ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the seventh (2009)通常問題 #0564 | No. 1  国内三大楽器メーカーとされるローランド、カワイ、ヤマハが本社を置く静岡県の都市はどこでしょう? 正解 : 浜松市 abc the seventh (2009) 通常問題  0564 | 浜松市 | 
| 2 | abc the tenth (2012)通常問題 #0660 | No. 2  40年目の結婚記念日と、7月の誕生石に共通する宝石は何でしょう? 正解 : ルビー【和名「紅玉」も○】 abc the tenth (2012) 通常問題  0660 | ルビー【和名「紅玉」も○】 | 
| 3 | abc the seventh (2009)通常問題 #0653 | No. 3  「alius ibi(アリウス・イビ)」というラテン語に由来する、犯罪の現場にいなかったことの証明を何というでしょう? 正解 : アリバイ[alibi] abc the seventh (2009) 通常問題  0653 | アリバイ[alibi] | 
| 4 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0041 | No. 4  昭和13年に行われた第1回はアステリモアが制した、正式名称を「優駿牝馬競走」という、競馬の重賞レースは何でしょう? 正解 : オークス abc the eighth (2010) 敗者復活  0041 | オークス | 
| 5 | abc the ninth (2011)通常問題 #0072 | No. 5  現場から得られる情報を心理学や行動学の面から分析し、詳しい犯人像を浮かび上がらせる捜査技術を英語で何というでしょう? 正解 : プロファイリング(オフェンダー・プロファイリング、クリミナル・プロファイリング) abc the ninth (2011) 通常問題  0072 | プロファイリング(オフェンダー・プロファイリング、クリミナル・プロファイリング) | 
| 6 | EQIDEN2012通常問題 #0201 | No. 6  ジャニーズ事務所のアイドルグループで、Kis-My-Ft2(キスマイフットツー)は7人組ですが、Sexy Zone(セクシーゾーン)は何人組でしょう? 正解 : 5人組 EQIDEN2012 通常問題  0201 | 5人組 | 
| 7 | 誤2 (2004)通常問題 #0162 | No. 7  第二次世界大戦直後の日本の復興に尽力し、「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」の言葉を残したアメリカの軍人は誰でしょう? 正解 : マッカーサー 誤2 (2004) 通常問題  0162 | マッカーサー | 
| 8 | abc the seventh (2009)通常問題 #0296 | No. 8  二杯酢といえば、酢に何を混ぜたものでしょう? 正解 : 醤油 abc the seventh (2009) 通常問題  0296 | 醤油 | 
| 9 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0030 | No. 9  フランス語で「鉛筆」という意味がある、パラフィンと顔料を混ぜて固めた子供向けの画材は何でしょう? 正解 : クレヨン abc the sixth (2008) 敗者復活  0030 | クレヨン | 
| 10 | 誤4 (2006)通常問題 #0173 | No. 10  オーストラリアの首都はキャンベラ、クロアチアの首都はザグレブですが、ブラジルの首都はどこでしょう? 正解 : ブラジリア 誤4 (2006) 通常問題  0173 | ブラジリア | 
| 11 | abc the seventh (2009)通常問題 #0326 | No. 11  『世界の十大小説』という著書も残したイギリスの作家で、ゴーギャンをモデルにした『月と6ペンス』でも知られるのは誰でしょう? 正解 : (サマセット・)モーム abc the seventh (2009) 通常問題  0326 | (サマセット・)モーム | 
| 12 | abc the third (2005)通常問題 #0377 | No. 12  テレビの画面を検査・調整するために流す幾何学模様のことを、何パターンというでしょう? 正解 : テストパターン abc the third (2005) 通常問題  0377 | テストパターン | 
| 13 | EQIDEN2013通常問題 #0143 | No. 13  本の巻末にある、作者や版数、発行者の名前などが書かれている部分を何というでしょう? 正解 : 奥付(おくづけ) EQIDEN2013 通常問題  0143 | 奥付(おくづけ) | 
