ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the sixth (2008)通常問題 #0792 | No. 1  ドイツの「ゼクト」やフランスの「シャンパン」に代表される発泡性のワインのことを、英語で何というでしょう? 正解 : スパークリング(ワイン) abc the sixth (2008) 通常問題  0792 | スパークリング(ワイン) | 
| 2 | EQIDEN2014通常問題 #0341 | No. 2  地球に存在する新期造山帯を大きく2つに分けると、アルプス-ヒマラヤ造山帯と、日本列島も属する何造山帯でしょう? 正解 : 環太平洋造山帯 EQIDEN2014 通常問題  0341 | 環太平洋造山帯 | 
| 3 | abc the 11th (2013)通常問題 #0023 | No. 3  エタノールが酸化するとアセトアルデヒトになりますが、アセトアルデヒトが酸化すると何になるでしょう? 正解 : 酢酸 abc the 11th (2013) 通常問題  0023 | 酢酸 | 
| 4 | 誤誤 (2007)通常問題 #0398 | No. 4  フランツ・カフカの小説『変身』で、ある日突然毒をもつ虫になってしまう主人公は誰でしょう? 正解 : グレゴール・ザムザ 誤誤 (2007) 通常問題  0398 | グレゴール・ザムザ | 
| 5 | 誤3 (2005)通常問題 #0025 | No. 5  メギ科の常緑低木で、その赤い実が雪ウサギの目となることでおなじみなのは何でしょう? 正解 : 南天 誤3 (2005) 通常問題  0025 | 南天 | 
| 6 | abc the seventh (2009)通常問題 #0431 | No. 6  大学入試の過去問題集の通称で、「赤本」を発行しているのは教学社ですが、「青本」を発行しているのはどこでしょう? 正解 : 駿台文庫㈱[すんだいぶんこ] abc the seventh (2009) 通常問題  0431 | 駿台文庫㈱[すんだいぶんこ] | 
| 7 | abc the 11th (2013)通常問題 #0345 | No. 7  フジテレビが提供する3つのCS放送とは、「フジテレビONE」「フジテレビTWO」と何でしょう? 正解 : フジテレビNEXT abc the 11th (2013) 通常問題  0345 | フジテレビNEXT | 
| 8 | abc the fourth (2006)通常問題 #0212 | No. 8  数学で、数列の和を表わす際に使用されるギリシャ文字といえば何でしょう? 正解 : Σ(シグマ) abc the fourth (2006) 通常問題  0212 | Σ(シグマ) | 
| 9 | abc the ninth (2011)通常問題 #0334 | No. 9  飛行機の「操縦席部分」をコックピットといいますが、「客室部分」を何というでしょう? 正解 : キャビン abc the ninth (2011) 通常問題  0334 | キャビン | 
| 10 | abc the second (2004)敗者復活 #0006 | No. 10  味噌を原料によって大きく3つに分けると、米みそ、豆みそと何みそでしょう? 正解 : 麦みそ abc the second (2004) 敗者復活  0006 | 麦みそ | 
| 11 | abc the second (2004)通常問題 #0631 | No. 11  東京大学の初代動物学教授に就任している、明治10年に大森貝塚を発見したアメリカの動物学者は誰でしょう? 正解 : エドワード・モース abc the second (2004) 通常問題  0631 | エドワード・モース | 
| 12 | abc the first (2003)通常問題 #0027 | No. 12  お嫁入りする女性の気持ちを歌った、熊本県を代表する民謡といえば何でしょう? 正解 : 『おてもやん』 abc the first (2003) 通常問題  0027 | 『おてもやん』 | 
| 13 | abc the 11th (2013)通常問題 #0146 | No. 13  日本の内閣に相当する、中華人民共和国の行政機関は何でしょう? 正解 : 中華人民共和国国務院(国務院) abc the 11th (2013) 通常問題  0146 | 中華人民共和国国務院(国務院) | 
| 14 | abc the seventh (2009)通常問題 #0518 | No. 14  ヤルタ会談に参加した三人の国家指導者とは、アメリカのルーズベルト、イギリスのチャーチルと、ソ連の誰でしょう? 正解 : スターリン abc the seventh (2009) 通常問題  0518 | スターリン | 
