ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the tenth (2012)

通常問題 #0476
No. 1

16世紀から 18世紀にかけてはハンガリー王国の首都であった、現在のスロバキア共和国の首都はどこでしょう?
正解 : ブラチスラバ
abc the tenth (2012) 通常問題 0476
ブラチスラバ
2

abc the seventh (2009)

通常問題 #0317
No. 2

イロコイ族の言葉で「美しい湖」という意味がある、アメリカ五大湖の中で最も小さい湖は何でしょう?
正解 : オンタリオ湖[Lake Ontario]
abc the seventh (2009) 通常問題 0317
オンタリオ湖[Lake Ontario]
3

EQIDEN2011

通常問題 #0112
No. 3

電磁波の発見で知られるドイツの物理学者で、周波数の単位に名前を残しているのは誰でしょう?
正解 : ハインリヒ・ルドルフ・ヘルツ
EQIDEN2011 通常問題 0112
ハインリヒ・ルドルフ・ヘルツ
4

誤1 (2003)

通常問題 #0265
No. 4

別名をマージービートという、ビートルズなどに代表される音楽を、発生した都市の名前から何サウンドというでしょう?
正解 : リバプールサウンド
誤1 (2003) 通常問題 0265
リバプールサウンド
5

誤誤 (2007)

通常問題 #0045
No. 5

熱帯に育つトウダイグサ科の植物で、その根から取れるでんぷんがタピオカの原料となるのは何でしょう?
正解 : キャッサバ
誤誤 (2007) 通常問題 0045
キャッサバ
6

abc the third (2005)

通常問題 #0184
No. 6

1974年にボクシングライト級チャンピオンに輝いた、縞のかっぱに三度笠というコスチュームで人気を博したプロボクサーは誰でしょう?
正解 : ガッツ石松
abc the third (2005) 通常問題 0184
ガッツ石松
7

abc the fourth (2006)

通常問題 #0981
No. 7

フランス語で「野生的な」という意味の、毛先から細かくパーマをかけてウェーブを出した髪型は何でしょう?
正解 : ソバージュ
abc the fourth (2006) 通常問題 0981
ソバージュ
8

abc the fourth (2006)

通常問題 #0650
No. 8

オリコンのシングルチャート史上初の初登場1位曲でもあり、歴代最多の通算450万枚以上を売り上げた子門真人のヒット曲は何でしょう?
正解 : 『およげ!たいやきくん』
abc the fourth (2006) 通常問題 0650
『およげ!たいやきくん』
9

abc the tenth (2012)

通常問題 #0300
No. 9

プロレスの技で、スリーパーホールドは「裸絞め」のことですが、オクトパスホールドは日本語で何という技のことでしょう?
正解 : 卍固め(まんじがため)
abc the tenth (2012) 通常問題 0300
卍固め(まんじがため)
10

abc the fourth (2006)

通常問題 #0249
No. 10

アメリカのクロスワードで、横のカギのことを「ACROSS」というのに対して、縦のカギのことを何というでしょう?
正解 : DOWN
abc the fourth (2006) 通常問題 0249
DOWN
11

誤1 (2003)

通常問題 #0203
No. 11

ナポレオン、高砂、佐藤錦などの種類がある果物は何でしょう?
正解 : サクランボ
誤1 (2003) 通常問題 0203
サクランボ
12

EQIDEN2012

通常問題 #0355
No. 12

アマウロートゥムという首都をもつ、トマス・モアの作品に登場する架空の国で、現在では理想郷の代名詞となっているのはどこでしょう?
正解 : ユートピア
EQIDEN2012 通常問題 0355
ユートピア
13

abc the sixth (2008)

通常問題 #0539
No. 13

1909年に女性として初めてノーベル文学賞を受賞した、代表作『ニルスの不思議な旅』で知られるスウェーデンの作家は誰でしょう?
正解 : セルマ・ラーゲルレーヴ(Selma Lagerl?f)
abc the sixth (2008) 通常問題 0539
セルマ・ラーゲルレーヴ(Selma Lagerl?f)
14

abc the second (2004)

通常問題 #0362
No. 14

古代ローマの軍隊用道路として建設された、ローマとアドリア海沿岸のブルンディウムを結ぶ全長約540キロメートルの街道は何でしょう?
正解 : アッピア街道
abc the second (2004) 通常問題 0362
アッピア街道
15

abc the 12th (2014)

