ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the third (2005) 通常問題 #0225 | No. 1  『風と共に去りぬ』『欲望という名の電車』で、2度のアカデミー主演女優賞を獲得しているイギリスの女優は誰でしょう? 正解 : ビビアン・リー abc the third (2005) 通常問題  0225  | ビビアン・リー | 
| 2 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0376 | No. 2  宝野アリカ(たからの・ありか)がボーカルを務める、『聖少女領域(せいしょうじょりょういき)』『薔薇獄乙女(ばらごくおとめ)』などの曲がある音楽ユニットは何でしょう? 正解 : ALI PROJECT(アリ・プロジェクト) abc the sixth (2008) 通常問題  0376  | ALI PROJECT(アリ・プロジェクト) | 
| 3 | abc the second (2004) 通常問題 #0293 | No. 3  人々に親しまれる警察をめざすということから「ピープル」と「ポリス」を合成して名付けられた、警視庁のマスコットキャラクターといえば何でしょう? 正解 : ピーポくん abc the second (2004) 通常問題  0293  | ピーポくん | 
| 4 | abc the third (2005) 通常問題 #0108 | No. 4  日本古来の精神を保ちつつ、西洋の優れた学術を受け入れようとする態度のことを、「和」と「洋」の字を使って何というでしょう? 正解 : 和魂洋才(わこんようさい) abc the third (2005) 通常問題  0108  | 和魂洋才(わこんようさい) | 
| 5 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0155 | No. 5  建築物の、敷地面積に対する延べ床面積の割合を何というでしょう? 正解 : 容積率 abc the fourth (2006) 通常問題  0155  | 容積率 | 
| 6 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0277 | No. 6  第1回アカデミー作品賞の受賞作は『つばさ』ですが、第1回日本アカデミー作品賞の受賞作は何でしょう? 正解 : 『幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ』 abc the 11th (2013) 通常問題  0277  | 『幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ』 | 
| 7 | abc the second (2004) 通常問題 #0684 | No. 7  金融機関が破綻したときに預金保険機関が預金をある程度払い戻す制度を何というでしょう? 正解 : ペイオフ abc the second (2004) 通常問題  0684  | ペイオフ | 
| 8 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0542 | No. 8  英語では「sun spot」という、太陽の表面で周囲より温度が低い部分のことを何というでしょう? 正解 : 黒点 abc the seventh (2009) 通常問題  0542  | 黒点 | 
| 9 | 誤3 (2005) 通常問題 #0246 | No. 9  FCと略される、本部へ一定の対価を支払う代わりに、同一の商標やノウハウを使う権利を得て運営をするチェーン店のことを何というでしょう? 正解 : フランチャイズ・チェーン(フランチャイズのみもオマケ) 誤3 (2005) 通常問題  0246  | フランチャイズ・チェーン(フランチャイズのみもオマケ) | 
| 10 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0232 | No. 10  健康診断で使われる「オージオメーター」といえば、何を測る機械でしょう? 正解 : 聴力 abc the 12th (2014) 通常問題  0232  | 聴力 | 
| 11 | abc the second (2004) 通常問題 #0998 | No. 11  野球のスコアボードに記入するアルファベットで、「H」が表すのはヒットですが、「Fc」が表すのは何でしょう? 正解 : フィルダースチョイス abc the second (2004) 通常問題  0998  | フィルダースチョイス | 
| 12 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0050 | No. 12  白人牧師のウィリアム・ジョセフ・シモンズによって創設された、反黒人秘密結社を何というでしょう? 正解 : KKK abc the seventh (2009) 敗者復活  0050  | KKK | 
| 13 | abc the second (2004) 通常問題 #0064 | No. 13  バターやチョコレートを溶かす際、鍋の中にお湯を入れ、その中に容器を入れて溶かす方法を何というでしょう? 正解 : 湯煎 abc the second (2004) 通常問題  0064  | 湯煎 | 
