ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the fifth (2007)通常問題 #0292 | No. 1  誘拐事件などの被害者が犯人に親しい感情を抱く心理現象を、北欧のある都市の名をとって「何症候群」というでしょう? 正解 : ストックホルム症候群 abc the fifth (2007) 通常問題  0292 | ストックホルム症候群 | 
| 2 | abc the first (2003)通常問題 #0361 | No. 2  別名を「コルニュの螺旋」という、ハンドルを一定の速さで切ることができ、操作しやすいことから、高速道路のカーブによく使われる曲線を何というでしょう? 正解 : クロソイドカーブ abc the first (2003) 通常問題  0361 | クロソイドカーブ | 
| 3 | abc the fourth (2006)通常問題 #0852 | No. 3  今年の歌会始のお題は「笑み」ですが、来年のお題は何でしょう? 正解 : 月 abc the fourth (2006) 通常問題  0852 | 月 | 
| 4 | abc the second (2004)通常問題 #0399 | No. 4  もともとはマリリンモンローを追悼するために作られたエルトンジョンのヒット曲で、1997年にはダイアナ元皇太子妃を追悼するために歌われ大ヒットした曲は何でしょう? 正解 : Candle In The Wind(風の中の火のように) abc the second (2004) 通常問題  0399 | Candle In The Wind(風の中の火のように) | 
| 5 | abc the first (2003)通常問題 #0520 | No. 5  周囲の長さが同じである平面図形のなかで、面積が最大になるものは何でしょう? 正解 : 円 abc the first (2003) 通常問題  0520 | 円 | 
| 6 | EQIDEN2012通常問題 #0179 | No. 6  ボウリングのレーン上に描かれている、投球の目安となる印のことを何というでしょう? 正解 : スパット EQIDEN2012 通常問題  0179 | スパット | 
| 7 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0029 | No. 7  ラジオを聴くために、周波数を目当ての局に合うように調整することを何というでしょう? 正解 : チューニング abc the seventh (2009) 敗者復活  0029 | チューニング | 
| 8 | 誤3 (2005)通常問題 #0311 | No. 8  『週刊プロレス』『週刊サッカーマガジン』『週刊ベースボール』などの雑誌を発売している出版社はどこでしょう? 正解 : ベースボールマガジン社 誤3 (2005) 通常問題  0311 | ベースボールマガジン社 | 
| 9 | abc the fourth (2006)通常問題 #0058 | No. 9  ササン朝ペルシアが発祥とされる、一般に屋台のラーメン屋が客寄せに使うことで知られる木管楽器は何でしょう? 正解 : チャルメラ abc the fourth (2006) 通常問題  0058 | チャルメラ | 
| 10 | abc the sixth (2008)通常問題 #0498 | No. 10  『水滸伝』、除夜の鐘、野球のボール、カードゲームの「UNO」から連想される数はいくつでしょう? 正解 : 108 abc the sixth (2008) 通常問題  0498 | 108 | 
| 11 | abc the ninth (2011)通常問題 #0526 | No. 11  現在、時間の「秒」を定義するのに使われている元素は何でしょう? 正解 : セシウム abc the ninth (2011) 通常問題  0526 | セシウム | 
| 12 | abc the second (2004)通常問題 #0241 | No. 12  かわかみじゅんこのマンガ「ゴールデン・デリシャス・アップル・シャーベット」の主人公から芸名をつけたという、人気女優は誰でしょう? 正解 : 柴咲コウ abc the second (2004) 通常問題  0241 | 柴咲コウ | 
| 13 | abc the eighth (2010)通常問題 #0429 | No. 13  本名を目黒寅彦(めぐろ・とらひこ)という、松方弘樹と目黒祐樹の父親でもある往年の時代劇俳優は誰でしょう? 正解 : 近衛十四郎(このえ・じゅうしろう) abc the eighth (2010) 通常問題  0429 | 近衛十四郎(このえ・じゅうしろう) | 
| 14 | EQIDEN2013通常問題 #0144 | No. 14  アメリカではNielsen Companyが、日本の地上波ではビデオ・リサーチが主力となっている、どれほどの世帯がそのテレビ番組を見たかを表す数値は何でしょう? 正解 : 視聴率 EQIDEN2013 通常問題  0144 | 視聴率 | 
