ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤3 (2005)通常問題 #0238 | No. 1  オセアニアの国で、ニュージーランドの最高峰はクック山ですが、オーストラリアの最高峰は何でしょう? 正解 : コジウスコ山 誤3 (2005) 通常問題  0238 | コジウスコ山 | 
| 2 | EQIDEN2014通常問題 #0049 | No. 2  大文字では万有引力定数、小文字では重力加速度を表すアルファベット1文字は何でしょう? 正解 : g EQIDEN2014 通常問題  0049 | g | 
| 3 | abc the first (2003)通常問題 #0600 | No. 3  年末から1月中旬に開催される「パリ~ダカールラリー」、この「ダカール」とはどこの国の都市でしょう? 正解 : セネガル abc the first (2003) 通常問題  0600 | セネガル | 
| 4 | EQIDEN2010通常問題 #0117 | No. 4  現在建設が進んでいる「東京スカイツリー」の完成時の高さは、建設地の旧国名になぞらえて何メートルとなる予定でしょう? 正解 : 634メートル EQIDEN2010 通常問題  0117 | 634メートル | 
| 5 | abc the fourth (2006)通常問題 #0391 | No. 5  国家が予算や財政赤字を補てんするために、信用をもって設定する金銭上の債務の事を何というでしょう? 正解 : 国債 abc the fourth (2006) 通常問題  0391 | 国債 | 
| 6 | abc the fifth (2007)通常問題 #0116 | No. 6  はかない恋を「うたかたの恋」といいますが、この「うたかた」とは何のことでしょう? 正解 : 泡 abc the fifth (2007) 通常問題  0116 | 泡 | 
| 7 | abc the seventh (2009)通常問題 #0002 | No. 7  「明告鳥(あけつげどり)」といえばニワトリの別名ですが、「春告鳥(はるつげどり)」といえば何の別名でしょう? 正解 : ウグイス abc the seventh (2009) 通常問題  0002 | ウグイス | 
| 8 | abc the first (2003)通常問題 #0087 | No. 8  日本の中央競馬で、史上初の天皇賞春秋連覇を達成した馬は何でしょう? 正解 : タマモクロス abc the first (2003) 通常問題  0087 | タマモクロス | 
| 9 | 誤1 (2003)通常問題 #0538 | No. 9  日本はこれができていません。生活に必要なものをすべて自分で作ってまかなうことを漢字4文字で何というでしょう? 正解 : 自給自足 誤1 (2003) 通常問題  0538 | 自給自足 | 
| 10 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0005 | No. 10  テニスで、前に出てきた相手の逆をつき、脇を抜くショットを何というでしょう? 正解 : パッシング・ショット[passing shot] abc the eighth (2010) 敗者復活  0005 | パッシング・ショット[passing shot] | 
| 11 | abc the eighth (2010)通常問題 #0335 | No. 11  スポーツの試合で同点に追いつくことを、すごろくにたとえて「何に戻す」というでしょう? 正解 : 振り出し abc the eighth (2010) 通常問題  0335 | 振り出し | 
| 12 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0047 | No. 12  「歩こう 歩こう 私は元気」という歌い出しで始まる、映画『となりのトトロ』のオープニングテーマは何でしょう? 正解 : 『さんぽ』 abc the fourth (2006) 敗者復活  0047 | 『さんぽ』 | 
| 13 | EQIDEN2009通常問題 #0149 | No. 13  本名を加藤和枝(かとう・かずえ)という、女性初の国民栄誉賞を受賞した歌手は誰でしょう? 正解 : 美空ひばり EQIDEN2009 通常問題  0149 | 美空ひばり | 
