ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the third (2005) 通常問題 #0936 | No. 1  おせんべいや落雁(らくがん)のように、水気の少ないお菓子を総称して、何菓子というでしょう? 正解 : 干菓子(ひがし) abc the third (2005) 通常問題  0936  | 干菓子(ひがし) | 
| 2 | abc the first (2003) 通常問題 #0317 | No. 2  ディスクジョッキーがレコードを手で逆回しにすることや、ハンディキャップ0のゴルファーのことを指す言葉といえば何でしょう? 正解 : スクラッチ abc the first (2003) 通常問題  0317  | スクラッチ | 
| 3 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0378 | No. 3  昭和58年から3期12年に渡って北海道知事を務めた政治家で、昨年9月からは衆議院議長を務めているのは誰でしょう? 正解 : 横路孝弘(よこみち・たかひろ) abc the eighth (2010) 通常問題  0378  | 横路孝弘(よこみち・たかひろ) | 
| 4 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0308 | No. 4  「大正三色(さんしょく)」や「昭和三色」などの種類がある、観賞用に改良された色鮮やかなコイを特に何というでしょう? 正解 : 錦鯉 abc the ninth (2011) 通常問題  0308  | 錦鯉 | 
| 5 | EQIDEN2013 通常問題 #0036 | No. 5  楽器の琴で、弦を支えたり、音の高低を調節するのに用いる道具のことを何というでしょう? 正解 : 琴柱(ことじ) EQIDEN2013 通常問題  0036  | 琴柱(ことじ) | 
| 6 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0111 | No. 6  毎年夏に「都市対抗野球大会」本大会が行われる球場はどこでしょう? 正解 : 東京ドーム abc the ninth (2011) 敗者復活  0111  | 東京ドーム | 
| 7 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0760 | No. 7  スイスの英雄物語『ウィリアム・テル』で、ウィリアム・テルに対し、息子の頭に載せた林檎を射るように命じた悪代官の名前は何でしょう? 正解 : ヘルマン・ゲスラー[Hermann Gessler] abc the eighth (2010) 通常問題  0760  | ヘルマン・ゲスラー[Hermann Gessler] | 
| 8 | abc the second (2004) 通常問題 #0478 | No. 8  小倉百人一首で、最初の一文字だけで歌が特定できる、いわゆる「一字きまり」の歌は何首あるでしょう? 正解 : 7首 (「むすめふさほせ」として覚えます) abc the second (2004) 通常問題  0478  | 7首 (「むすめふさほせ」として覚えます) | 
| 9 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0043 | No. 9  発泡性のワインをスパークリングワインというのに対し、泡の立たないワインを何というでしょう? 正解 : スティルワイン abc the fourth (2006) 通常問題  0043  | スティルワイン | 
| 10 | EQIDEN2013 通常問題 #0241 | No. 10  日本語では「競売人」とも呼ばれる、オークションの場を取り仕切る人を指す英語は何でしょう? 正解 : オークショニア(auctioneer) EQIDEN2013 通常問題  0241  | オークショニア(auctioneer) | 
| 11 | EQIDEN2012 通常問題 #0330 | No. 11  ブラッグとともにキュビズムを創始した、『アビニョンの娘たち』『ゲルニカ』などの作品で有名なスペインの画家は誰でしょう? 正解 : パブロ・ピカソ EQIDEN2012 通常問題  0330  | パブロ・ピカソ | 
| 12 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0345 | No. 12  四世市川団十郎に将棋の駒の衣装を贈られたことから名づけられた、歌舞伎役者・中村歌右衛門の屋号は何でしょう? 正解 : 成駒屋 abc the fourth (2006) 通常問題  0345  | 成駒屋 | 
| 13 | abc the second (2004) 通常問題 #0734 | No. 13  別名を「タビラコ」という、その形がお釈迦様の座る台座に似ていることから名前が付いた、春の七草の一つは何でしょう? 正解 : ホトケノザ abc the second (2004) 通常問題  0734  | ホトケノザ | 
| 14 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0764 | No. 14  株式会社ニワンゴによって提供され、リアルタイム表示のコメント機能を特徴とする動画投稿サービスは何でしょう? 正解 : ニコニコ動画 abc the sixth (2008) 通常問題  0764  | ニコニコ動画 | 
