ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2011 通常問題 #0309 | No. 1  片方の大きなハサミを動かす様子が潮を呼び寄せているように見えることから名がついた、スナガニ科のカニは何でしょう? 正解 : シオマネキ EQIDEN2011 通常問題  0309  | シオマネキ | 
| 2 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0321 | No. 2  『夕立』『団扇売り(うちわうり)』などの代表作があり、東錦絵(あずまにしきえ)の技法を大成させた江戸時代の浮世絵画家は誰でしょう? 正解 : 鈴木春信 abc the seventh (2009) 通常問題  0321  | 鈴木春信 | 
| 3 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0219 | No. 3  昨年は映画『山形スクリーム』の監督を務めた、木之内みどりを妻に持つ個性派俳優は誰でしょう? 正解 : 竹中直人 abc the eighth (2010) 通常問題  0219  | 竹中直人 | 
| 4 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0098 | No. 4  1867年にアメリカがロシアから約720万ドルで買い取った、州都をジュノーに置くアメリカの州はどこでしょう? 正解 : アラスカ州 abc the seventh (2009) 敗者復活  0098  | アラスカ州 | 
| 5 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0620 | No. 5  救世観音像(くぜかんのんぞう)を本尊とする、奈良の法隆寺にある八角形のお堂のことを何というでしょう? 正解 : 夢殿(ゆめどの) abc the 12th (2014) 通常問題  0620  | 夢殿(ゆめどの) | 
| 6 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0178 | No. 6  スウィフトの小説『ガリバー旅行記』で、ガリバーが訪れた「ザモスキ」と「ナンガサク」は、何という国にある港でしょう? 正解 : 日本 誤誤 (2007) 通常問題  0178  | 日本 | 
| 7 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0682 | No. 7  領有権が問題となっている「竹島」が行政上属している、日本の都道府県はどこでしょう? 正解 : 島根県 abc the fourth (2006) 通常問題  0682  | 島根県 | 
| 8 | abc the third (2005) 通常問題 #0239 | No. 8  家を建てる時、柱や梁をくみ上げて棟木(むなぎ)を上げる時に行う儀式を何というでしょう? 正解 : 上棟式(じょうとうしき、棟上式・むねあげしき、上棟祭・じょうとうさい) abc the third (2005) 通常問題  0239  | 上棟式(じょうとうしき、棟上式・むねあげしき、上棟祭・じょうとうさい) | 
| 9 | abc the second (2004) 通常問題 #0444 | No. 9  シュバリエ・オフィシェ・コマンダー・グランドフィシェ・グランクロアの5階級に分かれている、1802年にナポレオン1世によって制定されたフランスの最高勲章は何でしょう? 正解 : レジオン・ド・ヌール勲章 abc the second (2004) 通常問題  0444  | レジオン・ド・ヌール勲章 | 
| 10 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0362 | No. 10  東海道五十三次の宿場町で、日本橋から数えても京都から数えても 27番目と真ん中になるのはどこでしょう? 正解 : 袋井 abc the tenth (2012) 通常問題  0362  | 袋井 | 
| 11 | abc the tenth (2012) 敗者復活 #0013 | No. 11  航空法第 51条によると、航空障害灯の設置が義務付けられるのは高さ何メートル以上の建物でしょう? 正解 : 60メートル abc the tenth (2012) 敗者復活  0013  | 60メートル | 
| 12 | 誤1 (2003) 通常問題 #0123 | No. 12  防衛庁の秘密情報は、その重要度に応じて3つに分けられますが、それは「秘」「極秘」と何でしょう? 正解 : 機密 誤1 (2003) 通常問題  0123  | 機密 | 
| 13 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0227 | No. 13  こんにゃくいもの国内生産量の 90%を占める、都道府県はどこでしょう? 正解 : 群馬県 abc the tenth (2012) 通常問題  0227  | 群馬県 | 