通常問題 #0374
No. 15

代表作『浮世風呂』『浮世床』で知られる、江戸時代後期の戯作作家は誰でしょう?
正解 : 式亭三馬(しきてい・さんば)
abc the 12th (2014) 通常問題 0374
式亭三馬(しきてい・さんば)
16

EQIDEN2013

通常問題 #0366
No. 16

摂氏3380度と金属元素の中で最も融点が高い、原子番号74、元素記号Wで表される元素は何でしょう?
正解 : タングステン
EQIDEN2013 通常問題 0366
タングステン
17

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0044
No. 17

イスラエルとヨルダンの国境にある、海抜およそマイナス400mと世界で最も水面が低い湖は何でしょう?
正解 : 死海[Dead Sea]
abc the seventh (2009) 敗者復活 0044
死海[Dead Sea]
18

EQIDEN2013

通常問題 #0062
No. 18

彼ら自身の言葉で「人間」や「男性」といった意味を持つ、北海道の先住民族は何でしょう?
正解 : アイヌ族
EQIDEN2013 通常問題 0062
アイヌ族
19

abc the fourth (2006)

通常問題 #0910
No. 19

大きさによってソプラノ、コンサート、テナー、バリトンの4種類に分けられる、ハワイアンに欠かせない弦楽器は何でしょう?
正解 : ウクレレ
abc the fourth (2006) 通常問題 0910
ウクレレ
20

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0078
No. 20

「凄い」「凍る」「冷たい」をそれぞれ漢字で書いたときに、共通する部首は何でしょう?
正解 : 二水
abc the fifth (2007) 敗者復活 0078
二水
21

abc the second (2004)

通常問題 #0685
No. 21

代表作に交響詩「ローマの松」「ローマの噴水」「ローマの祭」の「ローマ3部作」があるイタリアの作曲家は誰でしょう?
正解 : オットリーノ・レスピーギ
abc the second (2004) 通常問題 0685
オットリーノ・レスピーギ
22

abc the sixth (2008)

通常問題 #0258
No. 22

大鵬に次ぐ大相撲の幕内優勝31回の記録を持っている、力士としてただ一人、国民栄誉賞を受賞しているのは誰でしょう?
正解 : 千代の富士貢(ちよのふじ・みつぐ)
abc the sixth (2008) 通常問題 0258
千代の富士貢(ちよのふじ・みつぐ)
23

EQIDEN2010

通常問題 #0023
No. 23

今年1月に引退した元大関・千代大海が襲名した親方名は何でしょう?
正解 : 佐ノ山
EQIDEN2010 通常問題 0023
佐ノ山
24

EQIDEN2008

通常問題 #0005
No. 24

関西では「雪花菜(きらず)」、関東では「卯の花」とも呼ばれる、豆乳を絞ったあとの残りかすは何でしょう?
正解 : おから(豆腐殻)
EQIDEN2008 通常問題 0005
おから(豆腐殻)
25

EQIDEN2014

通常問題 #0200
No. 25

土器が発見された東京都文京区の地名から名づけられた、縄文時代と古墳時代の間に当たる時代区分は何でしょう?
正解 : 弥生時代
EQIDEN2014 通常問題 0200
弥生時代
26

abc the fifth (2007)

通常問題 #0343
No. 26

鹿児島県にある九州最大の湖で、巨大生物イッシーの伝説で知られるのはどこでしょう?
正解 : 池田湖
abc the fifth (2007) 通常問題 0343
池田湖
27

EQIDEN2013

通常問題 #0138
No. 27

フーガ、マーチ、ジュークなどの車種を製造販売している、日本の自動車メーカーは何でしょう?
正解 : 日産自動車
EQIDEN2013 通常問題 0138
日産自動車
28

abc the seventh (2009)

通常問題 #0510
No. 28

災害の規模や被害の拡大範囲を予測し、避難経路などの情報を記した地図のことを何マップというでしょう?
正解 : ハザードマップ
abc the seventh (2009) 通常問題 0510
ハザードマップ
29

abc the second (2004)

通常問題 #0200
No. 29

「シカゴスポーツ」という新聞の記者チャールズ・シーモアが作ったとされる、野球で左利きの選手を指す言葉は何でしょう?
正解 : サウスポー
abc the second (2004) 通常問題 0200
サウスポー
30