| 14 | abc the tenth (2012)通常問題 #0166 | No. 14  「百人一首」や「無学者」といった別名もある、在原業平の歌の解釈を語る落語の演目といえば何でしょう? 正解 : 千早振る abc the tenth (2012) 通常問題  0166 | 千早振る | 
| 15 | abc the eighth (2010)通常問題 #0233 | No. 15  モロ、タロッコ、サンギネロなどの品種がある、オレンジの中でも特に果肉が普通のものより赤いものを何というでしょう? 正解 : ブラッドオレンジ【「オレンジ」はもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題  0233 | ブラッドオレンジ【「オレンジ」はもう1回】 | 
| 16 | abc the third (2005)敗者復活 #0052 | No. 16  『ちびまる子ちゃん』のももこと、『クレヨンしんちゃん』のしんのすけのに共通する父親の名前は何でしょう? 正解 : ひろし abc the third (2005) 敗者復活  0052 | ひろし | 
| 17 | abc the eighth (2010)通常問題 #0713 | No. 17  多くの観光客が訪れることから「世界の交差点」とも呼ばれる、かつて本社を置いていたある新聞社に名をちなむアメリカの繁華街はどこでしょう? 正解 : タイムズ・スクウェア abc the eighth (2010) 通常問題  0713 | タイムズ・スクウェア | 
| 18 | 誤3 (2005)通常問題 #0243 | No. 18  中国・清朝の中興の祖として名高い第4代皇帝で、文化の振興を奨励し辞典の編纂(さん)を命じたことでも知られるのは誰でしょう? 正解 : 康熙帝(こうきてい) 誤3 (2005) 通常問題  0243 | 康熙帝(こうきてい) | 
| 19 | EQIDEN2010通常問題 #0338 | No. 19  水の中に棲む昆虫としては日本最大である、「田んぼのカメムシ」という意味の名前をもつ昆虫は何でしょう? 正解 : タガメ EQIDEN2010 通常問題  0338 | タガメ | 
| 20 | abc the sixth (2008)通常問題 #0558 | No. 20  「信じるも信じないもあなた次第です」という決め台詞で都市伝説を披露する、漫才コンビ「ハローバイバイ」のメンバーといえば誰でしょう? 正解 : 関暁夫(せき・あきお) 【スティーブン・セキルバーグ】 abc the sixth (2008) 通常問題  0558 | 関暁夫(せき・あきお) 【スティーブン・セキルバーグ】 | 
| 21 | abc the sixth (2008)通常問題 #0198 | No. 21  日本を代表するRPG『ドラゴンクエスト』シリーズ、『ファイナルファンタジー』シリーズを発売しているゲーム会社は何でしょう? 正解 : スクウェア・エニックス(Square Enix Co., Ltd.) abc the sixth (2008) 通常問題  0198 | スクウェア・エニックス(Square Enix Co., Ltd.) | 
| 22 | abc the 12th (2014)通常問題 #0325 | No. 22  マラソンやトライアスロンの試合前に、エネルギー源を補給するため、炭水化物を多く摂取することを何というでしょう? 正解 : カーボローディング abc the 12th (2014) 通常問題  0325 | カーボローディング | 
| 23 | 誤4 (2006)通常問題 #0365 | No. 23  東京都と広島県にある、字も読み方も全く同じ市は何でしょう? 正解 : 府中市 誤4 (2006) 通常問題  0365 | 府中市 | 
| 24 | abc the fourth (2006)通常問題 #0056 | No. 24  総合格闘技のノゲイラ兄弟と、グレイシー一族に共通する出身国はどこでしょう? 正解 : ブラジル abc the fourth (2006) 通常問題  0056 | ブラジル | 
| 25 | abc the eighth (2010)通常問題 #0495 | No. 25  カバディで、攻撃側を「レイダー」といいますが、守備側を何というでしょう? 正解 : アンティ abc the eighth (2010) 通常問題  0495 | アンティ | 
| 26 | 誤1 (2003)通常問題 #0363 | No. 26  尾崎紅葉の小説「金色夜叉」で、お宮の名字は鴫沢(しぎさわ)ですが、貫一の名字は何でしょう? 正解 : 間(はざま) 誤1 (2003) 通常問題  0363 | 間(はざま) | 
| 27 | 誤誤 (2007)通常問題 #0363 | No. 27  トルコ、モルディブ、マレーシアの国旗に共通して描かれている天体は何でしょう? 正解 : 月 誤誤 (2007) 通常問題  0363 | 月 | 
