ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

EQIDEN2012

通常問題 #0003
No. 1

質量パーセント濃度 90%以上の硫酸を「濃硫酸」といいますが、90%未満の硫酸を何というでしょう?
正解 : 希硫酸
EQIDEN2012 通常問題 0003
希硫酸
2

abc the seventh (2009)

通常問題 #0452
No. 2

今年(2009年)の7月に没後50周年を迎える、『アイラブユー・ポーギー』や『奇妙な果実』などの曲で有名な女性ジャズシンガーは誰でしょう?
正解 : ビリー・ホリディ
abc the seventh (2009) 通常問題 0452
ビリー・ホリディ
3

abc the ninth (2011)

通常問題 #0494
No. 3

アレルギーの原因になるのは「アレルゲン」ですが、ストレスのもとになる要素を何というでしょう?
正解 : ストレッサー
abc the ninth (2011) 通常問題 0494
ストレッサー
4

EQIDEN2009

通常問題 #0008
No. 4

昨年(2008年)銀座に日本1号店がオープンした、スウェーデンのアパレルメーカーは何でしょう?
正解 : H&M
EQIDEN2009 通常問題 0008
H&M
5

EQIDEN2009

通常問題 #0292
No. 5

漢字一文字で、掛け算の答えを「積」といいますが、割り算の答えを何というでしょう?
正解 : 商
EQIDEN2009 通常問題 0292
6

誤3 (2005)

通常問題 #0085
No. 6

化粧をするときに、まつ毛をカールさせるために使う器具のことを何というでしょう?
正解 : ビューラー(アイラッシュカーラー)
誤3 (2005) 通常問題 0085
ビューラー(アイラッシュカーラー)
7

abc the ninth (2011)

通常問題 #0303
No. 7

フランス語で「緩み」という意味がある、特に冷戦時代の米ソにおける緊張緩和の動きを何というでしょう?
正解 : デタント
abc the ninth (2011) 通常問題 0303
デタント
8

abc the second (2004)

通常問題 #0134
No. 8

「らくだ」を漢字で書いたとき、両方の漢字の部首に共通して出てくる動物は何でしょう?
正解 : 馬(駱駝、馬へんでも可)
abc the second (2004) 通常問題 0134
馬(駱駝、馬へんでも可)
9

EQIDEN2013

通常問題 #0155
No. 9

1931年から約40年間、世界一の高さを誇ったアメリカ・ニューヨークにあるビルで、映画の中でキングコングが攀(よ)じ登ったことでも知られるのは何でしょう?
正解 : エンパイアステートビル(the Empire State Building)
EQIDEN2013 通常問題 0155
エンパイアステートビル(the Empire State Building)
10

abc the sixth (2008)

通常問題 #0188
No. 10

梶井基次郎の小説『檸檬』で、主人公の男はこの檸檬を何に見立たでしょう?
正解 : 爆弾
abc the sixth (2008) 通常問題 0188
爆弾
11

EQIDEN2008

通常問題 #0270
No. 11

1987年に世界遺産に登録され、昨年(2007年)には富士山と友好山の関係を結んだ中国の山はどこでしょう?
正解 : 泰山(たいざん)
EQIDEN2008 通常問題 0270
泰山(たいざん)
12

abc the first (2003)

敗者復活 #0073
No. 12

現在のアメリカ大統領ジョージ・ブッシュが、就任前までつとめていたのは何州の州知事でしょう?
正解 : テキサス州
abc the first (2003) 敗者復活 0073
テキサス州
13

abc the 12th (2014)

通常問題 #0740
No. 13

往年の映画シリーズで、『若大将』シリーズの主演は加山雄三ですが、『無責任』シリーズの主演は誰でしょう?
正解 : 植木等(うえき・ひとし)
abc the 12th (2014) 通常問題 0740
植木等(うえき・ひとし)
14

abc the ninth (2011)

通常問題 #0207
No. 14

およそ10兆キロメートルとして計算されることもある、「光が真空中を1年間に進む距離」を1とする単位は何でしょう?
正解 : 光年
abc the ninth (2011) 通常問題 0207
光年
15

abc the ninth (2011)

