ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2011通常問題 #0355 | No. 1  ドイツ語で「黒い森」という意味がある、ドイツ南西部に広がる森林山地は何でしょう? 正解 : シュバルツバルト EQIDEN2011 通常問題  0355 | シュバルツバルト | 
| 2 | abc the ninth (2011)通常問題 #0578 | No. 2  日本最大の金産出量を誇る、鹿児島県伊佐(いさ)市にある鉱山は何でしょう? 正解 : 菱刈(ひしかり)鉱山 abc the ninth (2011) 通常問題  0578 | 菱刈(ひしかり)鉱山 | 
| 3 | abc the seventh (2009)通常問題 #0009 | No. 3  国際単位系で、大文字では10の15乗、小文字では10のマイナス12乗を表すアルファベット一文字は何でしょう? 正解 : P abc the seventh (2009) 通常問題  0009 | P | 
| 4 | 誤誤 (2007)通常問題 #0306 | No. 4  バヌアツの成人儀礼がその起源ともされている、高い場所から命綱をつけ飛び降りるアトラクションといえば何ジャンプでしょう? 正解 : バンジージャンプ 誤誤 (2007) 通常問題  0306 | バンジージャンプ | 
| 5 | abc the 11th (2013)通常問題 #0692 | No. 5  大阪府の府の木はイチョウですが、京都府の府の木は何でしょう? 正解 : 北山杉(きたやますぎ) abc the 11th (2013) 通常問題  0692 | 北山杉(きたやますぎ) | 
| 6 | 誤1 (2003)通常問題 #0349 | No. 6  来年公開の映画『新造人間キャシャーン』で監督デビューすることが決まった、宇多田ヒカルの夫といえば誰でしょう? 正解 : 紀里谷和明 誤1 (2003) 通常問題  0349 | 紀里谷和明 | 
| 7 | abc the sixth (2008)通常問題 #0365 | No. 7  ケプラーの法則で、「惑星は太陽を一つの焦点とした楕円軌道上を動く」というのは第何法則でしょう? 正解 : 第1法則 abc the sixth (2008) 通常問題  0365 | 第1法則 | 
| 8 | abc the fourth (2006)通常問題 #0480 | No. 8  演劇や音楽会の興行で、昼に行われる「マチネー」に対し、夜に行われるものを何というでしょう? 正解 : ソワレー abc the fourth (2006) 通常問題  0480 | ソワレー | 
| 9 | EQIDEN2013通常問題 #0242 | No. 9  今年、TBSでドラマ化された小説『夜行観覧車』の作者は誰でしょう? 正解 : 湊かなえ(みなと・かなえ) EQIDEN2013 通常問題  0242 | 湊かなえ(みなと・かなえ) | 
| 10 | abc the second (2004)通常問題 #0526 | No. 10  日本のプロ野球チームは12球団ですが、お隣韓国では何球団でしょう? 正解 : 8球団 abc the second (2004) 通常問題  0526 | 8球団 | 
| 11 | abc the eighth (2010)通常問題 #0250 | No. 11  ある国や都市などの主要な空港や駅のことを、家の出入り口に例えて何というでしょう? 正解 : 玄関口【「表玄関」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0250 | 玄関口【「表玄関」も○】 | 
| 12 | abc the 12th (2014)通常問題 #0054 | No. 12  太平洋に浮かぶギルバート諸島やフェニックス諸島などが領土に含まれる、首都をタラワに置く国はどこでしょう? 正解 : キリバス共和国 abc the 12th (2014) 通常問題  0054 | キリバス共和国 | 
| 13 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0030 | No. 13  フランス語で「鉛筆」という意味がある、パラフィンと顔料を混ぜて固めた子供向けの画材は何でしょう? 正解 : クレヨン abc the sixth (2008) 敗者復活  0030 | クレヨン | 
| 14 | abc the first (2003)通常問題 #0128 | No. 14  昨年のベルリン国際映画祭でアニメとして初めて金熊賞を獲得した、宮崎駿監督の映画は何でしょう? 正解 : 千と千尋の神隠し abc the first (2003) 通常問題  0128 | 千と千尋の神隠し | 
