ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the third (2005) 通常問題 #0591 | No. 1  冷蔵庫の内容量を表わすときに、用いられる単位は何でしょう? 正解 : リットル abc the third (2005) 通常問題  0591  | リットル | 
| 2 | EQIDEN2011 通常問題 #0335 | No. 2  アラビア語では「ひざまづく場所」という意味の「マスジド」と呼ばれる、イスラム教における礼拝堂を何というでしょう? 正解 : モスク EQIDEN2011 通常問題  0335  | モスク | 
| 3 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0065 | No. 3  3歳で成長の止まったオスカル・マツェラートを主人公とする、ギュンター・グラスの小説は何でしょう? 正解 : 『ブリキの太鼓』 abc the fifth (2007) 通常問題  0065  | 『ブリキの太鼓』 | 
| 4 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0378 | No. 4  アメリカの二大政党で、民主党のシンボルマークはロバですが、共和党のシンボルマークである動物は何でしょう? 正解 : ゾウ 誤誤 (2007) 通常問題  0378  | ゾウ | 
| 5 | abc the first (2003) 通常問題 #0502 | No. 5  紙の規格で、A判はドイツで作られたものですが、B判はどこの国で作られたものでしょう? 正解 : 日本 abc the first (2003) 通常問題  0502  | 日本 | 
| 6 | EQIDEN2009 通常問題 #0357 | No. 6  長さの単位「寸」に口偏を加えると、何という単位を表すでしょう? 正解 : インチ[吋] EQIDEN2009 通常問題  0357  | インチ[吋] | 
| 7 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0392 | No. 7  釈迦の涅槃にならい、ふつう、亡くなった人を寝かせる時に頭を向けるのはどの方角でしょう? 正解 : 北 abc the tenth (2012) 通常問題  0392  | 北 | 
| 8 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0391 | No. 8  国家が予算や財政赤字を補てんするために、信用をもって設定する金銭上の債務の事を何というでしょう? 正解 : 国債 abc the fourth (2006) 通常問題  0391  | 国債 | 
| 9 | 誤2 (2004) 通常問題 #0108 | No. 9  アウグストゥスからネロまでのローマ皇帝の治世を著した『年代記』や、ゲルマン民族について記した『ゲルマニア』などの著作がある、古代ローマの歴史家は誰でしょう? 正解 : タキトゥス 誤2 (2004) 通常問題  0108  | タキトゥス | 
| 10 | abc the second (2004) 通常問題 #0779 | No. 10  日本で初めて駅弁が登場したのは宇都宮駅ですが、2番目に登場したのは「峠の釜飯」で有名などこの駅でしょう? 正解 : 横川駅 abc the second (2004) 通常問題  0779  | 横川駅 | 
| 11 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0026 | No. 11  冬の暖かい部屋で、窓ガラスの内側に水滴が付く現象を何というでしょう? 正解 : 結露 abc the seventh (2009) 通常問題  0026  | 結露 | 
| 12 | abc the second (2004) 通常問題 #0662 | No. 12  中国人では3人目となるNBA選手、姚明(ヤオ・ミン)が所属している、ヒューストンに本拠地を置くチームはどこでしょう? 正解 : (ヒューストン・)ロケッツ abc the second (2004) 通常問題  0662  | (ヒューストン・)ロケッツ | 
| 13 | 誤2 (2004) 通常問題 #0319 | No. 13  2004年度から新しいデザインになるお札で、五千円札の肖像は樋口一葉ですが、千円札の肖像は誰でしょう? 正解 : 野口英世 誤2 (2004) 通常問題  0319  | 野口英世 | 
| 14 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0342 | No. 14  今年、ラグビーの第43回全国大学選手権で優勝した大学はどこでしょう? 正解 : 関東学院大学 abc the fifth (2007) 通常問題  0342  | 関東学院大学 | 
| 15 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0605 | No. 15  今年1月に開催されたラグビー全国大学選手権で、決勝で東海大学を破り初優勝を果たした大学はどこでしょう? 正解 : 帝京大学 abc the eighth (2010) 通常問題  0605  | 帝京大学 | 