通常問題 #0762
No. 15

「民間伝承」と訳される、民族衣装の影響を受けたファッションスタイルをさす言葉は何でしょう?
正解 : フォークロア
abc the ninth (2011) 通常問題 0762
フォークロア
16

abc the third (2005)

通常問題 #0402
No. 16

人気の絵本シリーズ『かいけつゾロリ』で、主人公のゾロリはどんな動物でしょう?
正解 : 狐
abc the third (2005) 通常問題 0402
17

EQIDEN2009

通常問題 #0396
No. 17

発見されたインドネシアの島の名前から名付けられた、世界最大のトカゲの種類は何でしょう?
正解 : コモドオオトカゲ
EQIDEN2009 通常問題 0396
コモドオオトカゲ
18

abc the sixth (2008)

通常問題 #0209
No. 18

時計の短針は、1時間に何度進むでしょう?
正解 : 30度
abc the sixth (2008) 通常問題 0209
30度
19

abc the fifth (2007)

通常問題 #0372
No. 19

現在行われているプロボクシングの公式戦は、最大何ラウンドまで行われるでしょう?
正解 : 12ラウンド
abc the fifth (2007) 通常問題 0372
12ラウンド
20

abc the eighth (2010)

通常問題 #0178
No. 20

アンジェイ・ワイダ監督の「抵抗映画3部作」といえば、『世代』『地下水道』と何でしょう?
正解 : 『灰とダイヤモンド』
abc the eighth (2010) 通常問題 0178
『灰とダイヤモンド』
21

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0135
No. 21

全日本吹奏楽コンクール中学生・高校生部門の全国大会が行われるため、「吹奏楽の甲子園」と呼ばれる、東京都杉並区にある施設はどこでしょう?
正解 : 普門館(ふもんかん)
abc the ninth (2011) 敗者復活 0135
普門館(ふもんかん)
22

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0023
No. 22

「千昌夫」を「おませさん」、「松田聖子」を「せこい妻だ」というように、ある言葉の綴りの順番を変えて別の言葉にする遊びを何というでしょう?
正解 : アナグラム
abc the fourth (2006) 敗者復活 0023
アナグラム
23

abc the eighth (2010)

通常問題 #0728
No. 23

弓道で、所定の矢が全て的に当たることを何というでしょう?
正解 : 皆中(かいちゅう)
abc the eighth (2010) 通常問題 0728
皆中(かいちゅう)
24

EQIDEN2011

通常問題 #0030
No. 24

柔道で、技有りと同等に扱われる反則は何でしょう?
正解 : 警告
EQIDEN2011 通常問題 0030
警告
25

abc the first (2003)

通常問題 #0600
No. 25

年末から1月中旬に開催される「パリ~ダカールラリー」、この「ダカール」とはどこの国の都市でしょう?
正解 : セネガル
abc the first (2003) 通常問題 0600
セネガル
26

abc the third (2005)

通常問題 #0491
No. 26

腕時計の針を動かすためについている、横にあるつまみといえば何でしょう?
正解 : 竜頭(りゅうず)
abc the third (2005) 通常問題 0491
竜頭(りゅうず)
27

abc the first (2003)

通常問題 #0424
No. 27

スノーボードで、左足が前にくる姿勢をレギュラーというのに対し、右足が前にくる姿勢を何というでしょう?
正解 : グーフィー
abc the first (2003) 通常問題 0424
グーフィー
28

abc the fifth (2007)

通常問題 #0499
No. 28

F1ドライバーのフェルナンド・アロンソが、今年から所属するチームはどこでしょう?
正解 : ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス
abc the fifth (2007) 通常問題 0499
ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス
29

EQIDEN2010

通常問題 #0272
No. 29

イスラム教の開祖ムハンマドに神が与えた啓示をまとめたものである、イスラム教の聖典は何でしょう?
正解 : コーラン[Qur'an]【「クルアーン」も○】
EQIDEN2010 通常問題 0272
コーラン[Qur'an]【「クルアーン」も○】
30

abc the tenth (2012)

