ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0753 | No. 1 晩年は長寿クイズ番組『アタック25』の司会者としても親しまれた、今年5月16日に胃がんで亡くなった俳優は誰でしょう? 正解 : 児玉清(こだま・きよし) abc the ninth (2011) 通常問題 0753 | 児玉清(こだま・きよし) |
2 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0087 | No. 2 フランス語で「かご」という意味の、ドレスなどのスカートの形を美しく見せるために着る下着は何でしょう? 正解 : パニエ abc the tenth (2012) 通常問題 0087 | パニエ |
3 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0557 | No. 3 武士の礼服である「裃(かみしも)」という漢字の部首を、革偏に変えると何という漢字になるでしょう? 正解 : 鞐(こはぜ) abc the eighth (2010) 通常問題 0557 | 鞐(こはぜ) |
4 | abc the second (2004) 通常問題 #0843 | No. 4 囲碁と将棋の7大タイトル戦に共通する名称といえば、名人戦、王座戦と、あとひとつ何でしょう? 正解 : 棋聖戦 abc the second (2004) 通常問題 0843 | 棋聖戦 |
5 | 誤1 (2003) 通常問題 #0020 | No. 5 そのオスは俗に「鼻曲がり」とも呼ばれる、石狩鍋には欠かせない魚といえば何でしょう? 正解 : 鮭 誤1 (2003) 通常問題 0020 | 鮭 |
6 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0111 | No. 6 コカ・コーラを発明したジョン・ペンバートンと、ペプシコーラを発明したケイレブ・ブラッドハムは、ともにどんな職業についていた人でしょう? 正解 : 薬剤師 abc the 12th (2014) 通常問題 0111 | 薬剤師 |
7 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0313 | No. 7 清水きよし(しみず・きよし)、ヨネヤマ・ママコ、中村有志(なかむら・ゆうじ)といえば、どんな劇の役者として知られる人でしょう? 正解 : パントマイム abc the seventh (2009) 通常問題 0313 | パントマイム |
8 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0552 | No. 8 デジタル放送のテレビなどで利用できる電子番組ガイドのことを、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : EPG abc the ninth (2011) 通常問題 0552 | EPG |
9 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0712 | No. 9 明治初期に神仏分離令の発布をきっかけに起こった、寺院や仏像を破壊するなどの仏教排斥運動のことを何というでしょう? 正解 : 廃仏毀釈(はいぶつきしゃく) abc the tenth (2012) 通常問題 0712 | 廃仏毀釈(はいぶつきしゃく) |
10 | EQIDEN2010 通常問題 #0251 | No. 10 日光東照宮にある左甚五郎の『眠り猫』は、何の花の中で寝ているでしょう? 正解 : 牡丹 EQIDEN2010 通常問題 0251 | 牡丹 |
11 | 誤2 (2004) 通常問題 #0002 | No. 11 メチレン、セルリアン、プルシアン、ターコイズ、コバルト、スカイ、ネイビーといえば、どんな色の種類を表す言葉でしょう? 正解 : ブルー(青) 誤2 (2004) 通常問題 0002 | ブルー(青) |
12 | abc the third (2005) 通常問題 #0269 | No. 12 俳句の季語を、5つの季節毎にまとめた本のことを特に何というでしょう? 正解 : 歳時記 abc the third (2005) 通常問題 0269 | 歳時記 |
13 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0408 | No. 13 イギリスの童謡集『マザーグース』や童話『鏡の国のアリス』に登場する、大きな卵型をしたキャラクターの名前は何でしょう? 正解 : ハンプティ・ダンプティ abc the ninth (2011) 通常問題 0408 | ハンプティ・ダンプティ |
14 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0296 | No. 14 ラテン語で「あらゆる場所にある」という意味がある、社会活動のあらゆる局面でコンピューターによる支援を受けられるような環境を指す概念は何でしょう? 正解 : ユビキタス abc the eighth (2010) 通常問題 0296 | ユビキタス |
