ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the fifth (2007)通常問題 #0379 | No. 1  波長の範囲が400nm(ナノメートル)~800nm程度の、人間の目に光として感知できる電磁波を「何光線」と言うでしょう? 正解 : 可視光線 abc the fifth (2007) 通常問題  0379 | 可視光線 | 
| 2 | abc the fourth (2006)通常問題 #0590 | No. 2  大リーグの人気チーム、ニューヨークメッツの「メッツ」とはどんな言葉の略称でしょう? 正解 : メトロポリタン(ズ) abc the fourth (2006) 通常問題  0590 | メトロポリタン(ズ) | 
| 3 | abc the third (2005)通常問題 #0452 | No. 3  桜田門外の変により暗殺された幕末の大老で、尊皇攘夷を唱える志士に対して安政の大獄を行ったことで知られるのは誰でしょう? 正解 : 井伊直弼 abc the third (2005) 通常問題  0452 | 井伊直弼 | 
| 4 | abc the ninth (2011)通常問題 #0190 | No. 4  ヒマラヤ山脈の西の果てにあるとされる、ジェームズ・ヒルトンが『失われた地平線』の中で描いた理想郷の名前は何でしょう? 正解 : シャングリ・ラ abc the ninth (2011) 通常問題  0190 | シャングリ・ラ | 
| 5 | EQIDEN2009通常問題 #0387 | No. 5  『星条旗よ永遠なれ』『ワシントンポスト』など100曲以上の行進曲を作曲し、「マーチ王」と呼ばれるアメリカの作曲家は誰でしょう? 正解 : (ジョン・フィリップ・)スーザ EQIDEN2009 通常問題  0387 | (ジョン・フィリップ・)スーザ | 
| 6 | abc the fourth (2006)通常問題 #0931 | No. 6  元々は処刑場を指し、現在は決断の場面を意味する漢字三文字の言葉は何でしょう? 正解 : 土壇場 abc the fourth (2006) 通常問題  0931 | 土壇場 | 
| 7 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0034 | No. 7  トレンチ、バンカーなどの種類がある、牧場で冬に備えて牧草を大量に保管しておくための構造物を何というでしょう? 正解 : サイロ[silo] abc the seventh (2009) 敗者復活  0034 | サイロ[silo] | 
| 8 | EQIDEN2014通常問題 #0095 | No. 8  1534年にイグナティウス・デ・ロヨラを中心に設立された、日本でも布教を行っているカトリックの修道会は何でしょう? 正解 : イエズス会 EQIDEN2014 通常問題  0095 | イエズス会 | 
| 9 | abc the tenth (2012)通常問題 #0765 | No. 9  昭和9年に開通した日本初の国際電話で結んでいたのは、東京と、アジアのどこの都市でしょう? 正解 : マニラ abc the tenth (2012) 通常問題  0765 | マニラ | 
| 10 | abc the seventh (2009)通常問題 #0140 | No. 10  現在のさいたま市のもとになった4つの市とは、浦和市、大宮市、与野市と、2005年に編入された何市でしょう? 正解 : 岩槻市 abc the seventh (2009) 通常問題  0140 | 岩槻市 | 
| 11 | 誤3 (2005)通常問題 #0336 | No. 11  全国高等学校野球選手権大会の決勝は甲子園で行われますが、全国高校サッカー選手権大会の決勝はどこで行われるでしょう? 正解 : 国立競技場(国立霞ヶ丘競技場) 誤3 (2005) 通常問題  0336 | 国立競技場(国立霞ヶ丘競技場) | 
| 12 | abc the fourth (2006)通常問題 #0020 | No. 12  和牛のブランドの一つ、前沢牛(まえさわぎゅう)といえばどこの都道府県の名産でしょう? 正解 : 岩手県 abc the fourth (2006) 通常問題  0020 | 岩手県 | 
| 13 | abc the fourth (2006)通常問題 #0272 | No. 13  日本の郵便番号で、「001」で始まる地域があるのは北海道ですが、「999」で始まる地域があるのはどの都道府県でしょう? 正解 : 山形県 abc the fourth (2006) 通常問題  0272 | 山形県 | 
| 14 | abc the third (2005)通常問題 #0661 | No. 14  「国家安康(こっかあんこう)君臣豊楽(くんしんほうらく)」と書かれた梵鐘(ぼんしょう)があったことから、大坂冬の陣が起こる原因となった臨済宗のお寺はどこでしょう? 正解 : 方広寺(ほうこうじ) abc the third (2005) 通常問題  0661 | 方広寺(ほうこうじ) | 