誤1 (2003)

通常問題 #0060
No. 30

NTT、JR、JTのうち、民営化したのが一番遅いのはどれでしょう?
正解 : JR
誤1 (2003) 通常問題 0060
JR
31

abc the ninth (2011)

通常問題 #0323
No. 31

1972年の札幌オリンピック女子フィギュアスケートで銅メダルを獲得し、「札幌の恋人」と呼ばれたアメリカのスケート選手は誰でしょう?
正解 : ジャネット・リン
abc the ninth (2011) 通常問題 0323
ジャネット・リン
32

abc the fifth (2007)

通常問題 #0415
No. 32

陸上の投てき競技で「hummer throw」といえばハンマー投げですが、「discus throw」といえば、日本語では何と呼ばれる種目でしょう?
正解 : 円盤投げ
abc the fifth (2007) 通常問題 0415
円盤投げ
33

abc the third (2005)

通常問題 #0738
No. 33

福岡県の八女市(やめし)が生産量日本一を誇る、日覆いして育てた葉を用いる最高級の煎茶を何というでしょう?
正解 : 玉露
abc the third (2005) 通常問題 0738
玉露
34

abc the second (2004)

通常問題 #0113
No. 34

ギリシャ神話のポセイドンに当たる、ローマ神話の海の神は何でしょう?
正解 : ネプチューン
abc the second (2004) 通常問題 0113
ネプチューン
35

abc the fourth (2006)

通常問題 #0051
No. 35

日本人では小平邦彦(こだいらくにひこ)・広中平祐(ひろなかへいすけ)・森重文(もりしげふみ)の3人が受賞している、「数学のノーベル賞」と称される賞は何でしょう?
正解 : フィールズ賞
abc the fourth (2006) 通常問題 0051
フィールズ賞
36

EQIDEN2010

通常問題 #0272
No. 36

イスラム教の開祖ムハンマドに神が与えた啓示をまとめたものである、イスラム教の聖典は何でしょう?
正解 : コーラン[Qur'an]【「クルアーン」も○】
EQIDEN2010 通常問題 0272
コーラン[Qur'an]【「クルアーン」も○】
37

abc the 12th (2014)

通常問題 #0213
No. 37

弟に同じく俳優の真之介がいる、映画『川の底からこんにちは』やテレビドラマ『Woman』などで主演を務めた沖縄県出身の女優は誰でしょう?
正解 : 満島ひかり
abc the 12th (2014) 通常問題 0213
満島ひかり
38

abc the ninth (2011)

通常問題 #0214
No. 38

子牛のなめし革を「カーフスキン」といいますが、アザラシやオットセイの毛皮を英語で「何スキン」というでしょう?
正解 : シールスキン
abc the ninth (2011) 通常問題 0214
シールスキン
39

誤4 (2006)

通常問題 #0162
No. 39

角川書店が発行する雑誌の名前で、神戸、九州、千葉、東海、関西、東京などに共通して続くのは何でしょう?
正解 : Walker
誤4 (2006) 通常問題 0162
Walker
40

abc the sixth (2008)

通常問題 #0446
No. 40

784年には平城京から長岡京へ、794年にはさらに平安京への遷都を行なった天皇は誰でしょう?
正解 : 桓武天皇【「山部親王(やまべのみこ)」もおまけで○】
abc the sixth (2008) 通常問題 0446
桓武天皇【「山部親王(やまべのみこ)」もおまけで○】
41

abc the 11th (2013)

通常問題 #0456
No. 41

1974年にウォーターゲート事件により任期途中で辞職した、アメリカ第37代大統領は誰でしょう?
正解 : リチャード・ミルハウス・ニクソン(Richard Milhous Nixon)
abc the 11th (2013) 通常問題 0456
リチャード・ミルハウス・ニクソン(Richard Milhous Nixon)
42

abc the third (2005)

通常問題 #0886
No. 42

ダイコンのキムチをカクテキといいますが、キュウリのキムチを何というでしょう?
正解 : オイキムチ
abc the third (2005) 通常問題 0886
オイキムチ
43

EQIDEN2014

通常問題 #0035
No. 43

1871年にドイツを統一してドイツ帝国の宰相となり、「鉄血宰相」と呼ばれた政治家は誰でしょう?
正解 : オットー・ビスマルク
EQIDEN2014 通常問題 0035
オットー・ビスマルク
44

abc the first (2003)