| 14 | abc the seventh (2009)通常問題 #0653 | No. 14  「alius ibi(アリウス・イビ)」というラテン語に由来する、犯罪の現場にいなかったことの証明を何というでしょう? 正解 : アリバイ[alibi] abc the seventh (2009) 通常問題  0653 | アリバイ[alibi] | 
| 15 | abc the ninth (2011)通常問題 #0067 | No. 15  曹洞宗の大本山とされる2つの寺院とは、福井県にある永平寺と神奈川県にある何でしょう? 正解 : 総持寺(そうじじ) abc the ninth (2011) 通常問題  0067 | 総持寺(そうじじ) | 
| 16 | abc the 11th (2013)通常問題 #0544 | No. 16  現在タレントとして活躍するダイアモンド☆ユカイがヴォーカルを務めていた、1986年にデビューしたロックバンドは何でしょう? 正解 : RED WARRIORS(レッド・ウォーリアーズ) abc the 11th (2013) 通常問題  0544 | RED WARRIORS(レッド・ウォーリアーズ) | 
| 17 | EQIDEN2009通常問題 #0351 | No. 17  1975年の第1回先進国首脳会議に参加した、当時の日本の総理大臣は誰でしょう? 正解 : 三木武夫 EQIDEN2009 通常問題  0351 | 三木武夫 | 
| 18 | abc the seventh (2009)通常問題 #0210 | No. 18  昨年(2008年)10月25日に運用が始まった、JR北海道の非接触式ICカードの名称は何でしょう? 正解 : Kitaca[キタカ] abc the seventh (2009) 通常問題  0210 | Kitaca[キタカ] | 
| 19 | abc the sixth (2008)通常問題 #0030 | No. 19  「佐多(さた)岬」があるのは鹿児島県ですが、「佐田(さだ)岬」があるのは何県でしょう? 正解 : 愛媛県 abc the sixth (2008) 通常問題  0030 | 愛媛県 | 
| 20 | abc the 12th (2014)通常問題 #0468 | No. 20  アンジャベル、じゃこうなでしこ、オランダセキチクなどの別名を持つ、ナデシコ科の多年草は何でしょう? 正解 : カーネーション abc the 12th (2014) 通常問題  0468 | カーネーション | 
| 21 | abc the fifth (2007)通常問題 #0366 | No. 21  1911年にイェール大学の助教授、ハイラム・ビンガムが発見した、ペルーにあるインカ帝国の遺跡は何でしょう? 正解 : マチュピチュ abc the fifth (2007) 通常問題  0366 | マチュピチュ | 
| 22 | EQIDEN2011通常問題 #0049 | No. 22  スクラビング法、バス法、ローリング法といえば、毎日の習慣であるどんなことに関する方法でしょう? 正解 : 歯磨き EQIDEN2011 通常問題  0049 | 歯磨き | 
| 23 | abc the sixth (2008)通常問題 #0761 | No. 23  もち米を使うことで独特の食感を出している、鹿児島のセイカ食品が発売するソフトキャンディーといえば何でしょう? 正解 : ボンタンアメ abc the sixth (2008) 通常問題  0761 | ボンタンアメ | 
| 24 | abc the third (2005)通常問題 #0547 | No. 24  若いころはその風貌から「ゴールデンベアー」と呼ばれたアメリカのプロゴルファーで、「帝王」のニックネームでも知られるのは誰でしょう? 正解 : ジャック・ニクラウス abc the third (2005) 通常問題  0547 | ジャック・ニクラウス | 
| 25 | abc the ninth (2011)通常問題 #0720 | No. 25  マディソン政権では副大統領を務めた人物で、選挙区を自分が有利になるよう割り振る行為に名を残すのは誰でしょう? 正解 : エルブリッジ・ゲリー abc the ninth (2011) 通常問題  0720 | エルブリッジ・ゲリー | 
