ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the second (2004) 通常問題 #0731 | No. 1  昭和36年4月3日に放送を開始した、NHK朝の連続テレビ小説第1作のタイトルは何でしょう? 正解 : 「娘と私」 abc the second (2004) 通常問題  0731  | 「娘と私」 | 
| 2 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0560 | No. 2  新約聖書の四つの福音書といえば、マタイ、マルコ、ルカと何でしょう? 正解 : 『ヨハネの福音書』 abc the fifth (2007) 通常問題  0560  | 『ヨハネの福音書』 | 
| 3 | abc the second (2004) 通常問題 #0070 | No. 3  中国雲南省ナシ(納西)族に伝わる文字で、世界最後の象形文字と言われるのは何でしょう? 正解 : トンパ文字 abc the second (2004) 通常問題  0070  | トンパ文字 | 
| 4 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0215 | No. 4  都内では京急蒲田駅でみられる、駅や信号所などで列車の進行方向を変える線路の配線を何というでしょう? 正解 : スイッチバック(switchback) abc the 11th (2013) 通常問題  0215  | スイッチバック(switchback) | 
| 5 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0221 | No. 5  今月、ミシェル・バチェレに替わりセバスティアン・ピニェラが大統領に就任した南米の国はどこでしょう? 正解 : チリ abc the eighth (2010) 通常問題  0221  | チリ | 
| 6 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0053 | No. 6  スペイン語で「赤道」という意味の名のとおり、赤道が国内を横切る南米の国はどこでしょう? 正解 : エクアドル abc the sixth (2008) 敗者復活  0053  | エクアドル | 
| 7 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0777 | No. 7  俗に、他人を徹底的に利用する時に「しゃぶる」といわれる体の一部分は何でしょう? 正解 : 骨(の髄) abc the seventh (2009) 通常問題  0777  | 骨(の髄) | 
| 8 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0360 | No. 8  横綱・大関、特に優勝者に土を付けた時の取り組み内容によって与えられる、大相撲の三賞の一つは何でしょう? 正解 : 殊勲賞 abc the fourth (2006) 通常問題  0360  | 殊勲賞 | 
| 9 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0196 | No. 9  競馬の反則で、走行中大きく左右によれることで他の馬の進路を妨害する行為を何というでしょう? 正解 : 斜行 abc the fifth (2007) 通常問題  0196  | 斜行 | 
| 10 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0028 | No. 10  フランスの貴族の名が付けられた、グラタンやクリームコロッケなどに用いられる、牛乳で作った白いソースを何というでしょう? 正解 : ベシャメルソース abc the sixth (2008) 通常問題  0028  | ベシャメルソース | 
| 11 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0028 | No. 11  数学の行列の中でも、行の数と列の数が等しいものを特に何行列というでしょう? 正解 : 正方行列 abc the 12th (2014) 通常問題  0028  | 正方行列 | 
| 12 | EQIDEN2013 通常問題 #0402 | No. 12  最後は清涼殿に現れたところを源頼政に射られて退治されたという、猿の顔、狸の胴、虎の手足、蛇の尻尾を持つ怪物は何でしょう? 正解 : 鵺(ぬえ) EQIDEN2013 通常問題  0402  | 鵺(ぬえ) | 
| 13 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0376 | No. 13  小説家で、『暢気眼鏡(のんきめがね)』を書いた一雄(かずお)、『人生劇場』を書いた士郎、『金色夜叉』を書いた紅葉(こうよう)に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 尾崎 abc the seventh (2009) 通常問題  0376  | 尾崎 | 
| 14 | 誤4 (2006) 通常問題 #0332 | No. 14  丸首シャツの襟元の名前にもなっている、テムズ川で行われるボートレースは何でしょう? 正解 : ヘンリー・レガッタ 誤4 (2006) 通常問題  0332  | ヘンリー・レガッタ | 