| 15 | abc the eighth (2010)通常問題 #0379 | No. 15  平安時代の日記文学で、『蜻蛉日記』の作者は藤原道綱母ですが、『更級日記』の作者は誰でしょう? 正解 : 菅原孝標女(たかすえのむすめ) abc the eighth (2010) 通常問題  0379 | 菅原孝標女(たかすえのむすめ) | 
| 16 | abc the second (2004)通常問題 #0885 | No. 16  温めた小石を懐に入れて空腹を癒したことから名前がついたのは何料理でしょう? 正解 : 懐石料理 abc the second (2004) 通常問題  0885 | 懐石料理 | 
| 17 | EQIDEN2008通常問題 #0265 | No. 17  目先の違いだけに気を取られ、結果が同じであることに気づかないさまを、2つの漢数字を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 朝三暮四(ちょうさんぼし) EQIDEN2008 通常問題  0265 | 朝三暮四(ちょうさんぼし) | 
| 18 | EQIDEN2011通常問題 #0018 | No. 18  雑誌の発売ペースで「マンスリー」は1か月に1回ですが、「クォータリー」は何か月に1回でしょう? 正解 : 3か月 EQIDEN2011 通常問題  0018 | 3か月 | 
| 19 | abc the seventh (2009)通常問題 #0732 | No. 19  モノポリーのオリジナル版の舞台となっている、アメリカ・ニュージャージー州の都市はどこでしょう? 正解 : アトランティックシティ abc the seventh (2009) 通常問題  0732 | アトランティックシティ | 
| 20 | abc the fifth (2007)通常問題 #0488 | No. 20  毎年7月1日から15日にかけて福岡県で催される、「舁き山(かきやま)」と「飾り山(かざりやま)」という独特の山車(だし)で有名な祭りは何でしょう? 正解 : 博多祇園山笠 abc the fifth (2007) 通常問題  0488 | 博多祇園山笠 | 
| 21 | EQIDEN2008通常問題 #0058 | No. 21  今年1月に第六版が発行された、岩波書店の国語辞典は何でしょう? 正解 : 広辞苑 EQIDEN2008 通常問題  0058 | 広辞苑 | 
| 22 | abc the 12th (2014)通常問題 #0294 | No. 22  岐阜県、長野県、富山県の3県で県の鳥となっている鳥は何でしょう? 正解 : ライチョウ abc the 12th (2014) 通常問題  0294 | ライチョウ | 
| 23 | EQIDEN2014通常問題 #0006 | No. 23  代表曲に『少女A』『セカンド・ラブ』『ミ・アモーレ』などがある、昭和を代表する女性歌手は誰でしょう? 正解 : 中森明菜(なかもり・あきな) EQIDEN2014 通常問題  0006 | 中森明菜(なかもり・あきな) | 
| 24 | abc the 12th (2014)通常問題 #0053 | No. 24  国際サッカー連盟の略称はFIFAですが、欧州サッカー連盟の略称を、アルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : UEFA(ウエファ) abc the 12th (2014) 通常問題  0053 | UEFA(ウエファ) | 
| 25 | abc the third (2005)通常問題 #0245 | No. 25  フクゾーの服、ミハマの靴、キタムラのバッグが定番となっている、横浜元町で流行したファッションのことを何と言うでしょう? 正解 : ハマトラ abc the third (2005) 通常問題  0245 | ハマトラ | 
| 26 | 誤4 (2006)通常問題 #0364 | No. 26  英語名を「ブルー・スポット・マッドスキッパー」という、有明海沿岸の泥に棲むハゼ科の魚は何でしょう? 正解 : ムツゴロウ 誤4 (2006) 通常問題  0364 | ムツゴロウ | 
| 27 | abc the first (2003)通常問題 #0434 | No. 27  国連の安全保障理事会で、非常任理事国の任期は何年でしょう? 正解 : 2年 abc the first (2003) 通常問題  0434 | 2年 | 
| 28 | abc the tenth (2012)通常問題 #0338 | No. 28  フジテレビの場合は「JOCX-TV」である、放送局に割り当てられた識別信号を何というでしょう? 正解 : コールサイン abc the tenth (2012) 通常問題  0338 | コールサイン | 