| 15 | 誤2 (2004)通常問題 #0238 | No. 15  1772年から1781年にかけて用いられた、わが国の元号を50音順に並べた時に一番最初にくるものは何でしょう? 正解 : 安永 誤2 (2004) 通常問題  0238 | 安永 | 
| 16 | abc the ninth (2011)通常問題 #0757 | No. 16  ジャズなどで、歌詞の代わりに「ダバダバ」など、意味のない言葉を即興的に歌うことを何というでしょう? 正解 : スキャット abc the ninth (2011) 通常問題  0757 | スキャット | 
| 17 | abc the 11th (2013)通常問題 #0457 | No. 17  多くの大学で行われているミスコンテストで、優勝者が「ミス・ソフィア」といえば、どこの大学のものでしょう? 正解 : 上智大学 abc the 11th (2013) 通常問題  0457 | 上智大学 | 
| 18 | EQIDEN2012通常問題 #0047 | No. 18  野球で、首位打者、ホームラン王、打点王の3つのタイトルを全て獲得することを何というでしょう? 正解 : 三冠王【トリプルクラウン】 EQIDEN2012 通常問題  0047 | 三冠王【トリプルクラウン】 | 
| 19 | abc the sixth (2008)通常問題 #0645 | No. 19  最後は函館五稜郭の戦いで戦死した、京都で「鬼の副長」として名を馳せた新撰組の副長は誰でしょう? 正解 : 土方歳三 abc the sixth (2008) 通常問題  0645 | 土方歳三 | 
| 20 | abc the fifth (2007)通常問題 #0008 | No. 20  芥川賞の受賞作が掲載されるのは『文藝春秋』ですが、直木賞の受賞作が掲載される雑誌は何でしょう? 正解 : 『オール讀物』 abc the fifth (2007) 通常問題  0008 | 『オール讀物』 | 
| 21 | abc the ninth (2011)通常問題 #0373 | No. 21  関東では2月8日、関西では12月8日に行われるのが一般的な、ある裁縫道具を豆腐に刺してねぎらう行事を何というでしょう? 正解 : 針供養 abc the ninth (2011) 通常問題  0373 | 針供養 | 
| 22 | abc the 11th (2013)通常問題 #0175 | No. 22  東京では神田や浅草などがこう呼ばれる、商工業地域でおもに低地に発達した地域を、「山の手」に対して何というでしょう? 正解 : 下町 abc the 11th (2013) 通常問題  0175 | 下町 | 
| 23 | abc the fifth (2007)通常問題 #0158 | No. 23  お笑いコンビ・チュートリアルの充徳(みつのり)、元官房長官の康夫(やすお)、サッカー解説者の正博(まさひろ)に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 福田 abc the fifth (2007) 通常問題  0158 | 福田 | 
| 24 | abc the third (2005)通常問題 #0522 | No. 24  ミラノで開催されるものが有名な、3年毎に開かれる展覧会を、イタリア語で何というでしょう? 正解 : トリエンナーレ abc the third (2005) 通常問題  0522 | トリエンナーレ | 
| 25 | abc the tenth (2012)通常問題 #0465 | No. 25  オーボエやクラリネットなどの木管楽器に音を出すために取り付けられる薄い木の板のことを、その材質から何というでしょう? 正解 : リード abc the tenth (2012) 通常問題  0465 | リード | 
| 26 | EQIDEN2010通常問題 #0019 | No. 26  来月、横浜・みなとみらいに新店舗がオープン予定である、「マルキュー」の愛称で人気の商業施設は何でしょう? 正解 : 109(イチマルキュー)【「SHIBUYA 109」など、「〇〇109」の表現はもう1回】 EQIDEN2010 通常問題  0019 | 109(イチマルキュー)【「SHIBUYA 109」など、「〇〇109」の表現はもう1回】 | 
| 27 | EQIDEN2014通常問題 #0236 | No. 27  昨年(2013年)8月から運用を開始した、「重大な災害の起こるおそれが著しく大きい際」に気象庁が出す警告は何でしょう? 正解 : 特別警報 EQIDEN2014 通常問題  0236 | 特別警報 | 
| 28 | 誤3 (2005)通常問題 #0134 | No. 28  ビーフ、チキン、ポークのうち、アメリカ第11代大統領の名字にあるのはどれでしょう? 正解 : ポーク 誤3 (2005) 通常問題  0134 | ポーク | 