| 16 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0202 | No. 16  代表作に『ダブリン市民』『ユリシーズ』『フィネガンス・ウェイク』などがある、アイルランド出身の作家は誰でしょう? 正解 : ジェームス・ジョイス(James Augustine Joyce) abc the 11th (2013) 通常問題  0202  | ジェームス・ジョイス(James Augustine Joyce) | 
| 17 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0500 | No. 17  わずかに緑色がかった灰色のことを、安土桃山時代に活躍した茶人の名にちなんで何というでしょう? 正解 : 利休鼠 abc the eighth (2010) 通常問題  0500  | 利休鼠 | 
| 18 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0134 | No. 18  ヤマネコはネコ科の生き物ですが、ウミネコは何科の生き物でしょう? 正解 : カモメ科 abc the sixth (2008) 通常問題  0134  | カモメ科 | 
| 19 | 誤4 (2006) 通常問題 #0037 | No. 19  テニスやゴルフ、野球などで、降雨や日没の為に試合を一時中断し、日を改めて続きを行うことを何というでしょう? 正解 : サスペンデッド 誤4 (2006) 通常問題  0037  | サスペンデッド | 
| 20 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0434 | No. 20  1911年にアメリカの考古学者ビンガムが発見した、ペルー南部のアンデス山地にあるインカ帝国の都市遺跡は何でしょう? 正解 : マチュピチュ abc the fourth (2006) 通常問題  0434  | マチュピチュ | 
| 21 | EQIDEN2012 通常問題 #0182 | No. 21  スタジオジブリのアニメ映画で、『ゲド戦記』『コクリコ坂から』の監督は誰でしょう? 正解 : 宮﨑吾朗(みやざき・ごろう) EQIDEN2012 通常問題  0182  | 宮﨑吾朗(みやざき・ごろう) | 
| 22 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0542 | No. 22  現在、日本将棋連盟の会長を務めている元棋士は誰でしょう? 正解 : 米長邦雄(よねなが・くにお) abc the sixth (2008) 通常問題  0542  | 米長邦雄(よねなが・くにお) | 
| 23 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0726 | No. 23  漢字では「魚へんに花」と書く、冬においしいアイナメ科の魚は何でしょう? 正解 : ホッケ abc the tenth (2012) 通常問題  0726  | ホッケ | 
| 24 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0082 | No. 24  英雄伝説を題材とした正統派のオペラを「オペラ・セリア」というのに対して、庶民の生活を題材とした喜劇的なオペラを何と言うでしょう? 正解 : オペラ・ブッファ abc the 11th (2013) 通常問題  0082  | オペラ・ブッファ | 
| 25 | abc the second (2004) 通常問題 #0182 | No. 25  普段は滅多に病気をしない人が珍しく病気をすることを指して「鬼の何」というでしょう? 正解 : 鬼の霍乱 (おにのかくらん) abc the second (2004) 通常問題  0182  | 鬼の霍乱 (おにのかくらん) | 
| 26 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0757 | No. 26  現在の都道府県知事の中で38歳と最年少なのは、大阪府知事である誰でしょう? 正解 : 橋下徹[はしもと・とおる] abc the seventh (2009) 通常問題  0757  | 橋下徹[はしもと・とおる] | 
| 27 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0100 | No. 27  世界五大ウィスキーと呼ばれるのはアメリカン、カナディアン、ジャパニーズ、アイリッシュと何でしょう? 正解 : スコッチ 誤誤 (2007) 通常問題  0100  | スコッチ | 
| 28 | abc the second (2004) 通常問題 #0019 | No. 28  サッカーの本場である静岡県静岡市に本拠地を置く唯一のJリーグのチームはどこでしょう? 正解 : 清水エスパルス abc the second (2004) 通常問題  0019  | 清水エスパルス | 
| 29 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0091 | No. 29  デュマの小説『モンテ・クリスト伯』で、無実の罪で監獄に送られ、脱獄後はモンテ・クリスト伯と名乗り復讐に燃える主人公の名前は何でしょう? 正解 : エドモン・ダンテス abc the ninth (2011) 通常問題  0091  | エドモン・ダンテス | 
