ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the sixth (2008)通常問題 #0380 | No. 1  イギリスでは「rev counter(レブ・カウンター)」と呼ばれる、自動車のエンジンの回転数を示す計器を「何メーター」というでしょう? 正解 : タコメーター(tachometer) abc the sixth (2008) 通常問題  0380 | タコメーター(tachometer) | 
| 2 | abc the first (2003)通常問題 #0629 | No. 2  要注意人物の名前や住所を書いた一覧表のことを、ある色を使って何リストというでしょう? 正解 : ブラックリスト abc the first (2003) 通常問題  0629 | ブラックリスト | 
| 3 | abc the fourth (2006)通常問題 #0432 | No. 3  シェイクスピアの『真夏の夜の夢』の、舞台となっている季節はいつでしょう? 正解 : 春 abc the fourth (2006) 通常問題  0432 | 春 | 
| 4 | EQIDEN2012通常問題 #0156 | No. 4  サッカー選手の鮫島(さめしま)、フリーアナウンサーの高島、女優の上戸に共通する名字は何でしょう? 正解 : 彩(あや) EQIDEN2012 通常問題  0156 | 彩(あや) | 
| 5 | abc the first (2003)敗者復活 #0088 | No. 5  テニスの4大オープンが行われる4つの国とは、イギリス・アメリカ・フランスとどこでしょう? 正解 : オーストラリア abc the first (2003) 敗者復活  0088 | オーストラリア | 
| 6 | abc the third (2005)通常問題 #0673 | No. 6  樹液を煮詰めたものはメープルシロップとなる、カナダの国旗のシンボルに使われている植物は何でしょう? 正解 : サトウカエデ(シュガーメープル) abc the third (2005) 通常問題  0673 | サトウカエデ(シュガーメープル) | 
| 7 | abc the tenth (2012)通常問題 #0108 | No. 7  かな漢字変換ソフトの「ATOK(エイトック)」や日本語ワープロソフトの「一太郎」を販売している、ソフトウェア開発会社は何でしょう? 正解 : ジャストシステム abc the tenth (2012) 通常問題  0108 | ジャストシステム | 
| 8 | EQIDEN2008通常問題 #0337 | No. 8  株式取引などで、自己資金に借入れ金を加えることでより大きな損益が生じることを、「梃子(テコ)の原理」を意味する英語で「何効果」というでしょう? 正解 : レバレッジ(levalege)効果 EQIDEN2008 通常問題  0337 | レバレッジ(levalege)効果 | 
| 9 | 誤1 (2003)通常問題 #0184 | No. 9  「どっどど どどうど どどうど どどう」という印象的な書き出しで始まる、宮沢賢治の小説といえば何でしょう? 正解 : 『風の又三郎』 誤1 (2003) 通常問題  0184 | 『風の又三郎』 | 
| 10 | 誤3 (2005)通常問題 #0110 | No. 10  都道府県知事の被選挙権は満30歳からですが、市町村長の被選挙権は満何歳からでしょう? 正解 : 25歳 誤3 (2005) 通常問題  0110 | 25歳 | 
| 11 | EQIDEN2011通常問題 #0289 | No. 11  アンデルセンの童話『親指姫』で、親指姫が生まれたのはどんな花からでしょう? 正解 : チューリップ EQIDEN2011 通常問題  0289 | チューリップ | 
| 12 | abc the 12th (2014)通常問題 #0394 | No. 12  星座の「いて座」のモデルになっている、ギリシア神話に登場する半人半馬の賢者は誰でしょう? 正解 : ケイローン abc the 12th (2014) 通常問題  0394 | ケイローン | 
| 13 | abc the ninth (2011)通常問題 #0170 | No. 13  2006年には首都を、2010年には国旗を変更した、東南アジアの国はどこでしょう? 正解 : ミャンマー abc the ninth (2011) 通常問題  0170 | ミャンマー | 
| 14 | abc the seventh (2009)通常問題 #0335 | No. 14  1986年、工業団地を造るための調査で発見された、佐賀県東部にある日本最大の弥生時代の遺跡といえば何でしょう? 正解 : 吉野ヶ里遺跡[よしのがりいせき] abc the seventh (2009) 通常問題  0335 | 吉野ヶ里遺跡[よしのがりいせき] | 