| 15 | 誤1 (2003) 通常問題 #0543 | No. 15  道路運送法では「一般乗用旅客自動車」と定義される交通機関といえば何でしょう? 正解 : タクシー 誤1 (2003) 通常問題  0543  | タクシー | 
| 16 | abc the second (2004) 通常問題 #0652 | No. 16  読み下すと「共に天をいただかず」となる、非常に仲の悪いことをさす四字熟語といえば何でしょう? 正解 : 不倶戴天(ふぐたいてん) abc the second (2004) 通常問題  0652  | 不倶戴天(ふぐたいてん) | 
| 17 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0623 | No. 17  1984年にアメリカの臨床心理学者クレイグ・ブロードが提唱した、コンピュータを扱うことによって起きる精神的な問題や症状を何というでしょう? 正解 : テクノストレス abc the fourth (2006) 通常問題  0623  | テクノストレス | 
| 18 | EQIDEN2008 通常問題 #0029 | No. 18  抗生物質に対して「共生物質」とも呼ばれる、ビフィズス菌などのように、ヒトの体内で健康を保つ働きをする微生物を何というでしょう? 正解 : プロバイオティクス【probiotics、「プレバイオティクス」は×】 EQIDEN2008 通常問題  0029  | プロバイオティクス【probiotics、「プレバイオティクス」は×】 | 
| 19 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0630 | No. 19  神社の境内にある、お守りの購入や祈祷の受付を行うための建物を何というでしょう? 正解 : 社務所(しゃむしょ) abc the 12th (2014) 通常問題  0630  | 社務所(しゃむしょ) | 
| 20 | 誤1 (2003) 通常問題 #0317 | No. 20  ギリシャ語で「多数の島々」という意味がある、ハワイやトンガなどが所属している諸島といえばどこでしょう? 正解 : ポリネシア諸島 誤1 (2003) 通常問題  0317  | ポリネシア諸島 | 
| 21 | EQIDEN2010 通常問題 #0388 | No. 21  百分率のことを「パーセント」といいますが、百万分率のことを何というでしょう? 正解 : ppm【parts per million】 EQIDEN2010 通常問題  0388  | ppm【parts per million】 | 
| 22 | abc the first (2003) 通常問題 #0512 | No. 22  フレンチカンカンでおなじみの曲『天国と地獄』の作曲者は誰でしょう? 正解 : オッフェンバック abc the first (2003) 通常問題  0512  | オッフェンバック | 
| 23 | EQIDEN2011 通常問題 #0357 | No. 23  アニメ映画『コクリコ坂から』で挿入歌として使われた、坂本九(さかもと・きゅう)の大ヒット曲は何でしょう? 正解 : 『上を向いて歩こう』 EQIDEN2011 通常問題  0357  | 『上を向いて歩こう』 | 
| 24 | EQIDEN2010 通常問題 #0218 | No. 24  小学館の娯楽部門として分離設立された、『週刊少年ジャンプ』などで知られる出版社は何でしょう? 正解 : 集英社 EQIDEN2010 通常問題  0218  | 集英社 | 
| 25 | abc the third (2005) 通常問題 #0157 | No. 25  「草原の道」「海の道」「オアシスの道」の3つのルートがある、中国から地中海東岸までを結ぶ東西の交易路は何でしょう? 正解 : シルクロード abc the third (2005) 通常問題  0157  | シルクロード | 
| 26 | abc the first (2003) 通常問題 #0404 | No. 26  「有機物」「無機物」などというときの有機・無機とは、どんな物質の有無をいったものでしょう? 正解 : 炭素 abc the first (2003) 通常問題  0404  | 炭素 | 
| 27 | 誤4 (2006) 通常問題 #0222 | No. 27  太陽の約7倍以上の質量を持つ恒星がその寿命を終えるとき、大爆発を起こして光り輝く現象を何というでしょう? 正解 : 超新星【super nova】 誤4 (2006) 通常問題  0222  | 超新星【super nova】 | 
| 28 | abc the second (2004) 敗者復活 #0096 | No. 28  『困るのことヨ』という曲でデビューした、『北の宿から』などのヒット曲で知られる演歌歌手は誰でしょう? 正解 : 都はるみ abc the second (2004) 敗者復活  0096  | 都はるみ | 
| 29 | EQIDEN2013 通常問題 #0054 | No. 29  お寿司屋さんの符帳で、ガリといえばショウガのことですが、アガリといえば何でしょう? 正解 : お茶 EQIDEN2013 通常問題  0054  | お茶 | 