| 14 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0763 | No. 14  経済産業省が提唱する、ごみを増やさない為の「3R」とは、Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)と何でしょう? 正解 : Recycle(リサイクル) abc the sixth (2008) 通常問題  0763  | Recycle(リサイクル) | 
| 15 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0077 | No. 15  グスタフ・ホルストの組曲『惑星』で、唯一作曲されていない太陽系の惑星は何でしょう? 正解 : 地球 誤誤 (2007) 通常問題  0077  | 地球 | 
| 16 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0671 | No. 16  映画『逃亡者』でアカデミー助演男優賞を受賞している、缶コーヒー「BOSS」のCMで宇宙人を演じるハリウッドスターは誰でしょう? 正解 : トミー・リー・ジョーンズ[Tommy Lee Jones] abc the eighth (2010) 通常問題  0671  | トミー・リー・ジョーンズ[Tommy Lee Jones] | 
| 17 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0548 | No. 17  相撲で、功績を称えて今後使われないことになっている四股名を、特に何というでしょう? 正解 : 止め名 abc the fifth (2007) 通常問題  0548  | 止め名 | 
| 18 | EQIDEN2014 通常問題 #0073 | No. 18  ことわざで、「サンマが出ると引っ込む」とされている職業は何でしょう? 正解 : あんま EQIDEN2014 通常問題  0073  | あんま | 
| 19 | 誤誤 (2007) 予備 #0001 | No. 19  相撲で、右四つが得意な力士と左四つが得意な力士の対戦を、特に何というでしょう? 正解 : けんか四つ 誤誤 (2007) 予備  0001  | けんか四つ | 
| 20 | abc the first (2003) 通常問題 #0589 | No. 20  1945年8月15日に流された、昭和天皇が太平洋戦争の終戦を告げた放送を、俗に何というでしょう? 正解 : 玉音放送 abc the first (2003) 通常問題  0589  | 玉音放送 | 
| 21 | 誤2 (2004) 通常問題 #0091 | No. 21  光と影を生かしたその独特の画法から映画の照明方法にもその名を残す、「夜警」などの作品で知られるオランダの画家は誰でしょう? 正解 : レンブラント・ファン・レイン 誤2 (2004) 通常問題  0091  | レンブラント・ファン・レイン | 
| 22 | abc the third (2005) 通常問題 #0436 | No. 22  現在、いわゆる「五大全国紙」の中で唯一、朝刊のみを発行している新聞はどれでしょう? 正解 : 産経新聞 abc the third (2005) 通常問題  0436  | 産経新聞 | 
| 23 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0218 | No. 23  エレキギターに対して、楽器そのものを共鳴体にして音を発するギターのことを、総称して何というでしょう? 正解 : アコースティックギター abc the sixth (2008) 通常問題  0218  | アコースティックギター | 
| 24 | abc the first (2003) 通常問題 #0378 | No. 24  1980年代末から続いている、イスラエル占領地におけるパレスチナ人の抵抗運動を何というでしょう? 正解 : インティファーダ abc the first (2003) 通常問題  0378  | インティファーダ | 
| 25 | 誤4 (2006) 通常問題 #0309 | No. 25  独特のアンダースローで打者を翻弄する、千葉ロッテマリーンズの背番号31番の選手といえば誰でしょう? 正解 : 渡辺俊介(わたなべ・しゅんすけ) 誤4 (2006) 通常問題  0309  | 渡辺俊介(わたなべ・しゅんすけ) | 
| 26 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0013 | No. 26  稲荷神社では代わりに狐が置かれていることもある、神社の入口や拝殿の前などに一対で向き合う形で置かれる獣の像を何というでしょう? 正解 : 狛犬(こまいぬ) abc the 12th (2014) 通常問題  0013  | 狛犬(こまいぬ) | 
| 27 | EQIDEN2014 通常問題 #0325 | No. 27  レオナルド・ディカプリオとケイト・ウィンスレットが主演を務めた、豪華客船を舞台とした1997年公開の大ヒット映画は何でしょう? 正解 : 『タイタニック』 EQIDEN2014 通常問題  0325  | 『タイタニック』 | 
| 28 | EQIDEN2012 通常問題 #0379 | No. 28  血液中の酸素量が低下したときなどに発生する、皮膚や粘膜が青紫色になる状態を何というでしょう? 正解 : チアノーゼ【藍青症(らんせいしょう)】 EQIDEN2012 通常問題  0379  | チアノーゼ【藍青症(らんせいしょう)】 | 