| 15 | EQIDEN2008通常問題 #0119 | No. 15  民謡『会津磐梯山』で、朝寝・朝湯・朝酒が大好きだったせいで身上(しんしょう)を潰したと歌われている人物は誰でしょう? 正解 : 小原庄助(おはら・しょうすけ) EQIDEN2008 通常問題  0119 | 小原庄助(おはら・しょうすけ) | 
| 16 | EQIDEN2009通常問題 #0373 | No. 16  これまでに『山口さんちのツトム君』『だんご3兄弟』などのヒット曲を生んだ、NHKのテレビ番組は何でしょう? 正解 : 「みんなのうた」 EQIDEN2009 通常問題  0373 | 「みんなのうた」 | 
| 17 | abc the fifth (2007)通常問題 #0061 | No. 17  都市部の郊外に多い、宿泊施設のついたレストランをフランス語で何というでしょう? 正解 : オーベルジュ abc the fifth (2007) 通常問題  0061 | オーベルジュ | 
| 18 | abc the 12th (2014)通常問題 #0162 | No. 18  人が突然行方不明になることを、液体が気体になることに例えて何というでしょう? 正解 : 蒸発 abc the 12th (2014) 通常問題  0162 | 蒸発 | 
| 19 | EQIDEN2010通常問題 #0031 | No. 19  良質なタンパク質を多く含むことから「畑の肉」とも呼ばれる、醤油や味噌の原材料である穀物は何でしょう? 正解 : 大豆 EQIDEN2010 通常問題  0031 | 大豆 | 
| 20 | abc the fourth (2006)通常問題 #0292 | No. 20  1969年にエルサルバドルとホンジュラスとが戦った戦争を、きっかけとなったスポーツから何というでしょう? 正解 : サッカー戦争 abc the fourth (2006) 通常問題  0292 | サッカー戦争 | 
| 21 | abc the first (2003)通常問題 #0208 | No. 21  アメリカ・大リーグの球団で、カナダに本拠地を置いているのは、モントリール・エクスポズとどこでしょう? 正解 : トロント・ブルージェイズ abc the first (2003) 通常問題  0208 | トロント・ブルージェイズ | 
| 22 | EQIDEN2012通常問題 #0020 | No. 22  イタリア・ヴェネツィアにあるオペラ劇場で、「不死鳥」という意味の名前がつけられたものは何でしょう? 正解 : フェニーチェ歌劇場 EQIDEN2012 通常問題  0020 | フェニーチェ歌劇場 | 
| 23 | abc the sixth (2008)通常問題 #0332 | No. 23  ゴルフで、グリーンまでの地形が大きく折れ曲がっているコースのことを、ある動物に例えて英語で何というでしょう? 正解 : ドッグレッグ abc the sixth (2008) 通常問題  0332 | ドッグレッグ | 
| 24 | 誤2 (2004)通常問題 #0370 | No. 24  素数の中で、唯一の偶数は何でしょう? 正解 : 2 誤2 (2004) 通常問題  0370 | 2 | 
| 25 | abc the eighth (2010)通常問題 #0157 | No. 25  先月行われたバンクーバーオリンピック・スピードスケート男子500mでメダルを獲得した日本人選手は、長島圭一郎と誰でしょう? 正解 : 加藤条治(かとう・じょうじ) abc the eighth (2010) 通常問題  0157 | 加藤条治(かとう・じょうじ) | 
| 26 | 誤2 (2004)通常問題 #0028 | No. 26  創立40周年を迎えた日本歌手協会で初めて女性として理事長に就任した、『三百六十五歩のマーチ』で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : 水前寺清子 誤2 (2004) 通常問題  0028 | 水前寺清子 | 
| 27 | EQIDEN2014通常問題 #0091 | No. 27  ガビアル科、アリゲーター科、クロコダイル科の3種類に分けられる爬虫類は何でしょう? 正解 : わに EQIDEN2014 通常問題  0091 | わに | 
| 28 | abc the second (2004)通常問題 #0547 | No. 28  かつては「磐城(いわき)」「岩代(いわしろ)」「陸前」「陸中」「陸奥(むつ)」の五つの国のことを、現在は東北地方一般のことを指す言葉といえば何でしょう? 正解 : みちのく abc the second (2004) 通常問題  0547 | みちのく | 
| 29 | abc the fifth (2007)通常問題 #0402 | No. 29  今年生誕100周年を迎える、『山羊の歌』『在りし日の歌』などの詩集で知られる詩人は誰でしょう? 正解 : 中原中也 abc the fifth (2007) 通常問題  0402 | 中原中也 | 