| 30 | EQIDEN2009 通常問題 #0203 | No. 30  競馬で使われる距離の単位「ハロン」を英語で書いたとき、最初にくるアルファベットは何でしょう? 正解 : F EQIDEN2009 通常問題  0203  | F | 
| 31 | abc the third (2005) 通常問題 #0337 | No. 31  1852年に伊古田純道(いこだ・じゅんどう)らが日本で初めて行った、妊婦のおなかを切り開く出産法を何というでしょう? 正解 : 帝王切開 abc the third (2005) 通常問題  0337  | 帝王切開 | 
| 32 | abc the third (2005) 通常問題 #0970 | No. 32  漫画『風の大地』『DANDOH!!』の原作や、「ゴルフ塾」で知られるプロゴルファーは誰でしょう? 正解 : 坂田信弘 abc the third (2005) 通常問題  0970  | 坂田信弘 | 
| 33 | EQIDEN2010 通常問題 #0177 | No. 33  テニスの4大オープンのうち、1年で最初に行われるのは何でしょう? 正解 : 全豪オープン【「全豪」で○】 EQIDEN2010 通常問題  0177  | 全豪オープン【「全豪」で○】 | 
| 34 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0789 | No. 34  上毛かるたでは「日本の名湯」とうたわれている、名物の石段街で知られる群馬県の温泉はどこでしょう? 正解 : 伊香保(いかほ)温泉 abc the ninth (2011) 通常問題  0789  | 伊香保(いかほ)温泉 | 
| 35 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0017 | No. 35  創刊に当たって述べられた「元始女性は太陽であった」という平塚らいてうの言葉が有名な、女性解放をうたって明治・大正時代に刊行された雑誌は何でしょう? 正解 : 『青鞜(せいとう)』 abc the ninth (2011) 敗者復活  0017  | 『青鞜(せいとう)』 | 
| 36 | EQIDEN2008 通常問題 #0433 | No. 36  今月26日から、気象庁が新たに注意情報を発表することとなったのは、どんな自然災害でしょう? 正解 : 竜巻 EQIDEN2008 通常問題  0433  | 竜巻 | 
| 37 | EQIDEN2008 通常問題 #0146 | No. 37  昨年は映画『キサラギ』や『クローズドZERO』などに主演した、今が「旬」の若手俳優は誰でしょう? 正解 : 小栗旬(おぐり・しゅん) EQIDEN2008 通常問題  0146  | 小栗旬(おぐり・しゅん) | 
| 38 | abc the second (2004) 通常問題 #0348 | No. 38  サンドイッチに挟む「BLT」で、Bはベーコン、Lはレタスですが、Tに当たる食べ物は何でしょう? 正解 : トマト abc the second (2004) 通常問題  0348  | トマト | 
| 39 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0625 | No. 39  電磁波や光を、プリズムや解析格子といった分光器などを使って、波長の違う成分毎に分けたものを何というでしょう? 正解 : スペクトル abc the eighth (2010) 通常問題  0625  | スペクトル | 
| 40 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0275 | No. 40  アメリカでは彼の栄誉を称え、1月の第3月曜日が祝日となっている、「I have a dream」で始まる演説で知られる黒人解放運動の指導者は誰でしょう? 正解 : キング牧師(Martin Luther King, Jr) abc the sixth (2008) 通常問題  0275  | キング牧師(Martin Luther King, Jr) | 
| 41 | abc the third (2005) 通常問題 #0453 | No. 41  音楽記号で、「ト音記号」はアルファベットのGが元となっていますが、「ヘ音記号」はどんな文字が元となっているでしょう? 正解 : F abc the third (2005) 通常問題  0453  | F | 
| 42 | abc the second (2004) 通常問題 #0395 | No. 42  塩漬けの食べ物をから塩分を抜くとき、水に加えるわずかな塩のことを何というでしょう? 正解 : 呼び塩(迎え塩) abc the second (2004) 通常問題  0395  | 呼び塩(迎え塩) | 
| 43 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0480 | No. 43  年齢によって「カブ」「ベンチャー」「ローバー」などの部門に分かれて活動する、青少年団体といえば何でしょう? 正解 : ボーイスカウト abc the fifth (2007) 通常問題  0480  | ボーイスカウト | 
