ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the tenth (2012)

通常問題 #0060
No. 1

春の樹木で、木通(アケビ)はアケビ科ですが、馬酔木(アシビ)は何科でしょう?
正解 : ツツジ科
abc the tenth (2012) 通常問題 0060
ツツジ科
2

EQIDEN2009

通常問題 #0112
No. 2

日本の天気記号に使われている3つのカタカナとは「キ」「ツ」とあと一つは何でしょう?
正解 : ニ
EQIDEN2009 通常問題 0112
3

abc the third (2005)

通常問題 #0437
No. 3

アラスカ州に次いで、2番目に面積が大きいアメリカの州はどこでしょう?
正解 : テキサス州
abc the third (2005) 通常問題 0437
テキサス州
4

EQIDEN2013

通常問題 #0045
No. 4

都心へ通勤する人たちの住宅地を中心に発展した都市のことを、「寝に帰るだけの場所」という意味で「何タウン」というでしょう?
正解 : ベッドタウン
EQIDEN2013 通常問題 0045
ベッドタウン
5

abc the sixth (2008)

通常問題 #0178
No. 5

昨年「証券取引法」に変わって施行された、有価証券の取引を円滑にするために定められた法律は何でしょう?
正解 : 金融商品取引法
abc the sixth (2008) 通常問題 0178
金融商品取引法
6

abc the fourth (2006)

通常問題 #0442
No. 6

『三国志』に登場する馬謖(ばしょく)の兄で、「白眉(はくび)」という言葉のもとになっているのは誰でしょう?
正解 : 馬良(ばりょう)
abc the fourth (2006) 通常問題 0442
馬良(ばりょう)
7

EQIDEN2009

通常問題 #0160
No. 7

『わらしべ長者』や『雀の恩返し』などの昔話が多く収められている、鎌倉時代に成立した説話集は何でしょう?
正解 : 『宇治拾遺物語』
EQIDEN2009 通常問題 0160
『宇治拾遺物語』
8

誤誤 (2007)

通常問題 #0312
No. 8

イタリア料理でよく使われるバルサミコ酢はどんな果物から作られるでしょう?
正解 : ブドウ
誤誤 (2007) 通常問題 0312
ブドウ
9

abc the 12th (2014)

敗者復活 #0001
No. 9

モンタギュー家の一人息子とキャピュレット家の一人娘との悲恋を描いた、シェイクスピアの戯曲は何でしょう?
正解 : 『ロミオとジュリエット』
abc the 12th (2014) 敗者復活 0001
『ロミオとジュリエット』
10

誤誤 (2007)

通常問題 #0058
No. 10

都道府県知事と参議院議員に立候補できる年齢は、共に何歳でしょう?
正解 : 30歳
誤誤 (2007) 通常問題 0058
30歳
11

EQIDEN2010

通常問題 #0335
No. 11

アメリカ50州の名前を英語表記したときにアルファベット4文字となる3つの州とは、「アイオワ州」「オハイオ州」とどこでしょう?
正解 : ユタ州[Utah]
EQIDEN2010 通常問題 0335
ユタ州[Utah]
12

abc the first (2003)

通常問題 #0284
No. 12

童謡『赤とんぼ』で、ねえやが嫁に行ったのはいくつのときだったでしょう?
正解 : 15
abc the first (2003) 通常問題 0284
15
13

abc the second (2004)

通常問題 #0690
No. 13

相撲の階級のひとつ「前頭」はさらに細かく「何枚目」といって表しますが、前頭の一番上のことは特に何というでしょう?
正解 : 前頭筆頭
abc the second (2004) 通常問題 0690
前頭筆頭
14

abc the 12th (2014)

通常問題 #0136
No. 14

ズバリ、マイナス1の逆数はいくつでしょう?
正解 : マイナス1
abc the 12th (2014) 通常問題 0136
マイナス1
15

abc the seventh (2009)

通常問題 #0651
No. 15

実の形が三味線のバチに似ていることから「ぺんぺん草」とも呼ばれる、春の七草の一つは何でしょう?
正解 : ナズナ
abc the seventh (2009) 通常問題 0651
ナズナ
16