| 26 | abc the 11th (2013)通常問題 #0785 | No. 26  娘に女優の藤谷文子(ふじたに・あやこ)を持つ、『沈黙の艦隊』や『沈黙の要塞』などのシリーズで知られるアメリカの俳優は誰でしょう? 正解 : スティーブン・セガール abc the 11th (2013) 通常問題  0785 | スティーブン・セガール | 
| 27 | abc the fifth (2007)通常問題 #0765 | No. 27  日本で初めての漢詩集は『懐風藻』ですが、日本で初めての勅撰漢詩集といえば何でしょう? 正解 : 『凌雲集』 abc the fifth (2007) 通常問題  0765 | 『凌雲集』 | 
| 28 | abc the first (2003)通常問題 #0988 | No. 28  電機メーカーで、かつての社名を早川電機といったのはシャープですが、東京通信工業といったのは何でしょう? 正解 : ソニー abc the first (2003) 通常問題  0988 | ソニー | 
| 29 | abc the first (2003)通常問題 #0736 | No. 29  オルコットの小説「若草物語」で、主人公である四姉妹のファーストネームは何でしょう? 正解 : マーチ abc the first (2003) 通常問題  0736 | マーチ | 
| 30 | abc the seventh (2009)通常問題 #0539 | No. 30  EU・ヨーロッパ連合の本部があるのはブリュッセルですが、AU・アフリカ連合の本部があるエチオピアの都市はどこでしょう? 正解 : アジスアベバ abc the seventh (2009) 通常問題  0539 | アジスアベバ | 
| 31 | abc the third (2005)通常問題 #0091 | No. 31  1989年に元号が昭和から平成に変わった時の、日本の総理大臣は誰だったでしょう? 正解 : 竹下登 abc the third (2005) 通常問題  0091 | 竹下登 | 
| 32 | abc the third (2005)通常問題 #0835 | No. 32  年をとっても、まだ目的を果たしていないことを、「日、暮れて何」というでしょう? 正解 : 道遠し abc the third (2005) 通常問題  0835 | 道遠し | 
| 33 | abc the eighth (2010)通常問題 #0682 | No. 33  ローマ教皇アレクサンドル6世の息子であるイタリアの軍人で、マキャベリの『君主論』には理想的な君主と評されているのは誰でしょう? 正解 : チェーザレ・ボルジア[Cesare Borgia] abc the eighth (2010) 通常問題  0682 | チェーザレ・ボルジア[Cesare Borgia] | 
| 34 | abc the 12th (2014)通常問題 #0108 | No. 34  古代ローマで着用されていた「トゥニカ」が語源である、腰までの丈がある女性用の上着を何というでしょう? 正解 : チュニック abc the 12th (2014) 通常問題  0108 | チュニック | 
| 35 | abc the third (2005)通常問題 #0718 | No. 35  景気停滞を意味する「スタグネーション」と「インフレーション」の合成語である、その両方が同時に現れる現象を何というでしょう? 正解 : スタグフレーション abc the third (2005) 通常問題  0718 | スタグフレーション | 
| 36 | abc the first (2003)敗者復活 #0100 | No. 36  カクテル「ブラッディマリー」は、ウォッカをどんなジュースで割った飲み物でしょう? 正解 : トマトジュース abc the first (2003) 敗者復活  0100 | トマトジュース | 
| 37 | EQIDEN2012通常問題 #0392 | No. 37  その社名は「絶対的な信頼」を意味する英語を略したものである、日本における音楽ヒットチャートの代名詞となっている会社はどこでしょう? 正解 : オリコン株式会社 EQIDEN2012 通常問題  0392 | オリコン株式会社 | 