| 44 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0048 | No. 44  ある議案について参議院と衆議院の議決が異なった場合に設置される、両院の意見を調整して妥協案を作るための機関は何でしょう? 正解 : 両院協議会 abc the fourth (2006) 通常問題  0048  | 両院協議会 | 
| 45 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0486 | No. 45  以前は商売をしていたが、現在は店をたたんでしまった家のことを特に何というでしょう? 正解 : しもた屋 abc the seventh (2009) 通常問題  0486  | しもた屋 | 
| 46 | abc the tenth (2012) 敗者復活 #0013 | No. 46  航空法第 51条によると、航空障害灯の設置が義務付けられるのは高さ何メートル以上の建物でしょう? 正解 : 60メートル abc the tenth (2012) 敗者復活  0013  | 60メートル | 
| 47 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0226 | No. 47  佐藤健(さとうたける)が主人公の野上良太郎(のがみりょうたろう)を演じる、現在テレビ朝日系列で放映中の『仮面ライダー』シリーズのタイトルは何でしょう? 正解 : 『仮面ライダー電王』 abc the fifth (2007) 通常問題  0226  | 『仮面ライダー電王』 | 
| 48 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0062 | No. 48  律令制度において一番下に位置した官位で、壁塗り職人がこの位を与えられていたため現在ではその職業全般を指すようになったとされるのは何でしょう? 正解 : 左官[さかん、しゃかん] abc the seventh (2009) 通常問題  0062  | 左官[さかん、しゃかん] | 
| 49 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0212 | No. 49  ラグビーではゴールキックしたボールがクロスバーを越えて入ること、野球では専門である守備位置を変えることを共通して指す言葉は何でしょう? 正解 : コンバート abc the tenth (2012) 通常問題  0212  | コンバート | 
| 50 | EQIDEN2009 通常問題 #0361 | No. 50  環境配慮に関するキーワードを表す3R(スリーアール)とは、Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)と何でしょう? 正解 : Recycle[リサイクル] EQIDEN2009 通常問題  0361  | Recycle[リサイクル] | 
| 51 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0015 | No. 51  北陸地方などに伝わる「アマミハギ」と同一視される、「泣ぐ子はいねが」と家々を回ることで知られる秋田県の妖怪は何でしょう? 正解 : なまはげ abc the fifth (2007) 敗者復活  0015  | なまはげ | 
| 52 | 誤3 (2005) 通常問題 #0225 | No. 52  2000年に韓国人としてはじめてノーベル平和賞を受賞した、韓国の前大統領は誰でしょう? 正解 : 金大中(キム・デジュン)Kim Dae Jung 誤3 (2005) 通常問題  0225  | 金大中(キム・デジュン)Kim Dae Jung | 
| 53 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0201 | No. 53  豆腐が入ると「空也蒸し(くうやむし)」、うどんが入ると「小田巻き蒸し」と呼ばれる卵料理は何でしょう? 正解 : 茶碗蒸し abc the seventh (2009) 通常問題  0201  | 茶碗蒸し | 
| 54 | EQIDEN2009 通常問題 #0127 | No. 54  1935年まではBOIと呼ばれていた、アメリカ連邦捜査局のことをアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : FBI EQIDEN2009 通常問題  0127  | FBI | 
| 55 | EQIDEN2014 通常問題 #0117 | No. 55  代表作に「三姉妹探偵団」や「三毛猫ホームズ」などのシリーズがある日本の作家は誰でしょう? 正解 : 赤川次郎(あかがわ・じろう) EQIDEN2014 通常問題  0117  | 赤川次郎(あかがわ・じろう) | 
| 56 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0094 | No. 56  『SAKURA』『HANABI』『夏空グラフィティ』などのヒット曲で知られる、メンバーが小学校の頃に担当したクラスの係をバンド名にした音楽グループといえば何でしょう? 正解 : いきものがかり abc the sixth (2008) 通常問題  0094  | いきものがかり | 