| 15 | abc the first (2003) 通常問題 #0112 | No. 15  エーゲ海北部のサモトラケ島で発見された彫刻で知られる、ギリシャ神話の勝利の女神は何でしょう? 正解 : ニケ abc the first (2003) 通常問題  0112  | ニケ | 
| 16 | 誤1 (2003) 通常問題 #0333 | No. 16  アメリカの大統領官邸はホワイトハウスですが、フランスの大統領官邸は何でしょう? 正解 : エリゼー宮 誤1 (2003) 通常問題  0333  | エリゼー宮 | 
| 17 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0311 | No. 17  激動の南北戦争を背景に、アトランタに住むヒロイン、スカーレット・オハラの波乱の半生を描いた、マーガレット・ミッチェルの小説は何でしょう? 正解 : 『風と共に去りぬ』 abc the fifth (2007) 通常問題  0311  | 『風と共に去りぬ』 | 
| 18 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0004 | No. 18  日本語では「象牙海岸」ともいう、首都をヤムスクロに置くアフリカの国はどこでしょう? 正解 : コートジボワール(共和国) abc the seventh (2009) 通常問題  0004  | コートジボワール(共和国) | 
| 19 | EQIDEN2008 通常問題 #0461 | No. 19  野球のボールの握り方で「ツーシーム」や「フォーシーム」の「シーム」とは、日本語で何のことでしょう? 正解 : 縫い目 EQIDEN2008 通常問題  0461  | 縫い目 | 
| 20 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0428 | No. 20  虫歯を表すアルファベットはCですが、歯槽膿漏(しそうのうろう)や歯周炎を表すアルファベットは何でしょう? 正解 : P abc the fifth (2007) 通常問題  0428  | P | 
| 21 | abc the second (2004) 通常問題 #0672 | No. 21  日本の伝統芸能である能楽の三役といえば、ワキ方、囃子方と何でしょう? 正解 : 狂言方 abc the second (2004) 通常問題  0672  | 狂言方 | 
| 22 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0126 | No. 22  現在、第16代会長を浅田次郎が務めている、日本の文筆業従事者によって組織される団体は何でしょう? 正解 : 日本ペンクラブ(にほんペンクラブ) abc the 11th (2013) 通常問題  0126  | 日本ペンクラブ(にほんペンクラブ) | 
| 23 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0526 | No. 23  今年5月より住友化学社長の米倉弘昌が会長に就任する、日本商工会議所、経済同友会と並び「経済三団体」と呼ばれる団体は何でしょう? 正解 : 日本経済団体連合会【「日本経団連」「経団連」でも○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0526  | 日本経済団体連合会【「日本経団連」「経団連」でも○】 | 
| 24 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0167 | No. 24  現在はフランシスコ・コスタとイタロ・ズッケーリの2人がチーフデザイナーを務める、「CK」の略称で知られるファッションブランドは何でしょう? 正解 : カルバン・クライン[Calvin Klein] abc the eighth (2010) 通常問題  0167  | カルバン・クライン[Calvin Klein] | 
| 25 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0623 | No. 25  「小さなマリーのためのドレス」という意味の名を持つ、ケシの花をモチーフとした「ウニッコ」柄が人気のフィンランドのアパレル企業は何でしょう? 正解 : マリメッコ abc the 11th (2013) 通常問題  0623  | マリメッコ | 
| 26 | EQIDEN2013 通常問題 #0282 | No. 26  アメリカにおいて大統領選挙の2年後に行われる、下院議員の全員と上院議員の3分の1が改選される選挙のことを何というでしょう? 正解 : 中間選挙(midterm election、off-year election) EQIDEN2013 通常問題  0282  | 中間選挙(midterm election、off-year election) | 
| 27 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0091 | No. 27  この地を訪れた頼山陽が命名した、大沼、三保の松原とともに新日本三景の一つに数えられている大分県中津市にある渓谷は何でしょう? 正解 : 耶馬渓(やばけい) abc the 12th (2014) 通常問題  0091  | 耶馬渓(やばけい) | 