| 28 | abc the second (2004)通常問題 #0913 | No. 28  眠り病の病原体であるトリパノソーマを媒介するハエといえば何でしょう? 正解 : ツェツェバエ abc the second (2004) 通常問題  0913 | ツェツェバエ | 
| 29 | abc the ninth (2011)通常問題 #0252 | No. 29  地方議会が自治体の事務調査のために設置する委員会を、根拠となる地方自治法の条文から何というでしょう? 正解 : 百条委員会 abc the ninth (2011) 通常問題  0252 | 百条委員会 | 
| 30 | EQIDEN2009通常問題 #0190 | No. 30  国連機関の一つである国際司法裁判所がある、オランダの都市はどこでしょう? 正解 : (デン・)ハーグ[Den Haag] EQIDEN2009 通常問題  0190 | (デン・)ハーグ[Den Haag] | 
| 31 | abc the tenth (2012)通常問題 #0050 | No. 31  フランス語で「金細工師(きんざいくし)」という意味を持つ、昨年誕生した日本競馬史上7頭目となる三冠馬は何でしょう? 正解 : オルフェーヴル abc the tenth (2012) 通常問題  0050 | オルフェーヴル | 
| 32 | abc the fourth (2006)通常問題 #0395 | No. 32  1824年に、シーボルトが長崎に開いた医学塾を何というでしょう? 正解 : 鳴滝塾 abc the fourth (2006) 通常問題  0395 | 鳴滝塾 | 
| 33 | 誤2 (2004)通常問題 #0318 | No. 33  ボクシングやレスリングで両者が組み合う体勢になったときに、レフリーが両者を離れさせて戦うように促すことを何というでしょう? 正解 : ブレイク 誤2 (2004) 通常問題  0318 | ブレイク | 
| 34 | abc the 12th (2014)通常問題 #0042 | No. 34  「Super Urban Intelligent CArd」を略して名付けられた、JR東日本が発行するIC乗車券は何でしょう? 正解 : Suica(スイカ) abc the 12th (2014) 通常問題  0042 | Suica(スイカ) | 
| 35 | abc the fourth (2006)通常問題 #0787 | No. 35  ベートーベンのバイオリン・ソナタ第9番のタイトルがつけられた、ロシアの文豪トルストイの小説は何でしょう? 正解 : 『クロイツェル・ソナタ』 abc the fourth (2006) 通常問題  0787 | 『クロイツェル・ソナタ』 | 
| 36 | abc the first (2003)敗者復活 #0065 | No. 36  酸化反応と必ず同時に起こる化学反応で、物質が酸素を失う反応を何というでしょう? 正解 : 還元反応 abc the first (2003) 敗者復活  0065 | 還元反応 | 
| 37 | abc the first (2003)通常問題 #0044 | No. 37  映画の撮影が始まることをクランクインというのに対し、すべての撮影が終わることを何というでしょう? 正解 : クランクアップ abc the first (2003) 通常問題  0044 | クランクアップ | 
| 38 | abc the 12th (2014)通常問題 #0362 | No. 38  日本法律学校を前身とする大学は日本大学ですが、英吉利(イギリス)法律学校を前身とするのは現在の何大学でしょう? 正解 : 中央大学 abc the 12th (2014) 通常問題  0362 | 中央大学 | 
| 39 | abc the fifth (2007)通常問題 #0599 | No. 39  体操競技の技の難度による価値点で、一般に男子で最も難易度が高い技はF難度ですが、女子で最も難易度が高い技は何でしょう? 正解 : G難度 abc the fifth (2007) 通常問題  0599 | G難度 | 
| 40 | abc the fourth (2006)通常問題 #0964 | No. 40  昨年は野茂英雄が所属し、今年からは元ライオンズの森慎二が所属する、メジャーリーグのチームは何でしょう? 正解 : タンパベイ・デビルレイズ abc the fourth (2006) 通常問題  0964 | タンパベイ・デビルレイズ | 
| 41 | abc the third (2005)通常問題 #0738 | No. 41  福岡県の八女市(やめし)が生産量日本一を誇る、日覆いして育てた葉を用いる最高級の煎茶を何というでしょう? 正解 : 玉露 abc the third (2005) 通常問題  0738 | 玉露 | 
| 42 | EQIDEN2008通常問題 #0163 | No. 42  「フッチェンロイター」「ローゼンタール」「マイセン」といえば、どこの国の陶磁器メーカーでしょう? 正解 : ドイツ EQIDEN2008 通常問題  0163 | ドイツ | 
