ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the fourth (2006)通常問題 #0678 | No. 1  ある症状が出ている時に、それを鎮めるために一時的に服用する薬を何というでしょう? 正解 : 頓服(とんぷく)薬 abc the fourth (2006) 通常問題  0678 | 頓服(とんぷく)薬 | 
| 2 | abc the 11th (2013)通常問題 #0572 | No. 2  イタリア語で「敬虔な心」「慈悲の心」という意味がある、わが子イエスの死を嘆くマリアの姿を主題とした絵画の形式は何でしょう? 正解 : ピエタ(Pietà) abc the 11th (2013) 通常問題  0572 | ピエタ(Pietà) | 
| 3 | abc the 11th (2013)通常問題 #0369 | No. 3  今年(2013年)の大河ドラマ『八重の桜』で、八重の夫、新島襄を演じる俳優は誰でしょう? 正解 : オダギリジョー abc the 11th (2013) 通常問題  0369 | オダギリジョー | 
| 4 | EQIDEN2014通常問題 #0127 | No. 4  銀行の預金口座のうち、小切手や手形の決済に利用されるもののことを何というでしょう? 正解 : 当座預金(とうざよきん) EQIDEN2014 通常問題  0127 | 当座預金(とうざよきん) | 
| 5 | abc the 12th (2014)通常問題 #0040 | No. 5  今年(2014年)2月、フリーアナウンサーの荒井千里(あらい・ちさと)との結婚を発表した、お笑いコンビキャイ~ンのメンバーは誰でしょう? 正解 : 天野ひろゆき abc the 12th (2014) 通常問題  0040 | 天野ひろゆき | 
| 6 | EQIDEN2012通常問題 #0094 | No. 6  冬のスポーツで、スキーは雪の上を滑りますが、スケートはふつう何の上を滑るでしょう? 正解 : 氷 EQIDEN2012 通常問題  0094 | 氷 | 
| 7 | abc the third (2005)通常問題 #0791 | No. 7  日本で初めて天守閣が作られたといわれる、1576年に織田信長が琵琶湖のほとりに築いた城は何でしょう? 正解 : 安土城 abc the third (2005) 通常問題  0791 | 安土城 | 
| 8 | abc the eighth (2010)通常問題 #0221 | No. 8  今月、ミシェル・バチェレに替わりセバスティアン・ピニェラが大統領に就任した南米の国はどこでしょう? 正解 : チリ abc the eighth (2010) 通常問題  0221 | チリ | 
| 9 | abc the second (2004)通常問題 #0271 | No. 9  陸上競技を英語で言ったとき、走り高跳びはハイジャンプですが、棒高跳びは何というでしょう? 正解 : ポールジャンプ(ポールボールト) abc the second (2004) 通常問題  0271 | ポールジャンプ(ポールボールト) | 
| 10 | abc the seventh (2009)通常問題 #0102 | No. 10  大相撲の観戦席の一つである、主に4人で利用するための、四角く区切られた座布団席を何席というでしょう? 正解 : 升席 abc the seventh (2009) 通常問題  0102 | 升席 | 
| 11 | abc the sixth (2008)通常問題 #0294 | No. 11  毎年発表される「ベストジーニスト」で、女性としてただ一人殿堂入りを果たしているのは誰でしょう? 正解 : 浜崎あゆみ abc the sixth (2008) 通常問題  0294 | 浜崎あゆみ | 
| 12 | abc the 12th (2014)通常問題 #0750 | No. 12  元々は官職を辞めて民間人になることを指す言葉である、政権を失った政党が野党に転落することを漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 下野(げや) abc the 12th (2014) 通常問題  0750 | 下野(げや) | 
| 13 | EQIDEN2012通常問題 #0359 | No. 13  電気の供給が絶たれることを「停電」といいますが、水道の供給が絶たれることを漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 断水 EQIDEN2012 通常問題  0359 | 断水 | 
| 14 | EQIDEN2014通常問題 #0389 | No. 14  井の頭通りから渋谷パルコまでを結ぶ長さ約100mの坂で、近くにあるTOKYO FMの生放送スタジオにその名が冠されているのは何でしょう? 正解 : スペイン坂 EQIDEN2014 通常問題  0389 | スペイン坂 | 