| 14 | abc the first (2003) 通常問題 #0744 | No. 14  1467年の応仁の乱で、東軍の総大将は細川勝元ですが、西軍の総大将は誰でしょう? 正解 : 山名持豊(宗全) abc the first (2003) 通常問題  0744  | 山名持豊(宗全) | 
| 15 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0502 | No. 15  トリシューラという三又の矛を携えている、インド神話における破壊神は誰でしょう? 正解 : シヴァ abc the ninth (2011) 通常問題  0502  | シヴァ | 
| 16 | abc the third (2005) 敗者復活 #0062 | No. 16  中国の小説『水滸伝』で、梁山泊に立て篭もった豪傑は全部で何人いたでしょう? 正解 : 108人 abc the third (2005) 敗者復活  0062  | 108人 | 
| 17 | EQIDEN2008 通常問題 #0055 | No. 17  テレビ番組『セサミストリート』に登場するキャラクターで、エルモの体の色は赤ですが、クッキーモンスターの体は何色でしょう? 正解 : 青 EQIDEN2008 通常問題  0055  | 青 | 
| 18 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0458 | No. 18  ウシの4つの胃袋とは、ミノ、ハチノス、センマイと何でしょう? 正解 : ギアラ abc the ninth (2011) 通常問題  0458  | ギアラ | 
| 19 | abc the second (2004) 通常問題 #0742 | No. 19  お菓子の飾り付けに用いられるフキの砂糖漬けのことを、「天使の薬草」という意味のラテン語で何というでしょう? 正解 : アンゼリカ abc the second (2004) 通常問題  0742  | アンゼリカ | 
| 20 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0139 | No. 20  小説『博士の愛した数式』では最後の一文に登場する数字である、6の次に小さい完全数は何でしょう? 正解 : 28 abc the eighth (2010) 通常問題  0139  | 28 | 
| 21 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0224 | No. 21  通常の半分のサイズの新聞をタブロイド判というのに対し、通常のサイズの新聞のことを何というでしょう? 正解 : ブランケット判 abc the 11th (2013) 通常問題  0224  | ブランケット判 | 
| 22 | abc the first (2003) 通常問題 #0404 | No. 22  「有機物」「無機物」などというときの有機・無機とは、どんな物質の有無をいったものでしょう? 正解 : 炭素 abc the first (2003) 通常問題  0404  | 炭素 | 
| 23 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0043 | No. 23  ポルトガル語で「新しい感覚」という意味をもつ、1950年代に生まれたブラジルの音楽は何でしょう? 正解 : ボサノヴァ[Bossa Nova] abc the seventh (2009) 通常問題  0043  | ボサノヴァ[Bossa Nova] | 
| 24 | EQIDEN2010 通常問題 #0324 | No. 24  「古都奈良の文化財」の一部としてユネスコの世界遺産に登録されている、東大寺にある校倉造の倉庫の名前は何でしょう? 正解 : 正倉院(正蔵院) EQIDEN2010 通常問題  0324  | 正倉院(正蔵院) | 
| 25 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0616 | No. 25  第1回はピンクレディーの『UFO』が1位となった、久米宏や黒柳徹子が司会を務めた音楽番組は何でしょう? 正解 : ザ・ベストテン abc the tenth (2012) 通常問題  0616  | ザ・ベストテン | 
| 26 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0382 | No. 26  山号を松岡山(しょうこうざん)という鎌倉市にある臨済宗の寺で、江戸時代には「駆け込み寺」や「縁切り寺」といわれたのはどこでしょう? 正解 : 東慶寺 abc the tenth (2012) 通常問題  0382  | 東慶寺 | 
| 27 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0486 | No. 27  命題「AならばBである」に対する、「BでなければAでない」という命題を何というでしょう? 正解 : 対偶(たいぐう) abc the 12th (2014) 通常問題  0486  | 対偶(たいぐう) | 
| 28 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0777 | No. 28  山岳観光ルートの「立山黒部アルペンルート」は、何県と何県を結んでいるでしょう? 正解 : 富山県と長野県 abc the 11th (2013) 通常問題  0777  | 富山県と長野県 | 
