ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the eighth (2010)通常問題 #0448 | No. 1  本名をウィリアム・トムソンという、絶対温度の概念を導入し、そのSI単位に名を残すイギリスの物理学者は誰でしょう? 正解 : ケルビン abc the eighth (2010) 通常問題  0448 | ケルビン | 
| 2 | abc the first (2003)通常問題 #0426 | No. 2  お姫様、女王様など「様」にもいろいろありますが、しこたま夜遊びをして帰宅が深夜0時をまわってしまうことを何様というでしょう? 正解 : 午前様 abc the first (2003) 通常問題  0426 | 午前様 | 
| 3 | abc the 11th (2013)通常問題 #0374 | No. 3  元素のタリウムの発見者でもあるイギリスの物理学者で、真空放電管の一種にもその名を残すのは誰でしょう? 正解 : ウィリアム・クルックス abc the 11th (2013) 通常問題  0374 | ウィリアム・クルックス | 
| 4 | abc the second (2004)通常問題 #0181 | No. 4  昭和14年、横綱・双葉山の70連勝を「外掛け」でストップさせた力士は誰だったでしょう? 正解 : 安芸の海 abc the second (2004) 通常問題  0181 | 安芸の海 | 
| 5 | 誤3 (2005)通常問題 #0100 | No. 5  落語『饅頭こわい』で、主人公の男がオチでこわがる飲み物は何でしょう? 正解 : (熱い)お茶 誤3 (2005) 通常問題  0100 | (熱い)お茶 | 
| 6 | abc the 11th (2013)通常問題 #0620 | No. 6  秋保(あきう)温泉、作並温泉、鳴子温泉といったらどこの都道府県の温泉でしょう? 正解 : 宮城県 abc the 11th (2013) 通常問題  0620 | 宮城県 | 
| 7 | 誤1 (2003)通常問題 #0036 | No. 7  ギリシャ建築やローマ建築、そして法隆寺金堂(こんどう)の柱に見られる、中央部分のふくらんだ柱のことを何というでしょう? 正解 : エンタシス 誤1 (2003) 通常問題  0036 | エンタシス | 
| 8 | EQIDEN2012通常問題 #0284 | No. 8  明治時代に横浜港から輸出されたため、海外では「ヨコハマ」と呼ばれる、天然記念物にも指定されている高知県原産の鳥は何でしょう? 正解 : オナガドリ EQIDEN2012 通常問題  0284 | オナガドリ | 
| 9 | abc the fifth (2007)通常問題 #0574 | No. 9  モンキー乗りといえば競馬の用語ですが、モンキーターンといえば、どんな公営ギャンブルで使われる言葉でしょう? 正解 : 競艇 abc the fifth (2007) 通常問題  0574 | 競艇 | 
| 10 | abc the eighth (2010)通常問題 #0015 | No. 10  日本国内の税関において、輸出入品に関する手続きをする人が持っていなければならない国家資格は何でしょう? 正解 : 通関士 abc the eighth (2010) 通常問題  0015 | 通関士 | 
| 11 | 誤3 (2005)通常問題 #0364 | No. 11  現在はジョン=ガリアーノがチーフデザイナーを務める、CDの略称で知られるフランスのファッションブランドは何でしょう? 正解 : クリスチャン・ディオール(Christian Dior) 誤3 (2005) 通常問題  0364 | クリスチャン・ディオール(Christian Dior) | 
| 12 | EQIDEN2011通常問題 #0296 | No. 12  故郷を離れていた者が、立身出世して故郷に戻ることを、「故郷に何を飾る」というでしょう? 正解 : 錦 EQIDEN2011 通常問題  0296 | 錦 | 
| 13 | abc the tenth (2012)通常問題 #0767 | No. 13  着物の汚れを防いだり、装飾で襦袢(じゅばん)に縫いつける替え衿(えり)のことを、その長さが実際の襟の半分程度であることから何というでしょう? 正解 : 半衿(はんえり) abc the tenth (2012) 通常問題  0767 | 半衿(はんえり) | 
| 14 | abc the 12th (2014)通常問題 #0248 | No. 14  オーストラリアのタスマニア島に名を残すアベル・タスマンはどこの国の探検家でしょう? 正解 : オランダ abc the 12th (2014) 通常問題  0248 | オランダ | 