誤2 (2004)

通常問題 #0383
No. 16

受賞者にはシャーロック・ホームズのブロンズ像が与えられる、ある有名な推理作家の名前が冠された文学賞は何でしょう?
正解 : 江戸川乱歩賞
誤2 (2004) 通常問題 0383
江戸川乱歩賞
17

abc the fifth (2007)

通常問題 #0400
No. 17

三遊亭や春風亭といえば落語家の亭号ですが、神田や一龍斎といえばどんなジャンルの芸能人の屋号でしょう?
正解 : 講談
abc the fifth (2007) 通常問題 0400
講談
18

EQIDEN2011

通常問題 #0101
No. 18

ことわざで、世間知らずな人を例えて「何の煮えたもご存じない」というでしょう?
正解 : 芋(いも)
EQIDEN2011 通常問題 0101
芋(いも)
19

abc the 12th (2014)

通常問題 #0215
No. 19

芸術作品のなかでも、展示空間とその配置全体が作品となっている形態のことを、「設置」を意味する英語で何というでしょう?
正解 : インスタレーション
abc the 12th (2014) 通常問題 0215
インスタレーション
20

abc the fourth (2006)

通常問題 #0306
No. 20

同じ半径の球と円において、球の表面積は円の面積の何倍でしょう?
正解 : 4倍
abc the fourth (2006) 通常問題 0306
4倍
21

abc the eighth (2010)

通常問題 #0053
No. 21

国連の安全保障理事会において、常任理事国は5ヶ国ですが、非常任理事国は全部で何ヶ国でしょう?
正解 : 10ヶ国
abc the eighth (2010) 通常問題 0053
10ヶ国
22

abc the tenth (2012)

通常問題 #0645
No. 22

現在のイギリスの国王はエリザベス2世ですが、その前の国王は誰だったでしょう?
正解 : ジョージ6世
abc the tenth (2012) 通常問題 0645
ジョージ6世
23

abc the 11th (2013)

通常問題 #0128
No. 23

スウェーデンの植物学者アンドレアス・ダールの名にちなむ、メキシコの国の花に指定されているキク科の植物は何でしょう?
正解 : ダリア
abc the 11th (2013) 通常問題 0128
ダリア
24

abc the third (2005)

通常問題 #0696
No. 24

ジン・ウォッカ・ ラム・ テキーラ などに代表される、蒸留酒のことを英語で何というでしょう?
正解 : スピリッツ
abc the third (2005) 通常問題 0696
スピリッツ
25

abc the fifth (2007)

通常問題 #0705
No. 25

20年以上に渡って書き続けられ、遂には遺作となった、映画化もされた檀一雄(だん・かずお)の私小説は何でしょう?
正解 : 『火宅の人』
abc the fifth (2007) 通常問題 0705
『火宅の人』
26

abc the eighth (2010)

通常問題 #0308
No. 26

今シーズンのF1グランプリで、ドライバーズポイントが与えられるのは何位までに入った選手でしょう?
正解 : 10位
abc the eighth (2010) 通常問題 0308
10位
27

誤1 (2003)

通常問題 #0008
No. 27

日本語では「鉄礬土(てつばんど)」という、アルミニウムの原料となる鉱石といえば何でしょう?
正解 : ボーキサイト
誤1 (2003) 通常問題 0008
ボーキサイト
28

abc the third (2005)

通常問題 #0075
No. 28

国際原子力機関(IAEA)の本部がある都市はどこでしょう?
正解 : ウィーン
abc the third (2005) 通常問題 0075
ウィーン
29

abc the fourth (2006)

通常問題 #0225
No. 29

ドイツ語で「小さな夜の音楽」という意味がある、モーツァルトのセレナーデ13番は何でしょう?
正解 : 『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』
abc the fourth (2006) 通常問題 0225
『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』
30

abc the third (2005)

通常問題 #0603
No. 30

今年は実写版映画も公開される、甲子園を目指す上杉兄弟と、幼馴染の浅倉南との恋愛模様を描いた、あだち充の漫画は何でしょう?
正解 : 『タッチ』
abc the third (2005) 通常問題 0603
『タッチ』
31

abc the first (2003)