| 30 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0091 | No. 30  昨年(2005)上方歌舞伎の大名跡(みょうせき)「坂田藤十郎」が231年ぶりに復活しましたが、現在の坂田藤十郎は何代目に当たるでしょう? 正解 : 四代目 abc the fourth (2006) 通常問題  0091  | 四代目 | 
| 31 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0256 | No. 31  ハンドボールで、守備側の反則によってシュートが妨害されたときなどに与えられるスローのことを、その距離から「何mスロー」というでしょう? 正解 : 7mスロー abc the 11th (2013) 通常問題  0256  | 7mスロー | 
| 32 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0732 | No. 32  オーストリアのザルツブルクが主な舞台となっている、『エーデルワイス』『ドレミの歌』などの曲が歌われたミュージカル映画は何でしょう? 正解 : 『サウンド・オブ・ミュージック』 abc the sixth (2008) 通常問題  0732  | 『サウンド・オブ・ミュージック』 | 
| 33 | abc the third (2005) 通常問題 #0945 | No. 33  書籍や雑誌で、消費税を含まない価格のことを何価格というでしょう? 正解 : 本体価格 abc the third (2005) 通常問題  0945  | 本体価格 | 
| 34 | abc the third (2005) 通常問題 #0269 | No. 34  俳句の季語を、5つの季節毎にまとめた本のことを特に何というでしょう? 正解 : 歳時記 abc the third (2005) 通常問題  0269  | 歳時記 | 
| 35 | abc the first (2003) 通常問題 #0176 | No. 35  実働1年間で5勝1敗9Sの成績を挙げた、南海から留学中の昭和39年、サンフランシスコ・ジャイアンツに昇格し、日本人初の大リーガーとなったのは誰でしょう? 正解 : 村上雅則 abc the first (2003) 通常問題  0176  | 村上雅則 | 
| 36 | abc the first (2003) 通常問題 #0141 | No. 36  屋号を萬屋(よろずや)という、映画『ピンポン』やドラマ『HR』などで人気の若手歌舞伎役者は誰でしょう? 正解 : (二世)中村獅童 abc the first (2003) 通常問題  0141  | (二世)中村獅童 | 
| 37 | EQIDEN2008 通常問題 #0458 | No. 37  オークションや法廷などで打ち鳴らされる木槌のことを、英語で何というでしょう? 正解 : ガベル(ギャベル) EQIDEN2008 通常問題  0458  | ガベル(ギャベル) | 
| 38 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0208 | No. 38  戦前には塩原や日光などにもあったが、現在は那須、葉山、須崎の三か所に設けられている、皇室の別邸のことを何というでしょう? 正解 : 御用邸 abc the 12th (2014) 通常問題  0208  | 御用邸 | 
| 39 | abc the second (2004) 敗者復活 #0012 | No. 39  1932年、イギリスの物理学者チャドウィックが、アルファ粒子をベリリウムにぶつけた時に発見した素粒子は何でしょう? 正解 : 中性子、ニュートロン abc the second (2004) 敗者復活  0012  | 中性子、ニュートロン | 
| 40 | abc the first (2003) 通常問題 #0637 | No. 40  英語で「It is no use crying over split milk.」といえば、日本ではどんなことわざを指すでしょう? 正解 : 覆水盆に返らず abc the first (2003) 通常問題  0637  | 覆水盆に返らず | 
| 41 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0502 | No. 41  「本能寺の変」で知られる京都の本能寺は何宗の寺院でしょう? 正解 : 法華宗(ほっけしゅう) abc the 12th (2014) 通常問題  0502  | 法華宗(ほっけしゅう) | 
| 42 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0040 | No. 42  グッチやミネトンカのものが有名な、元々は北米インディアンが履いていた、一枚革から作られた靴のことを何というでしょう? 正解 : モカシン abc the tenth (2012) 通常問題  0040  | モカシン | 
| 43 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0411 | No. 43  家庭用ゲーム機プレイステーション3にも採用されている、ソニーや松下電器など9社によって開発された次世代DVD規格は何でしょう? 正解 : ブルーレイディスク abc the fifth (2007) 通常問題  0411  | ブルーレイディスク | 