| 30 | EQIDEN2009通常問題 #0164 | No. 30  英語では「Earned Run Average(アーンド・ラン・アベレージ)」という野球で用いられる指標で、投手の9イニング当たりの自責点を表しているのは何でしょう? 正解 : 防御率 EQIDEN2009 通常問題  0164 | 防御率 | 
| 31 | abc the fifth (2007)通常問題 #0741 | No. 31  1628年に著書『動物における血液と心臓の運動について』の中で、いわゆる「血液循環説」を唱えたイギリスの医学者は誰でしょう? 正解 : ウィリアム・ハーヴェー abc the fifth (2007) 通常問題  0741 | ウィリアム・ハーヴェー | 
| 32 | abc the third (2005)通常問題 #0431 | No. 32  最近では顔のしわを取るための医薬品としても用いられている、「腸詰菌」という別名がある病原菌は何でしょう? 正解 : ボツリヌス菌 abc the third (2005) 通常問題  0431 | ボツリヌス菌 | 
| 33 | abc the first (2003)通常問題 #0726 | No. 33  向こう見ずに猛烈な勢いで突き進むことを、「イノシシ」という漢字を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 猪突猛進 abc the first (2003) 通常問題  0726 | 猪突猛進 | 
| 34 | abc the second (2004)通常問題 #0503 | No. 34  アフリカ独立運動を進め、1957年にガーナの初代大統領に就任した人物は誰でしょう? 正解 : クワメ・エンクルマ abc the second (2004) 通常問題  0503 | クワメ・エンクルマ | 
| 35 | abc the seventh (2009)通常問題 #0596 | No. 35  アメリカの「4大テレビネットワーク」といえば、ABC、CBS、NBCとあと一つは何でしょう? 正解 : FOX abc the seventh (2009) 通常問題  0596 | FOX | 
| 36 | 誤4 (2006)通常問題 #0143 | No. 36  オリンピックで金メダルを獲得した日本人女性で、夏の大会の最初は前畑秀子ですが、冬の大会の最初は誰でしょう? 正解 : 里谷多英(さとやたえ) 誤4 (2006) 通常問題  0143 | 里谷多英(さとやたえ) | 
| 37 | abc the second (2004)通常問題 #0939 | No. 37  ありえないような嘘やでたらめを言うことを、ある楽器を使って何を吹くと言うでしょう? 正解 : 法螺(ほら)を吹く abc the second (2004) 通常問題  0939 | 法螺(ほら)を吹く | 
| 38 | abc the third (2005)通常問題 #0511 | No. 38  代表作に『雪松屏風図』があり、また足のない幽霊の絵を初めて描いたとされる江戸時代の画家は誰でしょう? 正解 : 円山応挙 abc the third (2005) 通常問題  0511 | 円山応挙 | 
| 39 | abc the fifth (2007)通常問題 #0600 | No. 39  昭和39年にリリースされた美空ひばりのヒット曲で、180万枚と彼女にとって最大のセールスを記録したのは何でしょう? 正解 : 『柔』 abc the fifth (2007) 通常問題  0600 | 『柔』 | 
| 40 | abc the third (2005)通常問題 #0049 | No. 40  元素の水銀と惑星の水星に共通する、英語での呼び名は何でしょう? 正解 : mercury(マーキュリー) abc the third (2005) 通常問題  0049 | mercury(マーキュリー) | 
| 41 | abc the third (2005)通常問題 #0184 | No. 41  1974年にボクシングライト級チャンピオンに輝いた、縞のかっぱに三度笠というコスチュームで人気を博したプロボクサーは誰でしょう? 正解 : ガッツ石松 abc the third (2005) 通常問題  0184 | ガッツ石松 | 
| 42 | abc the ninth (2011)通常問題 #0505 | No. 42  神社のお堂の前にある、参詣者が綱を振って打ち鳴らす大きな鈴のことを何というでしょう? 正解 : 鰐口(わにぐち) abc the ninth (2011) 通常問題  0505 | 鰐口(わにぐち) | 
| 43 | EQIDEN2014通常問題 #0331 | No. 43  2008年に『I(アイ)』でメジャーデビューした、『会いたくて会いたくて』や『たとえどんなに…』などの恋愛ソングが人気の女性歌手は誰でしょう? 正解 : 西野カナ EQIDEN2014 通常問題  0331 | 西野カナ | 