| 28 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0031 | No. 28  玄武岩の名前の由来となった「玄武洞」がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 兵庫県 abc the eighth (2010) 通常問題  0031  | 兵庫県 | 
| 29 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0150 | No. 29  山号を「高野山(こうやさん)」という、空海が現在の和歌山県に建立した真言宗のお寺はどこでしょう? 正解 : 金剛峰寺[こんごうぶじ] abc the seventh (2009) 通常問題  0150  | 金剛峰寺[こんごうぶじ] | 
| 30 | abc the first (2003) 敗者復活 #0070 | No. 30  英語で「There is no accounting for tastes.」といえば、日本語では何ということわざになるでしょう? 正解 : 蓼食う虫も好きずき abc the first (2003) 敗者復活  0070  | 蓼食う虫も好きずき | 
| 31 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0551 | No. 31  現在、日本で宝くじの販売業務を請け負っている銀行はどこでしょう? 正解 : みずほ銀行 abc the fifth (2007) 通常問題  0551  | みずほ銀行 | 
| 32 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0369 | No. 32  漆器(しっき)の表面に漆(うるし)で絵や文字を描き、その上から金粉や銀粉などを付着させる技法を何というでしょう? 正解 : 蒔絵 誤誤 (2007) 通常問題  0369  | 蒔絵 | 
| 33 | EQIDEN2014 通常問題 #0158 | No. 33  ルーブル美術館に展示されている絵画の中で最も大きい、イタリアの画家ヴェロネーゼの代表作は何でしょう? 正解 : 『カナの婚礼』 EQIDEN2014 通常問題  0158  | 『カナの婚礼』 | 
| 34 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0470 | No. 34  昨年公開の映画『BRAVE HEARTS海猿』の主題歌『ビリーヴ』を歌った、マレーシア生まれの歌手は誰でしょう? 正解 : シェネル(Che'Nelle Cheryline Lim) abc the 11th (2013) 通常問題  0470  | シェネル(Che'Nelle Cheryline Lim) | 
| 35 | EQIDEN2010 通常問題 #0140 | No. 35  英語で「スカイラーク」といえば、日本語では何と呼ばれる鳥でしょう? 正解 : ヒバリ EQIDEN2010 通常問題  0140  | ヒバリ | 
| 36 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0139 | No. 36  ベースメイクに対し、目元、口元などを目立たせる化粧を何というでしょう? 正解 : ポイントメイク abc the ninth (2011) 通常問題  0139  | ポイントメイク | 
| 37 | abc the first (2003) 通常問題 #0847 | No. 37  和服などをしまっておくときに使う、厚手の包み紙のことを何というでしょう? 正解 : 畳紙(たとうし) abc the first (2003) 通常問題  0847  | 畳紙(たとうし) | 
| 38 | EQIDEN2010 通常問題 #0336 | No. 38  ところてんや寒天の原料となる海草は何でしょう? 正解 : テングサ EQIDEN2010 通常問題  0336  | テングサ | 
| 39 | abc the third (2005) 通常問題 #0410 | No. 39  本名をウィリアム・シドニー・ポーターという、『賢者の贈り物』『最後の一葉(ひとは)』などの代表作があるアメリカの小説家は誰でしょう? 正解 : オー・ヘンリー abc the third (2005) 通常問題  0410  | オー・ヘンリー | 
| 40 | abc the third (2005) 通常問題 #0117 | No. 40  高さ421mのKLタワー、452mのペトロナス・ツイン・タワーがそびえる、マレーシアの首都はどこでしょう? 正解 : クアラルンプール abc the third (2005) 通常問題  0117  | クアラルンプール | 
| 41 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0657 | No. 41  学問や技術などの奥義を、自分の子供の一人にだけ伝えることを表す四字熟語は何でしょう? 正解 : 一子相伝(いっしそうでん) abc the ninth (2011) 通常問題  0657  | 一子相伝(いっしそうでん) | 