| 29 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0492 | No. 29  今から12,000年後にはこの星が北極星になるといわれている、こと座のα星は何でしょう? 正解 : ベガ abc the seventh (2009) 通常問題  0492  | ベガ | 
| 30 | 誤2 (2004) 通常問題 #0137 | No. 30  日本国憲法は、全部で何条からなるでしょう? 正解 : 103条 誤2 (2004) 通常問題  0137  | 103条 | 
| 31 | EQIDEN2009 通常問題 #0339 | No. 31  女性フットサルチーム・サッポロチェルビーズのキャプテンも務めている、現在「カントリー娘。」唯一のメンバーであるバカドルは誰でしょう? 正解 : 里田まい[さとだ・まい] EQIDEN2009 通常問題  0339  | 里田まい[さとだ・まい] | 
| 32 | EQIDEN2008 通常問題 #0031 | No. 32  訪問集金の場合は2ヶ月で2790円とされている、NHKが契約を結んだ人から徴収する料金のことを一般に何と呼ぶでしょう? 正解 : 受信料 EQIDEN2008 通常問題  0031  | 受信料 | 
| 33 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0366 | No. 33  1911年にイェール大学の助教授、ハイラム・ビンガムが発見した、ペルーにあるインカ帝国の遺跡は何でしょう? 正解 : マチュピチュ abc the fifth (2007) 通常問題  0366  | マチュピチュ | 
| 34 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0308 | No. 34  パリにあるシンボルがタイトルとなっている、医師ラヴィックと女優ジョアンの恋を描いたドイツの作家レマルクの代表作は何でしょう? 正解 : 『凱旋門』 abc the 12th (2014) 通常問題  0308  | 『凱旋門』 | 
| 35 | abc the first (2003) 通常問題 #0759 | No. 35  青魚の頭と内臓を取り除いた部分を丸ごとすりつぶして作るために色が付くという、静岡県特産の黒い練り物を何というでしょう? 正解 : 黒はんぺん abc the first (2003) 通常問題  0759  | 黒はんぺん | 
| 36 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0799 | No. 36  体内で欠乏すると味覚障害が起こる、原子番号30、元素記号Znの物質は何でしょう? 正解 : 亜鉛 abc the ninth (2011) 通常問題  0799  | 亜鉛 | 
| 37 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0578 | No. 37  『バラ色の人生』や『愛の賛歌』などのヒット曲で知られる、フランスのシャンソン歌手は誰でしょう? 正解 : エディット・ピアフ abc the fourth (2006) 通常問題  0578  | エディット・ピアフ | 
| 38 | EQIDEN2010 通常問題 #0389 | No. 38  子供の健やかな成長を願い、「魔よけ」の意味で飾られる、鯉のぼりで緋鯉や真鯉の上に掲げられる布の筒のことを何というでしょう? 正解 : 吹流し EQIDEN2010 通常問題  0389  | 吹流し | 
| 39 | 誤4 (2006) 通常問題 #0354 | No. 39  最新小説『銀齢(ぎんれい)の果て』を出版した、4月スタートのテレビ朝日のドラマ『富豪刑事(ふごうけいじ)』の原作者である作家は誰でしょう? 正解 : 筒井康隆 誤4 (2006) 通常問題  0354  | 筒井康隆 | 
| 40 | abc the first (2003) 通常問題 #0240 | No. 40  バスケットボールの試合はジャンプボールで始まりますが、ハンドボールの試合は何で始まるでしょう? 正解 : スローオフ abc the first (2003) 通常問題  0240  | スローオフ | 
| 41 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0485 | No. 41  日本において、出生届は子供が生まれた日から何日以内に出す必要があるでしょう? 正解 : 14日 abc the 12th (2014) 通常問題  0485  | 14日 | 
| 42 | EQIDEN2011 通常問題 #0048 | No. 42  気温が低く風が穏やかなときに現れる、空気中の細かい氷の結晶が、太陽光線で輝いて見える現象を何というでしょう? 正解 : ダイヤモンドダスト EQIDEN2011 通常問題  0048  | ダイヤモンドダスト | 
| 43 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0777 | No. 43  山岳観光ルートの「立山黒部アルペンルート」は、何県と何県を結んでいるでしょう? 正解 : 富山県と長野県 abc the 11th (2013) 通常問題  0777  | 富山県と長野県 | 