| 29 | EQIDEN2008 通常問題 #0236 | No. 29  フィギュアスケート選手の、中野友加里(ゆかり)、浅田真央、安藤美姫といえば共に何県の出身でしょう? 正解 : 愛知県 EQIDEN2008 通常問題  0236  | 愛知県 | 
| 30 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0067 | No. 30  新米看護婦の仕事を描いた『おたんこナース』、ドラマ化もされた『動物のお医者さん』などの作品で知られる女性漫画家は誰でしょう? 正解 : 佐々木倫子(ささき・のりこ) abc the sixth (2008) 通常問題  0067  | 佐々木倫子(ささき・のりこ) | 
| 31 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0495 | No. 31  アメリカ独立戦争時にはイギリス海軍大臣を務めた伯爵で、パンに肉や野菜を挟んだ食べ物にその名を残すのは誰でしょう? 正解 : サンドウィッチ伯爵(Sandwich) abc the 11th (2013) 通常問題  0495  | サンドウィッチ伯爵(Sandwich) | 
| 32 | 誤1 (2003) 通常問題 #0071 | No. 32  ロシアの楽器、バラライカの胴体は三角形ですが、アメリカの楽器、バンジョーの胴体はどんなかたちでしょう? 正解 : 丸 誤1 (2003) 通常問題  0071  | 丸 | 
| 33 | 誤1 (2003) 通常問題 #0283 | No. 33  夏目漱石の小説にはいろいろな先生が登場しますが、漱石自身が松山中学で教えていた教科は何でしょう? 正解 : 英語 誤1 (2003) 通常問題  0283  | 英語 | 
| 34 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0576 | No. 34  日本式の家屋で、雨だれを受けるため軒下(のきした)に敷いてある石畳(いしだたみ)のことを何というでしょう? 正解 : 砌 abc the fifth (2007) 通常問題  0576  | 砌 | 
| 35 | 誤4 (2006) 通常問題 #0077 | No. 35  お釈迦様が座る台座に似ていることからその名が付けられた、春の七草のひとつは何でしょう? 正解 : ホトケノザ 誤4 (2006) 通常問題  0077  | ホトケノザ | 
| 36 | abc the third (2005) 通常問題 #0623 | No. 36  英語で、口を意味する「mouth」の複数形は「mouthes」(マウシーズ)ですが、ネズミを意味する「mouse」の複数形は何でしょう? 正解 : mice(マイス) abc the third (2005) 通常問題  0623  | mice(マイス) | 
| 37 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0217 | No. 37  今シーズンよりJ2に新たに加入する3つのチームとは、栃木SC、カターレ富山と、あと一つはどこでしょう? 正解 : ファジアーノ岡山 abc the seventh (2009) 通常問題  0217  | ファジアーノ岡山 | 
| 38 | EQIDEN2012 通常問題 #0394 | No. 38  歌手ちあきなおみの日本レコード大賞受賞曲と、女優グレース・ケリーのアカデミー主演女優賞受賞作に共通するタイトルは何でしょう? 正解 : 『喝采(かっさい)』 EQIDEN2012 通常問題  0394  | 『喝采(かっさい)』 | 
| 39 | abc the first (2003) 通常問題 #0568 | No. 39  欧州競馬最大のレース、凱旋門賞が行われる、フランスの競馬場はどこでしょう? 正解 : ロンシャン競馬場 abc the first (2003) 通常問題  0568  | ロンシャン競馬場 | 
| 40 | EQIDEN2013 通常問題 #0234 | No. 40  「わけあって、安い」というキャッチコピーでも知られる、株式会社良品計画によって展開されるブランドは何でしょう? 正解 : 無印良品 EQIDEN2013 通常問題  0234  | 無印良品 | 
| 41 | EQIDEN2008 通常問題 #0332 | No. 41  ベネズエラからチリまで、南米大陸を南北7500kmにわたり縦断している山脈は何でしょう? 正解 : アンデス山脈 EQIDEN2008 通常問題  0332  | アンデス山脈 | 
| 42 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0413 | No. 42  オリーブオイルやハーブで味をつけ、肉や野菜をはさんで食べる、イタリア料理で出される平たいパンは何でしょう? 正解 : フォカッチャ abc the eighth (2010) 通常問題  0413  | フォカッチャ | 
| 43 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0091 | No. 43  囲碁で弱いほうが先に石を置き勝負を始めることから、自分より優れた者に敬意を払うことを何というでしょう? 正解 : 一目置く abc the eighth (2010) 敗者復活  0091  | 一目置く | 