| 15 | abc the fifth (2007)通常問題 #0558 | No. 15  ことわざで「子供は風の子」といいますが、大人は何の子というでしょう? 正解 : 火 abc the fifth (2007) 通常問題  0558 | 火 | 
| 16 | EQIDEN2011通常問題 #0210 | No. 16  相撲の1場所で、十両の力士は8勝すれば勝ち越しとなりますが、幕下以下の力士は何勝すれば勝ち越しとなるでしょう? 正解 : 4勝 EQIDEN2011 通常問題  0210 | 4勝 | 
| 17 | abc the sixth (2008)通常問題 #0339 | No. 17  アフリカの国で、一番人口が多いのはナイジェリアですが、二番目に人口が多いのはどこでしょう? 正解 : エジプト abc the sixth (2008) 通常問題  0339 | エジプト | 
| 18 | 誤誤 (2007)通常問題 #0106 | No. 18  俳句の季語で、春には「笑い」、夏になると「滴り」、秋には「装い」、冬には「眠る」と表現されるものは何でしょう? 正解 : 山 誤誤 (2007) 通常問題  0106 | 山 | 
| 19 | abc the first (2003)通常問題 #0291 | No. 19  第二次大戦の激戦地アッツ島やキスカ島も含まれる、アメリカ・アラスカ州に属する約2700キロメートルの列島を何というでしょう? 正解 : アリューシャン列島 abc the first (2003) 通常問題  0291 | アリューシャン列島 | 
| 20 | EQIDEN2013通常問題 #0324 | No. 20  『アルジェの女たち』『キオス島の虐殺』『民衆を導く自由の女神』などの作品で知られるフランスの画家は誰でしょう? 正解 : ウジェーヌ・ドラクロア(Ferdinand VictorEugène Delacroix) EQIDEN2013 通常問題  0324 | ウジェーヌ・ドラクロア(Ferdinand VictorEugène Delacroix) | 
| 21 | abc the fourth (2006)通常問題 #0867 | No. 21  昨年の9月22日に22歳で亡くなった、日本の中央競馬で史上初の牝馬(ひんば)三冠を達成した競走馬は何でしょう? 正解 : メジロラモーヌ abc the fourth (2006) 通常問題  0867 | メジロラモーヌ | 
| 22 | abc the seventh (2009)通常問題 #0864 | No. 22  一般的な88鍵のピアノに、白い鍵盤はいくつあるでしょう? 正解 : 52 abc the seventh (2009) 通常問題  0864 | 52 | 
| 23 | abc the 12th (2014)通常問題 #0182 | No. 23  女優ヴィヴィアン・リーがアカデミー主演女優賞を受賞した2作品とは、『風と共に去りぬ』と何でしょう? 正解 : 『欲望という名の電車』 abc the 12th (2014) 通常問題  0182 | 『欲望という名の電車』 | 
| 24 | 誤1 (2003)通常問題 #0369 | No. 24  ネットワークシステムで他のコンピュータにサービスを提供するコンピュータを「サーバー」といいますが、サービスを受ける側のコンピュータのことを何というでしょう? 正解 : クライアント 誤1 (2003) 通常問題  0369 | クライアント | 
| 25 | 誤3 (2005)通常問題 #0319 | No. 25  アメリカ映画で『フルメタル・ジャケット』『プラトーン』『地獄の黙示録』といえば、共に背景となっている戦争は何でしょう? 正解 : ベトナム戦争 誤3 (2005) 通常問題  0319 | ベトナム戦争 | 
| 26 | abc the fifth (2007)通常問題 #0334 | No. 26  ウォーターゲート事件の責任を取って辞任した、アメリカの第37代大統領は誰でしょう? 正解 : リチャード・ニクソン abc the fifth (2007) 通常問題  0334 | リチャード・ニクソン | 
| 27 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0018 | No. 27  タレント・ビビる大木の本名は何でしょう? 正解 : 大木淳(おおき・じゅん) abc the fourth (2006) 敗者復活  0018 | 大木淳(おおき・じゅん) | 
| 28 | 誤4 (2006)通常問題 #0212 | No. 28  群馬県太田市、静岡県富士宮市、秋田県横手市がそれぞれ名物として町おこしを行っている食べ物といえば何でしょう? 正解 : 焼きそば 誤4 (2006) 通常問題  0212 | 焼きそば | 
