ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the fourth (2006)

通常問題 #0874
No. 1

『五つの銅貨』『虹をつかむ男』などの映画に主演したコメディアンで、谷啓の芸名の由来となったのは誰でしょう?
正解 : ダニー・ケイ
abc the fourth (2006) 通常問題 0874
ダニー・ケイ
2

abc the first (2003)

通常問題 #0600
No. 2

年末から1月中旬に開催される「パリ~ダカールラリー」、この「ダカール」とはどこの国の都市でしょう?
正解 : セネガル
abc the first (2003) 通常問題 0600
セネガル
3

abc the fourth (2006)

通常問題 #0635
No. 3

昨年の8月27日に、日本のプロ野球史上初めて延長戦で完全試合を逃した西武の投手は誰でしょう?
正解 : 西口文也(にしぐちふみや)
abc the fourth (2006) 通常問題 0635
西口文也(にしぐちふみや)
4

EQIDEN2013

通常問題 #0135
No. 4

ジャニーズ事務所のグループ「Sexy Zone」を正しく表記した場合、赤い文字となる2文字は何と何でしょう?
正解 : xとy
EQIDEN2013 通常問題 0135
xとy
5

abc the first (2003)

通常問題 #0311
No. 5

子供のころから女性の足の指を折り曲げ、固定することによって大きくならないようにする、中国の古い風習のことを何というでしょう?
正解 : 纏足
abc the first (2003) 通常問題 0311
纏足
6

abc the second (2004)

通常問題 #0307
No. 6

日本の川の別称で、「坂東太郎」といえば利根川、「筑紫次郎」といえば筑後川ですが、「四国三郎」といえばどこの川でしょう?
正解 : 吉野川
abc the second (2004) 通常問題 0307
吉野川
7

abc the tenth (2012)

通常問題 #0352
No. 7

韓国でも「花闘(ファトゥ)」という名で広まっている、四季折々の植物が描かれた札を使って遊ぶ日本のカードゲームは何でしょう?
正解 : 花札
abc the tenth (2012) 通常問題 0352
花札
8

abc the tenth (2012)

敗者復活 #0012
No. 8

ヴォルテール、ディドロ、ダランベールなど、18世紀後半のフランスで活躍した啓蒙思想家の集団を「何派」というでしょう?
正解 : 百科全書派(ひゃっかぜんしょは)
abc the tenth (2012) 敗者復活 0012
百科全書派(ひゃっかぜんしょは)
9

abc the third (2005)

通常問題 #0474
No. 9

野球ボールの握り方で、「ツーシーム」や「フォーシーム」というときのシームとは何のことでしょう?
正解 : 縫い目
abc the third (2005) 通常問題 0474
縫い目
10

abc the tenth (2012)

通常問題 #0463
No. 10

少年法による少年とは、何歳未満の者とされているでしょう?
正解 : 20歳未満
abc the tenth (2012) 通常問題 0463
20歳未満
11

誤誤 (2007)

通常問題 #0087
No. 11

東京の巣鴨にある高岩寺(こうがんじ)というお寺は、一般に「何地蔵」と呼ばれて親しまれているでしょう?
正解 : とげぬき地蔵
誤誤 (2007) 通常問題 0087
とげぬき地蔵
12

abc the ninth (2011)

通常問題 #0598
No. 12

血液に含まれる成分で、怪我などをした際に血液を凝固させ止血させる作用があるものは何でしょう?
正解 : 血小板
abc the ninth (2011) 通常問題 0598
血小板
13

abc the fifth (2007)

通常問題 #0696
No. 13

「藪柑子(やぶこうじ)」や「吉村冬彦」というペンネームを使っていた物理学者で、「天災は忘れたころにやってくる」という名言で知られるのは誰でしょう?
正解 : 寺田寅彦
abc the fifth (2007) 通常問題 0696
寺田寅彦
14

abc the fourth (2006)

通常問題 #0351
No. 14

湯もみで有名な、草津温泉がある都道府県はどこでしょう?
正解 : 群馬県
abc the fourth (2006) 通常問題 0351
群馬県
15

EQIDEN2013

通常問題 #0326
No. 15

効果音のことを、よく「SE」と言いますが、これは何という英語を略したものでしょう?
正解 : Sound Effect
EQIDEN2013 通常問題 0326
Sound Effect
16