通常問題 #0930
No. 31

昭和37年に、史上初の甲子園春夏連覇を達成した、栃木県の高校は何でしょう?
正解 : 作新学院高校
abc the first (2003) 通常問題 0930
作新学院高校
32

誤1 (2003)

通常問題 #0188
No. 32

学名を「アンドリアス・ジャポニカス」という、世界最大の両生類は何でしょう?
正解 : オオサンショウウオ
誤1 (2003) 通常問題 0188
オオサンショウウオ
33

abc the sixth (2008)

通常問題 #0562
No. 33

コロラド川の浸食によって形成された、アメリカ・アリゾナ州にある大峡谷は何でしょう?
正解 : グランドキャニオン(Grand Canyon)
abc the sixth (2008) 通常問題 0562
グランドキャニオン(Grand Canyon)
34

abc the tenth (2012)

通常問題 #0336
No. 34

全天に 88ある星座のうち、2等星の数が6個と最も多い星座は何でしょう?
正解 : おおぐま座
abc the tenth (2012) 通常問題 0336
おおぐま座
35

abc the third (2005)

通常問題 #0987
No. 35

嵐の夜に、避雷針やマストの先端にみられる放電現象のことを、ある聖人の名をとって何というでしょう?
正解 : セント・エルモの火
abc the third (2005) 通常問題 0987
セント・エルモの火
36

誤3 (2005)

通常問題 #0273
No. 36

「走る司令塔」という異名を持つ、ラグビーで背番号10をつける、略称SOで表されるポジションは何でしょう?
正解 : スタンド・オフ
誤3 (2005) 通常問題 0273
スタンド・オフ
37

abc the 12th (2014)

通常問題 #0416
No. 37

全20巻に4,500首以上の歌が収められている、現存する最古の和歌集は何でしょう?
正解 : 『万葉集』
abc the 12th (2014) 通常問題 0416
『万葉集』
38

EQIDEN2011

通常問題 #0213
No. 38

あるものを噛むと動くことからその名がついた、目と耳の中間にある部分のことを何というでしょう?
正解 : こめかみ
EQIDEN2011 通常問題 0213
こめかみ
39

abc the seventh (2009)

通常問題 #0150
No. 39

山号を「高野山(こうやさん)」という、空海が現在の和歌山県に建立した真言宗のお寺はどこでしょう?
正解 : 金剛峰寺[こんごうぶじ]
abc the seventh (2009) 通常問題 0150
金剛峰寺[こんごうぶじ]
40

abc the second (2004)

通常問題 #0523
No. 40

今年の1月に2年ぶりの調査が行われた、奈良県明日香村にある古墳は何でしょう?
正解 : キトラ古墳
abc the second (2004) 通常問題 0523
キトラ古墳
41

誤2 (2004)

通常問題 #0259
No. 41

県の木は「クス」、花は「クスの花」、鳥は「カササギ」である、芸人はなわの曲で一躍有名になった九州の県はどこでしょう?
正解 : 佐賀県
誤2 (2004) 通常問題 0259
佐賀県
42

EQIDEN2008

通常問題 #0127
No. 42

昨年12月20日に、史上最年少での通算1000勝を達成した将棋棋士は誰でしょう?
正解 : 羽生善治(はぶ・よしはる)
EQIDEN2008 通常問題 0127
羽生善治(はぶ・よしはる)
43

abc the seventh (2009)

通常問題 #0320
No. 43

ドイツ語で「カード」という意味の言葉で、日本では医者が書き留める診療記録を指すのは何でしょう?
正解 : カルテ
abc the seventh (2009) 通常問題 0320
カルテ
44

abc the ninth (2011)

通常問題 #0045
No. 44

お菓子を作るパティシエの中でも特に、アイスクリームを専門に作る人のことを何というでしょう?
正解 : グラシエ
abc the ninth (2011) 通常問題 0045
グラシエ
45

abc the first (2003)

通常問題 #0458
No. 45

もともと金属性の焼印をさす言葉で、現在では不名誉な評判を受けたときに押されるものは何でしょう?
正解 : 烙印(らくいん)
abc the first (2003) 通常問題 0458
烙印(らくいん)
46

abc the fifth (2007)