| 15 | abc the first (2003)通常問題 #0691 | No. 15  7年から10年を1周期とする景気の循環のことを、発見したフランスの経済学者の名前を取って何の波というでしょう? 正解 : ジュグラーの波 abc the first (2003) 通常問題  0691 | ジュグラーの波 | 
| 16 | abc the seventh (2009)通常問題 #0863 | No. 16  1924年のパリ五輪で設けられたものが始まりとされる、大会期間中に選手が生活する施設を普通何というでしょう? 正解 : 選手村 abc the seventh (2009) 通常問題  0863 | 選手村 | 
| 17 | abc the second (2004)通常問題 #0127 | No. 17  小林旭、ドリフターズ、氷川きよしに共通する歌のタイトルは何でしょう? 正解 : ズンドコ節 abc the second (2004) 通常問題  0127 | ズンドコ節 | 
| 18 | abc the tenth (2012)通常問題 #0749 | No. 18  糖分の多い飲み物を大量に飲み続けることによって起こる急性の糖尿病のことを、ある容器の名前を使って「何症候群」というでしょう? 正解 : ペットボトル症候群 abc the tenth (2012) 通常問題  0749 | ペットボトル症候群 | 
| 19 | abc the first (2003)通常問題 #0670 | No. 19  日本放送協会はアルファベット3文字でNHKといいますが、イギリス放送協会はアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : BBC abc the first (2003) 通常問題  0670 | BBC | 
| 20 | abc the eighth (2010)通常問題 #0504 | No. 20  元素記号で、「Ar」はアルゴンですが、「Br」は何でしょう? 正解 : 臭素 abc the eighth (2010) 通常問題  0504 | 臭素 | 
| 21 | abc the third (2005)通常問題 #0359 | No. 21  ビジネスの基本を表す「ホウレンソウ」とは、「報告」「連絡」と、どんな言葉の頭文字をとったものでしょう? 正解 : 相談 abc the third (2005) 通常問題  0359 | 相談 | 
| 22 | EQIDEN2014通常問題 #0019 | No. 22  人間の肩で、なだらかに下がった肩をなで肩というのに対し、角ばった肩のことを何というでしょう? 正解 : いかり肩 EQIDEN2014 通常問題  0019 | いかり肩 | 
| 23 | EQIDEN2008通常問題 #0086 | No. 23  『まじっく快斗(かいと)』『YAIBA』『名探偵コナン』などの作品で知られる漫画家は誰でしょう? 正解 : 青山剛昌(あおやま・ごうしょう) EQIDEN2008 通常問題  0086 | 青山剛昌(あおやま・ごうしょう) | 
| 24 | 誤3 (2005)通常問題 #0054 | No. 24  1気圧といえば、ヘクトパスカルの値ではいくつになるでしょう? 正解 : 1013 誤3 (2005) 通常問題  0054 | 1013 | 
| 25 | abc the 11th (2013)通常問題 #0451 | No. 25  副題を「主人公のいない小説」という、19世紀のロンドンを舞台とするウィリアム・メイクピース・サッカレーの小説は何でしょう? 正解 : 『虚栄の市』(きょえいのいち) abc the 11th (2013) 通常問題  0451 | 『虚栄の市』(きょえいのいち) | 
| 26 | abc the fourth (2006)通常問題 #0398 | No. 26  相手と対等な力を持つことを、体の一部を使って何を並べるというでしょう? 正解 : 肩 abc the fourth (2006) 通常問題  0398 | 肩 | 
| 27 | abc the 12th (2014)通常問題 #0599 | No. 27  屋根の軒先(のきさき)に取り付けられ、雨水を集めて地上へと流す装置を何というでしょう? 正解 : 樋(とい) abc the 12th (2014) 通常問題  0599 | 樋(とい) | 
| 28 | abc the fifth (2007)通常問題 #0747 | No. 28  1957年から10年間ごみの埋立地として使用された、東京都江東区にある旧14号埋め立て地の通称は何でしょう? 正解 : 夢の島 abc the fifth (2007) 通常問題  0747 | 夢の島 | 
| 29 | 誤1 (2003)通常問題 #0163 | No. 29  独自のモンタージュ理論で知られる、ロシア映画『戦艦ポチョムキン』の監督は誰でしょう? 正解 : セルゲイ・エイゼンシュタイン 誤1 (2003) 通常問題  0163 | セルゲイ・エイゼンシュタイン | 
