ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the fifth (2007)

通常問題 #0759
No. 1

能楽の『唐船(とうせん)』が出典である、何かしようと思ったらすぐに着手するべきであるという意味のことわざは何でしょう?
正解 : 思い立ったが吉日
abc the fifth (2007) 通常問題 0759
思い立ったが吉日
2

EQIDEN2013

通常問題 #0074
No. 2

サッカーで、「3-5-2のフォーメーション」と言った場合、フォワードの人数は何人でしょう?
正解 : 2人
EQIDEN2013 通常問題 0074
2人
3

EQIDEN2013

通常問題 #0341
No. 3

「この番組は、視聴者から寄せられた依頼にもとづいて、探偵局長が優秀なる探偵たちを野にはなち……」で始まるオープニングでおなじみの、朝日放送の人気テレビ番組といえば何でしょう?
正解 : 「探偵!ナイトスクープ」
EQIDEN2013 通常問題 0341
「探偵!ナイトスクープ」
4

abc the first (2003)

通常問題 #0565
No. 4

弓道の的の真ん中にある黒い点のことで、相手の考えていることをズバリと当てることをいうのは何でしょう?
正解 : 図星
abc the first (2003) 通常問題 0565
図星
5

abc the 11th (2013)

通常問題 #0752
No. 5

ペルセウス座のアルゴル、くじら座のミラなどのように、光の強さが時間によって変わる恒星のことを何というでしょう?
正解 : 変光星
abc the 11th (2013) 通常問題 0752
変光星
6

abc the second (2004)

通常問題 #0208
No. 6

ほとりにはかつてここに身を投げた采女 (うねめ)という女官をまつった神社がある、興福寺の南にある池といえば何でしょう?
正解 : 猿沢池(さるさわのいけ)
abc the second (2004) 通常問題 0208
猿沢池(さるさわのいけ)
7

EQIDEN2008

通常問題 #0374
No. 7

アンパンやジャムパンを考案したとされる、日本の老舗パンメーカーはどこでしょう?
正解 : 木村屋
EQIDEN2008 通常問題 0374
木村屋
8

abc the first (2003)

通常問題 #0425
No. 8

日本語では「画素」といい、「picture element」から来ている、ディスプレイ上の画像を構成する最小の点のことを何というでしょう?
正解 : PIXEL(ピクセル)
abc the first (2003) 通常問題 0425
PIXEL(ピクセル)
9

abc the third (2005)

通常問題 #0491
No. 9

腕時計の針を動かすためについている、横にあるつまみといえば何でしょう?
正解 : 竜頭(りゅうず)
abc the third (2005) 通常問題 0491
竜頭(りゅうず)
10

abc the sixth (2008)

通常問題 #0763
No. 10

経済産業省が提唱する、ごみを増やさない為の「3R」とは、Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)と何でしょう?
正解 : Recycle(リサイクル)
abc the sixth (2008) 通常問題 0763
Recycle(リサイクル)
11

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0081
No. 11

「JBLスーパーリーグ」「bjリーグ」といえば、共にどんなスポーツのリーグでしょう?
正解 : バスケットボール
abc the sixth (2008) 敗者復活 0081
バスケットボール
12

誤2 (2004)

予備 #0089
No. 12

イタリア製の西部劇のことを、日本では「マカロニ・ウェスタン」といいますが、アメリカでは一般に何というでしょう?
正解 : スパゲティ・ウェスタン
誤2 (2004) 予備 0089
スパゲティ・ウェスタン
13

誤2 (2004)

通常問題 #0239
No. 13

常に直球勝負の姿勢とその剛速球から「炎のストッパー」の異名を取った、平成5年に脳腫瘍のため亡くなった元広島カープの投手は誰でしょう?
正解 : 津田恒美(恒実)
誤2 (2004) 通常問題 0239
津田恒美(恒実)
14

abc the tenth (2012)

通常問題 #0640
No. 14

元ゴルフ女王アニカ・ソレンスタムのフロリダ州の家を購入して住んでいる、現在世界ランク1位の台湾出身の女子プロゴルファーは誰でしょう?
正解 : 曽雅妮(ツェン・ヤニ)【欧米式表記「ヤニ・ツェン」も○】
abc the tenth (2012) 通常問題 0640
曽雅妮(ツェン・ヤニ)【欧米式表記「ヤニ・ツェン」も○】
15

abc the second (2004)