| 44 | abc the second (2004)通常問題 #0782 | No. 44  その美貌でカエサルやアントニウスをとりこにした、プトレマイオス朝の女王といえば誰でしょう? 正解 : クレオパトラ(7世) abc the second (2004) 通常問題  0782 | クレオパトラ(7世) | 
| 45 | EQIDEN2008通常問題 #0154 | No. 45  大学などのサークルで、「クイ研」といえば「クイズ研究会」のことですが、「落研(おちけん)」といえばふつう何のことでしょう? 正解 : 落語研究会 EQIDEN2008 通常問題  0154 | 落語研究会 | 
| 46 | EQIDEN2010通常問題 #0248 | No. 46  本名をサミュエル・ラングホーン・クレメンズという、『トム・ソーヤーの冒険』『ハックルベリー・フィンの冒険』などを著したアメリカの作家は誰でしょう? 正解 : マーク・トウェイン[Mark Twain] EQIDEN2010 通常問題  0248 | マーク・トウェイン[Mark Twain] | 
| 47 | abc the third (2005)通常問題 #0984 | No. 47  英語で、望遠鏡はテレスコープといいますが、顕微鏡は何というでしょう? 正解 : マイクロスコープ abc the third (2005) 通常問題  0984 | マイクロスコープ | 
| 48 | abc the 12th (2014)通常問題 #0743 | No. 48  ゲーム『太鼓の達人』の定番曲であり、2000年にはWhiteberry(ホワイトベリー)によるカバーもヒットした、JITTERIN'JINN(ジッタリンジン)のシングル曲は何でしょう? 正解 : 『夏祭り』 abc the 12th (2014) 通常問題  0743 | 『夏祭り』 | 
| 49 | abc the fourth (2006)通常問題 #0176 | No. 49  最近では牛乳から作られることもある、認め用に使われる安いハンコを、昔の貨幣単位にちなんで何というでしょう? 正解 : 三文判 abc the fourth (2006) 通常問題  0176 | 三文判 | 
| 50 | abc the sixth (2008)通常問題 #0771 | No. 50  新潮文庫では全ての書籍に付けられている、本の上部にある栞紐(しおりひも)を何というでしょう? 正解 : スピン abc the sixth (2008) 通常問題  0771 | スピン | 
| 51 | 誤1 (2003)通常問題 #0529 | No. 51  よそからいただいたお中元やお歳暮などを、また他に回すことを何というでしょう? 正解 : たらい回し 誤1 (2003) 通常問題  0529 | たらい回し | 
| 52 | abc the eighth (2010)通常問題 #0629 | No. 52  博士号を持っていたことから「ドクター」の異名を取った、第1回F1グランプリでワールド・チャンピオンに輝いたイタリアのレーサーは誰でしょう? 正解 : ジュゼッペ・ファリーナ abc the eighth (2010) 通常問題  0629 | ジュゼッペ・ファリーナ | 
| 53 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0024 | No. 53  1913年12月21日付けの「ニューヨークワールド」紙に初めて掲載された、縦横のマスに言葉を埋めるパズルは何でしょう? 正解 : クロスワードパズル abc the ninth (2011) 敗者復活  0024 | クロスワードパズル | 
| 54 | abc the ninth (2011)通常問題 #0432 | No. 54  熊本、大分、福岡、佐賀の4県をまたぐように流れる、九州最大の川は何でしょう? 正解 : 筑後川 abc the ninth (2011) 通常問題  0432 | 筑後川 | 
| 55 | abc the fourth (2006)通常問題 #0747 | No. 55  ゴルフのマッチプレイで、勝敗を決するホールの事を何ホールというでしょう? 正解 : ドーミーホール abc the fourth (2006) 通常問題  0747 | ドーミーホール | 
| 56 | abc the fifth (2007)通常問題 #0270 | No. 56  阪神タイガースのマスコットはトラッキーですが、今年開催される世界陸上大阪大会の公式マスコットの名前は何でしょう? 正解 : トラッフィー abc the fifth (2007) 通常問題  0270 | トラッフィー | 
| 57 | EQIDEN2013通常問題 #0011 | No. 57  直角三角形において、直角である頂点と向かい合う辺のことを何というでしょう? 正解 : 斜辺(しゃへん) EQIDEN2013 通常問題  0011 | 斜辺(しゃへん) | 