| 30 | abc the second (2004)敗者復活 #0013 | No. 30  サッカーワールドカップ・ドイツ大会1次予選で日本が対戦する3カ国とは、オマーン、インドとどこでしょう? 正解 : シンガポール abc the second (2004) 敗者復活  0013 | シンガポール | 
| 31 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0056 | No. 31  シェイクスピアの戯曲『真夏の夜の夢』に登場する、いたずら好きで周囲を混乱させる妖精の名前は何でしょう? 正解 : パック abc the eighth (2010) 敗者復活  0056 | パック | 
| 32 | abc the tenth (2012)通常問題 #0110 | No. 32  漢字の字体を構成する要素で、上の部分にあたるものは冠(かんむり)ですが、下の部分にあたるものを何というでしょう? 正解 : 脚(あし) abc the tenth (2012) 通常問題  0110 | 脚(あし) | 
| 33 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0135 | No. 33  全日本吹奏楽コンクール中学生・高校生部門の全国大会が行われるため、「吹奏楽の甲子園」と呼ばれる、東京都杉並区にある施設はどこでしょう? 正解 : 普門館(ふもんかん) abc the ninth (2011) 敗者復活  0135 | 普門館(ふもんかん) | 
| 34 | abc the ninth (2011)通常問題 #0442 | No. 34  両親の血液型がAB型のとき、生まれた子どもの血液型がAB型である確率は理論上何%でしょう? 正解 : 50% abc the ninth (2011) 通常問題  0442 | 50% | 
| 35 | abc the third (2005)通常問題 #0896 | No. 35  ノーベル文学賞を受賞したドイツの作家で、代表作に『デミアン』『車輪の下』などがあるのは誰でしょう? 正解 : ヘルマン・ヘッセ abc the third (2005) 通常問題  0896 | ヘルマン・ヘッセ | 
| 36 | 誤2 (2004)予備 #0087 | No. 36  北極圏とは、北緯何度何分以上のことでしょう? 正解 : 北緯66度33分以上 誤2 (2004) 予備  0087 | 北緯66度33分以上 | 
| 37 | abc the tenth (2012)通常問題 #0322 | No. 37  マンドリンの演奏家でもあった群馬県生まれの詩人で、詩集『青猫(あおねこ)』や『月に吠える』で知られるのは誰でしょう? 正解 : 萩原朔太郎(はぎわら・さくたろう) abc the tenth (2012) 通常問題  0322 | 萩原朔太郎(はぎわら・さくたろう) | 
| 38 | 誤2 (2004)通常問題 #0262 | No. 38  英語で、ドラゴンフライと言えばトンボですが、ファイアーフライと言ったら何のことでしょう? 正解 : ホタル 誤2 (2004) 通常問題  0262 | ホタル | 
| 39 | EQIDEN2014通常問題 #0249 | No. 39  山号を比叡山(ひえいざん)という、788年に最澄が創建し、僧兵の拠点となった滋賀県のお寺はどこでしょう? 正解 : 延暦寺(えんりゃくじ) EQIDEN2014 通常問題  0249 | 延暦寺(えんりゃくじ) | 
| 40 | abc the 11th (2013)通常問題 #0776 | No. 40  白ワインを炭酸水で割ったカクテルで、ドイツ語で「はじける」という意味の言葉に由来する名前を持つのは何でしょう? 正解 : スプリッツァ(Spritzer) abc the 11th (2013) 通常問題  0776 | スプリッツァ(Spritzer) | 
| 41 | EQIDEN2009通常問題 #0005 | No. 41  昭和27年・28年と過去2回だけ行われた、衆議院の解散中に国会の代わりとして開催される集会を何というでしょう? 正解 : (参議院の)緊急集会 EQIDEN2009 通常問題  0005 | (参議院の)緊急集会 | 
| 42 | abc the sixth (2008)通常問題 #0566 | No. 42  作家の沢木耕太郎、歌手の稲葉浩志、タレントの眞鍋かをりなどが卒業した、神奈川県にある国立大学はどこでしょう? 正解 : 横浜国立大学 abc the sixth (2008) 通常問題  0566 | 横浜国立大学 | 
| 43 | abc the seventh (2009)通常問題 #0275 | No. 43  額にある三日月の傷がトレードマークである、映画『旗本退屈男』の主人公は誰でしょう? 正解 : 早乙女主水之介[さおとめ・もんどのすけ] abc the seventh (2009) 通常問題  0275 | 早乙女主水之介[さおとめ・もんどのすけ] | 