通常問題 #0683
No. 44

漢字の部首で、左半分の部分を偏というのに対し、右半分の部分を何というでしょう?
正解 : 旁(ツクリ)
abc the first (2003) 通常問題 0683
旁(ツクリ)
45

誤2 (2004)

通常問題 #0249
No. 45

弱い者が無謀にも強い者に立ち向かうことを「蟷螂の斧」といいますが、この「蟷螂」とはどんな生き物のことでしょう?
正解 : カマキリ
誤2 (2004) 通常問題 0249
カマキリ
46

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0008
No. 46

毎年2月中旬に、大規模なサンバ・カーニバルが行われる、ブラジルの都市はどこでしょう?
正解 : リオデジャネイロ
abc the ninth (2011) 敗者復活 0008
リオデジャネイロ
47

誤4 (2006)

通常問題 #0097
No. 47

1493年に一度将軍職を追われたものの、1508年に再び将軍に就いた、室町幕府の第10代将軍は誰でしょう?
正解 : 足利義稙(よしたね)
誤4 (2006) 通常問題 0097
足利義稙(よしたね)
48

abc the first (2003)

通常問題 #0507
No. 48

鹿児島県にある、「砂ぶろ」で有名な温泉はどこでしょう?
正解 : 指宿(いぶすき)
abc the first (2003) 通常問題 0507
指宿(いぶすき)
49

abc the seventh (2009)

通常問題 #0663
No. 49

会社法の第26条で、株式会社の設立に当たって発起人が作成するとされている、会社の目的や名称、出資額などを定めた根本規則を何というでしょう?
正解 : 定款[ていかん]
abc the seventh (2009) 通常問題 0663
定款[ていかん]
50

誤4 (2006)

予備 #0041
No. 50

サルスベリ、ユリ、モズ、ムカデといった言葉を漢字で書いたとき、共通して使われる数字は何でしょう?
正解 : 百
誤4 (2006) 予備 0041
51

abc the second (2004)

通常問題 #0898
No. 51

1955年4月にインドネシアのバンドンで開催され、反植民地主義や平和共存などの「平和十原則」を決議した会議は何でしょう?
正解 : アジア・アフリカ会議(A・A会議)
abc the second (2004) 通常問題 0898
アジア・アフリカ会議(A・A会議)
52

誤2 (2004)

通常問題 #0091
No. 52

光と影を生かしたその独特の画法から映画の照明方法にもその名を残す、「夜警」などの作品で知られるオランダの画家は誰でしょう?
正解 : レンブラント・ファン・レイン
誤2 (2004) 通常問題 0091
レンブラント・ファン・レイン
53

EQIDEN2008

通常問題 #0170
No. 53

昨年のヒット曲『おしりかじり虫』の振り付けを担当している、桑田佳祐に「踊りがうまい」と誉められたことから芸名を付けたという振付師は誰でしょう?
正解 : 南流石(さすが)
EQIDEN2008 通常問題 0170
南流石(さすが)
54

abc the eighth (2010)

通常問題 #0135
No. 54

英語で、登録商標を表す「R」は「registered」の頭文字ですが、年齢制限の一種「R指定」のRとは何という言葉の頭文字でしょう?
正解 : リストリクテッド[restricted]
abc the eighth (2010) 通常問題 0135
リストリクテッド[restricted]
55

誤誤 (2007)

通常問題 #0339
No. 55

俗に、ひどくケチな人が「火をともす」といわれる体の一部はどこでしょう?
正解 : 爪
誤誤 (2007) 通常問題 0339
56

abc the fourth (2006)

通常問題 #0156
No. 56

毎年夏にドイツで開催される、ワーグナーの歌劇のみを上演する音楽祭は何でしょう?
正解 : バイロイト音楽祭
abc the fourth (2006) 通常問題 0156
バイロイト音楽祭
57

abc the ninth (2011)

通常問題 #0013
No. 57

1970年、八幡(やはた)製鉄と富士製鉄の合併により誕生した日本最大の製鉄メーカーは何でしょう?
正解 : 新日本製鉄
abc the ninth (2011) 通常問題 0013
新日本製鉄
58

誤3 (2005)