| 44 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0719 | No. 44  生前に発表した唯一の詩集『悪の華』で知られる、「フランス近代史の父」と称される詩人は誰でしょう? 正解 : ボードレール(Charles Pierre Baudelaire) abc the sixth (2008) 通常問題  0719  | ボードレール(Charles Pierre Baudelaire) | 
| 45 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0767 | No. 45  着物の汚れを防いだり、装飾で襦袢(じゅばん)に縫いつける替え衿(えり)のことを、その長さが実際の襟の半分程度であることから何というでしょう? 正解 : 半衿(はんえり) abc the tenth (2012) 通常問題  0767  | 半衿(はんえり) | 
| 46 | 誤3 (2005) 通常問題 #0123 | No. 46  ビリヤードで、玉を突く棒のことを何というでしょう? 正解 : キュー 誤3 (2005) 通常問題  0123  | キュー | 
| 47 | EQIDEN2011 通常問題 #0038 | No. 47  飛行機に乗る時や水に潜るとき、気圧の変化に対応するために行う、つまんだ鼻から息を吐く動作を何というでしょう? 正解 : 耳抜き EQIDEN2011 通常問題  0038  | 耳抜き | 
| 48 | EQIDEN2009 通常問題 #0326 | No. 48  気象庁の風力階級で、最も小さい数字は0ですが、最も大きい数字はいくつでしょう? 正解 : 12 EQIDEN2009 通常問題  0326  | 12 | 
| 49 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0140 | No. 49  「江戸」や「薩摩」などの種類がある、ガラスの表面に溝を彫り込んで装飾した工芸細工を何というでしょう? 正解 : 切子(きりこ) abc the ninth (2011) 敗者復活  0140  | 切子(きりこ) | 
| 50 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0790 | No. 50  現在、モーニング娘。の最年長メンバーで、5月に卒業する吉澤ひとみに代わって新しくリーダーとなるのは誰でしょう? 正解 : 藤本美貴 abc the fifth (2007) 通常問題  0790  | 藤本美貴 | 
| 51 | abc the first (2003) 通常問題 #0154 | No. 51  歴代自由民主党総裁のうち、ただひとり総理大臣になったことがないのは誰でしょう? 正解 : 河野洋平 abc the first (2003) 通常問題  0154  | 河野洋平 | 
| 52 | abc the second (2004) 通常問題 #0489 | No. 52  その調理の難しさを「串打ち三年、裂き八年、焼きは一生」と例える食べ物といえば何でしょう? 正解 : うなぎ abc the second (2004) 通常問題  0489  | うなぎ | 
| 53 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0445 | No. 53  天塩国(てしおこく)と石狩国の境界にあることからこの名が付いた、三浦綾子の小説でもおなじみの峠は何でしょう? 正解 : 塩狩峠[しおかりとうげ] abc the seventh (2009) 通常問題  0445  | 塩狩峠[しおかりとうげ] | 
| 54 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0284 | No. 54  アメリカの州で、名前に方角が付いているのは、サウスダコタ州、ノースダコタ州、サウスカロライナ州、ノースカロライナ州とどこでしょう? 正解 : ウェストバージニア州 誤誤 (2007) 通常問題  0284  | ウェストバージニア州 | 
| 55 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0019 | No. 55  ホワイトハウスといえばアメリカの大統領官邸ですが、ピンクハウスといえばどこの国の大統領官邸でしょう? 正解 : アルゼンチン abc the fifth (2007) 通常問題  0019  | アルゼンチン | 
| 56 | 誤1 (2003) 通常問題 #0148 | No. 56  動物が色や形を他の動物や周囲に合わせて変えることを何というでしょう? 正解 : 擬態 誤1 (2003) 通常問題  0148  | 擬態 | 
| 57 | EQIDEN2012 通常問題 #0084 | No. 57  1950年代にデンマークで初めて提唱された、障害者と健常者が分け隔てなく普通に共存できる社会を目指す運動を何というでしょう? 正解 : ノーマライゼーション EQIDEN2012 通常問題  0084  | ノーマライゼーション | 