| 38 | abc the seventh (2009)通常問題 #0397 | No. 38  元々はダンス用の靴であった、甲の部分が広く開いた、紐や留め金のない婦人靴を総称して何というでしょう? 正解 : パンプス[pumps] abc the seventh (2009) 通常問題  0397 | パンプス[pumps] | 
| 39 | EQIDEN2010通常問題 #0216 | No. 39  今年は日本代表として森田あゆみやクルム伊達公子らが出場している、国際テニス連盟が主催するテニスの女子国別対抗戦は何でしょう? 正解 : フェドカップ【正式名はBNPパリバ・フェドカップ。「フェデレーション・カップ」は1994年までの旧称】 EQIDEN2010 通常問題  0216 | フェドカップ【正式名はBNPパリバ・フェドカップ。「フェデレーション・カップ」は1994年までの旧称】 | 
| 40 | 誤2 (2004)通常問題 #0372 | No. 40  距離の単位・メートルを表す字でもある、アメリカを表す漢字一字は何でしょう? 正解 : 米 誤2 (2004) 通常問題  0372 | 米 | 
| 41 | EQIDEN2009通常問題 #0179 | No. 41  現在でも多くの民族が混在し、紛争が絶えないことから「ヨーロッパの火薬庫」とも呼ばれる半島は何でしょう? 正解 : バルカン半島 EQIDEN2009 通常問題  0179 | バルカン半島 | 
| 42 | abc the tenth (2012)通常問題 #0058 | No. 42  魚釣島(うおつりじま)や久場島(くばじま)などの島と岩からなる沖縄県の諸島で、中国や台湾が領有権を主張して問題になっているのは何でしょう? 正解 : 尖閣諸島(せんかくしょとう) abc the tenth (2012) 通常問題  0058 | 尖閣諸島(せんかくしょとう) | 
| 43 | EQIDEN2011通常問題 #0192 | No. 43  東南アジアの国家元首で、ハサナル・ボルキア国王が治めるのはブルネイですが、プミポン国王ことラーマ9世が治める国はどこでしょう? 正解 : タイ EQIDEN2011 通常問題  0192 | タイ | 
| 44 | abc the fourth (2006)通常問題 #0788 | No. 44  デコ電、デコトラなどという時の「デコ」とは、何という英単語の略でしょう? 正解 : デコレーション(decoration) abc the fourth (2006) 通常問題  0788 | デコレーション(decoration) | 
| 45 | 誤1 (2003)通常問題 #0096 | No. 45  自動車などで、全体の形を変えることを「フルモデルチェンジ」といいますが、一部だけ改良することを「何チェンジ」というでしょう? 正解 : マイナーチェンジ 誤1 (2003) 通常問題  0096 | マイナーチェンジ | 
| 46 | EQIDEN2008通常問題 #0220 | No. 46  油断ならない人のことは「隅に置けない」といいますが、卑劣な人のことを「何に置けない」というでしょう? 正解 : 風上 EQIDEN2008 通常問題  0220 | 風上 | 
| 47 | EQIDEN2008通常問題 #0405 | No. 47  北斗七星があるのはおおぐま座ですが、南斗六星があるのは何座でしょう? 正解 : いて座 EQIDEN2008 通常問題  0405 | いて座 | 
| 48 | abc the second (2004)通常問題 #0399 | No. 48  もともとはマリリンモンローを追悼するために作られたエルトンジョンのヒット曲で、1997年にはダイアナ元皇太子妃を追悼するために歌われ大ヒットした曲は何でしょう? 正解 : Candle In The Wind(風の中の火のように) abc the second (2004) 通常問題  0399 | Candle In The Wind(風の中の火のように) | 
| 49 | abc the fourth (2006)通常問題 #0162 | No. 49  日本で最初のインスタントラーメンは「チキンラーメン」ですが、日本で最初のレトルトカレーは何でしょう? 正解 : ボンカレー abc the fourth (2006) 通常問題  0162 | ボンカレー | 
| 50 | abc the third (2005)通常問題 #0380 | No. 50  2004年9月8日に『群青日和』でデビューした、椎名林檎がグループとして再スタートを切ったバンドは何でしょう? 正解 : 東京事変 abc the third (2005) 通常問題  0380 | 東京事変 | 