通常問題 #0267
No. 46

アルプス三山の中で最も標高は低いものの、登頂が困難であることからアルプス三大北壁の一つにも数えられてもいる山は何でしょう?
正解 : アイガー
abc the fifth (2007) 通常問題 0267
アイガー
47

abc the 11th (2013)

通常問題 #0314
No. 47

昭和14年初場所4日目に双葉山の連勝記録を69でストップさせた、のちの大相撲第37代横綱は誰でしょう?
正解 : 安藝ノ海節男(あきのうみ・せつお)
abc the 11th (2013) 通常問題 0314
安藝ノ海節男(あきのうみ・せつお)
48

EQIDEN2010

通常問題 #0052
No. 48

百人一首の「夜をこめて鳥のそら音は はかるとも よに逢坂(おおさか)の 関は許さじ」という和歌の作者で、『枕草子』を著したことでも知られる女流歌人は誰でしょう?
正解 : 清少納言
EQIDEN2010 通常問題 0052
清少納言
49

abc the eighth (2010)

通常問題 #0676
No. 49

シェイクスピアの戯曲『ロミオとジュリエット』の舞台になっている、イタリアの都市はどこでしょう?
正解 : ヴェローナ[Verona]
abc the eighth (2010) 通常問題 0676
ヴェローナ[Verona]
50

誤3 (2005)

通常問題 #0104
No. 50

映画やテレビで撮影を失敗したときに出される「NG」とは、何という言葉の略でしょう?
正解 : ノーグッド(ノットグッド)
誤3 (2005) 通常問題 0104
ノーグッド(ノットグッド)
51

abc the seventh (2009)

通常問題 #0516
No. 51

Windowsのパソコンでは画面の一番下に置かれることが多い、スタートボタンや現在起動しているアプリケーションなどが表示される場所のことを何というでしょう?
正解 : タスクバー
abc the seventh (2009) 通常問題 0516
タスクバー
52

abc the ninth (2011)

通常問題 #0713
No. 52

辺の長さが5cm、12cm、13cmの三角形の面積は何平方センチメートルでしょう?
正解 : 30平方センチメートル
abc the ninth (2011) 通常問題 0713
30平方センチメートル
53

EQIDEN2013

通常問題 #0316
No. 53

鳥取県北栄町(ほくえいちょう)に記念館がある、代表作に『YAIBA』『名探偵コナン』がある漫画家は誰でしょう?
正解 : 青山剛昌(あおやま・ごうしょう)
EQIDEN2013 通常問題 0316
青山剛昌(あおやま・ごうしょう)
54

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0069
No. 54

選挙で、当選する可能性がきわめて低い候補者のことを「何候補」というでしょう?
正解 : 泡沫(ほうまつ)候補
abc the sixth (2008) 敗者復活 0069
泡沫(ほうまつ)候補
55

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0008
No. 55

国境を越えて移動する有害廃棄物の規制を定めた条約を、締結されたスイスの地名から何というでしょう?
正解 : バーゼル条約
abc the seventh (2009) 敗者復活 0008
バーゼル条約
56

abc the eighth (2010)

通常問題 #0171
No. 56

彫刻家ジャン・アルプが命名した、モビールに対し動かない彫刻のことを何というでしょう?
正解 : スタビール[stabile]
abc the eighth (2010) 通常問題 0171
スタビール[stabile]
57

EQIDEN2012

通常問題 #0200
No. 57

アフリカの原住民カフィール族が戦いの前に飲んだ強いお酒「ドープ」に由来する、スポーツで禁止薬物を使用することを指す言葉は何でしょう?
正解 : ドーピング
EQIDEN2012 通常問題 0200
ドーピング
58

abc the second (2004)

通常問題 #0910
No. 58

「はひふへほ」は清音、「ばびぶべぼ」は濁音といいますが、「ぱぴぷぺぽ」は何と言うでしょう?
正解 : 半濁音
abc the second (2004) 通常問題 0910
半濁音
59

abc the first (2003)