通常問題 #0580
No. 15

アメリカ合衆国で、大統領、副大統領ともいなくなった場合に職務を代行するのはどんな役職でしょう?
正解 : 下院議長
abc the second (2004) 通常問題 0580
下院議長
16

abc the first (2003)

通常問題 #0129
No. 16

会社の形態を大きく4つに分けると、「株式会社」「有限会社」「合資会社」と何でしょう?
正解 : 合名会社
abc the first (2003) 通常問題 0129
合名会社
17

abc the fifth (2007)

通常問題 #0238
No. 17

今年のグラミー賞で、最優秀レコード賞など5部門のタイトルを獲得した、女性カントリートリオは何でしょう?
正解 : ディクシー・チックス
abc the fifth (2007) 通常問題 0238
ディクシー・チックス
18

誤誤 (2007)

通常問題 #0316
No. 18

「動揺病」や「加速度病」とも呼ばれる、不快な身体の症状を一般に何というでしょう?
正解 : 乗り物酔い
誤誤 (2007) 通常問題 0316
乗り物酔い
19

abc the tenth (2012)

通常問題 #0562
No. 19

野球で素振りの練習に使われる、通常よりも重いバットのことを何というでしょう?
正解 : マスコットバット
abc the tenth (2012) 通常問題 0562
マスコットバット
20

誤2 (2004)

予備 #0005
No. 20

ハンガリー国民の大部分を占めている民族といえば何人でしょう?
正解 : マジャール人
誤2 (2004) 予備 0005
マジャール人
21

abc the fifth (2007)

通常問題 #0578
No. 21

「オランダキジカクシ」という別名がある、グリーンやホワイトなどの種類がある野菜は何でしょう?
正解 : アスパラガス
abc the fifth (2007) 通常問題 0578
アスパラガス
22

abc the third (2005)

通常問題 #0998
No. 22

もともとは剣道で頭上に刀を振りかざした時の構えのことで、転じて威圧的な態度にも例えられる言葉は何でしょう?
正解 : 大上段
abc the third (2005) 通常問題 0998
大上段
23

EQIDEN2014

通常問題 #0057
No. 23

世界で初めてヨーグルトの工業化に成功したアイザック・カラソーの息子・ダニエルにちなんで名付けられた、ヨーグルトのブランドは何でしょう?
正解 : ダノン
EQIDEN2014 通常問題 0057
ダノン
24

abc the eighth (2010)

通常問題 #0258
No. 24

ゴルフで活躍する「勇太」と、バドミントンで活躍する「信太郎」に共通する苗字は何でしょう?
正解 : 池田
abc the eighth (2010) 通常問題 0258
池田
25

EQIDEN2010

通常問題 #0076
No. 25

1927年に公開されたウィリアム・ウェルマン監督の戦争映画で、第1回アカデミー作品賞を受賞したのは何でしょう?
正解 : 『つばさ』
EQIDEN2010 通常問題 0076
『つばさ』
26

誤3 (2005)

通常問題 #0116
No. 26

打たれたり、潰れたり、張り裂けそうになったりする体の部分はどこでしょう?
正解 : 胸
誤3 (2005) 通常問題 0116
27

abc the third (2005)

通常問題 #0170
No. 27

ハワイ料理の「ロコモコ」にも使われる、肉を焼いたときに出る肉汁を煮詰めて作ったソースは何ソースでしょう?
正解 : グレービーソース
abc the third (2005) 通常問題 0170
グレービーソース
28

誤1 (2003)

通常問題 #0030
No. 28

胃の入り口は噴門(ふんもん)ですが、胃の出口は何というでしょう?
正解 : 幽門(ゆうもん)
誤1 (2003) 通常問題 0030
幽門(ゆうもん)
29

EQIDEN2010

通常問題 #0361
No. 29

女性社員が結婚を理由に退職することを、ある漢字1文字を使って「何退社」と言うでしょう?
正解 : 寿退社【「寿」が出れば○】
EQIDEN2010 通常問題 0361
寿退社【「寿」が出れば○】
30

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0101
No. 30

江戸時代に刀を質入れした武士などが用いた、竹を削って刀に見せかけたものを何というでしょう?
正解 : 竹光(たけみつ)
abc the ninth (2011) 敗者復活 0101
竹光(たけみつ)
31

abc the 12th (2014)