| 44 | abc the seventh (2009)通常問題 #0605 | No. 44  外国為替証拠金取引(がいこくかわせ・しょうこきん・とりひき)を指す「FX」とは、何という英語の略でしょう? 正解 : Foreign Exchange abc the seventh (2009) 通常問題  0605 | Foreign Exchange | 
| 45 | 誤4 (2006)通常問題 #0152 | No. 45  公式ルールでは400平方メートルのコートで、7人1チームで90個の玉を持って争う、冬の遊びは何でしょう? 正解 : 雪合戦 誤4 (2006) 通常問題  0152 | 雪合戦 | 
| 46 | abc the 11th (2013)通常問題 #0021 | No. 46  昨年(2012年)、全編英語の新作『ヴァンパイア』が日本で公開された、『スワロウテイル』『リリィ・シュシュのすべて』などの代表作がある映画監督は誰でしょう? 正解 : 岩井俊二(いわい・しゅんじ) abc the 11th (2013) 通常問題  0021 | 岩井俊二(いわい・しゅんじ) | 
| 47 | abc the eighth (2010)通常問題 #0743 | No. 47  岸部一徳や沢田研二らが在籍した、『モナリザの微笑(ほほえみ)』『君だけに愛を』などの曲で知られる往年のグループサウンズは何でしょう? 正解 : ザ・タイガース abc the eighth (2010) 通常問題  0743 | ザ・タイガース | 
| 48 | abc the third (2005)通常問題 #0655 | No. 48  軍隊の階級で、陸軍大将は英語で「ジェネラル」といいますが、海軍大将は英語で何というでしょう? 正解 : アドミラル(admiral) abc the third (2005) 通常問題  0655 | アドミラル(admiral) | 
| 49 | abc the fourth (2006)通常問題 #0803 | No. 49  現在日本の約1300ヶ所で稼動している「地域気象観測システム」を、アルファベット6文字の略称で何というでしょう? 正解 : AMeDAS(アメダス) abc the fourth (2006) 通常問題  0803 | AMeDAS(アメダス) | 
| 50 | EQIDEN2013通常問題 #0393 | No. 50  野口雨情作詞の童謡『七つの子』に歌われているのは、どんな生き物の子どもでしょう? 正解 : カラス EQIDEN2013 通常問題  0393 | カラス | 
| 51 | abc the fifth (2007)通常問題 #0333 | No. 51  約1億5000万キロメートルを1とする、地球と太陽の間の平均距離を元に定められた、天文学で用いられる距離の単位は何でしょう? 正解 : 天文単位 abc the fifth (2007) 通常問題  0333 | 天文単位 | 
| 52 | 誤誤 (2007)通常問題 #0332 | No. 52  小説『氷壁』の作者は井上靖ですが、『氷点』の作者である北海道出身の女流作家は誰でしょう? 正解 : 三浦綾子 誤誤 (2007) 通常問題  0332 | 三浦綾子 | 
| 53 | abc the 12th (2014)通常問題 #0234 | No. 53  ソチオリンピック女子パラレル大回転で銀メダルを獲得し、日本人女性として始めてスノーボード競技でメダルを獲得した選手は誰でしょう? 正解 : 竹内智香(たけうち・ともか) abc the 12th (2014) 通常問題  0234 | 竹内智香(たけうち・ともか) | 
| 54 | 誤3 (2005)通常問題 #0356 | No. 54  立春を過ぎて初めて吹く、強い南風のことを何というでしょう? 正解 : 春一番 誤3 (2005) 通常問題  0356 | 春一番 | 
| 55 | abc the seventh (2009)通常問題 #0341 | No. 55  フランス人技師ポール・ブリューナの指導によって群馬県に設立された、日本初の器械製糸工場は何でしょう? 正解 : 富岡製糸場 abc the seventh (2009) 通常問題  0341 | 富岡製糸場 | 
| 56 | abc the fifth (2007)通常問題 #0599 | No. 56  体操競技の技の難度による価値点で、一般に男子で最も難易度が高い技はF難度ですが、女子で最も難易度が高い技は何でしょう? 正解 : G難度 abc the fifth (2007) 通常問題  0599 | G難度 | 
| 57 | EQIDEN2010通常問題 #0281 | No. 57  その名称はナデシコの英語名に由来する、赤と白を混ぜてできる色といえば何でしょう? 正解 : ピンク[Pink]【題意から「ピンク(色)」以外の解答は不可】 EQIDEN2010 通常問題  0281 | ピンク[Pink]【題意から「ピンク(色)」以外の解答は不可】 | 