| 58 | EQIDEN2014 通常問題 #0007 | No. 58  晩年は野菜などの絵を描いた色紙を多く残している、代表作に『友情』がある白樺派の作家は誰でしょう? 正解 : 武者小路実篤(むしゃのこうじ・さねあつ) EQIDEN2014 通常問題  0007  | 武者小路実篤(むしゃのこうじ・さねあつ) | 
| 59 | EQIDEN2014 通常問題 #0095 | No. 59  1534年にイグナティウス・デ・ロヨラを中心に設立された、日本でも布教を行っているカトリックの修道会は何でしょう? 正解 : イエズス会 EQIDEN2014 通常問題  0095  | イエズス会 | 
| 60 | abc the second (2004) 敗者復活 #0062 | No. 60  期待を見事に裏切られることを、昔話・浦島太郎の一場面から「開けて悔しき何」と言うでしょう? 正解 : 玉手箱 abc the second (2004) 敗者復活  0062  | 玉手箱 | 
| 61 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0345 | No. 61  四世市川団十郎に将棋の駒の衣装を贈られたことから名づけられた、歌舞伎役者・中村歌右衛門の屋号は何でしょう? 正解 : 成駒屋 abc the fourth (2006) 通常問題  0345  | 成駒屋 | 
| 62 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0473 | No. 62  中国語で「テーブルクロス」という意味がある、和洋中の料理を大皿から取り分ける形式の、長崎県の郷土料理といえば何でしょう? 正解 : 卓袱(しっぽく) abc the fourth (2006) 通常問題  0473  | 卓袱(しっぽく) | 
| 63 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0747 | No. 63  ゴルフのマッチプレイで、勝敗を決するホールの事を何ホールというでしょう? 正解 : ドーミーホール abc the fourth (2006) 通常問題  0747  | ドーミーホール | 
| 64 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0085 | No. 64  果汁飲料を作る時に、いったん果汁の水分を飛ばした後、再び水を加えて戻す製法を何というでしょう? 正解 : 濃縮還元 abc the tenth (2012) 通常問題  0085  | 濃縮還元 | 
| 65 | EQIDEN2011 通常問題 #0216 | No. 65  オーストラリアの航空会社、カンタス航空のロゴマークに描かれている動物は何でしょう? 正解 : カンガルー EQIDEN2011 通常問題  0216  | カンガルー | 
| 66 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0422 | No. 66  近代地理学の祖とされるドイツの地理学者で、ペルー海流の別名や、南米に生息するペンギンなどに名を残すのは誰でしょう? 正解 : アレクサンダー・フォン・フンボルト abc the fifth (2007) 通常問題  0422  | アレクサンダー・フォン・フンボルト | 
| 67 | abc the third (2005) 通常問題 #0865 | No. 67  1959年に不快指数が考案され、天気予報の中で初めて使用された国はどこでしょう? 正解 : アメリカ abc the third (2005) 通常問題  0865  | アメリカ | 
| 68 | EQIDEN2009 通常問題 #0001 | No. 68  お正月恒例の箱根駅伝で唯一、区間の距離が20km未満であるのは何区でしょう? 正解 : 4区 EQIDEN2009 通常問題  0001  | 4区 | 
| 69 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0618 | No. 69  チャールズ・リンドバーグが、大西洋単独無着陸飛行に成功したときに乗っていたプロペラ機に付けた愛称は何でしょう? 正解 : スピリット・オブ・セントルイス(Spirit of St.Louis) abc the 11th (2013) 通常問題  0618  | スピリット・オブ・セントルイス(Spirit of St.Louis) | 
| 70 | abc the third (2005) 通常問題 #0329 | No. 70  紀元前9世紀ごろドーリア人がペロポネソス半島に建設した古代ギリシアの都市国家で、厳しい教育法で知られたのはどこでしょう? 正解 : スパルタ abc the third (2005) 通常問題  0329  | スパルタ | 
| 71 | 誤4 (2006) 通常問題 #0211 | No. 71  和歌山県の県の木になっている、備長炭の原料として有名なブナ科の常緑樹は何でしょう? 正解 : ウバメガシ 誤4 (2006) 通常問題  0211  | ウバメガシ | 
| 72 | 誤3 (2005) 通常問題 #0400 | No. 72  図書館における専門職員を「司書」といいますが、美術館や博物館における専門職員のことを特に何というでしょう? 正解 : 学芸員(キュレーター) 誤3 (2005) 通常問題  0400  | 学芸員(キュレーター) | 