| 29 | abc the seventh (2009)通常問題 #0361 | No. 29  昨年(2008年)の北京オリンピックで8種目に優勝し、一大会での最多金メダル獲得者となった水泳選手は誰でしょう? 正解 : (マイケル・)フェルプス abc the seventh (2009) 通常問題  0361 | (マイケル・)フェルプス | 
| 30 | EQIDEN2008通常問題 #0169 | No. 30  馬が重いそりを引きながら力と速さを争う、現在は帯広だけで開催されている競馬の競技は何でしょう? 正解 : ばんえい競馬【「ばんえい競争」「ばんば」も○】 EQIDEN2008 通常問題  0169 | ばんえい競馬【「ばんえい競争」「ばんば」も○】 | 
| 31 | EQIDEN2010通常問題 #0088 | No. 31  テントを張るロープを地面に固定するために用いられる、釘のような道具を何というでしょう? 正解 : ペグ EQIDEN2010 通常問題  0088 | ペグ | 
| 32 | abc the second (2004)通常問題 #0662 | No. 32  中国人では3人目となるNBA選手、姚明(ヤオ・ミン)が所属している、ヒューストンに本拠地を置くチームはどこでしょう? 正解 : (ヒューストン・)ロケッツ abc the second (2004) 通常問題  0662 | (ヒューストン・)ロケッツ | 
| 33 | 誤1 (2003)通常問題 #0379 | No. 33  昔話『一寸法師』で、一寸法師が打ち出の小槌を奪った相手は誰でしょう? 正解 : 鬼 誤1 (2003) 通常問題  0379 | 鬼 | 
| 34 | abc the fifth (2007)通常問題 #0436 | No. 34  アイルランドの作曲家ジョン・フィールドによって作られた、日本語では「夜想曲」と呼ばれるピアノ曲の形式は何でしょう? 正解 : ノクターン abc the fifth (2007) 通常問題  0436 | ノクターン | 
| 35 | abc the third (2005)通常問題 #0973 | No. 35  山梨県の名物料理で、幅の広い麺を生のまま味噌で煮込んだものは何でしょう? 正解 : ほうとう abc the third (2005) 通常問題  0973 | ほうとう | 
| 36 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0094 | No. 36  英語では「アイビス」、学名は「ニッポニア・ニッポン」という、佐渡ヶ島で飼育されていることで知られる鳥は何でしょう? 正解 : トキ abc the seventh (2009) 敗者復活  0094 | トキ | 
| 37 | EQIDEN2014通常問題 #0028 | No. 37  明治4年に太政大臣(だじょうだいじん)に就任した人物で、歴史上最後の太政大臣であるのは誰でしょう? 正解 : 三条実美(さんじょう・さねとみ) EQIDEN2014 通常問題  0028 | 三条実美(さんじょう・さねとみ) | 
| 38 | abc the seventh (2009)通常問題 #0556 | No. 38  精神分析の用語で、女の子が父親に独占的な愛情を抱き母親に対抗心を燃やす状態を、ギリシャ神話の登場人物から何というでしょう? 正解 : エレクトラ・コンプレックス abc the seventh (2009) 通常問題  0556 | エレクトラ・コンプレックス | 
| 39 | abc the 12th (2014)通常問題 #0033 | No. 39  ワールド・ベースボール・クラシックの2次ラウンドで採用されている、2回負けると敗退となるトーナメントの方式を英語で何というでしょう? 正解 : ダブルエリミネーション方式 abc the 12th (2014) 通常問題  0033 | ダブルエリミネーション方式 | 
| 40 | abc the second (2004)通常問題 #0834 | No. 40  ピアノの鍵盤で、1オクターブの中に黒い鍵盤の数はいくつあるでしょう? 正解 : 5つ abc the second (2004) 通常問題  0834 | 5つ | 
| 41 | abc the fourth (2006)通常問題 #0280 | No. 41  アメリカの工業を表す言葉で、北緯37度より北をスノーベルトというのに対し、南を何というでしょう? 正解 : サンベルト abc the fourth (2006) 通常問題  0280 | サンベルト | 
| 42 | EQIDEN2009通常問題 #0211 | No. 42  常に敷きっぱなしで片付けられない布団のことを、俗に「何床(なにどこ)」というでしょう? 正解 : 万年床 EQIDEN2009 通常問題  0211 | 万年床 | 