| 43 | abc the fifth (2007)通常問題 #0505 | No. 43  他人の利益のために危険を冒すことを、ことわざで「火中の何を拾う」というでしょう? 正解 : 栗 abc the fifth (2007) 通常問題  0505 | 栗 | 
| 44 | EQIDEN2012通常問題 #0108 | No. 44  1桁の、「奇数」を全て足すと 25ですが、「偶数」を全て足すといくつになるでしょう? 正解 : 20 EQIDEN2012 通常問題  0108 | 20 | 
| 45 | abc the seventh (2009)通常問題 #0885 | No. 45  プトレマイオス朝の女王・クレオパトラのうち、世界三大美女に数えられているのは第何世のクレオパトラでしょう? 正解 : 7世 abc the seventh (2009) 通常問題  0885 | 7世 | 
| 46 | EQIDEN2013通常問題 #0317 | No. 46  モンゴル語で「植物のまばらな荒れ地」という意味がある、モンゴルと中国の国境沿いに拡がる砂漠は何でしょう? 正解 : ゴビ砂漠 EQIDEN2013 通常問題  0317 | ゴビ砂漠 | 
| 47 | abc the 11th (2013)通常問題 #0012 | No. 47  満月、十六夜(いざよい)の次の日にあたる旧暦17日ごろの月のことを、それを待つ様子から漢字3文字で特に何というでしょう? 正解 : 立待月(たちまちづき) abc the 11th (2013) 通常問題  0012 | 立待月(たちまちづき) | 
| 48 | abc the seventh (2009)通常問題 #0053 | No. 48  カルビン、フラーレン、黒鉛、ダイヤモンドといえば、何という元素の同素体でしょう? 正解 : 炭素 abc the seventh (2009) 通常問題  0053 | 炭素 | 
| 49 | abc the second (2004)通常問題 #0689 | No. 49  ことわざ「覆水盆に返らず」を英語に訳した時に使われる飲み物は何でしょう? 正解 : 牛乳 abc the second (2004) 通常問題  0689 | 牛乳 | 
| 50 | abc the 11th (2013)通常問題 #0145 | No. 50  「巡礼父祖」という意味の名を持つ、1620年にメイフラワー号に乗船してアメリカへ移住した清教徒の集団を何といったでしょう? 正解 : ピルグリム・ファーザーズ(Pilgrim Fathers) abc the 11th (2013) 通常問題  0145 | ピルグリム・ファーザーズ(Pilgrim Fathers) | 
| 51 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0025 | No. 51  泳ぐ宝石と称される事もある、藍衣(あいころも)、紅白(こうはく)、大正三色(たいしょうさんけ)などの種類がいる魚は何でしょう? 正解 : ニシキゴイ abc the fifth (2007) 敗者復活  0025 | ニシキゴイ | 
| 52 | EQIDEN2009通常問題 #0119 | No. 52  『ドレミの歌』『エーデルワイス』といった劇中歌が有名な、トラップ家の家庭教師・マリアを主人公とするミュージカルは何でしょう? 正解 : 『サウンド・オブ・ミュージック』 EQIDEN2009 通常問題  0119 | 『サウンド・オブ・ミュージック』 | 
| 53 | abc the first (2003)通常問題 #0728 | No. 53  戦国武将の旗印で、「風林火山」は武田信玄ですが、「六文銭」は誰でしょう? 正解 : 真田幸村 abc the first (2003) 通常問題  0728 | 真田幸村 | 
| 54 | abc the second (2004)通常問題 #0171 | No. 54  指輪の種類の1つでピンキーリングといえば、特にどこの指につける指輪のことでしょう? 正解 : 小指 abc the second (2004) 通常問題  0171 | 小指 | 
| 55 | abc the tenth (2012)通常問題 #0613 | No. 55  織物や編物という意味の英語で、カーテンやテーブルクロスなど、布を使ったもの全般を指す言葉は何でしょう? 正解 : ファブリック abc the tenth (2012) 通常問題  0613 | ファブリック | 
| 56 | abc the second (2004)通常問題 #0235 | No. 56  気体の水蒸気圧が空気中の飽和蒸気圧と等しくなり、水蒸気が水滴になる温度のことを何というでしょう? 正解 : 露点 abc the second (2004) 通常問題  0235 | 露点 | 