| 29 | abc the fourth (2006)通常問題 #0482 | No. 29  3月2日に発売された、人気携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」の上位モデルは何でしょう? 正解 : ニンテンドーDS Lite(ライト) abc the fourth (2006) 通常問題  0482 | ニンテンドーDS Lite(ライト) | 
| 30 | abc the fifth (2007)通常問題 #0049 | No. 30  大学入試の一つの形であるAO入試の「AO」とは、何という言葉の頭文字でしょう? 正解 : アドミッションズ・オフィス abc the fifth (2007) 通常問題  0049 | アドミッションズ・オフィス | 
| 31 | 誤1 (2003)通常問題 #0396 | No. 31  ラグビーで、「トライ」をした時に入る得点は何点でしょう? 正解 : 5点 誤1 (2003) 通常問題  0396 | 5点 | 
| 32 | abc the fourth (2006)通常問題 #0811 | No. 32  思想家の西周(にしあまね)や文豪・森鴎外の出身地で、「山陰の小京都」とも呼ばれる島根県の町はどこでしょう? 正解 : 津和野町(つわのちょう) abc the fourth (2006) 通常問題  0811 | 津和野町(つわのちょう) | 
| 33 | EQIDEN2010通常問題 #0074 | No. 33  牛の角は左右で大きさがほぼ同じであることに由来する、力が均衡して優劣がつかないことを指す言葉は何でしょう? 正解 : 互角(ごかく)【漢字は「牛角(ごかく)」とも】 EQIDEN2010 通常問題  0074 | 互角(ごかく)【漢字は「牛角(ごかく)」とも】 | 
| 34 | EQIDEN2009通常問題 #0305 | No. 34  『絶対可憐チルドレン』『MAJOR』『名探偵コナン』などの人気漫画が連載されている漫画雑誌は何でしょう? 正解 : (週刊少年)サンデー EQIDEN2009 通常問題  0305 | (週刊少年)サンデー | 
| 35 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0063 | No. 35  一つの素数に、約数はいくつあるでしょう? 正解 : 2つ abc the eighth (2010) 敗者復活  0063 | 2つ | 
| 36 | abc the sixth (2008)通常問題 #0049 | No. 36  映画『ローマの休日』でハリウッドデビューを果たし、『麗しのサブリナ』『マイ・フェア・レディ』などに出演した名女優は誰でしょう? 正解 : オードリー・ヘップバーン abc the sixth (2008) 通常問題  0049 | オードリー・ヘップバーン | 
| 37 | abc the 11th (2013)通常問題 #0417 | No. 37  戦後派を代表する作家で、『崩壊感覚』『暗い絵』『真空地帯』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 野間宏(のま・ひろし) abc the 11th (2013) 通常問題  0417 | 野間宏(のま・ひろし) | 
| 38 | EQIDEN2012通常問題 #0114 | No. 38  アメリカのギタリスト、マディ・ウォーターズの曲から命名された、ミック・ジャガー率いるイギリスのロックバンドは何でしょう? 正解 : ローリング・ストーンズ EQIDEN2012 通常問題  0114 | ローリング・ストーンズ | 
| 39 | 誤1 (2003)通常問題 #0223 | No. 39  ウルトラマンの故郷としておなじみの「M78星雲」は、何という星座にあるでしょう? 正解 : オリオン座 誤1 (2003) 通常問題  0223 | オリオン座 | 
| 40 | abc the second (2004)通常問題 #0636 | No. 40  イギリスの女流作家・バーネットの児童文学で『小公子』の主人公はセドリックですが、『小公女』の主人公は誰でしょう? 正解 : セーラ abc the second (2004) 通常問題  0636 | セーラ | 
| 41 | abc the first (2003)通常問題 #0685 | No. 41  B.J.トーマスが歌って大ヒットした、映画『明日に向かって撃て!』の主題歌は何でしょう? 正解 : 雨にぬれても abc the first (2003) 通常問題  0685 | 雨にぬれても | 
| 42 | 誤誤 (2007)通常問題 #0375 | No. 42  金、銀、銅のうち、1気圧の下で融点が最も低いのはどれでしょう? 正解 : 銀 誤誤 (2007) 通常問題  0375 | 銀 | 