| 58 | abc the ninth (2011)通常問題 #0767 | No. 58  コーナーの色によって赤または青のものが使われる、アマチュアレスリングの選手が着るユニフォームを何というでしょう? 正解 : シングレット abc the ninth (2011) 通常問題  0767 | シングレット | 
| 59 | abc the tenth (2012)通常問題 #0345 | No. 59  1950年に第1回日本シリーズの第1戦が行われた、現在はヤクルトスワローズが本拠地とする野球場はどこでしょう? 正解 : 神宮球場 abc the tenth (2012) 通常問題  0345 | 神宮球場 | 
| 60 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0026 | No. 60  日本の都道府県庁所在地のうち、唯一ひらがなで表記するのは何市でしょう? 正解 : さいたま市 abc the fourth (2006) 敗者復活  0026 | さいたま市 | 
| 61 | abc the seventh (2009)通常問題 #0147 | No. 61  病気が重くなって手の施しようがない状況に陥ることを、「病(やまい)どこに入(い)る」というでしょう? 正解 : (病)膏肓[こうこう](に入る) abc the seventh (2009) 通常問題  0147 | (病)膏肓[こうこう](に入る) | 
| 62 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0054 | No. 62  アメリカ独立宣言の起草に貢献した他、避雷針を発明するなど科学者としても功績を残した人物は誰でしょう? 正解 : (ベンジャミン・)フランクリン abc the seventh (2009) 敗者復活  0054 | (ベンジャミン・)フランクリン | 
| 63 | abc the 11th (2013)通常問題 #0129 | No. 63  1897年、スイス人のマティアス・ツールブリッゲンが初登頂に成功した、南米大陸の最高峰の山はどこでしょう? 正解 : アコンカグア abc the 11th (2013) 通常問題  0129 | アコンカグア | 
| 64 | abc the eighth (2010)通常問題 #0571 | No. 64  惑星は英語で「プラネット」といいますが、小惑星を英語で何というでしょう? 正解 : アステロイド[asteroid] abc the eighth (2010) 通常問題  0571 | アステロイド[asteroid] | 
| 65 | abc the tenth (2012)通常問題 #0504 | No. 65  最近はバッグだけでなく、タイツや靴などが若い女性の間で人気を集めているヘビ柄を「ニシキヘビ」の英語名から何というでしょう? 正解 : パイソン abc the tenth (2012) 通常問題  0504 | パイソン | 
| 66 | abc the second (2004)通常問題 #0056 | No. 66  昭和33年から約3年間続いた好景気のことを、その前にあった神武景気をしのぐ勢いであったことから何景気というでしょう? 正解 : 岩戸景気 abc the second (2004) 通常問題  0056 | 岩戸景気 | 
| 67 | abc the third (2005)通常問題 #0906 | No. 67  アメリカンフットボールの試合で、1クォーターは何分でしょう? 正解 : 15分 abc the third (2005) 通常問題  0906 | 15分 | 
| 68 | 誤2 (2004)通常問題 #0237 | No. 68  英語では「Confidencial(コンフィデンシャル)」と訳される、手紙に添える、宛名の人だけに読んで欲しいという意味の言葉は何でしょう? 正解 : 親展 誤2 (2004) 通常問題  0237 | 親展 | 
| 69 | EQIDEN2011通常問題 #0118 | No. 69  フランスの医師ラエネクによって発明された、胸部や腹部の中の音を聞くために用いる医療器具は何でしょう? 正解 : 聴診器 EQIDEN2011 通常問題  0118 | 聴診器 | 
| 70 | abc the first (2003)通常問題 #0360 | No. 70  これまでにオリンピックが開催されたアジアの都市は、東京、札幌、長野と、どこでしょう? 正解 : ソウル abc the first (2003) 通常問題  0360 | ソウル | 
| 71 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0048 | No. 71  「砂」を意味するラテン語を語源とする、周りを階段状の観客席で囲まれた競技場やコンサート会場などを指す言葉は何でしょう? 正解 : アリーナ abc the eighth (2010) 敗者復活  0048 | アリーナ | 