15 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0524 | No. 15 収録作品の一つである「めでたさも中(ちう)くらゐなり」で始まる俳句の下の句からタイトルがつけられた、小林一茶の俳句集は何でしょう? 正解 : 『おらが春』 abc the fifth (2007) 通常問題 0524 | 『おらが春』 |
16 | abc the first (2003) 通常問題 #0495 | No. 16 「今日、ママンが死んだ」という有名な一文で始まる、アルベート・カミュの小説のタイトルは何でしょう? 正解 : 異邦人 abc the first (2003) 通常問題 0495 | 異邦人 |
17 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0067 | No. 17 実際には年4回あるが、中でも2月3日、立春の前日のものが特に有名な、季節の分かれ目を表す言葉は何でしょう? 正解 : 節分 abc the fifth (2007) 通常問題 0067 | 節分 |
18 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0011 | No. 18 フランス革命の後に徴税請負人であったため処刑された、質量保存の法則を発見した科学者は誰でしょう? 正解 : (アントワーヌ・)ラボアジエ[Antoine-Laurent de Lavoisier] abc the seventh (2009) 通常問題 0011 | (アントワーヌ・)ラボアジエ[Antoine-Laurent de Lavoisier] |
19 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0784 | No. 19 1828年にパリで創業された、「夜間飛行」「ミツコ」などの商品で知られる香水ブランドは何でしょう? 正解 : ゲラン[Guerlain] abc the eighth (2010) 通常問題 0784 | ゲラン[Guerlain] |
20 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0469 | No. 20 態度や性質が急に変わることを、季節によって身体の模様が変わる動物に例えて何というでしょう? 正解 : 豹変 abc the sixth (2008) 通常問題 0469 | 豹変 |
21 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0576 | No. 21 日本式の家屋で、雨だれを受けるため軒下(のきした)に敷いてある石畳(いしだたみ)のことを何というでしょう? 正解 : 砌 abc the fifth (2007) 通常問題 0576 | 砌 |
22 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0694 | No. 22 海外におけるチップにあたる、旅館の仲居さんなどにお礼として渡す少額のお金のことを何というでしょう? 正解 : 心づけ abc the 12th (2014) 通常問題 0694 | 心づけ |
23 | EQIDEN2009 通常問題 #0242 | No. 23 英語では「馬の靴」を意味する「ホースシュー」という、馬の蹄を保護する金具のことを何というでしょう? 正解 : 蹄鉄[ていてつ] EQIDEN2009 通常問題 0242 | 蹄鉄[ていてつ] |
24 | 誤2 (2004) 予備 #0088 | No. 24 第1次世界大戦の終了後に国際連盟の設立を提唱し、後にノーベル平和賞を授賞した、アメリカ合衆国の第28代大統領は誰でしょう? 正解 : トーマス・ウッドロー・ウィルソン 誤2 (2004) 予備 0088 | トーマス・ウッドロー・ウィルソン |
25 | EQIDEN2008 通常問題 #0097 | No. 25 姿勢が悪く丸まった背中のことを、ある動物に例えて何というでしょう? 正解 : 猫背 EQIDEN2008 通常問題 0097 | 猫背 |
26 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0093 | No. 26 世界の官邸の通称で、「ホワイトハウス」といえばアメリカですが、「ピンクハウス」といえばどこの国のものでしょう? 正解 : アルゼンチン abc the ninth (2011) 敗者復活 0093 | アルゼンチン |
27 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0094 | No. 27 兵庫県にある市で、名前にひらがなが使われているのは、南あわじ市とどこでしょう? 正解 : たつの市 abc the 11th (2013) 通常問題 0094 | たつの市 |
28 | EQIDEN2008 通常問題 #0176 | No. 28 日本国憲法では国務大臣であるための条件と定められている、「軍人」の反対の意味を持つ言葉は何でしょう? 正解 : 文民 EQIDEN2008 通常問題 0176 | 文民 |