| 29 | abc the eighth (2010)通常問題 #0312 | No. 29  チョコレートの中にウィスキーを入れたお菓子のことを、特に何というでしょう? 正解 : ウィスキーボンボン[whisky bonbon] abc the eighth (2010) 通常問題  0312 | ウィスキーボンボン[whisky bonbon] | 
| 30 | abc the second (2004)通常問題 #0494 | No. 30  映画の撮影で、スタートの合図とともにカメラ前で打たれる物を一般に何というでしょう? 正解 : カチンコ abc the second (2004) 通常問題  0494 | カチンコ | 
| 31 | abc the first (2003)通常問題 #0539 | No. 31  長野県にある景勝地「寝覚の床(ねざめのとこ)」は、何という川の流域にあるでしょう? 正解 : 木曽川 abc the first (2003) 通常問題  0539 | 木曽川 | 
| 32 | EQIDEN2014通常問題 #0035 | No. 32  生殖細胞ができるときに起こる、染色体の減少を伴う細胞分裂のことを何というでしょう? 正解 : 減数分裂(げんすうぶんれつ) EQIDEN2014 通常問題  0035 | 減数分裂(げんすうぶんれつ) | 
| 33 | EQIDEN2008通常問題 #0476 | No. 33  生態系をおびやかす外来魚としてブラックバスとともに問題となっている、英語で「青いエラ」という意味の淡水魚は何でしょう? 正解 : ブルーギル(bluegill) EQIDEN2008 通常問題  0476 | ブルーギル(bluegill) | 
| 34 | EQIDEN2012通常問題 #0027 | No. 34  アメリカの軍用飛行機で、「戦闘機」を意味するFはファイターの略ですが、「爆撃機」を意味するBは何という単語の頭文字でしょう? 正解 : ボマー EQIDEN2012 通常問題  0027 | ボマー | 
| 35 | abc the third (2005)通常問題 #0187 | No. 35  日本初の郵便ポストの色は何色だったでしょう? 正解 : 黒 abc the third (2005) 通常問題  0187 | 黒 | 
| 36 | abc the 11th (2013)通常問題 #0448 | No. 36  「晴れ晴れとさせる」という意味の古語からその名がつけられた、2014年春に開業すると日本一の高さとなるビルは何でしょう? 正解 : あべのハルカス abc the 11th (2013) 通常問題  0448 | あべのハルカス | 
| 37 | 誤4 (2006)通常問題 #0054 | No. 37  「僕の前に道はない/僕の後ろに道はできる」の一節が有名な、高村光太郎の詩の題名は何でしょう? 正解 : 『道程』 誤4 (2006) 通常問題  0054 | 『道程』 | 
| 38 | EQIDEN2014通常問題 #0124 | No. 38  メジャーリーグで活躍するイチローは、右打者、左打者のどちらでしょう? 正解 : 左打者 EQIDEN2014 通常問題  0124 | 左打者 | 
| 39 | EQIDEN2013通常問題 #0112 | No. 39  標高1925mの車山(くるまやま)を最高峰とする長野県にある高原で、三菱電機のルームエアコンの名前にもなっているのは何でしょう? 正解 : 霧ヶ峰(きりがみね) EQIDEN2013 通常問題  0112 | 霧ヶ峰(きりがみね) | 
| 40 | abc the third (2005)通常問題 #0605 | No. 40  忍者の里として知られる甲賀市(こうかし)があるのは滋賀県ですが、伊賀市があるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 三重県 abc the third (2005) 通常問題  0605 | 三重県 | 
| 41 | abc the ninth (2011)通常問題 #0742 | No. 41  オリンピックの競泳で行われるオープンウォータースイミングで、泳ぐ距離は何kmでしょう? 正解 : 10km abc the ninth (2011) 通常問題  0742 | 10km | 
| 42 | abc the second (2004)通常問題 #0092 | No. 42  保有財産の売却や、株などの取引によって得られた利益のことを英語で何というでしょう? 正解 : キャピタルゲイン abc the second (2004) 通常問題  0092 | キャピタルゲイン | 
| 43 | abc the fifth (2007)通常問題 #0748 | No. 43  オーケストラの指揮者や作曲家、教師などに対する敬称として使われる、イタリア語で「巨匠」を意味する言葉は何でしょう? 正解 : マエストロ abc the fifth (2007) 通常問題  0748 | マエストロ | 