| 51 | EQIDEN2013通常問題 #0175 | No. 51  日本には約405万平方キロメートル存在する、国連海洋法条約に基づき各国に設定される、経済的な主権が及ぶ海域を何というでしょう? 正解 : 排他的経済水域 EQIDEN2013 通常問題  0175 | 排他的経済水域 | 
| 52 | EQIDEN2014通常問題 #0135 | No. 52  良いことには邪魔が入りやすく長続きしないという意味のことわざを、「月に叢雲(むらくも)、花に何」というでしょう? 正解 : 風 EQIDEN2014 通常問題  0135 | 風 | 
| 53 | abc the 11th (2013)通常問題 #0628 | No. 53  本名を竹尾智晴(たけお・ともはる)という声優で、アニメ『アンパンマン』におけるバイキンマン役で知られるのは誰でしょう? 正解 : 中尾隆聖(なかお・りゅうせい) abc the 11th (2013) 通常問題  0628 | 中尾隆聖(なかお・りゅうせい) | 
| 54 | abc the fourth (2006)通常問題 #0632 | No. 54  ショーロホフの小説『静かなるドン』の「ドン」とは何の名前を指す言葉でしょう? 正解 : 川(ドン川) abc the fourth (2006) 通常問題  0632 | 川(ドン川) | 
| 55 | 誤4 (2006)通常問題 #0031 | No. 55  室伏広治(むろふしこうじ)ら多くのスポーツ選手を輩出し、今年4月には安藤美姫(あんどうみき)が入学する大学はどこでしょう? 正解 : 中京大学 誤4 (2006) 通常問題  0031 | 中京大学 | 
| 56 | abc the second (2004)通常問題 #0754 | No. 56  サル山で知られる大分の高崎山で、これまでの「ボスザル」に代わって、中心となるオスのサルの呼び名となった言葉は何でしょう? 正解 : αオス(オスα) abc the second (2004) 通常問題  0754 | αオス(オスα) | 
| 57 | EQIDEN2014通常問題 #0298 | No. 57  空中に舞っている小麦粉や金属粉末などに火がつくことで起こる爆発のことを何というでしょう? 正解 : 粉塵爆発(ふんじんばくはつ) EQIDEN2014 通常問題  0298 | 粉塵爆発(ふんじんばくはつ) | 
| 58 | abc the sixth (2008)通常問題 #0487 | No. 58  フランス語で「結婚」という意味がある、ワインと食事との相性の良さを指す言葉は何でしょう? 正解 : マリアージュ abc the sixth (2008) 通常問題  0487 | マリアージュ | 
| 59 | abc the tenth (2012)通常問題 #0244 | No. 59  映画『君の名は』の後宮春樹役などで知られる往年の二枚目俳優で、中井貴恵(きえ)・貴一兄弟の父親に当たる人物は誰でしょう? 正解 : 佐田啓二(さだ・けいじ) abc the tenth (2012) 通常問題  0244 | 佐田啓二(さだ・けいじ) | 
| 60 | abc the second (2004)通常問題 #0693 | No. 60  観客席が舞台を四方から取り囲む施設を、ラテン語の「闘技場」という意味で何というでしょう? 正解 : アリーナ abc the second (2004) 通常問題  0693 | アリーナ | 
| 61 | abc the ninth (2011)通常問題 #0267 | No. 61  鎌倉の大仏のように、屋根のないところで野ざらしにされている大仏のことを「何の大仏」というでしょう? 正解 : 露座(ろざ)の大仏 abc the ninth (2011) 通常問題  0267 | 露座(ろざ)の大仏 | 
| 62 | abc the 12th (2014)通常問題 #0526 | No. 62  手を引き込まれることもあるため注意が必要である、開いたドアを収納するスペースのことを何というでしょう? 正解 : 戸袋(とぶくろ) abc the 12th (2014) 通常問題  0526 | 戸袋(とぶくろ) | 