EQIDEN2011

通常問題 #0239
No. 16

第ニ部『南海航路』、第三部『声なき民』へと続く石川達三の小説で、第1回芥川賞受賞作となったのは何でしょう?
正解 : 『蒼氓(そうぼう)』
EQIDEN2011 通常問題 0239
『蒼氓(そうぼう)』
17

誤1 (2003)

通常問題 #0225
No. 17

さまざまな病気に効能があることから「医者いらず」とも呼ばれる、ユリ科の多肉植物といえば何でしょう?
正解 : アロエ
誤1 (2003) 通常問題 0225
アロエ
18

abc the second (2004)

通常問題 #0691
No. 18

「花は霧島 煙草は国分 燃えて上がるは桜島」と歌われる、鹿児島県の民謡は何でしょう?
正解 : おはら節
abc the second (2004) 通常問題 0691
おはら節
19

abc the first (2003)

通常問題 #0855
No. 19

七味唐辛子に入っている「陳皮」といったら、何の皮のことでしょう?
正解 : ミカン
abc the first (2003) 通常問題 0855
ミカン
20

誤4 (2006)

通常問題 #0293
No. 20

徳川15代将軍の名前を50音順に並べたとき、最初に来るのは徳川家定ですが、最後に来るのは誰でしょう?
正解 : 徳川吉宗
誤4 (2006) 通常問題 0293
徳川吉宗
21

EQIDEN2008

通常問題 #0473
No. 21

発見者・ウインクラーの母国にちなんで名付けられた、原子番号32、元素記号Geの元素は何でしょう?
正解 : ゲルマニウム(ジャーマニウム)
EQIDEN2008 通常問題 0473
ゲルマニウム(ジャーマニウム)
22

EQIDEN2014

通常問題 #0264
No. 22

野球では守備で外野手からの送球を中継する選手のことを、卓球では下回転を多用する選手のことを指す言葉は何でしょう?
正解 : カットマン
EQIDEN2014 通常問題 0264
カットマン
23

abc the seventh (2009)

通常問題 #0854
No. 23

日本の歴代首相の中で、2798日と連続在職期間が最も長かったのは誰でしょう?
正解 : 佐藤栄作
abc the seventh (2009) 通常問題 0854
佐藤栄作
24

abc the fourth (2006)

通常問題 #0441
No. 24

イギリス人のジェイムス・プライヤーが発見し、日本では実際に採集した人の名にちなんで呼ばれる沖縄県の県の鳥は何でしょう?
正解 : ノグチゲラ
abc the fourth (2006) 通常問題 0441
ノグチゲラ
25

abc the third (2005)

通常問題 #0174
No. 25

「太陽のサーカス」という意味の名前を持つ、『キダム』『アレグリア』などの公演が人気のパフォーマンス集団といえば何でしょう?
正解 : シルク・ドゥ・ソレイユ(Cirque du Soleil)
abc the third (2005) 通常問題 0174
シルク・ドゥ・ソレイユ(Cirque du Soleil)
26

EQIDEN2009

通常問題 #0160
No. 26

『わらしべ長者』や『雀の恩返し』などの昔話が多く収められている、鎌倉時代に成立した説話集は何でしょう?
正解 : 『宇治拾遺物語』
EQIDEN2009 通常問題 0160
『宇治拾遺物語』
27

abc the second (2004)

通常問題 #0102
No. 27

東京湾を囲んでいるふたつの半島といえば、房総半島と何半島でしょう?
正解 : 三浦半島
abc the second (2004) 通常問題 0102
三浦半島
28

abc the tenth (2012)

通常問題 #0690
No. 28

タレントの大竹まことが斉木しげる、きたろうと組んでいるコントユニットは何でしょう?
正解 : シティーボーイズ
abc the tenth (2012) 通常問題 0690
シティーボーイズ
29

abc the sixth (2008)

通常問題 #0138
No. 29

野球場で場内アナウンスをする女性のことを、ある鳥の名前を使って何というでしょう?
正解 : ウグイス嬢
abc the sixth (2008) 通常問題 0138
ウグイス嬢
30