| 58 | abc the second (2004)通常問題 #0622 | No. 58  江戸時代の元和(げんな)元年、二代将軍秀忠の時に出された、大名を統制するための法令を何というでしょう? 正解 : 武家諸法度 abc the second (2004) 通常問題  0622 | 武家諸法度 | 
| 59 | abc the eighth (2010)通常問題 #0419 | No. 59  赤毛の三つ編みの女の子のマークと店名は創業者の娘に由来する、親会社ゼンショーの事業撤退で昨年末に閉店したハンバーガーチェーンは何でしょう? 正解 : ウェンディーズ abc the eighth (2010) 通常問題  0419 | ウェンディーズ | 
| 60 | abc the fourth (2006)通常問題 #0975 | No. 60  物質の重さと距離によって決められる、全ての物体の間に働く引力を特に何というでしょう? 正解 : 万有引力 abc the fourth (2006) 通常問題  0975 | 万有引力 | 
| 61 | abc the ninth (2011)通常問題 #0685 | No. 61  成人男性では3000から4000ミリリットルが標準とされる、1回の呼吸でどれだけの量の空気を吐き出すことができるかを示す数値は何でしょう? 正解 : 肺活量 abc the ninth (2011) 通常問題  0685 | 肺活量 | 
| 62 | abc the 11th (2013)通常問題 #0380 | No. 62  島原の乱や慶安の変を鎮圧し「知恵伊豆」と呼ばれた、江戸時代の政治家は誰でしょう? 正解 : 松平信綱(まつだいら・のぶつな) abc the 11th (2013) 通常問題  0380 | 松平信綱(まつだいら・のぶつな) | 
| 63 | abc the second (2004)通常問題 #0242 | No. 63  民法でいう親族とは、6親等までの血族、3親等までの姻族と誰でしょう? 正解 : 配偶者 abc the second (2004) 通常問題  0242 | 配偶者 | 
| 64 | EQIDEN2011通常問題 #0129 | No. 64  草彅剛(くさなぎ・つよし)とユースケ・サンタマリアが、毎週ゲストと様々な対決を繰り広げる、テレビ朝日系で放送中の人気深夜番組は何でしょう? 正解 : 『「ぷっ」すま』 EQIDEN2011 通常問題  0129 | 『「ぷっ」すま』 | 
| 65 | abc the fifth (2007)通常問題 #0060 | No. 65  現在は三代目が活躍している、昭和62年に「反省」のポーズで一世を風靡した猿回しの猿は何でしょう? 正解 : 次郎 abc the fifth (2007) 通常問題  0060 | 次郎 | 
| 66 | EQIDEN2008通常問題 #0400 | No. 66  カクテルの「ブラックベルベット」「シャンディガフ」「レッドアイ」のベースとなっているお酒は何でしょう? 正解 : ビール EQIDEN2008 通常問題  0400 | ビール | 
| 67 | abc the seventh (2009)通常問題 #0705 | No. 67  サッカーの引き分けの中でも、特に0対0での引き分けのことを何というでしょう? 正解 : スコアレスドロー abc the seventh (2009) 通常問題  0705 | スコアレスドロー | 
| 68 | abc the ninth (2011)通常問題 #0141 | No. 68  レールの上を走らせる土木用の手押し車のことで、芥川龍之介の小説の題名にもなっているのは何でしょう? 正解 : トロッコ abc the ninth (2011) 通常問題  0141 | トロッコ | 
| 69 | abc the 11th (2013)通常問題 #0091 | No. 69  描かれた物が現実にあるかの様に見せる「だまし絵」を、フランス語で何というでしょう? 正解 : トロンプ・ルイユ(Trompe-l'œil) abc the 11th (2013) 通常問題  0091 | トロンプ・ルイユ(Trompe-l'œil) | 
| 70 | abc the first (2003)通常問題 #0254 | No. 70  鎌倉の鶴岡(つるがおか)八幡宮のものがよく知られている、馬を走らせながら鏑矢で的を射る伝統行事を何というでしょう? 正解 : 流鏑馬(やぶさめ) abc the first (2003) 通常問題  0254 | 流鏑馬(やぶさめ) | 
| 71 | 誤2 (2004)通常問題 #0318 | No. 71  ボクシングやレスリングで両者が組み合う体勢になったときに、レフリーが両者を離れさせて戦うように促すことを何というでしょう? 正解 : ブレイク 誤2 (2004) 通常問題  0318 | ブレイク | 