| 15 | abc the fourth (2006)通常問題 #0496 | No. 15  無表情で一途な役柄から「偉大なるストーン・フェイス」というニックネームで呼ばれた、サイレント映画時代のアメリカの喜劇俳優は誰でしょう? 正解 : バスター・キートン abc the fourth (2006) 通常問題  0496 | バスター・キートン | 
| 16 | EQIDEN2013通常問題 #0389 | No. 16  オリコン歴代シングル売上枚数ランキング1位を記録している童謡は何でしょう? 正解 : 『およげ!たいやきくん』 EQIDEN2013 通常問題  0389 | 『およげ!たいやきくん』 | 
| 17 | abc the tenth (2012)通常問題 #0604 | No. 17  ウンベルト・エーコの小説のタイトルにもなっている、地球の自転を証明するための振り子の事を「誰の振り子」というでしょう? 正解 : フーコーの振り子 abc the tenth (2012) 通常問題  0604 | フーコーの振り子 | 
| 18 | EQIDEN2010通常問題 #0182 | No. 18  『史記』の「儒林伝(じゅりんでん)」に由来する、「真理を曲げて世間に迎合した説を唱える」ことを指す四字熟語は何でしょう? 正解 : 曲学阿世(きょくがくあせい) EQIDEN2010 通常問題  0182 | 曲学阿世(きょくがくあせい) | 
| 19 | abc the eighth (2010)通常問題 #0288 | No. 19  熊本ラーメンでよく使われる、ニンニクの香りを含んだ黒い油を何というでしょう? 正解 : マー油 abc the eighth (2010) 通常問題  0288 | マー油 | 
| 20 | abc the first (2003)通常問題 #0213 | No. 20  刀を激しく打ち合う様子や、激しく論議を戦わせる様子を、漢字四文字で何というでしょう? 正解 : 丁々発止 abc the first (2003) 通常問題  0213 | 丁々発止 | 
| 21 | abc the fifth (2007)通常問題 #0252 | No. 21  英語では「solvent(ソルベント)」という、溶液において溶質を溶かしている液体のことを何というでしょう? 正解 : 溶媒 abc the fifth (2007) 通常問題  0252 | 溶媒 | 
| 22 | abc the seventh (2009)通常問題 #0688 | No. 22  少人数でまとまりになってそれぞれ行動する様子を、2種類の漢数字を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 三々五々 abc the seventh (2009) 通常問題  0688 | 三々五々 | 
| 23 | abc the tenth (2012)通常問題 #0087 | No. 23  フランス語で「かご」という意味の、ドレスなどのスカートの形を美しく見せるために着る下着は何でしょう? 正解 : パニエ abc the tenth (2012) 通常問題  0087 | パニエ | 
| 24 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0038 | No. 24  白楽天の『長恨歌(ちょうごんか)』の中でその美しさが詠われた、玄宗皇帝の妃といえば誰でしょう? 正解 : 楊貴妃 abc the fourth (2006) 敗者復活  0038 | 楊貴妃 | 
| 25 | abc the fourth (2006)通常問題 #0313 | No. 25  地上に降り積もった雪が、強風により巻き上げられることを何というでしょう? 正解 : 地吹雪 abc the fourth (2006) 通常問題  0313 | 地吹雪 | 
| 26 | abc the third (2005)通常問題 #0214 | No. 26  「プレスコード」といえば報道規制のことですが、「ドレスコード」といえば何に関する規制のことでしょう? 正解 : 服装、ファッション abc the third (2005) 通常問題  0214 | 服装、ファッション | 
| 27 | abc the ninth (2011)通常問題 #0378 | No. 27  その風味からチョコレート入りコーヒーの別名にもなっている、イエメンの積出港の名がついたコーヒーの品種は何でしょう? 正解 : モカ abc the ninth (2011) 通常問題  0378 | モカ | 
| 28 | 誤2 (2004)通常問題 #0075 | No. 28  企業が役員や従業員に対し、決まった金額で自社株を購入する権利を与える制度を何というでしょう? 正解 : ストックオプション制度 誤2 (2004) 通常問題  0075 | ストックオプション制度 | 