| 57 | EQIDEN2013通常問題 #0059 | No. 57  代表作に、田口公平と白鳥圭輔の活躍を描いた『チーム・バチスタの栄光』や『ジェネラル・ルージュの凱旋』などがある日本の作家は誰でしょう? 正解 : 海堂尊(かいどう・たける) EQIDEN2013 通常問題  0059 | 海堂尊(かいどう・たける) | 
| 58 | abc the first (2003)通常問題 #0196 | No. 58  コロイド溶液に横から強い光をあてると、光の散乱のため光の進路が明るく見える現象を何というでしょう? 正解 : チンダル現象 abc the first (2003) 通常問題  0196 | チンダル現象 | 
| 59 | EQIDEN2009通常問題 #0344 | No. 59  「トリノ・イタリア自動車製造所」という意味の言葉を略して呼ばれる、イタリア最大の自動車メーカーはどこでしょう? 正解 : FIAT[フィアット] EQIDEN2009 通常問題  0344 | FIAT[フィアット] | 
| 60 | EQIDEN2014通常問題 #0345 | No. 60  土木工事や新築工事を始める前に、工事の安全を祈念して行われる儀式を何というでしょう? 正解 : 地鎮祭(じちんさい) EQIDEN2014 通常問題  0345 | 地鎮祭(じちんさい) | 
| 61 | 誤3 (2005)通常問題 #0139 | No. 61  インターネットを通じて配信された音楽や動画を、パソコンでダウンロードしながら順次再生する方式を特に何というでしょう? 正解 : ストリーミング 誤3 (2005) 通常問題  0139 | ストリーミング | 
| 62 | abc the sixth (2008)通常問題 #0455 | No. 62  アンモナイトや恐竜が絶滅した、「三畳紀」「ジュラ紀」に続いて中生代を構成した地質年代は何でしょう? 正解 : 白亜紀(Cretaceous Period) abc the sixth (2008) 通常問題  0455 | 白亜紀(Cretaceous Period) | 
| 63 | abc the second (2004)通常問題 #0699 | No. 63  東海道新幹線を走る「のぞみ」号、その「1号」は上り・下りどちらを走っているでしょう? 正解 : 下り abc the second (2004) 通常問題  0699 | 下り | 
| 64 | abc the third (2005)通常問題 #0462 | No. 64  「カフェオレ」はフランス語ですが、「カフェラテ」は何語でしょう? 正解 : イタリア語 abc the third (2005) 通常問題  0462 | イタリア語 | 
| 65 | 誤1 (2003)通常問題 #0450 | No. 65  源義経が行った「ひよどりごえの奇襲」で知られる、1184年に争われた戦いは何でしょう? 正解 : 一の谷の戦い 誤1 (2003) 通常問題  0450 | 一の谷の戦い | 
| 66 | abc the 12th (2014)通常問題 #0739 | No. 66  1999年に地方自治法の改正によって創設された、20万人以上の人口を条件とする日本の都市区分は何でしょう? 正解 : 特例市 abc the 12th (2014) 通常問題  0739 | 特例市 | 
| 67 | abc the 11th (2013)通常問題 #0554 | No. 67  1950年に天台宗から独立して聖観音宗(しょうかんのんしゅう)の総本山となった、毎年7月にほおずき市が開かれる寺院はどこでしょう? 正解 : 浅草寺(せんそうじ) abc the 11th (2013) 通常問題  0554 | 浅草寺(せんそうじ) | 
| 68 | 誤誤 (2007)通常問題 #0175 | No. 68  ダーク、キング、バブル、メタルなどの種類がある、『ドラゴンクエスト』シリーズを代表するモンスターは何でしょう? 正解 : スライム 誤誤 (2007) 通常問題  0175 | スライム | 
| 69 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0029 | No. 69  鉄道や空路で特に収益率の高い路線のことを、ある通貨単位を用いて「何路線」というでしょう? 正解 : ドル箱路線 abc the ninth (2011) 敗者復活  0029 | ドル箱路線 | 
| 70 | abc the ninth (2011)通常問題 #0730 | No. 70  大分県山国川(やまくにがわ)の上流にある、紅葉の名所として知られる渓谷はどこでしょう? 正解 : 耶馬渓(やばけい) abc the ninth (2011) 通常問題  0730 | 耶馬渓(やばけい) | 
| 71 | 誤2 (2004)通常問題 #0056 | No. 71  季節はもう春ですが、高知競馬場で100連敗以上を喫し、負けつづけることで全国的に有名になった競走馬は何でしょう? 正解 : ハルウララ 誤2 (2004) 通常問題  0056 | ハルウララ | 