通常問題 #0031
No. 30

19世紀末から第一次世界大戦までの、パリが繁栄した華やかな時代のことを、「良き時代」という意味の言葉で何というでしょう?
正解 : ベル・エポック
abc the tenth (2012) 通常問題 0031
ベル・エポック
31

EQIDEN2014

通常問題 #0054
No. 31

化学で使われる指標「pH(ペーハー)」で、室温において「中性」を示す数値はいくつでしょう?
正解 : 7
EQIDEN2014 通常問題 0054
7
32

abc the 12th (2014)

通常問題 #0425
No. 32

炭酸飲料のペットボトルの底にある、圧力を分散するための5つの凹みのことを、英語の「花びら」に由来する言葉で何というでしょう?
正解 : ペタロイド
abc the 12th (2014) 通常問題 0425
ペタロイド
33

abc the second (2004)

通常問題 #0954
No. 33

1977年に『俺はぜったいプレスリー』でデビューした、『俺ら東京さ行ぐだ』『雪国』『酒よ』などの曲で知られる歌手は誰でしょう?
正解 : 吉幾三
abc the second (2004) 通常問題 0954
吉幾三
34

EQIDEN2010

通常問題 #0399
No. 34

ドミニカ国の首都はロゾーですが、ドミニカ共和国の首都はどこでしょう?
正解 : サント・ドミンゴ[Santo Domingo]
EQIDEN2010 通常問題 0399
サント・ドミンゴ[Santo Domingo]
35

abc the tenth (2012)

通常問題 #0565
No. 35

原子番号 107の元素に名を残すことや 1922年にノーベル物理学賞を受賞したことで知られる、デンマークの物理学者は誰でしょう?
正解 : ニールス・ボーア
abc the tenth (2012) 通常問題 0565
ニールス・ボーア
36

abc the first (2003)

通常問題 #0039
No. 36

ボートのエイト競技で、ボートに乗るのは何人でしょう?
正解 : 9人
abc the first (2003) 通常問題 0039
9人
37

abc the eighth (2010)

通常問題 #0489
No. 37

喫茶店の営業形態で、アルコールを提供しない店舗のことを、特に「何喫茶」というでしょう?
正解 : 純喫茶
abc the eighth (2010) 通常問題 0489
純喫茶
38

abc the first (2003)

通常問題 #0948
No. 38

消費税が税率3%で始まったときの総理大臣は竹下登ですが、5%に上がったときの総理大臣は誰でしょう?
正解 : 橋本龍太郎
abc the first (2003) 通常問題 0948
橋本龍太郎
39

abc the fourth (2006)

通常問題 #0110
No. 39

「ベンチ入り出来る選手の次」という意味で、千葉ロッテマリーンズがファンの為に決めた欠番は何番でしょう?
正解 : 26番
abc the fourth (2006) 通常問題 0110
26番
40

abc the seventh (2009)

通常問題 #0298
No. 40

高く積んだレンガや粘土の中で石炭を焚いて部屋を暖める、ロシア式の暖房装置を何というでしょう?
正解 : ペチカ
abc the seventh (2009) 通常問題 0298
ペチカ
41

abc the third (2005)

通常問題 #0650
No. 41

峡谷の美観で知られる「寝覚の床」は、何川の上流にあるでしょう?
正解 : 木曽川
abc the third (2005) 通常問題 0650
木曽川
42

abc the 11th (2013)

通常問題 #0708
No. 42

xy平面において、直線がx軸と交わった点のx座標、またはy軸と交わった点のy座標のことを、漢字2文字で何というでしょう?
正解 : 切片
abc the 11th (2013) 通常問題 0708
切片
43

abc the sixth (2008)

通常問題 #0445
No. 43

「ロックフォール」「スティルトン」「ゴルゴンゾーラ」など、青カビで熟成させたチーズを英語で何というでしょう?
正解 : ブルーチーズ【「青カビチーズ」はもう一回の対象】
abc the sixth (2008) 通常問題 0445
ブルーチーズ【「青カビチーズ」はもう一回の対象】
44

誤4 (2006)