29 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0510 | No. 29 イタリア語で「まじめな」という意味がある、ザ・ダイソーに次ぎ業界第2位の売上高を誇る100円ショップチェーンは何でしょう? 正解 : セリア abc the 12th (2014) 通常問題 0510 | セリア |
30 | abc the third (2005) 通常問題 #0719 | No. 30 日本の都道府県で、市の数が最も多いのは埼玉県ですが、最も少ないのは何県でしょう? 正解 : 鳥取県 abc the third (2005) 通常問題 0719 | 鳥取県 |
31 | 誤2 (2004) 通常問題 #0159 | No. 31 ポルトガル語で「新しい傾向」という意味がある、ジャズとサンバが結びついた音楽を何というでしょう? 正解 : ボサノバ 誤2 (2004) 通常問題 0159 | ボサノバ |
32 | 誤3 (2005) 通常問題 #0239 | No. 32 勝敗の結果が示されることを、相撲で行司が取組に使う物から、「何が上がる」というでしょう? 正解 : 軍配 誤3 (2005) 通常問題 0239 | 軍配 |
33 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0620 | No. 33 作家の武者小路実篤が、人道主義を実践するため宮崎県に建設した生活共同体を何というでしょう? 正解 : 新しき村 abc the sixth (2008) 通常問題 0620 | 新しき村 |
34 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0761 | No. 34 今年4年ぶりに活動を再開することが発表された、『SAY YES』『YAH YAH YAH』などで知られる男性デュオは何でしょう? 正解 : CHAGE and ASKA abc the 11th (2013) 通常問題 0761 | CHAGE and ASKA |
35 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0133 | No. 35 アイスホッケーの試合で打ち合う、硬いゴム製の円盤を何というでしょう? 正解 : パック【「ディスク」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0133 | パック【「ディスク」も○】 |
36 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0243 | No. 36 サロマ湖や浜名湖に代表される、海水と淡水とが混じり合った塩分濃度の低い湖を何というでしょう? 正解 : 汽水湖(brackish lake) abc the sixth (2008) 通常問題 0243 | 汽水湖(brackish lake) |
37 | 誤4 (2006) 通常問題 #0138 | No. 37 『イリアス』『オデュッセイア』の二つの叙事詩の作者とされる、古代ギリシアの詩人は誰でしょう? 正解 : ホメロス 誤4 (2006) 通常問題 0138 | ホメロス |
38 | EQIDEN2012 通常問題 #0236 | No. 38 「ハァ~、踊り踊るなら」の歌いだしも有名な、東京ヤクルトスワローズの応援歌としても知られる盆踊り歌は何でしょう? 正解 : 『東京音頭』 EQIDEN2012 通常問題 0236 | 『東京音頭』 |
39 | EQIDEN2012 通常問題 #0341 | No. 39 日本三大瀑布(ばくふ)に数えられる3つの滝は、茨城県にある袋田(ふくろだ)の滝、栃木県にある華厳(けごん)の滝と、和歌山県にある何の滝でしょう? 正解 : 那智(なち)の滝 EQIDEN2012 通常問題 0341 | 那智(なち)の滝 |
40 | abc the third (2005) 通常問題 #0506 | No. 40 新潟県の民謡で、「出雲崎(いずもざき)」「長岡」「柏崎」「佐渡」の下に共通して付く言葉は何でしょう? 正解 : おけさ abc the third (2005) 通常問題 0506 | おけさ |
41 | 誤1 (2003) 通常問題 #0100 | No. 41 「三つ子の魂百まで」と同じ意味のことわざで、「雀百まで・・・」何を忘れずというでしょう? 正解 : 踊り 誤1 (2003) 通常問題 0100 | 踊り |
42 | EQIDEN2013 通常問題 #0374 | No. 42 ロゴマークには槍を高くかざした原始人が描かれている、角川書店の編集者だった見城徹(けんじょう・とおる)らが設立した出版社は何でしょう? 正解 : 幻冬舎(げんとうしゃ) EQIDEN2013 通常問題 0374 | 幻冬舎(げんとうしゃ) |
43 | EQIDEN2011 通常問題 #0330 | No. 43 「1番」と呼ばれることもある、バスケットボールでチームの司令塔的な存在となるポジションはどこでしょう? 正解 : ポイントガード EQIDEN2011 通常問題 0330 | ポイントガード |