EQIDEN2010

通常問題 #0298
No. 30

「バッカルコーン」と呼ばれる6本の触手でえさを捕獲する、「流氷の天使」の異名を持つ生物は何でしょう?
正解 : クリオネ[Clione]
EQIDEN2010 通常問題 0298
クリオネ[Clione]
31

abc the seventh (2009)

通常問題 #0286
No. 31

2月12日の命日を「菜の花忌」という作家で、『国盗り物語』『竜馬がゆく』などの作品で知られるのは誰でしょう?
正解 : 司馬遼太郎
abc the seventh (2009) 通常問題 0286
司馬遼太郎
32

EQIDEN2012

通常問題 #0256
No. 32

昨日、実写映画版が公開された、主人公・藤岡ハルヒがとある部活動に巻き込まれる姿を描く、葉鳥(はとり)ビスコの漫画は何でしょう?
正解 : 『桜蘭高校ホスト部(おうらんこうこうほすとくらぶ)』
EQIDEN2012 通常問題 0256
『桜蘭高校ホスト部(おうらんこうこうほすとくらぶ)』
33

abc the 11th (2013)

通常問題 #0341
No. 33

国土交通省の付属機関で、国土の測量や地形図を作成しているのはどこでしょう?
正解 : 国土地理院
abc the 11th (2013) 通常問題 0341
国土地理院
34

EQIDEN2011

通常問題 #0156
No. 34

熊本民謡にも「越すに越されぬ」と歌われている、西南戦争の激戦地となった坂はどこでしょう?
正解 : 田原坂(たばるざか)
EQIDEN2011 通常問題 0156
田原坂(たばるざか)
35

EQIDEN2008

通常問題 #0486
No. 35

のり巻きや伊達巻きを作るときに使われる、竹でできた小さな簾(すだれ)を何というでしょう?
正解 : 巻き簾(まきす)
EQIDEN2008 通常問題 0486
巻き簾(まきす)
36

abc the fifth (2007)

通常問題 #0302
No. 36

日本中央競馬会の第2代理事長を務めた人物で、毎年年末に行われる競馬のGIレースにその名を冠しているのは誰でしょう?
正解 : 有馬頼寧
abc the fifth (2007) 通常問題 0302
有馬頼寧
37

abc the seventh (2009)

通常問題 #0412
No. 37

アレクサンドル・デュマの小説『三銃士』で、三銃士とともに活躍する主人公の名前は何でしょう?
正解 : ダルタニヤン
abc the seventh (2009) 通常問題 0412
ダルタニヤン
38

abc the third (2005)

通常問題 #0835
No. 38

年をとっても、まだ目的を果たしていないことを、「日、暮れて何」というでしょう?
正解 : 道遠し
abc the third (2005) 通常問題 0835
道遠し
39

abc the third (2005)

通常問題 #0014
No. 39

どんな人にもそれぞれぴったり合う相手がいるということを、「何にとじぶた」というでしょう?
正解 : 割れ鍋
abc the third (2005) 通常問題 0014
割れ鍋
40

abc the 12th (2014)

通常問題 #0112
No. 40

ある特定の電波の通信を意図的に妨害し、その電波を受信できないようにすることを英語で何というでしょう?
正解 : ジャミング
abc the 12th (2014) 通常問題 0112
ジャミング
41

abc the fourth (2006)

通常問題 #0098
No. 41

透明な物質に光を通したとき、中にある小さな粒子が光を散乱することで、その道筋が見える現象を何というでしょう?
正解 : チンダル現象
abc the fourth (2006) 通常問題 0098
チンダル現象
42

abc the eighth (2010)

通常問題 #0748
No. 42

スコアシートには倒したピンの数を丸で囲んで表す、ボウリングで1投目の後にピンが離れて残っている状態を何というでしょう?
正解 : スプリット[split]【「スピリット」は×】
abc the eighth (2010) 通常問題 0748
スプリット[split]【「スピリット」は×】
43

abc the second (2004)

敗者復活 #0076
No. 43

地方自治体が、国民年金などを用いて海辺や高原に建てている簡易旅館のことを一般に何と言うでしょう?
正解 : 国民宿舎
abc the second (2004) 敗者復活 0076
国民宿舎
44

abc the sixth (2008)