| 63 | 誤2 (2004)通常問題 #0156 | No. 63  1870年にスタンダード石油会社を設立し、アメリカの石油業界を独占的に支配したことから「石油王」といわれた実業家は誰でしょう? 正解 : ロックフェラー 誤2 (2004) 通常問題  0156 | ロックフェラー | 
| 64 | abc the tenth (2012)通常問題 #0702 | No. 64  今日、3月 18日に 23歳の誕生日を迎えた、『君って』『会いたくて会いたくて』などのヒット曲がある女性シンガーは誰でしょう? 正解 : 西野カナ abc the tenth (2012) 通常問題  0702 | 西野カナ | 
| 65 | abc the fourth (2006)通常問題 #0514 | No. 65  イタリア語で「蜂」という意味がある、映画『ローマの休日』でグレゴリー・ペックとオードリー・ヘップバーンが相乗りしているシーンが有名なスクーターは何でしょう? 正解 : ベスパ abc the fourth (2006) 通常問題  0514 | ベスパ | 
| 66 | 誤4 (2006)通常問題 #0162 | No. 66  角川書店が発行する雑誌の名前で、神戸、九州、千葉、東海、関西、東京などに共通して続くのは何でしょう? 正解 : Walker 誤4 (2006) 通常問題  0162 | Walker | 
| 67 | EQIDEN2012通常問題 #0015 | No. 67  非公式の英語文章に使われる略語はいろいろありますが、「OMG」は何の略でしょう? 正解 : Oh, my god. EQIDEN2012 通常問題  0015 | Oh, my god. | 
| 68 | EQIDEN2012通常問題 #0181 | No. 68  ある魚の取れる時期に発生することから名がついた、刺された時の強い痛みから「電気クラゲ」とも呼ばれるクラゲの種類は何でしょう? 正解 : カツオノエボシ EQIDEN2012 通常問題  0181 | カツオノエボシ | 
| 69 | abc the 11th (2013)通常問題 #0412 | No. 69  1910年に、明治天皇暗殺を計画したとして幸徳秋水ら社会主義者が死刑に処された事件のことを、一般に「何事件」というでしょう? 正解 : 大逆事件(たいぎゃくじけん) abc the 11th (2013) 通常問題  0412 | 大逆事件(たいぎゃくじけん) | 
| 70 | abc the eighth (2010)通常問題 #0144 | No. 70  釣りの用語で、魚が泳いでいる層のことを何というでしょう? 正解 : タナ abc the eighth (2010) 通常問題  0144 | タナ | 
| 71 | abc the tenth (2012)通常問題 #0517 | No. 71  日本では稲畑勝太郎(いなはた・かつたろう)がその染色法を開発した、軍服などに多く使われた黄色がかった茶色のことを何というでしょう? 正解 : カーキ色 abc the tenth (2012) 通常問題  0517 | カーキ色 | 
| 72 | abc the fifth (2007)通常問題 #0395 | No. 72  さだまさしがかつて組んでいた、『精霊流し』『無縁坂』などのヒット曲があるフォークデュオは何でしょう? 正解 : グレープ abc the fifth (2007) 通常問題  0395 | グレープ | 
| 73 | EQIDEN2013通常問題 #0407 | No. 73  昨年コンビ結成30周年を迎えた、浜田雅功と松本人志の2人からなるお笑いコンビの名前は何でしょう? 正解 : ダウンタウン EQIDEN2013 通常問題  0407 | ダウンタウン | 
| 74 | abc the sixth (2008)通常問題 #0143 | No. 74  クロデットクリームやジャムなどを添えて食べられる、イギリスのティータイムには欠かせない食べ物は何でしょう? 正解 : スコーン abc the sixth (2008) 通常問題  0143 | スコーン | 
| 75 | 誤4 (2006)通常問題 #0400 | No. 75  焦点距離1メートルを1とし、その逆数で表される、メガネのレンズの屈折率を表す単位は何でしょう? 正解 : ジオプトリー(diopter、D) 誤4 (2006) 通常問題  0400 | ジオプトリー(diopter、D) | 