| 43 | 誤4 (2006)通常問題 #0320 | No. 43  見方によって、向き合った二人の顔にもくびれた盃のようにも見える錯視図形のことを、デンマークの心理学者の名を取って何というでしょう? 正解 : ルビンの壺 誤4 (2006) 通常問題  0320 | ルビンの壺 | 
| 44 | EQIDEN2013通常問題 #0072 | No. 44  英語では「Mouth Drums」と呼ばれることもある、打楽器の奏でる音色を、そっくりそのまま口で表現する技術を何というでしょう? 正解 : ボイス・パーカッション EQIDEN2013 通常問題  0072 | ボイス・パーカッション | 
| 45 | EQIDEN2011通常問題 #0284 | No. 45  国内で発行された漫画では唯一、累計2億冊の発行部数を記録している、尾田栄一郎の人気漫画は何でしょう? 正解 : 『ONE PIECE』 EQIDEN2011 通常問題  0284 | 『ONE PIECE』 | 
| 46 | abc the tenth (2012)通常問題 #0225 | No. 46  日本には河合隼雄(かわい・はやお)によって紹介された、砂の入った箱に玩具を自由に配置していくという心理療法の一種は何でしょう? 正解 : 箱庭療法 abc the tenth (2012) 通常問題  0225 | 箱庭療法 | 
| 47 | 誤誤 (2007)通常問題 #0156 | No. 47  恋愛対象が異性に向かう性的指向を「ヘテロセクシュアル」というのに対して、同性に向かう性的指向を何というでしょう? 正解 : ホモセクシュアル 誤誤 (2007) 通常問題  0156 | ホモセクシュアル | 
| 48 | abc the fourth (2006)通常問題 #0230 | No. 48  人類初の動力飛行に成功したライト兄弟の、兄の名前はウィルバーですが、弟の名前は何だったでしょう? 正解 : オービル(オーヴィル) abc the fourth (2006) 通常問題  0230 | オービル(オーヴィル) | 
| 49 | abc the 11th (2013)通常問題 #0242 | No. 49  昨年48歳で亡くなった、1992年に映画『ボディガード』で主演を務めたことで知られる女優・歌手は誰でしょう? 正解 : ホイットニー・ヒューストン abc the 11th (2013) 通常問題  0242 | ホイットニー・ヒューストン | 
| 50 | 誤2 (2004)通常問題 #0052 | No. 50  全天で最も大きい星座はうみへび座ですが、最も小さい星座は何でしょう? 正解 : 南十字座 誤2 (2004) 通常問題  0052 | 南十字座 | 
| 51 | EQIDEN2010通常問題 #0219 | No. 51  ラテン語で「水の盾」という意味がある、トレンチコートで有名なイギリスのファッションブランドは何でしょう? 正解 : アクアスキュータム[Aquascutum] EQIDEN2010 通常問題  0219 | アクアスキュータム[Aquascutum] | 
| 52 | abc the second (2004)通常問題 #0369 | No. 52  株の売買で、値段を指定せずに行う取引を「成り行き」というのに対し、値段を指定して行う取引を何というでしょう? 正解 : 指値(さしね) abc the second (2004) 通常問題  0369 | 指値(さしね) | 
| 53 | abc the first (2003)通常問題 #0116 | No. 53  食後の軽い運動を「腹ごなし」といいますが、相手を押さえつけるような態度をとることを「何ごなし」というでしょう? 正解 : 頭ごなし abc the first (2003) 通常問題  0116 | 頭ごなし | 
| 54 | EQIDEN2008通常問題 #0469 | No. 54  「この世に二つとないたった一つのもの」という意味の四字熟語を、漢数字を使って何というでしょう? 正解 : 唯一無二(唯一不二) EQIDEN2008 通常問題  0469 | 唯一無二(唯一不二) | 
| 55 | abc the seventh (2009)通常問題 #0503 | No. 55  テレビ番組の「視聴率」に当たるものを、ラジオ番組では何というでしょう? 正解 : 聴取率 abc the seventh (2009) 通常問題  0503 | 聴取率 | 
| 56 | EQIDEN2013通常問題 #0199 | No. 56  パイナップルやマンゴーなどのように、南国で採れる果物のことを何というでしょう? 正解 : トロピカルフルーツ EQIDEN2013 通常問題  0199 | トロピカルフルーツ | 
| 57 | abc the sixth (2008)通常問題 #0318 | No. 57  石清水八幡宮で元服したため「八幡太郎」と呼ばれた、平安時代の武将は誰でしょう? 正解 : 源義家 abc the sixth (2008) 通常問題  0318 | 源義家 | 