通常問題 #0008
No. 31

ボクシングで、相手の攻撃を防ぐため相手に組み付くことを何というでしょう?
正解 : クリンチ
abc the 12th (2014) 通常問題 0008
クリンチ
32

誤4 (2006)

通常問題 #0121
No. 32

明治4年、岩倉具視によって派遣された初の女子留学生の一人で、帰国後、津田塾大学の前身となる学校を創設したのは誰でしょう?
正解 : 津田梅子(つだ・うめこ)
誤4 (2006) 通常問題 0121
津田梅子(つだ・うめこ)
33

abc the fifth (2007)

通常問題 #0160
No. 33

証券取引法によって禁止されている、株式相場の変動を狙って嘘の情報を流す行為を何というでしょう?
正解 : 風説の流布
abc the fifth (2007) 通常問題 0160
風説の流布
34

誤誤 (2007)

通常問題 #0112
No. 34

ナチスのトレードマークである独特の「鉤十字」を、ドイツ語で何というでしょう?
正解 : ハーケンクロイツ
誤誤 (2007) 通常問題 0112
ハーケンクロイツ
35

abc the seventh (2009)

通常問題 #0210
No. 35

昨年(2008年)10月25日に運用が始まった、JR北海道の非接触式ICカードの名称は何でしょう?
正解 : Kitaca[キタカ]
abc the seventh (2009) 通常問題 0210
Kitaca[キタカ]
36

EQIDEN2012

通常問題 #0137
No. 36

営利目的で敵味方を問わず兵器を販売し富を築いた人物や組織のことをさげずんで俗に「何の商人」というでしょう?
正解 : 死の商人
EQIDEN2012 通常問題 0137
死の商人
37

EQIDEN2011

通常問題 #0128
No. 37

1968年に「五月革命」と呼ばれる民衆による反体制運動が起こった、ヨーロッパの国はどこでしょう?
正解 : フランス
EQIDEN2011 通常問題 0128
フランス
38

abc the tenth (2012)

通常問題 #0068
No. 38

スイスとオランダの独立を承認した、1648年に締結された三十年戦争の講和条約は何でしょう?
正解 : ウェストファリア条約【ヴェストファーレン条約】
abc the tenth (2012) 通常問題 0068
ウェストファリア条約【ヴェストファーレン条約】
39

誤4 (2006)

予備 #0024
No. 39

ペット専門の美容師はトリマーですが、ペットなど動物を繁殖させる職業の人達のことを特に何というでしょう?
正解 : ブリーダー
誤4 (2006) 予備 0024
ブリーダー
40

abc the tenth (2012)

通常問題 #0371
No. 40

たんぱく質のケラチンを栄養源として増殖する、水虫の原因となる菌は何でしょう?
正解 : 白癬菌(はくせんきん)
abc the tenth (2012) 通常問題 0371
白癬菌(はくせんきん)
41

abc the 12th (2014)

通常問題 #0466
No. 41

自分から進んで災いの中に飛び込むことを、「飛んで火に入る何」というでしょう?
正解 : 夏の虫
abc the 12th (2014) 通常問題 0466
夏の虫
42

abc the second (2004)

通常問題 #0384
No. 42

テレビのチャンネルで、VHFは1から12までですが、UHFは13チャンネルから何チャンネルまであるでしょう?
正解 : 62チャンネル
abc the second (2004) 通常問題 0384
62チャンネル
43

誤3 (2005)

予備 #0001
No. 43

最近よく見かける、携帯電話のカメラで読み込める二次元コードのことを、アルファベット2文字で何コードというでしょう?
正解 : QRコード
誤3 (2005) 予備 0001
QRコード
44

abc the sixth (2008)

通常問題 #0592
No. 44

フィギュアスケートで、演技を終えた選手が採点の結果発表を待つ場所を何というでしょう?
正解 : キスアンドクライ
abc the sixth (2008) 通常問題 0592
キスアンドクライ
45

abc the 11th (2013)

通常問題 #0075
No. 45

「灰色の男たち」から奪われた時間を取り戻すために戦う少女を主人公とする、ドイツの作家ミヒャエル・エンデの児童文学は何でしょう?
正解 : 『モモ』(Momo)
abc the 11th (2013) 通常問題 0075
『モモ』(Momo)
46