| 76 | abc the sixth (2008)通常問題 #0617 | No. 76  明治29年に画家の団体「白馬会」を発足させた、『読書』『湖畔』などの絵画を残した日本の洋画家は誰でしょう? 正解 : 黒田清輝(くろだ・せいき) 【本名「きよてる」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0617 | 黒田清輝(くろだ・せいき) 【本名「きよてる」も○】 | 
| 77 | EQIDEN2008通常問題 #0134 | No. 77  助詞や助動詞など、用言の正しい使い方を言い表した、ひらがな4文字の言葉は何でしょう? 正解 : てにをは EQIDEN2008 通常問題  0134 | てにをは | 
| 78 | abc the second (2004)通常問題 #0331 | No. 78  本名を山田梨沙(やまだりさ)という早稲田大学2年生で、第130回芥川賞を「蹴りたい背中」で受賞したのは誰でしょう? 正解 : 綿矢りさ abc the second (2004) 通常問題  0331 | 綿矢りさ | 
| 79 | abc the first (2003)通常問題 #0278 | No. 79  英語で、すみれはバイオレットといいますが、三色すみれは何というでしょう? 正解 : パンジー abc the first (2003) 通常問題  0278 | パンジー | 
| 80 | abc the tenth (2012)通常問題 #0427 | No. 80  ジャンヌダルクの活躍により百年戦争終結に導いた、フランス国王は誰でしょう? 正解 : シャルル7世 abc the tenth (2012) 通常問題  0427 | シャルル7世 | 
| 81 | abc the 12th (2014)通常問題 #0328 | No. 81  現在は神奈川県の歴史博物館になっている、1275年頃に北条実時(ほうじょう・さねとき)が建設した私設図書館は何でしょう? 正解 : 金沢文庫(かねさわぶんこ) abc the 12th (2014) 通常問題  0328 | 金沢文庫(かねさわぶんこ) | 
| 82 | abc the ninth (2011)通常問題 #0557 | No. 82  著書『大陸と海洋の起源』の中で、大陸移動説を提唱したドイツの気象学者は誰でしょう? 正解 : アルフレッド・ウェーゲナー abc the ninth (2011) 通常問題  0557 | アルフレッド・ウェーゲナー | 
| 83 | abc the fourth (2006)通常問題 #0052 | No. 83  日本の道路交通法によると、チャイルドシートの使用が義務付けられるのは何歳未満の子供でしょう? 正解 : 6歳未満 abc the fourth (2006) 通常問題  0052 | 6歳未満 | 
| 84 | abc the ninth (2011)通常問題 #0433 | No. 84  ラテン語で「生活」という意味の言葉が付けられた、ソニー・コンピュータエンターテインメントが年末に発売する予定の新型携帯ゲーム機は何でしょう? 正解 : PlayStation Vita(プレイステーション・ヴィータ) abc the ninth (2011) 通常問題  0433 | PlayStation Vita(プレイステーション・ヴィータ) | 
| 85 | abc the seventh (2009)通常問題 #0852 | No. 85  「赤心慶福(せきしんけいふく)」という四字熟語にちなんで名付けられた、餅の上にこしあんを載せた伊勢名物のお菓子は何でしょう? 正解 : 赤福[あかふく] abc the seventh (2009) 通常問題  0852 | 赤福[あかふく] | 
| 86 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0015 | No. 86  シュークリームの「シュー」とはどんな野菜を意味するフランス語でしょう? 正解 : キャベツ abc the ninth (2011) 敗者復活  0015 | キャベツ | 
| 87 | abc the fifth (2007)通常問題 #0558 | No. 87  ことわざで「子供は風の子」といいますが、大人は何の子というでしょう? 正解 : 火 abc the fifth (2007) 通常問題  0558 | 火 | 