通常問題 #0838
No. 59

秘密などを表情に出さないことを「おくびにもださない」といいますが、この「おくび」とはどんな生理現象のことでしょう?
正解 : げっぷ
abc the first (2003) 通常問題 0838
げっぷ
60

EQIDEN2011

通常問題 #0019
No. 60

ボクシングで、左手左足を前に出した一般的な構えを何というでしょう?
正解 : オーソドックス・スタイル
EQIDEN2011 通常問題 0019
オーソドックス・スタイル
61

EQIDEN2008

通常問題 #0462
No. 61

奥田民生(たみお)、吉川晃司、矢沢永吉といえば、何県出身のミュージシャンでしょう?
正解 : 広島県
EQIDEN2008 通常問題 0462
広島県
62

abc the 12th (2014)

通常問題 #0578
No. 62

天体の表面に見られる、隕石の衝突や火山活動によってできたとされる窪みを何というでしょう?
正解 : クレーター
abc the 12th (2014) 通常問題 0578
クレーター
63

誤2 (2004)

通常問題 #0089
No. 63

水泳で、個人メドレーと団体メドレーリレーでともに泳ぐ順番が同じ種目は何でしょう?
正解 : 自由形
誤2 (2004) 通常問題 0089
自由形
64

abc the third (2005)

通常問題 #0907
No. 64

ウシには、全部でいくつの胃袋があるでしょう?
正解 : 4つ
abc the third (2005) 通常問題 0907
4つ
65

abc the first (2003)

通常問題 #0544
No. 65

片手にキャッチングミット、もう片方の手にスティックグローブをもったゴールキーパーがいるウィンタースポーツといえば何でしょう?
正解 : アイスホッケー
abc the first (2003) 通常問題 0544
アイスホッケー
66

abc the second (2004)

通常問題 #0741
No. 66

画家ゴーギャンがモデルとされる主人公・ストリックランドの波乱の生涯を描いた、サマセット=モームの代表作は何でしょう?
正解 : 月と六ペンス
abc the second (2004) 通常問題 0741
月と六ペンス
67

abc the third (2005)

通常問題 #0157
No. 67

「草原の道」「海の道」「オアシスの道」の3つのルートがある、中国から地中海東岸までを結ぶ東西の交易路は何でしょう?
正解 : シルクロード
abc the third (2005) 通常問題 0157
シルクロード
68

誤4 (2006)

通常問題 #0330
No. 68

ことわざの「急がば回れ」とは、元々どこの湖に関する言葉でしょう?
正解 : 琵琶湖
誤4 (2006) 通常問題 0330
琵琶湖
69

誤4 (2006)

通常問題 #0267
No. 69

ホルスト、エルガーといえばイギリスの作曲家ですが、ラヴェル、サティといえばどこの国の作曲家でしょう?
正解 : フランス
誤4 (2006) 通常問題 0267
フランス
70

abc the seventh (2009)

通常問題 #0099
No. 70

香水を持ち歩く時に使われる、スプレー付きの容器のことを英語で何というでしょう?
正解 : アトマイザー
abc the seventh (2009) 通常問題 0099
アトマイザー
71

abc the fifth (2007)

通常問題 #0124
No. 71

来年の北京オリンピックから正式種目となる予定である、自然の海や川などで行われる遠泳種目のことを英語で何というでしょう?
正解 : オープンウォータースイミング
abc the fifth (2007) 通常問題 0124
オープンウォータースイミング
72

abc the tenth (2012)

通常問題 #0235
No. 72

森進一と森昌子の息子である Takaがヴォーカルを務める、代表曲に『完全感覚Dreamer』『アンサイズ二ア』などがあるロックバンドは何でしょう?
正解 : ONE OK ROCK(ワンオクロック)
abc the tenth (2012) 通常問題 0235
ONE OK ROCK(ワンオクロック)
73

誤1 (2003)

通常問題 #0364
No. 73

昔からの諺で、柿が赤くなると逆に青くなるといわれるのはどんな職業の人でしょう?
正解 : 医者
誤1 (2003) 通常問題 0364
医者
74

abc the fourth (2006)