EQIDEN2008

通常問題 #0183
No. 46

2012年に3度目の夏のオリンピックが開催される、ヨーロッパの都市はどこでしょう?
正解 : ロンドン
EQIDEN2008 通常問題 0183
ロンドン
47

誤2 (2004)

通常問題 #0087
No. 47

ロンドンにあるセント・ブライド教会がその形のモデルになったといわれる、結婚式で夫婦最初の共同作業としてナイフで切られることが多いものといえば何でしょう?
正解 : ウェディングケーキ
誤2 (2004) 通常問題 0087
ウェディングケーキ
48

abc the ninth (2011)

通常問題 #0515
No. 48

元々は幕府や大名が家来に与えた文書のことで、現在では権威のある人が与える保証を指す言葉は何でしょう?
正解 : お墨付き
abc the ninth (2011) 通常問題 0515
お墨付き
49

abc the second (2004)

通常問題 #0134
No. 49

「らくだ」を漢字で書いたとき、両方の漢字の部首に共通して出てくる動物は何でしょう?
正解 : 馬(駱駝、馬へんでも可)
abc the second (2004) 通常問題 0134
馬(駱駝、馬へんでも可)
50

abc the fourth (2006)

通常問題 #0720
No. 50

昨年開幕した野球の独立リーグ・四国アイランドリーグで、初代王者に輝いたチームはどこでしょう?
正解 : 高知ファイティングドッグス
abc the fourth (2006) 通常問題 0720
高知ファイティングドッグス
51

abc the 11th (2013)

通常問題 #0125
No. 51

管弦楽曲『水上の音楽』やオラトリオ『メサイヤ』などの作品で知られる、「音楽の母」と評された作曲家は誰でしょう?
正解 : ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル
abc the 11th (2013) 通常問題 0125
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル
52

abc the eighth (2010)

通常問題 #0574
No. 52

サディストの語源となった人はマルキ・ド・サドですが、マゾヒストの語源となった人は誰でしょう?
正解 : レオポルト・フォン・ザッハー=マゾッホ【「マゾッホ」だけはもう1回】
abc the eighth (2010) 通常問題 0574
レオポルト・フォン・ザッハー=マゾッホ【「マゾッホ」だけはもう1回】
53

誤4 (2006)

通常問題 #0161
No. 53

アルミニウムと酸素の化合物である、赤いものはルビー、それ以外の色のものはサファイアと呼ばれる鉱物は何でしょう?
正解 : コランダム(鋼玉)
誤4 (2006) 通常問題 0161
コランダム(鋼玉)
54

abc the sixth (2008)

通常問題 #0350
No. 54

アメリカでは「Post-Office Box」と呼ばれる、郵便局に設置され、受取人が専用的に利用する郵便受けのことを何というでしょう?
正解 : 私書箱(私書函)
abc the sixth (2008) 通常問題 0350
私書箱(私書函)
55

abc the seventh (2009)

通常問題 #0438
No. 55

昨年(2008年)8月から「週刊少年ジャンプ」での連載が始まった、大場つぐみと小畑健(おばた・たけし)のコンビによる漫画のタイトルは何でしょう?
正解 : 『バクマン。』
abc the seventh (2009) 通常問題 0438
『バクマン。』
56

abc the 12th (2014)

通常問題 #0170
No. 56

別名を「デイライト・セービング・タイム」という、夏の間に標準時間から一時間進めた時刻を使用する制度を何というでしょう?
正解 : サマータイム
abc the 12th (2014) 通常問題 0170
サマータイム
57

EQIDEN2009

通常問題 #0296
No. 57

植物の「楓(かえで)」は、葉っぱがある動物の手の形に似ていることから名付けられましたが、その動物とは何でしょう?
正解 : 蛙
EQIDEN2009 通常問題 0296
58

abc the ninth (2011)

通常問題 #0781
No. 58

女性の人魚は「マーメイド」といいますが、男性の人魚は英語で何というでしょう?
正解 : マーマン
abc the ninth (2011) 通常問題 0781
マーマン
59

abc the fourth (2006)