通常問題 #0389
No. 44

赤、紫、白など美しいちりめん状の葉を鑑賞するために栽培される、キャベツの変種といえば何でしょう?
正解 : 葉牡丹(ハボタン)
誤4 (2006) 通常問題 0389
葉牡丹(ハボタン)
45

abc the 12th (2014)

通常問題 #0562
No. 45

人気アニメの『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』『らき☆すた』『クレヨンしんちゃん』の主な舞台である都道府県はどこでしょう?
正解 : 埼玉県
abc the 12th (2014) 通常問題 0562
埼玉県
46

abc the 11th (2013)

通常問題 #0316
No. 46

昨年11月1日に9年ぶりとなる続編が発表された、魔法使いの少女ククリと勇者の少年ニケを主人公とする衛藤ヒロユキの人気漫画は何でしょう?
正解 : 『魔法陣グルグル』
abc the 11th (2013) 通常問題 0316
『魔法陣グルグル』
47

誤1 (2003)

通常問題 #0285
No. 47

中国・唐の時代の高宗の后で、中国史上唯一の女帝として知られる人物といえば誰でしょう?
正解 : 則天武后
誤1 (2003) 通常問題 0285
則天武后
48

EQIDEN2012

通常問題 #0158
No. 48

「インドの庭園都市」や「インドのシリコンバレー」などと呼ばれるインド・カルナータカ州の州都はどこでしょう?
正解 : バンガロール
EQIDEN2012 通常問題 0158
バンガロール
49

abc the seventh (2009)

通常問題 #0512
No. 49

アメリカの初代国務長官、第2代副大統領、第3代大統領を務めた政治家は誰でしょう?
正解 : (トマス・)ジェファーソン
abc the seventh (2009) 通常問題 0512
(トマス・)ジェファーソン
50

誤誤 (2007)

通常問題 #0327
No. 50

「イラン」と「イラク」のうち、国土の面積が大きい方はどちらでしょう?
正解 : イラン
誤誤 (2007) 通常問題 0327
イラン
51

abc the eighth (2010)

通常問題 #0359
No. 51

広島の「煮ごめ」と北陸や山口の「いとこ煮」に、共に欠かせない豆は何でしょう?
正解 : 小豆
abc the eighth (2010) 通常問題 0359
小豆
52

abc the fourth (2006)

通常問題 #0453
No. 52

帝都大学の工学部助教授・湯川学(ゆかわ・まなぶ)を探偵役とする、作家・東野圭吾の直木賞受賞作といえば何でしょう?
正解 : 『容疑者Xの献身』
abc the fourth (2006) 通常問題 0453
『容疑者Xの献身』
53

誤1 (2003)

通常問題 #0144
No. 53

英語で「島」はアイランドですが、「半島」はなんと言うでしょう?
正解 : ペニンシュラ
誤1 (2003) 通常問題 0144
ペニンシュラ
54

誤3 (2005)

通常問題 #0374
No. 54

日本の川の別名で「坂東太郎」といわれたのは利根川ですが、「筑紫次郎」といわれた川は何でしょう?
正解 : 筑後川
誤3 (2005) 通常問題 0374
筑後川
55

EQIDEN2008

通常問題 #0055
No. 55

テレビ番組『セサミストリート』に登場するキャラクターで、エルモの体の色は赤ですが、クッキーモンスターの体は何色でしょう?
正解 : 青
EQIDEN2008 通常問題 0055
56

abc the fifth (2007)

通常問題 #0653
No. 56

ヤード・ポンド法で、5280フィートを1とする、およそ1.6キロメートルに相当する距離の単位は何でしょう?
正解 : マイル
abc the fifth (2007) 通常問題 0653
マイル
57

abc the first (2003)

通常問題 #0330
No. 57

お昼ご飯が「ランチ」のときの晩ご飯は「ディナー」ですが、お昼ご飯が「ディナー」のときの晩ご飯は何というでしょう?
正解 : サパー
abc the first (2003) 通常問題 0330
サパー
58