通常問題 #0962
No. 74

ギリシャ語で「重い」という意味があり、レントゲン撮影の際に造影剤としても使われる、元素記号Baの金属は何でしょう?
正解 : バリウム
abc the fourth (2006) 通常問題 0962
バリウム
75

abc the eighth (2010)

通常問題 #0443
No. 75

「優れた人物も、年をとると凡人にさえ及ばなくなる」ということを例えて、「麒麟も老いては何にも劣る」というでしょう?
正解 : 駑馬(どば)【「駄馬」はおまけで○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0443
駑馬(どば)【「駄馬」はおまけで○】
76

abc the ninth (2011)

通常問題 #0248
No. 76

全天88星座の中で、唯一昆虫の名前を持つのは何座でしょう?
正解 : はえ座
abc the ninth (2011) 通常問題 0248
はえ座
77

abc the fourth (2006)

通常問題 #0060
No. 77

もともとはウスベニタチアオイの根を原料として作られていた、ゼラチンに卵白や砂糖を混ぜて作るお菓子の一種といえば何でしょう?
正解 : マシュマロ
abc the fourth (2006) 通常問題 0060
マシュマロ
78

abc the 11th (2013)

通常問題 #0475
No. 78

昨年6月に声優の田中理恵と結婚した、ドナルドダックの声優や、テレビ東京の番組『おはスタ』のMCを務めるタレントは誰でしょう?
正解 : 山寺宏一(やまでら・こういち)
abc the 11th (2013) 通常問題 0475
山寺宏一(やまでら・こういち)
79

abc the 11th (2013)

通常問題 #0718
No. 79

大根はアブラナ科の植物ですが、サトウダイコンの別名があるテンサイは何科の植物でしょう?
正解 : アカザ科
abc the 11th (2013) 通常問題 0718
アカザ科
80

誤4 (2006)

通常問題 #0063
No. 80

「人の出会いは一生に一度」という意味の、茶道の基本的な精神を指す言葉は何でしょう?
正解 : 一期一会
誤4 (2006) 通常問題 0063
一期一会
81

abc the sixth (2008)

通常問題 #0436
No. 81

「ミマツダイヤグラム」というスケッチにその形成過程が記録されている、有珠山の噴火によって誕生した北海道の山は何でしょう?
正解 : 昭和新山
abc the sixth (2008) 通常問題 0436
昭和新山
82

abc the tenth (2012)

通常問題 #0558
No. 82

現在、日本で新幹線を運営している4つの鉄道会社とは、JR東日本、JR西日本、JR東海とどこでしょう?
正解 : JR九州
abc the tenth (2012) 通常問題 0558
JR九州
83

誤1 (2003)

通常問題 #0413
No. 83

パリの女性をパリジェンヌというのに対して、パリの男性のことを何というでしょう?
正解 : パリジャン
誤1 (2003) 通常問題 0413
パリジャン
84

EQIDEN2012

通常問題 #0075
No. 84

漢字では「やまいだれに志」などと表される、打撲などの原因で皮膚が赤色や紫色に変色した部分を何というでしょう?
正解 : あざ
EQIDEN2012 通常問題 0075
あざ
85

EQIDEN2012

通常問題 #0362
No. 85

1808年にナポレオン・ボナパルトが導入した、フランスで大学入学資格を得るために行われる統一国家試験は何でしょう?
正解 : バカロレア
EQIDEN2012 通常問題 0362
バカロレア
86

abc the second (2004)

通常問題 #0131
No. 86

骨の成分であるタンパク質やリン、カルシウムが不足して、骨がもろく折れやすくなる病気を何というでしょう?
正解 : 骨粗鬆(そしょう)症
abc the second (2004) 通常問題 0131
骨粗鬆(そしょう)症
87

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0072
No. 87

今年(2007年)1月30日に亡くなった、『真夜中は別の顔』や『ゲームの達人』などの作品で知られるアメリカの小説家は誰でしょう?
正解 : シドニィ・シェルダン
abc the fifth (2007) 敗者復活 0072
シドニィ・シェルダン
88

abc the ninth (2011)