| 29 | abc the second (2004)通常問題 #0185 | No. 29  「石川や 浜の真砂(まさご)は 尽きるとも 世に盗人の 種はつきまじ」という辞世の句を詠んだ、世紀の大泥棒といえば誰でしょう? 正解 : 石川五右衛門 abc the second (2004) 通常問題  0185 | 石川五右衛門 | 
| 30 | abc the seventh (2009)通常問題 #0601 | No. 30  「医者は探りを入れた後で、手術台の上から津田をおろした」という書き出しで始まる、夏目漱石の絶筆となった小説は何でしょう? 正解 : 『明暗』 abc the seventh (2009) 通常問題  0601 | 『明暗』 | 
| 31 | abc the first (2003)通常問題 #0716 | No. 31  日本の都市をヘボン式でアルファベット順に並べた時、最初に来るのは網走市ですが、最後に来るのは何市でしょう? 正解 : 逗子市 abc the first (2003) 通常問題  0716 | 逗子市 | 
| 32 | 誤誤 (2007)通常問題 #0172 | No. 32  京都府南部にある標高270mの山で、勝敗の分かれ目のたとえにも使われるのは何でしょう? 正解 : 天王山 誤誤 (2007) 通常問題  0172 | 天王山 | 
| 33 | abc the fourth (2006)通常問題 #0813 | No. 33  「オランダゼリ」とはパセリのことですが、「オランダミツバ」といえばどんな野菜のことでしょう? 正解 : セロリ abc the fourth (2006) 通常問題  0813 | セロリ | 
| 34 | abc the seventh (2009)通常問題 #0254 | No. 34  古くからシルクロードに沿った交通の要地として栄えた、タシケントに次ぐウズベキスタン第2の都市はどこでしょう? 正解 : サマルカンド[Samarkand] abc the seventh (2009) 通常問題  0254 | サマルカンド[Samarkand] | 
| 35 | abc the third (2005)通常問題 #0618 | No. 35  J1・鹿島アントラーズで活躍した中田浩二(なかたこうじ)選手が移籍した、フランスのプロサッカーチームはどこでしょう? 正解 : マルセイユ abc the third (2005) 通常問題  0618 | マルセイユ | 
| 36 | abc the 11th (2013)通常問題 #0139 | No. 36  通称「ふらんす寺」と呼ばれ、正式名称を「日本二十六聖殉教聖堂」という、日本に現存する最古の天主堂である長崎県の教会は何でしょう? 正解 : 大浦天主堂(おおうらてんしゅどう) abc the 11th (2013) 通常問題  0139 | 大浦天主堂(おおうらてんしゅどう) | 
| 37 | abc the first (2003)通常問題 #0947 | No. 37  美術で首や手足の無い胴体だけの彫刻をイタリア語でなんと呼ぶでしょう? 正解 : トルソー abc the first (2003) 通常問題  0947 | トルソー | 
| 38 | 誤3 (2005)通常問題 #0125 | No. 38  フランス語で「ズボンを履かぬ者」という意味がある、フランス革命時に議会の外で政治活動をしていた民衆のことを何というでしょう? 正解 : サン・キュロット 誤3 (2005) 通常問題  0125 | サン・キュロット | 
| 39 | abc the ninth (2011)通常問題 #0515 | No. 39  元々は幕府や大名が家来に与えた文書のことで、現在では権威のある人が与える保証を指す言葉は何でしょう? 正解 : お墨付き abc the ninth (2011) 通常問題  0515 | お墨付き | 
| 40 | abc the fourth (2006)通常問題 #0067 | No. 40  1月24日、H2Aロケットによって打ち上げられた、日本の地球観測衛星の名前は何でしょう? 正解 : DAICHI(だいち) abc the fourth (2006) 通常問題  0067 | DAICHI(だいち) | 
| 41 | abc the tenth (2012)通常問題 #0684 | No. 41  アラビア語で「乾いた土地」という意味があるスペイン中南部の地域で、セルバンテスの小説『ドン・キホーテ』の舞台となっているのはどこでしょう? 正解 : ラ・マンチャ abc the tenth (2012) 通常問題  0684 | ラ・マンチャ | 
| 42 | abc the tenth (2012)通常問題 #0143 | No. 42  照明や大道具を使った怪談話を得意とする、講談界で初めて人間国宝になった講釈師は誰でしょう? 正解 : 一龍斎貞水(いちりゅうさい・ていすい) abc the tenth (2012) 通常問題  0143 | 一龍斎貞水(いちりゅうさい・ていすい) | 