| 57 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0042 | No. 57  1938年にテニスの4大トーナメントを制して初の年間グランドスラムを達成した、アメリカの選手は誰でしょう? 正解 : ドン・バッジ(Don Budge) abc the 11th (2013) 通常問題  0042  | ドン・バッジ(Don Budge) | 
| 58 | abc the third (2005) 通常問題 #0929 | No. 58  ジョイ・アダムソンの『野生のエルザ』で、エルザはどんな動物でしょう? 正解 : ライオン abc the third (2005) 通常問題  0929  | ライオン | 
| 59 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0266 | No. 59  B級グルメの日本一を決める「B-1グランプリ」で、投票の際に用いられるものは何でしょう? 正解 : 割り箸 abc the 12th (2014) 通常問題  0266  | 割り箸 | 
| 60 | abc the third (2005) 通常問題 #0744 | No. 60  木乃下真市(きのしたしんいち)、上妻宏光(あがつまひろみつ)、吉田兄弟などの奏者で知られる楽器は何でしょう? 正解 : (津軽)三味線 abc the third (2005) 通常問題  0744  | (津軽)三味線 | 
| 61 | EQIDEN2012 通常問題 #0278 | No. 61  カメラの撮影範囲やピントを確認するための覗き窓や画面のことを何というでしょう? 正解 : ファインダー EQIDEN2012 通常問題  0278  | ファインダー | 
| 62 | 誤3 (2005) 通常問題 #0123 | No. 62  ビリヤードで、玉を突く棒のことを何というでしょう? 正解 : キュー 誤3 (2005) 通常問題  0123  | キュー | 
| 63 | abc the first (2003) 通常問題 #0067 | No. 63  英語では「JET RUG」という、海外旅行に行ったときによく起こる症状を、一般に「何ボケ」というでしょう? 正解 : 時差ボケ abc the first (2003) 通常問題  0067  | 時差ボケ | 
| 64 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0476 | No. 64  かつて鍛えた腕前が今でも衰えていないこと、「昔取った何」というでしょう? 正解 : 杵柄(きねづか) abc the eighth (2010) 通常問題  0476  | 杵柄(きねづか) | 
| 65 | 誤4 (2006) 通常問題 #0101 | No. 65  ベネチア国際映画祭の最高賞は「金獅子賞」といいますが、ベルリン映画祭の最高賞を何というでしょう? 正解 : 金熊賞 誤4 (2006) 通常問題  0101  | 金熊賞 | 
| 66 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0405 | No. 66  ノーベル賞6部門のうち、日本人の受賞者が最も多い部門はどれでしょう? 正解 : 物理学賞 abc the eighth (2010) 通常問題  0405  | 物理学賞 | 
| 67 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0095 | No. 67  県内に唯一「清川村(きよかわむら)」という村が存在する、今我々がいる県はどこでしょう? 正解 : 神奈川県 abc the fifth (2007) 敗者復活  0095  | 神奈川県 | 
| 68 | EQIDEN2014 通常問題 #0318 | No. 68  儒教の書物「四書五経」の四書に数えられる書物とは、『論語』『孟子』『中庸』と何でしょう? 正解 : 『大学』 EQIDEN2014 通常問題  0318  | 『大学』 | 
| 69 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0655 | No. 69  手の爪の手入れのことはマニキュアといいますが、足の爪の手入れのことを何というでしょう? 正解 : ペディキュア abc the tenth (2012) 通常問題  0655  | ペディキュア | 
| 70 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0356 | No. 70  よくスモークサーモンに添えられる、フウチョウソウ科の植物のつぼみをピクルスにしたものを何というでしょう? 正解 : ケッパー abc the tenth (2012) 通常問題  0356  | ケッパー | 
| 71 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0618 | No. 71  チャールズ・リンドバーグが、大西洋単独無着陸飛行に成功したときに乗っていたプロペラ機に付けた愛称は何でしょう? 正解 : スピリット・オブ・セントルイス(Spirit of St.Louis) abc the 11th (2013) 通常問題  0618  | スピリット・オブ・セントルイス(Spirit of St.Louis) | 