| 72 | 誤3 (2005)通常問題 #0258 | No. 72  3月23日から甲子園球場で開幕する「第77回選抜高校野球大会」の、入場行進曲は何でしょう? 正解 : 『君こそスターだ』(サザンオールスターズ) 誤3 (2005) 通常問題  0258 | 『君こそスターだ』(サザンオールスターズ) | 
| 73 | 誤4 (2006)通常問題 #0390 | No. 73  直径10cmの円に内接する正方形の面積は、何平方センチメートルでしょう? 正解 : 50平方センチメートル 誤4 (2006) 通常問題  0390 | 50平方センチメートル | 
| 74 | EQIDEN2012通常問題 #0159 | No. 74  フランス語で「下書き」という意味がある、対象を素早く描き上げるデッサンを何というでしょう? 正解 : クロッキー EQIDEN2012 通常問題  0159 | クロッキー | 
| 75 | abc the eighth (2010)通常問題 #0076 | No. 75  野球で、三振した球をキャッチャーが取り損ねている間にバッターが一塁に進んでセーフとなることを何というでしょう? 正解 : 振り逃げ【「Uncaught Third Strike」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0076 | 振り逃げ【「Uncaught Third Strike」も○】 | 
| 76 | abc the sixth (2008)通常問題 #0388 | No. 76  人気のおバカ俳優で、野久保直樹は興誠(こうせい)高校の出身ですが、上地雄輔(かみじゆうすけ)の出身高校はどこでしょう? 正解 : 横浜高校 abc the sixth (2008) 通常問題  0388 | 横浜高校 | 
| 77 | EQIDEN2014通常問題 #0133 | No. 77  現在はチリの領土となっている、モアイ像で有名な島は何でしょう? 正解 : イースター島 EQIDEN2014 通常問題  0133 | イースター島 | 
| 78 | abc the fourth (2006)通常問題 #0238 | No. 78  ゼノンの有名なパラドックスの一つで、アキレスがいつまでも追いつくことができないと言われている動物は何でしょう? 正解 : 亀 abc the fourth (2006) 通常問題  0238 | 亀 | 
| 79 | abc the first (2003)通常問題 #0472 | No. 79  なぎなたと剣道の攻撃部位はほとんど同じですが、剣道にはなく、なぎなたにある唯一の場所といえばどこでしょう? 正解 : すね abc the first (2003) 通常問題  0472 | すね | 
| 80 | abc the third (2005)通常問題 #0193 | No. 80  警察の詰所で、警官が住まないタイプの物を交番というのに対し、職住一体型の物を何と言うでしょう? 正解 : 駐在所 abc the third (2005) 通常問題  0193 | 駐在所 | 
| 81 | abc the 12th (2014)通常問題 #0350 | No. 81  正式名称を「フランス・バニング・コック隊長の市民隊」という、オランダの画家レンブラントの代表作は何でしょう? 正解 : 『夜警』 abc the 12th (2014) 通常問題  0350 | 『夜警』 | 
| 82 | abc the second (2004)敗者復活 #0061 | No. 82  かつて第一高等学校と呼ばれていたのは現在の東京大学ですが、第二高等学校と呼ばれていた仙台市にある大学はどこでしょう? 正解 : 東北大学 abc the second (2004) 敗者復活  0061 | 東北大学 | 
| 83 | abc the first (2003)敗者復活 #0025 | No. 83  商売は気長に辛抱せよという意味のことわざで、「商いは何のよだれ」というでしょう? 正解 : 牛 abc the first (2003) 敗者復活  0025 | 牛 | 
| 84 | abc the third (2005)通常問題 #0567 | No. 84  正式には太上天皇(だいじょうてんのう)という、皇位を後継者に譲った天皇を指す言葉は何でしょう? 正解 : 上皇 abc the third (2005) 通常問題  0567 | 上皇 | 
| 85 | 誤誤 (2007)通常問題 #0117 | No. 85  関東大震災を教訓として制定された「防災の日」は、何月何日でしょう? 正解 : 2007 誤誤 (2007) 通常問題  0117 | 2007 | 
| 86 | abc the tenth (2012)通常問題 #0561 | No. 86  岡山藩主、池田綱政(いけだ・つなまさ)の命によって 14年の歳月をかけて造られた、日本三名園の一つに数えられる日本庭園は何でしょう? 正解 : 後楽園 abc the tenth (2012) 通常問題  0561 | 後楽園 | 