| 43 | abc the fourth (2006)通常問題 #0978 | No. 43  今年行われるサッカーのワールドカップで、予選を免除された唯一の国はどこでしょう? 正解 : ドイツ連邦共和国 abc the fourth (2006) 通常問題  0978 | ドイツ連邦共和国 | 
| 44 | EQIDEN2011通常問題 #0191 | No. 44  「グリーンモンスター」で有名なフェンウェイ・パークは、大リーグのどこのチームの本拠地でしょう? 正解 : ボストン・レッドソックス EQIDEN2011 通常問題  0191 | ボストン・レッドソックス | 
| 45 | EQIDEN2010通常問題 #0246 | No. 45  ドニエプル川やドナウ川などの大河が注ぐ、ヨーロッパとアジアの間にある海は何でしょう? 正解 : 黒海[Black Sea] EQIDEN2010 通常問題  0246 | 黒海[Black Sea] | 
| 46 | EQIDEN2013通常問題 #0365 | No. 46  昨年(2012年)にはルイ・ヴィトンとのコラボレーションが話題を呼んだ、明るい色彩と水玉を多用するデザインが特徴的な日本の女性芸術家は誰でしょう? 正解 : 草間彌生(くさま・やよい) EQIDEN2013 通常問題  0365 | 草間彌生(くさま・やよい) | 
| 47 | abc the sixth (2008)通常問題 #0717 | No. 47  英語では「シトリックアシッド(citric acid)」という、レモンなどの柑橘類に多く含まれている酸は何でしょう? 正解 : クエン酸 abc the sixth (2008) 通常問題  0717 | クエン酸 | 
| 48 | EQIDEN2011通常問題 #0039 | No. 48  「GLOW」「InRed」「spring」「sweet」といった女性ファッション雑誌を出版している会社はどこでしょう? 正解 : 宝島社 EQIDEN2011 通常問題  0039 | 宝島社 | 
| 49 | abc the tenth (2012)通常問題 #0390 | No. 49  先天的に21番染色体が3本あることによって、目じりが上がる、鼻が低くなるなどの症状が現れる病気を、発見したイギリスの医学者の名前から何というでしょう? 正解 : ダウン症候群 abc the tenth (2012) 通常問題  0390 | ダウン症候群 | 
| 50 | abc the third (2005)通常問題 #0303 | No. 50  歌を歌うときやクイズで答えるときに用いる「マイク」とは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : マイクロフォン abc the third (2005) 通常問題  0303 | マイクロフォン | 
| 51 | 誤2 (2004)通常問題 #0015 | No. 51  東京から東海道新幹線で移動した場合、山陰本線との乗換駅は京都ですが、北陸本線との乗換駅はどこでしょう? 正解 : 米原駅 誤2 (2004) 通常問題  0015 | 米原駅 | 
| 52 | abc the 12th (2014)通常問題 #0523 | No. 52  ノルマンディーの女性貴族ジャンヌの波乱の生涯を描いた、モーパッサンの小説は何でしょう? 正解 : 『女の一生』 abc the 12th (2014) 通常問題  0523 | 『女の一生』 | 
| 53 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0028 | No. 53  世界では7番目、アジアでは4番目に大きい、日本の島といえば何でしょう? 正解 : 本州 abc the fifth (2007) 敗者復活  0028 | 本州 | 
| 54 | EQIDEN2013通常問題 #0024 | No. 54  東京の銀座に本社を置く、「青雲」や「毎日香」などの線香の主力製品がある会社はどこでしょう? 正解 : 日本香堂(にっぽんこうどう) EQIDEN2013 通常問題  0024 | 日本香堂(にっぽんこうどう) | 
| 55 | abc the third (2005)通常問題 #0842 | No. 55  その門には「幾何学を知らざるものは入るべからず」と書かれていた、古代ギリシャにプラトンが創建した学校は何でしょう? 正解 : アカデメイア abc the third (2005) 通常問題  0842 | アカデメイア | 
| 56 | abc the eighth (2010)通常問題 #0393 | No. 56  簿記では『帳簿の勘定科目ごとに記入・計算する区分』のことを指す、銀行にお金を預けるときに開くものといえば何でしょう? 正解 : 口座 abc the eighth (2010) 通常問題  0393 | 口座 | 
| 57 | 誤誤 (2007)通常問題 #0354 | No. 57  東南アジアのビーチリゾートで、セブ島があるのはフィリピンですが、バリ島があるのはどこの国でしょう? 正解 : インドネシア 誤誤 (2007) 通常問題  0354 | インドネシア | 