| 72 | 誤1 (2003) 通常問題 #0232 | No. 72  漢字で「鬼の灯」と書くナス科の植物で、毎年7月に浅草の浅草寺で行われる市で知られるのは何でしょう? 正解 : ほおずき 誤1 (2003) 通常問題  0232  | ほおずき | 
| 73 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0593 | No. 73  北半球で正午前後に太陽が最も高い位置にくることを、その時太陽のある方向にちなみ、漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 南中(なんちゅう) abc the tenth (2012) 通常問題  0593  | 南中(なんちゅう) | 
| 74 | EQIDEN2013 通常問題 #0147 | No. 74  腰をおろして両膝を腕で抱えるようにする座り方を、学校の教科の名前を用いて「何座り」というでしょう? 正解 : 体育座り EQIDEN2013 通常問題  0147  | 体育座り | 
| 75 | abc the first (2003) 通常問題 #0787 | No. 75  数学で、aの2乗がbに等しいとき、aをbの「何」というでしょう? 正解 : 平方根 abc the first (2003) 通常問題  0787  | 平方根 | 
| 76 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0819 | No. 76  懐石料理で、口直しのために出されるお吸い物のことを何というでしょう? 正解 : 箸あらい abc the seventh (2009) 通常問題  0819  | 箸あらい | 
| 77 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0397 | No. 77  1961年、ヤマサ研究所の国中明(くになか・あきら)によって、椎茸に含まれるうまみ成分であることが解明された化学物質は何でしょう? 正解 : グアニル酸 abc the 11th (2013) 通常問題  0397  | グアニル酸 | 
| 78 | 誤2 (2004) 通常問題 #0372 | No. 78  距離の単位・メートルを表す字でもある、アメリカを表す漢字一字は何でしょう? 正解 : 米 誤2 (2004) 通常問題  0372  | 米 | 
| 79 | 誤2 (2004) 通常問題 #0102 | No. 79  NGOとNPOのうち、非政府組織を略したものはどちらでしょう? 正解 : NGO 誤2 (2004) 通常問題  0102  | NGO | 
| 80 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0530 | No. 80  フランス語で「黄褐色」という意味がある、肌色のファンデーションをさす化粧用語は何でしょう? 正解 : オークル(ochre) abc the sixth (2008) 通常問題  0530  | オークル(ochre) | 
| 81 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0590 | No. 81  「序曲と獅子王の行進曲」から「終曲」までの全14曲からなる、フランスの作曲家サン=サーンスが作った組曲は何でしょう? 正解 : 『動物の謝肉祭』 abc the 11th (2013) 通常問題  0590  | 『動物の謝肉祭』 | 
| 82 | abc the first (2003) 通常問題 #0227 | No. 82  南極とフェゴ島の間にある、スペインの海賊の名前のついた海峡は何でしょう? 正解 : ドレーク海峡 abc the first (2003) 通常問題  0227  | ドレーク海峡 | 
| 83 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0985 | No. 83  イタリア人宣教師・シドッチの供述をもとに、新井白石が執筆した西洋の研究書は何でしょう? 正解 : 『西洋紀聞』(せいようきぶん) abc the fourth (2006) 通常問題  0985  | 『西洋紀聞』(せいようきぶん) | 
| 84 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0062 | No. 84  山形県、鳥取県、長崎県の県の鳥に指定されている、仲のよい夫婦のたとえにも使われる鳥は何でしょう? 正解 : おしどり abc the eighth (2010) 敗者復活  0062  | おしどり | 
| 85 | abc the first (2003) 通常問題 #0987 | No. 85  「数学のノーベル賞」と呼ばれるフィールズ賞を、最初に受賞した日本人は誰でしょう? 正解 : 小平邦彦 abc the first (2003) 通常問題  0987  | 小平邦彦 | 