通常問題 #0389
No. 44

寄席の言葉で、俗に「つばなれ」といったらお客が何人以上入ることでしょう?
正解 : 10人
abc the sixth (2008) 通常問題 0389
10人
45

abc the second (2004)

通常問題 #0869
No. 45

人が亡くなって1年目の法要は一周忌ですが、2年目の法要を何というでしょう?
正解 : 三回忌
abc the second (2004) 通常問題 0869
三回忌
46

abc the seventh (2009)

通常問題 #0690
No. 46

769年に道鏡が皇位に就こうとした際に、宇佐八幡宮の神託を受けて道鏡の野心をくじいた、奈良時代の官吏は誰でしょう?
正解 : 和気清麻呂[わけの・きよまろ]
abc the seventh (2009) 通常問題 0690
和気清麻呂[わけの・きよまろ]
47

abc the tenth (2012)

通常問題 #0098
No. 47

将棋の反則で、持ち駒の歩を王の前に打つことで詰めるものを特に何というでしょう?
正解 : 打ち歩詰め
abc the tenth (2012) 通常問題 0098
打ち歩詰め
48

abc the 12th (2014)

通常問題 #0603
No. 48

遺伝子が異なる細胞が共存している生物個体のことを、ギリシャ神話の怪物にちなんで何というでしょう?
正解 : キメラ
abc the 12th (2014) 通常問題 0603
キメラ
49

abc the second (2004)

通常問題 #0473
No. 49

火縄銃の威力が全国に知られる事となった、1575年に織田・徳川連合軍が鉄砲隊を用いて武田勝頼率いる騎馬隊を破った戦いを何というでしょう?
正解 : 長篠の戦い
abc the second (2004) 通常問題 0473
長篠の戦い
50

誤3 (2005)

通常問題 #0110
No. 50

都道府県知事の被選挙権は満30歳からですが、市町村長の被選挙権は満何歳からでしょう?
正解 : 25歳
誤3 (2005) 通常問題 0110
25歳
51

abc the ninth (2011)

通常問題 #0155
No. 51

才能があり将来が期待される子供を、中国の伝説上の生き物から何というでしょう?
正解 : 麒麟児(きりんじ)
abc the ninth (2011) 通常問題 0155
麒麟児(きりんじ)
52

abc the eighth (2010)

通常問題 #0576
No. 52

『腕のない細い女』など、針金のように細長く引き伸ばされた人物像を残したことで知られる、スイスの彫刻家は誰でしょう?
正解 : アルベルト・ジャコメッティ[Alberto Giacometti]
abc the eighth (2010) 通常問題 0576
アルベルト・ジャコメッティ[Alberto Giacometti]
53

誤3 (2005)

通常問題 #0209
No. 53

麻雀牌で、字牌に分類されるにもかかわらず、字の書かれていない唯一の牌は何でしょう?
正解 : 白(白板)
誤3 (2005) 通常問題 0209
白(白板)
54

abc the seventh (2009)

通常問題 #0487
No. 54

文殊菩薩(もんじゅぼさつ)と普賢菩薩(ふげんぼさつ)の化身とされ、仏教絵画の画題とされる中国・唐代の二人の詩人は誰と誰でしょう?
正解 : 寒山拾得[かんざん・じっとく]
abc the seventh (2009) 通常問題 0487
寒山拾得[かんざん・じっとく]
55

EQIDEN2009

通常問題 #0069
No. 55

ロマン・ロランの小説『ジャン・クリストフ』の主人公のモデルとされている、ドイツの作曲家は誰でしょう?
正解 : (ルードヴィヒ・ヴァン・)ベートーベン
EQIDEN2009 通常問題 0069
(ルードヴィヒ・ヴァン・)ベートーベン
56

EQIDEN2014

通常問題 #0161
No. 56

初めはセネカに師事し善政を行いながらも、のちに暴君となった、ローマ帝国第5代皇帝は誰でしょう?
正解 : ネロ
EQIDEN2014 通常問題 0161
ネロ
57

誤4 (2006)

通常問題 #0368
No. 57

岩手県の遠野地方によく見られる、母屋と馬屋が一体となったL字型の家を何というでしょう?
正解 : 曲がり家
誤4 (2006) 通常問題 0368
曲がり家
58