| 43 | abc the second (2004)通常問題 #0444 | No. 43  シュバリエ・オフィシェ・コマンダー・グランドフィシェ・グランクロアの5階級に分かれている、1802年にナポレオン1世によって制定されたフランスの最高勲章は何でしょう? 正解 : レジオン・ド・ヌール勲章 abc the second (2004) 通常問題  0444 | レジオン・ド・ヌール勲章 | 
| 44 | EQIDEN2013通常問題 #0023 | No. 44  企業内教育のことを「OJT」といいますが、この「OJT」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : オン・ザ・ジョブ・トレーニング EQIDEN2013 通常問題  0023 | オン・ザ・ジョブ・トレーニング | 
| 45 | EQIDEN2011通常問題 #0096 | No. 45  株式会社スタートトゥデイが運営する、日本最大級のファッション通販サイトは何でしょう? 正解 : ZOZOTOWN(ゾゾタウン) EQIDEN2011 通常問題  0096 | ZOZOTOWN(ゾゾタウン) | 
| 46 | abc the ninth (2011)通常問題 #0111 | No. 46  施薬院(せやくいん)や悲田院(ひでんいん)を設置して慈善活動を行った、聖武(しょうむ)天皇の后は誰でしょう? 正解 : 光明(こうみょう)皇后【「光明子(こうみょうし)」も○】 abc the ninth (2011) 通常問題  0111 | 光明(こうみょう)皇后【「光明子(こうみょうし)」も○】 | 
| 47 | EQIDEN2008通常問題 #0022 | No. 47  少年時代に読んだホメロスの物語に感銘を受け、後にトロイアの遺跡を発掘したドイツの考古学者は誰でしょう? 正解 : ハインリッヒ・シュリーマン EQIDEN2008 通常問題  0022 | ハインリッヒ・シュリーマン | 
| 48 | 誤1 (2003)通常問題 #0480 | No. 48  プロ野球が開幕しましたが、セ・パ12球団の監督の中で最も若い、日本ハムファイターズの新監督は誰でしょう? 正解 : トレイ・ヒルマン 誤1 (2003) 通常問題  0480 | トレイ・ヒルマン | 
| 49 | 誤1 (2003)通常問題 #0316 | No. 49  ディズニーアニメ『ピーターパン』の登場人物で、ワニが苦手な片腕の海賊の親分といえば誰でしょう? 正解 : フック船長 誤1 (2003) 通常問題  0316 | フック船長 | 
| 50 | 誤1 (2003)通常問題 #0199 | No. 50  陸上の十種競技で一番最後に行われる競技は何でしょう? 正解 : 1500m走 誤1 (2003) 通常問題  0199 | 1500m走 | 
| 51 | abc the third (2005)通常問題 #0058 | No. 51  「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」という会社が全国展開している、日本最大手のレンタルビデオチェーンは何でしょう? 正解 : TSUTAYA(ツタヤ・蔦屋) abc the third (2005) 通常問題  0058 | TSUTAYA(ツタヤ・蔦屋) | 
| 52 | EQIDEN2009通常問題 #0336 | No. 52  ヴェネツィアの名物・ゴンドラは、普通何色に塗られているでしょう? 正解 : 黒 EQIDEN2009 通常問題  0336 | 黒 | 
| 53 | abc the tenth (2012)通常問題 #0446 | No. 53  火山岩の一つ・玄武岩の名の由来となった「玄武洞」がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 兵庫県 abc the tenth (2012) 通常問題  0446 | 兵庫県 | 
| 54 | abc the 12th (2014)通常問題 #0507 | No. 54  テレビ東京ホールディングスの筆頭株主である新聞社はどこでしょう? 正解 : 日本経済新聞社 abc the 12th (2014) 通常問題  0507 | 日本経済新聞社 | 
| 55 | abc the sixth (2008)通常問題 #0076 | No. 55  マスクにも色々ありますが、死んだ人の顔からとった型で作る顔面像を「何マスク」というでしょう? 正解 : デスマスク abc the sixth (2008) 通常問題  0076 | デスマスク | 
| 56 | abc the seventh (2009)通常問題 #0344 | No. 56  「映画倫理規定」が定めている、映画を見る際の4種類の年齢制限とは、一般、R-18、R-15と何でしょう? 正解 : PG-12 abc the seventh (2009) 通常問題  0344 | PG-12 | 