| 44 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0485 | No. 44  とくに「べにふうき」という品種に多く含まれている、お茶の渋み成分として知られるフラボノイドは何でしょう? 正解 : カテキン abc the tenth (2012) 通常問題  0485  | カテキン | 
| 45 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0443 | No. 45  1955年に第1回アジア・アフリカ会議が開催された、インドネシアの都市はどこでしょう? 正解 : バンドン abc the ninth (2011) 通常問題  0443  | バンドン | 
| 46 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0246 | No. 46  相撲で、踏み越しや踏み切りを分かりやすくするため、土俵の外側に敷く砂を何というでしょう? 正解 : 蛇の目(の砂)[じゃのめのすな] abc the seventh (2009) 通常問題  0246  | 蛇の目(の砂)[じゃのめのすな] | 
| 47 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0499 | No. 47  チェス盤で、縦の列を「ファイル」というのに対し、横の列のことを何というでしょう? 正解 : ランク[rank] abc the eighth (2010) 通常問題  0499  | ランク[rank] | 
| 48 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0447 | No. 48  プロ野球・北海道日本ハムファイターズのゴールデンルーキー・中田翔(なかた・しょう)選手の背番号は何番でしょう? 正解 : 6番 abc the sixth (2008) 通常問題  0447  | 6番 | 
| 49 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0074 | No. 49  茶道で、食器を洗ったりするのに使われる、茶室の横にある部屋のことを何というでしょう? 正解 : 水屋 abc the fourth (2006) 通常問題  0074  | 水屋 | 
| 50 | 誤1 (2003) 通常問題 #0464 | No. 50  鹿の肩甲骨を焼いてその割れ方で吉凶を判断する、古代に行われていた占いの一種は何でしょう? 正解 : 太占 誤1 (2003) 通常問題  0464  | 太占 | 
| 51 | EQIDEN2008 通常問題 #0392 | No. 51  キルヒホッフとの共同研究によりセシウムやルビジウムを発見した、化学実験用のバーナーにも名を残すドイツの化学者は誰でしょう? 正解 : ブンゼン(Robert Wilhelm Bunsen) EQIDEN2008 通常問題  0392  | ブンゼン(Robert Wilhelm Bunsen) | 
| 52 | abc the first (2003) 通常問題 #0140 | No. 52  日本の童歌『ずいずいずっころばし』の唄に出てくるお味噌は、どんな味噌でしょう? 正解 : ゴマ味噌 abc the first (2003) 通常問題  0140  | ゴマ味噌 | 
| 53 | abc the first (2003) 通常問題 #0897 | No. 53  「♪おててつないで のみちをゆけば~♪」という歌い出しで始まる童謡のタイトルは何でしょう? 正解 : 『くつがなる』 abc the first (2003) 通常問題  0897  | 『くつがなる』 | 
| 54 | 誤3 (2005) 通常問題 #0310 | No. 54  2004年のアテネオリンピックと1964年の東京オリンピックのときに日本が獲得した金メダルの数はともに何個だったでしょう? 正解 : 16個 誤3 (2005) 通常問題  0310  | 16個 | 
| 55 | 誤2 (2004) 通常問題 #0378 | No. 55  お父さんのお父さんはおじいさんですが、お母さんのお父さんは何でしょう? 正解 : おじいさん 誤2 (2004) 通常問題  0378  | おじいさん | 
| 56 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0737 | No. 56  これ以上一円たりともお金を出さないということを、かつての粗悪なお金に例えて「何一文出せない」というでしょう? 正解 : びた一文 abc the 12th (2014) 通常問題  0737  | びた一文 | 
| 57 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0168 | No. 57  日本では「小手調べ」という意味でも使われる、ボクシングで腕先だけで小刻みに打つ軽いパンチのことを英語で何というでしょう? 正解 : ジャブ abc the fifth (2007) 通常問題  0168  | ジャブ | 