| 72 | abc the first (2003)通常問題 #0893 | No. 72  博多名物「辛子明太子」の原料となるのは、何というタラの卵でしょう? 正解 : スケソウダラ、スケトウダラ abc the first (2003) 通常問題  0893 | スケソウダラ、スケトウダラ | 
| 73 | abc the ninth (2011)通常問題 #0571 | No. 73  東京の日本橋(にほんばし)が架かるのは日本橋川ですが、大阪の日本橋(にっぽんばし)が架かるのは何川でしょう? 正解 : 道頓堀川 abc the ninth (2011) 通常問題  0571 | 道頓堀川 | 
| 74 | abc the first (2003)通常問題 #0509 | No. 74  自分に対して「父の父」は祖父、「祖父の父」は曾祖父ですが、「曾祖父の父」のことを何というでしょう? 正解 : 高祖父 abc the first (2003) 通常問題  0509 | 高祖父 | 
| 75 | 誤1 (2003)通常問題 #0092 | No. 75  競馬場で、レースに出走する馬の下見をする場所のことを何というでしょう? 正解 : パドック 誤1 (2003) 通常問題  0092 | パドック | 
| 76 | 誤誤 (2007)通常問題 #0029 | No. 76  ローランド・ホールが提唱した「消費行動のプロセスに関する仮説」を、顧客心理の5つのプロセスの頭文字を取って何の法則というでしょう? 正解 : AIDMAの法則 誤誤 (2007) 通常問題  0029 | AIDMAの法則 | 
| 77 | abc the 12th (2014)通常問題 #0537 | No. 77  翌日の来場を願うという目的で、大相撲の一日の取り組みの後に打たれる太鼓を特に何というでしょう? 正解 : はね太鼓 abc the 12th (2014) 通常問題  0537 | はね太鼓 | 
| 78 | abc the fourth (2006)通常問題 #0684 | No. 78  現在落語界唯一の人間国宝である、上方の噺家(はなしか)は誰でしょう? 正解 : 桂米朝 abc the fourth (2006) 通常問題  0684 | 桂米朝 | 
| 79 | EQIDEN2008通常問題 #0474 | No. 79  クリエイターの原田専門家とともに制作した映像・音楽に、ひとりでツッコミを入れる芸で知られる、昨年(2007年)藤原紀香と結婚したお笑い芸人は誰でしょう? 正解 : 陣内智則 EQIDEN2008 通常問題  0474 | 陣内智則 | 
| 80 | abc the ninth (2011)通常問題 #0373 | No. 80  関東では2月8日、関西では12月8日に行われるのが一般的な、ある裁縫道具を豆腐に刺してねぎらう行事を何というでしょう? 正解 : 針供養 abc the ninth (2011) 通常問題  0373 | 針供養 | 
| 81 | 誤4 (2006)通常問題 #0134 | No. 81  ある関数を微分した結果として出来た関数のことを、何関数というでしょう? 正解 : 導関数 誤4 (2006) 通常問題  0134 | 導関数 | 
| 82 | abc the sixth (2008)通常問題 #0209 | No. 82  時計の短針は、1時間に何度進むでしょう? 正解 : 30度 abc the sixth (2008) 通常問題  0209 | 30度 | 
| 83 | abc the fourth (2006)通常問題 #0568 | No. 83  ざらざらして乾いた肌を、ある魚にたとえて何というでしょう? 正解 : 鮫肌 abc the fourth (2006) 通常問題  0568 | 鮫肌 | 
| 84 | abc the fifth (2007)通常問題 #0095 | No. 84  1947年に制定され昨年改正された、9年間の義務教育や男女共学など、憲法の精神に則って日本の教育の根幹を謳(うた)った法律は何でしょう? 正解 : 教育基本法 abc the fifth (2007) 通常問題  0095 | 教育基本法 | 
| 85 | abc the fifth (2007)通常問題 #0212 | No. 85  ASEAN・東南アジア諸国連合の中央事務局が置かれている、インドネシアの都市はどこでしょう? 正解 : ジャカルタ abc the fifth (2007) 通常問題  0212 | ジャカルタ | 
| 86 | abc the 11th (2013)通常問題 #0256 | No. 86  ハンドボールで、守備側の反則によってシュートが妨害されたときなどに与えられるスローのことを、その距離から「何mスロー」というでしょう? 正解 : 7mスロー abc the 11th (2013) 通常問題  0256 | 7mスロー | 