| 73 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0936 | No. 73  ギリシア語の「同じ場所」という意味の合成語で、日本語では「同位体」と訳される化学用語は何でしょう? 正解 : アイソトープ abc the fourth (2006) 通常問題  0936  | アイソトープ | 
| 74 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0120 | No. 74  おすぎとピーコの物まねや、「ちょっと! ちょっとちょっと!」というギャグで知られる双子のお笑いコンビは何でしょう? 正解 : ザ・たっち 誤誤 (2007) 通常問題  0120  | ザ・たっち | 
| 75 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0382 | No. 75  公営ギャンブルの一つ・競艇で、1回のレースに出場するボートは何艇とされているでしょう? 正解 : 6艇 誤誤 (2007) 通常問題  0382  | 6艇 | 
| 76 | EQIDEN2013 通常問題 #0442 | No. 76  頴娃茶(えいちゃ)や知覧茶(ちらんちゃ)などがよく知られ、現在、静岡県に次いでお茶の生産高が第2位である都道府県はどこでしょう? 正解 : 鹿児島県 EQIDEN2013 通常問題  0442  | 鹿児島県 | 
| 77 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0330 | No. 77  和名を「ハゴロモカンラン」というアブラナ科の野菜で、よく青汁の原料として利用されているものは何でしょう? 正解 : ケール abc the sixth (2008) 通常問題  0330  | ケール | 
| 78 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0656 | No. 78  女優のジュリエッタ・マシーナを妻に持った、代表作に『道』『甘い生活』があるイタリアの映画監督は誰でしょう? 正解 : フェデリコ・フェリーニ abc the 12th (2014) 通常問題  0656  | フェデリコ・フェリーニ | 
| 79 | abc the first (2003) 敗者復活 #0002 | No. 79  もともとは文房具店として開業した、オープンハートのペンダントで有名なブランドはどこでしょう? 正解 : ティファニー abc the first (2003) 敗者復活  0002  | ティファニー | 
| 80 | abc the first (2003) 通常問題 #0242 | No. 80  考え方が180度変わることを、ある天文学者の名前を使って「何的転回」というでしょう? 正解 : コペルニクス的転回 abc the first (2003) 通常問題  0242  | コペルニクス的転回 | 
| 81 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0041 | No. 81  日本の和歌集において、歌の作者が不明であったり、作者を明かしたくないときに記された言葉は何でしょう? 正解 : 詠み人知らず abc the 12th (2014) 通常問題  0041  | 詠み人知らず | 
| 82 | 誤2 (2004) 通常問題 #0134 | No. 82  ボウリングで球を放す動作と、ミュージシャンが新曲を発表・発売することに共通する英語は何でしょう? 正解 : リリース 誤2 (2004) 通常問題  0134  | リリース | 
| 83 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0177 | No. 83  その名は安定剤として使われていたアラビアゴムに由来する、冷たい飲み物によく使われる甘味料といえば何でしょう? 正解 : ガムシロップ abc the ninth (2011) 通常問題  0177  | ガムシロップ | 
| 84 | abc the third (2005) 通常問題 #0517 | No. 84  増幅率を表わしたり、2つの値を比べる時などに用いる、底(てい)を10とする対数を自然対数に対して何というでしょう? 正解 : 常用対数 abc the third (2005) 通常問題  0517  | 常用対数 | 
| 85 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0071 | No. 85  楽譜内での書き方によって「フレンチヴァイオリン記号」「トレブル記号」などに分けられる、アルファベットのGを図案化した音部記号は何でしょう? 正解 : ト音記号(ト字記号) abc the ninth (2011) 通常問題  0071  | ト音記号(ト字記号) | 
| 86 | EQIDEN2009 通常問題 #0284 | No. 86  物欲が強い父・ヒョードルとその3人の息子を描いた、ドストエフスキーの小説の題名は何でしょう? 正解 : 『カラマーゾフの兄弟』 EQIDEN2009 通常問題  0284  | 『カラマーゾフの兄弟』 | 
| 87 | EQIDEN2010 通常問題 #0162 | No. 87  「死にいたる病とは絶望である」と表現した、デンマークの哲学者は誰でしょう? 正解 : セーレン・キルケゴール[Søren Kierkegaard] EQIDEN2010 通常問題  0162  | セーレン・キルケゴール[Søren Kierkegaard] | 