| 44 | 誤1 (2003) 通常問題 #0032 | No. 44  ドイツ、イタリア、リヒテンシュタイン、チェコ、ハンガリー、スロヴェニア、スイスと隣り合っている、ヨーロッパの国はどこでしょう? 正解 : オーストリア 誤1 (2003) 通常問題  0032  | オーストリア | 
| 45 | 誤4 (2006) 通常問題 #0344 | No. 45  俳優のバンデラス、作曲家のビバルディ、格闘家の猪木といえば共通してつく名前は何でしょう? 正解 : アントニオ 誤4 (2006) 通常問題  0344  | アントニオ | 
| 46 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0311 | No. 46  チャールズ・ダーウィンの祖父に当たるイギリスの陶芸家で、「ジャスパーウェア」などで有名な陶磁器メーカーに名を残すのは誰でしょう? 正解 : (ジョサイア・)ウェッジウッド abc the seventh (2009) 通常問題  0311  | (ジョサイア・)ウェッジウッド | 
| 47 | EQIDEN2014 通常問題 #0206 | No. 47  ワインの醸造所を「ワイナリー」といいますが、ビールの醸造所を何というでしょう? 正解 : ブリュワリー EQIDEN2014 通常問題  0206  | ブリュワリー | 
| 48 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0036 | No. 48  ジュール・ヴェルヌの小説『八十日間世界一周』で、世界各地を冒険する主人公の名前は何でしょう? 正解 : フィリアス・フォッグ[Phileas Fogg] abc the seventh (2009) 敗者復活  0036  | フィリアス・フォッグ[Phileas Fogg] | 
| 49 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0614 | No. 49  コーラとしてははじめての特定保健用食品に指定されヒット商品となっている、キリンの清涼飲料水は何でしょう? 正解 : メッツコーラ abc the 11th (2013) 通常問題  0614  | メッツコーラ | 
| 50 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0219 | No. 50  昨年は映画『山形スクリーム』の監督を務めた、木之内みどりを妻に持つ個性派俳優は誰でしょう? 正解 : 竹中直人 abc the eighth (2010) 通常問題  0219  | 竹中直人 | 
| 51 | abc the 12th (2014) 敗者復活 #0002 | No. 51  人間の身体に必要な「三大栄養素」と呼ばれる3つの栄養素とは、脂質、たんぱく質と何でしょう? 正解 : 炭水化物(たんすいかぶつ) abc the 12th (2014) 敗者復活  0002  | 炭水化物(たんすいかぶつ) | 
| 52 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0673 | No. 52  ルービックキューブの面に使われている6色とは、白、青、黄色、緑、赤と何でしょう? 正解 : オレンジ abc the ninth (2011) 通常問題  0673  | オレンジ | 
| 53 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0020 | No. 53  1905年に締結された日米協定にタフトともに名を残している、西園寺公望とともに「桂園時代」を築いた政治家はだれでしょう? 正解 : 桂太郎 abc the fourth (2006) 敗者復活  0020  | 桂太郎 | 
| 54 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0066 | No. 54  郵政民営化に伴い、郵政公社の郵便貯金業務を引き継ぐ形で2007年に設立された銀行は何でしょう? 正解 : ゆうちょ銀行 abc the 12th (2014) 通常問題  0066  | ゆうちょ銀行 | 
| 55 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0264 | No. 55  スポーツ観戦を指す「PV」とは「パブリック・ビューイング」の略ですが、楽曲のイメージ映像を指す「PV」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : プロモーション・ビデオ abc the ninth (2011) 通常問題  0264  | プロモーション・ビデオ | 
| 56 | 誤1 (2003) 通常問題 #0382 | No. 56  果実が栗に似ているところから名前がつけられたという、街路樹としてよく見られる木は何でしょう? 正解 : マロニエ 誤1 (2003) 通常問題  0382  | マロニエ | 