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0044
No. 58

浜名湖やサロマ湖などが代表的なものとして挙げられる、海水と淡水が入り混じった湖のことを何というでしょう?
正解 : 汽水湖
abc the fifth (2007) 敗者復活 0044
汽水湖
59

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0020
No. 59

読み下すと「いまだかつてあらず」となる、極めて珍しいことを意味する漢字3文字の熟語は何でしょう?
正解 : 未曾有[みぞう]
abc the seventh (2009) 敗者復活 0020
未曾有[みぞう]
60

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0041
No. 60

現在、大学入試センター試験の外国語試験で選択できる5科目とは、英語、フランス語、ドイツ語、中国語と何語でしょう?
正解 : 韓国語
abc the sixth (2008) 敗者復活 0041
韓国語
61

誤4 (2006)

通常問題 #0253
No. 61

神社にお参りする際、神前で手をポンポンとたたくことを「何を打つ」というでしょう?
正解 : 柏手(かしわで)
誤4 (2006) 通常問題 0253
柏手(かしわで)
62

abc the 12th (2014)

通常問題 #0275
No. 62

あらゆる物事に対して不吉であるが、正午に限って吉である、今日(2014年3月23日)の六曜は何でしょう?
正解 : 赤口(しゃっこう)
abc the 12th (2014) 通常問題 0275
赤口(しゃっこう)
63

誤誤 (2007)

通常問題 #0293
No. 63

和名をハダカカメガイという、流氷などの寒い海に住み「流氷の妖精」と呼ばれる生き物は何でしょう?
正解 : クリオネ
誤誤 (2007) 通常問題 0293
クリオネ
64

abc the tenth (2012)

通常問題 #0154
No. 64

『采覧異言(さいらんいげん)』『西洋紀聞(せいようきぶん)』『折たく柴の記(おりたくしばのき)』などの著書を残した、江戸時代の儒学者は誰でしょう?
正解 : 新井白石(あらい・はくせき)
abc the tenth (2012) 通常問題 0154
新井白石(あらい・はくせき)
65

EQIDEN2010

通常問題 #0183
No. 65

一般的に歌舞伎の「花道」は、舞台の上手、下手のどちら寄りにあるでしょう?
正解 : 下手
EQIDEN2010 通常問題 0183
下手
66

EQIDEN2014

通常問題 #0367
No. 66

昨年(2013年)10月、田中聖(たなか・こうき)の脱退により4人組となった、男性アイドルグループは何でしょう?
正解 : KAT-TUN(カトゥーン)
EQIDEN2014 通常問題 0367
KAT-TUN(カトゥーン)
67

誤誤 (2007)

通常問題 #0088
No. 67

「どこにもない場所」という意味がある、トマス・モアの作品名にも登場する理想郷は何でしょう?
正解 : ユートピア
誤誤 (2007) 通常問題 0088
ユートピア
68

abc the seventh (2009)

通常問題 #0690
No. 68

769年に道鏡が皇位に就こうとした際に、宇佐八幡宮の神託を受けて道鏡の野心をくじいた、奈良時代の官吏は誰でしょう?
正解 : 和気清麻呂[わけの・きよまろ]
abc the seventh (2009) 通常問題 0690
和気清麻呂[わけの・きよまろ]
69

abc the fifth (2007)

通常問題 #0142
No. 69

ルネサンス期のイタリアで誕生した、14行から成る叙情詩のことをイタリア語で何というでしょう?
正解 : ソネット
abc the fifth (2007) 通常問題 0142
ソネット
70

abc the second (2004)

通常問題 #0807
No. 70

沖縄で、標準語を「ヤマトグチ」と言いますが、沖縄地方独特の言葉を何と言うでしょう?
正解 : ウチナーグチ
abc the second (2004) 通常問題 0807
ウチナーグチ
71

abc the seventh (2009)

通常問題 #0072
No. 71

一般に電流計と電圧計のうち、並列につなぐのはどちらでしょう?
正解 : 電圧計
abc the seventh (2009) 通常問題 0072
電圧計
72

EQIDEN2012

通常問題 #0343
No. 72

「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」と定義されている日本の祝日は何でしょう?
正解 : みどりの日
EQIDEN2012 通常問題 0343
みどりの日
73

abc the first (2003)