| 57 | 誤誤 (2007)予備 #0017 | No. 57  昨年、即位60周年を迎えた、現在のタイ王国の国王は誰でしょう? 正解 : プミポン国王 誤誤 (2007) 予備  0017 | プミポン国王 | 
| 58 | abc the sixth (2008)通常問題 #0432 | No. 58  わが国初の白書である『経済白書』を発表した当時の内閣総理大臣は誰でしょう? 正解 : 片山哲 abc the sixth (2008) 通常問題  0432 | 片山哲 | 
| 59 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0065 | No. 59  本名を山下奉大(やました・ともひろ)という、「いやー、映画って本当にいいもんですね」という名ゼリフで知られた日本の映画評論家は誰でしょう? 正解 : 水野晴郎[みずの・はるお] abc the seventh (2009) 敗者復活  0065 | 水野晴郎[みずの・はるお] | 
| 60 | abc the third (2005)通常問題 #0365 | No. 60  憲法第68条第2項によって、内閣総理大臣が、国会や内閣の承認なしに国務大臣を辞めさせる権限を「何権」というでしょう? 正解 : 罷免権(ひめんけん) abc the third (2005) 通常問題  0365 | 罷免権(ひめんけん) | 
| 61 | 誤誤 (2007)通常問題 #0096 | No. 61  金婚式の25年前に行われるのは銀婚式ですが、銀婚式の25年前に行われるのは何婚式でしょう? 正解 : 結婚式 誤誤 (2007) 通常問題  0096 | 結婚式 | 
| 62 | EQIDEN2012通常問題 #0293 | No. 62  「繰り返さないように」という意味をこめて、結婚式の祝儀袋や葬式の不祝儀袋に使われる、水引の結び方を何というでしょう? 正解 : 結び切り【真結び】 EQIDEN2012 通常問題  0293 | 結び切り【真結び】 | 
| 63 | EQIDEN2011通常問題 #0304 | No. 63  日本の国会に相当する、中華人民共和国の立法機関を何というでしょう? 正解 : 全国人民代表大会(全人代) EQIDEN2011 通常問題  0304 | 全国人民代表大会(全人代) | 
| 64 | abc the 12th (2014)通常問題 #0388 | No. 64  クラシック音楽で、作品番号を表すアルファベット2文字は何でしょう? 正解 : Op abc the 12th (2014) 通常問題  0388 | Op | 
| 65 | EQIDEN2008通常問題 #0369 | No. 65  神社の拝殿の前にあり、参拝するときに鳴らす大きな鈴を何というでしょう? 正解 : 鰐口(わにぐち) EQIDEN2008 通常問題  0369 | 鰐口(わにぐち) | 
| 66 | abc the first (2003)通常問題 #0597 | No. 66  英語で、消極的なことをネガティブというのに対し、積極的なことを何というでしょう? 正解 : ポジティブ abc the first (2003) 通常問題  0597 | ポジティブ | 
| 67 | abc the third (2005)敗者復活 #0067 | No. 67  100円の2割引きの2割増しはいくらでしょう? 正解 : 96円 abc the third (2005) 敗者復活  0067 | 96円 | 
| 68 | 誤2 (2004)通常問題 #0105 | No. 68  楽譜で、フラットがひとつつくと「ヘ長調」ですが、シャープがひとつつくと何長調でしょう? 正解 : ト長調 誤2 (2004) 通常問題  0105 | ト長調 | 
| 69 | abc the fourth (2006)通常問題 #0177 | No. 69  父親の友人であったエジプト王サイド・パシャの許可を得て、スエズ運河建設の指揮をとった人物といえば誰でしょう? 正解 : フェルナンド・デ・レセップス abc the fourth (2006) 通常問題  0177 | フェルナンド・デ・レセップス | 
| 70 | abc the fifth (2007)通常問題 #0049 | No. 70  大学入試の一つの形であるAO入試の「AO」とは、何という言葉の頭文字でしょう? 正解 : アドミッションズ・オフィス abc the fifth (2007) 通常問題  0049 | アドミッションズ・オフィス | 
| 71 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0035 | No. 71  慣用句で、尖(とが)らせたり、滑らせたり、割ったりする顔の一部はどこでしょう? 正解 : 口 abc the fifth (2007) 敗者復活  0035 | 口 | 