通常問題 #0560
No. 59

剣道の上級者に贈られる称号、「教士」「範士」「錬士」のうち、なるのが最も難しいのはどれでしょう?
正解 : 範士
abc the fourth (2006) 通常問題 0560
範士
60

abc the eighth (2010)

通常問題 #0703
No. 60

詩人の中原中也が翻訳を手がけたことでも有名な、代表作に『地獄の季節』『イリュミナシオン』などがあるフランスの詩人は誰でしょう?
正解 : アルチュール・ランボウ[Arthur Rimbaud]
abc the eighth (2010) 通常問題 0703
アルチュール・ランボウ[Arthur Rimbaud]
61

abc the second (2004)

通常問題 #0778
No. 61

チロキシンというホルモンの分泌過多によって起きる甲状腺機能亢進(こうしん)症のことを、発見したドイツの医学者の名前を取って何病と言うでしょう?
正解 : バセドウ氏病
abc the second (2004) 通常問題 0778
バセドウ氏病
62

abc the sixth (2008)

通常問題 #0473
No. 62

1356年にカール4世が発布した、神聖ローマ皇帝の選挙権を7人の諸侯に与えることを定めた文書は何でしょう?
正解 : 黄金勅書(金印勅書、黄金文書)( Goldene Bulle)
abc the sixth (2008) 通常問題 0473
黄金勅書(金印勅書、黄金文書)( Goldene Bulle)
63

abc the second (2004)

通常問題 #0942
No. 63

世界で唯一ロータリー車を量産している、デミオやRX-7などで知られる自動車メーカーはどこでしょう?
正解 : マツダ
abc the second (2004) 通常問題 0942
マツダ
64

誤1 (2003)

通常問題 #0400
No. 64

幕末に「海援隊」を組織したのは坂本龍馬ですが、「陸援隊」を組織した土佐藩の志士は誰でしょう?
正解 : 中岡慎太郎
誤1 (2003) 通常問題 0400
中岡慎太郎
65

abc the fifth (2007)

通常問題 #0441
No. 65

出産のあと、母体が妊娠の前の状態に回復するまでの期間を「何期」というでしょう?
正解 : 産褥期
abc the fifth (2007) 通常問題 0441
産褥期
66

abc the ninth (2011)

通常問題 #0137
No. 66

煮物を作るとき材料の上にかぶせる、鍋よりひと回り小さい蓋を何というでしょう?
正解 : 落とし蓋
abc the ninth (2011) 通常問題 0137
落とし蓋
67

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0030
No. 67

SMAPがゲストを招いて料理を振舞う、バラエティ番組『SMAP×SMAP』で、1996年の放送開始時から続く人気コーナーは何でしょう?
正解 : BISTRO SMAP[ビストロスマップ]
abc the eighth (2010) 敗者復活 0030
BISTRO SMAP[ビストロスマップ]
68

EQIDEN2013

通常問題 #0155
No. 68

1931年から約40年間、世界一の高さを誇ったアメリカ・ニューヨークにあるビルで、映画の中でキングコングが攀(よ)じ登ったことでも知られるのは何でしょう?
正解 : エンパイアステートビル(the Empire State Building)
EQIDEN2013 通常問題 0155
エンパイアステートビル(the Empire State Building)
69

abc the ninth (2011)

通常問題 #0389
No. 69

日本語では「単軌鉄道」と訳される、懸垂式と跨座(こざ)式の2種類に分類される鉄道を英語で何というでしょう?
正解 : モノレール
abc the ninth (2011) 通常問題 0389
モノレール
70

EQIDEN2014

通常問題 #0314
No. 70

ドイツ語の「ダンケ」、スペイン語の「グラシアス」、フランス語の「メルシー」といえば、日本語ではどんな意味の言葉でしょう?
正解 : ありがとう
EQIDEN2014 通常問題 0314
ありがとう
71

abc the seventh (2009)

通常問題 #0873
No. 71

カスピ海に接している5つの国とは、ロシア、カザフスタン、トルクメニスタン、アゼルバイジャンとどこでしょう?
正解 : イラン
abc the seventh (2009) 通常問題 0873
イラン
72

abc the 11th (2013)

通常問題 #0370
No. 72

バイエルン王国の貴族のために考案されたことから、フランス語で「バイエルンの」という意味の名前が付いたスイーツは何でしょう?
正解 : ババロア(Bavarois)
abc the 11th (2013) 通常問題 0370
ババロア(Bavarois)
73

abc the third (2005)