| 87 | EQIDEN2010通常問題 #0149 | No. 87  西暦を12で割ったときに余りが出ない年は、十二支でいうと何年(なにどし)に当たるでしょう? 正解 : 申年(さるどし) EQIDEN2010 通常問題  0149 | 申年(さるどし) | 
| 88 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0081 | No. 88  「JBLスーパーリーグ」「bjリーグ」といえば、共にどんなスポーツのリーグでしょう? 正解 : バスケットボール abc the sixth (2008) 敗者復活  0081 | バスケットボール | 
| 89 | abc the third (2005)通常問題 #0935 | No. 89  研ぎすまされた日本刀の、冷たく光るさまをたとえて「抜けば玉散る…」何の刃(やいば)、というでしょう? 正解 : 氷の刃 abc the third (2005) 通常問題  0935 | 氷の刃 | 
| 90 | abc the third (2005)通常問題 #0181 | No. 90  「姉妹」を意味する単語を英語ではsisterといいますが、フランス語では何というでしょう? 正解 : soeur(スール) abc the third (2005) 通常問題  0181 | soeur(スール) | 
| 91 | abc the fourth (2006)通常問題 #0194 | No. 91  19世紀末に大阪の「松葉屋」の店主・宇佐美要太郎が考案した、具に油揚げが入ったうどんを、動物の名前を取って何というでしょう? 正解 : きつねうどん abc the fourth (2006) 通常問題  0194 | きつねうどん | 
| 92 | abc the first (2003)通常問題 #0345 | No. 92  英語でスターフィッシュといえばヒトデですが、ジェリーフィッシュといえばどんな海の生きものでしょう? 正解 : クラゲ abc the first (2003) 通常問題  0345 | クラゲ | 
| 93 | EQIDEN2011通常問題 #0304 | No. 93  日本の国会に相当する、中華人民共和国の立法機関を何というでしょう? 正解 : 全国人民代表大会(全人代) EQIDEN2011 通常問題  0304 | 全国人民代表大会(全人代) | 
| 94 | abc the eighth (2010)通常問題 #0316 | No. 94  9歳のとき、脊髄腫瘍(せきずいしゅよう)により下半身マヒとなった、昨年4月に日本人として初めてプロに転向した車いすテニスの選手は誰でしょう? 正解 : 国枝慎吾(くにえだ・しんご) abc the eighth (2010) 通常問題  0316 | 国枝慎吾(くにえだ・しんご) | 
| 95 | EQIDEN2011通常問題 #0108 | No. 95  空気のおよそ0.93%を占め、窒素、酸素に次いで多い成分となっている気体は何でしょう? 正解 : アルゴン EQIDEN2011 通常問題  0108 | アルゴン | 
| 96 | abc the third (2005)通常問題 #0103 | No. 96  室町時代には「コズコズ」と呼ばれていた、子孫繁栄の縁起を担いで食べられるニシンの卵を何というでしょう? 正解 : 数の子 abc the third (2005) 通常問題  0103 | 数の子 | 
| 97 | abc the 11th (2013)通常問題 #0620 | No. 97  秋保(あきう)温泉、作並温泉、鳴子温泉といったらどこの都道府県の温泉でしょう? 正解 : 宮城県 abc the 11th (2013) 通常問題  0620 | 宮城県 | 
| 98 | abc the second (2004)通常問題 #0440 | No. 98  国際大学スポーツ連盟FISU(フィス)が主催している、17歳から28歳までの大学生を対象とした国際総合競技大会は何でしょう? 正解 : ユニバーシアード abc the second (2004) 通常問題  0440 | ユニバーシアード | 
| 99 | abc the tenth (2012)通常問題 #0416 | No. 99  アメリカで DCコミックと人気を二分している漫画出版社で、『スパイダーマン』『X-Men(エックス・メン)』で知られるのはどこでしょう? 正解 : マーベルコミック abc the tenth (2012) 通常問題  0416 | マーベルコミック | 
| 100 | EQIDEN2014通常問題 #0151 | No. 100  言葉を巧みに飾り、顔つきをやわらげて人の機嫌をとることを、「色」という漢字を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 巧言令色(こうげんれいしょく) EQIDEN2014 通常問題  0151 | 巧言令色(こうげんれいしょく) |