| 42 | 誤2 (2004) 通常問題 #0300 | No. 42  1891年、カーネギーホールが設立された時に、こけら落としとして指揮を行った作曲家といえば誰でしょう? 正解 : ピョートル・チャイコフスキー 誤2 (2004) 通常問題  0300  | ピョートル・チャイコフスキー | 
| 43 | EQIDEN2014 通常問題 #0366 | No. 43  日本SF作家クラブの初代会長を務めた、「ショートショートの神様」と呼ばれる日本の作家は誰でしょう? 正解 : 星新一(ほし・しんいち) EQIDEN2014 通常問題  0366  | 星新一(ほし・しんいち) | 
| 44 | abc the second (2004) 通常問題 #0016 | No. 44  茶室の庭先にある、石でできた手水鉢(ちょうずばち)のことを何というでしょう? 正解 : つくばい abc the second (2004) 通常問題  0016  | つくばい | 
| 45 | abc the first (2003) 通常問題 #0406 | No. 45  ダッフルコートの特徴である、ひもをかけてとめる木のボタンのことを何というでしょう? 正解 : トッグル abc the first (2003) 通常問題  0406  | トッグル | 
| 46 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0314 | No. 46  もともとは日露戦争で日本が獲得したロシアの病院船であった、1908年に第1回ブラジル移民を運んだ船は何でしょう? 正解 : 笠戸丸(かさとまる) abc the tenth (2012) 通常問題  0314  | 笠戸丸(かさとまる) | 
| 47 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0402 | No. 47  楽譜に用いられる、「ト音記号」「ヘ音記号」「ハ音記号」を総称して何記号というでしょう? 正解 : 音部記号 abc the 12th (2014) 通常問題  0402  | 音部記号 | 
| 48 | EQIDEN2011 通常問題 #0156 | No. 48  熊本民謡にも「越すに越されぬ」と歌われている、西南戦争の激戦地となった坂はどこでしょう? 正解 : 田原坂(たばるざか) EQIDEN2011 通常問題  0156  | 田原坂(たばるざか) | 
| 49 | 誤4 (2006) 通常問題 #0118 | No. 49  太陽から数万天文単位の位置にあり、カイパーベルトとともに彗星の発生源とされる場所のことを、考案者の名前から「何の雲」というでしょう? 正解 : オールトの雲 誤4 (2006) 通常問題  0118  | オールトの雲 | 
| 50 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0182 | No. 50  女優ヴィヴィアン・リーがアカデミー主演女優賞を受賞した2作品とは、『風と共に去りぬ』と何でしょう? 正解 : 『欲望という名の電車』 abc the 12th (2014) 通常問題  0182  | 『欲望という名の電車』 | 
| 51 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0791 | No. 51  化学反応で、酸とアルカリが混じり合ってお互いの性質を消してしまうことを何というでしょう? 正解 : 中和 abc the fourth (2006) 通常問題  0791  | 中和 | 
| 52 | 誤1 (2003) 通常問題 #0191 | No. 52  国会で議決された法律が、憲法に違反していないかどうか裁判所が判定する権利を何というでしょう? 正解 : 違憲立法審査権 誤1 (2003) 通常問題  0191  | 違憲立法審査権 | 
| 53 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0003 | No. 53  代表作に『牛肉と馬鈴薯』『運命論者』『武蔵野』などがある、日本の小説家は誰でしょう? 正解 : 国木田独歩(くにきだ・どっぽ) abc the ninth (2011) 通常問題  0003  | 国木田独歩(くにきだ・どっぽ) | 
| 54 | EQIDEN2009 通常問題 #0088 | No. 54  オッフェンバックの『天国と地獄』に代表される、大衆的な軽歌劇のことを「小さなオペラ」という意味で何というでしょう? 正解 : オペレッタ EQIDEN2009 通常問題  0088  | オペレッタ | 
| 55 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0249 | No. 55  持病の虚血性心疾患のため昨年限りで現役を引退した、大相撲初のモンゴル出身力士は誰でしょう? 正解 : 旭鷲山昇 誤誤 (2007) 通常問題  0249  | 旭鷲山昇 | 
| 56 | abc the third (2005) 通常問題 #0646 | No. 56  鎌倉時代中期に北条実時によって称名(しょうみょう)寺の境内に作られた図書館は何でしょう? 正解 : 金沢文庫(かねざわぶんこ、かねさわぶんこ。金沢学校) abc the third (2005) 通常問題  0646  | 金沢文庫(かねざわぶんこ、かねさわぶんこ。金沢学校) | 