| 15 | abc the seventh (2009)通常問題 #0219 | No. 15  日本語では「参考調査」などという、図書館で資料を求める利用者に対して文献の紹介や提供を行うサービスを英語で何というでしょう? 正解 : レファレンス(サービス) abc the seventh (2009) 通常問題  0219 | レファレンス(サービス) | 
| 16 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0053 | No. 16  スペイン語で「赤道」という意味の名のとおり、赤道が国内を横切る南米の国はどこでしょう? 正解 : エクアドル abc the sixth (2008) 敗者復活  0053 | エクアドル | 
| 17 | EQIDEN2008通常問題 #0304 | No. 17  書道家の双雲(そううん)、俳優の真治(しんじ)、サッカー解説者の修宏(のぶひろ)に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 武田 EQIDEN2008 通常問題  0304 | 武田 | 
| 18 | abc the fifth (2007)通常問題 #0253 | No. 18  上を訓読みに、下を音読みにする熟語の読み方のことを、何読みというでしょう? 正解 : 湯桶読み abc the fifth (2007) 通常問題  0253 | 湯桶読み | 
| 19 | EQIDEN2014通常問題 #0082 | No. 19  サラリーマンの心得としてよく紹介される「ホウレンソウ」とは、報告、連絡と何のことでしょう? 正解 : 相談 EQIDEN2014 通常問題  0082 | 相談 | 
| 20 | 誤誤 (2007)通常問題 #0370 | No. 20  ユネスコのロゴマークにかたどられている、アテネのアクロポリスの丘にそびえる世界遺産は何でしょう? 正解 : パルテノン神殿 誤誤 (2007) 通常問題  0370 | パルテノン神殿 | 
| 21 | abc the eighth (2010)通常問題 #0312 | No. 21  チョコレートの中にウィスキーを入れたお菓子のことを、特に何というでしょう? 正解 : ウィスキーボンボン[whisky bonbon] abc the eighth (2010) 通常問題  0312 | ウィスキーボンボン[whisky bonbon] | 
| 22 | abc the sixth (2008)通常問題 #0470 | No. 22  「鉄の女」と呼ばれた政治家はマーガレット・サッチャーですが、「鉄血宰相」と呼ばれたドイツの政治家は誰でしょう? 正解 : オットー・ビスマルク abc the sixth (2008) 通常問題  0470 | オットー・ビスマルク | 
| 23 | 誤3 (2005)通常問題 #0188 | No. 23  ユーバー杯はバドミントンの選手権試合ですが、デビスカップはどんな競技の選手権でしょう? 正解 : テニス 誤3 (2005) 通常問題  0188 | テニス | 
| 24 | abc the eighth (2010)通常問題 #0699 | No. 24  岡山県の郷土料理「カキオコ」「エビオコ」の「オコ」とは、どんな料理のことでしょう? 正解 : お好み焼き abc the eighth (2010) 通常問題  0699 | お好み焼き | 
| 25 | abc the tenth (2012)敗者復活 #0007 | No. 25  美空ひばりの名曲『川の流れのように』の作詞者は誰でしょう? 正解 : 秋元康(あきもと・やすし) abc the tenth (2012) 敗者復活  0007 | 秋元康(あきもと・やすし) | 
| 26 | EQIDEN2010通常問題 #0292 | No. 26  アメリカの食品会社「ホーメル・フーズ」の缶詰に由来する、迷惑メールを指す言葉は何でしょう? 正解 : スパム【「スパムメール」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0292 | スパム【「スパムメール」も○】 | 
| 27 | EQIDEN2013通常問題 #0140 | No. 27  医学的には「齲蝕症(うしょくしょう)」と呼ばれるのは、一般に何と呼ばれる病気でしょう? 正解 : 虫歯 EQIDEN2013 通常問題  0140 | 虫歯 | 
| 28 | abc the ninth (2011)通常問題 #0484 | No. 28  昨年度の日本国内女子ゴルフツアーで、韓国人初の賞金女王となった選手は誰でしょう? 正解 : アン・ソンジュ abc the ninth (2011) 通常問題  0484 | アン・ソンジュ | 
| 29 | abc the fourth (2006)通常問題 #0589 | No. 29  漫画『巨人の星』で、主人公の飛雄馬(ひゅうま)を陰から見守るお姉さんの名前は何でしょう? 正解 : 明子 abc the fourth (2006) 通常問題  0589 | 明子 | 