| 44 | 誤3 (2005)通常問題 #0004 | No. 44  『アヴェ・マリア』『魔王』『野ばら』などを作曲し、「歌曲の王」と呼ばれたオーストリアの作曲家は誰でしょう? 正解 : フランツ・シューベルト 誤3 (2005) 通常問題  0004 | フランツ・シューベルト | 
| 45 | EQIDEN2012通常問題 #0186 | No. 45  沖縄県北部にのみ生息するキツツキの一種で、沖縄の県の鳥に指定されているのは何でしょう? 正解 : ノグチゲラ EQIDEN2012 通常問題  0186 | ノグチゲラ | 
| 46 | EQIDEN2010通常問題 #0060 | No. 46  海に棲む「タコ」は英語でオクトパスといいますが、空に揚げる「凧」は英語で何というでしょう? 正解 : カイト[kite] EQIDEN2010 通常問題  0060 | カイト[kite] | 
| 47 | abc the eighth (2010)通常問題 #0099 | No. 47  室町時代に起こった応仁(おうにん)の乱で、東軍の大将は細川勝元(ほそかわ・かつもと)ですが、西軍の大将は誰でしょう? 正解 : 山名宗全(やまな・そうぜん)【「山名持豊(やまな・もちとよ)」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0099 | 山名宗全(やまな・そうぜん)【「山名持豊(やまな・もちとよ)」も○】 | 
| 48 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0097 | No. 48  『皇帝円舞曲』や『美しき青きドナウ』などのワルツ作品を残し、「ワルツ王」と呼ばれるオーストリアの作曲家は誰でしょう? 正解 : ヨハン・シュトラウス(2世) abc the seventh (2009) 敗者復活  0097 | ヨハン・シュトラウス(2世) | 
| 49 | 誤2 (2004)通常問題 #0058 | No. 49  インドのサヘートという町に遺跡がある、スタッダという商人によって建設された仏教寺院で、『平家物語』の冒頭に登場していることで知られるのは何でしょう? 正解 : 祇園精舎 誤2 (2004) 通常問題  0058 | 祇園精舎 | 
| 50 | 誤4 (2006)通常問題 #0343 | No. 50  結論を否定することで生まれた矛盾を導くことによって、元の結論が正しいことを示す数学的証明法を何というでしょう? 正解 : 背理法 誤4 (2006) 通常問題  0343 | 背理法 | 
| 51 | EQIDEN2008通常問題 #0290 | No. 51  『シャリマー』『ミツコ』『夜間飛行』といえば、どこのブランドの香水でしょう? 正解 : ゲラン EQIDEN2008 通常問題  0290 | ゲラン | 
| 52 | 誤3 (2005)通常問題 #0399 | No. 52  花にピレトリンという物質を多く含むことから、殺虫剤の原料として使われる菊の一種は何でしょう? 正解 : 除虫菊 誤3 (2005) 通常問題  0399 | 除虫菊 | 
| 53 | abc the fifth (2007)通常問題 #0475 | No. 53  役者の中でも、怪獣などの着ぐるみを着て演じることを専門にしている人を特に「何アクター」というでしょう? 正解 : スーツアクター abc the fifth (2007) 通常問題  0475 | スーツアクター | 
| 54 | abc the 12th (2014)通常問題 #0452 | No. 54  沖縄ではアバサーと呼ばれて食用にされる、体全体にたくさんのトゲを持つことからその名がついた魚は何でしょう? 正解 : ハリセンボン abc the 12th (2014) 通常問題  0452 | ハリセンボン | 
| 55 | abc the eighth (2010)通常問題 #0610 | No. 55  大相撲の決まり手で、名前に「上手(うわて)」とつくものは3つありますが、それは上手投げ、上手出し投げと何でしょう? 正解 : 上手ひねり abc the eighth (2010) 通常問題  0610 | 上手ひねり | 
| 56 | abc the seventh (2009)通常問題 #0671 | No. 56  年齢が若いことを表すときに使われる「弱冠」とは、本来何歳のことを指すでしょう? 正解 : 20歳 abc the seventh (2009) 通常問題  0671 | 20歳 | 
| 57 | abc the first (2003)通常問題 #0757 | No. 57  常温で液体の元素は、水銀と何でしょう? 正解 : 臭素 abc the first (2003) 通常問題  0757 | 臭素 | 
| 58 | abc the fourth (2006)通常問題 #0331 | No. 58  木材の「木目」で、まっすぐな「正目」に対して、山形や波形をしたものを何というでしょう? 正解 : 板目 abc the fourth (2006) 通常問題  0331 | 板目 | 