通常問題 #0124
No. 58

オランダ語で「ロバ」という意味がある、絵を描くときにキャンバスを立てかけるための台のことを何というでしょう?
正解 : イーゼル
誤3 (2005) 通常問題 0124
イーゼル
59

abc the second (2004)

通常問題 #0827
No. 59

英語では「コレオグラファー」と呼ばれる、夏まゆみ、南流石、ラッキー池田などでおなじみの職業といえば何でしょう?
正解 : 振り付け師
abc the second (2004) 通常問題 0827
振り付け師
60

abc the 11th (2013)

通常問題 #0279
No. 60

昨年2作目が発売された、超高校級の才能を持つ高校生たちが、コロシアイ学園生活を乗り越えて行くといった内容のゲームは何でしょう?
正解 : 『ダンガンロンパ』
abc the 11th (2013) 通常問題 0279
『ダンガンロンパ』
61

abc the third (2005)

通常問題 #0096
No. 61

野球で、ピッチャーの暴投をワイルドピッチといいますが、キャッチャーが投球を取り損なうことを何というでしょう?
正解 : パスボール(補逸)
abc the third (2005) 通常問題 0096
パスボール(補逸)
62

abc the first (2003)

通常問題 #0131
No. 62

フロンティア電子論で世界的に注目され、1981年に日本人で初めてノーベル化学賞を受賞した京都大学名誉教授は誰でしょう?
正解 : 福井謙一
abc the first (2003) 通常問題 0131
福井謙一
63

abc the tenth (2012)

通常問題 #0018
No. 63

ハワイ王国第8代国王で、「アロハ・オエ」の作曲者としても知られるのは誰でしょう?
正解 : リリウオカラニ
abc the tenth (2012) 通常問題 0018
リリウオカラニ
64

abc the eighth (2010)

通常問題 #0296
No. 64

ラテン語で「あらゆる場所にある」という意味がある、社会活動のあらゆる局面でコンピューターによる支援を受けられるような環境を指す概念は何でしょう?
正解 : ユビキタス
abc the eighth (2010) 通常問題 0296
ユビキタス
65

abc the ninth (2011)

通常問題 #0557
No. 65

著書『大陸と海洋の起源』の中で、大陸移動説を提唱したドイツの気象学者は誰でしょう?
正解 : アルフレッド・ウェーゲナー
abc the ninth (2011) 通常問題 0557
アルフレッド・ウェーゲナー
66

abc the tenth (2012)

通常問題 #0690
No. 66

タレントの大竹まことが斉木しげる、きたろうと組んでいるコントユニットは何でしょう?
正解 : シティーボーイズ
abc the tenth (2012) 通常問題 0690
シティーボーイズ
67

誤誤 (2007)

通常問題 #0166
No. 67

ドイツ語で「輪」という意味をもつ、その名の通り大きな輪の中につかまって運動する運動用具の名前は何でしょう?
正解 : ラート
誤誤 (2007) 通常問題 0166
ラート
68

abc the third (2005)

通常問題 #0464
No. 68

本名を藤野庄蔵(ふじのしょうぞう)という、『徳川家康』などの作品で知られる小説家は誰でしょう?
正解 : 山岡荘八(やまおかそうはち)
abc the third (2005) 通常問題 0464
山岡荘八(やまおかそうはち)
69

EQIDEN2011

通常問題 #0351
No. 69

英語では「セクション・ペーパー」という、一定の間隔で縦横の罫線が引かれた用紙は何でしょう?
正解 : 方眼紙
EQIDEN2011 通常問題 0351
方眼紙
70

EQIDEN2009

通常問題 #0040
No. 70

614年には最後の遣隋使として、630年には最初の遣唐使として中国に渡った飛鳥時代の人物は誰でしょう?
正解 : 犬上御田鍬[いぬがみの・みたすき]
EQIDEN2009 通常問題 0040
犬上御田鍬[いぬがみの・みたすき]
71

誤1 (2003)

通常問題 #0540
No. 71

その形による薬の分類で、粒状の物を「丸(がん)」というのに対し、粉末状の物を漢字一文字で何というでしょう?
正解 : 散
誤1 (2003) 通常問題 0540
72

abc the sixth (2008)