| 30 | abc the fourth (2006)通常問題 #0301 | No. 30  実際にはその罪を犯していないのに処罰を受ける、いわゆる「無実の罪」を、漢字二文字で何というでしょう? 正解 : 冤罪(えんざい) abc the fourth (2006) 通常問題  0301 | 冤罪(えんざい) | 
| 31 | abc the seventh (2009)通常問題 #0754 | No. 31  お葬式で使われる、白黒の二色に塗り分けた幕を何というでしょう? 正解 : 鯨幕[くじらまく] abc the seventh (2009) 通常問題  0754 | 鯨幕[くじらまく] | 
| 32 | abc the second (2004)通常問題 #0793 | No. 32  ミシェル・ルグラン作曲による音楽が有名な、傘屋の娘と工員少年の悲恋を描いた、カトリーヌ・ドヌーブ主演の映画は何でしょう? 正解 : シェルブールの雨傘 abc the second (2004) 通常問題  0793 | シェルブールの雨傘 | 
| 33 | abc the fifth (2007)通常問題 #0460 | No. 33  現在は帯広でのみ行われている、馬が騎手を載せたソリを引いて行う競馬は何でしょう? 正解 : ばんえい競馬 abc the fifth (2007) 通常問題  0460 | ばんえい競馬 | 
| 34 | EQIDEN2013通常問題 #0034 | No. 34  現在の日本では壺型が当てはまる、ある地域のある時点での性別及び年齢別ごとの人口を積み重ねた構成図を、ある建造物を使って何というでしょう? 正解 : 人口ピラミッド EQIDEN2013 通常問題  0034 | 人口ピラミッド | 
| 35 | abc the ninth (2011)通常問題 #0100 | No. 35  「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である」という名言を残した、アポロ11号の船長といえば誰でしょう? 正解 : ニール・アームストロング abc the ninth (2011) 通常問題  0100 | ニール・アームストロング | 
| 36 | abc the fourth (2006)通常問題 #0938 | No. 36  多くの人で込み合う様子を、ある鳥に因んで「何押し」というでしょう? 正解 : 目白押し abc the fourth (2006) 通常問題  0938 | 目白押し | 
| 37 | 誤1 (2003)通常問題 #0417 | No. 37  有田(ありた)焼で知られる有田町があるのは佐賀県ですが、有田(ありだ)みかんで知られる有田市があるのは何県でしょう? 正解 : 和歌山県 誤1 (2003) 通常問題  0417 | 和歌山県 | 
| 38 | abc the 12th (2014)通常問題 #0115 | No. 38  バルカッチャの噴水や、映画『ローマの休日』でのジェラートを食べるシーンで有名な、イタリア・ローマにある広場はどこでしょう? 正解 : スペイン広場 abc the 12th (2014) 通常問題  0115 | スペイン広場 | 
| 39 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0056 | No. 39  日食のときに太陽にカゲを落とすのは月ですが、月食のときに月にカゲをおとす天体は何でしょう? 正解 : 地球 abc the fifth (2007) 敗者復活  0056 | 地球 | 
| 40 | abc the third (2005)通常問題 #0738 | No. 40  福岡県の八女市(やめし)が生産量日本一を誇る、日覆いして育てた葉を用いる最高級の煎茶を何というでしょう? 正解 : 玉露 abc the third (2005) 通常問題  0738 | 玉露 | 
| 41 | 誤2 (2004)通常問題 #0080 | No. 41  10の母音と14の子音で構成され、「大いなる文字」という意味がある朝鮮固有の文字は何でしょう? 正解 : ハングル文字 誤2 (2004) 通常問題  0080 | ハングル文字 | 
| 42 | 誤1 (2003)通常問題 #0292 | No. 42  モーツァルトの出身地としても知られる、「塩の城」という意味があるオーストリアの都市はどこでしょう? 正解 : ザルツブルク 誤1 (2003) 通常問題  0292 | ザルツブルク | 
| 43 | abc the first (2003)通常問題 #0945 | No. 43  画家ゴーギャンを主人公のモデルにしたとされる、サマセット・モームの小説は何でしょう? 正解 : 月と6ペンス abc the first (2003) 通常問題  0945 | 月と6ペンス | 