| 59 | abc the fourth (2006)通常問題 #0591 | No. 59  米倉涼子、菊川怜、上戸彩らが所属する芸能プロダクションはどこでしょう? 正解 : オスカー(プロモーション) abc the fourth (2006) 通常問題  0591 | オスカー(プロモーション) | 
| 60 | EQIDEN2013通常問題 #0050 | No. 60  各地に放射状に伸びた航空路線網の中心として機能する拠点空港を、自転車の部品にたとえて「何空港」というでしょう? 正解 : ハブ空港(airline hub) EQIDEN2013 通常問題  0050 | ハブ空港(airline hub) | 
| 61 | abc the 11th (2013)通常問題 #0618 | No. 61  チャールズ・リンドバーグが、大西洋単独無着陸飛行に成功したときに乗っていたプロペラ機に付けた愛称は何でしょう? 正解 : スピリット・オブ・セントルイス(Spirit of St.Louis) abc the 11th (2013) 通常問題  0618 | スピリット・オブ・セントルイス(Spirit of St.Louis) | 
| 62 | abc the third (2005)通常問題 #0382 | No. 62  都道府県の知事に対しリコールを起こす場合、必要とされる署名の数は有権者の何分の1以上でしょう? 正解 : 3分の1以上 abc the third (2005) 通常問題  0382 | 3分の1以上 | 
| 63 | abc the first (2003)通常問題 #0465 | No. 63  和名では「からもも」、英語では「アプリコット」というバラ科の果物は何でしょう? 正解 : あんず abc the first (2003) 通常問題  0465 | あんず | 
| 64 | abc the third (2005)通常問題 #0809 | No. 64  英語で、短編小説の事を「ノベレット」といいますが、短編オペラの事を何というでしょう? 正解 : オペレッタ abc the third (2005) 通常問題  0809 | オペレッタ | 
| 65 | abc the tenth (2012)通常問題 #0355 | No. 65  「ナイジェリア」という国名の由来となった、アフリカを流れる川は何でしょう? 正解 : ニジェール川 abc the tenth (2012) 通常問題  0355 | ニジェール川 | 
| 66 | abc the eighth (2010)通常問題 #0453 | No. 66  形が猿の赤ん坊に似ていることがその名の由来となった、岐阜県高山地方に伝わる赤い布人形は何でしょう? 正解 : さるぼぼ abc the eighth (2010) 通常問題  0453 | さるぼぼ | 
| 67 | 誤誤 (2007)通常問題 #0232 | No. 67  日本海を流れている海流で、寒流はリマン海流ですが、暖流は何海流でしょう? 正解 : 対馬海流 誤誤 (2007) 通常問題  0232 | 対馬海流 | 
| 68 | 誤2 (2004)通常問題 #0392 | No. 68  文章を書くのがうまいと立ち、いったん書いた文章を直すときは入れ、文章を書くことをやめるときには折るものと言えば何でしょう? 正解 : 筆 誤2 (2004) 通常問題  0392 | 筆 | 
| 69 | abc the eighth (2010)通常問題 #0042 | No. 69  ファッションショーにおいてモデルが歩く、客席に突き出したステージのことを何というでしょう? 正解 : キャットウォーク[catwalk] abc the eighth (2010) 通常問題  0042 | キャットウォーク[catwalk] | 
| 70 | abc the tenth (2012)通常問題 #0089 | No. 70  土砂などを運搬する手押し車のことを、ある動物の名を使って俗に何というでしょう? 正解 : 猫車 abc the tenth (2012) 通常問題  0089 | 猫車 | 
| 71 | EQIDEN2008通常問題 #0028 | No. 71  夫の伊右衛門(いえもん)に殺されたお岩が、幽霊になって復讐を果たすという内容の、鶴屋南北の怪談話は何でしょう? 正解 : 『(東海道)四谷怪談』 EQIDEN2008 通常問題  0028 | 『(東海道)四谷怪談』 | 
| 72 | abc the third (2005)通常問題 #0037 | No. 72  「鉄火巻き」の芯はマグロですが、「鉄砲巻き」の芯に使われている食べ物は何でしょう? 正解 : 干瓢(かんぴょう) abc the third (2005) 通常問題  0037 | 干瓢(かんぴょう) | 