| 57 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0483 | No. 57  父に歌人の斉藤茂吉を持つ、『楡家(にれけ)の人びと』『どくとるマンボウ航海記』などの代表作がある小説家は誰でしょう? 正解 : 北杜夫(きた・もりお) abc the ninth (2011) 通常問題  0483  | 北杜夫(きた・もりお) | 
| 58 | abc the second (2004) 通常問題 #0506 | No. 58  各地を行脚(あんぎゃ)する修行僧が、経典や道具などを入れるために首から下げている袋のことを何というでしょう? 正解 : 頭陀袋(ずだぶくろ) abc the second (2004) 通常問題  0506  | 頭陀袋(ずだぶくろ) | 
| 59 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0415 | No. 59  1951年3月21日に公開された、日本初の国産カラー映画のタイトルは何でしょう? 正解 : 『カルメン故郷に帰る』【「カルメン故郷へ帰る」は×】 abc the eighth (2010) 通常問題  0415  | 『カルメン故郷に帰る』【「カルメン故郷へ帰る」は×】 | 
| 60 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0462 | No. 60  日本語の品詞の中で、体言の修飾だけをするものは何でしょう? 正解 : 連体詞 abc the sixth (2008) 通常問題  0462  | 連体詞 | 
| 61 | 誤2 (2004) 通常問題 #0031 | No. 61  球団創設以来初の大阪府出身の監督となった、現在の阪神タイガースの監督は誰でしょう? 正解 : 岡田彰布(おかだ・あきのぶ) 誤2 (2004) 通常問題  0031  | 岡田彰布(おかだ・あきのぶ) | 
| 62 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0764 | No. 62  ポルトガル語の「ボタン」を意味する言葉が名前の由来とされる、和服の足袋の合わせ目を留める金具を何というでしょう? 正解 : 鞐 abc the fifth (2007) 通常問題  0764  | 鞐 | 
| 63 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0359 | No. 63  観光素材の数、客車の数、九州の県の数から名づけられた、昨年(2013年)10月から運行されたJR九州の豪華列車は何でしょう? 正解 : ななつ星(in九州) abc the 12th (2014) 通常問題  0359  | ななつ星(in九州) | 
| 64 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0277 | No. 64  音楽の速度記号で、「だんだん遅く」するのはリタルダンドですが、「だんだん早く」するのは何でしょう? 正解 : アッチェレランド【「ストリンジェンド」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0277  | アッチェレランド【「ストリンジェンド」も○】 | 
| 65 | EQIDEN2014 通常問題 #0050 | No. 65  16進数では12、SI接頭辞では100分の1、元素記号では炭素をあらわすアルファベット1文字は何でしょう? 正解 : C EQIDEN2014 通常問題  0050  | C | 
| 66 | 誤2 (2004) 予備 #0084 | No. 66  青い野菜を色よく茹でたいときは塩を入れますが、レンコンやカリフラワーを白く茹でたい時はどんな調味料を入れると良いでしょう? 正解 : 酢 誤2 (2004) 予備  0084  | 酢 | 
| 67 | EQIDEN2008 通常問題 #0094 | No. 67  テレビドラマでは宮沢りえ、牧瀬里穂、深津絵里、そして夏目雅子が演じた、『西遊記』の登場人物といえば誰でしょう? 正解 : 三蔵法師 EQIDEN2008 通常問題  0094  | 三蔵法師 | 
| 68 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0534 | No. 68  「ボンジョルノ」「イタリアンフルーツ」「ベッキオホワイト」などの食器で知られる、イタリアの人気陶磁器ブランドは何でしょう? 正解 : リチャード・ジノリ(Richard Ginori) abc the 11th (2013) 通常問題  0534  | リチャード・ジノリ(Richard Ginori) | 
| 69 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0895 | No. 69  女性初の衆議院議長は土井たか子ですが、女性初の参議院議長は誰でしょう? 正解 : 扇千景(おおぎ・ちかげ) abc the fourth (2006) 通常問題  0895  | 扇千景(おおぎ・ちかげ) | 
| 70 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0470 | No. 70  ドイツ語で「皿」という意味がある、細菌の培養などに用いられる平らなガラス容器を何というでしょう? 正解 : シャーレ abc the seventh (2009) 通常問題  0470  | シャーレ | 