| 88 | abc the second (2004)通常問題 #0070 | No. 88  中国雲南省ナシ(納西)族に伝わる文字で、世界最後の象形文字と言われるのは何でしょう? 正解 : トンパ文字 abc the second (2004) 通常問題  0070 | トンパ文字 | 
| 89 | 誤誤 (2007)通常問題 #0063 | No. 89  欧米では「マルコ・ポーロ・ブリッジ」と呼ばれ、1937年の日中戦争の発端となった事件にも名を残す、北京南西部にある橋は何でしょう? 正解 : 盧溝橋 誤誤 (2007) 通常問題  0063 | 盧溝橋 | 
| 90 | abc the third (2005)敗者復活 #0031 | No. 90  頭ごなしに威圧するような高圧的な態度のことを、将棋の攻撃的な手にたとえて「何に出る」というでしょう? 正解 : 高飛車 abc the third (2005) 敗者復活  0031 | 高飛車 | 
| 91 | abc the sixth (2008)通常問題 #0239 | No. 91  その鳴き声が「ツキヒホシ(月日星)ホイホイホイ」と聞こえることから名が付いた、静岡県の県の鳥は何でしょう? 正解 : サンコウチョウ abc the sixth (2008) 通常問題  0239 | サンコウチョウ | 
| 92 | abc the first (2003)通常問題 #0421 | No. 92  ことわざで、何かことが起こると意外なところに影響が及ぶことを、風が吹けば何屋がもうかるというでしょう? 正解 : (風が吹けば)桶屋が儲かる abc the first (2003) 通常問題  0421 | (風が吹けば)桶屋が儲かる | 
| 93 | 誤誤 (2007)通常問題 #0194 | No. 93  胃の入り口は噴門ですが、出口は何と呼ばれるでしょう? 正解 : 幽門 誤誤 (2007) 通常問題  0194 | 幽門 | 
| 94 | 誤3 (2005)通常問題 #0058 | No. 94  最近ではオリンピック終了後に同じ都市で行われる、身体障害者のための国際スポーツ大会を何というでしょう? 正解 : パラリンピック 誤3 (2005) 通常問題  0058 | パラリンピック | 
| 95 | abc the eighth (2010)通常問題 #0584 | No. 95  工業製品において配線をまとめて束にしたものと、盲導犬やペットの犬の胴体に装着する輪に共通する言葉は何でしょう? 正解 : ハーネス abc the eighth (2010) 通常問題  0584 | ハーネス | 
| 96 | 誤1 (2003)通常問題 #0263 | No. 96  「ル・マン24時間耐久レース」が行なわれるフランスのサーキットはどこでしょう? 正解 : サルテ・サーキット 誤1 (2003) 通常問題  0263 | サルテ・サーキット | 
| 97 | abc the second (2004)敗者復活 #0078 | No. 97  英雄テセウスによってラビュリントスで退治されたギリシャ神話に登場する怪物で、人間の体に牛の頭が乗った風貌で知られるのは何でしょう? 正解 : ミノタウロス abc the second (2004) 敗者復活  0078 | ミノタウロス | 
| 98 | abc the second (2004)通常問題 #0907 | No. 98  わが国のように、控訴や上告を行うことで3回まで法廷で争うことが出来る裁判の制度を何というでしょう? 正解 : 三審制 abc the second (2004) 通常問題  0907 | 三審制 | 
| 99 | abc the third (2005)通常問題 #0191 | No. 99  映画『ニキータ』『レオン』『WASABI』などの映画で主演を務めた俳優は誰でしょう? 正解 : ジャン=レノ abc the third (2005) 通常問題  0191 | ジャン=レノ | 
| 100 | abc the 11th (2013)通常問題 #0089 | No. 100  ウガンダ、ケープ、アミメ、マサイなどの種類がいる、首の長い動物は何でしょう? 正解 : キリン abc the 11th (2013) 通常問題  0089 | キリン |