| 73 | abc the fifth (2007)通常問題 #0060 | No. 73  現在は三代目が活躍している、昭和62年に「反省」のポーズで一世を風靡した猿回しの猿は何でしょう? 正解 : 次郎 abc the fifth (2007) 通常問題  0060 | 次郎 | 
| 74 | abc the sixth (2008)通常問題 #0042 | No. 74  童謡『春よ来い』の歌詞で、おうちの前でふくらんでいるのは何の木のつぼみでしょう? 正解 : 桃 abc the sixth (2008) 通常問題  0042 | 桃 | 
| 75 | abc the first (2003)通常問題 #0908 | No. 75  別名をスオミといい、「森と湖の国」とも呼ばれる北欧の国はどこでしょう? 正解 : フィンランド abc the first (2003) 通常問題  0908 | フィンランド | 
| 76 | abc the 12th (2014)通常問題 #0531 | No. 76  アメリカンフットボールで、反則があった場合に審判が投げ込む旗は何色でしょう? 正解 : 黄色 abc the 12th (2014) 通常問題  0531 | 黄色 | 
| 77 | abc the seventh (2009)通常問題 #0144 | No. 77  茹でてから裏ごししたジャガイモのことを、「潰す」という意味の英語を使って何というでしょう? 正解 : マッシュ(ド)ポテト[mashed potatoes] abc the seventh (2009) 通常問題  0144 | マッシュ(ド)ポテト[mashed potatoes] | 
| 78 | abc the ninth (2011)通常問題 #0153 | No. 78  今年8月に再結成された、代表曲『secret base~君がくれたもの~』で知られる女性バンドは何でしょう? 正解 : ZONE(ゾーン) abc the ninth (2011) 通常問題  0153 | ZONE(ゾーン) | 
| 79 | EQIDEN2008通常問題 #0459 | No. 79  北九州市があるのは福岡県ですが、南九州市があるのは何県でしょう? 正解 : 鹿児島県 EQIDEN2008 通常問題  0459 | 鹿児島県 | 
| 80 | abc the ninth (2011)通常問題 #0528 | No. 80  リゾート地の海岸などで、特定のホテルの宿泊者しか利用できない浜辺のことを特に何というでしょう? 正解 : プライベートビーチ abc the ninth (2011) 通常問題  0528 | プライベートビーチ | 
| 81 | EQIDEN2011通常問題 #0149 | No. 81  スペイン内戦を舞台にロバート・ジョーダンとマリアの恋愛を描いた、作家ヘミングウェイの代表作は何でしょう? 正解 : 『誰(た)がために鐘は鳴る』 EQIDEN2011 通常問題  0149 | 『誰(た)がために鐘は鳴る』 | 
| 82 | abc the second (2004)通常問題 #0716 | No. 82  「こが」という都市がある都道府県は2つありますが、茨城県と九州の何県でしょう? 正解 : 福岡県(古賀市) abc the second (2004) 通常問題  0716 | 福岡県(古賀市) | 
| 83 | abc the tenth (2012)通常問題 #0619 | No. 83  カジノのルーレットで、玉の落ちるポケットに用いられている色は、赤、黒と何でしょう? 正解 : 緑 abc the tenth (2012) 通常問題  0619 | 緑 | 
| 84 | EQIDEN2009通常問題 #0308 | No. 84  アルファベット2文字で「yd」と表される長さの単位で、アメリカンフットボールやゴルフなどのスポーツでよく用いられるのは何でしょう? 正解 : ヤード EQIDEN2009 通常問題  0308 | ヤード | 
| 85 | abc the fourth (2006)通常問題 #0550 | No. 85  日向(ひるが)湖、菅(すが)湖、久々子(くぐし)湖、水月(すいげつ)湖、三方(みかた)湖からなる、福井県にある5つの湖を総称して何五湖というでしょう? 正解 : 三方五湖(みかたごこ) abc the fourth (2006) 通常問題  0550 | 三方五湖(みかたごこ) | 
| 86 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0059 | No. 86  焦げないようにバターで炒めた小麦粉に牛乳を加えて作られる、クリームコロッケなどに利用されるソースは何でしょう? 正解 : ホワイトソース【「ベシャメルソース」も○】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0059 | ホワイトソース【「ベシャメルソース」も○】 | 