| 88 | 誤1 (2003) 通常問題 #0420 | No. 88  特徴のあるくちばしで松かさをこじ開けて種を食べるアトリ科の鳥で、物事が食い違っていることの例えに使われるのは何でしょう? 正解 : イスカ 誤1 (2003) 通常問題  0420  | イスカ | 
| 89 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0574 | No. 89  元素周期表の17族に属する、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、アスタチンを総称して何というでしょう? 正解 : ハロゲン abc the sixth (2008) 通常問題  0574  | ハロゲン | 
| 90 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0618 | No. 90  オーディオ機器で、「アンプ」はアンプリファイアの略ですが、「コンポ」は何という言葉を略したものでしょう? 正解 : コンポーネント[component]【「コンポーネントステレオ」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0618  | コンポーネント[component]【「コンポーネントステレオ」も○】 | 
| 91 | 誤2 (2004) 通常問題 #0282 | No. 91  現在発行されている日本の通常硬貨のうち、菊がデザインされているのは何円硬貨でしょう? 正解 : 50円硬貨 誤2 (2004) 通常問題  0282  | 50円硬貨 | 
| 92 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0437 | No. 92  日本の都市で、東広島市があるのは広島県ですが、北広島市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 北海道 abc the eighth (2010) 通常問題  0437  | 北海道 | 
| 93 | EQIDEN2012 通常問題 #0214 | No. 93  サッカーやバスケットボールなどの球技で、ボールを味方の選手に送ることを何というでしょう? 正解 : パス EQIDEN2012 通常問題  0214  | パス | 
| 94 | EQIDEN2014 通常問題 #0371 | No. 94  物事の情勢が変化する境目のたとえにも使われる、海流がぶつかり合いよい漁場となる場所のことを何というでしょう? 正解 : 潮目(しおめ) EQIDEN2014 通常問題  0371  | 潮目(しおめ) | 
| 95 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0238 | No. 95  日本語では「扛重機(こうじゅうき)」という、車のタイヤ交換の時などに用いる、重い物を持ち上げる装置は何でしょう? 正解 : ジャッキ abc the tenth (2012) 通常問題  0238  | ジャッキ | 
| 96 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0769 | No. 96  血糖値の調節に関わるインシュリンやグルカゴンを分泌する、膵臓(すいぞう)の中に島のように点在する組織を何というでしょう? 正解 : ランゲルハンス島 abc the seventh (2009) 通常問題  0769  | ランゲルハンス島 | 
| 97 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0062 | No. 97  女性芸能人のチームで構成される「スフィアリーグ」とは、どんなスポーツの公式大会でしょう? 正解 : フットサル abc the fifth (2007) 通常問題  0062  | フットサル | 
| 98 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0770 | No. 98  飛鳥時代に夫婦で天皇になった例で、舒明(じょめい)天皇の妻は皇極・斉明(さいめい)天皇ですが、天武天皇の妻は誰でしょう? 正解 : 持統天皇 abc the fourth (2006) 通常問題  0770  | 持統天皇 | 
| 99 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0721 | No. 99  厚生労働省が策定した「健康日本(けんこうにっぽん)21」によると、1日の野菜摂取量の目安は何グラム以上とされているでしょう? 正解 : 350グラム abc the ninth (2011) 通常問題  0721  | 350グラム | 
| 100 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0362 | No. 100  英語では「slate(スレート)」という、映画の撮影において、映像と音声を合わせるためにカメラの前で打つものを俗に何というでしょう? 正解 : カチンコ abc the fifth (2007) 通常問題  0362  | カチンコ |