| 72 | 誤誤 (2007)通常問題 #0128 | No. 72  20世紀初頭、パリを中心として文化・芸術が花開いた頃を、「よき時代」という意味で何というでしょう? 正解 : ベルエポック 誤誤 (2007) 通常問題  0128 | ベルエポック | 
| 73 | abc the 11th (2013)通常問題 #0690 | No. 73  関東大学ラグビーで、早稲田大学や帝京大学が所属するのは対抗戦グループですが、法政大学や大東文化大学が所属するのは何グループでしょう? 正解 : リーグ戦グループ abc the 11th (2013) 通常問題  0690 | リーグ戦グループ | 
| 74 | EQIDEN2013通常問題 #0332 | No. 74  民法第725条によると、「親族」とは、6親等までの血族、3親等までの姻族と、誰でしょう? 正解 : 配偶者 EQIDEN2013 通常問題  0332 | 配偶者 | 
| 75 | abc the 12th (2014)通常問題 #0607 | No. 75  東京23区のうち、東京駅があるのは何区でしょう? 正解 : 千代田区 abc the 12th (2014) 通常問題  0607 | 千代田区 | 
| 76 | 誤誤 (2007)通常問題 #0342 | No. 76  英語では「マイクロウェーブ」とも呼ばれる、マイクロ波を利用して食品を加熱・解凍する調理器具は何でしょう? 正解 : 電子レンジ 誤誤 (2007) 通常問題  0342 | 電子レンジ | 
| 77 | 誤4 (2006)予備 #0012 | No. 77  日本語ではデオキシリボ核酸という、遺伝子の本体をなす物質をアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : DNA 誤4 (2006) 予備  0012 | DNA | 
| 78 | abc the tenth (2012)通常問題 #0673 | No. 78  今年発売が予定されている、人気ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズ第 10作の副題は何でしょう? 正解 : 目覚めし五つの種族オンライン【「目覚めし五つの種族」が出れば○】 abc the tenth (2012) 通常問題  0673 | 目覚めし五つの種族オンライン【「目覚めし五つの種族」が出れば○】 | 
| 79 | 誤4 (2006)通常問題 #0173 | No. 79  オーストラリアの首都はキャンベラ、クロアチアの首都はザグレブですが、ブラジルの首都はどこでしょう? 正解 : ブラジリア 誤4 (2006) 通常問題  0173 | ブラジリア | 
| 80 | 誤3 (2005)通常問題 #0233 | No. 80  仏教において、多聞天などの四天王が仕える主であり、特に柴又に祭られていることで知られる神様は誰でしょう? 正解 : 帝釈天 誤3 (2005) 通常問題  0233 | 帝釈天 | 
| 81 | abc the 11th (2013)通常問題 #0496 | No. 81  国際規定において、羽根の数は16枚と決められている、バドミントンで打ち合うものは何でしょう? 正解 : シャトルコック abc the 11th (2013) 通常問題  0496 | シャトルコック | 
| 82 | EQIDEN2013通常問題 #0226 | No. 82  国土を全てセネガルに囲まれている、首都をバンジュルに置くアフリカの国はどこでしょう? 正解 : ガンビア共和国(Republic of TheGambia) EQIDEN2013 通常問題  0226 | ガンビア共和国(Republic of TheGambia) | 
| 83 | abc the fourth (2006)通常問題 #0856 | No. 83  日本の国会で、現在の衆議院の議員定数は480人ですが、参議院では何人となっているでしょう? 正解 : 242人 abc the fourth (2006) 通常問題  0856 | 242人 | 
| 84 | abc the 11th (2013)通常問題 #0402 | No. 84  昨年10月に87歳で亡くなった、『犬神家の一族』『影武者』などの映画で主演し、劇団民芸の代表として活躍した俳優は誰でしょう? 正解 : 大滝秀治(おおたき・ひでじ) abc the 11th (2013) 通常問題  0402 | 大滝秀治(おおたき・ひでじ) | 
| 85 | abc the eighth (2010)通常問題 #0268 | No. 85  日本の自由民主党の歴代総裁で総理大臣に就任したことがないのは、河野洋平(こうの・ようへい)と誰でしょう? 正解 : 谷垣禎一(たにがき・さだかず) abc the eighth (2010) 通常問題  0268 | 谷垣禎一(たにがき・さだかず) | 