| 58 | abc the first (2003)通常問題 #0138 | No. 58  英語で「錐(きり)」という意味の、ドライ・ジンをライムジュースで割って作られるカクテルは何でしょう? 正解 : ギムレット abc the first (2003) 通常問題  0138 | ギムレット | 
| 59 | abc the 11th (2013)通常問題 #0371 | No. 59  映画『ブレードランナー』の原作となった、フィリップ・K・ディックのSF小説は何でしょう? 正解 : 『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』(Do Androids Dreamof Electric Sheep?) abc the 11th (2013) 通常問題  0371 | 『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』(Do Androids Dreamof Electric Sheep?) | 
| 60 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0102 | No. 60  1870年に開館した、「Met(メット)」の愛称で知られるニューヨークの美術館は何でしょう? 正解 : メトロポリタン美術館 abc the fifth (2007) 敗者復活  0102 | メトロポリタン美術館 | 
| 61 | EQIDEN2012通常問題 #0395 | No. 61  釣りで、魚が1匹も釣れないことを俗に何というでしょう? 正解 : 坊主(ボウズ) EQIDEN2012 通常問題  0395 | 坊主(ボウズ) | 
| 62 | 誤1 (2003)通常問題 #0182 | No. 62  「アサガオ」はヒルガオ科の植物ですが、「チョウセンアサガオ」は何科の植物でしょう? 正解 : ナス科 誤1 (2003) 通常問題  0182 | ナス科 | 
| 63 | abc the eighth (2010)通常問題 #0024 | No. 63  英語では「ニュートラリゼーション」という、酸と塩基がお互いの性質を打ち消し合って塩(えん)を生じる変化のことを何というでしょう? 正解 : 中和 abc the eighth (2010) 通常問題  0024 | 中和 | 
| 64 | abc the seventh (2009)通常問題 #0163 | No. 64  兄の恭一と弟の俊三(しゅんぞう)の間で母親の愛情を受けられずに成長していく少年を描いた、下村湖人の自伝的小説は何でしょう? 正解 : 『次郎物語』 abc the seventh (2009) 通常問題  0163 | 『次郎物語』 | 
| 65 | abc the fourth (2006)通常問題 #0456 | No. 65  ことわざで、理論や方法に詳しいだけでは実戦には役立たないことをたとえて「畳の上の何」というでしょう? 正解 : 水練 abc the fourth (2006) 通常問題  0456 | 水練 | 
| 66 | abc the second (2004)通常問題 #0932 | No. 66  将棋盤のマス目は81ありますが、オセロ盤のマス目はいくつあるでしょう? 正解 : 64 abc the second (2004) 通常問題  0932 | 64 | 
| 67 | abc the third (2005)通常問題 #0162 | No. 67  七福神のうち、唯一楽器を持っている神様は誰でしょう? 正解 : 弁財天(弁天) abc the third (2005) 通常問題  0162 | 弁財天(弁天) | 
| 68 | EQIDEN2014通常問題 #0101 | No. 68  当初は「北極と赤道をつなぐ子午線の長さの1000万分の1の距離」と定められていた、長さの単位といえば何でしょう? 正解 : メートル EQIDEN2014 通常問題  0101 | メートル | 
| 69 | abc the ninth (2011)通常問題 #0293 | No. 69  ディズニー映画の『トイストーリー』シリーズに登場する、主人公のカウボーイ人形の名前は何でしょう? 正解 : ウッディ abc the ninth (2011) 通常問題  0293 | ウッディ | 
| 70 | abc the first (2003)通常問題 #0837 | No. 70  東京の芝浦周辺でよく取れたことからその名がついたといわれるエビの種類は何でしょう? 正解 : シバエビ abc the first (2003) 通常問題  0837 | シバエビ | 
| 71 | abc the eighth (2010)通常問題 #0699 | No. 71  岡山県の郷土料理「カキオコ」「エビオコ」の「オコ」とは、どんな料理のことでしょう? 正解 : お好み焼き abc the eighth (2010) 通常問題  0699 | お好み焼き | 