通常問題 #0633
No. 73

ウィーダ原作の『フランダースの犬』で、少年ネロが最期に見たのは誰の絵だったでしょう?
正解 : ルーベンス
abc the third (2005) 通常問題 0633
ルーベンス
74

abc the third (2005)

通常問題 #0919
No. 74

ユーザーは「写真屋」という愛称で呼ぶこともある、Adobe社の画像処理ソフトは何でしょう?
正解 : Photoshop
abc the third (2005) 通常問題 0919
Photoshop
75

誤誤 (2007)

通常問題 #0249
No. 75

持病の虚血性心疾患のため昨年限りで現役を引退した、大相撲初のモンゴル出身力士は誰でしょう?
正解 : 旭鷲山昇
誤誤 (2007) 通常問題 0249
旭鷲山昇
76

abc the seventh (2009)

通常問題 #0120
No. 76

根岸崇一(ねぎし・そういち)が扮するデスメタルバンドのボーカル・クラウザーⅡ世の活躍を描く、若杉公徳(わかすぎ・きみのり)のギャグ漫画は何でしょう?
正解 : 『デトロイト・メタル・シティ』
abc the seventh (2009) 通常問題 0120
『デトロイト・メタル・シティ』
77

abc the 12th (2014)

通常問題 #0737
No. 77

これ以上一円たりともお金を出さないということを、かつての粗悪なお金に例えて「何一文出せない」というでしょう?
正解 : びた一文
abc the 12th (2014) 通常問題 0737
びた一文
78

abc the third (2005)

通常問題 #0380
No. 78

2004年9月8日に『群青日和』でデビューした、椎名林檎がグループとして再スタートを切ったバンドは何でしょう?
正解 : 東京事変
abc the third (2005) 通常問題 0380
東京事変
79

abc the eighth (2010)

通常問題 #0011
No. 79

クリケットで、打者のことをバッツマンといいますが、投手のことを何というでしょう?
正解 : ボウラー[bowler]
abc the eighth (2010) 通常問題 0011
ボウラー[bowler]
80

EQIDEN2009

通常問題 #0070
No. 80

郵便物を本人に開けてもらいたいときに書く、漢字2文字の言葉は何でしょう?
正解 : 親展[しんてん]
EQIDEN2009 通常問題 0070
親展[しんてん]
81

誤3 (2005)

通常問題 #0288
No. 81

達磨大師が一枚の芦の葉で揚子江を下ったという伝説からその名を取った、新五千円札に肖像が描かれている人物は誰でしょう?
正解 : 樋口一葉
誤3 (2005) 通常問題 0288
樋口一葉
82

EQIDEN2011

通常問題 #0236
No. 82

「自然を円筒、球、円錐として捉えなさい」という言葉を残している、代表作に『サント・ヴィクトワール山』があるフランスの画家は誰でしょう?
正解 : ポール・セザンヌ
EQIDEN2011 通常問題 0236
ポール・セザンヌ
83

abc the seventh (2009)

通常問題 #0614
No. 83

竹や木でできた枠に紙を貼り付けていく造形のことで、強く見せるだけで中身の伴わないさまを「これの虎」というのは何でしょう?
正解 : 張(り)子
abc the seventh (2009) 通常問題 0614
張(り)子
84

abc the eighth (2010)

通常問題 #0245
No. 84

2007年に米原や白保のサンゴ礁を編入する大拡張を行った、日本最南端の国立公園はどこでしょう?
正解 : 西表石垣(いりおもていしがき)国立公園【「西表国立公園」はもう1回】
abc the eighth (2010) 通常問題 0245
西表石垣(いりおもていしがき)国立公園【「西表国立公園」はもう1回】
85

abc the fourth (2006)

通常問題 #0245
No. 85

ナイロンでできた細い糸をより合わせて作る、歯と歯の間の汚れを落とすための糸のことを何というでしょう?
正解 : (デンタル)フロス
abc the fourth (2006) 通常問題 0245
(デンタル)フロス
86

誤1 (2003)

通常問題 #0084
No. 86

鍛冶屋から聞こえる音がいつも噛みあっていないところから、物事が前後したり、つじつまが合わないことを表す言葉は何でしょう?
正解 : とんちんかん
誤1 (2003) 通常問題 0084
とんちんかん
87

abc the fourth (2006)