| 86 | 誤誤 (2007)通常問題 #0194 | No. 86  胃の入り口は噴門ですが、出口は何と呼ばれるでしょう? 正解 : 幽門 誤誤 (2007) 通常問題  0194 | 幽門 | 
| 87 | EQIDEN2009通常問題 #0066 | No. 87  日本神話で、イザナギが鼻を洗った時に生まれ、後にヤマタノオロチを退治したとされる神様は誰でしょう? 正解 : スサノオノミコト EQIDEN2009 通常問題  0066 | スサノオノミコト | 
| 88 | abc the seventh (2009)通常問題 #0666 | No. 88  日本では「疾風怒濤」などと呼ばれた、18世紀後半のドイツで啓蒙主義に反対して起こった文学運動を何というでしょう? 正解 : シュトゥルム・ウント・ドランク[Sturm und Drang] abc the seventh (2009) 通常問題  0666 | シュトゥルム・ウント・ドランク[Sturm und Drang] | 
| 89 | abc the sixth (2008)通常問題 #0064 | No. 89  日本の市で、最も北にあるのは稚内市ですが、最も南にあるのは何市でしょう? 正解 : 石垣市 abc the sixth (2008) 通常問題  0064 | 石垣市 | 
| 90 | abc the sixth (2008)通常問題 #0660 | No. 90  数学で、全体集合からある集合を除いたものを、その集合の「何集合」というでしょう? 正解 : 補集合【「差集合」は×】 abc the sixth (2008) 通常問題  0660 | 補集合【「差集合」は×】 | 
| 91 | EQIDEN2010通常問題 #0372 | No. 91  金融商品取引法の第158条で禁止されている、有価証券の価格を変動させるためにウソの情報を流すことを何というでしょう? 正解 : 風説の流布 EQIDEN2010 通常問題  0372 | 風説の流布 | 
| 92 | abc the 12th (2014)通常問題 #0224 | No. 92  テレビゲーム『スーパーマリオブラザーズ』で100個取ると残り人数が1つ増えるのはどんなものでしょう? 正解 : コイン abc the 12th (2014) 通常問題  0224 | コイン | 
| 93 | abc the first (2003)通常問題 #0145 | No. 93  長さでは100分の1寸、重さでは100分の1匁、そしてお金では100分の1円を1とする単位は何でしょう? 正解 : 銭 abc the first (2003) 通常問題  0145 | 銭 | 
| 94 | abc the seventh (2009)通常問題 #0082 | No. 94  刑事裁判において、裁判官が被告人の哀れむべき事情をくみとり、罪を軽くすることを漢字四文字で何というでしょう? 正解 : 情状酌量(じょうじょうしゃくりょう) abc the seventh (2009) 通常問題  0082 | 情状酌量(じょうじょうしゃくりょう) | 
| 95 | abc the second (2004)通常問題 #0247 | No. 95  全90編余りに及ぶ自らの作品に「人間喜劇」と名付けたフランスの小説家は誰でしょう? 正解 : (オノレ・ド・)バルザック abc the second (2004) 通常問題  0247 | (オノレ・ド・)バルザック | 
| 96 | abc the 11th (2013)通常問題 #0076 | No. 96  愛知県半田市に本社を置く調味料メーカーで、主力商品に「味ぽん」があるのはどこでしょう? 正解 : ミツカン abc the 11th (2013) 通常問題  0076 | ミツカン | 
| 97 | 誤1 (2003)通常問題 #0246 | No. 97  映画『男はつらいよ』で、主人公・車寅次郎を演じたのは渥美清ですが、妹のさくらを演じた女優は誰でしょう? 正解 : 倍賞千恵子 誤1 (2003) 通常問題  0246 | 倍賞千恵子 | 
| 98 | abc the first (2003)通常問題 #0875 | No. 98  相手の反応を伺うためにほんの少しだけことを起こしてみることを、昔デパートなどで見られたある宣伝手段を使って「何をあげる」というでしょう? 正解 : アドバルーン abc the first (2003) 通常問題  0875 | アドバルーン | 
| 99 | abc the tenth (2012)通常問題 #0152 | No. 99  さとう宗幸(むねゆき)のヒット曲『青葉城恋唄』では冒頭で歌われている、仙台市内を流れる川は何でしょう? 正解 : 広瀬川 abc the tenth (2012) 通常問題  0152 | 広瀬川 | 
| 100 | 誤3 (2005)予備 #0003 | No. 100  水泳のメドレーリレーでは3番目、個人メドレーでは1番目の泳ぎ方といえば何でしょう? 正解 : バタフライ 誤3 (2005) 予備  0003 | バタフライ |