| 58 | abc the ninth (2011)通常問題 #0343 | No. 58  ワイシャツの袖口を閉じるために使う飾りボタンのことを特に何というでしょう? 正解 : カフスボタン(カフリンクス) abc the ninth (2011) 通常問題  0343 | カフスボタン(カフリンクス) | 
| 59 | abc the 11th (2013)通常問題 #0423 | No. 59  車の停止距離のうち、ブレーキが効き始めてから車が完全に止まるまでの距離のことを何というでしょう? 正解 : 制動距離 abc the 11th (2013) 通常問題  0423 | 制動距離 | 
| 60 | abc the tenth (2012)通常問題 #0509 | No. 60  横浜市の称名寺の境内にある、鎌倉時代中期に北条実時によって作られた私設図書館といえば何でしょう? 正解 : 金沢文庫(かなざわぶんこ、かねさわぶんこ) abc the tenth (2012) 通常問題  0509 | 金沢文庫(かなざわぶんこ、かねさわぶんこ) | 
| 61 | abc the ninth (2011)通常問題 #0737 | No. 61  英語では「ソルティング・アウト」という、親水コロイドに電解質溶液を加えて分離・精製する操作を何というでしょう? 正解 : 塩析 abc the ninth (2011) 通常問題  0737 | 塩析 | 
| 62 | abc the eighth (2010)通常問題 #0424 | No. 62  火を神聖視するため「拝火教」とも呼ばれる、アフラ・マズダーを最高神とする宗教は何でしょう? 正解 : ゾロアスター教【「マズダ(ー)教」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0424 | ゾロアスター教【「マズダ(ー)教」も○】 | 
| 63 | EQIDEN2011通常問題 #0117 | No. 63  大相撲で活躍する力士で、栃ノ心(とちのしん)、臥牙丸(ががまる)、黒海(こっかい)といえば、出身国はどこでしょう? 正解 : グルジア EQIDEN2011 通常問題  0117 | グルジア | 
| 64 | 誤誤 (2007)通常問題 #0047 | No. 64  紳士服の基本的な柄のひとつで、針のように細い縦の縞模様を、特に「何ストライプ」というでしょう? 正解 : ピンストライプ 誤誤 (2007) 通常問題  0047 | ピンストライプ | 
| 65 | 誤2 (2004)通常問題 #0187 | No. 65  とても金額が安いことを「二束三文」といいますが、これは元々どんなものの値段を指していたでしょう? 正解 : わらじ 誤2 (2004) 通常問題  0187 | わらじ | 
| 66 | EQIDEN2010通常問題 #0382 | No. 66  心理学では記憶する情報を唱えることをいう、イベントなどで直前に行う予行演習を英語で何というでしょう? 正解 : リハーサル[rehearsal] EQIDEN2010 通常問題  0382 | リハーサル[rehearsal] | 
| 67 | abc the fifth (2007)通常問題 #0568 | No. 67  バスク語で「楽しい祭り」という意味の名を持つ、壁にボールを打ちつけて受ける、スペインや中南米で盛んな球技は何でしょう? 正解 : ハイアライ abc the fifth (2007) 通常問題  0568 | ハイアライ | 
| 68 | abc the second (2004)通常問題 #0231 | No. 68  妊娠した女性に対して市町村が交付する、健康診査や保健指導を受けたときにその内容を記載するための手帳を何と言うでしょう? 正解 : 母子(健康)手帳 abc the second (2004) 通常問題  0231 | 母子(健康)手帳 | 
| 69 | 誤3 (2005)通常問題 #0078 | No. 69  健康的に日焼けした肌の色のことを、ある穀物を使って何色というでしょう? 正解 : 小麦色 誤3 (2005) 通常問題  0078 | 小麦色 | 
| 70 | abc the 12th (2014)通常問題 #0669 | No. 70  質屋で客が質草(しちぐさ)を出した時に、質屋が現金と共に出す預かり証を何というでしょう? 正解 : 質札(しちふだ) abc the 12th (2014) 通常問題  0669 | 質札(しちふだ) | 
| 71 | abc the eighth (2010)通常問題 #0206 | No. 71  政府を通さずに、農家と指定の卸売業者との間で取引されるお米のことを何というでしょう? 正解 : 自主流通米 abc the eighth (2010) 通常問題  0206 | 自主流通米 | 