通常問題 #0796
No. 72

フランス語で「隠れ家」という意味がある、皇帝エカテリーナ2世により建設されたサンクトペテルブルクにある美術館はどこでしょう?
正解 : エルミタージュ美術館
abc the sixth (2008) 通常問題 0796
エルミタージュ美術館
73

abc the fourth (2006)

通常問題 #0482
No. 73

3月2日に発売された、人気携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」の上位モデルは何でしょう?
正解 : ニンテンドーDS Lite(ライト)
abc the fourth (2006) 通常問題 0482
ニンテンドーDS Lite(ライト)
74

EQIDEN2008

通常問題 #0433
No. 74

今月26日から、気象庁が新たに注意情報を発表することとなったのは、どんな自然災害でしょう?
正解 : 竜巻
EQIDEN2008 通常問題 0433
竜巻
75

abc the 11th (2013)

通常問題 #0209
No. 75

日本の歴代総理大臣のうち、人間以外に実在する動物の名前が含まれるのは、鳩山一郎、鳩山由紀夫と誰でしょう?
正解 : 犬養毅
abc the 11th (2013) 通常問題 0209
犬養毅
76

abc the eighth (2010)

通常問題 #0587
No. 76

1937年にノーベル文学賞を受賞した、代表作に『チボー家の人々』があるフランスの作家は誰でしょう?
正解 : ロジェ・マルタン=デュ=ガール[Roger Martin du Gard]
abc the eighth (2010) 通常問題 0587
ロジェ・マルタン=デュ=ガール[Roger Martin du Gard]
77

abc the tenth (2012)

通常問題 #0173
No. 77

約 5000年前には天の北極付近にあり、北極星の役割を果たしていた、竜座のアルファ星は何でしょう?
正解 : ツバーン
abc the tenth (2012) 通常問題 0173
ツバーン
78

abc the fifth (2007)

通常問題 #0670
No. 78

携帯電話の着信音にも利用されている、若い人にしか聞こえない、約17キロヘルツの高周波音を、ある虫の名を使って「何音(なにおん)」と言うでしょう?
正解 : モスキート音
abc the fifth (2007) 通常問題 0670
モスキート音
79

abc the 12th (2014)

通常問題 #0566
No. 79

歌舞伎の劇場で、囃子方(はやしかた)がいる席のことを特に何というでしょう?
正解 : 下座(げざ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0566
下座(げざ)
80

EQIDEN2008

通常問題 #0485
No. 80

正六面体に頂点は8つありますが、正八面体に頂点はいくつあるでしょう?
正解 : 6つ
EQIDEN2008 通常問題 0485
6つ
81

誤3 (2005)

通常問題 #0264
No. 81

童謡『静かな湖畔』で、「カッコウ」と鳴いているのはカッコウですが、「ホッホウ」と鳴いているのはどんな鳥でしょう?
正解 : フクロウ
誤3 (2005) 通常問題 0264
フクロウ
82

abc the ninth (2011)

通常問題 #0790
No. 82

皮膚が赤く炎症を起こす日焼けを「サンバーン」というのに対し、表面だけ色づく健康的なものを何というでしょう?
正解 : サンタン
abc the ninth (2011) 通常問題 0790
サンタン
83

EQIDEN2012

通常問題 #0305
No. 83

大山のぶ代、高橋和枝、富永みーなが歴代の声を演じてきている、アニメ『サザエさん』の登場人物は誰でしょう?
正解 : 磯野カツオ【「カツオ」のみで○】
EQIDEN2012 通常問題 0305
磯野カツオ【「カツオ」のみで○】
84

abc the 11th (2013)

通常問題 #0621
No. 84

「絶対的な信頼」という意味の英語から創業者の小池聰行(こいけそうこう)が名付けた、ヒットチャート等の音楽情報を提供する企業グループは何でしょう?
正解 : オリコン株式会社
abc the 11th (2013) 通常問題 0621
オリコン株式会社
85

abc the first (2003)

通常問題 #0456
No. 85

勝った翌日には専用のタイトル文字を使うほど、熱烈な阪神寄りの報道を続けている、神戸に本社を置くスポーツ新聞はどこでしょう?
正解 : 『デイリースポーツ』
abc the first (2003) 通常問題 0456
『デイリースポーツ』
86

abc the fifth (2007)

通常問題 #0211
No. 86

不足すると「壊血病」になるという、正式には「アスコルビン酸」というビタミンは何でしょう?
正解 : ビタミンC
abc the fifth (2007) 通常問題 0211
ビタミンC
87

abc the eighth (2010)