| 72 | abc the 12th (2014)通常問題 #0501 | No. 72  陸上競技における選手の胴体部分と、彫刻における胴体だけの像を表す際に、共通して用いられるイタリア語は何でしょう? 正解 : トルソー abc the 12th (2014) 通常問題  0501 | トルソー | 
| 73 | abc the sixth (2008)通常問題 #0184 | No. 73  穴の部分に「ジビッツ」というアクセサリーを付けて履くことが多い、昨年夏に流行したサンダルのブランドは何でしょう? 正解 : クロックス(Crocs) abc the sixth (2008) 通常問題  0184 | クロックス(Crocs) | 
| 74 | abc the fourth (2006)通常問題 #0168 | No. 74  人間の赤ちゃんの歯は、普通、上の歯、下の歯のどちらが先に生えるでしょう? 正解 : 下の歯 abc the fourth (2006) 通常問題  0168 | 下の歯 | 
| 75 | 誤1 (2003)通常問題 #0493 | No. 75  ヨコ棒だけで表される数学の記号で、1本なら「マイナス」、2本なら「イコール」ですが、3本なら何でしょう? 正解 : 合同 誤1 (2003) 通常問題  0493 | 合同 | 
| 76 | 誤4 (2006)通常問題 #0080 | No. 76  江戸五街道のひとつ「中仙道」で、日本橋を出て最初の宿場町はどこでしょう? 正解 : 板橋 誤4 (2006) 通常問題  0080 | 板橋 | 
| 77 | abc the eighth (2010)通常問題 #0119 | No. 77  フランスのプロサッカーリーグ・リーグアンで、唯一フランス国外に本拠地を置くチームはどこでしょう? 正解 : ASモナコ【「モナコ」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0119 | ASモナコ【「モナコ」も○】 | 
| 78 | abc the fifth (2007)通常問題 #0594 | No. 78  著書『不思議の国のトムキンス』も有名な、ビックバン理論で知られる物理学者は誰でしょう? 正解 : ジョージ・ガモフ abc the fifth (2007) 通常問題  0594 | ジョージ・ガモフ | 
| 79 | 誤1 (2003)通常問題 #0031 | No. 79  真意を悟られない様に相手の話をはぐらかす事を、楽器に例えて「何を弾く」というでしょう? 正解 : 三味線 誤1 (2003) 通常問題  0031 | 三味線 | 
| 80 | abc the tenth (2012)通常問題 #0173 | No. 80  約 5000年前には天の北極付近にあり、北極星の役割を果たしていた、竜座のアルファ星は何でしょう? 正解 : ツバーン abc the tenth (2012) 通常問題  0173 | ツバーン | 
| 81 | abc the seventh (2009)通常問題 #0789 | No. 81  球根の上部に芽が出ていることから、「芽が出る」「めでたい」としておせち料理で食べられる野菜は何でしょう? 正解 : 慈姑[くわい] abc the seventh (2009) 通常問題  0789 | 慈姑[くわい] | 
| 82 | abc the first (2003)通常問題 #0216 | No. 82  日本のスポーツリーグで、「Jリーグ」はサッカー、「Vリーグ」はバレーボールですが、「Xリーグ」は何のスポーツでしょう? 正解 : アメリカンフットボール abc the first (2003) 通常問題  0216 | アメリカンフットボール | 
| 83 | abc the first (2003)通常問題 #0893 | No. 83  博多名物「辛子明太子」の原料となるのは、何というタラの卵でしょう? 正解 : スケソウダラ、スケトウダラ abc the first (2003) 通常問題  0893 | スケソウダラ、スケトウダラ | 
| 84 | abc the ninth (2011)通常問題 #0101 | No. 84  未熟な種子は「グリーンピース」と呼ばれるマメで、メンデルが遺伝の法則を発見する際に用いたのは何でしょう? 正解 : エンドウ(エンドウマメ) abc the ninth (2011) 通常問題  0101 | エンドウ(エンドウマメ) | 
| 85 | abc the fourth (2006)通常問題 #0615 | No. 85  日本の市で、草加市があるのは埼玉県ですが、総社(そうじゃ)市があるのは何県でしょう? 正解 : 岡山県 abc the fourth (2006) 通常問題  0615 | 岡山県 | 