| 57 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0481 | No. 57  テレビで映像を出力するコンポジット端子の色は、赤、白、黄色のうちどれでしょう? 正解 : 黄色 abc the fourth (2006) 通常問題  0481  | 黄色 | 
| 58 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0633 | No. 58  特に女性のファッションにおいて、女性的なデザインを「フェミニン」というのに対し、男性的なデザインを何というでしょう? 正解 : マニッシュ[manish] abc the seventh (2009) 通常問題  0633  | マニッシュ[manish] | 
| 59 | 誤2 (2004) 通常問題 #0216 | No. 59  百人一首の1番目の詠み人は天智天皇、2番目は持統天皇ですが、3番目の詠み人は誰でしょう? 正解 : 柿本人麻呂 誤2 (2004) 通常問題  0216  | 柿本人麻呂 | 
| 60 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0527 | No. 60  乾燥させたものは「当薬」と呼ばれて珍重された、1000回振り出してもまだ苦いことからその名が付いたリンドウ科の植物は何でしょう? 正解 : センブリ abc the 12th (2014) 通常問題  0527  | センブリ | 
| 61 | EQIDEN2012 通常問題 #0304 | No. 61  高利貸しの老婆を殺した青年ラスコリーニコフを主人公とする、ロシアの作家ドストエフスキーの代表作は何でしょう? 正解 : 『罪と罰』 EQIDEN2012 通常問題  0304  | 『罪と罰』 | 
| 62 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0764 | No. 62  ポルトガル語の「ボタン」を意味する言葉が名前の由来とされる、和服の足袋の合わせ目を留める金具を何というでしょう? 正解 : 鞐 abc the fifth (2007) 通常問題  0764  | 鞐 | 
| 63 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0060 | No. 63  フランス語において、普段は発音されない子音が次にある単語の影響を受けて発音される現象のことを、フランス語で何というでしょう? 正解 : リエゾン[Liaison] abc the seventh (2009) 敗者復活  0060  | リエゾン[Liaison] | 
| 64 | abc the first (2003) 通常問題 #0728 | No. 64  戦国武将の旗印で、「風林火山」は武田信玄ですが、「六文銭」は誰でしょう? 正解 : 真田幸村 abc the first (2003) 通常問題  0728  | 真田幸村 | 
| 65 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0101 | No. 65  木が一本しかない舞台でウラジミールとエストラゴンの二人が人を待ち続けるという内容の、サミュエル・ベケットの代表的な不条理演劇は何でしょう? 正解 : 『ゴドーを待ちながら』 abc the fifth (2007) 通常問題  0101  | 『ゴドーを待ちながら』 | 
| 66 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0171 | No. 66  七福神にちなんだ七種類の具材を巻き入れるのが定番である、節分の日に食べられる縁起物の太巻きは何でしょう? 正解 : 恵方巻(えほうまき) abc the tenth (2012) 通常問題  0171  | 恵方巻(えほうまき) | 
| 67 | EQIDEN2009 通常問題 #0244 | No. 67  多くの作品にカンカン帽に黒ぶちメガネという出で立ちで出演した、チャップリン、キートンと並ぶ三大喜劇俳優の一人は誰でしょう? 正解 : (ハロルド・)ロイド EQIDEN2009 通常問題  0244  | (ハロルド・)ロイド | 
| 68 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0047 | No. 68  「歩こう 歩こう 私は元気」という歌い出しで始まる、映画『となりのトトロ』のオープニングテーマは何でしょう? 正解 : 『さんぽ』 abc the fourth (2006) 敗者復活  0047  | 『さんぽ』 | 
| 69 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0078 | No. 69  日本庭園に見られる、土の中に甕(かめ)などを埋め、そこにたまった水に水滴が落ちる音を楽しむ仕掛けを何というでしょう? 正解 : 水琴窟(すいきんくつ) abc the sixth (2008) 通常問題  0078  | 水琴窟(すいきんくつ) | 
| 70 | 誤4 (2006) 通常問題 #0389 | No. 70  赤、紫、白など美しいちりめん状の葉を鑑賞するために栽培される、キャベツの変種といえば何でしょう? 正解 : 葉牡丹(ハボタン) 誤4 (2006) 通常問題  0389  | 葉牡丹(ハボタン) | 