通常問題 #0692
No. 87

日中の砂漠や暑い日の舗装道路で、近づこうとしても近づけない水たまりが見える蜃気楼の一種を何というでしょう?
正解 : 逃げ水【「モンジュの現象」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0692
逃げ水【「モンジュの現象」も○】
88

abc the third (2005)

敗者復活 #0037
No. 88

現在の皇室制度において、天皇の子供にあたる男性の皇族を「親王」と呼ぶのに対して、女性の皇族を何というでしょう?
正解 : 内親王
abc the third (2005) 敗者復活 0037
内親王
89

abc the 12th (2014)

通常問題 #0029
No. 89

青いスーツに赤いネクタイ姿で漫才をする、橋本直(はしもと・すなお)と鰻和弘(うなぎ・かずひろ)からなるお笑いコンビは何でしょう?
正解 : 銀シャリ
abc the 12th (2014) 通常問題 0029
銀シャリ
90

EQIDEN2010

通常問題 #0038
No. 90

『鉄道唱歌』の「北陸編」27番の歌詞に登場する、上杉謙信(うえすぎ・けんしん)と武田信玄(たけだ・しんげん)が戦った有名な戦場はどこでしょう?
正解 : 川中島(かわなかじま)
EQIDEN2010 通常問題 0038
川中島(かわなかじま)
91

abc the eighth (2010)

通常問題 #0065
No. 91

栄養士の免許を与えるのは都道府県知事ですが、管理栄養士の免許を与えるのは誰でしょう?
正解 : 厚生労働大臣
abc the eighth (2010) 通常問題 0065
厚生労働大臣
92

abc the seventh (2009)

通常問題 #0234
No. 92

フィレンツェのアカデミア美術館に所蔵されている、旧約聖書のイスラエル王を題材としたミケランジェロの彫刻は何でしょう?
正解 : 『ダビデ像』
abc the seventh (2009) 通常問題 0234
『ダビデ像』
93

abc the 12th (2014)

敗者復活 #0015
No. 93

歌舞伎などにおいて、舞台上の建物が崩れる仕掛けを何というでしょう?
正解 : 屋台崩し
abc the 12th (2014) 敗者復活 0015
屋台崩し
94

EQIDEN2009

通常問題 #0262
No. 94

自らの職務のために命を落とすことを殉職といいますが、自らの信仰のために命を落とすことを何というでしょう?
正解 : 殉教
EQIDEN2009 通常問題 0262
殉教
95

abc the sixth (2008)

通常問題 #0072
No. 95

将棋の飛車とほぼ同じ動きをする、チェスで盤の四隅に配置される城の形をした駒は何でしょう?
正解 : ルーク
abc the sixth (2008) 通常問題 0072
ルーク
96

abc the third (2005)

通常問題 #0398
No. 96

綿花や綿製品の輸出入で知られるイギリス第二の貿易港で、ビートルズの出身地としても知られるのはどこでしょう?
正解 : リバプール
abc the third (2005) 通常問題 0398
リバプール
97

abc the first (2003)

通常問題 #0864
No. 97

「千早振る神代もきかず立田川から紅に水くくるとは」という歌を詠んだ六歌仙の一人で、伊勢物語の主人公とされているのは誰でしょう?
正解 : 在原業平
abc the first (2003) 通常問題 0864
在原業平
98

EQIDEN2012

通常問題 #0095
No. 98

子供向けの作品を書く際には「ポール・フレンチ」というペンネームを用いていた、『ファウンデーション』シリーズや『われはロボット』などで知られるアメリカの SF作家は誰でしょう?
正解 : アイザック・アシモフ
EQIDEN2012 通常問題 0095
アイザック・アシモフ
99

abc the first (2003)

通常問題 #0188
No. 99

ローマ数字で100を表すアルファベットはCですが、1000を表すアルファベットは何でしょう?
正解 : M
abc the first (2003) 通常問題 0188
M
100

誤2 (2004)

通常問題 #0340
No. 100

「金のシュロ」という意味がある、カンヌ国際映画祭コンペティション部門の最高賞を何というでしょう?
正解 : パルムドール
誤2 (2004) 通常問題 0340
パルムドール

もう一回、引き直す