| 58 | EQIDEN2010 通常問題 #0164 | No. 58  ブロッコリー、カリフラワー、キャベツといえば、共に何科の野菜でしょう? 正解 : アブラナ科 EQIDEN2010 通常問題  0164  | アブラナ科 | 
| 59 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0053 | No. 59  カルビン、フラーレン、黒鉛、ダイヤモンドといえば、何という元素の同素体でしょう? 正解 : 炭素 abc the seventh (2009) 通常問題  0053  | 炭素 | 
| 60 | EQIDEN2009 通常問題 #0222 | No. 60  昨年(2008年)、青森県6割、秋田県4割の割合で湖面が分割されることが決定した、両県にまたがる湖は何でしょう? 正解 : 十和田湖 EQIDEN2009 通常問題  0222  | 十和田湖 | 
| 61 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0247 | No. 61  ポケットビリヤードの台に、ポケットはいくつ空けられているでしょう? 正解 : 6つ abc the fourth (2006) 通常問題  0247  | 6つ | 
| 62 | abc the second (2004) 通常問題 #0277 | No. 62  台風が例年数多く上陸する事でも知られる、和歌山県串本町にある本州最南端の岬はどこでしょう? 正解 : 潮岬(しおのみさき) abc the second (2004) 通常問題  0277  | 潮岬(しおのみさき) | 
| 63 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0079 | No. 63  イタリアで「カンタータ」に対して生まれた楽曲の形式で、日本語では「奏鳴曲」と訳されるものは何でしょう? 正解 : ソナタ abc the sixth (2008) 通常問題  0079  | ソナタ | 
| 64 | abc the third (2005) 通常問題 #0571 | No. 64  セルバンテスの物語『ドン・キホーテ』で、ドン・キホーテが大男と思い込んで戦いを挑んだものといったら何でしょう? 正解 : 風車 abc the third (2005) 通常問題  0571  | 風車 | 
| 65 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0658 | No. 65  昨年の日本レコード大賞を受賞し、今年の選抜高校野球の入場行進曲にも選ばれた、コブクロの曲は何でしょう? 正解 : 『蕾(つぼみ)』 abc the sixth (2008) 通常問題  0658  | 『蕾(つぼみ)』 | 
| 66 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0849 | No. 66  5枚の花びらのロゴを用いたファッションブランドにも名を残している、ミニスカートを考案したイギリスのデザイナーは誰でしょう? 正解 : マリー・クワント abc the fourth (2006) 通常問題  0849  | マリー・クワント | 
| 67 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0128 | No. 67  スウェーデンの植物学者アンドレアス・ダールの名にちなむ、メキシコの国の花に指定されているキク科の植物は何でしょう? 正解 : ダリア abc the 11th (2013) 通常問題  0128  | ダリア | 
| 68 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0708 | No. 68  もともとはブドウの房のようにたくさんの数が集まったものを指す言葉で、最近では「同じ趣味を持つ人達の集まり」を意味するネットスラングとして使われるのは何でしょう? 正解 : クラスタ abc the tenth (2012) 通常問題  0708  | クラスタ | 
| 69 | EQIDEN2013 通常問題 #0241 | No. 69  日本語では「競売人」とも呼ばれる、オークションの場を取り仕切る人を指す英語は何でしょう? 正解 : オークショニア(auctioneer) EQIDEN2013 通常問題  0241  | オークショニア(auctioneer) | 
| 70 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0089 | No. 70  ラテン語で「チャールズの心臓」という意味がある、りょうけん座のアルファ星は何でしょう? 正解 : コル・カロリ abc the ninth (2011) 敗者復活  0089  | コル・カロリ | 
| 71 | EQIDEN2013 通常問題 #0327 | No. 71  政権交代に備えて野党が組織する「影の内閣」のことを、英語で何というでしょう? 正解 : シャドーキャビネット(Shadow Cabinet) EQIDEN2013 通常問題  0327  | シャドーキャビネット(Shadow Cabinet) | 