| 44 | 誤1 (2003)通常問題 #0151 | No. 44  浪曲で、伴奏として三味線を弾き、合いの手を入れる人を何というでしょう? 正解 : 曲師 誤1 (2003) 通常問題  0151 | 曲師 | 
| 45 | EQIDEN2009通常問題 #0243 | No. 45  縄を回す人のことを特に「ターナー」と呼ぶ、2本の縄を使って様々な技を見せながら跳ぶ縄跳びのことを何というでしょう? 正解 : ダブルダッチ EQIDEN2009 通常問題  0243 | ダブルダッチ | 
| 46 | EQIDEN2014通常問題 #0011 | No. 46  野球の試合の中でも特に昼間に行うものを、「ナイトゲーム」に対して何というでしょう? 正解 : デーゲーム EQIDEN2014 通常問題  0011 | デーゲーム | 
| 47 | abc the 12th (2014)通常問題 #0619 | No. 47  中国の三国時代の初代皇帝で、蜀は劉備、呉は孫権ですが、魏は誰でしょう? 正解 : 曹丕(そうひ) abc the 12th (2014) 通常問題  0619 | 曹丕(そうひ) | 
| 48 | abc the first (2003)通常問題 #0775 | No. 48  750ccのオートバイのことを「ナナハン」というのに対し、50ccのオートバイのことを何というでしょう? 正解 : ゼロハン abc the first (2003) 通常問題  0775 | ゼロハン | 
| 49 | abc the third (2005)通常問題 #0319 | No. 49  漫画『サザエさん』で、マスオさんの出身大学はどこでしょう? 正解 : 早稲田大学 abc the third (2005) 通常問題  0319 | 早稲田大学 | 
| 50 | abc the tenth (2012)通常問題 #0537 | No. 50  砧骨(きぬたこつ)、槌骨(つちこつ)と共に耳小骨を形成する、人間を構成する骨の中で最も小さい骨は何でしょう? 正解 : 鐙骨(あぶみこつ、とうこつ) abc the tenth (2012) 通常問題  0537 | 鐙骨(あぶみこつ、とうこつ) | 
| 51 | abc the sixth (2008)通常問題 #0359 | No. 51  著書に『日本鳥類目録』があるイギリスの動物学者で、津軽海峡に引かれた動物境界線に名を残すのは誰でしょう? 正解 : トーマス・ブラキストン abc the sixth (2008) 通常問題  0359 | トーマス・ブラキストン | 
| 52 | abc the fourth (2006)通常問題 #0195 | No. 52  活躍した選手に対しては橋戸賞や久慈賞が贈られる、社会人野球の大会は何でしょう? 正解 : 都市対抗野球大会 abc the fourth (2006) 通常問題  0195 | 都市対抗野球大会 | 
| 53 | 誤4 (2006)通常問題 #0206 | No. 53  今年1月27日に生誕250年を迎えた、『フィガロの結婚』などの作品を残したオーストリアの作曲家は誰でしょう? 正解 : ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(Wolfgang Amadeus Mozart) 誤4 (2006) 通常問題  0206 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(Wolfgang Amadeus Mozart) | 
| 54 | abc the 11th (2013)通常問題 #0447 | No. 54  ビジュアル系バンド「jealkb(ジュアルケービー)」ではボーカルのhaderu(ハデル)をつとめる、ロンドンブーツ1号2号のメンバーは誰でしょう? 正解 : 田村淳(たむら・あつし) abc the 11th (2013) 通常問題  0447 | 田村淳(たむら・あつし) | 
| 55 | abc the ninth (2011)通常問題 #0230 | No. 55  1組108枚のデッキから1人7枚ずつを取り、同じ色か数字を合わせて札を場に捨てるゲームは何でしょう? 正解 : UNO(ウノ) abc the ninth (2011) 通常問題  0230 | UNO(ウノ) | 
| 56 | abc the first (2003)通常問題 #0326 | No. 56  麻雀の待ちで、一番多いのは何面待ちでしょう? 正解 : 13面 abc the first (2003) 通常問題  0326 | 13面 | 
| 57 | abc the seventh (2009)通常問題 #0352 | No. 57  別名を白帝城という、現存の天守閣が日本最古とされている愛知県の城は何でしょう? 正解 : 犬山城 abc the seventh (2009) 通常問題  0352 | 犬山城 | 
