | 
| 68 | abc the second (2004)通常問題 #0291 | No. 68  世界で一番面積が広い国はロシアですが、2番目に広い国はどこでしょう? 正解 : カナダ abc the second (2004) 通常問題  0291 | カナダ | 
| 69 | abc the third (2005)敗者復活 #0071 | No. 69  うるう年でない年の1月1日が土曜日だった時、その年の12月31日は何曜日になるでしょう? 正解 : 土曜日 abc the third (2005) 敗者復活  0071 | 土曜日 | 
| 70 | abc the 12th (2014)通常問題 #0353 | No. 70  セーターなどに見られる菱形のチェックのことを、あるスコットランドの地名から何というでしょう? 正解 : アーガイル abc the 12th (2014) 通常問題  0353 | アーガイル | 
| 71 | EQIDEN2010通常問題 #0274 | No. 71  著書に『海洋自由論』『戦争と平和の法』などがある、国際法の基礎を作ったことから「国際法の父」といわれるオランダの法学者は誰でしょう? 正解 : フーゴー・グロティウス[Hugo Grotius]【「グローティウス]「ヒューホー・デ=フロート[Huig de Groot]」「ハイフ・デ=フロート」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0274 | フーゴー・グロティウス[Hugo Grotius]【「グローティウス]「ヒューホー・デ=フロート[Huig de Groot]」「ハイフ・デ=フロート」も○】 | 
| 72 | EQIDEN2012通常問題 #0060 | No. 72  MGMの美術監督セドリック・ギボンズがデザインした、アカデミー賞の受賞者に贈られる像は何でしょう? 正解 : オスカー像 EQIDEN2012 通常問題  0060 | オスカー像 | 
| 73 | EQIDEN2008通常問題 #0357 | No. 73  長さは14メートルある、フェンシングで競技を行う場所を何というでしょう? 正解 : ピスト EQIDEN2008 通常問題  0357 | ピスト | 
| 74 | 誤1 (2003)通常問題 #0275 | No. 74  ロシアの作曲家ムソルグスキーが、画家であった友人の遺作展を見たときの印象をもとに作ったといわれる組曲は何でしょう? 正解 : 『展覧会の絵』 誤1 (2003) 通常問題  0275 | 『展覧会の絵』 | 
| 75 | abc the second (2004)敗者復活 #0023 | No. 75  もともと瀬戸内の漁師の言葉から来た、漢字で「東の風」と書く風のことを一般に何というでしょう? 正解 : こち abc the second (2004) 敗者復活  0023 | こち | 
| 76 | abc the ninth (2011)通常問題 #0146 | No. 76  ハレアカラ山の噴火によって現在の形になった、ハワイ島に次いで2番目に大きいハワイ州の島は何でしょう? 正解 : マウイ島 abc the ninth (2011) 通常問題  0146 | マウイ島 | 
| 77 | EQIDEN2014通常問題 #0347 | No. 77  2000年に1度だけ現れる奇跡の梨の妖精という設定の、千葉県船橋市の非公認マスコットキャラクターは何でしょう? 正解 : ふなっしー EQIDEN2014 通常問題  0347 | ふなっしー | 
| 78 | EQIDEN2012通常問題 #0206 | No. 78  高速道路の料金所で、一般の出入口は緑色で示されますが、ETC専用の出入口は何色で示されるでしょう? 正解 : 紫 EQIDEN2012 通常問題  0206 | 紫 | 
| 79 | abc the ninth (2011)通常問題 #0025 | No. 79  国政選挙などで、その土地に全くゆかりの無い候補者のことを俗に「何候補」というでしょう? 正解 : 落下傘(らっかさん)候補 abc the ninth (2011) 通常問題  0025 | 落下傘(らっかさん)候補 | 
| 80 | abc the 11th (2013)通常問題 #0092 | No. 80  日本テレビの深夜のニュース番組『News zero』で月曜日のキャスターを務めている、人気グループ・嵐のメンバーは誰でしょう? 正解 : 櫻井翔(さくらい・しょう) abc the 11th (2013) 通常問題  0092 | 櫻井翔(さくらい・しょう) | 
| 81 | abc the tenth (2012)通常問題 #0562 | No. 81  野球で素振りの練習に使われる、通常よりも重いバットのことを何というでしょう? 正解 : マスコットバット abc the tenth (2012) 通常問題  0562 | マスコットバット | 
| 82 | abc the fourth (2006)通常問題 #0343 | No. 82  東南アジアにあるカリマンタン島を領有する3カ国とは、マレーシア、インドネシアとどこでしょう? 正解 : ブルネイ・ダルサラーム国 abc the fourth (2006) 通常問題  0343 | ブルネイ・ダルサラーム国 | 
| 83 | 誤2 (2004)通常問題 #0359 | No. 83  ゴルフのマッチプレーにおいて、残りのホール数と勝ち越したホール数とが同じになることを何というでしょう? 正解 : ドーミー 誤2 (2004) 通常問題  0359 | ドーミー | 
| 84 | abc the first (2003)通常問題 #0135 | No. 84  早稲田大学ラグビー部が日本一になったときにだけ歌うという、部歌(ぶか)のタイトルを何というでしょう? 正解 : 『荒ぶる』 abc the first (2003) 通常問題  0135 | 『荒ぶる』 | 