通常問題 #0384
No. 88

遠近法を用いて実際には平行になっているものを描く際に、その延長線が交わる点のことを何というでしょう?
正解 : 消失点
abc the ninth (2011) 通常問題 0384
消失点
89

abc the first (2003)

通常問題 #0045
No. 89

野菜などを普通の畑で栽培する方法を、温室栽培に対して何というでしょう?
正解 : 露地栽培
abc the first (2003) 通常問題 0045
露地栽培
90

EQIDEN2014

通常問題 #0159
No. 90

来年(2015年)春から、「かがやき」「はくたか」「つるぎ」「あさま」の4つの車両が運行する新幹線の路線は何でしょう?
正解 : 北陸新幹線
EQIDEN2014 通常問題 0159
北陸新幹線
91

EQIDEN2013

通常問題 #0135
No. 91

ジャニーズ事務所のグループ「Sexy Zone」を正しく表記した場合、赤い文字となる2文字は何と何でしょう?
正解 : xとy
EQIDEN2013 通常問題 0135
xとy
92

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0089
No. 92

カカやクリスティアーノ・ロナウドといったスター選手が在籍する、スペインのサッカークラブは何でしょう?
正解 : レアル・マドリード(・クルブ・デ・フトボル)[Real Madrid(Club de Fútbol)]【「レアル・マドリッド」「レアル・マドリー」「レアル・マドリース」は○(表記ゆれの範囲内)、「レアル」のみは×】
abc the eighth (2010) 敗者復活 0089
レアル・マドリード(・クルブ・デ・フトボル)[Real Madrid(Club de Fútbol)]【「レアル・マドリッド」「レアル・マドリー」「レアル・マドリース」は○(表記ゆれの範囲内)、「レアル」のみは×】
93

abc the ninth (2011)

通常問題 #0489
No. 93

色を表す漢字で、紺、紅(べに)、緑に共通する部首は何でしょう?
正解 : いとへん
abc the ninth (2011) 通常問題 0489
いとへん
94

abc the second (2004)

通常問題 #0237
No. 94

細く絞りだしたマロンクリームの頂上に栗の実をあしらったケーキを、アルプスの山にたとえて何というでしょう?
正解 : モンブラン
abc the second (2004) 通常問題 0237
モンブラン
95

abc the sixth (2008)

通常問題 #0285
No. 95

西洋では「スターアニス」と呼ばれる、中華料理の香りづけに欠かせない香辛料をその形から何でしょう?
正解 : 八角【「八角茴香(ういきょう)」も○。「トウシキミ」は×】
abc the sixth (2008) 通常問題 0285
八角【「八角茴香(ういきょう)」も○。「トウシキミ」は×】
96

誤誤 (2007)

通常問題 #0271
No. 96

雅楽で一日の最後に演奏した曲に由来する、大相撲や歌舞伎の興行における最終日の別名は何でしょう?
正解 : 千秋楽
誤誤 (2007) 通常問題 0271
千秋楽
97

abc the fourth (2006)

通常問題 #0835
No. 97

キリストが洗礼を受けた川として「旧約聖書」にも登場する、死海に注ぐ川は何でしょう?
正解 : ヨルダン川
abc the fourth (2006) 通常問題 0835
ヨルダン川
98

EQIDEN2014

通常問題 #0296
No. 98

池井戸潤(いけいど・じゅん)の小説を原作とする、昨年(2013年)夏に放送され「倍返し」などの流行語を生んだ、堺雅人主演のTVドラマは何でしょう?
正解 : 『半沢直樹』(はんざわなおき)
EQIDEN2014 通常問題 0296
『半沢直樹』(はんざわなおき)
99

EQIDEN2008

通常問題 #0224
No. 99

通常、ホット飲料として販売できるペットボトルのふたは何色をしているでしょう?
正解 : オレンジ
EQIDEN2008 通常問題 0224
オレンジ
100

abc the fourth (2006)

通常問題 #0703
No. 100

今年7月に入場料500円で再オープンすることになった、映画『となりのトトロ』の主人公の家を再現した施設は何でしょう?
正解 : サツキとメイの家
abc the fourth (2006) 通常問題 0703
サツキとメイの家

もう一回、引き直す