| 58 | EQIDEN2010通常問題 #0152 | No. 58  柔道のルールで、技ありは何回取ると一本勝ちとなるでしょう? 正解 : 2回 EQIDEN2010 通常問題  0152 | 2回 | 
| 59 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0071 | No. 59  「百花の魁(さきがけ)」「花の兄」などと称される、年が明けた頃に咲く花といえば何でしょう? 正解 : 梅 abc the ninth (2011) 敗者復活  0071 | 梅 | 
| 60 | EQIDEN2011通常問題 #0160 | No. 60  J-POPなどの音楽で、曲の一番盛り上がる部分を俗に何というでしょう? 正解 : サビ EQIDEN2011 通常問題  0160 | サビ | 
| 61 | abc the fourth (2006)通常問題 #0495 | No. 61  正式名称を「伝染性紅斑(でんせんせいこうはん)」という、主に幼児から小学生に発症する病気を、両側の頬が赤くなることから一般に何というでしょう? 正解 : りんご病 abc the fourth (2006) 通常問題  0495 | りんご病 | 
| 62 | 誤誤 (2007)通常問題 #0164 | No. 62  選挙で、相手の弱点をついて印象を悪くし、自分に票を集める戦略のことを英語で何というでしょう? 正解 : ネガティブキャンペーン 誤誤 (2007) 通常問題  0164 | ネガティブキャンペーン | 
| 63 | abc the third (2005)通常問題 #0558 | No. 63  兵庫県の県の鳥である、西洋では『赤ちゃんを運んでくる』といわれているの鳥は何でしょう? 正解 : コウノトリ abc the third (2005) 通常問題  0558 | コウノトリ | 
| 64 | abc the third (2005)通常問題 #0031 | No. 64  「自分が住んでいる所が一番」ということを意味することわざで、「住めば」何というでしょう? 正解 : 都 abc the third (2005) 通常問題  0031 | 都 | 
| 65 | abc the third (2005)通常問題 #0959 | No. 65  1337年に勃発したフランスとイギリスの間で行われた戦争で、ジャンヌ・ダルクが活躍したことでも知られるのは何でしょう? 正解 : 百年戦争 abc the third (2005) 通常問題  0959 | 百年戦争 | 
| 66 | abc the second (2004)通常問題 #0887 | No. 66  アメリカではパティ・ペイジが、日本では江利チエミが歌って大ヒットした、アメリカ・テネシー州の州歌といえば何でしょう? 正解 : テネシー・ワルツ abc the second (2004) 通常問題  0887 | テネシー・ワルツ | 
| 67 | EQIDEN2008通常問題 #0459 | No. 67  北九州市があるのは福岡県ですが、南九州市があるのは何県でしょう? 正解 : 鹿児島県 EQIDEN2008 通常問題  0459 | 鹿児島県 | 
| 68 | abc the second (2004)通常問題 #0354 | No. 68  マンガ「ドラえもん」の中では、「大森林」「富士山」「銀河」「おどるチョウ」などの技が紹介されている、のび太くんの特技は何でしょう? 正解 : あやとり abc the second (2004) 通常問題  0354 | あやとり | 
| 69 | abc the first (2003)通常問題 #0059 | No. 69  海底において、沈んでくるプランクトンの死骸がかすかな光に照らされて白く見える現象を、ある天気のように見えることから何というでしょう? 正解 : マリンスノー abc the first (2003) 通常問題  0059 | マリンスノー | 
| 70 | abc the ninth (2011)通常問題 #0444 | No. 70  東京都中央区から青森県青森市までを結ぶ、日本の国道の中で最も長いものは何号線でしょう? 正解 : 4号線 abc the ninth (2011) 通常問題  0444 | 4号線 | 
| 71 | 誤4 (2006)通常問題 #0036 | No. 71  昭和21年11月3日に公布され、翌年の5月3日に施行された、現在の日本国最高法規は何でしょう? 正解 : 日本国憲法 誤4 (2006) 通常問題  0036 | 日本国憲法 | 