| 72 | abc the sixth (2008)通常問題 #0746 | No. 72  各国首脳の調整役としてサミットに参加する人物のことを、ヒマラヤ登山のガイドにちなんで何というでしょう? 正解 : シェルパ abc the sixth (2008) 通常問題  0746 | シェルパ | 
| 73 | abc the second (2004)通常問題 #0828 | No. 73  鶴岡八幡宮で甥の公暁に暗殺された、鎌倉幕府第3代将軍は誰でしょう? 正解 : 源実朝 abc the second (2004) 通常問題  0828 | 源実朝 | 
| 74 | abc the first (2003)通常問題 #0473 | No. 74  大阪大学の初代総長をつとめた、原子模型の理論で知られる物理学者は誰でしょう? 正解 : 長岡半太郎 abc the first (2003) 通常問題  0473 | 長岡半太郎 | 
| 75 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0032 | No. 75  ボクシングで、相手の顎を下から突き上げるように打つことを何というでしょう? 正解 : アッパーカット(アッパー) abc the ninth (2011) 敗者復活  0032 | アッパーカット(アッパー) | 
| 76 | EQIDEN2008通常問題 #0238 | No. 76  プロモーション、アンパッサン、キャスリング、チェックメイトなどの用語が使われる、世界的なボードゲームは何でしょう? 正解 : チェス EQIDEN2008 通常問題  0238 | チェス | 
| 77 | abc the eighth (2010)通常問題 #0634 | No. 77  刑法で定められている財産刑で、1万円以上のものを罰金といいますが、千円以上1万円未満のものを何というでしょう? 正解 : 科料(かりょう、とがりょう) abc the eighth (2010) 通常問題  0634 | 科料(かりょう、とがりょう) | 
| 78 | abc the 11th (2013)通常問題 #0611 | No. 78  ル・アーブルの港から昇る太陽が描かれている、「印象派」という言葉の由来となったクロード・モネの絵画は何でしょう? 正解 : 『印象・日の出』(Impression,Sunrise) abc the 11th (2013) 通常問題  0611 | 『印象・日の出』(Impression,Sunrise) | 
| 79 | EQIDEN2009通常問題 #0265 | No. 79  「ヤマカン」という言葉のもとになったとされる、戦国時代に武田信玄の軍師として活躍した人物は誰でしょう? 正解 : 山本勘助 EQIDEN2009 通常問題  0265 | 山本勘助 | 
| 80 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0095 | No. 80  正式名称を「日本司法支援センター」という、法的なトラブルを解決するための情報やサービスを提供する目的で設立された機関は何でしょう? 正解 : 法テラス abc the eighth (2010) 敗者復活  0095 | 法テラス | 
| 81 | abc the ninth (2011)通常問題 #0751 | No. 81  最高時速は約100kmに達し、陸上で最も脚が速いとされるネコ科の動物は何でしょう? 正解 : チーター abc the ninth (2011) 通常問題  0751 | チーター | 
| 82 | abc the third (2005)通常問題 #0566 | No. 82  アメリカ・ワイオミング州にある、世界初の国立公園といえば何でしょう? 正解 : イエローストーン国立公園 abc the third (2005) 通常問題  0566 | イエローストーン国立公園 | 
| 83 | 誤4 (2006)通常問題 #0291 | No. 83  昨年、史上最年少の24歳でF1のワールドチャンピオンとなった、スペイン人ドライバーは誰でしょう? 正解 : フェルナンド・アロンソ【Fernando Alonso Diaz】 誤4 (2006) 通常問題  0291 | フェルナンド・アロンソ【Fernando Alonso Diaz】 | 
| 84 | EQIDEN2009通常問題 #0088 | No. 84  オッフェンバックの『天国と地獄』に代表される、大衆的な軽歌劇のことを「小さなオペラ」という意味で何というでしょう? 正解 : オペレッタ EQIDEN2009 通常問題  0088 | オペレッタ | 
| 85 | EQIDEN2010通常問題 #0214 | No. 85  JRの「青春18きっぷ」は、1枚で何回分使用できるでしょう? 正解 : 5回分【「5人」も○、「5日」はもう1回】 EQIDEN2010 通常問題  0214 | 5回分【「5人」も○、「5日」はもう1回】 | 