通常問題 #0972
No. 87

『源氏物語』全54帖のなかで、『橋姫』から『夢浮橋』までの最後の十章を特に何というでしょう?
正解 : 宇治十帖
abc the fourth (2006) 通常問題 0972
宇治十帖
88

abc the first (2003)

通常問題 #0304
No. 88

テニスの発祥地はイギリスですが、ソフトテニスの発祥地はどこでしょう?
正解 : 日本
abc the first (2003) 通常問題 0304
日本
89

abc the first (2003)

通常問題 #0775
No. 89

750ccのオートバイのことを「ナナハン」というのに対し、50ccのオートバイのことを何というでしょう?
正解 : ゼロハン
abc the first (2003) 通常問題 0775
ゼロハン
90

abc the sixth (2008)

通常問題 #0071
No. 90

木村カエラ、土屋アンナがかつて専属モデルを務めていた、集英社の少女向けファッション雑誌は何でしょう?
正解 : 『Seventeen』(セブンティーン)
abc the sixth (2008) 通常問題 0071
『Seventeen』(セブンティーン)
91

abc the tenth (2012)

通常問題 #0218
No. 91

ヴィットリオ・デ・シーカ監督の映画『終着駅』の舞台となった、ローマの玄関口である駅は何駅でしょう?
正解 : テルミニ駅(ローマ・テルミニ駅)
abc the tenth (2012) 通常問題 0218
テルミニ駅(ローマ・テルミニ駅)
92

EQIDEN2012

通常問題 #0176
No. 92

物体が円運動をするとき、円の外側に働く力を遠心力というのに対し、円の内側に働く力のことを何というでしょう?
正解 : 向心力【求心力】
EQIDEN2012 通常問題 0176
向心力【求心力】
93

誤1 (2003)

通常問題 #0424
No. 93

今年のNHK大河ドラマは「宮本武蔵」ですが、武蔵の成長に多大な影響を与えた、漬物の名でもおなじみの禅僧といえば誰でしょう?
正解 : 沢庵
誤1 (2003) 通常問題 0424
沢庵
94

abc the first (2003)

通常問題 #0985
No. 94

歴史の勉強で、現在は「吐くよゲロゲロ」、一昔前は「白紙に戻そう」という語呂合わせで覚えるのは、何を廃止した年でしょう?
正解 : 遣唐使
abc the first (2003) 通常問題 0985
遣唐使
95

abc the 12th (2014)

通常問題 #0534
No. 95

夫に俳優の江口洋介がいる、『気分爽快』や『私がオバさんになっても』などのヒット曲で知られる歌手は誰でしょう?
正解 : 森高千里(もりたか・ちさと)
abc the 12th (2014) 通常問題 0534
森高千里(もりたか・ちさと)
96

abc the ninth (2011)

通常問題 #0060
No. 96

刑事裁判で、被告人が弁護人を依頼できないとき、国の費用でつける弁護士を何というでしょう?
正解 : 国選弁護人
abc the ninth (2011) 通常問題 0060
国選弁護人
97

abc the seventh (2009)

通常問題 #0732
No. 97

モノポリーのオリジナル版の舞台となっている、アメリカ・ニュージャージー州の都市はどこでしょう?
正解 : アトランティックシティ
abc the seventh (2009) 通常問題 0732
アトランティックシティ
98

abc the 11th (2013)

通常問題 #0557
No. 98

オーケストラの指揮者や作曲家に対する敬称として使われる、イタリア語で「巨匠」を意味する言葉は何でしょう?
正解 : マエストロ
abc the 11th (2013) 通常問題 0557
マエストロ
99

abc the fourth (2006)

通常問題 #0891
No. 99

モハメッド・アリとマイケル・J・フォックスとが共に患(わずら)っている、体の平衡感覚などが失われる病気は何でしょう?
正解 : パーキンソン病
abc the fourth (2006) 通常問題 0891
パーキンソン病
100

abc the fourth (2006)

通常問題 #0093
No. 100

年間降水量1mm未満の日数が全国第1位であることから「晴れの国」と呼ばれる中国地方の都道府県はどこでしょう?
正解 : 岡山県
abc the fourth (2006) 通常問題 0093
岡山県

もう一回、引き直す