44 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0772 | No. 44 日本でも昭和23年から4年間だけ実施された、夏の間日照時間を有効に使うために時計を進める制度を何というでしょう? 正解 : サマータイム abc the fifth (2007) 通常問題 0772 | サマータイム |
45 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0189 | No. 45 今年1月、サントリーサンゴリアスを下し、チーム初のラグビートップリーグ優勝を果たしたのはどこでしょう? 正解 : 三洋電機ワイルドナイツ abc the ninth (2011) 通常問題 0189 | 三洋電機ワイルドナイツ |
46 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0797 | No. 46 オリーブオイルの中でも、特に風味がよく酸化の度合いの低い最高級のものを何というでしょう? 正解 : エクストラバージン(オイル) abc the seventh (2009) 通常問題 0797 | エクストラバージン(オイル) |
47 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0414 | No. 47 「今日も誰かの1/366日」がキャッチコピーである、デアゴスティーニ社が 2009年に発刊した書籍のタイトルは何でしょう? 正解 : 『My Birthday Book』 abc the tenth (2012) 通常問題 0414 | 『My Birthday Book』 |
48 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0002 | No. 48 「クロッカスを恐れるもの」という意味がある、口を閉じたときにも牙が見え、凶暴なものが多いワニの種類は何でしょう? 正解 : クロコダイル abc the fifth (2007) 通常問題 0002 | クロコダイル |
49 | abc the second (2004) 通常問題 #0506 | No. 49 各地を行脚(あんぎゃ)する修行僧が、経典や道具などを入れるために首から下げている袋のことを何というでしょう? 正解 : 頭陀袋(ずだぶくろ) abc the second (2004) 通常問題 0506 | 頭陀袋(ずだぶくろ) |
50 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0123 | No. 50 主に弦楽器の演奏によく使われる、音符の代わりにフレットポジションが書かれた譜面を特に何というでしょう? 正解 : タブ譜 abc the fourth (2006) 通常問題 0123 | タブ譜 |
51 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0754 | No. 51 現在は上方落語協会の会長を務めている、人気番組『新婚さんいらっしゃい!』の司会としてもおなじみの落語家は誰でしょう? 正解 : 桂三枝(かつら・さんし)【河村静也】 abc the eighth (2010) 通常問題 0754 | 桂三枝(かつら・さんし)【河村静也】 |
52 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0128 | No. 52 20世紀初頭、パリを中心として文化・芸術が花開いた頃を、「よき時代」という意味で何というでしょう? 正解 : ベルエポック 誤誤 (2007) 通常問題 0128 | ベルエポック |
53 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0260 | No. 53 サンスクリット語で「霊魂の山」という意味の名前を持つ、日本人が初めて登頂に成功した8000メートル級の山は何でしょう? 正解 : マナスル 誤誤 (2007) 通常問題 0260 | マナスル |
54 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0691 | No. 54 ことわざで「子を持って知る」といわれるものは何でしょう? 正解 : 親の恩 abc the 11th (2013) 通常問題 0691 | 親の恩 |
55 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0273 | No. 55 原油や物資の運搬に使われるため、有事問題の際にはその防衛が議論となる、国が重要と定める海上交通路のことを英語で何というでしょう? 正解 : シーレーン abc the fourth (2006) 通常問題 0273 | シーレーン |
56 | 誤1 (2003) 通常問題 #0538 | No. 56 日本はこれができていません。生活に必要なものをすべて自分で作ってまかなうことを漢字4文字で何というでしょう? 正解 : 自給自足 誤1 (2003) 通常問題 0538 | 自給自足 |