| 86 | abc the fifth (2007)通常問題 #0456 | No. 86  これをアヴォガドロ数で割ったものはボルツマン定数と呼ばれる、一般に記号「R」で表される定数といえば何でしょう? 正解 : 気体定数 abc the fifth (2007) 通常問題  0456 | 気体定数 | 
| 87 | 誤3 (2005)通常問題 #0327 | No. 87  薬品の名前で「炭酸ソーダ」といえば炭酸ナトリウムのことですが、「苛性(かせい)ソーダ」といえばその主成分は何でしょう? 正解 : 水酸化ナトリウム(NaOH) 誤3 (2005) 通常問題  0327 | 水酸化ナトリウム(NaOH) | 
| 88 | abc the eighth (2010)通常問題 #0427 | No. 88  背ビレのトゲがニワトリのトサカに似ているため、漢字では「鶏の魚」と書く魚は何でしょう? 正解 : イサキ【「イサギ」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0427 | イサキ【「イサギ」も○】 | 
| 89 | 誤4 (2006)通常問題 #0347 | No. 89  ワールドカップ、トライネーションズ、六ヶ国対抗といった大会が行われるスポーツは何でしょう? 正解 : ラグビー 誤4 (2006) 通常問題  0347 | ラグビー | 
| 90 | 誤4 (2006)通常問題 #0132 | No. 90  1813年の今日3月19日に生まれたイギリス人探検家で、ヨーロッパ人として初めてアフリカ大陸を横断したことで知られるのは誰でしょう? 正解 : ディビッド・リビングストン 誤4 (2006) 通常問題  0132 | ディビッド・リビングストン | 
| 91 | abc the first (2003)通常問題 #0109 | No. 91  999人の幽霊が住んでいるという設定の、東京ディズニーランドの人気アトラクションは何でしょう? 正解 : ホーンテッド・マンション abc the first (2003) 通常問題  0109 | ホーンテッド・マンション | 
| 92 | abc the 12th (2014)通常問題 #0181 | No. 92  客のふりをして商品を褒めたりすることで、客に買う気持ちを起こさせる人のことを、ある花の名を使って何というでしょう? 正解 : サクラ abc the 12th (2014) 通常問題  0181 | サクラ | 
| 93 | abc the second (2004)通常問題 #0585 | No. 93  突発的な大事件を「青天の霹靂(へきれき)」などといいますが、この「霹靂」とは何のことでしょう? 正解 : 雷(雷鳴) abc the second (2004) 通常問題  0585 | 雷(雷鳴) | 
| 94 | 誤1 (2003)通常問題 #0048 | No. 94  物事を片っ端から余すことなく片づけていくことを、非常に小さい虫の名を使って何というでしょう? 正解 : しらみつぶし 誤1 (2003) 通常問題  0048 | しらみつぶし | 
| 95 | 誤2 (2004)通常問題 #0374 | No. 95  国会で、必ず先に衆議院に提出されなければならないと規定されているのは、何に関する議案でしょう? 正解 : 予算 誤2 (2004) 通常問題  0374 | 予算 | 
| 96 | abc the fifth (2007)通常問題 #0621 | No. 96  中津川市があるのは岐阜県ですが、木津川市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 京都府 abc the fifth (2007) 通常問題  0621 | 京都府 | 
| 97 | abc the second (2004)通常問題 #0948 | No. 97  アメリカでは「志願兵」という意味を持つ、善意で社会活動に尽くす人々のことを何というでしょう? 正解 : ボランティア abc the second (2004) 通常問題  0948 | ボランティア | 
| 98 | abc the ninth (2011)通常問題 #0191 | No. 98  2つの整数における公倍数と公約数のうち、その数に限りがあるのはどちらでしょう? 正解 : 公約数 abc the ninth (2011) 通常問題  0191 | 公約数 | 
| 99 | EQIDEN2013通常問題 #0176 | No. 99  音楽家のつのだ☆ひろと、ダンス☆マンの芸名に共通して使われているマークは何でしょう? 正解 : ☆(星) EQIDEN2013 通常問題  0176 | ☆(星) | 
| 100 | abc the sixth (2008)通常問題 #0608 | No. 100  テレビの語学番組などで、会話の実例を示すために演じられる寸劇のことを英語で何というでしょう? 正解 : スキット(skit) abc the sixth (2008) 通常問題  0608 | スキット(skit) |