| 71 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0754 | No. 71  現在は上方落語協会の会長を務めている、人気番組『新婚さんいらっしゃい!』の司会としてもおなじみの落語家は誰でしょう? 正解 : 桂三枝(かつら・さんし)【河村静也】 abc the eighth (2010) 通常問題  0754  | 桂三枝(かつら・さんし)【河村静也】 | 
| 72 | EQIDEN2011 通常問題 #0393 | No. 72  ベストセラー『窓ぎわのトットちゃん』でも知られる女優・エッセイストで、長年に渡りテレビ朝日に自らの「部屋」を持っているのは誰でしょう? 正解 : 黒柳徹子(くろやなぎ・てつこ) EQIDEN2011 通常問題  0393  | 黒柳徹子(くろやなぎ・てつこ) | 
| 73 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0488 | No. 73  飼料作物としてよく使われる、「ルーサン」や「ムラサキウマゴヤシ」の別名でも知られるマメ科の野菜は何でしょう? 正解 : アルファルファ abc the ninth (2011) 通常問題  0488  | アルファルファ | 
| 74 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0412 | No. 74  1910年に、明治天皇暗殺を計画したとして幸徳秋水ら社会主義者が死刑に処された事件のことを、一般に「何事件」というでしょう? 正解 : 大逆事件(たいぎゃくじけん) abc the 11th (2013) 通常問題  0412  | 大逆事件(たいぎゃくじけん) | 
| 75 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0424 | No. 75  短期賃貸契約のことを「レンタル」というのに対し、中途解約しにくい長期賃貸契約のことを英語で何というでしょう? 正解 : リース[lease] abc the seventh (2009) 通常問題  0424  | リース[lease] | 
| 76 | EQIDEN2011 通常問題 #0350 | No. 76  おしべの先端にある、花粉が入った袋を何というでしょう? 正解 : やく EQIDEN2011 通常問題  0350  | やく | 
| 77 | EQIDEN2008 通常問題 #0176 | No. 77  日本国憲法では国務大臣であるための条件と定められている、「軍人」の反対の意味を持つ言葉は何でしょう? 正解 : 文民 EQIDEN2008 通常問題  0176  | 文民 | 
| 78 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0662 | No. 78  NTTの3桁番号サービスで、電話番号案内は何番でしょう? 正解 :  104番 abc the tenth (2012) 通常問題  0662  | 104番 | 
| 79 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0547 | No. 79  「24カラットの金」といえば「純金」のことですが、「24カラットのダイヤモンド」といえば、重さ何グラムのダイヤモンドのことでしょう? 正解 : 4.8g abc the sixth (2008) 通常問題  0547  | 4.8g | 
| 80 | EQIDEN2012 通常問題 #0041 | No. 80  シラ、キボ、マウエンジの3つの峰からなる、アフリカ大陸最高峰は何でしょう? 正解 : キリマンジャロ EQIDEN2012 通常問題  0041  | キリマンジャロ | 
| 81 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0123 | No. 81  主に弦楽器の演奏によく使われる、音符の代わりにフレットポジションが書かれた譜面を特に何というでしょう? 正解 : タブ譜 abc the fourth (2006) 通常問題  0123  | タブ譜 | 
| 82 | 誤2 (2004) 予備 #0048 | No. 82  1945年のポツダム協定で暫定的に設けられた、ドイツとポーランドの分轄線を2つの川の名前から何というでしょう? 正解 : オーデル・ナイセ線 誤2 (2004) 予備  0048  | オーデル・ナイセ線 | 
| 83 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0265 | No. 83  鬼のお面と蓑(みの)を身に付け「泣ぐ子はいねぇが」と出刃包丁を持って家々を訪れる、秋田県・男鹿(おが)半島に伝わる風習は何でしょう? 正解 : なまはげ(生剥) abc the sixth (2008) 通常問題  0265  | なまはげ(生剥) | 
| 84 | 誤4 (2006) 通常問題 #0252 | No. 84  クロスカントリースキーと射撃とを組み合わせた、オリンピックの種目にもなっている競技は何でしょう? 正解 : バイアスロン 誤4 (2006) 通常問題  0252  | バイアスロン | 