| 85 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0005 | No. 85  主に1998年と2002年に入団した23人のプロ野球選手を、代表的な投手にちなんで「何世代」というでしょう? 正解 : 松坂世代 abc the fourth (2006) 敗者復活  0005 | 松坂世代 | 
| 86 | abc the first (2003)通常問題 #0318 | No. 86  「スカイパーフェクTV」などを総称して「CS放送」といいますが、この「CS」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : コミュニケーションズ・サテライト abc the first (2003) 通常問題  0318 | コミュニケーションズ・サテライト | 
| 87 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0091 | No. 87  剣道や空手で、自分と相手との空間的・心理的な距離を指す言葉は何でしょう? 正解 : 間合い abc the ninth (2011) 敗者復活  0091 | 間合い | 
| 88 | abc the third (2005)通常問題 #0287 | No. 88  平成10年、姿月(しづき)あさとを男役初代トップスターとして誕生した、宝塚歌劇団の最も新しい組は何でしょう? 正解 : 宙(そら)組 abc the third (2005) 通常問題  0287 | 宙(そら)組 | 
| 89 | abc the 12th (2014)通常問題 #0656 | No. 89  女優のジュリエッタ・マシーナを妻に持った、代表作に『道』『甘い生活』があるイタリアの映画監督は誰でしょう? 正解 : フェデリコ・フェリーニ abc the 12th (2014) 通常問題  0656 | フェデリコ・フェリーニ | 
| 90 | EQIDEN2012通常問題 #0350 | No. 90  主に市販 DVDを収納するときになどに使われる、幅 13.6センチ、高さ 19センチのケースのことを特に何ケースというでしょう? 正解 : トールケース【アマレーケース】 EQIDEN2012 通常問題  0350 | トールケース【アマレーケース】 | 
| 91 | abc the tenth (2012)通常問題 #0752 | No. 91  釣りで、釣り上げた魚を入れておく、竹や網で作られた籠のことを何というでしょう? 正解 : 魚籠(びく) abc the tenth (2012) 通常問題  0752 | 魚籠(びく) | 
| 92 | abc the first (2003)通常問題 #0594 | No. 92  インターネット上でも盛んな、ある品物に競い合って値段を決め、落札することを英語で何というでしょう? 正解 : オークション abc the first (2003) 通常問題  0594 | オークション | 
| 93 | abc the sixth (2008)通常問題 #0370 | No. 93  卓球やテニスなどで、ボールの打ち合いを続けることを何というでしょう? 正解 : ラリー abc the sixth (2008) 通常問題  0370 | ラリー | 
| 94 | abc the fourth (2006)通常問題 #0840 | No. 94  フラットやサムなどの種類がある、ギターを弾くときに使う爪を何というでしょう? 正解 : ピック abc the fourth (2006) 通常問題  0840 | ピック | 
| 95 | abc the fourth (2006)通常問題 #0038 | No. 95  経済におけるトリプル安とは、円安、株安とあとひとつは何でしょう? 正解 : 債権安 abc the fourth (2006) 通常問題  0038 | 債権安 | 
| 96 | abc the eighth (2010)通常問題 #0236 | No. 96  死の数日前まで行われていたロンドン公演のリハーサルなどを収録した、マイケル・ジャクソンのドキュメンタリー映画は何でしょう? 正解 : 『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』【「THIS IS IT」だけで○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0236 | 『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』【「THIS IS IT」だけで○】 | 
| 97 | EQIDEN2013通常問題 #0392 | No. 97  1505年に教皇ユリオ2世が招いて以来、ローマ法王の警護を担当するようになったのは、どこの国の兵士でしょう? 正解 : スイス EQIDEN2013 通常問題  0392 | スイス | 
| 98 | abc the second (2004)通常問題 #0182 | No. 98  普段は滅多に病気をしない人が珍しく病気をすることを指して「鬼の何」というでしょう? 正解 : 鬼の霍乱 (おにのかくらん) abc the second (2004) 通常問題  0182 | 鬼の霍乱 (おにのかくらん) | 
| 99 | abc the second (2004)通常問題 #0420 | No. 99  麻雀で、白(はく)、発(はつ)、中(ちゅん)の3つの牌のことを特に何というでしょう? 正解 : 三元牌 abc the second (2004) 通常問題  0420 | 三元牌 | 
| 100 | abc the third (2005)通常問題 #0213 | No. 100  症状が外に表れにくいことから「沈黙の臓器」とも呼ばれる、人間の臓器の中で最も大きいものは何でしょう? 正解 : 肝臓 abc the third (2005) 通常問題  0213 | 肝臓 |