| 71 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0375 | No. 71  フィールドホッケーは1チーム11人で行われますが、アイスホッケーは1チーム何人で行われるでしょう? 正解 : 6人 abc the ninth (2011) 通常問題  0375  | 6人 | 
| 72 | abc the first (2003) 通常問題 #0971 | No. 72  物質を原子・分子のレベルで扱う技術のことを、10億分の1を表す接頭語を用いて何テクノロジーというでしょう? 正解 : ナノテクノロジー abc the first (2003) 通常問題  0971  | ナノテクノロジー | 
| 73 | 誤3 (2005) 予備 #0025 | No. 73  郡山(こおりやま)市は福島県にありますが、大和郡山(やまとこおりやま)市はどこの都道府県にあるでしょう? 正解 : 奈良県 誤3 (2005) 予備  0025  | 奈良県 | 
| 74 | EQIDEN2013 通常問題 #0250 | No. 74  山号を竺和山(じくわざん)という、四国八十八カ所の第一番札所である寺はどこでしょう? 正解 : 霊山寺(りょうぜんじ) EQIDEN2013 通常問題  0250  | 霊山寺(りょうぜんじ) | 
| 75 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0504 | No. 75  最近はバッグだけでなく、タイツや靴などが若い女性の間で人気を集めているヘビ柄を「ニシキヘビ」の英語名から何というでしょう? 正解 : パイソン abc the tenth (2012) 通常問題  0504  | パイソン | 
| 76 | EQIDEN2012 通常問題 #0021 | No. 76  エッフェル塔第2展望台にあるレストランの名前にもなっている、『月世界旅行』『海底二万マイル』『八十日間世界一周』などの作品で知られるフランスの SF作家は誰でしょう? 正解 : ジュール・ヴェルヌ EQIDEN2012 通常問題  0021  | ジュール・ヴェルヌ | 
| 77 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0228 | No. 77  バレエ音楽の『マ・メール・ロワ』『ダフニスとクロエ』、管弦楽曲の『ボレロ』で知られるフランスの作曲家は誰でしょう? 正解 : モーリス・ラヴェル abc the tenth (2012) 通常問題  0228  | モーリス・ラヴェル | 
| 78 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0077 | No. 78  日本の川の別名で、「板東太郎」は利根川、「筑紫次郎」は筑後川ですが、「四国三郎」は何という川のことでしょう? 正解 : 吉野川 abc the eighth (2010) 敗者復活  0077  | 吉野川 | 
| 79 | abc the third (2005) 敗者復活 #0026 | No. 79  名人を15期保持し、引退後は16世名人を襲名することになっている、現在の日本将棋連盟会長は誰でしょう? 正解 : 中原誠 (なかはら・まこと) abc the third (2005) 敗者復活  0026  | 中原誠 (なかはら・まこと) | 
| 80 | 誤3 (2005) 通常問題 #0082 | No. 80  ドイツ語で作品を発表したチェコの小説家で、『城』『審判』『変身』などで知られるのは誰でしょう? 正解 : フランツ・カフカ 誤3 (2005) 通常問題  0082  | フランツ・カフカ | 
| 81 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0705 | No. 81  20年以上に渡って書き続けられ、遂には遺作となった、映画化もされた檀一雄(だん・かずお)の私小説は何でしょう? 正解 : 『火宅の人』 abc the fifth (2007) 通常問題  0705  | 『火宅の人』 | 
| 82 | 誤3 (2005) 通常問題 #0216 | No. 82  横綱・朝青龍の土俵入りの型は、雲竜型、不知火型のどちらでしょう? 正解 : 雲竜型 誤3 (2005) 通常問題  0216  | 雲竜型 | 
| 83 | 誤1 (2003) 通常問題 #0183 | No. 83  自分の名前や屋号などが刷り込んである、神社やお寺の柱などに貼る札のことを何というでしょう? 正解 : 千社札 誤1 (2003) 通常問題  0183  | 千社札 | 
| 84 | EQIDEN2010 通常問題 #0243 | No. 84  将棋の七大タイトルのひとつと、『ドラゴンクエスト』の最終ボスに共通する言葉といえば何でしょう? 正解 : 竜王 EQIDEN2010 通常問題  0243  | 竜王 | 
| 85 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0529 | No. 85  作家としても2度の星雲賞を受賞している、ロックバンド・筋肉少女帯のメインボーカルは誰でしょう? 正解 : 大槻ケンヂ abc the seventh (2009) 通常問題  0529  | 大槻ケンヂ | 