誤4 (2006)

通常問題 #0141
No. 58

季春[きしゅん]、晩春[ばんしゅん]、暮春[ぼしゅん]、桜月[さくらづき]、花見月[はなみづき]、弥生[やよい]という異名があるのは何月でしょう?
正解 : 3月
誤4 (2006) 通常問題 0141
3月
59

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0092
No. 59

水、日、砂、柱、腕などの後につく、時刻を示す道具は何でしょう?
正解 : 時計
abc the sixth (2008) 敗者復活 0092
時計
60

abc the fifth (2007)

通常問題 #0147
No. 60

「レグ」と呼ばれる3人1組のチームでボールを蹴り合う、バレーボールに似た東南アジア生まれの球技は何でしょう?
正解 : セパタクロー
abc the fifth (2007) 通常問題 0147
セパタクロー
61

abc the 11th (2013)

通常問題 #0167
No. 61

民族叙事詩で、『カレワラ』といえばフィンランドの叙事詩ですが、『ウズ・ルジアダス』といえばどこの国の叙事詩でしょう?
正解 : ポルトガル(Portugal)
abc the 11th (2013) 通常問題 0167
ポルトガル(Portugal)
62

abc the 12th (2014)

通常問題 #0385
No. 62

息子の光信や孝信(も画家として知られる、代表作に『唐獅子図屏風』『洛中洛外図屏風』がある室町時代の画人は誰でしょう?
正解 : 狩野永徳(かのう・えいとく)
abc the 12th (2014) 通常問題 0385
狩野永徳(かのう・えいとく)
63

abc the first (2003)

敗者復活 #0059
No. 63

塩酸と硝酸を3対1で混ぜて作る、金を溶かしてしまう液体は何でしょう?
正解 : 王水
abc the first (2003) 敗者復活 0059
王水
64

誤誤 (2007)

通常問題 #0170
No. 64

パエリア、リゾット、炒飯といえば、メインとなる食材は何でしょう?
正解 : 米
誤誤 (2007) 通常問題 0170
65

abc the sixth (2008)

通常問題 #0296
No. 65

円錐で、頂点から底面の周の一点までを結ぶ線を何というでしょう?
正解 : 母線
abc the sixth (2008) 通常問題 0296
母線
66

abc the sixth (2008)

通常問題 #0019
No. 66

アメリカンフットボールで、クォーターバックがパスを投げられなくなったとき、自らボールを持って走ることを何というでしょう?
正解 : スクランブル
abc the sixth (2008) 通常問題 0019
スクランブル
67

abc the eighth (2010)

通常問題 #0015
No. 67

日本国内の税関において、輸出入品に関する手続きをする人が持っていなければならない国家資格は何でしょう?
正解 : 通関士
abc the eighth (2010) 通常問題 0015
通関士
68

abc the first (2003)

通常問題 #0443
No. 68

まげわっぱ、稲庭うどん、きりたんぽといえば何県の名物でしょう?
正解 : 秋田県
abc the first (2003) 通常問題 0443
秋田県
69

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0031
No. 69

昨年アメリカ人として初めて正力松太郎賞を受賞した、千葉ロッテマリーンズの監督は誰でしょう?
正解 : ボビー・バレンタイン【ロバート・ジョン・ヴァレンタイン/Robert John Valentine】
abc the fourth (2006) 敗者復活 0031
ボビー・バレンタイン【ロバート・ジョン・ヴァレンタイン/Robert John Valentine】
70

abc the 11th (2013)

通常問題 #0537
No. 70

アウステルリッツの戦いでの勝利を祝してナポレオン1世が建築を命じた、エトワール広場に立つパリの名所といえば何でしょう?
正解 : (エトワール)凱旋門(Arc de triomphe de l'Étoile)
abc the 11th (2013) 通常問題 0537
(エトワール)凱旋門(Arc de triomphe de l'Étoile)
71

誤1 (2003)

通常問題 #0296
No. 71

2人が作った「ドイツ語辞典」はドイツで最も権威がある国語辞典となっている、童話で有名な兄弟といえば誰でしょう?
正解 : グリム兄弟
誤1 (2003) 通常問題 0296
グリム兄弟
72

abc the 11th (2013)