通常問題 #0706
No. 73

18世紀末の江戸に突然現れ、わずか10ヶ月余りの間に約140点もの作品を残して姿を消した、謎の浮世絵師といえば誰でしょう?
正解 : 東洲斎写楽
abc the first (2003) 通常問題 0706
東洲斎写楽
74

abc the sixth (2008)

通常問題 #0566
No. 74

作家の沢木耕太郎、歌手の稲葉浩志、タレントの眞鍋かをりなどが卒業した、神奈川県にある国立大学はどこでしょう?
正解 : 横浜国立大学
abc the sixth (2008) 通常問題 0566
横浜国立大学
75

誤4 (2006)

通常問題 #0072
No. 75

「ピチュー」から進化し、更にアイテムによって「ライチュウ」に進化もする、『ポケットモンスター』で人気のポケモンは誰でしょう?
正解 : ピカチュウ
誤4 (2006) 通常問題 0072
ピカチュウ
76

abc the 11th (2013)

通常問題 #0512
No. 76

ヨーロッパでは「スリミ」と呼ばれ親しまれている、かにの見た目と食感に似せたかまぼこの一種のことを、一般に何というでしょう?
正解 : かにかま
abc the 11th (2013) 通常問題 0512
かにかま
77

誤2 (2004)

通常問題 #0380
No. 77

歌手・島谷ひとみの曲のタイトルにもなっている、アンドロメダの救出やメデューサの退治などで知られるギリシャ神話の英雄は誰でしょう?
正解 : ペルセウス
誤2 (2004) 通常問題 0380
ペルセウス
78

EQIDEN2008

通常問題 #0316
No. 78

世界の大統領官邸で、「ホワイトハウス」はアメリカ合衆国にありますが、「ブルーハウス」とも呼ばれる「青瓦台」はどこの国にあるでしょう?
正解 : 韓国
EQIDEN2008 通常問題 0316
韓国
79

abc the third (2005)

通常問題 #0051
No. 79

何枚も重ねた紙などを刺し通して穴を開ける錐(きり)の一種を、ある数字を用いて何というでしょう?
正解 : 千枚通し
abc the third (2005) 通常問題 0051
千枚通し
80

abc the third (2005)

敗者復活 #0099
No. 80

俗に、摂取しすぎは「百害の長」、適度な摂取は「百薬の長」と呼ばれる飲み物は何でしょう?
正解 : 酒
abc the third (2005) 敗者復活 0099
81

EQIDEN2011

通常問題 #0243
No. 81

第2次ポエニ戦争の際にゾウを引き連れてアルプス越えをしたことで知られる、カルタゴの将軍は誰でしょう?
正解 : ハンニバル
EQIDEN2011 通常問題 0243
ハンニバル
82

誤2 (2004)

通常問題 #0216
No. 82

百人一首の1番目の詠み人は天智天皇、2番目は持統天皇ですが、3番目の詠み人は誰でしょう?
正解 : 柿本人麻呂
誤2 (2004) 通常問題 0216
柿本人麻呂
83

誤1 (2003)

予備 #0006
No. 83

アメリカで毎年1月の第3日曜日に行われる、NFLの年間王座決定戦のことを何というでしょう?
正解 : スーパーボウル
誤1 (2003) 予備 0006
スーパーボウル
84

abc the 12th (2014)

通常問題 #0042
No. 84

「Super Urban Intelligent CArd」を略して名付けられた、JR東日本が発行するIC乗車券は何でしょう?
正解 : Suica(スイカ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0042
Suica(スイカ)
85

EQIDEN2010

通常問題 #0014
No. 85

芸能界に「一発屋」と呼ばれる人は沢山いますが、「二発屋芸人」を自称し、あだ名をつける芸で再ブレイクしている元猿岩石のメンバーは誰でしょう?
正解 : 有吉弘行(ありよし・ひろいき)
EQIDEN2010 通常問題 0014
有吉弘行(ありよし・ひろいき)
86

abc the fourth (2006)