| 72 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0092 | No. 72  慣用句で、感心したときに巻くのは舌ですが、降参したときに巻くものは何でしょう? 正解 : 尻尾 abc the fifth (2007) 敗者復活  0092 | 尻尾 | 
| 73 | abc the second (2004)通常問題 #0574 | No. 73  作家柴田錬三郎が生んだ、円月殺法の達人として一世を風靡した剣士は誰でしょう? 正解 : 眠狂四郎 abc the second (2004) 通常問題  0574 | 眠狂四郎 | 
| 74 | abc the seventh (2009)通常問題 #0083 | No. 74  日本で1番流域面積が広い川は利根川ですが、2番目に広い川は何でしょう? 正解 : 石狩川 abc the seventh (2009) 通常問題  0083 | 石狩川 | 
| 75 | abc the 11th (2013)通常問題 #0116 | No. 75  アースガルドやミッドガルドといった9つの世界を支えている、北欧神話において、世界を支えている巨大な樹は何でしょう? 正解 : ユグドラシル(Yggdrasil) abc the 11th (2013) 通常問題  0116 | ユグドラシル(Yggdrasil) | 
| 76 | abc the 11th (2013)通常問題 #0032 | No. 76  8128、496、28、6などがこれにあたる、その数自身を除く約数の和がその数と同じになる数を何というでしょう? 正解 : 完全数(かんぜんすう) abc the 11th (2013) 通常問題  0032 | 完全数(かんぜんすう) | 
| 77 | EQIDEN2013通常問題 #0281 | No. 77  ナポレオン・ボナパルトがかぶっていた帽子の形に似ているところから名付けられた、イカの耳の部分にあたる三角形型のひれのことを何というでしょう? 正解 : えんぺら EQIDEN2013 通常問題  0281 | えんぺら | 
| 78 | abc the first (2003)通常問題 #0538 | No. 78  その昔、ポルトガル人は南蛮人と呼んだのに対し、イギリス人は何人と呼ばれたでしょう? 正解 : 紅毛人 abc the first (2003) 通常問題  0538 | 紅毛人 | 
| 79 | abc the fourth (2006)通常問題 #0886 | No. 79  俳句の季語で、「なまはげ」「かまくら」などが共通して指す季節は何でしょう? 正解 : 新年 abc the fourth (2006) 通常問題  0886 | 新年 | 
| 80 | 誤2 (2004)通常問題 #0367 | No. 80  民法で定められている、親が未成年の子供を保護・監督する権利および義務のことを何というでしょう? 正解 : 親権 誤2 (2004) 通常問題  0367 | 親権 | 
| 81 | abc the 12th (2014)通常問題 #0387 | No. 81  昨年(2013年)はオラクル・チーム・USAが優勝した、1851年から続く世界最古のヨットレースは何でしょう? 正解 : アメリカスカップ abc the 12th (2014) 通常問題  0387 | アメリカスカップ | 
| 82 | EQIDEN2009通常問題 #0018 | No. 82  貸借対照表、ステップ気候、衛星放送から連想されるアルファベット2文字は何でしょう? 正解 : BS EQIDEN2009 通常問題  0018 | BS | 
| 83 | abc the third (2005)通常問題 #0934 | No. 83  化学式C8H7N3O2で表される、血液中のヘモグロビンに反応して青白く光るため、犯罪捜査に使われる物質は何でしょう? 正解 : ルミノール abc the third (2005) 通常問題  0934 | ルミノール | 
| 84 | abc the sixth (2008)通常問題 #0049 | No. 84  映画『ローマの休日』でハリウッドデビューを果たし、『麗しのサブリナ』『マイ・フェア・レディ』などに出演した名女優は誰でしょう? 正解 : オードリー・ヘップバーン abc the sixth (2008) 通常問題  0049 | オードリー・ヘップバーン | 
| 85 | EQIDEN2011通常問題 #0369 | No. 85  1946年、アマチュア考古学者の相沢忠洋(あいざわ・ただひろ)によって発見された、群馬県みどり市にある遺跡は何でしょう? 正解 : 岩宿(いわじゅく)遺跡 EQIDEN2011 通常問題  0369 | 岩宿(いわじゅく)遺跡 | 
| 86 | abc the sixth (2008)通常問題 #0680 | No. 86  弓道で矢を入れておくのは矢筒ですが、アーチェリーで矢を入れておく筒を何というでしょう? 正解 : クイーバー abc the sixth (2008) 通常問題  0680 | クイーバー | 