| 86 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0525 | No. 86  日本テレビ系列の番組『ZIP!(ジップ)』や『高校生クイズ』の総合司会を務める東大出身のアナウンサーは誰でしょう? 正解 : 桝太一(ます・たいち) abc the ninth (2011) 通常問題  0525  | 桝太一(ます・たいち) | 
| 87 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0554 | No. 87  ゴルフで、ハンディキャップを引く前のスコアを「グロス」というのに対し、ハンディキャップを引いた後のスコアを何というでしょう? 正解 : ネット abc the sixth (2008) 通常問題  0554  | ネット | 
| 88 | 誤2 (2004) 予備 #0093 | No. 88  罪、罰、置くなどの漢字の部首である冠の部分のことを特に何というでしょう? 正解 : あみがしら(横目) 誤2 (2004) 予備  0093  | あみがしら(横目) | 
| 89 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0476 | No. 89  毎年元日に、実業団日本一をかけたニューイヤー駅伝が行われる都道府県はどこでしょう? 正解 : 群馬県 abc the 12th (2014) 通常問題  0476  | 群馬県 | 
| 90 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0237 | No. 90  昭和30年の保守合同により誕生した「自由民主党」の、初代総裁に就いたのは誰でしょう? 正解 : 鳩山一郎 abc the fourth (2006) 通常問題  0237  | 鳩山一郎 | 
| 91 | abc the 12th (2014) 敗者復活 #0014 | No. 91  童話『オズの魔法使い』に登場する、主人公・ドロシーの飼い犬の名前は何でしょう? 正解 : トト abc the 12th (2014) 敗者復活  0014  | トト | 
| 92 | 誤1 (2003) 通常問題 #0020 | No. 92  そのオスは俗に「鼻曲がり」とも呼ばれる、石狩鍋には欠かせない魚といえば何でしょう? 正解 : 鮭 誤1 (2003) 通常問題  0020  | 鮭 | 
| 93 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0195 | No. 93  オスマン帝国で整えられた、「新しい兵士」という意味を持つスルタン直属の常備歩兵軍隊を何というでしょう? 正解 : イェニチェリ abc the ninth (2011) 通常問題  0195  | イェニチェリ | 
| 94 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0910 | No. 94  大きさによってソプラノ、コンサート、テナー、バリトンの4種類に分けられる、ハワイアンに欠かせない弦楽器は何でしょう? 正解 : ウクレレ abc the fourth (2006) 通常問題  0910  | ウクレレ | 
| 95 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0528 | No. 95  宝石のダイヤは「ダイヤモンド」の略ですが、電車のダイヤとは何という言葉の略でしょう? 正解 : ダイヤグラム abc the fourth (2006) 通常問題  0528  | ダイヤグラム | 
| 96 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0075 | No. 96  県の人口に占めるカトリック信者の割合が4%と、日本で最も多いのは何県でしょう? 正解 : 長崎県 abc the tenth (2012) 通常問題  0075  | 長崎県 | 
| 97 | abc the second (2004) 通常問題 #0980 | No. 97  「戦争と平和」を書いたのはトルストイですが、「戦争と平和の法」を書いた『国際法の父』といわれるオランダの法学者は誰でしょう? 正解 : フーゴ・グロティウス abc the second (2004) 通常問題  0980  | フーゴ・グロティウス | 
| 98 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0463 | No. 98  日本製品のバーコードに付けられる2種類の国コードとは、「49」と何でしょう? 正解 : 45 abc the ninth (2011) 通常問題  0463  | 45 | 
| 99 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0296 | No. 99  生け花の用語で、花が水をよく吸収するように茎の切り口を焼いたり、茎を水中で切ったりすることを何というでしょう? 正解 : 水揚げ 誤誤 (2007) 通常問題  0296  | 水揚げ | 
| 100 | EQIDEN2011 通常問題 #0122 | No. 100  「ファッブリカ・イタリアーナ・アウトモビリ・トリノ」という言葉の頭文字から社名を付けた、イタリアの自動車メーカーは何でしょう? 正解 : フィアット EQIDEN2011 通常問題  0122  | フィアット |