| 72 | EQIDEN2011通常問題 #0361 | No. 72  晴れた日の空を晴天、雨の日の空を雨天といいますが、曇り空のことを「天」という漢字を使って何というでしょう? 正解 : 曇天(どんてん) EQIDEN2011 通常問題  0361 | 曇天(どんてん) | 
| 73 | EQIDEN2013通常問題 #0301 | No. 73  電気回路で用いられる電流計と電圧計のうち、内部抵抗が大きいのはどちらでしょう? 正解 : 電圧計 EQIDEN2013 通常問題  0301 | 電圧計 | 
| 74 | abc the second (2004)通常問題 #0827 | No. 74  英語では「コレオグラファー」と呼ばれる、夏まゆみ、南流石、ラッキー池田などでおなじみの職業といえば何でしょう? 正解 : 振り付け師 abc the second (2004) 通常問題  0827 | 振り付け師 | 
| 75 | abc the first (2003)通常問題 #0180 | No. 75  磁石にくっつく金属といえば、鉄、コバルトと何でしょう? 正解 : ニッケル abc the first (2003) 通常問題  0180 | ニッケル | 
| 76 | abc the seventh (2009)通常問題 #0440 | No. 76  海に住む生き物を漢字で表すとき、「海の月」と書くとクラゲですが、「海の雲」と書くと何と読むでしょう? 正解 : もずく abc the seventh (2009) 通常問題  0440 | もずく | 
| 77 | 誤2 (2004)通常問題 #0355 | No. 77  14世紀にアジア、スペイン、北アフリカを旅行し『三大陸周遊記』を著した、モロッコ出身の旅行家は誰でしょう? 正解 : イブン・バットゥータ 誤2 (2004) 通常問題  0355 | イブン・バットゥータ | 
| 78 | abc the seventh (2009)通常問題 #0252 | No. 78  オスマン帝国の第7代皇帝で、イスタンブールにトプカプ宮殿を建設したのは誰でしょう? 正解 : メフメト2世[Ⅱ.Mehmet] abc the seventh (2009) 通常問題  0252 | メフメト2世[Ⅱ.Mehmet] | 
| 79 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0087 | No. 79  別名を『人曲(じんきょく)』や『十日物語(とおかものがたり)』などという、ボッカチオの短編小説は何でしょう? 正解 : 『デカメロン』 abc the fourth (2006) 敗者復活  0087 | 『デカメロン』 | 
| 80 | abc the third (2005)通常問題 #0976 | No. 80  「なよなよしているが、女ではない」ということからその名をつけた、田中卓志(たなか・たくし)と山根良顕(やまね・よしあき)からなるお笑いコンビは何でしょう? 正解 : アンガールズ abc the third (2005) 通常問題  0976 | アンガールズ | 
| 81 | abc the sixth (2008)通常問題 #0796 | No. 81  フランス語で「隠れ家」という意味がある、皇帝エカテリーナ2世により建設されたサンクトペテルブルクにある美術館はどこでしょう? 正解 : エルミタージュ美術館 abc the sixth (2008) 通常問題  0796 | エルミタージュ美術館 | 
| 82 | abc the second (2004)通常問題 #0091 | No. 82  日本では「軽歌劇」と訳された、イタリア語で「小さいオペラ」という意味がある歌劇のジャンルは何でしょう? 正解 : オペレッタ abc the second (2004) 通常問題  0091 | オペレッタ | 
| 83 | abc the first (2003)通常問題 #0943 | No. 83  「あっしには関わりのねえことでござんす」というセリフが流行語となった、1972年に中村敦夫主演で放映された時代劇は何でしょう? 正解 : 木枯らし紋次郎 abc the first (2003) 通常問題  0943 | 木枯らし紋次郎 | 
| 84 | abc the 11th (2013)通常問題 #0069 | No. 84  真珠の養殖に用いられるクロチョウガイやアコヤガイといえば、何科に属する貝でしょう? 正解 : ウグイスガイ科 abc the 11th (2013) 通常問題  0069 | ウグイスガイ科 | 
| 85 | abc the third (2005)通常問題 #0014 | No. 85  どんな人にもそれぞれぴったり合う相手がいるということを、「何にとじぶた」というでしょう? 正解 : 割れ鍋 abc the third (2005) 通常問題  0014 | 割れ鍋 | 