| 86 | 誤誤 (2007)通常問題 #0142 | No. 86  ほつれやすい生地の縫い代(ぬいしろ)の始末に用いる、刃の部分がギザギザになっているハサミのことを何というでしょう? 正解 : ピンキングばさみ 誤誤 (2007) 通常問題  0142 | ピンキングばさみ | 
| 87 | abc the sixth (2008)通常問題 #0241 | No. 87  17世紀初めにシャムに渡り頭領として活躍するも、傷口に毒を塗られて殺害されたという日本人は誰でしょう? 正解 : 山田長政(やまだ・ながまさ) 【「仁左衛門」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0241 | 山田長政(やまだ・ながまさ) 【「仁左衛門」も○】 | 
| 88 | 誤2 (2004)予備 #0057 | No. 88  コーヒーの銘柄になっているモカという都市がある、中東の国はどこでしょう? 正解 : イエメン共和国 誤2 (2004) 予備  0057 | イエメン共和国 | 
| 89 | abc the 12th (2014)通常問題 #0283 | No. 89  植物で、単子葉類の葉脈の形を平行脈といいますが、双子葉類の葉脈の形を何というでしょう? 正解 : 網状脈(もうじょうみゃく) abc the 12th (2014) 通常問題  0283 | 網状脈(もうじょうみゃく) | 
| 90 | abc the seventh (2009)通常問題 #0112 | No. 90  北欧神話において、九つの世界の全てを支えているとされる「世界樹」のことを何というでしょう? 正解 : ユグドラシル[Yggdrasill] abc the seventh (2009) 通常問題  0112 | ユグドラシル[Yggdrasill] | 
| 91 | EQIDEN2011通常問題 #0399 | No. 91  幸水(こうすい)、長十郎、二十世紀といえば、どんな果物の品種でしょう? 正解 : 梨 EQIDEN2011 通常問題  0399 | 梨 | 
| 92 | 誤2 (2004)予備 #0006 | No. 92  大人のオスのゴリラが興奮や緊張をした時に両手で激しく胸を叩く行動を何と言うでしょう? 正解 : ドラミング 誤2 (2004) 予備  0006 | ドラミング | 
| 93 | abc the third (2005)通常問題 #0745 | No. 93  映画において、一般公開に先立って特定の劇場のみで行われる封切り上映のことを英語で何というでしょう? 正解 : ロードショー abc the third (2005) 通常問題  0745 | ロードショー | 
| 94 | EQIDEN2008通常問題 #0026 | No. 94  一般には「こぼし」などと呼ばれる、茶道で茶碗を洗ったあとお湯や水を捨てる容器を何というでしょう? 正解 : 建水(けんすい) EQIDEN2008 通常問題  0026 | 建水(けんすい) | 
| 95 | abc the second (2004)通常問題 #0189 | No. 95  ロシア民謡「一週間」で、日曜日に買ったものは糸と何でしょう? 正解 : 麻 abc the second (2004) 通常問題  0189 | 麻 | 
| 96 | EQIDEN2008通常問題 #0362 | No. 96  白鳥を県の鳥に指定しているのは、青森県と何県でしょう? 正解 : 島根県 EQIDEN2008 通常問題  0362 | 島根県 | 
| 97 | abc the 11th (2013)通常問題 #0744 | No. 97  日本の歴代天皇の中で、唯一漢字4文字のおくり名で表記される、第103代天皇は誰でしょう? 正解 : 後土御門天皇(ごつちみかどてんのう) abc the 11th (2013) 通常問題  0744 | 後土御門天皇(ごつちみかどてんのう) | 
| 98 | 誤4 (2006)通常問題 #0265 | No. 98  かつてはラテンバンド「BINGO BONGO」のボーカリストだった、『「ぷっ」すま』や『踊る大捜査線』シリーズで知られるタレントは誰でしょう? 正解 : ユースケ・サンタマリア 誤4 (2006) 通常問題  0265 | ユースケ・サンタマリア | 
| 99 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0049 | No. 99  1つのコンセントに複数の配線をつなげた状態を、ある生き物にたとえて何というでしょう? 正解 : たこ足配線 abc the ninth (2011) 敗者復活  0049 | たこ足配線 | 
| 100 | abc the tenth (2012)通常問題 #0632 | No. 100  1894年に日清戦争の開戦を決定したのが最初である、大日本帝国憲法下の日本で、重要な国策を決めるため天皇も出席して行われた会議は何でしょう? 正解 : 御前会議(ごぜんかいぎ) abc the tenth (2012) 通常問題  0632 | 御前会議(ごぜんかいぎ) |