57 | 誤2 (2004) 通常問題 #0284 | No. 57 「鬼の洗濯板」と呼ばれるギザギザになった平らな岩に取り囲まれている、宮崎市にある島は何でしょう? 正解 : 青島 誤2 (2004) 通常問題 0284 | 青島 |
58 | abc the first (2003) 通常問題 #0757 | No. 58 常温で液体の元素は、水銀と何でしょう? 正解 : 臭素 abc the first (2003) 通常問題 0757 | 臭素 |
59 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0552 | No. 59 15カ国共同プロジェクトとして開発が進む「国際宇宙ステーション」を、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : ISS abc the tenth (2012) 通常問題 0552 | ISS |
60 | 誤3 (2005) 通常問題 #0108 | No. 60 夜空にはたくさんの星が輝いていますが、その中で一等星はいくつあるでしょう? 正解 : 21 誤3 (2005) 通常問題 0108 | 21 |
61 | abc the second (2004) 通常問題 #0566 | No. 61 2種以上の液体の混合物を、沸点の差を利用して蒸留により分離する方法を何というでしょう? 正解 : 分留 abc the second (2004) 通常問題 0566 | 分留 |
62 | abc the first (2003) 通常問題 #0301 | No. 62 ウサマ・ビンラディン氏の肉声録音テープを独占放送するなど、数多くのスクープで知られる、カタールのアラビア語衛星テレビ局といえば何でしょう? 正解 : アル・ジャジーラ abc the first (2003) 通常問題 0301 | アル・ジャジーラ |
63 | abc the first (2003) 通常問題 #0554 | No. 63 人と人との仲が悪いことを、車へんの漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 軋轢(あつれき) abc the first (2003) 通常問題 0554 | 軋轢(あつれき) |
64 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0786 | No. 64 天皇の妻を皇后、先代天皇の妻を皇太后といいますが、先々代の天皇の妻を特に何というでしょう? 正解 : 太皇太后(たいこうたいごう) abc the fourth (2006) 通常問題 0786 | 太皇太后(たいこうたいごう) |
65 | 誤4 (2006) 通常問題 #0252 | No. 65 クロスカントリースキーと射撃とを組み合わせた、オリンピックの種目にもなっている競技は何でしょう? 正解 : バイアスロン 誤4 (2006) 通常問題 0252 | バイアスロン |
66 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0372 | No. 66 アオエンドウを砂糖で甘く煮詰めたものを、ある鳥の名前を使って「何豆」というでしょう? 正解 : うぐいす豆 誤誤 (2007) 通常問題 0372 | うぐいす豆 |
67 | abc the third (2005) 敗者復活 #0040 | No. 67 フランスの思想家・モンテスキューが、三権分立などを唱えた著書の題名は何でしょう? 正解 : 『法の精神』 abc the third (2005) 敗者復活 0040 | 『法の精神』 |
68 | abc the second (2004) 通常問題 #0888 | No. 68 宇宙から飛来し、地球に落下してくる物質を何というでしょう? 正解 : 隕石 abc the second (2004) 通常問題 0888 | 隕石 |
69 | abc the third (2005) 通常問題 #0408 | No. 69 元々は演目を二つ用意して交互に上演する歌舞伎用語で、物事の順序を入れ替えることを指す言葉といえば何でしょう? 正解 : てれこ abc the third (2005) 通常問題 0408 | てれこ |
70 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0193 | No. 70 5000人以上の外国人タレントと契約を結んでおり、テレビ番組の再現ドラマなどに出演者を供給している日本の芸能事務所は何でしょう? 正解 : 稲川素子(いながわもとこ)事務所 abc the tenth (2012) 通常問題 0193 | 稲川素子(いながわもとこ)事務所 |
71 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0879 | No. 71 江戸時代の「午後2時から4時まで」を指す言葉に由来する、午後の間食を表す言葉は何でしょう? 正解 : おやつ abc the seventh (2009) 通常問題 0879 | おやつ |