| 86 | abc the 12th (2014)通常問題 #0489 | No. 86  洗礼名はドン・バルトロメオである、1563年に日本初のキリシタン大名となった人物は誰でしょう? 正解 : 大村純忠(おおむら・すみただ) abc the 12th (2014) 通常問題  0489 | 大村純忠(おおむら・すみただ) | 
| 87 | abc the 11th (2013)通常問題 #0702 | No. 87  1月20日に老衰の為101歳でこの世を去った、詩集『百歳』『くじけないで』で知られる女性詩人は誰でしょう? 正解 : 柴田トヨ abc the 11th (2013) 通常問題  0702 | 柴田トヨ | 
| 88 | abc the ninth (2011)通常問題 #0546 | No. 88  1942年に示されたイギリスの社会保障制度に関する報告で、「ゆりかごから墓場まで」のスローガンで知られるのは何でしょう? 正解 : ベバリッジ報告 abc the ninth (2011) 通常問題  0546 | ベバリッジ報告 | 
| 89 | abc the sixth (2008)通常問題 #0403 | No. 89  ジュースなどをビンに直接口をつけて飲むことを、ある楽器にたとえて何というでしょう? 正解 : ラッパ飲み abc the sixth (2008) 通常問題  0403 | ラッパ飲み | 
| 90 | abc the first (2003)通常問題 #0539 | No. 90  長野県にある景勝地「寝覚の床(ねざめのとこ)」は、何という川の流域にあるでしょう? 正解 : 木曽川 abc the first (2003) 通常問題  0539 | 木曽川 | 
| 91 | 誤1 (2003)通常問題 #0480 | No. 91  プロ野球が開幕しましたが、セ・パ12球団の監督の中で最も若い、日本ハムファイターズの新監督は誰でしょう? 正解 : トレイ・ヒルマン 誤1 (2003) 通常問題  0480 | トレイ・ヒルマン | 
| 92 | abc the third (2005)通常問題 #0912 | No. 92  日本の焼き物で、「九谷焼」は石川県の名産ですが、「益子(ましこ)焼」は何県の名産でしょう? 正解 : 栃木県 abc the third (2005) 通常問題  0912 | 栃木県 | 
| 93 | abc the third (2005)通常問題 #0379 | No. 93  大相撲史上初めて二度大関に復帰した、玉ノ井部屋の関取は誰でしょう? 正解 : 栃東大裕(とちあずま・だいすけ) abc the third (2005) 通常問題  0379 | 栃東大裕(とちあずま・だいすけ) | 
| 94 | 誤1 (2003)通常問題 #0002 | No. 94  比例代表の当選基準に使用されている、選挙における落選者と当選者との得票数の割合を何というでしょう? 正解 : 惜敗率 誤1 (2003) 通常問題  0002 | 惜敗率 | 
| 95 | EQIDEN2009通常問題 #0003 | No. 95  トルコ語で「新しい兵士」という意味の言葉を語源とする、オスマン帝国における君主直属の歩兵軍団を何といったでしょう? 正解 : イェニチェリ EQIDEN2009 通常問題  0003 | イェニチェリ | 
| 96 | abc the eighth (2010)通常問題 #0651 | No. 96  茶道で用いる茶せんの国内生産シェア90パーセントを占める、奈良県の都市はどこでしょう? 正解 : 生駒(いこま)市 abc the eighth (2010) 通常問題  0651 | 生駒(いこま)市 | 
| 97 | EQIDEN2012通常問題 #0204 | No. 97  日本における父の日、母の日、こどもの日のうち、一年で最も早く来るのはどれでしょう? 正解 : こどもの日 EQIDEN2012 通常問題  0204 | こどもの日 | 
| 98 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0035 | No. 98  慣用句で、尖(とが)らせたり、滑らせたり、割ったりする顔の一部はどこでしょう? 正解 : 口 abc the fifth (2007) 敗者復活  0035 | 口 | 
| 99 | EQIDEN2014通常問題 #0210 | No. 99  昨年(2013年)、未発表作品の『グロテスク』と『シレーネ』が発掘された、エコール・ド・パリを代表する日本の画家は誰でしょう? 正解 : 藤田嗣治(ふじた・つぐはる) EQIDEN2014 通常問題  0210 | 藤田嗣治(ふじた・つぐはる) | 
| 100 | abc the sixth (2008)通常問題 #0694 | No. 100  酪農地帯でよく見られる、家畜の飼料や農作物を貯蔵する倉庫のことを何というでしょう? 正解 : サイロ abc the sixth (2008) 通常問題  0694 | サイロ |