| 86 | EQIDEN2009 通常問題 #0145 | No. 86  常温では二酸化炭素やナフタレンなどの物質で起こる、物体が固体と気体の間を直接状態変化することを何というでしょう? 正解 : 昇華 EQIDEN2009 通常問題  0145  | 昇華 | 
| 87 | EQIDEN2008 通常問題 #0180 | No. 87  ノーベル賞に名を残すアルフレッド・ノーベルは、どこの国の生まれでしょう? 正解 : スウェーデン EQIDEN2008 通常問題  0180  | スウェーデン | 
| 88 | abc the second (2004) 通常問題 #0275 | No. 88  青い梅を食べてはいけないといわれるのは、青い梅に含まれる「何化合物」のためでしょう? 正解 : シアン化合物(青酸化合物) abc the second (2004) 通常問題  0275  | シアン化合物(青酸化合物) | 
| 89 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0589 | No. 89  漫画『巨人の星』で、主人公の飛雄馬(ひゅうま)を陰から見守るお姉さんの名前は何でしょう? 正解 : 明子 abc the fourth (2006) 通常問題  0589  | 明子 | 
| 90 | 誤4 (2006) 通常問題 #0242 | No. 90  夏を代表する花であるヒマワリと、秋を代表する花であるコスモスは、ともに何科の植物でしょう? 正解 : キク科 誤4 (2006) 通常問題  0242  | キク科 | 
| 91 | EQIDEN2011 通常問題 #0022 | No. 91  病気が日々回復してゆく様子を、俗に「何を剥ぐよう」というでしょう? 正解 : 薄紙(うすがみ) EQIDEN2011 通常問題  0022  | 薄紙(うすがみ) | 
| 92 | abc the third (2005) 通常問題 #0664 | No. 92  日本のプロ野球で、カブレラ、ローズ、王貞治の3人が持っている、1シーズンの最多ホームラン記録は何本でしょう? 正解 : 55本 abc the third (2005) 通常問題  0664  | 55本 | 
| 93 | EQIDEN2010 通常問題 #0090 | No. 93  「ガンダム芸人」「家電芸人」「餃子の王将芸人」などのマニアックなテーマが人気の、雨上がり決死隊が司会を務めるテレビ朝日系列の人気トーク番組は何でしょう? 正解 : 『アメトーーク!』【『雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!』】 EQIDEN2010 通常問題  0090  | 『アメトーーク!』【『雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!』】 | 
| 94 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0292 | No. 94  いわゆる団塊の世代の人々が定年で一斉に引退し、社会への悪影響が懸念されている問題のことを、西暦「何年問題」というでしょう? 正解 : 2007年問題 誤誤 (2007) 通常問題  0292  | 2007年問題 | 
| 95 | abc the 11th (2013) 敗者復活 #0003 | No. 95  国連安全保障理事会の理事国は、常任、非常任合わせて全部で何ヶ国でしょう? 正解 : 15ヶ国※「15」が出れば○。 abc the 11th (2013) 敗者復活  0003  | 15ヶ国※「15」が出れば○。 | 
| 96 | EQIDEN2013 通常問題 #0318 | No. 96  19世紀に起こった内戦で、南北戦争が起こったのはアメリカですが、西南戦争が起こった国はどこでしょう? 正解 : 日本 EQIDEN2013 通常問題  0318  | 日本 | 
| 97 | abc the first (2003) 通常問題 #0700 | No. 97  かつての名前をフォールラミと呼んだ、世界の首都の中で唯一頭に「ン」がつく都市はどこでしょう? 正解 : ンジャメナ abc the first (2003) 通常問題  0700  | ンジャメナ | 
| 98 | abc the third (2005) 通常問題 #0365 | No. 98  憲法第68条第2項によって、内閣総理大臣が、国会や内閣の承認なしに国務大臣を辞めさせる権限を「何権」というでしょう? 正解 : 罷免権(ひめんけん) abc the third (2005) 通常問題  0365  | 罷免権(ひめんけん) | 
| 99 | EQIDEN2009 通常問題 #0248 | No. 99  俗に「砂漠の舟」とも呼ばれる、砂漠を渡るときによく使われる動物は何でしょう? 正解 : ラクダ[駱駝] EQIDEN2009 通常問題  0248  | ラクダ[駱駝] | 
| 100 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0074 | No. 100  ケッペンの気候区分における乾燥帯を大きく2つに分けると、砂漠気候と何でしょう? 正解 : ステップ気候 abc the ninth (2011) 敗者復活  0074  | ステップ気候 |