72 | EQIDEN2010 通常問題 #0118 | No. 72 英語では「Japan self defense forces」という、日本の組織は何でしょう? 正解 : 自衛隊 EQIDEN2010 通常問題 0118 | 自衛隊 |
73 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0041 | No. 73 「澄んだ瞳と白い歯」という意味がある、美人を形容する四字熟語は何でしょう? 正解 : 明眸皓歯(めいぼうこうし) abc the ninth (2011) 通常問題 0041 | 明眸皓歯(めいぼうこうし) |
74 | abc the first (2003) 通常問題 #0100 | No. 74 主婦たちが家事の合間に集まってするおしゃべりを、昔、おしゃべりをしていた場所から何会議というでしょう? 正解 : 井戸端会議 abc the first (2003) 通常問題 0100 | 井戸端会議 |
75 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0569 | No. 75 シェイクスピアの四大悲劇の主人公の中で、自分の娘に騙され、国を追い出されたのは誰でしょう? 正解 : リア王 abc the seventh (2009) 通常問題 0569 | リア王 |
76 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0481 | No. 76 テレビで映像を出力するコンポジット端子の色は、赤、白、黄色のうちどれでしょう? 正解 : 黄色 abc the fourth (2006) 通常問題 0481 | 黄色 |
77 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0562 | No. 77 『ヘイ・ジョー』や『パープル・ヘイズ』などの代表曲があるアメリカのロックギタリストで、「ジミヘン」の愛称で知られるのは誰でしょう? 正解 : ジミ・ヘンドリックス(Jimi Hendrix) abc the 11th (2013) 通常問題 0562 | ジミ・ヘンドリックス(Jimi Hendrix) |
78 | EQIDEN2012 通常問題 #0027 | No. 78 アメリカの軍用飛行機で、「戦闘機」を意味するFはファイターの略ですが、「爆撃機」を意味するBは何という単語の頭文字でしょう? 正解 : ボマー EQIDEN2012 通常問題 0027 | ボマー |
79 | abc the second (2004) 通常問題 #0211 | No. 79 サンスクリット語の最初と最後の文字を使った言葉で、お互いの気持ちや調子がぴったり合うことを何の呼吸というでしょう? 正解 : 阿吽(あうん)の呼吸 abc the second (2004) 通常問題 0211 | 阿吽(あうん)の呼吸 |
80 | EQIDEN2014 通常問題 #0135 | No. 80 良いことには邪魔が入りやすく長続きしないという意味のことわざを、「月に叢雲(むらくも)、花に何」というでしょう? 正解 : 風 EQIDEN2014 通常問題 0135 | 風 |
81 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0045 | No. 81 懐石料理の中盤に出される、口直しの為のお吸物のことを何というでしょう? 正解 : 箸洗(はしあらい) abc the sixth (2008) 敗者復活 0045 | 箸洗(はしあらい) |
82 | EQIDEN2008 通常問題 #0344 | No. 82 気象観測において、降水量はmm(ミリメートル)単位ですが、積雪量はどんな単位で発表されるでしょう? 正解 : cm(センチメートル) EQIDEN2008 通常問題 0344 | cm(センチメートル) |
83 | abc the first (2003) 通常問題 #0879 | No. 83 夏場には掛け布団のかわりによく用いられる、タオル地で出来た大き目の毛布のことを、「タオル」と「ブランケット」の合成語で何というでしょう? 正解 : タオルケット abc the first (2003) 通常問題 0879 | タオルケット |
84 | abc the second (2004) 通常問題 #0188 | No. 84 現在の国連事務総長はアナン、その前はガリですが、その前は誰だったでしょう? 正解 : デクエヤル abc the second (2004) 通常問題 0188 | デクエヤル |
85 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0719 | No. 85 写真撮影で、被写体側からカメラ側に向かう光を「逆光」というのに対し、カメラ側から被写体側へ向かう光を何というでしょう? 正解 : 順光 abc the fourth (2006) 通常問題 0719 | 順光 |