通常問題 #0858
No. 86

北川悠仁(きたがわゆうじん)と岩沢厚治(いわさわこうじ)からなる、人気フォークデュオは何でしょう?
正解 : ゆず
abc the fourth (2006) 通常問題 0858
ゆず
87

abc the third (2005)

通常問題 #0265
No. 87

ラテン語で『海の水』という意味がある、3月の誕生石は何でしょう?
正解 : アクアマリン
abc the third (2005) 通常問題 0265
アクアマリン
88

abc the fourth (2006)

通常問題 #0291
No. 88

イギリスのファーストフード「フィッシュ&チップス」といえば、白身魚のフライに何を添えた料理でしょう?
正解 : フライドポテト
abc the fourth (2006) 通常問題 0291
フライドポテト
89

abc the second (2004)

通常問題 #0482
No. 89

世界三大宗教と言われる仏教、キリスト教、イスラム教のうち、信者の数が最も多いのは何でしょう?
正解 : キリスト教
abc the second (2004) 通常問題 0482
キリスト教
90

abc the 11th (2013)

通常問題 #0087
No. 90

『一週間』、『コロブチカ』、『トロイカ』と言えば、いずれも現在の何という国で生まれた曲でしょう?
正解 : ロシア連邦(Russian Federation)
abc the 11th (2013) 通常問題 0087
ロシア連邦(Russian Federation)
91

abc the tenth (2012)

通常問題 #0343
No. 91

キセルで、タバコの葉を入れて火をつける部分を何というでしょう?
正解 : 雁首(がんくび)
abc the tenth (2012) 通常問題 0343
雁首(がんくび)
92

abc the 11th (2013)

通常問題 #0760
No. 92

本のしおりの代わりに、ページの隅を折り曲げることを、ある動物の身体の部分を使って何というでしょう?
正解 : ドッグイヤー
abc the 11th (2013) 通常問題 0760
ドッグイヤー
93

誤2 (2004)

通常問題 #0023
No. 93

主に熱帯地方の植民地で、現地の安い労働力を使って煙草やコーヒーなどの商品作物を栽培する大農園のことを何というでしょう?
正解 : プランテーション
誤2 (2004) 通常問題 0023
プランテーション
94

abc the tenth (2012)

通常問題 #0670
No. 94

インターネットのURLにある「http」とは、何という言葉を略したものでしょう?
正解 : HyperText TransferProtocol(ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコル)
abc the tenth (2012) 通常問題 0670
HyperText TransferProtocol(ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコル)
95

abc the fourth (2006)

通常問題 #0615
No. 95

日本の市で、草加市があるのは埼玉県ですが、総社(そうじゃ)市があるのは何県でしょう?
正解 : 岡山県
abc the fourth (2006) 通常問題 0615
岡山県
96

abc the third (2005)

通常問題 #0835
No. 96

年をとっても、まだ目的を果たしていないことを、「日、暮れて何」というでしょう?
正解 : 道遠し
abc the third (2005) 通常問題 0835
道遠し
97

EQIDEN2013

通常問題 #0440
No. 97

アイドルグループ「KinKi Kids」のメンバーに共通する苗字は何でしょう?
正解 : 堂本(どうもと)
EQIDEN2013 通常問題 0440
堂本(どうもと)
98

誤3 (2005)

通常問題 #0311
No. 98

『週刊プロレス』『週刊サッカーマガジン』『週刊ベースボール』などの雑誌を発売している出版社はどこでしょう?
正解 : ベースボールマガジン社
誤3 (2005) 通常問題 0311
ベースボールマガジン社
99

abc the second (2004)

通常問題 #0246
No. 99

来年、定年で引退することを表明した、日韓ワールドカップの決勝で主審を務めたイタリア人サッカー審判は誰でしょう?
正解 : ピエルルイジ・コリーナ
abc the second (2004) 通常問題 0246
ピエルルイジ・コリーナ
100

abc the second (2004)

通常問題 #0566
No. 100

2種以上の液体の混合物を、沸点の差を利用して蒸留により分離する方法を何というでしょう?
正解 : 分留
abc the second (2004) 通常問題 0566
分留

もう一回、引き直す