通常問題 #0752
No. 72

ペルセウス座のアルゴル、くじら座のミラなどのように、光の強さが時間によって変わる恒星のことを何というでしょう?
正解 : 変光星
abc the 11th (2013) 通常問題 0752
変光星
73

abc the sixth (2008)

通常問題 #0764
No. 73

株式会社ニワンゴによって提供され、リアルタイム表示のコメント機能を特徴とする動画投稿サービスは何でしょう?
正解 : ニコニコ動画
abc the sixth (2008) 通常問題 0764
ニコニコ動画
74

EQIDEN2013

通常問題 #0090
No. 74

ストレプトマイシンやペニシリンなど、微生物の発育や細菌の増殖を阻止する物質を、総称して何というでしょう?
正解 : 抗生物質
EQIDEN2013 通常問題 0090
抗生物質
75

abc the sixth (2008)

通常問題 #0583
No. 75

月の北緯8.5度、東経31.4度付近に広がる、1969年にアポロ11号が着陸した月面上の海を何というでしょう?
正解 : 静かの海
abc the sixth (2008) 通常問題 0583
静かの海
76

誤3 (2005)

通常問題 #0390
No. 76

長さ450mで重さが0.05グラムのものを1単位とする、糸の太さを表す単位は何でしょう?
正解 : デニール
誤3 (2005) 通常問題 0390
デニール
77

abc the ninth (2011)

通常問題 #0434
No. 77

心理学者のエリク・エリクソンが考案した、日本語では「自己同一性」と訳される言葉は何でしょう?
正解 : アイデンティティ
abc the ninth (2011) 通常問題 0434
アイデンティティ
78

abc the 12th (2014)

通常問題 #0706
No. 78

1258年にフラグ率いるモンゴル軍によって滅ぼされた、バグダードに都をおいたイスラーム王朝は何でしょう?
正解 : アッバース朝
abc the 12th (2014) 通常問題 0706
アッバース朝
79

abc the tenth (2012)

通常問題 #0275
No. 79

カクテルで、ドッグス・ノーズ、パナシェ、シャンディ・ガフ、レッド・アイといえば、ベースとなるお酒は何でしょう?
正解 : ビール
abc the tenth (2012) 通常問題 0275
ビール
80

abc the first (2003)

通常問題 #0160
No. 80

バレーボールのVリーグは、現在男女とも何チームで行われているでしょう?
正解 : 8チーム
abc the first (2003) 通常問題 0160
8チーム
81

abc the eighth (2010)

通常問題 #0201
No. 81

イスラム教の開祖マホメットの生誕地メッカと、亡くなった地メディナがある国はどこでしょう?
正解 : サウジアラビア
abc the eighth (2010) 通常問題 0201
サウジアラビア
82

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0024
No. 82

アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥが監督を手がけ、ブラッド・ピット、役所広司、菊地凛子らが出演する事で話題のアメリカ映画の題名は何でしょう?
正解 : 『BABEL』
abc the fifth (2007) 敗者復活 0024
『BABEL』
83

EQIDEN2008

通常問題 #0286
No. 83

よく似た言葉の「おざなり」と「なおざり」のうち、そのまま放ったらかしにしておくのはどちらでしょう?
正解 : 「なおざり」
EQIDEN2008 通常問題 0286
「なおざり」
84

EQIDEN2011

通常問題 #0006
No. 84

元々は舞台前方の床から俳優を照らす照明のことで、転じて世間の注目を集めるときに「浴びる」といわれるものは何でしょう?
正解 : 脚光(きゃっこう)
EQIDEN2011 通常問題 0006
脚光(きゃっこう)
85

誤1 (2003)

通常問題 #0467
No. 85

スイス人オットマー・グッドマンが生み出したキャラクターで、南極に住むペンギンの男の子といえば何でしょう?
正解 : pingu
誤1 (2003) 通常問題 0467
pingu
86

abc the third (2005)

通常問題 #0309
No. 86

弓状(きゅうじょう)紋、蹄状(ていじょう)紋、渦状(かじょう)紋の三つに大別され、犯罪捜査にも使われる体の一部分は何でしょう?
正解 : 指紋(変体紋はほとんど見られない)
abc the third (2005) 通常問題 0309
指紋(変体紋はほとんど見られない)
87

abc the first (2003)