| 87 | EQIDEN2010通常問題 #0352 | No. 87  その名は初めてたばこをパリに持ち帰ったジャン・ニコという外交官に由来する、タバコの葉に含まれるアルカロイドはなんでしょう? 正解 : ニコチン[nicotine] EQIDEN2010 通常問題  0352 | ニコチン[nicotine] | 
| 88 | abc the ninth (2011)通常問題 #0066 | No. 88  麻雀の役のひとつにもなっている、「並ぶものがいないほど国の中で優れた人物」を意味する四字熟語は何でしょう? 正解 : 国士無双 abc the ninth (2011) 通常問題  0066 | 国士無双 | 
| 89 | abc the third (2005)通常問題 #0694 | No. 89  映画『男はつらいよ』シリーズで、唯一4回連続でマドンナを務めた女優は誰でしょう? 正解 : 後藤久美子 abc the third (2005) 通常問題  0694 | 後藤久美子 | 
| 90 | 誤1 (2003)通常問題 #0169 | No. 90  「エラトステネスのふるい」といえば、何を発見する方法でしょう? 正解 : 素数 誤1 (2003) 通常問題  0169 | 素数 | 
| 91 | 誤1 (2003)通常問題 #0033 | No. 91  貴族ラネーフスカヤ家の没落を通して時代の変化を描いた、チェーホフの戯曲のタイトルは何でしょう? 正解 : 『桜の園』 誤1 (2003) 通常問題  0033 | 『桜の園』 | 
| 92 | abc the tenth (2012)通常問題 #0285 | No. 92  ニッケルとチタンで作るニチノールが代表的な、一度変形させても、加熱することで元の形状に回復する性質をもつ合金のことを何と言うでしょう? 正解 : 形状記憶合金 abc the tenth (2012) 通常問題  0285 | 形状記憶合金 | 
| 93 | EQIDEN2011通常問題 #0002 | No. 93  茶道の三千家といえば、表千家、裏千家と何でしょう? 正解 : 武者小路千家(むしゃのこうじせんけ) EQIDEN2011 通常問題  0002 | 武者小路千家(むしゃのこうじせんけ) | 
| 94 | abc the tenth (2012)通常問題 #0708 | No. 94  もともとはブドウの房のようにたくさんの数が集まったものを指す言葉で、最近では「同じ趣味を持つ人達の集まり」を意味するネットスラングとして使われるのは何でしょう? 正解 : クラスタ abc the tenth (2012) 通常問題  0708 | クラスタ | 
| 95 | abc the sixth (2008)通常問題 #0689 | No. 95  世の中はあっという間に変化するということを、「三日見ぬ間の…」何というでしょう? 正解 : 桜 abc the sixth (2008) 通常問題  0689 | 桜 | 
| 96 | abc the sixth (2008)通常問題 #0483 | No. 96  お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の、「山ちゃん」のフルネームは山里亮太(やまさと・りょうた)ですが、「しずちゃん」のフルネームは何でしょう? 正解 : 山崎静代(やまさき・しずよ) abc the sixth (2008) 通常問題  0483 | 山崎静代(やまさき・しずよ) | 
| 97 | abc the second (2004)通常問題 #0011 | No. 97  太陽系の惑星の中で、衛星の数が1つだけである2つの星とは、地球と何でしょう? 正解 : 冥王星 abc the second (2004) 通常問題  0011 | 冥王星 | 
| 98 | abc the 12th (2014)通常問題 #0072 | No. 98  江戸時代、街道の宿場に設けられた、大名が泊まった旅館のことを何というでしょう? 正解 : 本陣 abc the 12th (2014) 通常問題  0072 | 本陣 | 
| 99 | 誤2 (2004)通常問題 #0171 | No. 99  韓国の大統領官邸のことを、屋根の瓦の色から何というでしょう? 正解 : 青瓦台(セイガダイ) 誤2 (2004) 通常問題  0171 | 青瓦台(セイガダイ) | 
| 100 | abc the second (2004)通常問題 #0281 | No. 100  ジョージ秋山の人気漫画「浮浪雲(はぐれぐも)」の舞台にもなっている、東海道五十三次の江戸日本橋を出て最初の宿場はどこでしょう? 正解 : 品川宿 abc the second (2004) 通常問題  0281 | 品川宿 |