| 72 | abc the second (2004) 通常問題 #0735 | No. 72  気持ちがすっきりしないときにはつかえ、気が晴れ晴れしたときはすき、よくないことが起こる予感がするときは騒ぐ、体の部分はどこでしょう? 正解 : 胸 abc the second (2004) 通常問題  0735  | 胸 | 
| 73 | 誤4 (2006) 通常問題 #0113 | No. 73  「春は名のみの風の寒さや」という歌い出しの、大正2年に作られた唱歌は何でしょう? 正解 : 『早春賦』 誤4 (2006) 通常問題  0113  | 『早春賦』 | 
| 74 | abc the second (2004) 通常問題 #0872 | No. 74  地球の球体を表す際に用いられる、地球重力の方向に垂直で、平均海水面とほぼ一致する曲線のことを何というでしょう? 正解 : ジオイド abc the second (2004) 通常問題  0872  | ジオイド | 
| 75 | EQIDEN2008 通常問題 #0140 | No. 75  「ユーロ」「ドル」「円」という3つの通貨単位の頭文字を取った、株式会社ビットワレットが提供する電子マネーは何でしょう? 正解 : Edy(エディ) EQIDEN2008 通常問題  0140  | Edy(エディ) | 
| 76 | abc the second (2004) 通常問題 #0122 | No. 76  インタビューなどで記事にして欲しくない発言を指す「オフレコ」を略さずにいうとどうなるでしょう? 正解 : オフ・ザ・レコード abc the second (2004) 通常問題  0122  | オフ・ザ・レコード | 
| 77 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0788 | No. 77  背中に派手な刺繍が施された「スカジャン」の「スカ」とはどこのことでしょう? 正解 : 横須賀 abc the eighth (2010) 通常問題  0788  | 横須賀 | 
| 78 | 誤1 (2003) 通常問題 #0354 | No. 78  総合格闘技の大会「K-1グランプリ」で、4度とこれまでに最も多く優勝しているオランダの選手は誰でしょう? 正解 : アーネスト=ホースト 誤1 (2003) 通常問題  0354  | アーネスト=ホースト | 
| 79 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0652 | No. 79  「ぱ~ぷる」というペンネームで、ケータイ小説『あしたの虹』を書いた日本の女流作家は誰でしょう? 正解 : 瀬戸内寂聴[せとうち・じゃくちょう] abc the seventh (2009) 通常問題  0652  | 瀬戸内寂聴[せとうち・じゃくちょう] | 
| 80 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0011 | No. 80  法律上「親族」と呼ばれるのは、6親等以内の血族(けつぞく)、3親等以内の姻族(いんぞく)と誰でしょう? 正解 : 配偶者 abc the fifth (2007) 敗者復活  0011  | 配偶者 | 
| 81 | EQIDEN2012 通常問題 #0235 | No. 81  魚や肉などのブイヨンに野菜などを加えて味をつけた澄ましスープを、「完成された」という意味のフランス語で何というでしょう? 正解 : コンソメ EQIDEN2012 通常問題  0235  | コンソメ | 
| 82 | 誤3 (2005) 通常問題 #0001 | No. 82  サイコロの目を全てかけると720になりますが、ルーレットの目を全てかけるといくつになるでしょう? 正解 : 0 誤3 (2005) 通常問題  0001  | 0 | 
| 83 | 誤1 (2003) 通常問題 #0022 | No. 83  ラグビーで、国の代表チーム同士の試合のことを特に何というでしょう? 正解 : テストマッチ 誤1 (2003) 通常問題  0022  | テストマッチ | 
| 84 | abc the third (2005) 通常問題 #0888 | No. 84  昭和38年春に阪神がアメリカから持ち込み、最近では小川直也が連呼している、張りきるという意味の英語は何でしょう? 正解 : ハッスル abc the third (2005) 通常問題  0888  | ハッスル | 
| 85 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0341 | No. 85  都道府県庁所在地以外で地方裁判所がある都市とは、旭川市、函館市とどこでしょう? 正解 : 釧路市 abc the eighth (2010) 通常問題  0341  | 釧路市 | 
| 86 | abc the second (2004) 通常問題 #0634 | No. 86  ボウリングのボールの重さはポンドで表しますが、ボクシングのグローブの重さを表す単位は何でしょう? 正解 : オンス abc the second (2004) 通常問題  0634  | オンス | 
| 87 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0078 | No. 87  英語ではカニの王様という意味の「キングクラブ」という、ヤドカリの仲間であるカニは何でしょう? 正解 : タラバガニ abc the fourth (2006) 敗者復活  0078  | タラバガニ | 