| 87 | abc the fifth (2007)通常問題 #0070 | No. 87  『ゴルゴ13』や『ローゼンメイデン』などの漫画を愛読していることからネットを中心に人気を集めた、現在の外務大臣は誰でしょう? 正解 : 麻生太郎 abc the fifth (2007) 通常問題  0070 | 麻生太郎 | 
| 88 | abc the tenth (2012)通常問題 #0407 | No. 88  フィギュアスケートの「アクセル・ジャンプ」に名を残すアクセル・パウルゼンはどこの国の選手でしょう? 正解 : ノルウェー abc the tenth (2012) 通常問題  0407 | ノルウェー | 
| 89 | EQIDEN2008通常問題 #0006 | No. 89  ドラマや映画で、撮影開始をクランクインというのに対し、撮影終了を何というでしょう? 正解 : クランクアップ EQIDEN2008 通常問題  0006 | クランクアップ | 
| 90 | abc the seventh (2009)通常問題 #0881 | No. 90  一般的なタロットカードで、大アルカナは22枚ありますが、小アルカナは何枚あるでしょう? 正解 : 56枚 abc the seventh (2009) 通常問題  0881 | 56枚 | 
| 91 | abc the tenth (2012)通常問題 #0160 | No. 91  「緑の芸術」とも呼ばれる、樹木を動物の形や幾何学模様に刈り込むことを英語で何というでしょう? 正解 : トピアリー abc the tenth (2012) 通常問題  0160 | トピアリー | 
| 92 | abc the seventh (2009)通常問題 #0562 | No. 92  縄文時代の墓地で多くみられる、死者の手足を折り曲げた姿勢で埋葬する方法を何というでしょう? 正解 : 屈葬 abc the seventh (2009) 通常問題  0562 | 屈葬 | 
| 93 | EQIDEN2014通常問題 #0192 | No. 93  お初と徳兵衛の悲恋を描いた、近松門左衛門の浄瑠璃作品は何でしょう? 正解 : 『曽根崎心中』 EQIDEN2014 通常問題  0192 | 『曽根崎心中』 | 
| 94 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0068 | No. 94  民謡『よさこい節』では「月の名所」と歌われている、高知県の観光名所はどこでしょう? 正解 : 桂浜 abc the eighth (2010) 敗者復活  0068 | 桂浜 | 
| 95 | 誤2 (2004)通常問題 #0152 | No. 95  ロシア民謡にも歌われている、ドン・コサックのリーダーとしてロシアの農民戦争を指揮した人物は誰でしょう? 正解 : ステンカ・ラージン 誤2 (2004) 通常問題  0152 | ステンカ・ラージン | 
| 96 | abc the fifth (2007)通常問題 #0007 | No. 96  唐辛子を大根に差し込んで、一緒におろした物を何というでしょう? 正解 : もみじおろし abc the fifth (2007) 通常問題  0007 | もみじおろし | 
| 97 | abc the third (2005)通常問題 #0125 | No. 97  スペイン語で「ソース」という意味がある、キューバ生まれのラテン音楽は何でしょう? 正解 : サルサ abc the third (2005) 通常問題  0125 | サルサ | 
| 98 | abc the ninth (2011)通常問題 #0713 | No. 98  辺の長さが5cm、12cm、13cmの三角形の面積は何平方センチメートルでしょう? 正解 : 30平方センチメートル abc the ninth (2011) 通常問題  0713 | 30平方センチメートル | 
| 99 | abc the eighth (2010)通常問題 #0175 | No. 99  1890年に日本で最初に電動エレベーターが設置された、かつて浅草に存在した高層建築物といえば何でしょう? 正解 : 凌雲閣(りょううんかく)【「浅草凌雲閣」「浅草十二階」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0175 | 凌雲閣(りょううんかく)【「浅草凌雲閣」「浅草十二階」も○】 | 
| 100 | abc the second (2004)通常問題 #0438 | No. 100  スペイン語で「混血」という意味がある、中南米に住むインディオと白人との混血の人たちのことを何というでしょう? 正解 : メスチゾ(メスチソ) abc the second (2004) 通常問題  0438 | メスチゾ(メスチソ) |