| 87 | abc the fourth (2006)通常問題 #0696 | No. 87  着物を着る際に、着丈(きたけ)を調節するために帯の下に折り込む部分を何というでしょう? 正解 : おはしょり abc the fourth (2006) 通常問題  0696 | おはしょり | 
| 88 | abc the third (2005)敗者復活 #0011 | No. 88  現在のアメリカの大統領、ジョージ・ブッシュが所属している政党は民主党、共和党のどちらでしょう? 正解 : 共和党 abc the third (2005) 敗者復活  0011 | 共和党 | 
| 89 | abc the tenth (2012)通常問題 #0800 | No. 89  学業は優秀だが融通のきかない内海文三(うつみ・ぶんぞう)を主人公とする、二葉亭四迷(ふたばてい・しめい)の代表作は何でしょう? 正解 : 『浮雲(うきぐも)』 abc the tenth (2012) 通常問題  0800 | 『浮雲(うきぐも)』 | 
| 90 | 誤4 (2006)通常問題 #0214 | No. 90  押入れの上によく作られる、天井に接した物入れのことを何というでしょう? 正解 : 天袋 誤4 (2006) 通常問題  0214 | 天袋 | 
| 91 | abc the tenth (2012)通常問題 #0193 | No. 91  5000人以上の外国人タレントと契約を結んでおり、テレビ番組の再現ドラマなどに出演者を供給している日本の芸能事務所は何でしょう? 正解 : 稲川素子(いながわもとこ)事務所 abc the tenth (2012) 通常問題  0193 | 稲川素子(いながわもとこ)事務所 | 
| 92 | EQIDEN2010通常問題 #0081 | No. 92  企業の経営者や従業員が、予め決められた価格で自分の会社の株を買うことが出来る制度の事を何というでしょう? 正解 : ストックオプション EQIDEN2010 通常問題  0081 | ストックオプション | 
| 93 | abc the fifth (2007)通常問題 #0430 | No. 93  跡継ぎ問題に口を出した事が「応仁の乱」の原因になったと言われている、足利義政の妻は誰でしょう? 正解 : 日野富子 abc the fifth (2007) 通常問題  0430 | 日野富子 | 
| 94 | EQIDEN2008通常問題 #0173 | No. 94  冷やした焼酎で割って飲むことが多い、東京名物のノンアルコールビールといえば何でしょう? 正解 : ホッピー EQIDEN2008 通常問題  0173 | ホッピー | 
| 95 | 誤1 (2003)通常問題 #0419 | No. 95  イーヨー、ティガー、ピグレットといった仲間がいる、ディズニーの人気キャラクターは何でしょう? 正解 : くまのプーさん 誤1 (2003) 通常問題  0419 | くまのプーさん | 
| 96 | abc the second (2004)通常問題 #0847 | No. 96  フッ素や塩素など、1価の陰イオンになりやすい、周期表の17族の元素を総称して何というでしょう? 正解 : ハロゲン abc the second (2004) 通常問題  0847 | ハロゲン | 
| 97 | abc the sixth (2008)通常問題 #0089 | No. 97  鯵(あじ)の側面から尾にかけてついている、とげ状の堅いウロコを何というでしょう? 正解 : ぜいご(ぜんご) abc the sixth (2008) 通常問題  0089 | ぜいご(ぜんご) | 
| 98 | abc the ninth (2011)通常問題 #0041 | No. 98  「澄んだ瞳と白い歯」という意味がある、美人を形容する四字熟語は何でしょう? 正解 : 明眸皓歯(めいぼうこうし) abc the ninth (2011) 通常問題  0041 | 明眸皓歯(めいぼうこうし) | 
| 99 | abc the first (2003)通常問題 #0853 | No. 99  1973年、半導体のトンネル効果の発見により、日本人として3人目のノーベル物理学賞受賞者となったのは誰でしょう? 正解 : 江崎玲於奈 abc the first (2003) 通常問題  0853 | 江崎玲於奈 | 
| 100 | EQIDEN2009通常問題 #0221 | No. 100  『タイムマシーン』『透明人間』などのSF作品で知られるイギリスの小説家は誰でしょう? 正解 : (H・G・)ウェルズ[Herbert George Wells] EQIDEN2009 通常問題  0221 | (H・G・)ウェルズ[Herbert George Wells] |