| 88 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0712 | No. 88  4月からNHK-BSプレミアムで放送される、子どもと父親が週末一緒に楽しむための幼児向け新番組のタイトルは何でしょう? 正解 : 「おとうさんといっしょ」 abc the 11th (2013) 通常問題  0712  | 「おとうさんといっしょ」 | 
| 89 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0152 | No. 89  共に熊を意味する名を持つNFLの「ベアーズ」とメジャーリーグの「カブス」はアメリカの何という都市に本拠地を置いているでしょう? 正解 : シカゴ abc the ninth (2011) 通常問題  0152  | シカゴ | 
| 90 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0589 | No. 90  EU・欧州連合の創設を定めた条約のことを、制定されたオランダの都市の名前をとって何というでしょう? 正解 : マーストリヒト条約 abc the 11th (2013) 通常問題  0589  | マーストリヒト条約 | 
| 91 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0044 | No. 91  とても悲惨な状況に陥り、混乱して泣き叫ぶことを、仏教で出てくる二つの地獄の名前を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 阿鼻叫喚(あびきょうかん) abc the tenth (2012) 通常問題  0044  | 阿鼻叫喚(あびきょうかん) | 
| 92 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0284 | No. 92  昨年のJFLで優勝し、今年からJ2に昇格した、長崎県をホームとするサッカークラブは何でしょう? 正解 : V・ファーレン長崎 abc the 11th (2013) 通常問題  0284  | V・ファーレン長崎 | 
| 93 | EQIDEN2010 通常問題 #0272 | No. 93  イスラム教の開祖ムハンマドに神が与えた啓示をまとめたものである、イスラム教の聖典は何でしょう? 正解 : コーラン[Qur'an]【「クルアーン」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0272  | コーラン[Qur'an]【「クルアーン」も○】 | 
| 94 | abc the third (2005) 通常問題 #0659 | No. 94  とんねるずの石橋貴明がエグゼクティブ・アドバイザーを務める、日本のプロ野球チームはどこでしょう? 正解 : 横浜ベイスターズ abc the third (2005) 通常問題  0659  | 横浜ベイスターズ | 
| 95 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0575 | No. 95  古代ギリシャの都市国家を「ポリス」といいますが、古代エジプトの都市国家を何というでしょう? 正解 : ノモス abc the ninth (2011) 通常問題  0575  | ノモス | 
| 96 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0408 | No. 96  赤塚不二夫の漫画『おそ松くん』に登場する六つ子とは、おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松と何でしょう? 正解 : トド松 abc the fifth (2007) 通常問題  0408  | トド松 | 
| 97 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0859 | No. 97  江戸時代に全国の約6分の1を占めていた、幕府の直轄地のことを何というでしょう? 正解 : 天領 abc the seventh (2009) 通常問題  0859  | 天領 | 
| 98 | 誤2 (2004) 予備 #0060 | No. 98  日本の株式市場の別名で、兜町といえば東京証券取引所のことですが、北浜といえばどこの証券取引所のことでしょう? 正解 : 大阪 誤2 (2004) 予備  0060  | 大阪 | 
| 99 | 誤3 (2005) 通常問題 #0098 | No. 99  イギリスの水泳選手フレデリック・キャビールが考案した、現在水泳の自由形で一般に用いられている泳法は何でしょう? 正解 : クロール 誤3 (2005) 通常問題  0098  | クロール | 
| 100 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0112 | No. 100  俗に、「発明の母」といわれるものは何でしょう? 正解 : 必要 abc the fourth (2006) 通常問題  0112  | 必要 |