86 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0407 | No. 86 1861年に日本で初めてのボウリング場「インターナショナル・ボウリング・サロン」がオープンしたのは現在の何市でしょう? 正解 : 長崎市 abc the 11th (2013) 通常問題 0407 | 長崎市 |
87 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0376 | No. 87 提灯やアコーディオンなどに見られる、伸びたり縮んだりする構造を、「蛇」という字を使って何というでしょう? 正解 : 蛇腹 abc the fifth (2007) 通常問題 0376 | 蛇腹 |
88 | 誤3 (2005) 通常問題 #0381 | No. 88 トルコ北西部にある、マルマラ海と黒海を結ぶ海峡の名前は何でしょう? 正解 : ボスポラス海峡 誤3 (2005) 通常問題 0381 | ボスポラス海峡 |
89 | EQIDEN2009 通常問題 #0126 | No. 89 ロダンの『考える人』があごに置いている手、上野の西郷隆盛像が犬を連れている手、奈良・東大寺の大仏が上げている手は、いずれも右手・左手のどちらでしょう? 正解 : 右手 EQIDEN2009 通常問題 0126 | 右手 |
90 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0223 | No. 90 一般的なアナログの水銀体温計で、赤い数字で示されているのは摂氏何度でしょう? 正解 : 37度 abc the seventh (2009) 通常問題 0223 | 37度 |
91 | EQIDEN2011 通常問題 #0157 | No. 91 9連覇を記録していた江頭2:50を押さえ、「日経エンタテイメント!」の人気調査で「嫌いな芸人」部門1位を獲得した人気タレントは誰でしょう? 正解 : 島田紳助(しまだ・しんすけ) EQIDEN2011 通常問題 0157 | 島田紳助(しまだ・しんすけ) |
92 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0248 | No. 92 オーストラリアのタスマニア島に名を残すアベル・タスマンはどこの国の探検家でしょう? 正解 : オランダ abc the 12th (2014) 通常問題 0248 | オランダ |
93 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0337 | No. 93 立てこもりやハイジャック事件に駆けつけて対処する、日本の警察の特殊急襲部隊を、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : SAT(サット) abc the 12th (2014) 通常問題 0337 | SAT(サット) |
94 | EQIDEN2013 通常問題 #0191 | No. 94 英語では「アクアリージア(aqua regia)」という、濃塩酸と濃硝酸を3対1の割合で混ぜて作られる液体を何というでしょう? 正解 : 王水 EQIDEN2013 通常問題 0191 | 王水 |
95 | abc the third (2005) 通常問題 #0870 | No. 95 たけのこの先にある柔らかい皮のことを何皮というでしょう? 正解 : 姫皮 abc the third (2005) 通常問題 0870 | 姫皮 |
96 | 誤1 (2003) 通常問題 #0393 | No. 96 ゴルフやテニスでは観客のことを指し、美術では作品を展示する画廊を意味する言葉は何でしょう? 正解 : ギャラリー 誤1 (2003) 通常問題 0393 | ギャラリー |
97 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0060 | No. 97 アフリカ大陸北部に横たわる、世界最大の砂漠は何でしょう? 正解 : サハラ砂漠 abc the fourth (2006) 敗者復活 0060 | サハラ砂漠 |
98 | EQIDEN2014 通常問題 #0236 | No. 98 昨年(2013年)8月から運用を開始した、「重大な災害の起こるおそれが著しく大きい際」に気象庁が出す警告は何でしょう? 正解 : 特別警報 EQIDEN2014 通常問題 0236 | 特別警報 |
99 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0180 | No. 99 音符に点をつけて表される、1音ずつ歯切れよく演奏することを意味する音楽用語は何でしょう? 正解 : スタッカート abc the eighth (2010) 通常問題 0180 | スタッカート |
100 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0074 | No. 100 ハワイ諸島に属する島のうち、最も面積が大きいのは何でしょう? 正解 : ハワイ島[The Island of Hawai`i] abc the eighth (2010) 通常問題 0074 | ハワイ島[The Island of Hawai`i] |