通常問題 #0691
No. 87

7年から10年を1周期とする景気の循環のことを、発見したフランスの経済学者の名前を取って何の波というでしょう?
正解 : ジュグラーの波
abc the first (2003) 通常問題 0691
ジュグラーの波
88

abc the second (2004)

通常問題 #0742
No. 88

お菓子の飾り付けに用いられるフキの砂糖漬けのことを、「天使の薬草」という意味のラテン語で何というでしょう?
正解 : アンゼリカ
abc the second (2004) 通常問題 0742
アンゼリカ
89

abc the fifth (2007)

通常問題 #0382
No. 89

シングルやダブルなどの種類がある、木管楽器の演奏で振動体として用いる薄い板のことを何というでしょう?
正解 : リード
abc the fifth (2007) 通常問題 0382
リード
90

EQIDEN2010

通常問題 #0164
No. 90

ブロッコリー、カリフラワー、キャベツといえば、共に何科の野菜でしょう?
正解 : アブラナ科
EQIDEN2010 通常問題 0164
アブラナ科
91

abc the ninth (2011)

通常問題 #0751
No. 91

最高時速は約100kmに達し、陸上で最も脚が速いとされるネコ科の動物は何でしょう?
正解 : チーター
abc the ninth (2011) 通常問題 0751
チーター
92

誤2 (2004)

通常問題 #0141
No. 92

現在、一年の最後の祝日は「天皇誕生日」ですが、昭和の終わりの頃、一年で最後の祝日だったのはどんな日でしょう?
正解 : 勤労感謝の日
誤2 (2004) 通常問題 0141
勤労感謝の日
93

abc the 12th (2014)

通常問題 #0307
No. 93

ネコが前足で物を掻き寄せる動作に由来する、横から余計な手出しをするという意味の言葉は何でしょう?
正解 : ちょっかい
abc the 12th (2014) 通常問題 0307
ちょっかい
94

abc the ninth (2011)

通常問題 #0003
No. 94

代表作に『牛肉と馬鈴薯』『運命論者』『武蔵野』などがある、日本の小説家は誰でしょう?
正解 : 国木田独歩(くにきだ・どっぽ)
abc the ninth (2011) 通常問題 0003
国木田独歩(くにきだ・どっぽ)
95

abc the eighth (2010)

通常問題 #0307
No. 95

ライゴー、スイリン、プゥートの3人の小鬼をメインキャラクターとする、幼児向け番組『おかあさんといっしょ』内の着ぐるみ人形劇は何でしょう?
正解 : 『モノランモノラン』
abc the eighth (2010) 通常問題 0307
『モノランモノラン』
96

誤2 (2004)

予備 #0006
No. 96

大人のオスのゴリラが興奮や緊張をした時に両手で激しく胸を叩く行動を何と言うでしょう?
正解 : ドラミング
誤2 (2004) 予備 0006
ドラミング
97

abc the third (2005)

通常問題 #0687
No. 97

その独特な形は伊達家の家紋にちなんでいる、仙台みやげの定番ともいうべき練り製品といえば何でしょう?
正解 : 笹かまぼこ
abc the third (2005) 通常問題 0687
笹かまぼこ
98

abc the third (2005)

敗者復活 #0048
No. 98

ファッションで、「ゴスロリ」「甘ロリ」などという時の「ロリ」とは何の略でしょう?
正解 : ロリータ
abc the third (2005) 敗者復活 0048
ロリータ
99

EQIDEN2010

通常問題 #0007
No. 99

バスケットボールで、片手でリングに置いてくるように放つシュートを何というでしょう?
正解 : レイアップ・シュート【「ランニング・シュート」も○】
EQIDEN2010 通常問題 0007
レイアップ・シュート【「ランニング・シュート」も○】
100

abc the 11th (2013)

通常問題 #0032
No. 100

8128、496、28、6などがこれにあたる、その数自身を除く約数の和がその数と同じになる数を何というでしょう?
正解 : 完全数(かんぜんすう)
abc the 11th (2013) 通常問題 0032
完全数(かんぜんすう)

もう一回、引き直す