| 85 | abc the second (2004) 通常問題 #0092 | No. 85  保有財産の売却や、株などの取引によって得られた利益のことを英語で何というでしょう? 正解 : キャピタルゲイン abc the second (2004) 通常問題  0092  | キャピタルゲイン | 
| 86 | abc the second (2004) 敗者復活 #0023 | No. 86  もともと瀬戸内の漁師の言葉から来た、漢字で「東の風」と書く風のことを一般に何というでしょう? 正解 : こち abc the second (2004) 敗者復活  0023  | こち | 
| 87 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0600 | No. 87  イタリア語で「敬虔な心」という意味がある、マリアがキリストをひざに抱えて悲しむ姿を描いた美術作品を何というでしょう? 正解 : ピエタ abc the fourth (2006) 通常問題  0600  | ピエタ | 
| 88 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0531 | No. 88  イタリア人のジュセッペ・ドナティが考案したとされる、「小さなガチョウ」という意味がある楽器は何でしょう? 正解 : オカリナ abc the sixth (2008) 通常問題  0531  | オカリナ | 
| 89 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0718 | No. 89  正式には「当せん金付き証票」という、日本ではみずほ銀行が主に業務の委託を受けている富(とみ)くじを普通何というでしょう? 正解 : 宝くじ abc the seventh (2009) 通常問題  0718  | 宝くじ | 
| 90 | 誤3 (2005) 通常問題 #0108 | No. 90  夜空にはたくさんの星が輝いていますが、その中で一等星はいくつあるでしょう? 正解 : 21 誤3 (2005) 通常問題  0108  | 21 | 
| 91 | abc the third (2005) 敗者復活 #0087 | No. 91  憲法28条が保障する、いわゆる「労働三権」とは、団結権、団体行動権と、もう1つは何でしょう? 正解 : 団体交渉権 abc the third (2005) 敗者復活  0087  | 団体交渉権 | 
| 92 | abc the third (2005) 通常問題 #0552 | No. 92  音楽の様式の一種であるロカビリーとは、ロックンロールと何という言葉の合成語でしょう? 正解 : ヒルビリー abc the third (2005) 通常問題  0552  | ヒルビリー | 
| 93 | EQIDEN2014 通常問題 #0042 | No. 93  かつては高価だったロウソクを指したともいわれる言葉で、転じて手持ちの衣装の中で最高の晴れ着を意味するのは何でしょう? 正解 : 一張羅(いっちょうら) EQIDEN2014 通常問題  0042  | 一張羅(いっちょうら) | 
| 94 | abc the second (2004) 通常問題 #0345 | No. 94  「自分は、未だ完成していない」という思いから、名前の後に「、」をつけて標記している、「仮面ライダー」「探検隊シリーズ」で知られる俳優は誰でしょう? 正解 : 藤岡弘、 (ふじおかひろし) abc the second (2004) 通常問題  0345  | 藤岡弘、 (ふじおかひろし) | 
| 95 | 誤3 (2005) 通常問題 #0198 | No. 95  相撲で給料がもらえるのは、どの番付以上の力士でしょう? 正解 : 十両 誤3 (2005) 通常問題  0198  | 十両 | 
| 96 | abc the first (2003) 通常問題 #0520 | No. 96  周囲の長さが同じである平面図形のなかで、面積が最大になるものは何でしょう? 正解 : 円 abc the first (2003) 通常問題  0520  | 円 | 
| 97 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0099 | No. 97  日本のプロ野球初の2000本安打を達成した読売ジャイアンツの選手で、トレードマークの赤バットでも知られたのは誰でしょう? 正解 : 川上哲治 誤誤 (2007) 通常問題  0099  | 川上哲治 | 
| 98 | 誤2 (2004) 通常問題 #0082 | No. 98  セ・パ両リーグのホームランバッターである、ヤクルトのラミレスと西武のカブレラに共通するファーストネームは何でしょう? 正解 : アレックス 誤2 (2004) 通常問題  0082  | アレックス | 
| 99 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0609 | No. 99  恋人であるフィフィやダイナとの間には子供もいる、ミッキーマウスのペットの名前は何でしょう? 正解 : プルート abc the tenth (2012) 通常問題  0609  | プルート | 
| 100 | EQIDEN2008 通常問題 #0081 | No. 100  シトロエン、プジョー、ルノーといえば、どこの国の自動車メーカーでしょう? 正解 : フランス EQIDEN2008 通常問題  0081  | フランス |